Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6597774B2 - トルク伝達用継手及びウォーム減速機 - Google Patents

トルク伝達用継手及びウォーム減速機 Download PDF

Info

Publication number
JP6597774B2
JP6597774B2 JP2017514104A JP2017514104A JP6597774B2 JP 6597774 B2 JP6597774 B2 JP 6597774B2 JP 2017514104 A JP2017514104 A JP 2017514104A JP 2017514104 A JP2017514104 A JP 2017514104A JP 6597774 B2 JP6597774 B2 JP 6597774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
circumferential
driven
drive
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017514104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016171092A1 (ja
Inventor
亮 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Publication of JPWO2016171092A1 publication Critical patent/JPWO2016171092A1/ja
Priority to JP2019139139A priority Critical patent/JP6911892B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6597774B2 publication Critical patent/JP6597774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/54Couplings comprising a chain or strip surrounding two wheels arranged side by side and provided with teeth or the equivalent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/02Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/18Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts the coupling parts (1) having slidably-interengaging teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
    • F16D3/74Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts the intermediate member or members being made of rubber or other rubber-like flexible material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/16Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D2001/103Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially the torque is transmitted via splined connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明のトルク伝達用継手は、各種機械装置に組み込まれ、駆動軸と被駆動軸との間でトルクを伝達する。又、本発明のウォーム減速機は、例えば、電動式パワーステアリング装置に組み込まれる。
操舵輪(フォークリフト等の特殊車両を除き、通常は前輪)に舵角を付与する際に、運転者がステアリングホイールを操作する為に要する力を軽減する装置として、パワーステアリング装置が広く使用されている。又、この様なパワーステアリング装置のうち、補助動力源として電動モータを使用する電動式パワーステアリング装置も、近年普及し始めている。この様な電動式パワーステアリング装置においては、ステアリングホイールの操作に伴い回転するステアリングシャフト又はこのステアリングシャフトの回転に伴って変位する部材に対し、電動モータの補助動力が減速機を介して付与される。当該電動モータから付与される補助動力の方向は、ステアリングホイールから付与される力と同方向である。上記減速機として、一般的には、ウォーム減速機が使用される。ウォーム減速機を使用した電動式パワーステアリング装置の場合、電動モータにより回転駆動されるウォームと、ウォームホイールと、が互いに噛合する。ウォームホイールは、ステアリングシャフト、又は当該ステアリングシャフトの回転に伴って変位する部材に動力伝達可能に係合した部材である回転軸と共に回転する。このように、電動モータの補助動力は回転軸に伝達自在とされる。但し、ウォーム減速機の場合、何らの対策も施さないと、回転軸の回転方向を変える際に、ウォームとウォームホイールとの噛合部に存在するバックラッシュによって、歯打ち音と呼ばれる不快な異音が発生する場合がある。
この様な歯打ち音の発生を抑制するために、従来から、ばね等の弾性部材によりウォームをウォームホイールに向けて弾性的に押圧する事が考えられている。図20〜21は、特許文献1に記載された電動式パワーステアリング装置の1例を示している。ステアリングホイール1により所定方向に回転させられるステアリングシャフト2の前端部は、ハウジング3の内側に回転自在に支持されており、この部分にウォームホイール4が固定されている。又、ウォーム8の軸方向中間部にはウォーム歯6が設けられる。ウォーム歯6とウォームホイール4の外周面に形成された歯部5とが噛合した状態で、ウォーム8のうち、ウォーム歯6を挟んだ軸方向2箇所位置(ウォーム歯6の軸方向両側位置)が、深溝型玉軸受等の1対の転がり軸受9a、9bにより、ハウジング3内に回転自在に支持されている。この様なウォーム8は、基端部に接続された電動モータ7の出力軸により回転駆動可能とされている。更に、ウォーム8の先端部で転がり軸受9aよりも突出した部分には、押圧駒10が外嵌される。押圧駒10とハウジング3との間には、コイルばね11等の弾性部材を設けている。そして、このコイルばね11により、押圧駒10を介して、ウォーム8のウォーム歯6を、ウォームホイール4の歯部5に向け押圧している。この様な構成により、これらウォーム歯6と歯部5との間のバックラッシュを抑え、歯打ち音の発生を抑えている。
上述の様な従来構造の場合、ウォーム歯6と歯部5との噛合部で歯打ち音が発生する事を抑えられるが、電動モータ7の出力軸12の先端部とウォーム8の基端部との結合部分で発生する異音を抑える事はできない。この点に就いて、以下に説明する。図示の構造の場合、電動モータ7の出力軸12の先端部とウォーム8の基端部とをトルクの伝達を可能に結合する為に、ウォーム8の基端部にスプライン孔13が形成されている。スプライン孔13は、ウォーム8の基端面に向かって開口する。一方、出力軸12の先端部には、スプライン軸部14が形成される。そして、スプライン軸部14とスプライン孔13とをスプライン係合させる事で、出力軸12とウォーム8とがトルク伝達可能に結合される。
スプライン軸部14とスプライン孔13とが、周方向の隙間なく(バックラッシュなしで)スプライン係合していれば、出力軸12の先端部とウォーム8の基端部との結合部(スプライン係合部)で、異音が発生する事はない。しかし、図21に示す様に、コイルばね11により、ウォーム8のウォーム歯6をウォームホイール4の歯部5に向け弾性的に押圧し、ウォーム歯6と歯部5との間のバックラッシュを抑える構造の場合には、ウォーム8を揺動変位させる必要があるため、スプライン係合部のバックラッシュを完全になくす事はできず、異音の発生を防止する事は難しい。
特許文献2には、電動モータの出力軸とウォーム軸とを、金属製で円柱状の動力伝達部材を介して結合する事により、ウォーム軸の揺動変位を円滑にできる構造が記載されている。この様な特許文献2に記載された発明の場合にも、ウォーム軸を揺動変位させる為、動力伝達部材の両端部に設けられたスプライン軸部(雄スプライン)と、ウォーム軸及び電動モータの出力軸のそれぞれの端部に設けられたスプライン孔(雌スプライン)と、のスプライン係合部には、それぞれバックラッシュが存在する。この為、回転軸の回転方向を変える際に、異音が発生する可能性がある。
日本国特開2004−306898号公報 日本国特開2012−131249号公報
本発明は、上述の様な事情に鑑み、駆動軸と被駆動軸との中心軸同士が互いに不一致になっても、駆動軸と被駆動軸との間でのトルク伝達を円滑に行う事ができ、駆動軸と被駆動軸との間での異音の発生防止を図り易い、トルク伝達用継手を実現する事を目的としている。
本発明のトルク伝達用継手及びウォーム減速機のうちのトルク伝達用継手は、軸方向に関して互いに直列に配置された、駆動軸の軸方向一端部と被駆動軸の軸方向他端部との間でトルクを伝達するものであって、カップリングと、駆動側伝達部と、被駆動側伝達部とを備える。
このうちのカップリングは、内外両周面のうちの一方の周面に、径方向(この一方の周面が内周面である場合には、径方向内方。同じく外周面である場合には、径方向外方。)に突出するカップ側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、カップ側凹凸部を設けている。
前記駆動側伝達部は、前記駆動軸の軸方向一端部に直接又は他の部材を介して設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向(このカップ側凹凸部に対向する周面が外周面である場合には、径方向外方。同じく内周面である場合には、径方向内方)に突出する駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、駆動側凹凸部を設けている。
前記被駆動側伝達部は、前記被駆動軸の軸方向他端部に直接又は他の部材を介して設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向(このカップ側凹凸部に対向する周面が外周面である場合には、径方向外方。同じく内周面である場合には、径方向内方)に突出する被駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、被駆動側凹凸部を設けている。
そして、前記駆動側凹凸部を前記カップ側凹凸部の軸方向他側半部に、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各駆動側凸部の周方向側面と前記各カップ側凸部の周方向側面との間に軸方向他側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる駆動側隙間が介在した状態で、係合させている。
又、前記被駆動側凹凸部を前記カップ側凹凸部の軸方向一側半部に、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各被駆動側凸部の周方向側面と前記各カップ側凸部の周方向側面との間に軸方向一側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる被駆動側隙間が介在した状態で、係合させている。
さらに、前記駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接し、前記被駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接している。
又は、前記各駆動側凸部の周方向側面を、前記各駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、前記駆動側凹凸部と前記カップ側凹凸部の軸方向他側半部との係合部において、軸方向一側に向かう程小さくなる方向に傾斜させると共に、前記各被駆動側凸部の周方向側面を、前記各被駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、前記被駆動側凹凸部と前記カップ側凹凸部の軸方向一側半部との係合部において、軸方向他側に向かう程小さくなる方向に傾斜させている。
尚、上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に好ましくは、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各駆動側凸部の周方向側面のうちの軸方向一端部と前記各カップ側凸部の周方向側面とを、周方向に関するがたつきなく当接乃至近接対向させる。又、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各被駆動側凸部の周方向側面のうちの軸方向他端部と前記各カップ側凸部の周方向側面とを、周方向に関するがたつきなく当接乃至近接対向させる。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に、前記各カップ側凸部の周方向側面を、これら各カップ側凸部の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜させる(軸方向に関して端部に近付くほど、周方向に関する突出量が小さくなる方向に傾斜させる)。この場合、具体的には、前記各カップ側凸部の周方向側面を、径方向から見た形状が円弧形である、クラウニング形状としたり、同じく直線状である、テーパ形状とする事ができる。或いは、前記各カップ側凸部の周方向両側面の軸方向中間部に互いに平行な平坦面部を設け、同じく軸方向両端部に径方向から見た形状が直線状であるテーパ面部を設けても良い。この場合には、前記平坦面部とこのテーパ面部との連続部を、断面円弧状の凸曲面により連続させる事が好ましい。この場合には、例えば、前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向両側面を、互いに平行な平坦面とする事もできるし、後述する請求項3に記載した発明の構成を採用する事もできる。
又、前記各駆動側凸部の周方向側面を、これら各駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜させると共に、前記各被駆動側凸部の周方向側面を、これら各被駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜させる。この場合、具体的には、前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向側面を、径方向から見た形状が円弧形である、クラウニング形状としたり、同じく直線状である、テーパ形状とする事ができる。或いは、前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向両側面の軸方向中間部に互いに平行な平坦面部を設け、同じく軸方向両端部に径方向から見た形状が直線状であるテーパ面部を設けても良い。この場合には、前記平坦面部とこのテーパ面部との連続部を、断面円弧状の凸曲面により連続させる事が好ましい。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に好ましくは、前記駆動側、被駆動側両凹凸部と、前記カップ側凹凸部との間に、グリースを介在させる。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に好ましくは、前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向側面と、前記各カップ側凸部の周方向側面とのうちの少なくとも一方に、多数の微小凹部を設ける。
この様な発明を実施する場合に、例えば、前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向側面と、前記各カップ側凸部の周方向側面とのうちの少なくとも一方に、ショットブラストを施す事により、前記各微小凹部を形成する。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に好ましくは前記カップリングの内外両周面のうちの一方の周面には、径方向に突出するカップ側突出部が形成され、
前記カップ側突出部は、前記駆動側伝達部及び前記被駆動側伝達部の軸方向における間に位置する。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手を実施する場合に好ましくは、前記カップリングの軸方向両側面には、周方向複数個所にカップ側溝部が形成され、前記カップ側溝部は、周方向に隣り合う前記カップ側凸部の間に形成され且つ前記カップ側凹凸部を構成するカップ側凹部と、周方向において重なる位置に配置される。
又、前記駆動側凸部と前記カップ側凹部との間には、径方向において、隙間が形成され、前記被駆動側凸部と前記カップ側凹部との間には、径方向において、隙間が形成される。
又、本発明のウォーム減速機は、例えば、ハウジングと、ウォームホイールと、ウォームと、電動モータとを備える。
このうちのウォームホイールは、前記ハウジングに対し回転自在に支持されている。
前記ウォームは、軸方向中間部に設けられたウォーム歯をこのウォームホイールと噛合させた状態で、前記ハウジングに対し回転自在に支持されている。
前記電動モータは、前記ウォームを回転駆動する為のものである。
そして、このウォームと前記電動モータの出力軸とをトルク伝達用継手により、トルクの伝達を可能に接続している。
特に本発明のウォーム減速機に於いては、前記トルク伝達用継手を、上述の様な本発明のトルク伝達用継手とする。この場合、前記電動モータの出力軸が前記駆動軸に相当し、前記ウォーム軸が前記被駆動軸に相当する。
上述の様な本発明のウォーム減速機を実施する場合に好ましくは、前記ウォームの先端部(トルク伝達用継手を介して電動モータの出力軸に接続された側とは反対側の端部)と前記ハウジングとの間に、前記ウォームを前記ウォームホイールに向けて弾性的に押圧する予圧付与機構を設ける。
上述の様な本発明のトルク伝達用継手及びウォーム減速機によれば、駆動軸と被駆動軸との中心軸同士が互いに不一致になっても、これら駆動軸と被駆動軸との間でのトルク伝達を円滑に行う事ができ、これら駆動軸と被駆動軸との間での異音の発生防止を図り易くする事ができる。
即ち、本発明の場合には、カップ側凹凸部と駆動側凹凸部との間及びカップ側凹凸部と駆動側凹凸部との間のそれぞれに、周方向の隙間である、駆動側隙間及び被駆動側隙間が設けられる。従って、駆動軸と被駆動軸との中心軸同士が不一致になると、駆動側隙間、被駆動側隙間の存在に基づいて、カップリングが、駆動軸と被駆動軸とのうちの少なくとも一方の軸に対し傾く。これにより、駆動軸と被駆動軸との間でトルクの伝達を円滑に行える。
又、本発明の場合、駆動側隙間及び被駆動側隙間の存在に基づいて、カップリングを揺動可能としている。この為、カップ側凸部の周方向側面に、駆動側凸部の周方向側面のうちの軸方向一端部と、被駆動側凸部の周方向側面のうちの軸方向他端部とを、それぞれ周方向に関してがたつきなく当接させ又は近接対向させる事ができる。そして、この様に構成すれば、駆動軸と被駆動軸との中心軸同士が一致しているか不一致であるかにかかわらず、駆動側凸部及び被駆動側凸部の周方向側面の一部を、各カップ側凸部の周方向側面に、当接させ又は近接対向させられる。従って、駆動側凸部及び被駆動側凸部の周方向側面と、各カップ側凸部の周方向側面とが強く衝合する(勢い良く衝突する)事を防止でき、これら各周方向側面同士の衝合部での異音の発生を防止できる。
実施形態の第1例を示す、要部拡大断面図。 駆動側伝達部材を示す端面図。 図2Aのa−a断面図。 被駆動側伝達部材を示す端面図。 図3Aのb−b断面図。 カップリングを示す端面図。 図4Aのc―c断面図。 図1のd−d断面図。 図5Aのe−e断面図。 実施形態の第2例を示す、図5Aに相当する図。 実施形態の第2例を示す、図5Bに相当する図。 実施形態の第3例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第3例の変形例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第3例の変形例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第3例の変形例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第3例の変形例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第3例の変形例を示す、要部拡大断面図。 実施形態の第4例を示す、要部拡大断面図。 カップリングの断面図。 実施形態の第5例を示す、要部拡大断面図。 カップリングを構成する芯金の一部展開図。 実施形態の第6例のカップリングを径方向外方から見た図。 カップリングを軸方向外方から見た図。 実施形態の第6例を示す、図5Bに相当する図。 自動車用操舵装置の1例を示す部分縦断側面図。 電動式パワーステアリング装置の従来構造の1例を示す、図20の拡大f−f断面図。
[実施形態の第1例]
図1〜5は、本発明の実施形態の第1例を示している。尚、本例の特徴は、駆動軸である電動モータ7の出力軸12aと、被駆動軸であるウォーム8aと、の中心軸同士が互いに不一致になっても、出力軸12aとウォーム8aとの間でのトルク伝達を円滑に行う事ができる構造を実現する点にある。本例のウォーム減速機15は、ハウジング3と、ウォームホイール4と、ウォーム8aと、電動モータ7と、を備える。
ウォームホイール4は、ハウジング3の内側に回転自在に支持される。ウォームホイール4の外周面には、歯部5が形成される。
ウォーム8aは、軸方向中間部に設けられたウォーム歯6をウォームホイール4の歯部5に噛合させた状態で、ウォーム歯6を挟んだ軸方向2箇所位置(ウォーム歯6の軸方向両側位置)が、深溝玉軸受等である1対の転がり軸受9a、9b(図21参照)により、ハウジング3の内側に回転自在に支持されている。尚、ウォーム8aの先端部とハウジング3との間には、押圧駒10とコイルばね11とから成る予圧付与機構16(図21参照)が設けられている。予圧付与機構16は、ウォーム8aに設けたウォーム歯6を、ウォームホイール4の歯部5に向け押圧する。この様な構成により、ウォーム歯6と歯部5との間のバックラッシュを抑え、歯打ち音の発生を抑えている。
電動モータ7は、ハウジング3に対し支持固定される。電動モータ7の出力軸12aの先端部(軸方向一端部、図1の左端部)は、ウォーム8aの基端部(軸方向他端部、図1の右端部)に接続される。これにより、ウォーム8aは電動モータ7によって回転駆動可能とされる。
電動モータ7の出力軸12aの先端部とウォーム8aの基端部とが、トルク伝達用継手17を介して、トルク伝達可能に結合されている。トルク伝達用継手17は、駆動側伝達部18と、被駆動側伝達部19と、カップリング20と、を備える。
駆動側伝達部18は、出力軸12aの出力軸本体21の先端部に、この出力軸本体21とは別体に設けられた駆動側伝達部材22が支持固定されて成る。駆動側伝達部材22は、例えばポリアミド樹脂等の合成樹脂や焼結金属等の材料製である。駆動側伝達部材22は、駆動側円筒部24と、駆動側凹凸部26と、を備える。駆動側円筒部24の中心部には、駆動側係合孔23が形成される。駆動側凹凸部26は、駆動側円筒部24の外周面の周方向複数箇所に等間隔に、径方向外方(放射方向)に突出する駆動側凸部25、25が軸方向全幅に亙って形成されて成る。駆動側円筒部24の駆動側係合孔23が、出力軸本体21の先端部外周面に、締り嵌め、スプライン係合、キー係合等により相対回転を阻止した状態で(トルクの伝達を可能に)外嵌固定される事で、駆動側伝達部材22が出力軸本体21の先端部に支持固定される。又、駆動側凹凸部26の駆動側凸部25、25の周方向両側面が、これら各駆動側凸部25、25の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく(厚く)、軸方向両端部に向かう程小さく(薄く)なる方向に傾斜した、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状である。但し、各駆動側凸部25、25の周方向両側面は、これら各駆動側凸部25、25の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜した、径方向から見た形状が直線状であるテーパ形状であってもよい。或いは、各駆動側凸部25、25の周方向両側面の軸方向中間部に互いに平行な平坦面部を設け、軸方向両端部に径方向から見た形状が直線状であるテーパ面部を設けてもよい。この場合には、平坦面部とテーパ面部との連続部を、断面円弧状の凸曲面により連続させる事が好ましい。又、各駆動側凸部25、25の周方向に関する幅寸法は、径方向に亙りほぼ一定としている。
被駆動側伝達部19は、ウォーム8aのウォーム軸本体27の基端部に、このウォーム軸本体27とは別体に設けられた被駆動側伝達部材28が支持固定されて成る。被駆動側伝達部材28は、例えばポリアミド樹脂等の合成樹脂や焼結金属等の材料製である。被駆動側伝達部材28は、被駆動側円筒部30と、被駆動側凹凸部32と、を備える。被駆動側円筒部30の中心部には、被駆動側係合孔29が形成される。被駆動側凹凸部32は、被駆動側円筒部30の外周面の周方向複数箇所に等間隔に、径方向外方(放射方向)に突出する被駆動側凸部31、31が軸方向に亙って形成されて成る。被駆動側円筒部30の被駆動側係合孔29が、ウォーム軸本体27の基端部外周面に、締り嵌め、スプライン係合やキー係合等により、相対回転を阻止した状態で(トルクの伝達を可能に)外嵌固定される事で、被駆動側伝達部材28がウォーム軸本体27の基端部に支持固定される。又、被駆動側凹凸部32の被駆動側凸部31、31の周方向両側面が、これら各被駆動側凸部31、31の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく(厚く)、軸方向両端部に向かう程小さく(薄く)なる方向に傾斜した、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状である。但し、各被駆動側凸部31、31の周方向両側面は、これら各被駆動側凸部31、31の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜した、径方向から見た形状が直線状であるテーパ形状であってもよい。或いは、各被駆動側凸部31、31の周方向両側面の軸方向中間部に互いに平行な平坦面部を設け、同じく軸方向両端部に径方向から見た形状が直線状であるテーパ面部を設けてもよい。この場合には、平坦面部とこのテーパ面部との連続部を、断面円弧状の凸曲面により連続させる事が好ましい。又、各被駆動側凸部31、31の周方向に関する幅寸法を、径方向に亙りほぼ一定としている。尚、本例の場合、各被駆動側凸部31、31と各駆動側凸部25、25とを同一形状としている。
カップリング20は、例えばポリアミド樹脂等の合成樹脂やゴムの如きエラストマー、或いは、これら合成樹脂若しくはエラストマーに強化繊維(例えば、ガラス繊維や炭素繊維)を混入した材料等により全体を略円筒状に造られたものである。カップリング20は、カップ側円筒部33と、カップ側凹凸部35と、を備える。カップ側凹凸部35は、カップ側凸部34、34と、カップ側凹部43、43と、が軸方向に亙って形成されて成る。カップ側凸部34、34は、カップ側円筒部33の内周面の周方向複数箇所に等間隔に、径方向内方に突出する。カップ側凹部43、43は、周方向に隣り合うカップ側凸部34、34の間に形成される。カップ側凹凸部35のカップ側凸部34、34の周方向両側面は、これら各カップ側凸部34、34の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく(厚く)、軸方向両端部に向かう程小さく(薄く)なる方向に傾斜した、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状である。但し、各カップ側凸部34、34の周方向両側面は、これら各カップ側凸部34、34の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜した、径方向から見た形状が直線状であるテーパ形状であってもよい。或いは、各カップ側凸部34、34の周方向両側面の軸方向中間部に互いに平行な平坦面部を設け、同じく軸方向両端部に径方向から見た形状が直線状であるテーパ面部を設けてもよい。この場合には、平坦面部とこのテーパ面部との連続部を、断面円弧状の凸曲面により連続させる事が好ましい。又、各カップ側凸部34、34の周方向に関する幅寸法は、径方向内方に向かう程小さく(先細形状に)なっている。尚、本例の場合、各カップ側凸部34、34の周方向に関する幅寸法を、駆動側、被駆動側各凸部25、31(カップ側凹部43)の周方向に関する幅寸法よりも、軸方向全体に亙って十分に(例えば3〜7倍程度)大きくしている。
本例のウォーム減速機15の場合には、出力軸12a(出力軸本体21)の先端部に支持固定された駆動側伝達部材22の駆動側凹凸部26を、カップリング20のカップ側凹凸部35の軸方向他側半部(図1の右側半部)に係合させる。即ち、駆動側凸部25、25をカップ側凹部43、43に係合させ、駆動側凸部25、25とカップ側凸部34、34の軸方向他側半部とを周方向に関して交互に配置する。
さらに、ウォーム8a(ウォーム軸本体27)の基端部に支持固定された被駆動側伝達部材28の被駆動側凹凸部32を、カップリング20のカップ側凹凸部35の軸方向一側半部(図1の左側半部)に係合させる。即ち、被駆動側凸部31、31をカップ側凹部43、43に係合させ、被駆動側凸部31、31とカップ側凸部34、34の軸方向一側半部とを周方向に関して交互に配置する。
なお、駆動側凹凸部26と被駆動側凹凸部32は、軸方向位置が重なっておらず、軸方向に直列に配置される。
これにより、駆動側伝達部18と被駆動側伝達部19とを、カップリング20を介してトルクの伝達を可能に結合している。
特に本例の場合、駆動側凸部25、25、被駆動側凸部31、31、及びカップ側凸部34、34の周方向側面を、それぞれ、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状としている。
したがって、駆動側凹凸部26をカップ側凹凸部35の軸方向他側半部に係合させ、且つ、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士を一致させた状態で、各駆動側凸部25、25の周方向側面のうちの軸方向一端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面とが、周方向に関してがたつきなく当接し、又は近接対向する。さらに、各駆動側凸部25、25の周方向側面のうちの軸方向中間部から他端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面との間に、軸方向他側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる駆動側隙間36が介在した状態となる。
又、被駆動側凹凸部32をカップ側凹凸部35の軸方向一側半部に係合させ、且つ、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士を一致させた状態で、各被駆動側凸部31、31の周方向側面のうちの軸方向他端部とカップ側凸部34、34の周方向側面とが、周方向に関してがたつきなく当接し、又は近接対向する。さらに、各被駆動側凸部31、31の周方向側面のうちの軸方向中間部から一端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面との間に、軸方向一側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる被駆動側隙間37が介在した状態となる。
更に、本例の場合、駆動側凹凸部26とカップ側凹凸部35との係合部、及び被駆動側凹凸部32とカップ側凹凸部35との係合部に、潤滑剤であるグリースを介在させている。又、互いに対向する駆動側凸部25の周方向側面と各カップ側凸部34、34の周方向側面とのうちの少なくとも一方の面、及び、又は、被駆動側各凸部31の周方向側面と各カップ側凸部34、34の周方向側面とのうちの少なくとも一方の面に、ショットブラストを施す事により、この少なくとも一方の面の強度を向上させると共に、この少なくとも一方の面にグリース保持に有利な多数の微小凹部を形成している。
上述の様な本例のウォーム減速機15によれば、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士が互いに不一致になっても、出力軸12aとウォーム8aとの間でのトルク伝達を円滑に行う事ができると共に、出力軸12aとウォーム8aとの間での異音の発生を防止する事ができる。
即ち、本例の場合には、カップ側凹凸部35と駆動側凹凸部26との間、及びカップ側凹凸部35と被駆動側凹凸部32との間に、周方向の隙間である、駆動側隙間36及び被駆動側隙間37がそれぞれ設けられる。従って、予圧付与機構16によりウォーム歯6を歯部5に向けて押圧する事に伴い、ウォーム8aが揺動する等して、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士が不一致になると、駆動側隙間36及び被駆動側隙間37の存在に基づいて、カップリング20が出力軸12a及びウォーム8aのうち少なくとも一方の軸に対し傾く(カップリング20が揺動する)。これにより、これら出力軸12aとウォーム8aとの間でトルクの伝達を円滑に行わせる事ができる。
上述の様に、本例の場合には、駆動側隙間36及び被駆動側隙間37の存在に基づいて、カップリング20を揺動可能としている。この為、上述した本例の構造の様に、(出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士を一致させた状態で、)各駆動側凸部25、25の周方向側面のうちの軸方向一端部を各カップ側凸部34、34の周方向側面に、周方向に関してがたつきなく当接させ又は近接対向させる事ができると共に、各被駆動側凸部31、31の周方向側面のうちの軸方向他端部を各カップ側凸部34、34の周方向側面に、周方向に関してがたつきなく当接させ又は近接対向させる事ができる。この結果、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士が、一致しているか不一致であるかに拘らず、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31の周方向側面の一部を、各カップ側凸部34、34の周方向側面に、当接させ又は近接対向させる事ができる。従って、出力軸12aとウォーム8aとの間でのトルク伝達の開始時に、各駆動側凸部25及び被駆動側凸部31の周方向側面と、各カップ側凸部34、34の周方向側面と、が強く衝合(勢い良く衝突する)事を防止でき、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32とカップ側凹凸部35との係合部での歯打ち音等の異音の発生を防止する事ができる。
更に、本例の場合、駆動側凸部25、被駆動側凸部31、及び各カップ側凸部34、34の周方向側面を、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状としている。したがって、カップリング20が、出力軸12aとウォーム8aとのうちの少なくとも一方の軸に対し傾いた場合でも、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、が片当たり(偏当たり)するのを防止できる(即ち、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31と、各カップ側凸部34、34と、の周方向側面同士の当接面積をある程度確保できる)。従って、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の係合部で応力の集中が発生したり、摩耗が発生したりするのを抑えて、トルク伝達用継手17、延いては、ウォーム減速機15全体の耐久性を確保できる。
又、本例の場合、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の係合部にグリースが介在している為、カップリング20の揺動を円滑に行わせる事ができる。更に、本例の場合には、互いに対向する、駆動側凸部25の周方向側面と各カップ側凸部34、34の周方向側面とのうちの少なくとも一方の面、及び、又は、被駆動側凸部31の周方向側面と各カップ側凸部34、34の周方向側面とのうちの少なくとも一方の面に、ショットブラストを施す事で、この少なくとも一方の面に多数の微小凹部が設けられる。そして、これら各微小凹部がグリースを保持する為の保油凹部として機能する事により、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の係合部にグリースを保持し易くできる。この為、出力軸12aとウォーム8aとの間でのトルク伝達が円滑になる共に、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の間での片当たりの発生を、より効果的に抑える事ができる。
尚、本例を実施する場合、駆動側伝達部18(被駆動側伝達部19)は、駆動側伝達部材22(被駆動側伝達部材28)を介さず、電動モータの出力軸の先端部(ウォーム軸の基端部)に直接形成しても良い。又、電動モータの出力軸の先端部に設けた凹部の内周面に駆動側凹凸部を形成すると共に、ウォーム軸の基端部に設けた凹部の内周面に被駆動側凹凸部を形成して、これら駆動側凹凸部及び被駆動側凹凸部に、カップリングの外周面に設けたカップリング側凹凸部を係合させる様に構成する事もできる。
[実施形態の第2例]
図6は、本発明の実施形態の第2例を示している。本例のトルク伝達用継手17aの場合には、駆動側伝達部材22aの駆動側凹凸部26aを構成する駆動側凸部25a、25aの周方向両側面が、互いに平行な平坦面である。即ち、各駆動側凸部25a、25aの周方向に関する幅寸法が軸方向に亙り同じである。同様に、被駆動側伝達部材28aの被駆動側凹凸部32aを構成する被駆動側凸部31a、31aの周方向両側面が、互いに平行な平坦面である。即ち、各被駆動側凸部31a、31aの周方向に関する幅寸法が軸方向に亙り同じである。一方、カップリング20のカップ側凹凸部35を構成するカップ側凸部34、34の周方向両側面は、上述した実施形態の第1例の場合と同様に、これら各カップ側凸部34、34の周方向に関する幅寸法が軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜した、径方向から見た形状が部分円弧形であるクラウニング形状である。
従って、本例の場合には、駆動側凹凸部26aをカップ側凹凸部35の軸方向他側半部に係合させ、且つ、出力軸12aとウォーム8a(図1参照)との中心軸同士を一致させた状態で、各駆動側凸部25a、25aの周方向側面のうちの軸方向一端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面とが、周方向に関してがたつきなく当接し又は近接対向する。これと共に、各駆動側凸部25a、25aの周方向側面のうちの軸方向中間部から他端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面との間に、軸方向他側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる駆動側隙間36a、36aが介在する。
又、被駆動側凹凸部32aをカップ側凹凸部35の軸方向一端部に係合させ、且つ、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士を一致させた状態で、各被駆動側凸部31a、31aの周方向側面のうちの軸方向他端部とカップ側凸部34、34の周方向側面とが、周方向に関してがたつきなく当接し又は近接対向する。これと共に、各被駆動側凸部31a、31aの周方向側面のうちの軸方向中間部から一端部と各カップ側凸部34、34の周方向側面との間に、軸方向一側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる被駆動側隙間37a、37aが介在する。
上述の様な本例の場合にも、実施形態の第1例と同様に、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士が互いに不一致になっても、これら出力軸12aとウォーム8aとの間でのトルク伝達を円滑に行う事ができると共に、これら出力軸12aと被駆動軸8aとの間での異音の発生を防止する事ができる。
その他の部分の構成及び作用は、上述した実施形態の第1例と同様である。
[実施形態の第3例]
図7〜図12は、本発明の実施形態の第3例を示している。本例のカップリング20においては、カップ側円筒部33の内周面の軸方向中間部に、少なくとも一つのカップ側突出部38が形成される。カップ側突出部38は、駆動側伝達部18及び被駆動側伝達部19の軸方向における間に形成される。
図7の例では、カップ側突出部38は、カップ側凸部34から径方向内方に突出している。そして、カップ側突出部38と、駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と、は軸方向において隙間を介して対向している。しかしながら、図8の例のように、カップ側突出部38と、駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と、は互いに軸方向隙間を介さず当接してもよい。
なお、図7及び図8の例では、カップ側突出部38は、全てのカップ側凸部34に一個ずつ形成されている。しかしながら、カップ側突出部38は、少なくとも一つ形成されればよい。例えば、いくつかのカップ側凸部34を選択し、当該選択されたカップ側凸部34にそれぞれカップ側突出部38を形成してもよい。
このような例によれば、少なくとも一つのカップ側突出部38が、駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と軸方向において対向するので、カップリング20の軸方向変位が駆動側円筒部24又は被駆動側円筒部30によって規制される。
図9の例では、カップ側突出部38はカップ側凹部43から径方向内方に突出する。カップ側突出部38の先端部(径方向内方端部)は、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32よりも径方向内方に位置する。そして、カップ側突出部38と、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31並びに駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と、は軸方向において隙間を介して対向している。しかしながら、図10の例のように、カップ側突出部38と、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31並びに駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と、は互いに軸方向隙間を介さず当接してもよい。
なお、図9及び図10の例では、カップ側突出部38は、全てのカップ側凹部43に一個ずつ形成されている。しかしながら、カップ側突出部38は、少なくとも一つ形成されればよい。例えば、いくつかのカップ側凹部43を選択し、当該選択されたカップ側凹部43にそれぞれカップ側突出部38を形成してもよい。
このような例によれば、少なくとも一つのカップ側突出部38が、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31並びに駆動側円筒部24及び被駆動側円筒部30と軸方向において対向するので、カップリング20の軸方向変位が駆動側凸部25及び被駆動側凸部31並びに駆動側円筒部24又は被駆動側円筒部30によって規制される。
図11の例は、カップ側突出部38はカップ側凹部43から径方向内方に突出する点で図9の例と同様である。しかし、図11の例は、カップ側突出部38の先端部(径方向内方端部)が駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と径方向において重なる点で図9の例と異なる。そして、図11の例では、カップ側突出部38と、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31と、は軸方向において隙間を介して対向している。しかしながら、図12の例のように、カップ側突出部38と、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31と、は互いに軸方向隙間を介さず当接してもよい。
なお、図11及び図12の例では、カップ側突出部38は、全てのカップ側凹部43に一個ずつ形成されている。しかしながら、カップ側突出部38は、少なくとも一つ形成されればよい。例えば、いくつかのカップ側凹部43を選択し、当該選択されたカップ側凹部43にそれぞれカップ側突出部38を形成してもよい。
このような例によれば、少なくとも一つのカップ側突出部38が、駆動側凸部25及び被駆動側凸部31と軸方向において対向するので、カップリング20の軸方向変位が駆動側凸部25及び被駆動側凸部31によって規制される。
なお、図7〜12に示した複数種類のカップ側突出部38を組み合わせてカップリング20を構成しても構わない。例えば、一つのカップリング20において、カップ側凸部34に図7のカップ側突出部38を形成し、カップ側凹部43に図9のカップ側突出部38を形成してもよい。
本例によれば、カップ側円筒部33の内周面には、駆動側伝達部18及び被駆動側伝達部19の軸方向における間に環状のカップ側突出部38が形成されるので、カップリング20の軸方向変位が駆動側伝達部18又は被駆動側伝達部19によって規制され、カップリング20の軸方向位置が安定する。
なお、カップリング側凹凸部がカップリングの外周面に設けられる場合には、上記カップ側突出部もカップリングの外周面に設ければよい。
[実施形態の第4例]
図13及び図14は、本発明の実施形態の第4例を示している。本例のカップリング20においては、カップ側円筒部33の内部に、全体として円環状の芯金39が配置されている。芯金39は、カップリング20と同心の円筒部40を備える。円筒部40は、少なくとも、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の係合部と軸方向において重なる。図13の例では、円筒部40の軸方向長さがカップリング20の軸方向長さの半分程度とされているが、カップリング20の軸方向長さと同一としてもよい。
図14に示すように、芯金39は、円筒部40の内周面から周方向等間隔で径方向内方に突出する複数の凸部41を備えてもよい。複数の凸部41は、カップリング20の複数のカップ側凸部34と周方向に重なる位置において同数個設けられる。なお、複数の凸部41は、複数のカップ側凸部34と同数個でなくてもよい。凸部41の周方向長さは、カップ側凸部34の周方向長さ以下である。
本例によれば、カップリング20の内部に芯金39が配置されるので、カップリング20の剛性を向上できる。特に、芯金39は、少なくとも、駆動側凹凸部26及び被駆動側凹凸部32と、カップ側凹凸部35と、の係合部と軸方向において重なるので、回転トルクに対するカップリング20の剛性向上の効果を高められる。さらに、芯金39に複数の凸部41が設けられる場合には、カップリング20の剛性がより向上する。
[実施形態の第5例]
図15及び図16は、本発明の実施形態の第5例を示している。本例のカップリング20においても、第4例と同様、カップ側円筒部33の内部に芯金39が配置されている。但し、本例の芯金39は、図16に示すような金網状のシートや鎖状の金属部材を、筒状に丸めることにより構成されている。
本例によれば、第4例と同様、カップリング20の剛性を向上できることに加え、カップリング20が曲がり易くなるため、ウォーム8aが揺動した際にカップリング20がより柔軟に揺動し易くなり、出力軸12aとウォーム8aとの間のトルク伝達がより円滑になる。
[実施形態の第6例]
図17〜図19は、本発明の実施形態の第6例を示している。本例のカップリング20の軸方向両側面には、周方向に等間隔で、軸方向内側に凹む複数のカップ側溝部42が形成されている。図18に示すように、カップ側溝部42は、カップ側円筒部33の径方向外方端部から径方向内方端部に亘って、径方向に向かって設けられている。カップ側溝部42は、周方向に隣り合うカップ側凸部34の間に形成され且つカップ側凹凸部35を構成するカップ側凹部43と、周方向において重なる位置に配置されている。カップ側溝部42の周方向幅はカップ側凹部43の周方向幅よりも長い。
本例によれば、図19に示すように、カップ側溝部42が設けられた分、駆動側隙間36及び被駆動側隙間37が広くなるため、カップリング20と駆動側伝達部18及び被駆動側伝達部19との接触面積に小さくなり、接触部における摩擦が小さくなる。即ち、ウォーム8aが揺動する等して、出力軸12aとウォーム8aとの中心軸同士が不一致になった場合、駆動側隙間36及び被駆動側隙間37の存在に基づいて、カップリング20が揺動するが、その際の摩擦を小さくすることができる。駆動側伝達部18及び被駆動側伝達部19の揺動を吸収し易くする効果もある。
本出願は、2015年4月22日出願の日本特許出願2015−087823に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
本発明を実施する場合に、前述した実施形態の各例の構造に代えて、カップリングに設けるカップ側凸部の周方向側面をクラウニング形状とすると共に、駆動側凸部及び被駆動側凸部の周方向側面を、カップリングの幅方向(軸方向)両側に向かう程、周方向に関する幅寸法が小さくなる方向に傾斜させる事もできる。
1 ステアリングホイール
2 ステアリングシャフト
3 ハウジング
4 ウォームホイール
5 歯部
6 ウォーム歯
7 電動モータ
8、8a ウォーム
9a、9b 転がり軸受
10 押圧駒
11 コイルばね
12、12a 出力軸
13 スプライン孔
14 スプライン軸部
15 ウォーム減速機
16 予圧付与機構
17、17a トルク伝達用継手
18 駆動側伝達部
19 被駆動側伝達部
20 カップリング
21 出力軸本体
22、22a 駆動側伝達部材
23 駆動側係合孔
24 駆動側円筒部
25、25a 駆動側凸部
26、26a 駆動側凹凸部
27 ウォーム軸本体
28、28a 被駆動側伝達部材
29 被駆動側係合孔
30、30a 被駆動側円筒部
31、31a 被駆動側凸部
32、32a 被駆動側凹凸部
33 カップ側円筒部
34 カップ側凸部
35 カップ側凹凸部
36、36a 駆動側隙間
37、37a 被駆動側隙間
38 カップ側突出部
39 芯金
40 円筒部
41 凸部
42 カップ側溝部
43 カップ側凹部

Claims (9)

  1. 軸方向に関して互いに直列に配置された、駆動軸の軸方向一端部と被駆動軸の軸方向他端部との間でトルクを伝達する、トルク伝達用継手であって、
    内外両周面のうちの一方の周面に、径方向に突出するカップ側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、カップ側凹凸部を設けたカップリングと、
    前記駆動軸の軸方向一端部に設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向に突出する駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、駆動側凹凸部を設けた駆動側伝達部と、
    前記被駆動軸の軸方向他端部に設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向に突出する被駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、被駆動側凹凸部を設けた被駆動側伝達部と、
    を備え、
    前記駆動側凹凸部を前記カップ側凹凸部の軸方向他側半部に、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各駆動側凸部の周方向側面と前記各カップ側凸部の周方向側面との間に軸方向他側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる駆動側隙間が介在した状態で、係合させており、
    前記被駆動側凹凸部を前記カップ側凹凸部の軸方向一側半部に、前記駆動軸と前記被駆動軸との中心軸同士を一致させた状態で、前記各被駆動側凸部の周方向側面と前記各カップ側凸部の周方向側面との間に軸方向一側に向かう程周方向に関する幅寸法が大きくなる被駆動側隙間が介在した状態で、係合させており、
    前記駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接し、
    前記被駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接している、
    トルク伝達用継手。
  2. 軸方向に関して互いに直列に配置された、駆動軸の軸方向一端部と被駆動軸の軸方向他端部との間でトルクを伝達する、トルク伝達用継手であって、
    内外両周面のうちの一方の周面に、径方向に突出するカップ側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、カップ側凹凸部を設けたカップリングと、
    前記駆動軸の軸方向一端部に設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向に突出する駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、駆動側凹凸部を設けた駆動側伝達部と、
    前記被駆動軸の軸方向他端部に設けられ、内外両周面のうち、前記カップ側凹凸部に対向する周面に、径方向に突出する被駆動側凸部を周方向複数箇所に配置して成る、被駆動側凹凸部を設けた被駆動側伝達部と、
    を備え、
    前記各駆動側凸部の周方向側面を、前記各駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、前記駆動側凹凸部と前記カップ側凹凸部の軸方向他側半部との係合部において、軸方向一側に向かう程小さくなる方向に傾斜させると共に、前記各被駆動側凸部の周方向側面を、前記各被駆動側凸部の周方向に関する幅寸法が、前記被駆動側凹凸部と前記カップ側凹凸部の軸方向一側半部との係合部において、軸方向他側に向かう程小さくなる方向に傾斜させており、
    前記駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接し、
    前記被駆動側凸部の周方向側面のうちの前記軸方向一側の端部と、前記カップ側凸部の周方向側面とが当接している、
    トルク伝達用継手。
  3. 前記各カップ側凸部の周方向側面を、前記各カップ側凸部の周方向に関する幅寸法が、軸方向中間部で最も大きく、軸方向両端部に向かう程小さくなる方向に傾斜させている、請求項1又は2に記載したトルク伝達用継手。
  4. 前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向側面と、前記各カップ側凸部の周方向側面との間に、グリースを介在させている、請求項1〜の何れか1項に記載したトルク伝達用継手。
  5. 前記駆動側、被駆動側各凸部の周方向側面と、前記各カップ側凸部の周方向側面とのうちの少なくとも一方に、多数の微小凹凸部を設けている、請求項に記載したトルク伝達用継手。
  6. 前記カップリングの内外両周面のうちの一方の周面には、径方向に突出するカップ側突出部が形成され、
    前記カップ側突出部は、前記駆動側伝達部及び前記被駆動側伝達部の軸方向における間に位置する、請求項1〜の何れか1項に記載したトルク伝達用継手。
  7. 前記カップリングの軸方向両側面には、周方向複数個所にカップ側溝部が形成されており、
    前記カップ側溝部は、周方向に隣り合う前記カップ側凸部の間に形成され且つ前記カップ側凹凸部を構成するカップ側凹部と、周方向において重なる位置に配置されている、請求項1〜の何れか1項に記載したトルク伝達用継手。
  8. 前記駆動側凸部と前記カップ側凹部との間には、径方向において、隙間が形成され、
    前記被駆動側凸部と前記カップ側凹部との間には、径方向において、隙間が形成される、請求項に記載したトルク伝達用継手。
  9. ハウジングと、
    前記ハウジングに対し回転自在に支持されたウォームホイールと、
    軸方向中間部に設けられたウォーム歯を前記ウォームホイールと噛合させた状態で、前記ハウジングに対し回転自在に支持されたウォームと、
    前記ウォームを回転駆動する為の電動モータと、
    を備え、
    前記ウォームと前記電動モータの出力軸とをトルク伝達用継手により、トルクの伝達を可能に接続している、
    ウォーム減速機に於いて、
    前記トルク伝達用継手が、請求項1〜の何れか1項に記載のトルク伝達用継手である、ウォーム減速機。
JP2017514104A 2015-04-22 2016-04-15 トルク伝達用継手及びウォーム減速機 Active JP6597774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019139139A JP6911892B2 (ja) 2015-04-22 2019-07-29 トルク伝達用継手及びウォーム減速機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015087823 2015-04-22
JP2015087823 2015-04-22
PCT/JP2016/062179 WO2016171092A1 (ja) 2015-04-22 2016-04-15 トルク伝達用継手及びウォーム減速機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019139139A Division JP6911892B2 (ja) 2015-04-22 2019-07-29 トルク伝達用継手及びウォーム減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016171092A1 JPWO2016171092A1 (ja) 2018-01-25
JP6597774B2 true JP6597774B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=57144593

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514104A Active JP6597774B2 (ja) 2015-04-22 2016-04-15 トルク伝達用継手及びウォーム減速機
JP2019139139A Active JP6911892B2 (ja) 2015-04-22 2019-07-29 トルク伝達用継手及びウォーム減速機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019139139A Active JP6911892B2 (ja) 2015-04-22 2019-07-29 トルク伝達用継手及びウォーム減速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10408271B2 (ja)
EP (1) EP3267062A4 (ja)
JP (2) JP6597774B2 (ja)
CN (1) CN107407337B (ja)
WO (1) WO2016171092A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107429752B (zh) * 2015-04-28 2020-08-07 日本精工株式会社 力矩传递用接头和蜗轮蜗杆减速器
EP3453906B1 (en) * 2016-10-13 2020-12-09 NSK Ltd. Joint for torque transmission and electric power steering device
JP6730722B2 (ja) * 2017-06-29 2020-07-29 川崎重工業株式会社 鉄道車両用歯車形撓み軸継手及びそれを備えた鉄道車両用台車
KR101993295B1 (ko) * 2017-12-19 2019-06-26 주식회사 만도 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기
CN108895121B (zh) * 2018-09-07 2024-05-03 莱科(衢州市)科技有限公司 蜗轮蜗杆减速器及减速电机
DE102020104204A1 (de) * 2020-02-18 2021-08-19 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsanordnung zur motorischen Verstellung eines Verstellelements eines Kraftfahrzeugs
CN115041515B (zh) * 2022-06-02 2024-01-09 吉林建筑大学 一种污染场地治理自动化控制装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25489E (en) * 1963-11-26 Anti-friction slip joint
US1983007A (en) 1932-10-25 1934-12-04 Continental Diamond Fibre Co Coupling device
US2114807A (en) * 1937-11-04 1938-04-19 Mccavitt John Universal joint
US2682760A (en) * 1950-04-18 1954-07-06 American Flexible Coupling Com Gear coupling
GB731109A (en) 1953-03-18 1955-06-01 American Flexible Coupling Com Gear coupling
US2979147A (en) * 1954-05-19 1961-04-11 Daimler Benz Ag Coupling for vehicle half axle drive assembly
US2841966A (en) * 1955-11-14 1958-07-08 Charles W Belden Flexible couplings
US2995908A (en) * 1957-09-05 1961-08-15 Dana Corp Needle bearing spline
US3045457A (en) * 1960-01-20 1962-07-24 Beaver Prec Products Inc Ball spline assembly
US3080732A (en) * 1960-12-07 1963-03-12 Baldwin Lima Hamilton Corp Sound isolating misalignment coupling
US3620043A (en) * 1970-05-12 1971-11-16 Arinc Res Corp Spline-type pivots universal joints and flexible couplings
JPS487288U (ja) * 1971-06-05 1973-01-26
JPS4882344U (ja) * 1972-01-14 1973-10-06
JPS5313785B2 (ja) 1972-02-04 1978-05-12
CH564999A5 (ja) 1974-03-07 1975-08-15 Maag Zahnraeder & Maschinen Ag
DE2656946A1 (de) * 1976-12-16 1978-06-29 Daimler Benz Ag Zahnwellenverbindung
IT1111776B (it) 1979-01-22 1986-01-13 Costamasnaga Spa Perfezionamenti nei o relativi ai giunti cardanici
US4493622A (en) * 1983-03-07 1985-01-15 Trw Inc. Variable displacement motor
US4768994A (en) * 1987-05-04 1988-09-06 General Motors Corporation Telescopic tripot universal joint
US5356342A (en) 1987-11-06 1994-10-18 White Hydraulics, Inc. Teeth for a wobblestick
JP3465120B2 (ja) * 1994-08-23 2003-11-10 日本車輌製造株式会社 遊星ローラ式変速機構を用いた動力伝達装置
JP4223145B2 (ja) 1999-06-22 2009-02-12 株式会社ジェイテクト 筒軸
JP3988519B2 (ja) 2001-06-20 2007-10-10 株式会社ジェイテクト 電動式動力舵取装置
JP4381024B2 (ja) 2003-04-10 2009-12-09 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置用アシスト装置及び電動式パワーステアリング装置
CN100476241C (zh) 2003-06-25 2009-04-08 日本精工株式会社 蜗轮减速器及电动式动力转向装置
JP4716679B2 (ja) 2003-06-25 2011-07-06 日本精工株式会社 ウォーム減速機及び電動式パワーステアリング装置
US7156628B2 (en) * 2004-06-03 2007-01-02 White Drive Products, Inc. Wobblestick with helix
JPWO2009028482A1 (ja) * 2007-08-31 2010-12-02 Thk株式会社 運動装置及び移動装置
JP5284904B2 (ja) 2009-08-12 2013-09-11 株式会社中村自工 自在継手部品の製造方法
JP5263281B2 (ja) 2010-12-20 2013-08-14 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP6179197B2 (ja) * 2013-05-31 2017-08-16 株式会社リコー 駆動伝達装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107407337A (zh) 2017-11-28
JPWO2016171092A1 (ja) 2018-01-25
US10408271B2 (en) 2019-09-10
US20180080502A1 (en) 2018-03-22
JP2019178788A (ja) 2019-10-17
JP6911892B2 (ja) 2021-07-28
EP3267062A4 (en) 2018-08-01
EP3267062A1 (en) 2018-01-10
WO2016171092A1 (ja) 2016-10-27
CN107407337B (zh) 2019-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6597774B2 (ja) トルク伝達用継手及びウォーム減速機
JP6485543B2 (ja) トルク伝達用継手及びウォーム減速機
JP6332467B2 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
US10443657B2 (en) Power transmission device for vehicle
JP6547899B2 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP6278124B2 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
EP3453906B1 (en) Joint for torque transmission and electric power steering device
JPWO2018030358A1 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
WO2016084403A1 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP5176548B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
WO2016047188A1 (ja) トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP6277895B2 (ja) トルク伝達部材及び駆動軸と被駆動軸との結合部
JP4191878B2 (ja) 等速ジョイント用スプラインシャフトの嵌合構造
JP5283832B2 (ja) 等速自在継手
WO2019022015A1 (ja) トルク伝達用継手および電動式パワーステアリング装置
JP5256958B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
WO2016175266A1 (ja) トルク伝達用継手及びウォーム減速機
JP2019056417A (ja) トルク伝達用継手および電動式パワーステアリング装置
JP5982326B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2008260497A (ja) 電動式パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6597774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250