JP6535585B2 - Blackout detection system - Google Patents
Blackout detection system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6535585B2 JP6535585B2 JP2015232297A JP2015232297A JP6535585B2 JP 6535585 B2 JP6535585 B2 JP 6535585B2 JP 2015232297 A JP2015232297 A JP 2015232297A JP 2015232297 A JP2015232297 A JP 2015232297A JP 6535585 B2 JP6535585 B2 JP 6535585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power failure
- load system
- heating
- hot water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 69
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 29
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 177
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 111
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 41
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 29
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 29
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 19
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 17
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 101100493710 Caenorhabditis elegans bath-40 gene Proteins 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02B90/20—Smart grids as enabling technology in buildings sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/12—Energy storage units, uninterruptible power supply [UPS] systems or standby or emergency generators, e.g. in the last power distribution stages
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/221—General power management systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/242—Home appliances
- Y04S20/244—Home appliances the home appliances being or involving heating ventilating and air conditioning [HVAC] units
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/248—UPS systems or standby or emergency generators
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Description
本明細書に開示する技術は、停電検知システムに関する。 The technology disclosed herein relates to a power failure detection system.
特許文献1に開示されている電力供給システムは、熱機器に電力を供給可能な商用電源と蓄電池を備えている。この電力供給システムでは、通常時は商用電源から熱機器に電力を供給し、商用電源からの電力供給が停止する(停電する)と、蓄電池からの電力供給が開始される。これによって、停電時は蓄電池から熱機器に電力を供給することができる。 The power supply system disclosed in Patent Document 1 includes a commercial power supply and a storage battery capable of supplying power to a thermal device. In this power supply system, normally, power is supplied from the commercial power source to the thermal equipment, and when the power supply from the commercial power source is stopped (power failure), the power supply from the storage battery is started. By this, power can be supplied from the storage battery to the thermal equipment at the time of a power failure.
特許文献1の電力供給システムでは、通常時と停電時のいずれでも熱機器に電力が供給されるので、停電しているか否かを熱機器が判断することができない。そこで本明細書は、停電しているか否かを熱機器が適切に判断することができる技術を提供する。 In the power supply system of Patent Document 1, since the power is supplied to the thermal device at both the normal time and the power failure time, the thermal device can not determine whether or not the power failure occurs. Thus, the present specification provides a technology that allows a thermal device to appropriately determine whether a power failure has occurred.
本明細書に開示する停電検知システムは、一般負荷系統と重要負荷系統を通じて電力が供給されるシステムである。この停電検知システムは、一般負荷系統と重要負荷系統を通じて電力を供給可能な商用電源と、重要負荷系統を通じて電力を供給可能な蓄電池と、一般負荷系統に接続される停電検知装置と、重要負荷系統に接続される熱機器と、商用電源からの電力供給が停止すると蓄電池からの電力供給を開始する制御手段を備えている。 The power failure detection system disclosed in the present specification is a system in which power is supplied through a general load system and a critical load system. This blackout detection system includes a commercial power supply capable of supplying power through a general load system and a critical load system, a storage battery capable of supplying power through a critical load system, a blackout detection device connected to the general load system, a critical load system And a control means for starting the power supply from the storage battery when the power supply from the commercial power source is stopped.
停電検知装置は、一般負荷系統のコンセントに差し込まれるプラグと、プラグに接続されている第1電力線および第2電力線と、第1電力線と第2電力線の間の電圧又は周波数を測定する測定部と、測定部によって測定された電圧又は周波数に基づいて停電を判断する停電判断部と、停電判断部によって判断されて判断結果を熱機器に送信する通信部を備えている。 The blackout detection device includes a plug to be plugged into an outlet of a general load system, a first power line and a second power line connected to the plug, and a measurement unit that measures voltage or frequency between the first power line and the second power line A power failure determination unit that determines a power failure based on the voltage or frequency measured by the measurement unit, and a communication unit that transmits a determination result determined by the power failure determination unit to a thermal device.
このような構成によれば、通常時は商用電源から一般負荷系統を通じて停電検知装置に電力が供給されると共に、商用電源から重要負荷系統を通じて熱機器に電力が供給される。商用電源からの電力供給が停止する(停電する)と、一般負荷系統を通じて電力を供給することができなくなる。したがって、停電時は停電検知装置に電力が供給されなくなる。一方、停電すると蓄電池からの電力供給が開始するので、重要負荷系統を通じて蓄電池から熱機器に電力を供給することができる。したがって、通常時と停電時のいずれでも熱機器に電力が供給される。 According to such a configuration, power is normally supplied from the commercial power supply to the power failure detection device through the general load system, and power is supplied from the commercial power supply to the thermal equipment through the important load system. When the power supply from the commercial power supply is stopped (a power failure), the power can not be supplied through the general load system. Therefore, power is not supplied to the blackout detection device at the time of blackout. On the other hand, since power supply from the storage battery is started when there is a power failure, power can be supplied from the storage battery to the thermal equipment through the important load system. Therefore, power is supplied to the thermal equipment at both normal and power outages.
また、上記の構成によれば、停電すると一般負荷系統を通じて停電検知装置に電力が供給されなくなるので、停電検知装置の第1電力線と第2電力線の間の電圧又は周波数が低下する(例えば、第1電力線と第2電力線の間の電圧が、通常時の100Vから停電時の0Vに低下する。又は、第1電力線と第2電力線の間の周波数が、通常時の50Hzから停電時の0Hzに低下する。)。そうすると、測定部がその電圧又は周波数を測定し、測定された電圧又は周波数に基づいて停電判断部が停電を判断し、通信部が判断結果を熱機器に送信する。これによって、停電しているか否かを熱機器が適切に判断することができる。 Further, according to the above configuration, when a power failure occurs, power is not supplied to the power failure detection device through the general load system, so the voltage or frequency between the first power line and the second power line of the power failure detection device decreases (for example, The voltage between one power line and the second power line drops from 100 V at the normal time to 0 V at the power failure, or the frequency between the first power line and the second power line changes from 50 Hz at the normal time to 0 Hz at the power failure descend.). Then, the measuring unit measures the voltage or frequency, the power failure judging unit judges the power failure based on the measured voltage or frequency, and the communication unit transmits the judgment result to the thermal device. This allows the thermal device to appropriately determine whether or not a power failure has occurred.
または、停電検知装置は、一般負荷系統のコンセントに接続されている第1電圧線と第2電圧線の間の電圧又は周波数を測定する測定部と、測定部によって測定された電圧又は周波数に基づいて停電を判断する停電判断部と、停電判断部によって判断されて判断結果を熱機器に送信する通信部を備えている。 Alternatively, the blackout detection device is based on a measurement unit that measures the voltage or frequency between the first voltage line and the second voltage line connected to the outlet of the general load system, and the voltage or frequency measured by the measurement unit. And a communication unit for judging the power failure judgment unit and transmitting the judgment result to the thermal device.
このような構成によれば、上記と同様に、停電すると一般負荷系統を通じて電力が供給されなくなるので、一般負荷系統のコンセントに接続されている第1電圧線と第2電圧線の間の電圧又は周波数が低下する(例えば、第1電圧線と第2電圧線の間の電圧が、通常時の100Vから停電時の0Vに低下する。又は、第1電圧線と第2電圧線の間の周波数が、通常時の50Hzから停電時の0Hzに低下する。)。そうすると、測定部がその電圧を測定し、測定された電圧に基づいて停電判断部が停電を判断し、通信部が判断結果を熱機器に送信する。これによって、停電しているか否かを熱機器が適切に判断することができる。 According to such a configuration, similarly to the above, since power will not be supplied through the general load system when there is a power failure, the voltage between the first voltage line and the second voltage line connected to the outlet of the general load system or The frequency decreases (for example, the voltage between the first voltage line and the second voltage line drops from 100 V at the normal time to 0 V at the time of a power failure, or the frequency between the first voltage line and the second voltage line However, it drops from 50Hz at normal times to 0Hz at power failure. Then, the measuring unit measures the voltage, the power failure judging unit judges the power failure based on the measured voltage, and the communication unit transmits the judgment result to the thermal device. This allows the thermal device to appropriately determine whether or not a power failure has occurred.
上記の各停電検知システムにおいて、熱機器が、通常動作モードと、通常動作モードより消費電力が抑制された抑制動作モードで動作可能であってもよい。熱機器は、通信部から受信した判断結果に基づいて通常動作モードと抑制動作モードを切り換えてもよい。 In each of the power failure detection systems described above, the thermal device may be operable in the normal operation mode and the suppression operation mode in which the power consumption is suppressed more than the normal operation mode. The thermal device may switch between the normal operation mode and the suppression operation mode based on the determination result received from the communication unit.
このような構成によれば、停電判断部によって判断された判断結果に基づいて通常動作モードと抑制動作モードを切り換えることができるので、通常動作モードと抑制動作モードを適切に切り換えることができる。 According to such a configuration, since the normal operation mode and the suppression operation mode can be switched based on the determination result determined by the power failure determination unit, the normal operation mode and the suppression operation mode can be appropriately switched.
また、通信部が、無線ルーターを介して判断結果を送信してもよい。 Also, the communication unit may transmit the determination result via the wireless router.
このような構成によれば、停電の判断結果を熱機器に確実に送信することができる。 According to such a configuration, the determination result of the blackout can be reliably transmitted to the thermal device.
図1に示すように、実施例に係る停電検知システム1は、商用電源2と、蓄電池3と、第1分電盤12と、第2分電盤13を備えている。また、停電検知システム1は、一般負荷系統14と重要負荷系統15を備えている。停電検知システム1は、一般負荷系統14と重要負荷系統15を通じて電気機器に電力を供給するシステムである。また、停電検知システム1は、停電検知装置16と熱機器17を備えている。
As shown in FIG. 1, the blackout detection system 1 according to the embodiment includes a
商用電源2は、外部の電力系統に接続されている。外部の電力系統から商用電源2に電力が供給される。商用電源2は、第1分電盤12を介して一般負荷系統14に接続されている。商用電源2は、第1分電盤12を介して一般負荷系統14に電力を供給する。商用電源2は、第1分電盤12と第2分電盤13を介して重要負荷系統15に接続されている。商用電源2は、第1分電盤12と第2分電盤13を介して重要負荷系統15に電力を供給する。
The
第1分電盤12は、商用電源2に接続されている。図2に示すように、第1分電盤12は、1つの主幹ブレーカー121と、複数の分岐ブレーカー122を備えている。商用電源2と主幹ブレーカー121が電源配線123によって電気的に接続されている。主幹ブレーカー121と複数の分岐ブレーカー122が分岐配線124によって電気的に接続されている。複数の分岐ブレーカー122と複数のコンセント141のそれぞれが、電圧線(第1電圧線125aと第2電圧線125b)によって電気的に接続されている。
The
一般負荷系統14は、複数の電圧線125a、125bと、複数のコンセント141を備えている。複数のコンセント141のそれぞれに一般負荷142を接続することができる。一般負荷142がコンセント141を介して一般負荷系統14に接続される。一般負荷142は、例えば、エアコン、電子レンジ、洗濯機等の電気機器である。一般負荷142には、一般負荷系統14を通じて商用電源2のみから電力が供給される。蓄電池3から一般負荷142には、電力が供給されない。商用電源2からの電力の供給が停止する(停電する)と、一般負荷142には電力が供給されない。各コンセント141は、一対の極(第1極141aと第2極141b)を備えている。
The
また、一般負荷系統14のコンセント141に停電検知装置16を接続することができる。停電検知装置16がコンセント141を介して一般負荷系統14に接続される。
In addition, the power
停電検知装置16は、図3に示すように、筐体161と、プラグ162と、一対の電力線(第1電力線163aと第2電力線163b)と、コンセント164を備えている。また、停電検知装置16は、電圧測定部165(測定部の一例)と、停電判断部166と、通信部167を備えている。
The power
プラグ162は、一般負荷系統14のコンセント141に差し込まれる。プラグ162は、一対の端子(第1端子162aと第2端子162b)を備えている。プラグ162の第1端子162aがコンセント141の第1極141aに接続され、プラグ162の第2端子162bがコンセント141の第2極141bに接続される。
The
一対の電力線(第1電力線163aと第2電力線163b)がプラグ162に接続されている。第1電力線163aがプラグ162の第1端子162aに接続され、第2電力線163bがプラグ162の第2端子162bに接続されている。通電時には、第1電力線163aと第2電力線163bのいずれか一方の電位が高電位になり、他方の電位が低電位になる。
A pair of power lines (
コンセント164が一対の電力線(第1電力線163aと第2電力線163b)に接続されている。コンセント164は、一対の極(第1極164aと第2極164b)を備えている。コンセント164の第1極164aが第1電力線163aに接続され、コンセント164の第2極164bが第2電力線163bに接続されている。コンセント164に一般負荷142を接続することができる。一般負荷142が停電検知装置16を介して一般負荷系統14に接続される。停電検知装置16に接続されている一般負荷142には、一般負荷系統14と停電検知装置16を通じて商用電源2から電力が供給される。
The
電圧測定部165は、第1電力線163aと第2電力線163bに接続されている。電圧測定部165は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧を測定する。
The
停電判断部166は、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電を判断する。停電判断部166は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が所定の電圧以下である場合は、停電している(商用電源2から電力が供給されていない)と判断する。例えば、停電判断部166は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が0Vである場合に停電していると判断する。一方、停電判断部166は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が所定の電圧以上である場合は、停電していないと判断する。例えば、停電判断部166は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が100Vである場合に停電していないと判断する。
The power
通信部167は、停電判断部166によって判断された判断結果を熱機器17に送信する。通信部167は、判断結果を無線通信で送信する。電圧測定部165と停電判断部166と通信部167には、電池168から電力が供給される。
The
図1に示す蓄電池3は、例えばリチウムイオン蓄電池であり、電力を蓄えることができる。蓄電池3は、第2分電盤13を介して重要負荷系統15に接続されている。蓄電池3は、第2分電盤13を介して重要負荷系統15に電力を供給する。
The
第2分電盤13は、商用電源2と蓄電池3に接続されている。図4に示すように、第2分電盤13は、1つの主幹ブレーカー131と、複数の分岐ブレーカー132を備えている。商用電源2と主幹ブレーカー131が送電配線126によって電気的に接続されている。商用電源2と蓄電池3が送電配線126と充電配線127によって電気的に接続されている。商用電源2から供給された電力が蓄電池3に充電される。蓄電池3と主幹ブレーカー131が放電配線128によって電気的に接続されている。蓄電池3は、充電された電力を放電する。また、主幹ブレーカー131と複数の分岐ブレーカー132が分岐配線134によって電気的に接続されている。複数の分岐ブレーカー132と複数のコンセント151のそれぞれが、電圧線(第3電圧線135aと第4電圧線135b)によって電気的に接続されている。
The
重要負荷系統15は、複数の電圧線135a、135bと、複数のコンセント151を備えている。複数のコンセント151のそれぞれに重要負荷152を接続することができる。重要負荷152がコンセント151を介して重要負荷系統15に接続される。重要負荷152は、例えば、テレビ、冷蔵庫、照明等の電気機器である。また、コンセント151を介さずに重要負荷系統15に接続される重要負荷もある。例えば、熱機器17(重要負荷の一例)がコンセント151を介さずに重要負荷系統15に接続される。重要負荷152、17には、重要負荷系統15を通じて商用電源2又は蓄電池3のいずれかから電力が供給される。商用電源2からの電力の供給が停止する(停電する)と、蓄電池3から重要負荷152、17に電力が供給される。
The
第2分電盤13は、スイッチ139を備えている。スイッチ139は、商用電源2から重要負荷系統15に電力が供給される経路と、蓄電池3から重要負荷系統15に電力が供給される経路を切り換えることができる。通常時は、商用電源2側にスイッチ139が入力される。停電時は、蓄電池3側にスイッチ139が入力される。商用電源2からの電力供給が停止する(停電する)と、制御装置100が、スイッチ139を商用電源2側から蓄電池3側に切り換える。また、停電から復帰して商用電源2から電力が供給されると、制御装置100が、スイッチ139を蓄電池3側から商用電源2側に切り換える。
The
熱機器17は、通常動作モードと抑制動作モードで動作可能である。抑制動作モードでは、熱機器17の動作が抑制される。抑制動作モードでの熱機器17の消費電力は、通常動作モードでの熱機器17の消費電力より抑制される。熱機器17は、通常動作モードで動作すると消費電力が相対的に大きくなり、抑制動作モードで動作すると消費電力が相対的に小さくなる。熱機器17の消費電力は、後述のヒートポンプ50が動作していると大きくなる。ヒートポンプ50の動作が抑制されると、熱機器17の消費電力が抑制される。熱機器17の抑制動作モードでは、ヒートポンプ50の動作が抑制される。熱機器17の通常動作モードでは、ヒートポンプ50の動作が抑制されていない。
The
次に、熱機器の一例について説明する。本実施例では、熱機器として給湯暖房装置を用いている。図5に示すように、熱機器17(給湯暖房装置)は、タンクユニット4と、ヒートポンプユニット6と、熱源機ユニット8と、熱機器用制御装置180を備えている。
Next, an example of the thermal device will be described. In the present embodiment, a hot water supply heating device is used as the heat device. As shown in FIG. 5, the heat device 17 (hot water supply / heating device) includes a tank unit 4, a heat pump unit 6, a
ヒートポンプユニット6は、ヒートポンプ50と、給湯用水循環ポンプ22を備えている。ヒートポンプ50は、冷媒(例えばR410AといったHFC冷媒や、CO2、イソブタン、プロパン等の自然冷媒など)を循環させるための冷媒循環路52と、空気熱交換器54と、ファン56と、圧縮機62と、給湯熱交換器51と、暖房熱交換器53と、膨張弁60を備えている。ヒートポンプ50では、空気熱交換器54が蒸発器を構成しており、給湯熱交換器51と暖房熱交換器53が凝縮器を構成している。
The heat pump unit 6 includes a heat pump 50 and a hot water supply water circulation pump 22. The heat pump 50 includes a
空気熱交換器54は、ファン56によって送風された外気と冷媒循環路52内の冷媒との間で熱交換させる。空気熱交換器54には、膨張弁60を通過後の低圧低温の液体状態にある冷媒が供給される。空気熱交換器54は、冷媒と外気とを熱交換させることによって、冷媒を加熱する。冷媒は、加熱されることにより気化し、比較的高温で低圧の気体状態となる。
The
圧縮機62には、空気熱交換器54を通過後の冷媒が供給される。即ち、圧縮機62には、比較的高温で低圧の気体状態の冷媒が供給される。圧縮機62によって冷媒が圧縮されることにより、冷媒は高温高圧の気体状態となる。圧縮機62は、圧縮後の高温高圧の気体状態の冷媒を、給湯熱交換器51に送り出す。
The refrigerant after passing through the
給湯熱交換器51には、圧縮機62から送り出された高温高圧の気体状態の冷媒が供給される。給湯熱交換器51は、冷媒循環路52内の冷媒と、後述のタンク水循環路20内の水(熱媒の一例であり、以下では給湯用水ともいう)との間で熱交換を行う。給湯熱交換器51を通過した冷媒は、暖房熱交換器53へ送られる。暖房熱交換器53は、給湯熱交換器51からの冷媒と、後述の第2暖房加熱路84からの水(熱媒の一例であり、以下では暖房用水ともいう)との間で熱交換を行う。冷媒は、給湯熱交換器51および/または暖房熱交換器53での熱交換の結果、熱を奪われて凝縮する。これにより、冷媒は、比較的低温で高圧の液体状態となる。
The hot-water
膨張弁60には、暖房熱交換器53を通過後の比較的低温で高圧の液体状態の冷媒が供給される。冷媒は、膨張弁60を通過することによって減圧され、低温低圧の液体状態となる。膨張弁60を通過した冷媒は、上記の通り、空気熱交換器54に送られる。
The
ヒートポンプ50において、圧縮機62を作動させると、冷媒循環路52内の冷媒は、圧縮機62、給湯熱交換器51、暖房熱交換器53、膨張弁60、空気熱交換器54の順に循環する。これによって、給湯熱交換器51においてタンク水循環路20内の給湯用水(熱媒)が加熱され、および/または、暖房熱交換器53において第2暖房加熱路84からの暖房用水(熱媒)が加熱される。給湯熱交換器51と暖房熱交換器53は、冷媒を加熱流体とした、給湯用水および/または暖房用水を加熱する加熱装置55ということもできる。
In the heat pump 50, when the
タンクユニット4は、タンク10を備えている。タンク10は、ヒートポンプ50によって加熱された給湯用水を貯える。本実施例の給湯用水は、水道水である。タンク10は、密閉型であり、断熱材によって外側が覆われている。タンク10内には満水まで給湯用水が貯留される。
The tank unit 4 includes a
タンク水循環路20は、上流端がタンク10の下部に接続されており、ヒートポンプユニット6の給湯熱交換器51を通過して、下流端がタンク10の上部に接続されている。タンク水循環路20には、ヒートポンプユニット6の給湯用水循環ポンプ22が介装されている。ヒートポンプユニット6において、ヒートポンプ50を作動させて、給湯用水循環ポンプ22を駆動すると、タンク10の下部の給湯用水が給湯熱交換器51に送られて加熱され、加熱された給湯用水がタンク10の上部に戻される。タンク10の内部には、低温の給湯用水の層の上に高温の給湯用水の層が積み重なった温度成層が形成される。
The upstream end of the tank water circulation passage 20 is connected to the lower part of the
水道水導入路24は、上流端が熱機器17(給湯暖房装置)の外部の水道水供給源32に接続されている。水道水導入路24の下流側は、第1導入路24aと第2導入路24bに分岐している。第1導入路24aの下流端は、タンク10の下部に接続されている。第2導入路24bの下流端は、第1給湯路36の途中に接続されている。
The tap
第1給湯路36は、上流端がタンク10の上部に接続されている。上述したように、第1給湯路36の途中には、水道水導入路24の第2導入路24bが接続されている。第1給湯路36と第2導入路24bの接続部には、混合弁30が介装されている。混合弁30は、タンク10の上部から第1給湯路36へ流入する高温の給湯用水の流量と、第2導入路24bから第1給湯路36へ流入する低温の水道水の流量の割合を調整する。第2導入路24bとの接続部より下流側の第1給湯路36は、熱源機ユニット8の給湯加熱路37を通過して、第2給湯路39へ接続している。第1給湯路36と第2給湯路39の間は、熱源機バイパス路33によって接続されている。熱源機バイパス路33にはバイパス弁34が介装されている。第2給湯路39の下流端は給湯栓38に接続されている。
An upstream end of the first hot
熱源機ユニット8は、シスターン70と、暖房用バーナ82と、給湯用バーナ81を備えている。暖房用バーナ82と給湯用バーナ81は、熱媒を加熱するガス熱源機150ということもできる。シスターン70は、上部が開放されている容器であり、内部に暖房用水を貯留している。本実施例の暖房用水は例えば水道水または不凍液である。シスターン70には、暖房往路72の上流端が接続されている。暖房往路72には、暖房用水循環ポンプ74が介装されている。暖房用水循環ポンプ74を駆動すると、シスターン70内の暖房用水が暖房往路72に流れ込む。
The
暖房往路72の下流端は、第1暖房加熱路73と、低温暖房循環路75に分岐している。低温暖房循環路75には、低温暖房機78が取り付けられる。本実施例の低温暖房機78は、例えば床暖房機である。低温暖房機78は、供給される暖房用水の熱を利用して暖房する。第1暖房加熱路73には、暖房用バーナ82が介装されている。暖房用バーナ82は、第1暖房加熱路73内の暖房用水を加熱する。第1暖房加熱路73の下流端は、高温暖房循環路77と追い焚き循環路79に分岐している。高温暖房循環路77には、高温暖房機76が取り付けられる。本実施例の高温暖房機76は、例えば浴室暖房乾燥機である。高温暖房機76は、供給される暖房用水の熱を利用して暖房する。低温暖房循環路75と高温暖房循環路77は、それぞれの下流端で合流して、第2暖房加熱路84の上流端へ接続している。
The downstream end of the
第2暖房加熱路84の下流端は、ヒートポンプユニット6の暖房熱交換器53を通過して、暖房復路96に接続している。暖房復路96は、下流端が熱源機ユニット8のシスターン70に接続している。
The downstream end of the second heating and
追い焚き循環路79には、追い焚き熱動弁83と、追い焚き熱交換器97が介装されている。追い焚き熱動弁83は、追い焚き循環路79を開閉する。追い焚き熱交換器97では、追い焚き循環路79を流れる暖房用水と、浴槽水循環路91を流れる浴槽水の間で熱交換が行われる。追い焚き循環路79の下流端は、暖房復路96に接続している。
A reheating
浴槽水循環路91の上流端は、浴槽98の底部に接続している。浴槽水循環路91の下流端は、浴槽98の側部に接続している。浴槽水循環路91には、浴槽水循環ポンプ99が介装されている。浴槽水循環ポンプ99が駆動すると、浴槽98の底部から吸い出された浴槽水が、追い焚き熱交換器97を通過して、浴槽98の側部へ戻される。
The upstream end of the bathtub
給湯加熱路37には、給湯用バーナ81が介装されている。給湯加熱路37の給湯用バーナ81よりも下流側から、浴槽注湯路40が分岐している。浴槽注湯路40には、浴槽注湯路40を開閉する注湯電磁弁42が介装されている。浴槽注湯路40の下流端は、浴槽水循環ポンプ99に接続している。
A hot
熱機器用制御装置180は、タンクユニット4、ヒートポンプユニット6、熱源機ユニット8の各構成要素の動作を制御する。
The thermal
熱機器17(給湯暖房装置)は、以下のように、蓄熱運転、給湯運転、暖房運転、湯はり運転、追い焚き運転、凍結防止運転等を実施することができる。 The thermal equipment 17 (hot water supply and heating apparatus) can perform a heat storage operation, a hot water supply operation, a heating operation, a hot water operation, a reheating operation, an antifreeze operation, and the like as follows.
(蓄熱運転)
蓄熱運転では、タンク10内の給湯用水をヒートポンプ50で加熱し、高温となった給湯用水をタンク10に戻す。蓄熱運転を実行する際には、熱機器用制御装置180は圧縮機62およびファン56を駆動してヒートポンプ50を作動させるとともに、給湯用水循環ポンプ22を駆動する。
(Heat storage operation)
In the heat storage operation, the hot water for hot water storage in the
圧縮機62の駆動により、冷媒循環路52内の冷媒は、圧縮機62、給湯熱交換器51、暖房熱交換器53、膨張弁60、空気熱交換器54の順に循環する。この場合、給湯熱交換器51を通過する冷媒循環路52内の冷媒は、高温高圧の気体状態である。また、給湯用水循環ポンプ22の駆動により、タンク水循環路20内をタンク10内の給湯用水が循環する。即ち、タンク10の下部に存在する給湯用水がタンク水循環路20内に導入され、導入された給湯用水が給湯熱交換器51を通過する際に、冷媒循環路52内の冷媒の熱によって加熱され、加熱された給湯用水がタンク10の上部に戻される。これにより、タンク10に高温の給湯用水が貯められる。タンク10の内部が高温の給湯用水で満たされた満蓄状態となると、蓄熱運転を終了する。
By driving the
(給湯運転)
給湯運転は、タンク10内の給湯用水を給湯栓38に供給する運転である。給湯運転は、上記の蓄熱運転と並行して行うこともできる。給湯栓38が開かれると、水道水供給源32からの水圧によって、水道水導入路24(第1導入路24a)からタンク10の下部に水道水が流入する。同時に、タンク10上部の給湯用水が、第1給湯路36を介して給湯栓38に供給される。
(Hot water supply operation)
The hot water supply operation is an operation for supplying the hot water supply water in the
熱機器用制御装置180は、タンク10から第1給湯路36に供給される給湯用水の温度が、給湯設定温度より高い場合には、混合弁30を駆動して第2導入路24bから第1給湯路36に水道水を導入する。従って、タンク10から供給された給湯用水と第2導入路24bから供給された水道水とが、第1給湯路36内で混合される。熱機器用制御装置180は、給湯栓38に供給される給湯用水の温度が、給湯設定温度と一致するように、混合弁30の開度を調整する。一方、熱機器用制御装置180は、タンク10から第1給湯路36に供給される給湯用水の温度が、給湯設定温度より低い場合には、給湯用バーナ81によって第1給湯路36を通過する水を加熱する。熱機器用制御装置180は、給湯栓38に供給される給湯用水の温度が、給湯設定温度と一致するように、給湯用バーナ81の出力を制御する。
When the temperature of the hot water supply water supplied from the
(暖房運転)
暖房運転は、ヒートポンプ50によって暖房用水を加熱し、高温となった暖房用水を用いて低温暖房機78や高温暖房機76によって暖房する運転である。利用者によって暖房運転の実行が指示されると、熱機器用制御装置180は、暖房用水循環ポンプ74を回転させる。さらに、熱機器用制御装置180は、圧縮機62およびファン56を駆動する。
(Heating operation)
In the heating operation, heating water is heated by the heat pump 50, and heating is performed by the low-
圧縮機62の駆動により、冷媒循環路52内の冷媒は、圧縮機62、給湯熱交換器51、暖房熱交換器53、膨張弁60、空気熱交換器54の順に循環する。この場合、暖房熱交換器53を通過する冷媒循環路52内の冷媒は、高温高圧の気体状態である。また、暖房用水循環ポンプ74の駆動により、第2暖房加熱路84をシスターン70内の暖房用水が循環する。第2暖房加熱路84を循環する暖房用水は、暖房熱交換器53を通過する際に、冷媒循環路52内の冷媒の熱によって加熱される。暖房熱交換器53で加熱された暖房用水は、シスターン70を経て、低温暖房機78や高温暖房機76に供給される。さらに、熱機器用制御装置180は、必要に応じて暖房用バーナ82を作動する。これにより、高温暖房機76には、暖房用バーナ82での加熱によってさらに高温となった暖房用水が供給される。暖房運転においては、低温暖房機78に供給される暖房用水の温度が低温暖房設定温度となるように、また高温暖房機76に供給される暖房用水の温度が高温暖房設定温度となるように、ヒートポンプ50の動作や、暖房用バーナ82の出力が調整される。
By driving the
(湯はり運転)
湯はり運転は浴槽98に湯はりをする運転である。利用者が湯はり運転の開始を指示すると、熱機器17(給湯暖房装置)は湯はり運転を開始する。湯はり運転においては、注湯電磁弁42を開く。注湯電磁弁42が開くと、水道水供給源32からの水圧によって、水道水導入路24(第1導入路24a)からタンク10の下部に水道水が流入する。同時に、タンク10上部の給湯用水が、第1給湯路36、浴槽注湯路40、浴槽水循環路91を介して浴槽98に供給される。湯はり運転においては、給湯運転と同様にして、浴槽注湯路40に供給される水の温度を湯はり設定温度に調整する。浴槽98に供給される水の水量が湯はり設定水量に達すると、湯はり運転を終了する。
(Hot water operation)
The hot water driving is a driving to hot water the
(追い焚き運転)
追い焚き運転は、浴槽98に貯められた浴槽水を追い焚きする運転である。利用者が追い焚き運転の開始を指示すると、熱機器17(給湯暖房装置)は追い焚き運転を開始する。追い焚き運転においては、浴槽水循環ポンプ99を駆動する。また、追い焚き熱動弁83を開いて、暖房用水循環ポンプ74を駆動する。これにより、浴槽98の底部から浴槽水が吸い出されて、追い焚き熱交換器97で暖房用水との熱交換によって加熱される。加熱された浴槽水は、浴槽98の側部へ戻される。追い焚き運転においては、暖房用バーナ82による暖房用水の加熱が行われる。
(Repulse operation)
The reheating driving is a driving for repelling the bathtub water stored in the
(凍結防止運転)
凍結防止運転は、給湯熱交換器51およびタンク水循環路20内の給湯用水や、暖房熱交換器53、第2暖房加熱路84および暖房復路96内の暖房用水が、凍結してしまうことを防止する運転である。給湯熱交換器51やタンク水循環路20の一部は、屋外に配置されているため、外気温度が低い状態で内部に給湯用水が長時間滞留していると、給湯用水が凍結してしまうおそれがある。そこで、給湯用水が凍結するおそれがある場合に、熱機器17(給湯暖房装置)は、給湯用水循環ポンプ22を駆動する。これにより、給湯熱交換器51およびタンク水循環路20の内部の給湯用水がタンク10からの給湯用水で置き換えられて、給湯用水が長時間の滞留によって凍結してしまうことを防ぐことができる。同様に、暖房熱交換器53や、第2暖房加熱路84および暖房復路96の一部は、屋外に配置されているため、外気温度が低い状態で内部に暖房用水が長時間滞留していると、暖房用水が凍結してしまうおそれがある。そこで、暖房用水が凍結するおそれがある場合に、熱機器17(給湯暖房装置)は、暖房用水循環ポンプ74を駆動する。これにより、暖房熱交換器53、第2暖房加熱路84および暖房復路96の内部の暖房用水がシスターン70からの暖房用水で置き換えられて、暖房用水が長時間の滞留によって凍結してしまうことを防ぐことができる。
(Freezing prevention operation)
The antifreeze operation prevents the hot water supply water in the hot water
次に、停電検知システムの動作について説明する。上記の停電検知システム1では、通常時は、商用電源2から電力が供給されている。商用電源2から供給された電力は、第1分電盤12を通じて一般負荷系統14に供給される。そして、この電力は、一般負荷系統14を通じて停電検知装置16と複数の一般負荷142に供給される。
Next, the operation of the power failure detection system will be described. In the above-described blackout detection system 1, power is normally supplied from the
また、商用電源2から供給された電力は、第1分電盤12と第2分電盤13を通じて重要負荷系統15に供給される。そして、この電力は、重要負荷系統15を通じて熱機器17と複数の重要負荷152に供給される。熱機器17は通常動作モードで動作している。
Further, the power supplied from the
また、上記の停電検知システム1では、商用電源2からの電力供給が停止すると(停電すると)、商用電源2から一般負荷系統14と重要負荷系統15に電力が供給されなくなる。例えば落雷等の原因によって停電すると、商用電源2から電力が供給されなくなる。
Further, in the above-described blackout detection system 1, when the power supply from the
万が一停電したときは、制御装置100が、第2分電盤13におけるスイッチ139を商用電源2側から蓄電池3側に切り換える。スイッチ139が切り換わると、蓄電池3から第2分電盤13を通じて重要負荷系統15に電力が供給される。この電力は、重要負荷系統15を通じて熱機器17と複数の重要負荷152に供給される。
In the event of a power failure, the
停電時は、電力が一般負荷系統14を通じて停電検知装置16に供給されないので、停電検知装置16の第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が低下する。例えば、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が、通電時の100Vから停電時の0Vに低下する。
At the time of a power failure, power is not supplied to the power
停電検知装置16では、電圧測定部165が第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧を測定しており、停電判断部166が電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電を判断する。第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が低下すると、その電圧に基づいて停電判断部166が、停電している(商用電源2から電力が供給されていない)と判断する。また、停電検知装置16では、通信部167が停電判断部166によって判断された判断結果を熱機器17に送信する。
In the
熱機器17は、通信部167から停電の判断結果を受信すると、抑制動作モードで動作する。より詳細には、熱機器用制御装置180が、熱機器17の動作を通常動作モードから抑制動作モードに切り換える。例えば、熱機器用制御装置180が、熱機器17のヒートポンプ50の動作を抑制する。
When the
その後、停電から復帰して通常状態に戻ると、商用電源2から電力が供給される。商用電源2から供給された電力は、第1分電盤12を通じて一般負荷系統14に供給される。そして、この電力は、一般負荷系統14を通じて停電検知装置16と複数の一般負荷142に供給される。停電から復帰すると停電検知装置16に電力が供給されるので、停電検知装置16の第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が増大する。例えば、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が、停電時の0Vから通電時の100Vに増大する。
Thereafter, when the power is recovered from the power failure and returned to the normal state, power is supplied from the
第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が増大すると、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて、停電していない(商用電源2から電力が供給されている)と停電判断部166が判断する。また、通信部167が停電判断部166によって判断された判断結果を熱機器17に送信する。
When the voltage between the
熱機器17は、通信部167から通電の判断結果を受信すると、通常動作モードで動作する。より詳細には、熱機器用制御装置180が、熱機器17の動作を抑制動作モードから通常動作モードに切り換える。例えば、熱機器用制御装置180が、熱機器17のヒートポンプ50の抑制動作を解除する。
The
以上、実施例に係る停電検知システム1の構成と動作について説明した。以上で説明したように、実施例に係る停電検知システム1は、一般負荷系統14と重要負荷系統15を通じて電力を供給可能な商用電源2と、重要負荷系統15を通じて電力を供給可能な蓄電池3と、一般負荷系統14に接続される停電検知装置16と、重要負荷系統15に接続される熱機器17を備えている。また、停電検知システム1は、商用電源2からの電力供給が停止すると蓄電池3からの電力供給を開始する制御装置100を備えている。停電検知装置16は、一般負荷系統14のコンセント141に差し込まれるプラグ162と、プラグ162に接続されている第1電力線163aおよび第2電力線163bを備えている。また、停電検知装置16は、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧を測定する電圧測定部165と、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電を判断する停電判断部166と、停電判断部166によって判断されて判断結果を熱機器17に送信する通信部167を備えている。
The configuration and operation of the power failure detection system 1 according to the embodiment have been described above. As described above, the blackout detection system 1 according to the embodiment includes the
このような構成によれば、通常時は商用電源2から一般負荷系統14を通じて停電検知装置16に電力が供給されると共に、重要負荷系統15を通じて熱機器17に電力が供給される。万が一停電すると(商用電源からの電力供給が停止すると)、一般負荷系統14を通じて停電検知装置16に電力が供給されなくなる。そうすると、停電検知装置16の第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が低下する(例えば、第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧が、通電時の100Vから停電時の0Vに低下する。)。停電検知装置16では、電圧測定部165が低下した電圧を測定し、測定された電圧に基づいて停電判断部166が停電を判断し、通信部167が判断結果を熱機器17に送信する。これによって、停電しているか否かを熱機器17が適切に判断することができる。
According to such a configuration, power is normally supplied from the
一方、停電時は、蓄電池3から重要負荷系統15を通じて熱機器17に電力を供給することができる。したがって、通常時と停電時のいずれでも熱機器17に電力を供給することができる。
On the other hand, at the time of a power failure, power can be supplied from the
また、実施例に係る停電検知システム1では、熱機器17が、通常動作モードと、通常動作モードより消費電力が抑制された抑制動作モードで動作可能であり、通信部167から受信した判断結果に基づいて通常動作モードと抑制動作モードを切り換える。
In the power failure detection system 1 according to the embodiment, the
このような構成によれば、停電判断部166によって判断された判断結果に基づいて熱機器17の動作モードを適切に切り換えることができる。
According to such a configuration, the operation mode of the
以上、一実施例について説明したが、具体的な態様は上記実施例に限定されるものではない。以下の説明において、上記の説明における構成と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。 As mentioned above, although one Example was described, a specific aspect is not limited to the said Example. In the following description, the same components as those in the above description will be assigned the same reference numerals and descriptions thereof will be omitted.
上記の実施例では停電検知装置16が一般負荷系統14のコンセント141に差し込まれるプラグ162を備える構成であったが、この構成に限定されるものではない。図6に示すように、他の実施例に係る停電検知装置18は、第1分電盤12の中に配置されている。電圧測定部165は、第1電圧線125aと第2電圧線125bに接続されている。電圧測定部165は、第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の電圧を測定する。第1電圧線125aと第2電圧線125bは、分岐ブレーカー122とコンセント141に接続されている。
In the above embodiment, the power
この実施例に係る停電検知装置18は、一般負荷系統14のコンセント141に接続されている第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の電圧を測定する電圧測定部165と、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電を判断する停電判断部166と、停電判断部166によって判断されて判断結果を熱機器17に送信する通信部167を備えている。電圧測定部165と停電判断部166と通信部167には、例えば第2分電盤を介して蓄電池から電力が供給されていてもよい(図示省略)。
The power
このような構成によれば、停電すると一般負荷系統14に電力が供給されないので、第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の電圧が低下する(例えば、第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の電圧が、通電時の100Vから停電時の0Vに低下する。)。停電検知装置18では、電圧測定部165が低下した電圧を測定し、測定された電圧に基づいて停電判断部166が停電を判断し、通信部167が判断結果を熱機器17に送信する。これによって、停電しているか否かを熱機器17が適切に判断することができる。
According to such a configuration, since power is not supplied to the
また、通信部167による無線通信の方式は特に限定されるものではない。図7に示すように、通信部167が、無線ルーター173を介して判断結果を熱機器17に送信してもよい。無線ルーター173は、異なる複数のネットワーク間でデータのやりとりを中継するための機器である。
Further, the method of wireless communication by the
このような構成によれば、無線ルーター173を介するので判断結果を確実に送信することができる。
According to such a configuration, since the
また、上記の実施例では電圧測定部165(測定部の一例)が第1電力線163aと第2電力線163bの間の電圧を測定し、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電判断部166が停電を判断する構成であった。あるいは、電圧測定部165が第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の電圧を測定し、電圧測定部165によって測定された電圧に基づいて停電判断部166が停電を判断する構成であった。しかしながら、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、電圧測定部165に代えて周波数測定部(測定部の他の一例)を用いてもよい。測定対象が電圧ではなく交流の周波数であってもよい。この構成では、周波数測定部(図示せず)が第1電力線163aと第2電力線163bの間の周波数を測定し、周波数測定部によって測定された周波数に基づいて停電判断部166が停電を判断する。あるいは、周波数測定部が第1電圧線125aと第2電圧線125bの間の周波数を測定し、周波数測定部によって測定された周波数に基づいて停電判断部166が停電を判断する。
Further, in the above embodiment, the voltage measuring unit 165 (an example of the measuring unit) measures the voltage between the
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。 As mentioned above, although the specific example of this invention was described in detail, these are only an illustration and do not limit a claim. The art set forth in the claims includes various variations and modifications of the specific examples illustrated above. The technical elements described in the present specification or the drawings exhibit technical usefulness singly or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of application. In addition, the techniques exemplified in the present specification or the drawings can simultaneously achieve a plurality of purposes, and achieving one of the purposes itself has technical utility.
1 :停電検知システム
2 :商用電源
3 :蓄電池
4 :タンクユニット
6 :ヒートポンプユニット
8 :熱源機ユニット
10 :タンク
12 :第1分電盤
13 :第2分電盤
14 :一般負荷系統
15 :重要負荷系統
16 :停電検知装置
17 :熱機器
18 :停電検知装置
20 :タンク水循環路
22 :給湯用水循環ポンプ
24 :水道水導入路
24a :第1導入路
24b :第2導入路
30 :混合弁
32 :水道水供給源
33 :熱源機バイパス路
34 :バイパス弁
36 :第1給湯路
37 :給湯加熱路
38 :給湯栓
39 :第2給湯路
40 :浴槽注湯路
42 :注湯電磁弁
50 :ヒートポンプ
51 :給湯熱交換器
52 :冷媒循環路
53 :暖房熱交換器
54 :空気熱交換器
55 :加熱装置
56 :ファン
60 :膨張弁
62 :圧縮機
70 :シスターン
72 :暖房往路
73 :第1暖房加熱路
74 :暖房用水循環ポンプ
75 :低温暖房循環路
76 :高温暖房機
77 :高温暖房循環路
78 :低温暖房機
79 :追い焚き循環路
81 :給湯用バーナ
82 :暖房用バーナ
83 :追い焚き熱動弁
84 :第2暖房加熱路
91 :浴槽水循環路
96 :暖房復路
97 :追い焚き熱交換器
98 :浴槽
99 :浴槽水循環ポンプ
100 :制御装置
121 :主幹ブレーカー
122 :分岐ブレーカー
123 :電源配線
124 :分岐配線
125a :第1電圧線
125b :第2電圧線
126 :送電配線
127 :充電配線
128 :放電配線
131 :主幹ブレーカー
132 :分岐ブレーカー
134 :分岐配線
135a :第1電圧線
135b :第1電圧線
139 :スイッチ
141 :コンセント
141a :第1極
141b :第2極
142 :一般負荷
150 :ガス熱源機
151 :コンセント
152 :重要負荷
161 :筐体
162 :プラグ
162a :第1端子
162b :第2端子
163a :第1電力線
163b :第2電力線
164 :コンセント
164a :第1極
164b :第2極
165 :電圧測定部
166 :停電判断部
167 :通信部
168 :電池
173 :無線ルーター
180 :熱機器用制御装置
1: blackout detection system 2: commercial power supply 3: storage battery 4: tank unit 6: heat pump unit 8: heat source unit 10: tank 12: first distribution board 13: second distribution board 14: general load system 15: important Load system 16: blackout detection device 17: thermal equipment 18: blackout detection device 20: tank water circulation passage 22: water circulation pump 24 for hot water supply: tap water introduction passage 24a: first introduction passage 24b: second introduction passage 30: mixing valve 32 : Tap water supply source 33: Heat source machine bypass passage 34: Bypass valve 36: First hot water supply passage 37: Hot water supply heating passage 38: Hot water supply valve 39: Second hot water supply passage 40: Bathtub pouring water passage 42: Hot water supply solenoid valve 50: Heat pump 51: Hot water supply heat exchanger 52: Refrigerant circulation path 53: Heating heat exchanger 54: Air heat exchanger 55: Heating device 56: Fan 60: Expansion valve 62: Compressor 70: Sister 72: heating outward path 73: first heating heating path 74: heating water circulation pump 75: low temperature heating circuit 76: high temperature heater 77: high temperature heating circuit 78: low temperature heater 79: reheating circuit 81: burner for hot water supply 82: heating burner 83: reheating heat valve 84: second heating heating path 91: bath water circulation path 96: heating return path 97: reheating heat exchanger 98: bath 99: bath water circulation pump 100: control device 121: main trunk Breaker 122: branch breaker 123: power wiring 124: branch wiring 125a: first voltage line 125b: second voltage line 126: power transmission wiring 127: charge wiring 128: discharge wiring 131: main breaker 132: branch breaker 134: branch wiring 135a : First voltage line 135 b: First voltage line 139: Switch 141: Outlet 141 a: First pole 141b: second pole 142: general load 150: gas heat source 151: outlet 152: important load 161: housing 162: plug 162a: first terminal 162b: second terminal 163a: first power line 163b: second power line 164: Outlet 164a: first pole 164b: second pole 165: voltage measurement unit 166: power failure determination unit 167: communication unit 168: battery 173: wireless router 180: control device for thermal equipment
Claims (4)
前記一般負荷系統と前記重要負荷系統を通じて電力を供給可能な商用電源と、
前記重要負荷系統を通じて電力を供給可能な蓄電池と、
前記一般負荷系統に接続される停電検知装置と、
前記重要負荷系統に接続される熱機器と、
前記商用電源からの電力供給が停止すると前記蓄電池からの電力供給を開始する制御手段を備え、
前記停電検知装置は、
前記一般負荷系統のコンセントに差し込まれるプラグと、
前記プラグに接続されている第1電力線および第2電力線と、
前記第1電力線と前記第2電力線の間の電圧又は周波数を測定する測定部と、
前記測定部によって測定された電圧又は周波数に基づいて停電を判断する停電判断部と、
前記停電判断部によって判断されて判断結果を前記熱機器に送信する通信部を備えている、停電検知システム。 A blackout detection system in which power is supplied through a general load system and an important load system,
A commercial power supply capable of supplying power through the general load system and the important load system;
A storage battery capable of supplying power through the important load system;
A power failure detection device connected to the general load system;
A thermal device connected to the important load system;
And control means for starting power supply from the storage battery when power supply from the commercial power supply is stopped,
The blackout detection device
A plug which is plugged into the outlet of the general load system;
First and second power lines connected to the plug;
A measurement unit that measures a voltage or a frequency between the first power line and the second power line;
A power failure determination unit that determines a power failure based on the voltage or frequency measured by the measurement unit;
A power failure detection system, comprising: a communication unit that is judged by the power failure judging unit and transmits a judgment result to the thermal device.
前記一般負荷系統と前記重要負荷系統を通じて電力を供給可能な商用電源と、
前記重要負荷系統を通じて電力を供給可能な蓄電池と、
前記一般負荷系統に接続される停電検知装置と、
前記重要負荷系統に接続される熱機器と、
前記商用電源からの電力供給が停止すると前記蓄電池からの電力供給を開始する制御手段を備え、
前記停電検知装置は、
前記一般負荷系統のコンセントに接続されている第1電圧線と第2電圧線の間の電圧又は周波数を測定する測定部と、
前記測定部によって測定された電圧又は周波数に基づいて停電を判断する判断部と、
前記判断部によって判断されて判断結果を前記熱機器に送信する通信部を備えている、停電検知システム。 A blackout detection system in which power is supplied through a general load system and an important load system,
A commercial power supply capable of supplying power through the general load system and the important load system;
A storage battery capable of supplying power through the important load system;
A power failure detection device connected to the general load system;
A thermal device connected to the important load system;
And control means for starting power supply from the storage battery when power supply from the commercial power supply is stopped,
The blackout detection device
A measurement unit configured to measure a voltage or a frequency between a first voltage line and a second voltage line connected to an outlet of the general load system;
A determination unit that determines a power failure based on the voltage or frequency measured by the measurement unit;
A power failure detection system, comprising: a communication unit that makes a judgment by the judgment unit and transmits the judgment result to the thermal device.
The power failure detection system according to any one of claims 1 to 3, wherein the communication unit transmits the determination result via a wireless router.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232297A JP6535585B2 (en) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | Blackout detection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232297A JP6535585B2 (en) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | Blackout detection system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017099238A JP2017099238A (en) | 2017-06-01 |
JP6535585B2 true JP6535585B2 (en) | 2019-06-26 |
Family
ID=58804970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015232297A Active JP6535585B2 (en) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | Blackout detection system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6535585B2 (en) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010029004A (en) * | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | Power supply interruption system, and seismoscope and power supply interruption device employed for the same |
JP2011125124A (en) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | Server and uninterruptible power supply housed in the server |
US8903674B2 (en) * | 2010-11-02 | 2014-12-02 | Schneider Electric USA, Inc. | Automated emergency power supply system (EPSS) test reporting criticality of EPSS test failure |
US10243396B2 (en) * | 2011-04-18 | 2019-03-26 | Kyocera Corporation | Control device, power control system, and power control method |
JP5687126B2 (en) * | 2011-04-28 | 2015-03-18 | 三菱電機株式会社 | Outlet device, power supply state monitoring device, and energization control system |
JP5790313B2 (en) * | 2011-08-26 | 2015-10-07 | サンケン電気株式会社 | Electric power leveling device |
JP5818584B2 (en) * | 2011-08-30 | 2015-11-18 | 大阪瓦斯株式会社 | Gas heat source machine |
JP5658731B2 (en) * | 2012-12-03 | 2015-01-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Power distribution system |
JP6253428B2 (en) * | 2014-02-03 | 2017-12-27 | 大阪瓦斯株式会社 | Distributed power system |
JP6358530B2 (en) * | 2014-02-07 | 2018-07-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | COGENERATION DEVICE CONTROL DEVICE AND COGENERATION DEVICE CONTROL METHOD |
JP6223266B2 (en) * | 2014-04-22 | 2017-11-01 | リンナイ株式会社 | Power switching system |
-
2015
- 2015-11-27 JP JP2015232297A patent/JP6535585B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017099238A (en) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3339768B1 (en) | Refrigeration cycle apparatus and refrigeration cycle system | |
WO2019003268A1 (en) | Device utilizing heat pump | |
CN210721167U (en) | Heater protection system and temperature control equipment | |
US20200030184A1 (en) | Backup methods and systems for spa system thermal management | |
JP2016099072A (en) | Heat pump hot water supply system | |
CN104896650B (en) | Air conditioning water system exhaust control method and device and air conditioning system | |
JP6535585B2 (en) | Blackout detection system | |
JP6647019B2 (en) | Power management system | |
JP6012530B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6533717B2 (en) | Hot water supply system | |
CN107084495A (en) | The defrosting control method and air conditioner of air conditioner | |
JP2017223421A (en) | Heat medium heating device | |
JP2019095114A (en) | Thermal equipment | |
JP2012013245A (en) | Heating system | |
JP6757621B2 (en) | Thermal equipment | |
JP2017096510A (en) | Hot water supply system | |
JP2007046851A (en) | Heat pump hot-water supply bathroom heating/drying device | |
JP6630555B2 (en) | Thermal equipment | |
CN202101335U (en) | Air conditioner using combustible refrigerant | |
JP2017198418A (en) | Thermal apparatus | |
JP2007017024A (en) | Heat pump water heater | |
CN207831687U (en) | Circuit and hot water machine for drying hot water machine pipeline | |
JP2021085586A (en) | Heat pump water heater | |
JP2008064391A (en) | Heat pump type water hater | |
JP2004150652A (en) | Heat pump water heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6535585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |