JP6567267B2 - 構造物の制振装置 - Google Patents
構造物の制振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6567267B2 JP6567267B2 JP2014223389A JP2014223389A JP6567267B2 JP 6567267 B2 JP6567267 B2 JP 6567267B2 JP 2014223389 A JP2014223389 A JP 2014223389A JP 2014223389 A JP2014223389 A JP 2014223389A JP 6567267 B2 JP6567267 B2 JP 6567267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- piston
- chamber
- hydraulic
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims description 95
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims description 19
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 132
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
前記シリンダ(5)に少なくとも軸方向に一体のエンド部材(19)と、前記シリンダに軸方向に移動自在なフロート部材(23)との間で前記油圧室(27)を形成し、
前記シリンダの端部の閉塞部(9)と前記フロート部材(23)との間に、前記油圧室(27)から前記フロート部材(23)に作用する油圧に対向する付勢力を有する予圧室(29)を形成し、
前記ピストン(10)部分に、前記2個の油室の一方(27a)から他方の油室(27b)へのオイルの流れを規制する第1のピストンバルブ(371)と、前記他方の油室(27b)から一方の油室(27a)へのオイルの流れを規制する第2のピストンバルブ(372)とを設け、
前記第1及び第2のピストンバルブ(371,372)は、それぞれ前記規制される流れと反対方向のオイルの流れに対して、前記シリンダ(5)に対する前記ピストン(10)の移動速度が低い状態では前記オイルの流れに対する抵抗力が大きく、移動速度に対する荷重変化が急勾配で立上がる減衰特性の大きい剛性に近い状態にあり、前記ピストン(10)の移動速度が速い状態では前記オイルの流れに対する抵抗力が小さい減衰力特性を有する、
ことを特徴とする構造物の制振装置にある。
前記オリフィスは、前記シリンダの内径断面積(A)に対する該オリフィスの流通面積(a)の比である開口面積比率(z)が0.004〜0.040である。また、前記油圧ダンパ(1)は、前記所定値(P)以下の状態で前記移動速度に対する荷重変化が150〜600[kN/(m/sec)]である。
前記キャップ部材(7)と前記エンド部材(19)との間隔を、前記油圧ダンパ(1)のストローク以上の長さを有する余裕空隙(31)とした。
前記ピストン(10)の移動速度が前記所定値(P)以下の場合、前記バルブ座板(50)が前記環状の突起とその全周において実質的に当接し、前記油路のオイルの流れを制限し、
前記ピストンの移動速度が前記所定値(P)を越えると、前記バルブ座板(50)が付勢力に抗して撓んで前記環状の突起(45)からその全周において離れ、前記油路のオイルの流れを一気に許容してなる。
前記両油圧空間に、それぞれ他端が前記突起(45)の外径側に連通する前記油路(47)(49)の一端を連通し、
前記ピストンの両側面(10’a,10’b)における前記突起(45)の突出高さ(H)を前記ボス部(44)の突出高さ(h)に比して高く構成して(H>h)、前記バルブ座板(50)が、前記突起(45)に所定予荷重にて当接してなる。
請求項3に係る本発明によると、上記オリフィスを用いて、減衰力特性として最適な、前記所定値以下の状態で150〜600[kN/(m/sec)]の急勾配からなる減衰力特性を安定して保持することができる。600[kN/(m/sec)]以上であると、油室に残圧を発生して振動エネルギを有効に吸収することができない。
2 構造部材(柱)
3 構造部材(梁)
5 シリンダ
6 ピストンロッド
7 キャップ部材
9 シリンダの端部(連結部材)
10,10’ ピストン
10a,10’a 側面
10b,10’b 側面
19 エンド部材
23 フロート部材
27 油圧室
27a 一方の油室(ロッド側油室)
27b 他方の油室(非ロッド側油室)
29 予圧室(ガス室)
30 スクレーパ
31 余裕空隙(空気室)
371,373,375 第1のピストンバルブ
372,374,376 第2のピストンバルブ
40 スプリング
44 ボス部
45 突起
46 油圧空間
47,49 (縮み側)油路、(伸び側)油路
50 バルブ座板
51 皿バネ
55 間座
60 チェック弁
61 オリフィス(バイパス)
61a 溝
z 開口面積比率
Claims (2)
- シリンダ内にオイルを充填した油圧室を有し、該油圧室を1個のピストンにより2個の油室に区画して、前記2個の油室の間でオイルを所定の減衰力特性で連通する油圧ダンパを備え、前記油圧ダンパを、地震により相対移動する構造部材の間に設置してなる構造物の制振装置において、
前記シリンダに少なくとも軸方向に一体のエンド部材と、前記シリンダに軸方向に移動自在なフロート部材との間で前記油圧室を形成し、
前記シリンダの端部の閉塞部と前記フロート部材との間に、前記油圧室から前記フロート部材に作用する油圧に対向する付勢力を有する予圧室を形成し、
前記ピストン部分に、前記2個の油室の一方から他方の油室へのオイルの流れを規制する第1のピストンバルブと、前記他方の油室から一方の油室へのオイルの流れを規制する第2のピストンバルブとを設け、
前記第1及び第2のピストンバルブは、それぞれ前記規制される流れと反対方向のオイルの流れに対して、前記シリンダに対する前記ピストンの移動速度が所定値以下の状態では閉じ位置にあって前記オイルの流れを制限し、前記油圧ダンパは、移動速度に対する荷重変化が150〜800[kN/(m/sec)]の急勾配で立上がる減衰特性の大きい剛体に近い状態になり、前記ピストンの移動速度が前記所定値より速い状態では開かれて前記オイルの流れを許容し、前記油圧ダンパは、移動速度に対する荷重変化が小さい緩勾配からなる減衰力特性の小さい制振状態となる、
ことを特徴とする構造物の制振装置。 - シリンダ内にオイルを充填した油圧室を有し、該油圧室を1個のピストンにより2個の油室に区画して、前記2個の油室の間でオイルを所定の減衰力特性で連通する油圧ダンパを備え、前記油圧ダンパを、地震により相対移動する構造部材の間に設置してなる構造物の制振装置において、
前記シリンダに少なくとも軸方向に一体のエンド部材と、前記シリンダに軸方向に移動自在なフロート部材との間で前記油圧室を形成し、
前記シリンダの端部の閉塞部と前記フロート部材との間に、前記油圧室から前記フロート部材に作用する油圧に対向する付勢力を有する予圧室を形成し、
前記ピストン部分に、前記2個の油室の一方から他方の油室へのオイルの流れを規制する第1のピストンバルブと、前記他方の油室から一方の油室へのオイルの流れを規制する第2のピストンバルブとを設け、
前記ピストンに、前記2個の油室を連通するオリフィスを設け、前記オリフィスは、前記シリンダの内径断面積に対する該オリフィスの流通面積の比である開口面積比率が0.004〜0.040であり、
前記第1及び第2のピストンバルブは、それぞれ前記規制される流れと反対方向のオイルの流れに対して、前記シリンダに対する前記ピストンの移動速度が所定値以下の状態では閉じ位置にあって前記オイルの流れを制限し、前記油圧ダンパは、移動速度に対する荷重変化が前記オリフィスによる急勾配で立上がる減衰特性の大きい剛体に近い状態になり、前記ピストンの移動速度が前記所定値より速い状態では開かれて前記オイルの流れを許容し、前記油圧ダンパは、移動速度に対する荷重変化が小さい緩勾配からなる減衰力特性の小さい制振状態となる、
ことを特徴とする構造物の制振装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223389A JP6567267B2 (ja) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | 構造物の制振装置 |
EP15154991.2A EP2913460B1 (en) | 2014-02-19 | 2015-02-13 | Vibration control device for a building |
US14/626,173 US9540807B2 (en) | 2014-02-19 | 2015-02-19 | Structure vibration control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223389A JP6567267B2 (ja) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | 構造物の制振装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016089912A JP2016089912A (ja) | 2016-05-23 |
JP2016089912A5 JP2016089912A5 (ja) | 2018-08-30 |
JP6567267B2 true JP6567267B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=56016563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014223389A Active JP6567267B2 (ja) | 2014-02-19 | 2014-10-31 | 構造物の制振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6567267B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109458030B (zh) * | 2018-11-22 | 2024-06-25 | 武汉理工大学 | 液压传动自复位支撑装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS595244Y2 (ja) * | 1976-05-20 | 1984-02-16 | 株式会社昭和製作所 | 油圧緩衝器 |
JP3960503B2 (ja) * | 1999-03-26 | 2007-08-15 | カヤバ工業株式会社 | オイルダンパ |
JP3931289B2 (ja) * | 1999-08-25 | 2007-06-13 | カヤバ工業株式会社 | 制振装置 |
JP4198296B2 (ja) * | 2000-03-28 | 2008-12-17 | カヤバ工業株式会社 | オイルダンパ |
JP4491818B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2010-06-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 単筒式緩衝器 |
JP2005042822A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Kobe Steel Ltd | 免震装置用シリンダ型液体ダンパ及びそのダンパを用いた免震装置 |
JP3138457U (ja) * | 2007-09-26 | 2008-01-10 | 蘇 人傑 | 小型建築物の減震装置 |
JP5115814B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2013-01-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP5785510B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2015-09-30 | カヤバ工業株式会社 | 緩衝器のバルブ構造 |
JP5941359B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2016-06-29 | Kyb株式会社 | 緩衝器のバルブ構造 |
JP6122622B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2017-04-26 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | シリンダ装置 |
-
2014
- 2014-10-31 JP JP2014223389A patent/JP6567267B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016089912A (ja) | 2016-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5620596B1 (ja) | 構造物の制振装置 | |
EP2913460B1 (en) | Vibration control device for a building | |
JP6626671B2 (ja) | 建物の制振構造 | |
EP2011720B1 (en) | Reinforcement structure of a vehicle body frame | |
KR101649930B1 (ko) | 고속 압축 댐핑 밸브 | |
JP4890272B2 (ja) | 気体式のショックアブソーバのロッドガイド及びシールシステム | |
JP6046986B2 (ja) | 構造物用制振ダンパー | |
JP2016509186A (ja) | ショックアブソーバ用のジャウンスバンパノーズ保持特徴部 | |
KR20140041582A (ko) | 저잡음 밸브 어셈블리 | |
US6974005B2 (en) | Vibration damper with overload protection | |
JP6289888B2 (ja) | 構造物用制振ダンパー | |
JP6046106B2 (ja) | ストロークの初期における減衰が弱められた2つのピストンを備えた緩衝装置 | |
JP2010096347A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP6567267B2 (ja) | 構造物の制振装置 | |
JP6358838B2 (ja) | 構造物用制振ダンパー | |
US8701846B2 (en) | Inverted strut comprising an air damper combined with a hydraulic stop | |
JP6212408B2 (ja) | 緩衝器 | |
KR101465677B1 (ko) | 분출 조정성을 갖는 완충기 밸브용 지지 와셔 | |
JP6630201B2 (ja) | 緩衝器 | |
JPWO2020241422A1 (ja) | 緩衝器 | |
JP2001050328A (ja) | 油圧緩衝器 | |
WO2024195429A1 (ja) | 減衰バルブおよび緩衝器 | |
JP6326298B2 (ja) | ショックアブソーバ | |
JP2023153515A (ja) | 制振装置 | |
RU2422293C1 (ru) | Способ амортизации колебаний транспортных средств, например танков |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150904 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6567267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |