JP6504489B2 - coaxial cable - Google Patents
coaxial cable Download PDFInfo
- Publication number
- JP6504489B2 JP6504489B2 JP2018156827A JP2018156827A JP6504489B2 JP 6504489 B2 JP6504489 B2 JP 6504489B2 JP 2018156827 A JP2018156827 A JP 2018156827A JP 2018156827 A JP2018156827 A JP 2018156827A JP 6504489 B2 JP6504489 B2 JP 6504489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating layer
- coaxial cable
- conductor
- layer
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 45
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 claims description 15
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 46
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
Description
本発明は、同軸ケーブルに関する。 The present invention relates to a coaxial cable.
自動車溶接や部品組み立て等を行う製造ラインで利用される産業用ロボット(工作機械)については、カメラセンサの信号伝送用として同軸ケーブルが用いられるとともに、その同軸ケーブルが可動部配線に適用されて繰り返し屈曲・捻回を受けるように構成されたものがある。このような可動部配線用の同軸ケーブルとしては、例えば、内部導体と、その内部導体を囲繞する絶縁層と、その絶縁層を囲繞する外部導体(シールド層)と、その外部導体を囲繞するシースとを備えており、これらのうちの絶縁層が低誘電率樹脂であるポリテトラフルオロエチレン(PTFE)による一体押し出し構造体からなるものがある(例えば特許文献1)。 For industrial robots (machine tools) used in manufacturing lines that perform automobile welding, component assembly, etc., coaxial cables are used for signal transmission of camera sensors, and the coaxial cables are applied to moving part wiring and repeated. Some are configured to receive flexion / twist. As such a coaxial cable for moving part wiring, for example, an inner conductor, an insulating layer surrounding the inner conductor, an outer conductor (shield layer) surrounding the insulating layer, and a sheath surrounding the outer conductor Among them, the insulating layer is formed of an integral extrusion structure made of polytetrafluoroethylene (PTFE) which is a low dielectric constant resin (for example, Patent Document 1).
近年、製造ラインで利用される、可動部配線用の同軸ケーブルには、長距離伝送が求められている。そこで、同軸ケーブルの伝送ロスを小さくするために、絶縁体層として発泡絶縁体を用いた発泡同軸ケーブルを利用することが考えられる。しかしながら、発泡同軸ケーブルは、発泡絶縁体層の機械的強度が弱いため、繰り返し屈曲・捻回を受けると発泡絶縁体層に割れが発生してしまうおそれがある。 In recent years, a long distance transmission is required for a coaxial cable for moving part wiring used in a manufacturing line. Then, in order to make the transmission loss of a coaxial cable small, it is possible to use the foaming coaxial cable which used the foaming insulator as an insulator layer. However, since the mechanical strength of the foamed insulation layer is weak, the foamed coaxial cable may be cracked in the foamed insulation layer when it is repeatedly bent and twisted.
本発明は、電気特性を維持しつつ、耐屈曲性および捻回性を向上させることができる同軸ケーブルを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a coaxial cable capable of improving bending resistance and twistability while maintaining electrical characteristics.
本発明の一態様によれば、
撚り線からなる導体と、
前記導体の側周を囲うように設けられた絶縁層と、
前記絶縁層の側周を囲うように設けられたシールド層と、
前記シールド層の側周を囲うように設けられたシースと、を備え、
前記絶縁層は、前記導体の側から、第1絶縁層と、第2絶縁層と、第3絶縁層と、の三層を有しており、
前記第2絶縁層は、前記第1絶縁層を構成する樹脂材料よりも融点が低い発泡ポリプロピレンもしくは照射架橋発泡ポリエチレンによって前記第1絶縁層と非接着に形成された発泡層からなり、
前記導体は、前記第1絶縁層と独立して動くことができ、
前記第1絶縁層は、前記第2絶縁層と独立して動くことができる
同軸ケーブルが提供される。
According to one aspect of the invention:
A conductor consisting of stranded wire,
An insulating layer provided to surround the side circumference of the conductor;
A shield layer provided to surround the side circumference of the insulating layer;
And a sheath provided so as to surround the side circumference of the shield layer,
The insulating layer has three layers of a first insulating layer, a second insulating layer, and a third insulating layer from the side of the conductor,
The second insulating layer is formed of a foamed layer formed non-adhesively with the first insulating layer by foamed polypropylene or irradiated cross-linked foamed polyethylene having a melting point lower than that of the resin material constituting the first insulating layer,
The conductor can move independently of the first insulating layer ;
The first insulating layer is provided with a coaxial cable movable independently of the second insulating layer .
本発明によれば、繰り返し屈曲・捻回を受ける条件下で同軸ケーブルが用いられる場合であっても、電気特性を維持しつつ、耐屈曲性および捻回性を向上させることができる。 According to the present invention, even when a coaxial cable is used under conditions of repeated bending and twisting, it is possible to improve bending resistance and twistability while maintaining the electrical characteristics.
<本発明の一実施形態>
以下、本発明の一実施形態に係る同軸ケーブルについて、図面を参照しながら説明する。
<One embodiment of the present invention>
Hereinafter, a coaxial cable according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(1)同軸ケーブルの使用箇所
先ず、本実施形態に係る同軸ケーブルが使用される箇所について、具体例を挙げて簡単に説明する。
(1) Use Location of Coaxial Cable First, the location where the coaxial cable according to the present embodiment is used will be briefly described using a specific example.
本実施形態に係る同軸ケーブルは、例えば、自動車溶接や部品組み立て等を行う製造ラインで利用される産業用ロボット(工作機械)またはこれに準ずる自動化装置において、カメラセンサの信号伝送用として用いられる。このような箇所に用いられる同軸ケーブルは、産業用ロボット等の構造や製造ラインのライン長に応じて、5m〜50mといった様々な長さのものが存在し得る。そのため、同軸ケーブルに対しては、信号伝送を確実に行うことができ、しかも長距離の信号伝送にも対応できるように、優れた電気特性を有していることが求められる。具体的には、同軸ケーブルは、静電容量が小さく、特性インピーダンスが高く、信号の減衰量が小さいことが求められる。 The coaxial cable according to the present embodiment is used, for example, as a signal transmission of a camera sensor in an industrial robot (machine tool) used in a manufacturing line that performs automobile welding, component assembly, or the like, or an automation device based thereon. Coaxial cables used in such places may be of various lengths such as 5 m to 50 m depending on the structure of the industrial robot or the like and the line length of the manufacturing line. Therefore, coaxial cables are required to have excellent electrical characteristics so that signal transmission can be reliably performed, and long-distance signal transmission can be supported. Specifically, the coaxial cable is required to have a small capacitance, a high characteristic impedance, and a small amount of signal attenuation.
その一方で、カメラセンサが産業用ロボット等の可動部に設置される場合もあることから、同軸ケーブルに対しては、可動部配線用に適したものであること、すなわち繰り返し屈曲や捻回を受ける条件下(例えば、同軸ケーブルのケーブル外径の3倍程度の曲げ半径での屈曲やケーブル外径の20倍程度の捻回長での捻回)であっても例えば30万回以上の高寿命化(耐屈曲・捻回)を満たすことが求められる。 On the other hand, since a camera sensor may be installed in a movable part such as an industrial robot, the coaxial cable is suitable for movable part wiring, that is, repeated bending and twisting. Conditions (eg, bending at a bending radius of about 3 times the cable outer diameter of a coaxial cable, or twisting at a twist length of about 20 times the cable outer diameter) It is required to satisfy the lifespan (resistance to bending and twisting).
つまり、本実施形態に係る同軸ケーブルに対しては、長距離伝送に適した電気特性と、耐屈曲性・捻回性とを兼ね備えることが求められている。この要求に応えるために、本実施形態に係る同軸ケーブルは、以下に述べるように構成されている。 That is, for the coaxial cable according to the present embodiment, it is required to have both electrical characteristics suitable for long distance transmission, and bending resistance and twistability. In order to meet this requirement, the coaxial cable according to the present embodiment is configured as described below.
(2)同軸ケーブルの概略構成
図1は、本実施形態に係る同軸ケーブルの構成例を模式的に示す断面図である。図2は、本実施形態に係る同軸ケーブルにおけるシールド層の構成例を模式的に示す説明図である。
(2) Schematic Configuration of Coaxial Cable FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a configuration example of a coaxial cable according to the present embodiment. FIG. 2: is explanatory drawing which shows typically the structural example of the shield layer in the coaxial cable which concerns on this embodiment.
(全体構成)
図1に示すように、本実施形態で例に挙げて説明する同軸ケーブル1は、大別すると、導体2と、導体2の側周を囲うように設けられた絶縁層3と、絶縁層3の側周を囲うように設けられたシールド層4と、シールド層4の側周を囲うように設けられたシース5と、を備えて構成されている。
(overall structure)
As shown in FIG. 1, the
(導体)
導体2としては、例えば銅線または銅合金の素線を複数本撚り合せてなる集合撚り線を用いる。具体的には、長距離信号伝送、耐屈曲かつ耐捻回に対応できるように、直径が0.05mm〜0.08mmであり、伸びが5%以上、引張強度330MPa以上である素線からなる集合撚り線を用いることが考えられる。このような素線の具体例として、Cu−0.3mass%SnやCu−0.2mass%In―0.2mass%Sn等が挙げられる。
また、導体2の撚りピッチは、導体2の外径の10倍以上14倍以下であることが好ましい。撚りピッチを外径の10倍未満とすることによって、耐屈曲性は向上するが、捻回性が悪くなる。撚りピッチを外径の14倍超とすることによって、捻回性は向上するが、耐屈曲性は悪くなる。導体2の外径の10倍以上14倍以下とすることによって、耐屈曲性と捻回性とを両立させることができる。
(conductor)
As the
The twist pitch of the
(絶縁層)
絶縁層3は、導体2を囲繞するように、絶縁性を有した樹脂材料によって形成された層である。
(Insulating layer)
The
ところで、本実施形態において、絶縁層3は、導体2の側に位置する側から、第1絶縁層3aと、第2絶縁層3bと、第3絶縁層3cと、の三層を有して構成されている。
By the way, in the present embodiment, the
なお、第1絶縁層3a、第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cについては、詳細を後述する。
The details of the
(シールド層)
シールド層4は、伝送信号の漏えいや外部からの飛来ノイズ対策として設けられた層であり、例えばシールド構造のものである。すなわち、シールド層4は、例えば、銅箔糸または銅や銅合金からなる金属線が編組されてなる編組シールドで構成されたものである。
特に、シールド層4は、図2に示すように、銅箔糸4aと銅合金からなる金属線4bと
が交差するように編組した編組シールドで構成することが好ましい。
(Shield layer)
The
In particular, as shown in FIG. 2, the
(シース)
また図1において、シース5は、同軸ケーブル1の最外層を構成する外皮となる層である。シース5の形成材料としては、例えば、同軸ケーブル1を外力から保護できるように、ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂、ポリウレタン(PU)樹脂等を用いることが考えられる。
(sheath)
Further, in FIG. 1, the
(3)同軸ケーブルの要部構成
次に、本実施形態に係る同軸ケーブル1の要部構成として、絶縁層3を構成する第1絶縁層3a、第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cについて説明する。
(3) Configuration of Main Parts of Coaxial Cable Next, as a main configuration of the
(第1絶縁層)
第1絶縁層3aは、集合撚り線からなる導体2の周囲に誘電率が低い非発泡樹脂材料を用いてチューブ押出しにより形成されている。このように、チューブ押出しにより第1絶縁層3aを形成することにより、第1絶縁層3aを構成する樹脂材料が導体2を構成する素線間の谷間部分を埋め込まない(非充実に形成される)ため、導体2と第1絶縁層3aとの間に部分的に隙間が生じる。
同軸ケーブル1を屈曲させた場合に、第1絶縁層3aには、導体2よりも大きな引っ張り力(伸び)が加わる。しかし、導体2は、第1絶縁層3aと非充実に形成されているので、第1絶縁層3aとは独立して動くことができ、第1絶縁層3aから引っ張り力を受け難くなり、耐屈曲性や捻回性が向上する。
(First insulating layer)
The first
When the
第1絶縁層3aの形成材料としては、例えば、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)(ε=2.1)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)(ε=2.1)等を用いることが考えられる。
As a forming material of the first insulating
(第2絶縁層)
第2絶縁層3bは、同軸ケーブル1の良好な電気特性を担保するために、誘電率がより低くなる、発泡度30%以上50%以下となる発泡絶縁樹脂材料で形成されている。また、第2絶縁層3bは、第1絶縁層3aに用いる樹脂材料よりも低融点の樹脂材料で形成され、第1絶縁層3aとは非接着に形成されている。
同軸ケーブル1を屈曲させた場合に、第2絶縁層3bには、第1絶縁層3aよりも大きな引っ張り力が加わるが、第2絶縁層3bは、第1絶縁層3aと非接着に形成されているので、第1絶縁層3aは、第2絶縁層3bとは独立して動くことができ、第2絶縁層3bから引っ張り力を受け難くなり、同軸ケーブル1の耐屈曲性や捻回性が向上する。
(Second insulating layer)
The second
When the
(第3絶縁層)
第3絶縁層3cは、同軸ケーブル1を曲げや捻じったときに生じるひずみによって、発泡絶縁樹脂からなる第2絶縁層3bが破断する等のダメージを防ぐ補強のために設けられる。この第3絶縁層3cは、第2絶縁層3bと同じ樹脂材料を用いて充実押出しにより形成され、第2絶縁層3bの表面に現れる発泡の孔を埋めると共に、第2絶縁層3bと一体化(接着)して補強する。例えば、第3絶縁層3cは、伸び300%以上、引張強さが25MPa以上、誘電率2.5以下となる非発泡絶縁樹脂層から形成されていることが好ましい。
このように第2絶縁層3bよりも外周側に位置する第3絶縁層3cの引張強さや伸びが大きければ、絶縁層3の機械的強度や伸びが外周側ほど大きくなるので、同軸ケーブル1が繰り返し屈曲・捻回を受けても絶縁層3に割れが生じ難くなる。つまり、外周側ほど機械的強度や伸びを大きくすることで、絶縁層3の伸び性や柔軟性等を充分に担保することができ、これにより同軸ケーブル1の耐屈曲性や捻回性を向上させることができる。
(Third insulating layer)
The third
As described above, if the tensile strength and the elongation of the third insulating
上述した第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cの形成材料の組み合わせとしては、例えば、発泡ポリプロピレンと非発泡ポリプロピレン、または照射架橋発泡ポリエチレンと照射架橋ポリエチレンの組み合わせを用いることが考えられる。
As a combination of the forming material of the second insulating
(三層構造の絶縁層)
以上のように、絶縁層3は、第1絶縁層3a、第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cの三層構造となっている。これにより、絶縁層3は、電気特性および耐屈曲性の相反する特性を両立させることができる。すなわち、良好な電気特性を維持しつつ、耐屈曲性や捻回性を向上させることができるのである。
(Three-layer insulating layer)
As described above, the insulating
同軸ケーブル1を屈曲させた場合に、第3絶縁層3cには、第1、第2絶縁層3a、3bよりも大きな引っ張り力が加わる。ただし、その場合であっても、第3絶縁層3cが引張強さや伸びの大きい材料で形成されているので、その第3絶縁層3c、すなわち絶縁層3の外層側に割れが生じてしまうのを抑制することができる。
When the
また、第3絶縁層3cを引張強さや伸びが大きい材料で形成することで、その第3絶縁層3cには割れが生じ難くなるが、万が一第3絶縁層3cに割れが生じてしまった場合であっても、絶縁層3を第1絶縁層3a、第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cの三層構造とすることで、割れを第3絶縁層3cのみで止めることが可能となる。つまり、第2絶縁層3bが割れのストッパとして機能することになり、絶縁層3の全体に割れが入るのを抑制することができ、その結果として同軸ケーブル1の繰り返し屈曲・捻回に対する高寿命化を実現し得るようになる。
In addition, by forming the third insulating
(第1絶縁層のサイズ)
三層構造の絶縁層3において、第1絶縁層3aの厚さは、導体2の外径Dの0.2倍以上0.3倍以下が好ましい。
第1絶縁層3aの厚さが導体径Dの0.2倍未満であると、第1絶縁層3aの厚さが薄くなり過ぎるため、同軸ケーブル1を曲げたときに強度が弱く、第1絶縁層3aが割れてしまうおそれがある。第1絶縁層3aの厚さを導体径Dの0.2倍以上とすることで、十分な強度を確保することができる。
一方、第1絶縁層3aの厚さが導体径Dの0.3倍を超えると、第1絶縁層3aが厚くなり過ぎるため、硬すぎて柔軟性が悪くなり、同軸ケーブル1を曲げたときに第1絶縁層3aが割れてしまうおそれがある。第1絶縁層3aの厚さを導体径Dの0.3倍以下とすることで、柔軟性を確保することができる。
(Size of first insulating layer)
In the insulating
If the thickness of the first insulating
On the other hand, when the thickness of the first insulating
(第2絶縁層のサイズ)
三層構造の絶縁層3において、第2絶縁層3bについては、その厚さは、同軸ケーブル1が所定の特性インピーダンス(50Ωまたは75Ω等)になるように導体2の導体径によって一義的に定まる。
(Size of second insulating layer)
In the insulating
(第3絶縁層のサイズ)
三層構造の絶縁層3において、第3絶縁層3cについては、その厚さは、第2絶縁層3bの厚さの1倍以上1.5倍以下が好ましい。
第3絶縁層3cの厚さが第2絶縁層3bの厚さtの1倍未満であると、第3絶縁層3cが薄くなり過ぎて第2絶縁層3bの補強効果が小さくなり、耐屈曲性の低下を招いてしまうおそれがあるが、第3絶縁層3cの厚さを第2絶縁層3bの厚さtの1倍以上とすることで、耐屈曲性の低下を抑制することができる。
一方、第3絶縁層3cの厚さが第2絶縁層3bの厚さの1.5倍を超えると、第3絶縁層3cが厚くなり過ぎるため、電気特性の低下を招いてしまうおそれがあるが、第3絶縁層3cの厚さを第2絶縁層3bの厚さの1.5倍以下とすることで、良好な電気特性を維持することができる。
(Size of third insulating layer)
In the insulating
If the thickness of the third insulating
On the other hand, if the thickness of the third insulating
(編組シールド)
シールド層4は、銅箔糸4aを一方向(例えば、時計方向)に、金属素線4bを反対方向(例えば、反時計方向)に螺旋状に巻いて、銅箔糸4aと金属素線4bとが交差するように編んだ編組シールドとすることが好ましい。
銅箔糸4aは、ポリエステル等の中心糸に銅箔に巻き付けたものであるから、金属素線4bと比較して、耐屈曲や捻回性に優れるものの、導体抵抗が高い。そこで、銅箔糸4aと金属素線4bとで編組シールドを構成することにより、同軸ケーブル1の耐屈曲や捻回性を向上させつつ、シールド層4の導体抵抗を下げることができる。したがって、同軸ケーブル1が長尺であっても、DC往復抵抗の規格を満足しつつ、耐屈曲や捻回性を向上させることができる。
また、銅箔糸4aは、金属素線4bと比較して、軟らかい。銅箔糸4aと金属素線4bとを交差させたことにより、同軸ケーブル1を屈曲や捻回させたときに、交差箇所において、銅箔糸4aが金属素線4bのクッション材となり、金属素線4bのキンクを防ぐことができる。したがって、同軸ケーブル1の耐屈曲や捻回性を向上させることができる。さらに、銅箔糸4aは、金属素線4bよりも太くすることが好ましい。これにより、同軸ケーブル1に印加された応力が、柔軟性や可撓性に優れた銅箔糸4aにより作用するため、同軸ケーブル1の耐屈曲や捻回性を向上させることができる。
(Braided shield)
The
The copper foil yarn 4a is wound around a central yarn of polyester or the like around a copper foil, and thus is excellent in bending resistance and twistability, but has high conductor resistance compared to the
In addition, the copper foil thread 4a is softer than the
(4)本実施形態にかかる効果
本実施形態によれば、以下に示す1つまたは複数の効果を奏する。
(4) Effects of the Present Embodiment According to the present embodiment, one or more of the following effects can be obtained.
(a)本実施形態では、絶縁層3が第1絶縁層3a、第2絶縁層3bおよび第3絶縁層3cの三層構造となっており、第1絶縁層3aがチューブ押出しで形成され、第2絶絶縁層3bが誘電率が低い樹脂材料を発泡させて形成され、第3絶縁層3cが第2絶縁層3bと同じ樹脂材料で非発泡にて形成されている。そのため、絶縁層3は、電気特性および耐屈曲性の相反する特性を両立させることができる。したがって、本実施形態によれば、繰り返し屈曲・捻回を受ける条件下で同軸ケーブル1が用いられる場合であっても、その同軸ケーブル1について、良好な電気特性を維持しつつ、耐屈曲性および捻回性を向上させることができる。
(A) In the present embodiment, the insulating
(b)本実施形態では、導体2と接する絶縁体である内側絶縁層3aが誘電率ε=2.3以下の材料で形成されている。このような誘電率とすることで、同軸ケーブル1について、優れた電気特性を確実に担保することができる。
(B) In the present embodiment, the inner insulating
(c)本実施形態では、絶縁層3のうちで一番外周側に位置する第3絶縁層3cが伸び300%以上、引張強さ25MPa以上の材料で形成されている。このような引張強さとすることで、絶縁層3の外周側ほど機械的強度や伸びが大きくなり、絶縁層3の伸び性や柔軟性等を充分に担保することができるので、同軸ケーブル1の耐屈曲性および捻回性を向上させることができる。
(C) In the present embodiment, the third insulating
(d)本実施形態では、第1絶縁層3aの厚さが導体の導体径Dの0.2倍以上0.3倍以下に形成されているので、電気特性の低下を招いてしまうおそれを排除しつつ、耐屈曲性や捻回性の低下を抑制することができる。つまり、同軸ケーブル1について、良好な電気特性を維持しつつ、耐屈曲性や捻回性を向上させる上で、非常に好適なものとなる。
(D) In the present embodiment, since the thickness of the first insulating
(e)本実施形態では、第3絶縁層3cの厚さが第2絶縁層3bの厚さtの1倍以上1.5倍以下に形成されているので、耐屈曲性や捻回性の低下を招いてしまうおそれを排除しつつ、良好な電気特性を維持することができる。つまり、同軸ケーブル1について、良好な電気特性を維持しつつ、耐屈曲性や捻回性を向上させる上で、非常に好適なものとなる。
(E) In the present embodiment, since the thickness of the third insulating
<本発明の他の実施形態>
以上に、本発明の一実施形態を具体的に説明したが、本発明の技術的範囲は上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更することが可能である。
Another Embodiment of the Present Invention
As mentioned above, although one embodiment of the present invention was concretely explained, the technical scope of the present invention is not limited to the embodiment mentioned above, and it is possible to change variously in the range which does not deviate from the gist is there.
例えば、上述した実施形態では、同軸ケーブル1が、産業用ロボット(工作機械)またはこれに準ずる自動化装置におけるカメラセンサの信号伝送用として用いられる場合を例に挙げたが、本発明がこれに限定されることはない。すなわち、本発明は、小スペースに配線されて高稼働率で繰り返し屈曲や捻回を受ける条件下で用いられる同軸ケーブルに適用して非常に有効なものであり、カメラセンサの信号伝送用以外の用途にも適用可能である。
For example, in the embodiment described above, the
次に、本発明の実施例を具体的に説明する。ただし、本発明は、以下の実施例の内容に限定されるものではない。 Next, an embodiment of the present invention will be specifically described. However, the present invention is not limited to the contents of the following examples.
本実施例では、24AWG(American wire gauge)相当の50/0.08mmの集合撚り線(撚りピッチ約8mm)からなる導体2を、チューブ押出しにより誘電率ε=2.1のFEPからなり厚さが0.15mmの第1絶縁層3aで被覆して、発泡度が40%となるように発泡させた発泡PPからなり厚さが0.5mmの第2絶縁層3bで被覆し、さらに、誘電率ε=2.26かつ(非発泡)PPからなり厚さが0.65mmの第3絶縁層3cで被覆し、外径が3.3mmの絶縁層3を構成した。そして、その絶縁層3を、外径0.11mmの銅箔糸と、外径0.08mmの金属素線とが交差するように編んだ編組シールド層4で被覆し、さらにその外周側に厚さ1.3mmのシース5を配して、外径6.5mmの同軸ケーブル1を構成した。導体2に用いた金属素線および編組シールド層4に用いた金属素線は、Cu−0.3mass%Snの合金を用いた。
In this embodiment, the
(屈曲試験)
上記構成の同軸ケーブル1について、屈曲試験を行った。
(Bending test)
A bending test was performed on the
屈曲試験は、図3に示すように、試料となる同軸ケーブル1の下端に荷重W=5N(500gf)の錘を吊り下げ、同軸ケーブル1の左右に湾曲した形の曲げジグ43を取り付けた状態で、曲げジグ43に沿って左右方向に向けて屈曲角X=±90°の曲げを加えるように同軸ケーブル1を動かすことで行う。屈曲R(曲げ半径)は、同軸ケーブル1の外径の約3倍の19mmとした。屈曲速度は30回/分とし、屈曲回数は左右方向への1往復を1回としてカウントした。そして、同軸ケーブル1の屈曲を繰り返し、適宜回ごとにケーブル両端間で内部導体の導通を調べ、導通が失われていればそのときの回数を屈曲寿命として記録する。
In the bending test, as shown in FIG. 3, a weight W = 5 N (500 gf) is suspended at the lower end of the
屈曲試験の結果、本実施例に係る同軸ケーブル1については、同軸ケーブルへの要求規格である60万回にわたって屈曲させても、導体2と編組シールド層4の破断が無いことを確認した。
As a result of the bending test, it was confirmed that the
(捻回試験)
上記構成の同軸ケーブル1について、捻回試験を行った。
(Twist test)
A twisting test was performed on the
捻回試験は、図4に示すように、試料となる同軸ケーブル1の一箇所を回転しない固定チャック52に取り付け、それより上部側に同軸ケーブル1の外径の約20倍の距離(捻回長)d=130mmだけ隔てた別の箇所を回転チャック54に取り付ける。そして、同軸ケーブル1の下端に荷重W=5N(500gf)の錘を吊り下げておく。この状態で回転チャック54を回転させることにより、同軸ケーブル1の固定チャック52と回転チャック54との間の部分に対して±180度の捻りを加える。回転チャック54は、まず+180度回転して元に戻し、−180度回転して元に戻すというように、矢印5a,5b,5c,5dの順に動かして1サイクル(数えるときは1回)とする。捻回速度は、30回/分とし、捻回回数は各方向への1往復を1回としてカウントした。そして、同軸ケーブル1の捻回を繰り返し、適宜回ごとにケーブル両端間で内部導体の導通を調べ、導通が失われていればそのときの回数を捻回寿命として記録する。
In the twisting test, as shown in FIG. 4, one portion of the
捻回試験の結果、本実施例に係る同軸ケーブル1については、同軸ケーブルへの要求規格である240万回にわたって捻回させても、導体2と編組シールド層4の破断が無いことを確認した。
As a result of the twisting test, it was confirmed that the
1…同軸ケーブル、2…導体、3…絶縁層、3a…第1絶縁層、3b…第2絶縁層、3
c…第3絶縁層、4…シールド層、4a…銅箔糸、4b…金属素線、5…シース
DESCRIPTION OF
c: Third insulating layer, 4: Shield layer, 4a: Copper foil, 4b: Metal wire, 5: Sheath
Claims (7)
前記導体の側周を囲うように設けられた絶縁層と、
前記絶縁層の側周を囲うように設けられたシールド層と、
前記シールド層の側周を囲うように設けられたシースと、を備え、
前記絶縁層は、前記導体の側から、第1絶縁層と、第2絶縁層と、第3絶縁層と、の三層を有しており、
前記第2絶縁層は、前記第1絶縁層を構成する樹脂材料よりも融点が低い発泡ポリプロピレンもしくは照射架橋発泡ポリエチレンによって前記第1絶縁層と非接着に形成された発泡層からなり、
前記導体は、前記第1絶縁層と独立して動くことができ、
前記第1絶縁層は、前記第2絶縁層と独立して動くことができる
同軸ケーブル。
A conductor consisting of stranded wire,
An insulating layer provided to surround the side circumference of the conductor;
A shield layer provided to surround the side circumference of the insulating layer;
And a sheath provided so as to surround the side circumference of the shield layer,
The insulating layer has three layers of a first insulating layer, a second insulating layer, and a third insulating layer from the side of the conductor,
The second insulating layer is formed of a foamed layer formed non-adhesively with the first insulating layer by foamed polypropylene or irradiated cross-linked foamed polyethylene having a melting point lower than that of the resin material constituting the first insulating layer,
The conductor can move independently of the first insulating layer ;
The coaxial cable wherein the first insulating layer can move independently of the second insulating layer .
請求項1に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to claim 1, wherein a thickness of the first insulating layer is 0.2 times or more and 0.3 times or less of a diameter of the conductor.
請求項1または2に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to claim 1, wherein a thickness of the third insulating layer is not less than one time and not more than 1.5 times a thickness of the second insulating layer.
請求項1から3のいずれか1項に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to any one of claims 1 to 3, wherein the shield layer is a braided shield that is knitted such that a copper foil thread and a metal wire cross each other.
請求項1から4のいずれか1項に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to any one of claims 1 to 4, wherein the third insulating layer is provided so as to fill the foam holes of the surface of the second insulating layer.
請求項1から5のいずれか1項に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to any one of claims 1 to 5, wherein the third insulating layer has a tensile strength larger than that of the second insulating layer.
請求項1から6のいずれか1項に記載の同軸ケーブル。 The coaxial cable according to any one of claims 1 to 6, wherein the third insulating layer has a greater elongation than the second insulating layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156827A JP6504489B2 (en) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | coaxial cable |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156827A JP6504489B2 (en) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | coaxial cable |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017040551A Division JP6394721B2 (en) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | coaxial cable |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019053983A Division JP6691672B2 (en) | 2019-03-22 | 2019-03-22 | coaxial cable |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018181861A JP2018181861A (en) | 2018-11-15 |
JP6504489B2 true JP6504489B2 (en) | 2019-04-24 |
Family
ID=64277222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018156827A Active JP6504489B2 (en) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | coaxial cable |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6504489B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6852725B2 (en) * | 2018-11-26 | 2021-03-31 | 日立金属株式会社 | Cables and harnesses |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60183312U (en) * | 1984-05-11 | 1985-12-05 | 古河電気工業株式会社 | flexible insulated wire |
JPH06243736A (en) * | 1993-02-22 | 1994-09-02 | Hitachi Cable Ltd | Power cable |
JP3982120B2 (en) * | 1999-09-30 | 2007-09-26 | 日立電線株式会社 | Low temperature flexible cable |
JP2010113835A (en) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Cable coated with foamed sheath and method of manufacturing the same |
JP2011054398A (en) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Hitachi Cable Fine Tech Ltd | Cable with collectively braided shield |
JP5581722B2 (en) * | 2010-02-12 | 2014-09-03 | 日立金属株式会社 | Method for manufacturing foam insulated wire |
JP6207252B2 (en) * | 2013-06-24 | 2017-10-04 | 矢崎総業株式会社 | High bending wire |
JP2016225245A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 日立金属株式会社 | cable |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2018156827A patent/JP6504489B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018181861A (en) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6394721B2 (en) | coaxial cable | |
JP6691672B2 (en) | coaxial cable | |
JP6380873B1 (en) | Braided shielded cable | |
CN111724929B (en) | Coaxial cable for movable part | |
JP6893496B2 (en) | coaxial cable | |
JP2019061776A (en) | Multicore cable | |
US11049630B2 (en) | Multicore cable | |
JP6380872B1 (en) | Braided shielded cable | |
JP2011124117A (en) | Cable for movable portion | |
JP6504489B2 (en) | coaxial cable | |
JP7265324B2 (en) | insulated wire, cable | |
JP6569923B2 (en) | Braided shielded cable | |
JP7010249B2 (en) | Conductor and power cable | |
JP7540413B2 (en) | Coaxial cable and its manufacturing method | |
JP6781940B2 (en) | Braided shielded cable | |
JP2021028897A (en) | Small diameter coaxial cable excellent in flexibility | |
US11011286B2 (en) | Cable | |
JP7334629B2 (en) | Twisted pair cable and multicore cable | |
JP2023022407A (en) | multicore cable |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180824 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180824 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6504489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |