Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6594836B2 - 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置 - Google Patents

横形製袋充填機におけるフィルム供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6594836B2
JP6594836B2 JP2016191919A JP2016191919A JP6594836B2 JP 6594836 B2 JP6594836 B2 JP 6594836B2 JP 2016191919 A JP2016191919 A JP 2016191919A JP 2016191919 A JP2016191919 A JP 2016191919A JP 6594836 B2 JP6594836 B2 JP 6594836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
support
side rotating
rotating means
bag making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016191919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018052556A5 (ja
JP2018052556A (ja
Inventor
健雄 飯田
Original Assignee
株式会社フジキカイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキカイ filed Critical 株式会社フジキカイ
Priority to JP2016191919A priority Critical patent/JP6594836B2/ja
Priority to US15/719,264 priority patent/US10807821B2/en
Priority to EP17194123.0A priority patent/EP3305694B1/en
Priority to ES17194123T priority patent/ES2865506T3/es
Publication of JP2018052556A publication Critical patent/JP2018052556A/ja
Publication of JP2018052556A5 publication Critical patent/JP2018052556A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594836B2 publication Critical patent/JP6594836B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/02Advancing webs by friction roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/24Feeding, e.g. conveying, single articles by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/12Feeding webs from rolls
    • B65B41/16Feeding webs from rolls by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5121Bending, buckling, curling, bringing a curvature
    • B65H2301/51214Bending, buckling, curling, bringing a curvature parallel to direction of displacement of handled material
    • B65H2301/512145Forming a tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/52Auxiliary process performed during handling process for starting
    • B65H2301/522Threading web into machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/143Roller pairs driving roller and idler roller arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/175Plastic
    • B65H2701/1752Polymer film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/69Form fill-and-seal machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

この発明は、横形製袋充填機において、フィルムロールからフィルムを引き出す一対のローラを有したフィルム供給装置に関する。
帯状フィルムを送りながら製袋器によってフィルムの幅方向における両端縁部を重合して筒状に成形し、その重合部に筒状フィルムの送り方向に沿って縦シールを施すと共に、筒状フィルムに所定間隔ごとに内包した物品の前後におけるフィルムに、筒状フィルムの送り方向と交差する方向に沿って横シールを施す横形製袋充填機においては、フィルムロールと製袋器との間のフィルム移送経路に、駆動ローラと従動ローラとからなる繰出ローラを設けて、該繰出ローラによってフィルムロールからフィルムを引き出す方式が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3721534号公報
特許文献1に開示される繰出ローラでは、ローラ同士の平行を保つために、各ローラの両端を枠で夫々支持して、繰出ローラからフィルムが受ける力をフィルム幅方向において各所均一にしてフィルムの偏向を防いでいる。横形製袋充填機では、包装のための準備作業として、フィルムロールから引き出したフィルムを所定経路に従って各種ローラに巻掛け案内した後、該フィルムを製袋器に至るようにセットする作業が作業者によって行われる。このセット作業のために、前記繰出ローラを備えたフィルム供給装置では、駆動ローラと従動ローラとの間にフィルムを通すために、両ローラを離間させる開閉機構を備えている。
前記開閉機構として、従動ローラが回転自在に支持されたシャフトを、該シャフトが偏心して連結される偏心ホルダを介して両枠に回動可能に配設し、偏心ホルダに設けた操作レバーを回してシャフトを偏心移動することで、従動ローラを駆動ローラから離間させる偏心機構が採用されている。そして、作業者によるフィルムのセット作業は、両ローラを離間することで両ローラおよび両枠によって形成された開口(孔)にフィルムの先端を通した後、その開口よりフィルム移送経路における下流側に設けられた案内ローラや製袋器などにフィルムをセットしている。
このようなフィルムのセット作業では、重量物であるフィルムロールからフィルムを引っ張り出す作業は、作業者にとっては力を要する作業であり、また偏心機構により両ローラを離間し得る幅は狭いため、作業慣れした作業者は、予めフィルムを余らせる程度、フィルムロールから多めに引き出してからフィルムの先端を狭い開ロ(孔)に通すことによって、繊細さを要する作業と力を要する作業とを同時に行うことを避けるようにしている。しかし、このようなセット作業を不慣れな作業者が行うと、フィルムを多めに引き出し過ぎるなどして、狭い開口にフィルムの先端を通す際にフィルムの取り扱いに困ったり、多めに引き出したフィルムを損傷させないように気をつけたりするなどして、作業効率が低下してしまう。すなわち、作業者の熟練度によってセット作業に要する時間はまちまちで、効率的な生産に支障をきたす場合がある。
すなわち本発明は、従来の技術に係る前記問題に鑑み、これらを好適に解決するべく提案されたものであって、フィルムのセット作業の作業性を高め得る横形製袋充填機におけるフィルム供給装置を提供することを目的とする。
前記課題を克服し、所期の目的を達成するため、本願の請求項1に係る発明の横形製袋充填機におけるフィルム供給装置は、
フィルムロールと製袋手段との間のフィルム移送経路に、製袋手段に向けたフィルムの進入角度を調節する進入角調節手段が設けられた横形製袋充填機におけるフィルム供給装置であって、
前記フィルムロールと進入角調節手段との間のフィルム移送経路に設けられてフィルムの幅方向に延在し、回転駆動される駆動側回転手段と、
該駆動側回転手段との間にフィルムを挟持した状態で、駆動側回転手段に従動して回転する従動側回転手段と、
前記フィルムの幅方向の一方側に設けられた本体部に固定され、前記駆動側回転手段を、該駆動側回転手段の回転軸方向両側で回転可能に支持する第1の支持手段と、
前記従動側回転手段を、該従動側回転手段の回転軸方向両側で回転可能に支持する第2の支持手段とを備え、
前記駆動側回転手段に対して従動側回転手段が並ぶように接近してフィルムを挟持可能な挟持位置および離間した退避位置の間を移動可能に、前記第2の支持手段を前記本体部に支持すると共に、前記第2の支持手段の退避位置で、前記本体部から離間するフィルムの幅方向の他方側から両回転手段の間にフィルムを通し得るように、前記第1の支持手段と第2の支持手段との間および前記駆動側回転手段と従動側回転手段との間が空くように構成され、
前記第2の支持手段を挟持位置に移動して前記従動側回転手段との間にフィルムを挟持する前記駆動側回転手段を回転駆動することで、前記フィルムロールからフィルムを引き出して下流側に送るよう構成したことを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、駆動側回転手段を支持する第2の支持手段を、第1の支持手段に支持した駆動側回転手段に対して従動側回転手段が接近する挟持位置と離間する退避位置との間を移動し得るように本体部に支持するよう構成したので、従動側回転手段と駆動側回転手段とを大きく離間することができ、フィルムのセット作業が容易となる。すなわち、狭い開口にフィルム先端を通す繊細さが求められる煩雑な作業を不要とすることができ、フィルムのセット作業の作業性を高めることができると共に、作業者の熟練度の違いにより生産効率が変動するのを防ぐことができる。また、本体部に固定した第1の支持手段に駆動側回転手段を支持するよう構成したので、該駆動側回転手段に対する駆動系の連繋構造を簡素化することができる。
請求項2に係る発明では、前記駆動側回転手段を、その回転軸が水平方向に沿って延在するように前記第1の支持手段に支持すると共に、前記従動側回転手段を、その回転軸が水平方向に沿って延在するように前記第2の支持手段に支持し、
前記第2の支持手段を、前記従動側回転手段が駆動側回転手段に対して水平方向に並ぶ前記挟持位置と退避位置との間を水平移動可能に前記本体部に支持したことを特徴とする。
請求項2に係る発明によれば、第2の支持手段を水平移動するよう構成したので、退避位置に移動した第2の支持手段を作業者が保持しておく必要はなく、作業性がよい。
請求項3に係る発明では、前記フィルムロールから引き出されるフィルムが前記駆動側回転手段に側方から巻き掛けられて、該駆動側回転手段と前記従動側回転手段とで挟持したフィルムを上下方向に沿って送り出すよう構成され、
前記第2の支持手段に、前記挟持位置において駆動側回転手段および従動側回転手段の対向領域を上側から覆うカバー部を設けたことを特徴とする。
請求項3に係る発明によれば、挟持位置において駆動側回転手段と従動側回転手段との対向領域の上側を覆うカバー部を第2の支持手段に設けたので、包装運転中における対向領域への異物などの侵入を防止することができる。また、フィルムのセット作業に際して第2の支持手段を移動することでカバー部も対向領域の上側から離間するので、フィルムのセット作業をカバー部が阻害することなく良好に行うことができる。
請求項4に係る発明では、前記駆動側回転手段と従動側回転手段とで挟持したフィルムを下側に送るよう構成したことを特徴とする。
請求項4に係る発明によれば、フィルムのセット作業に際し、駆動側回転手段にフィルムを巻き掛けた状態で手を離しても、該フィルムが駆動側回転手段から外れることはなく、作業性は良好になる。
本発明に係る横形製袋充填機におけるフィルム供給装置によれば、フィルムのセット作業の作業性を高めて、生産効率を向上することができる。
本発明の実施例に係るフィルム供給装置を採用した横形製袋充填機を示す概略側面図である。 実施例に係るフィルム供給装置における第2の支持体を退避位置に移動した状態を示す概略斜視図である。 実施例に係るフィルム供給装置の図1におけるA−A線での概略断面図である。 実施例に係るフィルム供給装置の図3におけるB−B線での概略断面図である。
次に、本発明に係る横形製袋充填機におけるフィルム供給装置につき、実施例を挙げて、添付図面を参照して以下に説明する。
図1は、実施例に係るフィルム供給装置を備えた横形製袋充填機を示すものであって、横形製袋充填機は、フィルムロール10から引き出した帯状フィルム(帯状のフィルム)12を、その長手方向両端縁部を合掌状に重合して筒状フィルム12aとして成形する製袋手段14と、筒状フィルム12aに向けて物品16を所定間隔毎に供給する供給コンベヤ18と、前記合掌状に重合した筒状フィルム12aの重合部に縦シールを施す縦シール手段20と、前記筒状フィルム12aの重合部を挟持して縦シール手段20に向けて筒状フィルム12aを搬送するフィルム搬送手段22と、筒状フィルム12a中に供給された物品16の前後位置で筒状フィルム12aを挟み、筒状フィルム12aの搬送方向と交差する方向に横シールを施す横シール手段24を備える。また、横形製袋充填機は、フィルムロール10と製袋手段14との間のフィルム移送経路に、製袋手段14に向けた帯状フィルム12の進入角度を調節する進入角調節手段49を備え、フィルムロール10と進入角調節手段49との間のフィルム移送経路に、フィルムロール10から引き出した帯状フィルム12を製袋手段14に向けて送るフィルム供給装置が設けられる。
横形製袋充填機のフレームを構成する本体部としてのメインフレーム26(図1,2に、その一部を図示している)に対し、作業者が運転操作やフィルムのセット作業などを行う手前側に前記供給コンベヤ18や製袋手段14などが配置されると共に、該メインフレーム26に、フィルムロール10が回転可能に装填される複数(実施例では2つ)の装填シャフト28が、供給コンベヤ18より上側において手前側に向けて水平に延在するように片持ち支持されている(図2参照)。また、メインフレーム26には、図1において右側(横シール手段24に近づく側)に位置する装填シャフト28から、右側方に離間する位置であって、高さ位置においてフィルムロール10と製袋手段14の間には、前記フィルム供給装置および進入角調節手段49が配設されている。フィルム供給装置は、図3に示す如く、サーボモータなどの駆動モータ30によって回転駆動される駆動側回転手段としての駆動ローラ32および該駆動ローラ32との間に帯状フィルム12を挟持可能な従動側回転手段としての従動ローラ34からなる繰出ローラ36と、第1の支持体38と第2の支持体56を備えている。なお、駆動ローラ32は表面が金属とされる一方で、従動ローラ34は表面がゴム材からなるゴムロールから構成される。そして、帯状フィルム12の幅方向に沿って延在する駆動ローラ32と後述する挟持位置に移動した従動ローラ34とで帯状フィルム12を挟持した状態で、駆動ローラ32を回転駆動するのに伴って従動ローラ34が従動して回転することで、フィルムロール10から帯状フィルム12を引き出して下流側に送り出すよう構成される。
前記第1の支持体(第1の支持手段)38は、前記メインフレーム26に固定される固定パネル31と、該固定パネル31に回転可能に支持される駆動ローラ32の軸線に沿って手前側に延在する補強ステー40(図4参照)と、該補強ステー40の延出端に連結されたサブフレーム42とで構成される。駆動ローラ32は、その一端が奥側に向けられて固定パネル31に開設した孔に挿通されて、固定パネル31の裏面に固定されたサーボモータなどの駆動モータ30に駆動連結される。また、駆動ローラ32の他端は、固定パネル31に固定された第1の支持体38によって、固定パネル31から手前側に離間した位置で、回転可能に支持される。すなわち、第1の支持体38に対して駆動ローラ32は、その回転軸が水平方向に沿って延在するように、回転軸方向両側で回転可能に支持される。よって、駆動ローラ32は、メインフレーム26に片持ち支持されている前記装填シャフト28と平行を維持する。すなわち、駆動ローラ32は、フィルム引出し方向に対する直交方向(交差する方向でフィルムの幅方向)に延在するように、メインフレーム26によって支持される。なお、固定パネル31とサブフレーム42の間には、第1の支持体38の補強を兼ねて、図1に示す如く、駆動ローラ32とは別に、帯状フィルム12を巻き掛け案内し得る後述する案内ローラ44,45,46(実施例では4つ)が駆動ローラ32と平行になるように架設される。
前記4つの案内ローラ44,45,46は、前記固定パネル31とサブフレーム42とによって回転軸方向両側が回転可能に支持された2つの案内ローラ44,45と、固定パネル31とサブフレーム42間で、それらによって回動可能に支持されると共に駆動ローラ32の軸方向に互いが離間した一対の回動アーム48,48(図1,図2に一方のみ図示)によって回転軸方向両側が回転可能に支持された2つの案内ローラ46,46とからなる。案内ローラ45は、駆動ローラ32よりフィルム移送経路の上流側に配置され、案内ローラ44は、駆動ローラ32の真下に離間して位置している。すなわち、フィルムロール10から引き出された帯状フィルム12は、メインフレーム26から手前に延在するようにメインフレーム26に配設された案内ローラ19を経て、案内ローラ45に巻き掛けられてから駆動ローラ32に対して側方(具体的には左側の斜め下側)から案内されて該駆動ローラ32の外周面に上側から巻き掛けられ、該駆動ローラ32を経た帯状フィルム12はフィルム送り方向が上下方向となるように真下に送り出されて案内ローラ44に巻き掛けられる。なお、案内ローラ19は、2つの装填シャフト28,28に装填されたフィルムロール10,10に対応して、それらより下方の中間位置で、何れのフィルムロール10からフィルム12が引き出されても、巻き掛け案内し得る位置に設けられる。そして、案内ローラ45は、案内ローラ19から送られて来るフィルム12と、図1中、右側のフィルムロール10との干渉を回避し得る高さ位置で、フィルム12を巻き掛け案内し得るように、フィルム供給装置における位置が設定される。
前記案内ローラ44における回転軸方向両端の軸部に、前記回動アーム48,48の長手方向の一端部が夫々回動可能に支持される。前記サブフレーム42には、回動アーム48の回動中心を中心とする円の周方向に離間して位置決め溝50aが複数設けられた位置決め部材50(図4参照)が配設されると共に、サブフレーム側の回動アーム48に、前記位置決め溝50aに係脱可能に係合する係合部(図示せず)が設けられており、係合部が係合する位置決め溝50aの位置を変えることで、一対の回動アーム48,48の傾斜角度が変化するよう構成される。また、両回動アーム48,48に、2つの前記案内ローラ46,46が回転可能に架設されており、下流側の案内ローラ44を経た帯状フィルム12が、2つの案内ローラ46,46に巻き掛けられた後に前記製袋手段14に至るようになっている。両案内ローラ46,46は、回動アーム48,48に対してボール螺子機構によって長手方向に移動自在に支持されており、サブフレーム42に配設されてボール螺子機構に連繋する操作ハンドル52を操作してボール螺子機構を作動することで、回動アーム48,48の長手方向に両案内ローラ46,46を移動調節可能とされ、これらによって進入角調節手段49が構成される。そして、回動アーム48,48の角度変更および回動アーム48,48に対する案内ローラ46,46の位置変更により、物品16の大きさなどに応じて製袋手段14に至る直前の案内ローラ(進入角調節ローラ)46から製袋手段14に進入する帯状フィルム12の進入角度を調節し得るよう構成される。
ここで、前記第1の支持体38には、操作レバー53の正逆回動操作に応じて前記回動アーム48の係合部を位置決め部材50の位置決め溝50aに係合した状態でロック可能な状態とロック解除状態に切り替え可能なアーム用ロック手段(図示せず)が設けられており、該アーム用ロック手段によるロックを解除したもとで、回動アーム48,48を持ち上げて係合部を位置決め溝50aから離脱させ、別の位置決め溝50aに係合する選択切替え操作が可能に構成されている。このアーム用ロック手段でロック状態とした際には、第1の支持体38の剛性がより高められるようになっている。また、第1の支持体38には、図2,図4に示す如く、前記駆動ローラ32の上部外周面が露出するように切欠部54aが形成された第1カバー部54が設けられていることから、第1カバー部54は、案内ローラ45から駆動ローラ32に至るフィルム移送経路を移動する帯状フィルム12と接触干渉しない。また、第1カバー部54は、案内ローラ44から案内ローラ46に至るフィルム移送経路を移動する帯状フィルム12にも接触干渉しないように形成されている。
前記第2の支持体(第2の支持手段)56は、図3に実線で示す如く、奥行き方向に離間する一対の側壁58,58と、両側壁58,58間に配設されて第1の支持体38から離間する側方を覆う外壁60とから第1の支持体38と対向する側が凹んだ箱状に形成され、前記従動ローラ34は、その回転軸が水平方向に沿って延在するように、回転軸方向両側が両側壁58,58に回転可能に支持される。第2の支持体56は、固定パネル31に対して第2の支持体56の奥側に、上下に離間するように配設されたヒンジ61を介して上下方向に延在する単一の鉛直軸回りに回動可能に支持されて、該第2の支持体56は両ヒンジ61を支点として水平面に沿って回動し、第2の支持体56の手前側が、第1の支持体38に対して開閉し得るよう構成される。このとこにより、第2の支持体56は、前記従動ローラ34が駆動ローラ32に対して水平方向に並ぶように接近して帯状フィルム12を挟持可能な挟持位置(図3の実線位置)と、従動ローラ34が駆動ローラ32から側方に離間した退避位置(図3の二点鎖線位置)との間を水平回動可能に構成される。なお、第2の支持体56は、挟持位置を基準として従動ローラ34が駆動ローラ32から離間する略90度まで回動し得るよう構成されている。また、第2の支持体56は、第1の支持体38に対し、帯状フィルム12が前記案内ローラ45を経て駆動ローラ32に案内される側と反対側で固定パネル31に支持される。
前記第2の支持体56には、前記挟持位置において前記第1カバー部54の切欠部54aから上側に露出する前記駆動ローラ32を上側から覆う第2カバー部(カバー部)66が設けられている。すなわち、第2カバー部66は、図4に示す如く、挟持位置において従動ローラ34と駆動ローラ32とが対向する対向領域Sの上側を覆い、両ローラ32,34の対向領域Sに外部からフィルム以外の異物が侵入するのを防止するよう構成される。また、第2の支持体56には、手前側の端部に操作用の取手57が設けられている。
ここで、前記従動ローラ34は、両側壁58,58間に偏心機構を介して支持された支持軸(回転軸)35に対して回転可能に配設されており、支持軸35の一端に設けた操作レバー68によって支持軸35を回動することで、偏心機構の作用によって従動ローラ34が前記挟持位置において駆動ローラ32に対して離間移動して両ローラ32,34による帯状フィルム12の挟持圧から帯状フィルム12を解放し得るよう構成される。
前記第1の支持体38のサブフレーム42と、前記第2の支持体56の手前側の側壁58とには、互いが係合して第2の支持体56を挟持位置に維持する支持体用ロック手段70が設けられている。この支持体用ロック手段70は、第2の支持体56に配設されたロック解除レバー70aの操作によってロック状態を解除可能に構成されており、該ロック解除レバー70aを操作しない限り、支持体用ロック手段70によって第1の支持体38に対して第2の支持体56はロック状態が維持される。また、第2の支持体56が挟持位置まで回動した際には、第1の支持体38と第2の支持体56とが、ばねに付勢された鉤爪(図示せず)によって、自動的にロックし得るように支持体用ロック手段70が構成される。
図4に示す如く、前記繰出ローラ36の直下には、帯状フィルム12に一定間隔毎に印刷された柄やバーコードなどをスキャンするCIS(Contact Image Sensor)からなる光学方式のセンサ部72が帯状フィルム12のフィルム移送経路を挟む両側に配設されている。センサ部72は、第1の支持体38に配設された本体部72aと、本体部72aに対向するように第2の支持体56に配設された反射板72bとから構成され、本体部72aから照射された光の反射板72bからの反射光の受光状態によって柄やバーコードなどを検出し得るようになっている。なお、センサ部72は、繰出ローラ36の長手方向の長さより長く設定されて、帯状フィルム12の全幅に亘って柄などを検出し得るよう構成される。実施例では、2組の本体部72aおよび反射板72bを、検出領域の一部がオーバーラップするように左右方向にずらして配置することによって、帯状フィルム12の全幅を検出し得るようにしている。
次に、実施例に係るフィルム供給装置の作用について説明する。横形製袋充填機において帯状フィルム12のセット作業を行う場合は、前記支持体用ロック手段70のロック状態を解除したもとで、前記第2の支持体56の手前側に設けた取手57を持って該第2の支持体56を、ヒンジ61を支点として水平回動することで、前記従動ローラ34は駆動ローラ32から側方に離間する(図2参照)。そして、前記フィルムロール10から引き出した帯状フィルム12を、案内ローラ45に巻き掛けた後に、第1カバー部54の切欠部54aから露出する駆動ローラ32の外周面に側方から巻き掛ける。次いで、駆動ローラ32に巻き掛けた帯状フィルム12を案内ローラ44に巻き掛けた後、2つの案内ローラ46,46に巻き掛けて前記製袋手段14や縦シール手段20に至るようにセットする。
前記帯状フィルム12のセット作業が完了した後、前記第2の支持体56を挟持位置まで回動すると、駆動ローラ32に巻き掛けられている帯状フィルム12を該駆動ローラ32と従動ローラ34によって挟持すると共に、前記支持体用ロック手段70が第1の支持体38に対して第2の支持体56をロックして、該第2の支持体56を挟持位置に維持する。以上の作業が完了すると、前記駆動モータ30により駆動ローラ32を回転駆動した際に、繰出ローラ36によって、前記フィルムロール10から引き出されて駆動ローラ32に側方から案内される帯状フィルム12は、駆動ローラ32および従動ローラ34とによる挟持位置から下側に送り出される。
実施例のフィルム供給装置は、前記第2の支持体56における奥側端部に設けたヒンジ61を支点に第2の支持体56を水平回動するよう構成したので、従動ローラ34の手前側を駆動ローラ32から大きく離すことができ、両ローラ32,34間に帯状フィルム12を通す作業は容易となる。すなわち、セット作業が不慣れな作業者がフィルムロール10から帯状フィルム12を多めに引き出してしまった場合であっても、駆動ローラ32と従動ローラ34とが大きく離間しているので両ロール32,34の間に帯状フィルム12を容易に通すことができ、作業者の熟練度によって作業時間がまちまちとなるのを抑えて、生産効率を向上することができる。また、前記メインフレーム26に対して第2の支持体56を片持ち支持しているので、退避位置に移動した第2の支持体56の手前側に邪魔となる部材がなく、ゴム材からなる従動ローラ34の全体の消耗状態などの目視による確認作業が手前側からし易い。更に、前記駆動ローラ32を支持する第1の支持体38を固定すると共に、従動ローラ34を支持する第2の支持体56を移動するよう構成したので、駆動ローラ32と駆動モータ30などとの連繋構造を簡素にすることができる。また、固定された第1の支持体38側に駆動モータ30を配設することによって、駆動モータ30を駆動した際に生じる振動、騒音の発生を抑制し易くなる。
また、前記帯状フィルム12を、前記従動ローラ34が配設される側とは反対側から駆動ローラ32に案内して巻き掛けて下側に送り出すよう構成すると共に、駆動ローラ32と従動ローラ34とが対向して帯状フィルム12を挟持する対向領域Sを第2の支持体56に設けた第2カバー部66によって上側から覆うように構成したので、包装運転中は、対向領域Sへの異物の巻き込みなどを防ぐことができる。よって、異物侵入に起因する包装不良等の発生を防止し得る。また、両ローラ32,34の対向領域Sを覆う第2カバー部66を第2の支持体56に設けているので、帯状フィルム12のセット作業に際して第2カバー部66は第2の支持体56と共に駆動ローラ32の上側から側方に離間するので、該第2カバー部66によって帯状フィルム12のセット作業が阻害されることはなく、良好な作業性を確保することができる。
前記第2の支持体56を水平方向に回動するように構成したので、作業者は第2の支持体56を支えることなく片手で容易に移動させ得ると共に、第2の支持体56を移動し終えた後には該第2の支持体56が移動しないように保持しておく必要がないため、作業者の両手を自由にしてフィルムのセット作業を容易に行うことができる。また、前記フィルムロール10から引き出した帯状フィルム12を駆動ローラ32に上側から巻き掛ければ、帯状フィルム12から手を離しても該帯状フィルム12が駆動ローラ32から外れてしまうことはなく、セット作業の途中で作業者の両手を自由にすることができ、作業性がよい。また、2つのフィルムロール10の中間位置に設けた案内ローラ19から案内されて来た帯状フィルム12をフィルムロール10に干渉しないように巻き掛け案内する案内ローラ45を、フィルム供給装置における固定パネル31とサブフレーム42で回転可能に支持するようにしたことによって、フィルム供給装置の剛性も高める(補強する)ことができる。よって、構造の簡素化が図れる。また、案内ローラ45から案内されて来た帯状フィルム12が、案内ローラ19と案内ローラ45の間のフィルムの移送経路に干渉することがないフィルムロール10と製袋手段14の間の高さ位置で、包装品種などに応じて進入角調節ローラ46の位置を調節し得る進入角調節手段49を、固定パネル31とサブフレーム42の間に設けたことによって、フィルム供給装置の剛性を高めることができる。よって、構成の簡素化が図れる。
(変更例)
本発明は実施例の構成に限定されるものではなく、例えば、以下のようにも変更実施可能である。また、以下の変更例に限らず、実施例に記載した構成については、本発明の主旨の範囲内において種々の実施形態を採用し得る。
(1) 第2の支持体56を、メインフレーム26に固定した固定パネル31にヒンジ61を介して支持するよう構成したが、メインフレーム26に直接、あるいはメインフレーム26に固定した第1の支持体38に第2の支持体56を回動可能に支持するなど、メインフレーム26に対して第2の支持体56を直接、あるいは別部材を介して間接的に支持する様々な支持構造を採用することができる。
(2) ヒンジ61に代えて、レールなどを用いて第2の支持体56を固定パネル31、あるいはメインフレーム26に移動し得るように支持して、駆動ローラ32に対し従動ローラ34を平行移動して接近・離間させることによって、フィルム引出し方向と交差する繰出ローラ36の一端側(手前側)を大きく開放する構成を採用することができる。
(3) 繰出ローラ36の下側から上側に帯状フィルム12を送る構成にも適用することができる。
(4) 第2の支持体56を挟持位置に維持する支持体用ロック手段70は、メインフレーム26に対して第2の支持体56をロックする構成であってもよい。
(5) 従動ローラ34は、支持軸35に対して回転する構成に限られず、従動ローラ34に一体で設けた支持軸を第2の支持体56に対して回転可能に支持して、従動ローラ34が支持軸と共に回転する構成であってもよい。
(6) 第1の支持体(第1の支持手段)38は、駆動ローラ32の軸方向一端部をメインフレーム26で支持する構成に代えて、補強ステー40の延在方向の両端に設けた一対の側壁間に駆動ローラ32を回転可能に支持して、一方の側壁をメインフレーム26に固定する構成であってもよい。
(7) 横形製袋充填機としては、供給コンベヤは必須ではない。
(8) 製袋手段14より低い位置から製袋手段14に送った帯状フィルム12の両端を重合してなる重合部を筒状フィルムの上部に形成する横形製袋充填機や、重合部を筒状フィルムの側部に形成する横形製袋充填機のフィルム供給装置などに適用してもよい。なお、重合部を筒状フィルムの側部に形成する横形製袋充填機においては、装填シャフト28の自由端側が上を向くようにフィルム供給装置を含む図2の構造物全体を90度回転させた構成、あるいは進入角調節手段49を除く図2の構造物全体を90度回転させた構成などを採用し得る。すなわち、フィルム供給装置の駆動ローラ(駆動側回転手段)および従動ローラ(従動側回転手段)は、挟持位置において駆動ローラ(駆動側回転手段)の側方に従動ローラ(従動側回転手段)がフィルムを挟持可能に並び、退避位置において駆動ローラ(駆動側回転手段)から従動ローラ(従動側回転手段)が離間する構成であればよい。
(9) 駆動ローラ32と従動ローラ34に代えて、走行駆動される一対のベルト(駆動側および従動側回転手段)などでフィルム12を挟持してフィルムロール10からフィルム12を引き出す構成であってもよい。
(10) 進入角調節手段49は、第1の支持体38(フィルム供給装置)に設ける構成に限られず、フィルム供給装置より下流側でメインフレーム26などに別途設ける構成を採用し得る。
10 フィルムロール,12 帯状フィルム(フィルム),14 製袋手段
26 メインフレーム(本体部),32 駆動ローラ(駆動側回転手段)
34 従動ローラ(従動側回転手段),38 第1の支持体(第1の支持手段)
49 進入角調節手段,56 第2の支持体(第2の支持手段)
66 第2カバー部(カバー部),S 対向領域

Claims (4)

  1. フィルムロール(10)と製袋手段(14)との間のフィルム移送経路に、製袋手段(14)に向けたフィルム(12)の進入角度を調節する進入角調節手段(49)が設けられた横形製袋充填機におけるフィルム供給装置であって、
    前記フィルムロール(10)と進入角調節手段(49)との間のフィルム移送経路に設けられてフィルム(12)の幅方向に延在し、回転駆動される駆動側回転手段(32)と、
    該駆動側回転手段(32)との間にフィルム(12)を挟持した状態で、駆動側回転手段(32)に従動して回転する従動側回転手段(34)と、
    前記フィルム(12)の幅方向の一方側に設けられた本体部(26)に固定され、前記駆動側回転手段(32)を、該駆動側回転手段(32)の回転軸方向両側で回転可能に支持する第1の支持手段(38)と、
    前記従動側回転手段(34)を、該従動側回転手段(34)の回転軸方向両側で回転可能に支持する第2の支持手段(56)とを備え、
    前記駆動側回転手段(32)に対して従動側回転手段(34)が並ぶように接近してフィルム(12)を挟持可能な挟持位置および離間した退避位置の間を移動可能に、前記第2の支持手段(56)を前記本体部(26)に支持すると共に、前記第2の支持手段(56)の退避位置で、前記本体部(26)から離間するフィルム(12)の幅方向の他方側から両回転手段(32,34)の間にフィルム(12)を通し得るように、前記第1の支持手段(38)と第2の支持手段(56)との間および前記駆動側回転手段(32)と従動側回転手段(34)との間が空くように構成され、
    前記第2の支持手段(56)を挟持位置に移動して前記従動側回転手段(34)との間にフィルム(12)を挟持する前記駆動側回転手段(32)を回転駆動することで、前記フィルムロール(10)からフィルム(12)を引き出して下流側に送るよう構成した
    ことを特徴とする横形製袋充填機におけるフィルム供給装置。
  2. 前記駆動側回転手段(32)を、その回転軸が水平方向に沿って延在するように前記第1の支持手段(38)に支持すると共に、前記従動側回転手段(34)を、その回転軸が水平方向に沿って延在するように前記第2の支持手段(56)に支持し、
    前記第2の支持手段(56)を、前記従動側回転手段(34)が駆動側回転手段(32)に対して水平方向に並ぶ前記挟持位置と退避位置との間を水平移動可能に前記本体部(26)に支持したことを特徴とする請求項1記載の横形製袋充填機におけるフィルム供給装置。
  3. 前記フィルムロール(10)から引き出されるフィルム(12)が前記駆動側回転手段(32)に側方から巻き掛けられて、該駆動側回転手段(32)と前記従動側回転手段(34)とで挟持したフィルム(12)を上下方向に沿って送り出すよう構成され、
    前記第2の支持手段(56)に、前記挟持位置において駆動側回転手段(32)および従動側回転手段(34)の対向領域(S)を上側から覆うカバー部(66)を設けたことを特徴とする請求項2記載の横形製袋充填機におけるフィルム供給装置。
  4. 前記駆動側回転手段(32)と従動側回転手段(34)とで挟持したフィルム(12)を下側に送るよう構成したことを特徴とする請求項2または3記載の横形製袋充填機におけるフィルム供給装置。
JP2016191919A 2016-09-29 2016-09-29 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置 Active JP6594836B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191919A JP6594836B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置
US15/719,264 US10807821B2 (en) 2016-09-29 2017-09-28 Film supplying device in horizontal package making and filling machine
EP17194123.0A EP3305694B1 (en) 2016-09-29 2017-09-29 Film supplying device in horizontal package making and filling machine
ES17194123T ES2865506T3 (es) 2016-09-29 2017-09-29 Dispositivo de alimentación de película en una máquina de fabricación y llenado de embalaje horizontal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191919A JP6594836B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018052556A JP2018052556A (ja) 2018-04-05
JP2018052556A5 JP2018052556A5 (ja) 2018-06-07
JP6594836B2 true JP6594836B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=59997274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016191919A Active JP6594836B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10807821B2 (ja)
EP (1) EP3305694B1 (ja)
JP (1) JP6594836B2 (ja)
ES (1) ES2865506T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109095249B (zh) * 2018-06-29 2024-06-18 广东思沃先进装备有限公司 自动换膜式贴膜机
CN109095241B (zh) * 2018-10-16 2023-09-26 汕头市邦德机械有限公司 一种彩膜点对点在线不降速驳接新膜的自动对版复合设备
CN109292509B (zh) * 2018-12-01 2023-11-03 天津瑞泰包装机械股份有限公司 一种用于袋装包装机械生产设备的高效送纸装置
JP7362246B2 (ja) * 2018-12-12 2023-10-17 日東電工株式会社 光学フィルムの通紙方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3545166A (en) * 1967-12-08 1970-12-08 Riegel Paper Corp Method and machine for forming and filling bags
US5463842A (en) * 1991-08-19 1995-11-07 Lantech, Inc. Method and apparatus for stretch wrapping the top and sides of a load
JPH072415A (ja) * 1993-06-15 1995-01-06 Tokyo Autom Mach Works Ltd ウエブ接続供給装置
FI101282B1 (fi) * 1996-12-02 1998-05-29 Haloila M Oy Ab Käärintäkone
JP3611186B2 (ja) * 1999-05-17 2005-01-19 ノーリツ鋼機株式会社 フィルム供給装置
JP3721534B2 (ja) * 2000-03-02 2005-11-30 株式会社フジキカイ 横型包装機におけるフィルムロールのセット装置
JP2003267601A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Seiko Epson Corp ロ−ル紙の装着装置及びそれを用いたプリンタ
EP2607245B1 (en) * 2006-02-23 2015-04-29 Lantech.Com, Llc Method and apparatus for metered pre-stretch film delivery
DE602008001591D1 (de) * 2007-11-13 2010-08-05 Haloila M Oy Ab Filmlieferungsvorrichtung und Verwendung davon
JP5894623B2 (ja) * 2014-03-17 2016-03-30 株式会社フジキカイ 包装機におけるフィルム処理方法及びその装置
JP6154796B2 (ja) * 2014-11-21 2017-06-28 株式会社フジキカイ 横形製袋充填機におけるシール装置
IT201600094253A1 (it) * 2016-09-20 2018-03-20 Ravizza Packaging S R L Macchina per il confezionamento di articoli entro involucri di materiale flessibile

Also Published As

Publication number Publication date
US10807821B2 (en) 2020-10-20
EP3305694B1 (en) 2021-03-10
JP2018052556A (ja) 2018-04-05
EP3305694A1 (en) 2018-04-11
US20180086582A1 (en) 2018-03-29
ES2865506T3 (es) 2021-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594836B2 (ja) 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置
CN109071056B (zh) 包装装置
US10040248B2 (en) Automatic welding machine
US20110146505A1 (en) Strap driving device for a strapping machine
KR20160131643A (ko) 보호필름 부착장치
JP2007076719A (ja) 製袋包装機及び該製袋包装機を備えた包装箱詰めシステム
JP4914194B2 (ja) 角錐パック用自動包装装置
JP2010200725A (ja) 食品生地延展装置
KR101302351B1 (ko) 포장용 봉투 바닥부 접힘장치
JP5528409B2 (ja) 製袋充填機におけるシール装置
KR101277493B1 (ko) 벨트컨베이어용 이동 호퍼
JP7116974B2 (ja) 包装機における紙継ぎ方法及び装置
KR20180104925A (ko) 롤원단 가공 시스템
JP7450934B2 (ja) フィルム供給装置
JP6913927B2 (ja) 液体充填包装機
JP7577344B2 (ja) 横形製袋充填機における横シール装置
JP7570612B2 (ja) 紙折り装置
KR102328486B1 (ko) 면봉 포장 가압 이송장치
JP2019167146A (ja) 充填包装機
JP2019167147A (ja) 充填包装機
JP4101072B2 (ja) 縦形製袋充填機
JP5253882B2 (ja) 製袋包装機
ITMO990069A1 (it) Sistema di confezionamento.
JP2009280252A (ja) 製袋包装機
RU36351U1 (ru) Устройство подачи упаковочного материала

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250