JP6642088B2 - 電気機器 - Google Patents
電気機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6642088B2 JP6642088B2 JP2016028643A JP2016028643A JP6642088B2 JP 6642088 B2 JP6642088 B2 JP 6642088B2 JP 2016028643 A JP2016028643 A JP 2016028643A JP 2016028643 A JP2016028643 A JP 2016028643A JP 6642088 B2 JP6642088 B2 JP 6642088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus bar
- housing
- conductive member
- liquid refrigerant
- electric device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H45/00—Details of relays
- H01H45/12—Ventilating; Cooling; Heating
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
- H02G3/08—Distribution boxes; Connection or junction boxes
- H02G3/14—Fastening of cover or lid to box
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
- H02G3/08—Distribution boxes; Connection or junction boxes
- H02G3/16—Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G5/00—Installations of bus-bars
- H02G5/10—Cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20218—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
- H05K7/20263—Heat dissipaters releasing heat from coolant
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/12—Ventilating; Cooling; Heating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20218—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures
- H05K7/20236—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant without phase change in electronic enclosures by immersion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
また、複数の前記導電部材がボルトによって接続されており、ボルトは前記液冷媒に浸漬されていることが好ましい。
また、前記配電板に回路が形成されてなる回路構成体と前記放熱部材とがボルトにより固定されていることが好ましい。
また、前記筐体は金属製の底壁と前記底壁の側縁から立ち上がる側壁とを備え、前記配電板は前記底壁に取り付けられていることが好ましい。
また、前記筐体は金属製の底壁と前記底壁の側縁から立ち上がる側壁とを備え、前記導電部材は前記配電板を介して前記底壁に伝熱的に接触していることが好ましい。
本明細書に開示された技術の実施形態1について、図1から図3を参照しつつ説明する。本実施形態に係るリレー10(電気機器の一例)は、略直方体形状なす筐体11と、筐体11の内部に収容されたコイル12(導電部材の一例)と、固定端子13(導電部材の一例)と、固定端子13と接触可能な可動部材14(導電部材の一例)と、を備える。なお、以下の説明では、図1を基準として、図1における上方を上方とし、下方を下方として説明する。また、図1を基準として、図1における右方を右方とし、左方を左方として説明する。
筐体11は、上方に開口する開口部15を有するケース16と、ケース16の開口部15に取り付けられて、開口部15を塞ぐアッパーカバー17と、を有する。ケース16の開口部15は上方から見て略長方形状をなしている。アッパーカバー17は、開口部15に倣った形状を成しており、開口部15よりもやや大きな外形状をなしている。
ケース16の底壁18には、台部材32が配されている。台部材32は、天板33と、脚部34と、を有している。天板33の下方の領域には、後述する液冷媒35が流入可能な空間が形成されている。
図1に示すように、筐体11内には、絶縁性の液冷媒35が充填されている。図1において、液冷媒35は網掛けで示している。液冷媒35としては、例えば、パーフルオロカーボン、ハイドロフルオロエーテル、ハイドロフルオロケトン、フッ素不活性液体、シリコーンオイル、鉱物油等のオイル、炭化水素系冷媒からなる群から選ばれる1つ、又は複数を用いることができる。
続いて、本実施形態に係るリレー10の組み付け工程の一例を説明する。なお、リレー10の組み付け工程は以下の記載に限定されない。
続いて、本実施形態の作用、効果について説明する。本実施形態に係るリレー10は、筐体11と、筐体11内に配設されたコイル12、固定端子13、及び可動部材14と、を備え、筐体11の内部には絶縁性の液冷媒35が充填されており、コイル12及び可動部材14は液冷媒35に浸漬されており、また固定端子13のうち少なくとも固定接点30は液冷媒35に浸漬されている。
続いて、本実施形態1の変形例について図4を参照しつつ説明する。本変形例に係るリレー10においては、ケース16の側壁19には、液冷媒35がケース16の内部に流入する流入口42と、液冷媒35がケース16の外部に流出する流出口43とが、形成されている。
次に、本明細書に開示された技術の実施形態2について、図5から図9を参照しつつ説明する。本実施形態に係る電気接続箱50(電気機器の一例)は、電気自動車やハイブリッド自動車等の車両(図示せず)に搭載されて、図示しない電源からモータ等の負荷へ、電力を供給し、又は遮断する。なお、以下の説明においては、X軸方向を前方とし、Y軸方向を左方とし、Z軸方向を上方とする。また、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材の符号を省略することがある。
電気接続箱50は、筐体51と、筐体51の内部に収容された回路構成体52と、を備える。電気接続箱50は、全体として略直方体形状を成している。
筐体51は、上方に開口する開口部53を有する金属製のケース54と、ケース54に上方から組み付けられて、ケース54の開口部53を塞ぐ合成樹脂製のアッパーカバー55と、を備える。
回路構成体52は、絶縁性の合成樹脂からなる配電板70に回路が形成されてなる。配電板70は、上方から見て略長方形状をなしている。配電板70の四隅には、左右方向の外方に突出すると共に下方に突出する4つの脚部71が形成されている。各脚部71には、上下方向に貫通する貫通孔72が形成されている。
リレー75は、左から順に、プリチャージリレー75A、正極メインリレー75B、負極メインリレー75Cとされる。なお、各リレー75A、75B、75Cに共通の説明については、リレー75として説明する。
バスバー74は、リレー75の駆動用端子86に接続されて、コイル77に電流を供給する制御用バスバー74A(導電部材の一例)を含む。
第1負極バスバー74Eには、電流センサ76が配設されており、これにより、第1負極バスバー74Eに通電される電流が検知されるようになっている。電流センサ76は、公知の構成であって、ギャップを有するコア(図示せず)と、コアのギャップ内に配されるホール素子(図示せず)と、ホール素子に接続されたセンサ出力端子90と、を有する。センサ出力端子90は細長い金属板材からなり、上方に突出して形成されている。センサ出力端子90の上端部は、電流センサ用コネクタ65に配されている。
図7に示すように、ケース54内には、絶縁性の液冷媒91が充填されている。液冷媒91は、ケース54の側壁57の上端部寄りの位置まで充填されている。これにより、リレー75、プリチャージ抵抗器89、コイル77、固定端子78、可動部材79、第2正極バスバー74C、は液冷媒91に浸漬されている。
続いて、本実施形態の作用、効果について説明する。本実施形態に係る電気接続箱50は、筐体51と、筐体51内に配設された制御用バスバー74A、第1正極バスバー74B、第2正極バスバー74C、第3正極バスバー74D、上方突出部87D、第1負極バスバー74E、第2負極バスバー74F、コイル77、可動部材79、固定端子78、駆動用端子86、ボルト88、及びプリチャージ抵抗器89と、を備え、筐体51の内部には絶縁性の液冷媒91が充填されており、制御用バスバー74A、第1正極バスバー74B、第2正極バスバー74C、第3正極バスバー74D、上方突出部87D、第1負極バスバー74E、第2負極バスバー74F、コイル77、可動部材79、固定端子78、駆動用端子86、ボルト88、及びプリチャージ抵抗器89の少なくとも一部は液冷媒に浸漬されている。
続いて、本実施形態2の変形例について図10を参照しつつ説明する。本変形例に係る電気接続箱50においては、ケース54の側壁57には、液冷媒91がケース54の内部に流入する流入口92と、液冷媒91がケース54の外部に流出する流出口93とが、形成されている。
本明細書に開示された技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に開示された技術の技術的範囲に含まれる。
11:筐体
12:コイル(導電部材)
13:固定端子(導電部材)
14:可動部材(導電部材)
16:ケース(筐体)
17:アッパーカバー(筐体)
35:液冷媒
42:流入口
43:流出口
50:電気接続箱(電気機器)
51:筐体
54:ケース(筐体)
55:アッパーカバー(筐体)
56:底壁(放熱部材)
70:配電板
74A:制御用バスバー(導電部材)
74B:第1正極バスバー(導電部材)
74C:第2正極バスバー導電部材)
74D:第3正極バスバー(導電部材)
74E:第1負極バスバー(導電部材)
74F:第2負極バスバー(導電部材)
77:コイル(導電部材)
78:固定端子(導電部材)
79:可動部材(導電部材)
87D:上方突出部(導電部材)
88:ボルト(導電部材)
89:プリチャージ抵抗器(導電部材)
91:液冷媒
92:流入口
93:流出口
Claims (11)
- 金属製の放熱部材を有する筐体と、
前記筐体内に配設された導電部材と、を備えた電気機器であって、
前記筐体の内部には絶縁性の液冷媒が充填されており、
前記導電部材の少なくとも一部は前記液冷媒に浸漬されており、
前記導電部材は絶縁性の材料からなる配電板の表面に配設されており、
前記配電板の裏面が前記放熱部材と対向配置されている、電気機器。 - 前記導電部材はバスバーを含む、請求項1に記載の電気機器。
- 前記導電部材はコイルを含む、請求項1または請求項2に記載の電気機器。
- 前記導電部材は抵抗器を含む、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記導電部材は前記放熱部材に伝熱的に接触している、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記配電板は前記放熱部材に取り付けられている、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記筐体は、前記液冷媒が前記筐体の内部に流入する流入口と、前記液冷媒が前記筐体の外部に流出する流出口と、を有する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の電気機器。
- 複数の前記導電部材はボルトによって接続されており、前記ボルトは前記液冷媒に浸漬されている請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記配電板に回路が形成されてなる回路構成体と前記放熱部材とがボルトにより固定されている請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記筐体は金属製の底壁と前記底壁の側縁から立ち上がる側壁とを備え、前記配電板は前記底壁に取り付けられている、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の電気機器。
- 前記筐体は金属製の底壁と前記底壁の側縁から立ち上がる側壁とを備え、前記導電部材は前記配電板を介して前記底壁に伝熱的に接触している請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の電気機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016028643A JP6642088B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | 電気機器 |
DE112017000907.3T DE112017000907B4 (de) | 2016-02-18 | 2017-01-31 | Elektrische Vorrichtung |
PCT/JP2017/003318 WO2017141688A1 (ja) | 2016-02-18 | 2017-01-31 | 電気機器 |
US15/999,059 US20200051765A1 (en) | 2016-02-18 | 2017-01-31 | Electric apparatus |
CN201780010647.4A CN108604789B (zh) | 2016-02-18 | 2017-01-31 | 电气设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016028643A JP6642088B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | 電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147881A JP2017147881A (ja) | 2017-08-24 |
JP6642088B2 true JP6642088B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=59625065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016028643A Active JP6642088B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | 電気機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200051765A1 (ja) |
JP (1) | JP6642088B2 (ja) |
CN (1) | CN108604789B (ja) |
DE (1) | DE112017000907B4 (ja) |
WO (1) | WO2017141688A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6536363B2 (ja) * | 2015-11-10 | 2019-07-03 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リレー冷却装置 |
JP6740959B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2020-08-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 回路装置 |
JP7151360B2 (ja) * | 2018-10-12 | 2022-10-12 | 住友電装株式会社 | 電気接続箱 |
JP7078757B2 (ja) * | 2019-01-10 | 2022-05-31 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 電池パック |
JP7351157B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2023-09-27 | オムロン株式会社 | リレー |
JP7409214B2 (ja) * | 2020-04-24 | 2024-01-09 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 回路ユニット |
JP7419994B2 (ja) * | 2020-07-03 | 2024-01-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電気機器 |
US20240206136A1 (en) * | 2022-12-16 | 2024-06-20 | Bae Systems Controls Inc. | Cooling systems and methods for cooling contactors |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1357702A (fr) | 1963-02-25 | 1964-04-10 | Comp Generale Electricite | Ensemble redresseur perfectionné |
US3718850A (en) | 1970-07-17 | 1973-02-27 | Tokyo Shibaura Electric Co | Semiconductor rectifier device |
JPS4875568U (ja) * | 1971-12-20 | 1973-09-19 | ||
JPH04170097A (ja) * | 1990-11-01 | 1992-06-17 | Koufu Nippon Denki Kk | 冷却機構 |
JP2989976B2 (ja) * | 1992-12-01 | 1999-12-13 | 甲府日本電気株式会社 | 回路冷却器 |
JPH06335249A (ja) * | 1993-05-19 | 1994-12-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 沸騰冷却型電力変換装置 |
JPH07312805A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 車両搭載用充電器 |
JPH0993757A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Yazaki Corp | 電気接続箱の放熱構造 |
JPH09321473A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-12 | Yazaki Corp | 電子ユニットボックスの冷却構造 |
DE102004018469B3 (de) * | 2004-04-16 | 2005-10-06 | eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH | Leistungshalbleiterschaltung |
JP5805926B2 (ja) | 2009-10-26 | 2015-11-10 | 矢崎総業株式会社 | 電源回路 |
JP2013033773A (ja) * | 2009-11-24 | 2013-02-14 | Bosch Corp | 電子部品用冷却装置 |
CA2708453C (en) * | 2010-07-15 | 2013-08-20 | Dean R. Rosendahl | Housing formed from extruded panels |
WO2012025981A1 (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | 富士通株式会社 | 冷却機器、冷却機器を有する電子機器及び発熱体の冷却方法 |
JP2012156373A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Toyota Motor Corp | 電気機器の冷却装置 |
JP5720443B2 (ja) * | 2011-07-04 | 2015-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | 電子機器 |
JP5535292B2 (ja) * | 2012-10-12 | 2014-07-02 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
CN204206671U (zh) * | 2014-11-04 | 2015-03-11 | 江苏品源电子科技有限公司 | 一种模块电源外壳 |
CN204760439U (zh) * | 2015-08-08 | 2015-11-11 | 杭州富阳新锐生物科技有限公司 | 一种散热电池箱 |
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016028643A patent/JP6642088B2/ja active Active
-
2017
- 2017-01-31 DE DE112017000907.3T patent/DE112017000907B4/de active Active
- 2017-01-31 CN CN201780010647.4A patent/CN108604789B/zh active Active
- 2017-01-31 US US15/999,059 patent/US20200051765A1/en not_active Abandoned
- 2017-01-31 WO PCT/JP2017/003318 patent/WO2017141688A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112017000907T5 (de) | 2018-11-22 |
DE112017000907B4 (de) | 2022-12-01 |
US20200051765A1 (en) | 2020-02-13 |
WO2017141688A1 (ja) | 2017-08-24 |
CN108604789B (zh) | 2020-09-11 |
CN108604789A (zh) | 2018-09-28 |
JP2017147881A (ja) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6642088B2 (ja) | 電気機器 | |
JP6032149B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6604289B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6409968B2 (ja) | 機電一体型の回転電機装置 | |
JP6536363B2 (ja) | リレー冷却装置 | |
JP7255453B2 (ja) | 回路構成体 | |
JP5572608B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP3827158B2 (ja) | シャント抵抗装備インバータ一体型電動コンプレッサ | |
JP6283379B2 (ja) | コンデンサの配置構造 | |
US20220263305A1 (en) | Circuit structure | |
KR102458738B1 (ko) | 커패시터 직접냉각방식의 인버터 | |
JP2020127302A (ja) | 電気接続箱 | |
CN112106455B (zh) | 用于车辆的功率转换器装置以及车辆 | |
JP7052689B2 (ja) | 回路構成体 | |
WO2022163278A1 (ja) | コンデンサ | |
US11991815B2 (en) | Circuit structure | |
JP2018121418A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2018121457A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6713246B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6406562B2 (ja) | 蓄電ユニット | |
JP2015082960A (ja) | Dc−dcコンバータ装置 | |
WO2020080248A1 (ja) | 回路構造体及び電気接続箱 | |
JP2015156461A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2018170461A (ja) | 回路装置 | |
KR102473770B1 (ko) | 온도센서의 설치구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6642088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |