JP6655121B2 - 光学測定方法 - Google Patents
光学測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6655121B2 JP6655121B2 JP2018087838A JP2018087838A JP6655121B2 JP 6655121 B2 JP6655121 B2 JP 6655121B2 JP 2018087838 A JP2018087838 A JP 2018087838A JP 2018087838 A JP2018087838 A JP 2018087838A JP 6655121 B2 JP6655121 B2 JP 6655121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- light distribution
- optical measurement
- small light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 246
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 228
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 222
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 79
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 46
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims description 15
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 79
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 77
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 64
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 56
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 28
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 24
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 22
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 22
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 13
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 13
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 241001272720 Medialuna californiensis Species 0.000 description 8
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 7
- 238000004624 confocal microscopy Methods 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000010869 super-resolution microscopy Methods 0.000 description 4
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 4
- 238000001327 Förster resonance energy transfer Methods 0.000 description 3
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- BFMYDTVEBKDAKJ-UHFFFAOYSA-L disodium;(2',7'-dibromo-3',6'-dioxido-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-4'-yl)mercury;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(Br)=C([O-])C([Hg])=C1OC1=C2C=C(Br)C([O-])=C1 BFMYDTVEBKDAKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 3
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000012152 algorithmic method Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Substances CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002060 fluorescence correlation spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 2
- 238000000090 raster image correlation spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 101100001675 Emericella variicolor andJ gene Proteins 0.000 description 1
- 108010014172 Factor V Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101001075561 Homo sapiens Rho GTPase-activating protein 32 Proteins 0.000 description 1
- 229910003334 KNbO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102000029749 Microtubule Human genes 0.000 description 1
- 108091022875 Microtubule Proteins 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 102100020900 Rho GTPase-activating protein 32 Human genes 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000000270 basal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000009087 cell motility Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002983 circular dichroism Methods 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001218 confocal laser scanning microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000475 fluorescence cross-correlation spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002267 linear dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010859 live-cell imaging Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 210000004688 microtubule Anatomy 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 description 1
- 238000000399 optical microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 210000004798 organs belonging to the digestive system Anatomy 0.000 description 1
- -1 pharmacy Substances 0.000 description 1
- 230000002186 photoactivation Effects 0.000 description 1
- 231100000760 phototoxic Toxicity 0.000 description 1
- 208000007578 phototoxic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000018 phototoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 238000000711 polarimetry Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000012846 protein folding Effects 0.000 description 1
- 230000006432 protein unfolding Effects 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 238000002165 resonance energy transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000010857 super resolution fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000004980 thermotropic biaxial nematic Substances 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/16—Microscopes adapted for ultraviolet illumination ; Fluorescence microscopes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6456—Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
- G01N21/6458—Fluorescence microscopy
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6486—Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/0052—Optical details of the image generation
- G02B21/0056—Optical details of the image generation based on optical coherence, e.g. phase-contrast arrangements, interference arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/0052—Optical details of the image generation
- G02B21/0072—Optical details of the image generation details concerning resolution or correction, including general design of CSOM objectives
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/0052—Optical details of the image generation
- G02B21/0076—Optical details of the image generation arrangements using fluorescence or luminescence
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/361—Optical details, e.g. image relay to the camera or image sensor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/06—Illumination; Optics
- G01N2201/061—Sources
- G01N2201/06113—Coherent sources; lasers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/12—Circuits of general importance; Signal processing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
光源20、
光学機械フレーム(図示せず)、
立体フィルタ21、
顕微鏡対物レンズ22、および
検出アセンブリ23、
処理ユニット(図示せず)
を備える。
例えば並進プレートを使用して、物体を機械的に並進運動させること、
例えば一連のガルバノミラーもしくは音響光学式並進器を使用して、物体へ照射されるビームを光学的に走査すること、または機械的もしくは光学的なこれらの並進運動手段を組み合わせたものを使用すること
が可能である。
・ 解析分量に光を照射する
・ 蛍光色素分子によって蛍光を放出する
・ 蛍光色素分子を焦点面に結像させる
・ 解析した光を共焦点ピンホールによって焦点面に限定する
・ 解析した光を光電検出器によって一体にする
・ 測定した強度を画像の画素値として表示する
に分けることができる。
新しい光学方法である超解像方法は、レイリー基準を下回る光源を区別することができる。これらの方法は、複数の企業、研究所および研究者によって開発されており、これらの方法、超解像顕微鏡を用いる機器のいくつかは市販されている。超解像法のいくつかの比較解析に関する文献が最近発行され、Schermellehらによる文献[3]などがある。
光学照射器を用いて、同じ光路に沿って広がるトポロジー群の異なる少なくとも2つの配光分布を試料に照射すること、
試料の前記少なくとも1つの再放出光源が再放出する光を検出すること;
検出光から少なくとも1つの光学画像を生成すること、および
光学画像をアルゴリズムで解析して、前記少なくとも1つの再放出光源の位置情報を得ること
を含む、プロセスを明らかにする。
a)規則波のパラメータのうちの少なくとも1つ;
b)少なくとも1つの特異波の少なくとも1つのパラメータ、および
c)規則波と特異波との間または2つの特異波の間の位相差
のうちの少なくとも1つを変化させることによって形成される。
− 同じ光路に広がるトポロジー群の異なる少なくとも2つの小規模な配光分布を試料に照射する、色収差が除去された照射モジュール、
− 試料の前記少なくとも1つの再放出光源から放出される光を検出できる検出モジュール、
− 検出光から少なくとも1つの光学画像を生成できる生成モジュールおよび
− 前記少なくとも1つの再放出光源の位置情報を得るために光学画像を解析できるアルゴリズム解析モジュール、
を備える装置を明らかにする。
照射モジュールは、規則波と特異波との間または2つの特異波の間の干渉によって、トポロジー群の異なる前記少なくとも2つの小規模な配光分布を形成でき、前記少なくとも2つの分布間の空間的相違は、以下のパラメータ:
a)規則波のパラメータのうちの少なくとも1つ、
b)少なくとも1つの特異波の少なくとも1つのパラメータ、および
c)規則波と特異波との間または2つの特異波の間の位相差、
のうちの少なくとも1つを変化させることによって形成される。
円錐回折または単軸結晶を用いて、トポロジー群の異なる少なくとも2つの小規模な配光分布を、共通光路を有する光学系で試料に照射すること;
試料の前記少なくとも1つの再放出光源から放出される光を検出すること;
検出光から少なくとも1つの光学画像を生成すること、および
光学画像をアルゴリズムで解析して、前記少なくとも1つの再放出光源の位置情報を得ること
を含む、プロセスに関する。
a)規則波のパラメータのうちの少なくとも1つ;
b)少なくとも1つの特異波の少なくとも1つのパラメータ、および
c)規則波と特異波との位相差または2つの特異波の位相差
のうちの少なくとも1つを変化させることによって形成される。
共通光路を有するトポロジー群の異なる少なくとも2つの小規模な配光分布を円錐回折によって試料に照射するための少なくとも1つの円錐または単軸結晶;
試料の前記少なくとも1つの再放出光源から放出される光を検出できる検出手段;
検出光から少なくとも1つの光学画像を生成できる生成手段、および
光学画像をアルゴリズムで解析して、前記少なくとも1つの再放出光源の位置情報を得られるアルゴリズム解析手段
を備える、装置を明らかにする。
規則波と特異波との間または2つの特異波の間の干渉によって形成される、トポロジー群の異なる前記少なくとも2つの小規模な配光分布を形成するための干渉手段であって、前記少なくとも2つの分布間の空間的相違は、以下のパラメータ:
a)規則波のパラメータのうちの少なくとも1つ;
b)少なくとも1つの特異波の少なくとも1つのパラメータ、および
c)規則波と特異波との位相差または2つの特異波の位相差
のうちの少なくとも1つを変化させることによって形成される、干渉手段をさらに備える。
円錐回折に基づく無彩色光学ユニットを用いて、主要な入射規則波を少なくとも1つの補足的な入射規則波から物理的に分離すること(前記少なくとも1つの補足的な入射規則波は主要な規則波とは異なる)、
前記無彩色ユニット内の伝播で修正されていない主要な規則波と、前記少なくとも1つの補足的な規則波とが、現れている特異波にエネルギーの測定可能な部分を伝達し、現れている特異波が、前記少なくとも1つの補足的な規則波のエネルギーのみを含むようにすること;および
光学要素を偏光、吸収または分離して、現れている特異波を主要な入射規則波から分離すること
を含む、光学プロセスを明らかにする。
主要な入射規則波を少なくとも1つの補足的な入射規則波から物理的に分離するために、少なくとも1つの単軸結晶内の円錐回折または光の伝播に基づく少なくとも1つの無彩色光学モジュールであって、前記少なくとも1つの補足的な入射規則波が、主要な規則波とは異なり、
前記無彩色光学モジュールが、主要な規則波が前記結晶内の伝播で修正されないように構成され、前記少なくとも1つの補足的な規則波のエネルギーの測定可能な部分を、現れている特異波に伝達して、現れている特異波が前記少なくとも1つの補足的な規則波のエネルギーのみを含むようにする、無彩色光学モジュール;および
現れている特異波を主要な入射規則波から分離するために、偏光、吸収または分離する光学要素
を備える、光学装置を明らかにする。
試料中のトポロジー群の異なる少なくとも2つの一連の小規模な配光分布を照射すること;
前記少なくとも1つの発光ナノエミッタ、試料の構造物体または連続分布によって放出される光を検出すること;
検出光を基に、各配光分布に対して少なくとも1つの光学画像を生成すること;および
光学画像をアルゴリズムで解析し、前記少なくとも1つの発光ナノエミッタ、構造物体または連続分布の位置情報を得ること
を含む。
位相および偏光、偏光測定、ジョーンズベクトルおよびジョーンズマトリクス、ストークスパラメータならびにストークスパラメータおよびジョーンズパラメータの測定技術を説明するために、通常の定義を使用する。
・ 光度の空間分布を表す光学画像、
・ 光学画像によって特定の瞬間に検出面に作成されたCCDの電荷の空間分布、CMOSに対する電流の空間分布またはSPADに対するイベントの空間分布を記述するための電子画像、
・ 電子画像を変換して作成した数字のマトリクスを記述するためのデジタル画像。
偏光測定とは、入射光の偏光状態を測定することを指す。入射光の偏光状態は、1852年にジョージ・ガブリエル・ストークスが導入した一連の値であるストークスパラメータを用いて説明することができ、これは光学分野で使用される。
特異波は、中心の強度がゼロであり、方位角位相が2πの倍数分変動する。光学分野におけるこの研究テーマは、1974年にJ.FNyeおよびM.Berryによる重要文献[7]が最初であり、現在は「特異光学(singular optics)」として知られている。規則波および特異波の例を以下に説明する。
以下に定義する小規模(コンパクト)であることの条件のうちの1つを満たせば、点光源の配光分布は小規模と考えられ、以下は、二者択一で非排他的な2つの条件である:
エアリー半径の1.75倍未満の半径の円にエネルギーの75%超が含まれる、あるいは
強度ゼロのラインで規定されエネルギーの65%超を含む光の範囲が、エアリー半径の2倍未満の半径の円内にある。
光学分野で通常定義される規則分布。
− 一方が規則的、他方が特異的である。
− 一方が点光源、他方がリング光源である。
発光ナノエミッタとは、物体に付着した小さな二次発光体であり、波長の一部分よりも遙かに小さく、典型的には波長の5分の1よりも小さいサイズだがこれに限定されない。発光ナノエミッタは、入射エネルギーを吸収し、入射光と同じ波長または異なる波長で再度光を放出する。ナノエミッタが放出する光は、コヒーレント、部分的にコヒーレントまたは吸収光とインコヒーレントであってよい。ナノエミッタの主な例は、蛍光色素分子およびナノ粒子だが、その他多くの素子も含まれる。
− 点光源の二次発光体を形成すること、および
− 人工的実体、生物学的実体または有機実体に対して発光体を所定位置に置くこと。
円錐回折または円錐屈折とは、1832年にハミルトンが予測し[10]、2ヶ月後にロイドが実験で確認した[11]光学現象である。円錐回折は、2軸結晶の光軸方向に入射した光ビームの伝搬を描くものである。
・ 斜めに入射する回折は、円錐回折とも呼ばれる。
・ 「円錐回折の取り付け」とは、回折ネットワークを取り付けることであり、この場合ネットワークは湾曲面に取り付けられる。
符号「i」:符号「i」を付した軸は、解析分量61の中心を中心とする基準デカルト座標系を表す。
本発明のこの実施形態では、光の特性に応じて入射光を様々なチャネルまたは検出器に通すことのできる光学受動素子または能動素子を説明するために、光学セマフォという用語を使用する。最も簡易な事例は、光を波長に応じて2つのチャネルに分割する二色性のブレードである。
光ファイバの主要な使用法は、TEM00モードのみを伝送することである。しかしながら、限定的ではないが主にフォトニック結晶ファイバ(Photonic Crystal Fiber、PCF)」と呼ばれるファイバに基づく光ファイバのいくつかの構成は、渦度が2以下である渦モードを含むさらに複雑なモードを、同時または異なるタイミングで伝送できる[24]。したがって、光ファイバを用いて、円錐回折によって形成された光学分布を排除して、光学系を抜本的に簡易化することが可能になる。
本発明の実施形態では、物体を単色の光で照明でき、例えば普通のレーザまたは単色ランプを用いる。この構成は、系の主なパラメータの1つが固定されていて明確に決定されるため、単純である。しかしながら、本発明の他の実施形態では、例えば複数のレーザを用いて離散的に、あるいは例えばスペクトルがより広いランプまたはレーザを用いて連続的に、物体を複数の波長で照明することもできる。
− 2つの異なる波長で発光し、同じ波長で励起する蛍光マーカーを使用する。
− 2つの異なる波長で発光し、2つの異なる波長で励起する蛍光マーカーを使用する。
材料中で起こる2つの光ビーム間の非線形相互作用が、例えばHell[8]やSchermellehら[3]が記載している超解像法である。これらの非線形相互作用には、2つの光子が相互作用する現象、STEDまたはGSD技術が基となる放出抑制効果、および確率的で自然な技術が基となる光活性効果、あるいは補足的な光学ビームによって起こる「確率的な点滅」、PALMおよびSTORMなどの作用があるが、これに限定されない。
先験的情報および補足情報
記載した本発明の実施形態により、記載した光学プラットフォームまたは文脈上のプラットフォームの外部にある追加情報を組み入れて統合し、引用した抽象化レベル(地図、幾何学的な抽象化レベル、抽象化の生物学的レベルおよび抽象化の機能レベル)のうちの1つに対して試料から得た情報の精度を向上させることができる。
光学器械は、回折限界を通してどのような光学系の解像度も本質的に限定していると長年考えられていた。超解像技術の登場により(様々な分野で、様々な名称で)、様々な手段によってこの回折限界を超えられることがわかってきた。
本明細書では、本発明の好適な実施態様に対して特異的なプラットフォーム、モジュールおよび光学系の名称として、「Super Resolution using Conical diffraction(円錐回折を用いた超解像)」の頭字語SRCDを使用する。
Minsky[19]が記載し、上記で説明した共焦点顕微鏡の機能性は、3つの空間的次元において、試料の観察領域を可能な限り小さいサイズの解析分量となる分量に限定することである。
・ トポロジーの異なる一連の小規模な配光分布を解析分量に照射する。
・ ナノエミッタによって蛍光を放出する。
・ 蛍光色素分子を焦点面上にイメージングする。
・ 検出された反射光をいくつかの独立したチャネルに同時かつ/または連続的に分離する。
・ 任意に、解析光の焦点面内に限定する。
点状またはマトリクス状の1つ以上の光検出器によって光度を検出する。
・ 検出された一連の像から、スパースオブジェクトを構成するナノエミッタのリストを再構築する。
または
・ 検出された一連の像から、連続物体を構成する空間分布(または力学を考慮する場合は時空間)を再構築する。
本発明の1つの実施形態によるPSIT測定方法では、トポロジーの異なる一連の配光分布を解析分量に照射する。
○ 一連の放出、トポロジー群の異なる一連の小規模な配光分布を試料に照射する。
○ 各々の小規模な配光分布に対して、
・ 試料のナノエミッタによって発光する。
・ 光学顕微鏡を用いて、光学画像を作成する。
・ 光検出器で光学画像を取得し、デジタル画像を作成する。
一連の伝送は、トポロジー群の異なる少なくとも2つの点状配光分布からなる。
本発明の一実施形態によるPDOS方法には、ナノエミッタによって少なくとも2つの検出器の間に再放出された光を「光学セマフォ」で分布させることが含まれる。
中間結果、生の情報は、検出ステップ終了時に得られる。生の情報は、一連の像Aop(m,n)を含み、oは配光分布を表し、pは検出チャネルから得た像を表す。
・ 前述の共焦点顕微鏡と同様の適応したまたは最適化した共焦点顕微鏡であって、前述したような適切な部品をすべて有する共焦点顕微鏡200。
・ 標準の顕微鏡に搭載した、2つの新規かつ補足的な光学モジュール。この2つの新規な光学モジュールは、光学モジュールLatSRCS700およびLongSRCS800であり、これについては、図6および図8をそれぞれ参照してのちに詳述する。光学モジュールLatSRCS700は、本発明の一実施形態によるPSIT方法を実施するのに必要な照明ステップを実施する。光学モジュールLongSRCS800は、本発明の一実施形態によるPDOS方法の複数の出射画像の状態で光度を分布するステップを実施する。
・ 図8を参照して説明していくアルゴリズムモジュールSRCDA600は、プラットフォームSRCDPが作成した画像から生体試料の超解像情報を再構築することができる。
・ その他の補助的素子であって、プラットフォームの作製に必要な、コンピュータ66およびソフトウェア67などの素子。
図6を参照して、本発明の一実施形態による光学モジュール、光学モジュールLatSRCS700、およびその顕微鏡法における特定の機能を説明する。
・ 基本配光分布:平行な円偏光子同士の間で得られる図7a00および図7a11であり、エアリー分布に近い分布。
・ 渦配光分布:交差円偏光子同士の間で得られる図7a01および図7a10。
・ 「三日月」分布と呼ぶ分布;副図7a0,2−5、7a1,2−5、7a2−5,0および7a2−5,1は、円偏光子と角度が変化する直線偏光子との間で得られる。この分布は非対称であり、軸は直線偏光子の軸に沿って回転する。
・ 「半月」分布と呼ぶ分布;副図7a42、7a35、7a24および7a53は、2つの交差偏光子の間で得られ、この分布は対称である。
・ より複雑な配光分布、図7bであり、0.5よりも大きい正規化した円錐パラメータρ0の結晶に対する分布。
・ 結晶間に静的または動的な偏光素子がある2つ(または2つ以上)の結晶が急峻な円錐形結晶(図示せず)を使用して、さらに別の配光分布を作成する。
図7に描いた基礎配光分布は、いくつかの方法で得られる。さらに、その方法のうちのいくつかを、他の基礎配光分布の線形的組み合わせとして得ることができ、例えば渦分布は、任意の2つの直交する「半月」配光分布を合わせたものから得ることができる。
これまで展開した理論は、顕微鏡35の結像面内の配光分布を説明するものである。試料に照射光の分布は、幾何学的イメージングの理論によれば、像面内の配光分布を縮小した画像である。
以下に、光学モジュールLongSRCSについてさらに詳細に説明する。
本発明の一実施形態による縦方向の超解像系は、わずかな被照明分量内にある複数の点光源の入射光度を、各々の点光源の空間位置に応じて、別々の検出器または同じ検出器の異なる立体位置またはこの両方を合わせたものに誘導する。
PDOS方法は、元は縦方向の超解像ができるように設計されたものだが、PDOS方法は、ナノエミッタの横方向の位置の測定にも使用できる。実際、基礎配光分布は、ナノエミッタの横方向の位置の変化にも影響を受けやすい。試料の面に対する光の照射が不可能な場合、PDOS方法の代わりにPSIT方法を用いて超解像測定を実施してもよい。
本測定方法論の可能性を考えると、作成された情報を検出して復元できるさらに複雑な検出モジュールが必要であるという結論に至る。走査型共焦点顕微鏡法では、検出器は、PMTまたはSPADとしての単一の素子で構成される検出器である。検出器の取得時間は、走査機構によって決まる。
上記に詳述した再構築アルゴリズムは、PSIT方法およびPDOS方法を用いて解析した所与の分野の場合だけでなく、走査によって解析したさらに大規模な分野の場合にも適用される。走査の場合、直接のモデルは、照射された信号の様々な位置どうしの間を範囲に含めて、所与の点でさらに多く測定することを考慮することで、質が向上する。ただし、ずれて照射された信号を考慮しても、解像方法の面に新たな複雑さが加わることはない。なぜなら、このようなずれた信号は、照射された信号のリストに加わるだけだからである。
本発明の少なくとも1つの実施形態による合成光学プロセスは、SRCDAアルゴリズムの論理的補数である。実際に、SRCDAアルゴリズムで実現した再構築によって、画像の追加で測定性能が改善される結果を導くことができる。顕微鏡法プラットフォームSRCDPにより、PSIT方法またはPDOS方法の一連の配光分布から、1つ以上の追加画像を取得することができる。
PSIT方法は、ナノエミッタの位置を高精度で測定する技術として使用できる。
シーケンスの3画像の和で構成される「トップハット(top hat)」画像、および2つの半月画像の和で構成される渦画像。
・ 基本波に照明されたナノエミッタが放出した正規化強度は、基本波の中心での1からエアリー半径での0まで変化する。
・ 渦波に照明されたナノエミッタが放出した正規化強度は、渦の中心での0から渦の最大の1まで変化し、エアリー半径よりもわずかに大きい値に向かう0に達する。比のアークタンジェントは、単調関数である。
この結果は一般化することができる。本明細書では、デカルト座標表現と極座標表現を合わせた新たな平面表現をすべて紹介する。この表示を、デカルト極座標表現と名付けた。平面上の1点を、x、y、ρ、θの4つで表現する。この表現は、非ユークリッドであり、冗長である。同様の空間表現は、必要な変更を施して定義できる。
本明細書では、デカルト極座標表現の簡易バージョンのみを詳述し、このバージョンでは、1点を座標x、yおよびρで表現する。この空間をピタゴラスの空間と称する。
次に、極座標でρ,θおよびρ,−θの位置の中心を境に対称に位置する強度が同じ2つのナノエミッタを考える。前段落に記載したシステムを使用する。
3つのディスクリプタにより、以下の結果になる:
・ セントロイドは、配光分布のセントロイドを測定し、これが原点になる。
・ 識別子ρは、2つのナノエミッタの共通の半径値を測定する。
・ 半月の場合にθと−θとの間に縮退を含むディスクリプタθは、値θを測定する。
図11および図5を参照し、本発明の1つの好適な実施形態では、プラットフォームSRCDP500に組み込まれた様々な制御素子について記載する。
記載した本発明の実施形態は、蛍光共焦点顕微鏡に組み込まれることができる。本発明の実施形態による超解像系は、既存の顕微鏡法に加わる、またはこれに取って代わる新規な測定方法である。しかしながら、本発明の実施形態による超解像系は、他の顕微鏡法プラットフォームに同じように搭載されてもよい。例として記載したこれらの顕微鏡法プラットフォームには、広視野顕微鏡、暗視野顕微鏡、偏光顕微鏡、位相差顕微鏡、微分干渉顕微鏡、ステレオ顕微鏡、ラマン顕微鏡、ライブセルイメージング、細胞選別、細胞運動などの特定のタスク専用の顕微鏡、または例えば参考文献{Nikon.,2011#1290}に記載されているようなその他の任意の光学顕微鏡法用の器械などがあるが、これに限定されない。
− 顕微鏡法方式が以下のものとは異なる少なくとも1つの追加モジュール:
− 別の方式で超解像するモジュール、
− 分子方式および蛍光で標識された分子の相互作用を測定するモジュール、
− 細胞内の分子の相互作用を解析するモジュール。
光ファイバを使用する利点は、基本モードであるTEM00モードで伝送し、それのみで伝送する点である。しかしながら、光ファイバのいくつかの構成は、主に、だが排他的ではなく、「フォトニック結晶ファイバ」と呼ばれるファイバに基づいていて、渦モードを含むさらに複雑なモードで、同時であっても同時でなくても伝送できる。したがって、円錐屈折によって形成された光学分布を光ファイバを用いて排除して、光学系を動的に簡易化することが可能になる。
付加的な参照文献
1. Zeiss,"ZeissMicroscopyandimageanalysis,
http://www.zeiss.com/4125681C00466C26/?Open"(2012).
2. Nikon,"MicroscopyUThesourceforMicroscopyeducation"(2012),retrieved6March2012.
3. L.Schermelleh,R.Heintzmann,andH.Leonhardt,"Aguidetosuper-resolutionfluorescencemicroscopy"TheJournalofcellbiology190,165-175(2010).
4 M.V.Berry,"Conicaldiffractionasymptotics:finestructureofPoggendorffringsandaxialspike"JournalOfOpticsA-PureAndAppliedOptics6,289-300(2004).
5. W.contributors,(\iWikipedia,ThefreeEncyclopedia\i0\par,2February201219:47\par),retrieved{\field{\*\fldinst{HYPERLYNK
"http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Super_resolutionmicroscopy&oldid=474630789"}}{\fldrslt{\ul\cf1
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Superresolutionmicroscopy&oldid=474630789}}}\f0\fs24\par.
6. Lindegren,"Photoelectricastrometry-Acomparisonofmethodsforpreciseimagelocation,"inModemastrometry;ProceedingsoftheColloquium,Vienna,Austria,September11-14,1978.,1978),197-217.
7. J.F.NyeandM.V.Berry,"DislocationsinWaveTrains,"ProceedingsoftheRoyalSocietyofLondon.SeriesA,MathematicalandPhysicalSciences(1934-1990)336,165-190(1974).
8. S.W.HellandJ.Wichmann,"Breakingthediffractionresolutionlimitbystimulatedemission:stimulated-emission-depletionfluorescencemicroscopy"
Opticsletters19,780-782(1994).
9. S.M.Finkbeiner,"RoboticmicroscopySystems"(2006).
10. W.R.Hamilton,"ThirdSupplementtoanEssayontheTheoryofSystemsof
Rays"Trans.RoyalIrish.Acad.,pp1-144(1833).
11. H.Llyold,"OnthePhenomenapresentedbyLightinitsPassagealongtheAxesofBiaxialCrystals,"TheLondonandEdinburghPhilosophicalMagazineandJournalofScienceii,112-120(1833).
12. M.V.BerryandM.R.Jeffrey,"Conicaldiffraction:Hamilton'sdiabolicalpointattheheartofcrystaloptics,"inProgressinOptics(2007-InPress).
13. M.V.Berry,M.R.Jeffrey,andJ.G.Lunney,"Conicaldiffraction:observationsandtheory.,"Proc.R.Soc.A.4621629-1642(2006).
14. C.Phelan,D.O'Dwyer,Y.Rakovich,J.Donegan,andJ.Lunney,"ConicaldiffractionandBesselbeamformationwithahighopticalqualitybiaxialcrystal",J.Opt.A,PureAppl.Opt7,685-690(2009).
15. M.BerryandM.Jeffrey,"Conicaldiffraction:Hamilton'sdiabolicalpointattheheartofcrystaloptics,"ProgressinOptics50,13(2007).
16. A.Geivandov,I.Kasianova,E.Kharatiyan,A.Lazarev,P.Lazarev,andS.Palto,"PrintableThinBirefringentFilmRetardersforLCD."
17. B.Acharya,A.Primak,T.Dingemans,E.Samulski,andS.Kumar,"Theelusivethermotropicbiaxialnematicphaseinrigidbent-coremolecules,"Pramana61,231-237(2003).
18. T.Maldonado,"Electro-opticmodulators,"inHandbookofOptics,M.Bass,ed.(McGrawHill,Orlando,1995).
19. J.Kemp,"Piezo-opticalbirefringencemodulators:newuseforalong-knowneffect,"JournaloftheOpticalSocietyofAmerica59,950-953(1969).
20. D.H.GoldsteinandE.Collett,Polarizedlight(CRC,2003),Vol.83.
21. J.B.Pawley,Handbookofbiologicalconfocalmicroscopy(SpringerVerlag,2006).
22. M.Bass,Handbookofoptics(McGraw-Hill,2001).
23. M.Minsky,"MicroscopyApparatus",3,013,467(1961).
24. A.Ferrando,M.Zacares,andM.-A.Garcia-March,"VorticityCutoffinNonlinearPhotonicCrystals,"PhysicalReviewLetters95,043901(2005).
25. P.Li,J.Zhao,S.Liu,X.Gan,T.Peng,andX.Jiao,"Dynamicbehaviorsofopticalvorticesindual-corephotoniccrystalfibers,"OpticsCommunications(2012).
26. Y.Zhang,"Generationofthree-dimensionaldarkspotswithaperfectlightshellwitharadiallypolarizedLaguerre-Galsoanbeam",Appliedoptics49,6217-6223(2010).
Claims (23)
- 試料において少なくとも一つの発光物体の空間的位置を判断するための光学測定方法であって、
a. 発光物体が吸収しうる互いに同じ波長の第1の小規模な配光分布および第2の小規模な配光分布のシーケンスを前記試料に照射することを備え、ここで、前記第1の小規模な配光分布および前記第2の小規模な配光分布が異なるトポロジー群であり、
b. 前記少なくとも一つの発光物体の仮定の位置に対して小規模な配光分布のシーケンスを照射することを備え、ここで、各小規模な配光分布の中心の強度はゼロであることを特徴とし、各小規模な配光分布の中心で光度が極小であり、
c. 前記試料において前記少なくとも一つの発光物体により再放出された光を物理的または仮想的な共焦点ピンホールに通して検出することを備え、
d.複数の画像を直接検出することおよび前記複数の画像をアルゴリズムで解析することの少なくとも一つに基づき、前記少なくとも一つの発光物体によって再放出された前記光に関する時空的な情報を得ることを備える、光学測定方法。 - 前記少なくとも一つの発光物体に関する空間的情報を得ることを更に備える、請求項1に記載の光学測定方法。
- 空間的情報を得ることが、光の伝搬方向の空間位置情報を得ることを含む、請求項2に記載の光学測定方法。
- 小規模な配光分布のシーケンスを照射することが、蛍光色素分子の動きを追跡することを含む、請求項1に記載の光学測定方法。
- 試料において少なくとも一つの発光物体の空間的位置を判断するための光学測定方法であって、
a. ダークスポットを備える小規模な配光分布を前記試料に照射することと、
b. 前記少なくとも一つの発光物体の仮定の位置に対して小規模な配光分布のシーケンスを照射することと、
c. 前記試料において前記少なくとも一つの発光物体によって再放出された光を物理的または仮想的な共焦点ピンホールに通して検出することと、
d. 少なくとも一つ画像を直接検出することおよび前記少なくとも一つの画像をアルゴリズムで解析することの少なくとも一つに基づき、前記少なくとも一つの発光物体によって再放出された前記光に関する時空的な情報を得ることと、
を備える、光学測定方法。 - 前記小規模な配光分布が、渦を含む、請求項5に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、円錐回折によって生成される渦を含む、請求項6に記載の光学測定方法。
- 前記少なくとも一つの発光物体に関する空間情報を更に備える、請求項5に記載の光学測定方法。
- 空間位置情報を得ることが、光の伝搬方向における空間位置情報を得ることを含む、請求項8に記載の光学測定方法。
- 蛍光色素分子の位置を測定する方法であって、
小規模な配光分布の中心または複数の小規模な配光分布の数学的な組合せの中心での強度が実質的にゼロとなるように、前記小規模な配光分布を中心に特徴があるように構成すること、あるいは前記複数の小規模な配光分布の数学的な組合せを中心に特徴があるように構成することと、
前記蛍光色素分子の仮定の位置に対して前記小規模な配光分布または前記複数の小規模な配光分布の数学的な組合せを移動することと、
蛍光色素分子の蛍光発光を測定することと、
蛍光色素分子が前記移動に伴って前記中心により近づくと、前記蛍光色素分子の位置が前記中心により近いことに起因して、蛍光分子の蛍光発光が直前の測定から低下することに基づき、前記蛍光色素分子の位置を特定することと、
を備える方法。 - 前記蛍光色素分子の移動を、放出された蛍光に基づき、前記蛍光色素分子を追跡する方法で、前記小規模な配光分布の対応する移動によって補償することを更に備える、請求項10に記載の方法。
- 1セットの発光物体のサブセットを点滅させるように、前記サブセットを光活性化することおよび光抑制することのいずれか一つを更に備える、請求項1に記載の方法。
- 前記試料における前記少なくとも一つの発光物体によって再放出された光を検出することは、前記試料における前記1セットの発光物体のサブセットを点滅させることによって再放出される光を検出することを含む、請求項12に記載の方法。
- 時空的な情報を得ることは、前記1セットの発光物体に関する空間情報を得ることを含む、請求項13に記載の方法。
- 空間位置情報を得ることは、光の伝搬方向における空間位置情報を得ることを含む、請求項12に記載の方法。
- 試料において、1セットの発光物体に関する時空的な情報を判定するための光学測定方法であって、
a. ダークスポットを備える小規模な配光分布を前記試料に照射することと、
b. 配置の仮定および第1セットの測定の少なくとも一つに基づき、小規模な配光分布のシーケンスを動的に決定することと、
c. 前記小規模な配光分布のシーケンスを生成することと、
d. 前記試料において前記1セットの発光物体の点滅するサブセットによって再放出された光を物理的または仮想的な共焦点ピンホールに通して検出することと、
e.少なくとも一つの画像を直接検出することおよび前記少なくとも一つの画像をアルゴリズムで解析することの少なくとも一つに基づき、前記少なくとも一つの発光物体によって再放出された前記光に関する時空的な情報を得ることと、
を備える、光学測定方法。 - 前記小規模な配光分布が、渦を含む、請求項16に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、円錐回折によって生成される渦を含む、請求項17に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、三次元ダークスポットを含む、請求項16に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、円錐回折によって生成される三次元ダークスポットを含む、請求項17に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、三次元ダークスポットを含む、請求項18に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、円錐回折によって生成される三次元ダークスポットを更に含む、請求項18に記載の光学測定方法。
- 前記小規模な配光分布が、円錐回折によって生成される、請求項16に記載の光学測定方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1201095A FR2989467B1 (fr) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | Procede et dispositif optique |
FR12/01095 | 2012-04-13 | ||
FR1201094A FR2989472B1 (fr) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | Procede et dispositif optique |
FR12/01094 | 2012-04-13 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504997A Division JP6335160B2 (ja) | 2012-04-13 | 2013-04-11 | 光学測定方法および光学測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018156090A JP2018156090A (ja) | 2018-10-04 |
JP6655121B2 true JP6655121B2 (ja) | 2020-02-26 |
Family
ID=48468609
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504997A Active JP6335160B2 (ja) | 2012-04-13 | 2013-04-11 | 光学測定方法および光学測定装置 |
JP2018087838A Active JP6655121B2 (ja) | 2012-04-13 | 2018-04-27 | 光学測定方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504997A Active JP6335160B2 (ja) | 2012-04-13 | 2013-04-11 | 光学測定方法および光学測定装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10247931B2 (ja) |
EP (2) | EP4220194A1 (ja) |
JP (2) | JP6335160B2 (ja) |
WO (1) | WO2013153294A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2966258B1 (fr) | 2010-10-15 | 2013-05-03 | Bioaxial | Système de microscopie de superresolution de fluorescence et méthode pour des applications biologiques |
EP4220194A1 (fr) | 2012-04-13 | 2023-08-02 | Bioaxial SAS | Procede et dispositif optique |
JP6671369B2 (ja) * | 2014-12-09 | 2020-03-25 | バイオアキシアル エスエーエス | 光学測定装置および工程 |
EP3037861A1 (en) | 2014-12-23 | 2016-06-29 | Commissariat à l'Énergie Atomique et aux Énergies Alternatives | Imaging method, and system, for obtaining an super-resolution image of an object |
DE102015121920A1 (de) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Hochauflösendes Kurzzeit-Mikroskopieverfahren und hochauflösendes Kurzzeit-Mikroskop |
KR102651032B1 (ko) * | 2017-08-30 | 2024-03-25 | 바이오액시알 사스 | 단일 분포 및 딥 러닝에 기초한 초해상도 계측 방법 |
FR3073050B1 (fr) * | 2017-11-02 | 2023-06-30 | Centre Nat Rech Scient | Appareil et procede de microscopie a fluorescence a super-resolution et de mesure de temps de vie de fluorescence |
CN111656246B (zh) * | 2018-01-02 | 2022-07-29 | 伦敦大学国王学院 | 用于定位显微的方法和系统、计算机可读存储介质 |
US12032147B2 (en) * | 2018-10-01 | 2024-07-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Microscopy systems |
CN110824716B (zh) * | 2019-12-26 | 2021-09-07 | 河南科技大学 | 一种灵活调控自聚焦光束自聚焦焦距的方法 |
US20240085717A1 (en) * | 2020-03-09 | 2024-03-14 | Bgi Shenzhen | Super-resolution imaging system and method, and nucleic acid sequencing imaging system and method |
CN111693469B (zh) * | 2020-04-30 | 2023-03-14 | 新绎健康科技有限公司 | 一种测试光路系统稳定性的方法及系统 |
CN111653378B (zh) * | 2020-06-05 | 2022-06-07 | 桂林电子科技大学 | 基于多光纤光镊的sted超分辨显微成像装置 |
JP2022045163A (ja) * | 2020-09-08 | 2022-03-18 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 核医学診断装置 |
US11740180B2 (en) * | 2020-09-28 | 2023-08-29 | Purdue Research Foundation | Method of measuring diffusion in a medium |
US11733537B2 (en) * | 2021-09-03 | 2023-08-22 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Super-resolution optical microscope |
EP4215970A1 (en) | 2022-01-21 | 2023-07-26 | Leica Microsystems CMS GmbH | Single-particle localization microscope |
EP4455639A1 (en) | 2023-04-27 | 2024-10-30 | Leica Microsystems CMS GmbH | Single-particle localization microscope |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5836322B2 (ja) * | 1978-09-25 | 1983-08-09 | 超エル・エス・アイ技術研究組合 | 可変焦点顕微鏡 |
DE69229777T3 (de) * | 1991-04-10 | 2010-12-30 | Mayo Foundation For Medical Education And Research, Rochester | Konfokales abbildungssystem für sichtbares und uv-licht |
JPH07234382A (ja) * | 1994-02-24 | 1995-09-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超解像走査光学装置 |
JPH07320295A (ja) * | 1994-03-29 | 1995-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超解像光ヘッド装置 |
KR100214046B1 (ko) * | 1995-03-27 | 1999-08-02 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 초해상 광헤드장치 |
JP2002062261A (ja) | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Olympus Optical Co Ltd | 光学装置および顕微鏡 |
JP4545337B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2010-09-15 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡 |
US6859313B2 (en) * | 2001-03-23 | 2005-02-22 | Japan Science & Technology Corporation | Super resolution microscope |
US6643000B2 (en) | 2002-01-17 | 2003-11-04 | Raytheon Company | Efficient system and method for measuring target characteristics via a beam of electromagnetic energy |
US7002695B2 (en) | 2002-05-07 | 2006-02-21 | Applied Materials Inc. | Dual-spot phase-sensitive detection |
US7064824B2 (en) | 2003-04-13 | 2006-06-20 | Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. | High spatial resoulution imaging and modification of structures |
JP2006047912A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Olympus Corp | 超解像顕微鏡 |
JP2006113462A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Tohoku Univ | 単粒子三次元位置追跡方法 |
US7456962B2 (en) * | 2005-02-07 | 2008-11-25 | Meadowlark Optics, Inc. | Conical refraction polarimeter |
EP3203235A1 (en) | 2005-05-23 | 2017-08-09 | Harald F. Hess | Optical microscopy with phototransformable optical labels |
US7541600B2 (en) | 2005-07-15 | 2009-06-02 | The Regents Of The University Of California | Lithographic and measurement techniques using the optical properties of biaxial crystals |
EP1944600B1 (de) * | 2005-07-22 | 2016-01-27 | Carl Zeiss Microscopy GmbH | Laser-Scanning-Mikroskop |
US7485875B2 (en) * | 2005-07-22 | 2009-02-03 | Carl Zeiss Microimaging Gmbh | Resolution-enhanced luminescence microscopy |
KR100743591B1 (ko) | 2005-09-23 | 2007-07-27 | 한국과학기술원 | 사이드 로브가 제거된 공초점 자가 간섭 현미경 |
DE102006021317B3 (de) | 2006-05-06 | 2007-10-11 | MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Verfahren und Fluoreszenzlichtmikroskop zum räumlich hochauflösenden Abbilden einer Struktur einer Probe |
WO2008047245A2 (en) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | Crystalith Ltd | Optical devices based on internal conical diffraction |
EP2232306A2 (en) * | 2007-11-23 | 2010-09-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Multi-modal spot generator and multi-modal multi-spot scanning microscope |
US7772569B2 (en) | 2008-04-01 | 2010-08-10 | The Jackson Laboratory | 3D biplane microscopy |
CN102047725B (zh) * | 2008-07-01 | 2013-10-16 | 上海贝尔股份有限公司 | 无线网络中基站对端设备选择通信路径的方法和装置 |
DE102008059328A1 (de) * | 2008-11-27 | 2010-06-02 | Carl Zeiss Microimaging Gmbh | Auflösungsgesteigerte Mikroskopie |
CN102388334B (zh) | 2009-01-21 | 2015-01-21 | 敦提大学 | 基于锥形折射的新型光子器件 |
EP2382456A4 (en) * | 2009-01-26 | 2012-07-25 | Gen Hospital Corp | SYSTEM, METHOD AND COMPUTER-ACCESSIBLE MEDIUM FOR PROVIDING BROAD FIELD SUPER-RESOLUTION MICROSCOPY |
DE202009007250U1 (de) * | 2009-05-20 | 2009-11-26 | Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts | Feldveränderungsmittel zur Erzeugung komplementärer Lichtintensitätsmuster |
WO2011086519A1 (en) * | 2010-01-15 | 2011-07-21 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | A stimulated emission depletion (sted) microscopy system |
WO2011121523A2 (en) * | 2010-03-28 | 2011-10-06 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) | Complex index refraction tomography with sub √6-resolution |
GB201007055D0 (en) * | 2010-04-28 | 2010-06-09 | Vib Vzw | Method and apparatus for the imaging of a labelled sample |
FR2966258B1 (fr) * | 2010-10-15 | 2013-05-03 | Bioaxial | Système de microscopie de superresolution de fluorescence et méthode pour des applications biologiques |
US9291562B2 (en) | 2011-11-15 | 2016-03-22 | Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V. | Method and apparatus for tracking a particle, particularly a single molecule, in a sample |
GB201121514D0 (en) * | 2011-12-14 | 2012-01-25 | Univ Dundee | Improvements in and relating to three dimensional stimulated emission depletion microscopy |
EP4220194A1 (fr) | 2012-04-13 | 2023-08-02 | Bioaxial SAS | Procede et dispositif optique |
-
2013
- 2013-04-11 EP EP22020223.8A patent/EP4220194A1/fr active Pending
- 2013-04-11 WO PCT/FR2013/000098 patent/WO2013153294A1/fr active Application Filing
- 2013-04-11 JP JP2015504997A patent/JP6335160B2/ja active Active
- 2013-04-11 EP EP13723827.5A patent/EP2839298B1/fr active Active
-
2017
- 2017-07-13 US US15/649,067 patent/US10247931B2/en active Active
-
2018
- 2018-04-27 JP JP2018087838A patent/JP6655121B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-18 US US16/356,518 patent/US10831010B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6335160B2 (ja) | 2018-05-30 |
US20170322406A1 (en) | 2017-11-09 |
JP2015514238A (ja) | 2015-05-18 |
EP2839298B1 (fr) | 2022-06-01 |
JP2018156090A (ja) | 2018-10-04 |
US10247931B2 (en) | 2019-04-02 |
EP2839298A1 (fr) | 2015-02-25 |
EP4220194A1 (fr) | 2023-08-02 |
WO2013153294A1 (fr) | 2013-10-17 |
US10831010B2 (en) | 2020-11-10 |
US20190324254A1 (en) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6655121B2 (ja) | 光学測定方法 | |
US11598630B2 (en) | Method and device for superresolution optical measurement using singular optics | |
US9739993B2 (en) | Optical measurement method and device | |
US11921042B2 (en) | Optical measuring device and process | |
Yu et al. | Microlens array snapshot hyperspectral microscopy system for the biomedical domain | |
Bechtel et al. | Large field of view MEMS-based confocal laser scanning microscope for fluorescence imaging | |
Girkin | A practical guide to optical microscopy | |
ES2895983T3 (es) | Método y dispositivo de medición óptica | |
FR3029634A1 (fr) | Procede et dispositif de mesure optique | |
FR3037151A1 (fr) | Procede et dispositif de mesure optique | |
FR2989467A1 (fr) | Procede et dispositif optique |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190614 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6655121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |