JP6489961B2 - Grinding equipment - Google Patents
Grinding equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6489961B2 JP6489961B2 JP2015129218A JP2015129218A JP6489961B2 JP 6489961 B2 JP6489961 B2 JP 6489961B2 JP 2015129218 A JP2015129218 A JP 2015129218A JP 2015129218 A JP2015129218 A JP 2015129218A JP 6489961 B2 JP6489961 B2 JP 6489961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- grinding
- holding surface
- chuck table
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 36
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 21
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 10
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 169
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Description
本発明は、ウエーハを研削する研削装置に関し、特に、チャックテーブルの保持面に付着した異物を除去する異物除去機構を備えた研削装置に関する。 The present invention relates to a grinding apparatus for grinding a wafer, and more particularly, to a grinding apparatus having a foreign matter removing mechanism for removing foreign matter attached to a holding surface of a chuck table.
半導体ウエーハの研削に用いられる研削装置は、チャックテーブルの保持面を研削時に使用する研削ホイールと同等の直径の研削ホイールで研削し、僅かな高さの円錐形状に修正した後、ウエーハを研削する。それにより、研削加工したウエーハの面内厚さのばらつきを抑えている。また、保持面は、研削屑等が付着していると、ウエーハに研削屑の形状が転写してしまい(ディンプル)、厚さのばらつきを発生させるため、研削屑の除去のため研磨工具を当接させて清掃される。 Grinding equipment used for grinding semiconductor wafers grinds the holding surface of the chuck table with a grinding wheel with the same diameter as the grinding wheel used for grinding, and then corrects the cone to a slight height before grinding the wafer. . This suppresses variations in the in-plane thickness of the ground wafer. In addition, if grinding debris adheres to the holding surface, the shape of the grinding debris is transferred to the wafer (dimple), resulting in variations in thickness. Clean by touching.
半導体ウエーハの薄化とハンドリング性の両立のため、TAIKO研削加工が知られている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。TAIKO研削加工でも、研磨工具により適宜保持面は、清掃される。 TAIKO grinding is known to achieve both thinness and handling properties of semiconductor wafers (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). Even in the TAIKO grinding process, the holding surface is appropriately cleaned by a polishing tool.
研削装置は、チャックテーブルの保持面が回転中心を頂点とする円錐形状に形成されている。しかしながら、特許文献1及び特許文献2に示されたTAIKO研削加工に用いられる研削装置は、保持面の円錐形状がウエーハの裏面全面を研削する研削装置よりも急峻な角度に形成されている。このために、特に、TAIKO研削加工に用いられる研削装置は、研磨工具により保持面の頂点が形状変化やすい。TAIKO研削加工に用いられる研削装置にかぎらず、研削装置は、保持面の頂点が削られると回転中心付近のウエーハの厚さが他の箇所よりも厚くなった研削不良なウエーハを製造してしまう。このために、TAIKO研削加工に用いられる研削装置にかぎらず、研削装置は、保持面の頂点の形状変化をいち早く認識できることが求められる。
In the grinding apparatus, the holding surface of the chuck table is formed in a conical shape having the center of rotation as the apex. However, in the grinding apparatus used for TAIKO grinding shown in Patent Document 1 and
本発明の目的は、上記問題を解決し、保持面の形状変化をいち早く認識することができる研削装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a grinding apparatus that solves the above problems and can quickly recognize a change in shape of a holding surface.
上述した課題を解決し目的を達成するために、本発明に係る研削装置は、ウエーハを保持面で保持し回転可能に支持されたチャックテーブルと、研削砥石を備える研削ホイールが回転可能に支持され該チャックテーブルの該保持面に保持された該ウエーハの裏面を研削して薄化する研削手段と、該チャックテーブルの該保持面に研摩工具を当接させ保持面に付着した異物を除去する異物除去手段と、該保持面に保持されたウエーハの厚さを測定し保持面の形状変化を確認する確認手段と、を備え、該チャックテーブルの該保持面は、ウエーハを研削する前に、回転中心を頂点とする傾斜を有する円錐形状に研削ホイールで成形され、該確認手段は、ウエーハを透過する測定波をウエーハの裏面から発振しウエーハの表面及び裏面で反射した該測定波を用いて該保持面で保持されたウエーハの厚さを測定する測定手段と、円錐形状に成形直後の該保持面で保持され研削されたウエーハの中心付近の厚さを該保持面で保持した状態で測定し、測定された厚さを初期値として記憶する記憶手段と、該初期値を記憶後、別のウエーハを研削し該保持面で保持した状態でウエーハの中心付近の厚さを測定した測定値と、該初期値との差が所定量を超えた場合、該保持面の形状変化有りと判定する比較判定手段と、を備え、該異物除去手段による該保持面の形状変化が確認できることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a grinding apparatus according to the present invention includes a chuck table that holds a wafer on a holding surface and is rotatably supported, and a grinding wheel that includes a grinding wheel is rotatably supported. Grinding means for grinding and thinning the back surface of the wafer held on the holding surface of the chuck table, and a foreign material for removing foreign matter adhering to the holding surface by bringing an abrasive tool into contact with the holding surface of the chuck table Removing means and confirmation means for measuring the thickness of the wafer held on the holding surface and confirming the shape change of the holding surface, and the holding surface of the chuck table is rotated before grinding the wafer. It is formed by a grinding wheel into a conical shape having an inclination with the center at the top, and the confirmation means oscillates a measurement wave that passes through the wafer from the back surface of the wafer and reflects it on the front and back surfaces of the wafer. Measuring means for measuring the thickness of the wafer held on the holding surface using a constant wave, and the thickness near the center of the wafer held and ground on the holding surface immediately after being formed into a conical shape on the holding surface. Storage means for measuring in a held state and storing the measured thickness as an initial value, and after storing the initial value, a thickness near the center of the wafer in a state where another wafer is ground and held on the holding surface When the difference between the measured value obtained by measuring and the initial value exceeds a predetermined amount, a comparison / determination unit that determines that there is a shape change of the holding surface is provided, and the shape change of the holding surface by the foreign matter removing unit It can be confirmed.
そこで、本願発明の研削装置は、保持面の中心付近のウエーハの厚さを測定する測定手段を確認手段が備えているので、保持面の形状変化をいち早く認識することができる。 Therefore, in the grinding apparatus of the present invention, since the confirmation means includes a measuring means for measuring the thickness of the wafer near the center of the holding surface, the shape change of the holding surface can be recognized quickly.
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments (embodiments) for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited by the contents described in the following embodiments. The constituent elements described below include those that can be easily assumed by those skilled in the art and those that are substantially the same. Furthermore, the structures described below can be combined as appropriate. Various omissions, substitutions, or changes in the configuration can be made without departing from the scope of the present invention.
〔実施形態1〕
本発明の実施形態1に係る研削装置を図面に基づいて説明する。図1は、実施形態1に係る研削装置の構成を示す外観斜視図であり、図2は、実施形態1に係る研削装置に研削されるウエーハの斜視図であり、図3は、図2に示されたウエーハの表面に保護テープを貼着した状態を示すウエーハの斜視図であり、図4は、図3に示されたウエーハが研削された状態を示す斜視図であり、図5は、図1に示された研削装置の要部の一部断面図である。
Embodiment 1
A grinding apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is an external perspective view showing a configuration of a grinding apparatus according to Embodiment 1, FIG. 2 is a perspective view of a wafer to be ground by the grinding apparatus according to Embodiment 1, and FIG. FIG. 4 is a perspective view of the wafer showing a state in which a protective tape is attached to the surface of the wafer shown, FIG. 4 is a perspective view showing a state where the wafer shown in FIG. 3 is ground, and FIG. It is a partial cross section figure of the principal part of the grinding apparatus shown by FIG.
実施形態1に係る研削装置1は、図2に示すウエーハW(図1に示す)を研削(加工に相当する)する装置である。ここで、加工対象としてのウエーハWは、実施形態1では、シリコン、サファイア、窒化ガリウム(GaN)などを母材とする円板状の半導体ウエーハや光デバイスウエーハである。ウエーハWは、図2に示すように、例えば、表面WSに格子状に形成されたストリートと呼ばれる分割予定ラインLによって複数の領域が区画され、これらの区画された領域にデバイスDが形成されている。ウエーハWは、表面WSにデバイスDが形成されたデバイス領域DRと、デバイス領域DRを囲繞する外周余剰領域GRとを備える。ウエーハWは、図3に示すように、デバイスDが形成された表面WSに保護テープTに貼着されて、表面WSの裏側の裏面WR(被加工面に相当)が研削砥石23により研削される。実施形態1において、ウエーハWは、裏面WRのデバイス領域DRに相当する領域(厚み方向に重なる領域)が研削される。このように、実施形態1に係る研削装置1は、ウエーハWをTAIKO研削する装置である。
The grinding apparatus 1 according to the first embodiment is an apparatus for grinding (corresponding to processing) the wafer W (shown in FIG. 1) shown in FIG. Here, in the first embodiment, the wafer W to be processed is a disk-shaped semiconductor wafer or optical device wafer using silicon, sapphire, gallium nitride (GaN), or the like as a base material. As shown in FIG. 2, for example, the wafer W is divided into a plurality of regions by dividing lines L called streets formed in a lattice pattern on the surface WS, and the device D is formed in these divided regions. Yes. The wafer W includes a device region DR in which the device D is formed on the surface WS, and an outer peripheral surplus region GR that surrounds the device region DR. As shown in FIG. 3, the wafer W is attached to the protective tape T on the front surface WS on which the device D is formed, and the rear surface WR (corresponding to the processing surface) on the back side of the front surface WS is ground by the
研削装置1は、ウエーハWの裏面WRのデバイス領域DRに相当する領域を研削し、図4に示すように、ウエーハWの裏面WRのデバイス領域DRに相当する領域に凹部CDを形成し、凹部CDの外周側に外周余剰領域GRを含むリング状補強部RPを残存させる。研削装置1は、ウエーハWの裏面WRのデバイス領域DRに相当する領域に凹部CDを形成し、凹部CDの外周側に外周余剰領域GRを含むリング状補強部RPを残存させることで、次工程のウエーハWの取り扱いを容易にするものである。 The grinding apparatus 1 grinds a region corresponding to the device region DR on the back surface WR of the wafer W, and forms a recess CD in a region corresponding to the device region DR on the back surface WR of the wafer W, as shown in FIG. The ring-shaped reinforcing portion RP including the outer peripheral surplus region GR is left on the outer peripheral side of the CD. The grinding apparatus 1 forms the concave portion CD in a region corresponding to the device region DR on the back surface WR of the wafer W, and the ring-shaped reinforcing portion RP including the outer peripheral surplus region GR is left on the outer peripheral side of the concave portion CD. This facilitates handling of the wafer W.
研削装置1は、図1に示すように、ウエーハWを保持面10aで保持し回転可能に支持されたチャックテーブル10と、チャックテーブル10を移動させる図示しない移動手段と、チャックテーブル10に保持されたウエーハWを研削する研削手段20と、研削送り手段30と、チャックテーブル10の保持面10aに付着した異物を除去する異物除去手段40と、確認手段50と、を備える。また、研削装置1は、図1に示すように、搬送ロボット80と、仮置きユニット90と、2つの搬送ユニット95と、洗浄手段85などを備える。
As shown in FIG. 1, the grinding apparatus 1 is held by a chuck table 10 that holds a wafer W on a
搬送ロボット80は、研削前のウエーハWを未加工物収容カセット100a内から取り出して仮置きユニット90上に供給するとともに、研削後のウエーハWを洗浄手段85から加工済み物収容カセット100bに収容するものである。搬送ロボット80は、ウエーハWを保持するピック部81を、研削装置1の長手方向と平行なX軸方向、X軸方向に直交しかつ鉛直方向と平行なZ軸方向に移動可能とする関節と、Z軸回りに回転させる回転関節を複数備えたロボットアーム82で構成されている。未加工物収容カセット100a及び加工済み物収容カセット100bは、同一の構成であり、研削装置1装置本体2の所定位置に設置されて、ウエーハWを複数収容する。
The
仮置きユニット90は、搬送ロボット80により研削前のウエーハWが載置される。一方の搬送ユニット95は、装置本体2に対してZ軸回りに回動することで、仮置きユニット90上の研削前のウエーハWを搬出入位置のチャックテーブル10上に載置する。他方の搬送ユニット95は、装置本体2に対してZ軸回りに回動することで、搬出入位置のチャックテーブル10上の研削後のウエーハWを洗浄手段85に搬送する。搬出入位置のチャックテーブル10上に載置されたウエーハWは、移動手段により研削手段20の下方の研削位置まで移動されて研削手段20により研削された後、搬出入位置まで移動される。そして、ウエーハWは、他方の搬送ユニット95により洗浄手段85に搬送され、洗浄手段85により洗浄された後、搬送ロボット80により加工済み物収容カセット100bに収容される。
In the
チャックテーブル10は、保持面10a上にウエーハWの保護テープT側が載置されて、保持面10a上に載置されたウエーハWを吸引保持するものである。チャックテーブル10は、保持面10aを構成する部分がポーラスセラミック等から形成された円盤形状であり、図示しない真空吸引経路を介して図示しない真空吸引源と接続され、保持面10aに載置されたウエーハWを保護テープTを介して吸引することで保持する。チャックテーブル10は、移動手段により保持面10aと平行なX軸方向に移動可能に設けられている。チャックテーブル10は、図示しない回転駆動手段により回転可能に支持されて、回転駆動手段により吸引保持したウエーハWを保持面10aの中心を通る回転軸回りに回転可能である。なお、チャックテーブル10は、研削手段20から離れた搬出入位置でウエーハWが搬出入される。また、チャックテーブル10は、研削手段20の下方の研削位置で保持したウエーハWが研削される。即ち、チャックテーブル10は、移動手段により搬出入位置と研削位置とに亘って移動される。
The chuck table 10 is configured such that the protection tape T side of the wafer W is placed on the holding
また、研削装置1のチャックテーブル10の保持面10aは、図5に示すように、研削手段20により、ウエーハWを研削する前に、回転中心RCを頂点とし外周部PPに向かうにしたがって徐々に下方に向かう方向に傾斜を有する円錐形状に成形される。なお、図5は、チャックテーブル10の保持面10aの円錐形状を誇張して示しているが、実際には肉眼では認識できないほどのわずかな傾斜である。なお、実施形態1の研削装置1は、所謂TAIKO研削を行う研削装置1であるので、保持面10aを研削する図示しない保持面研削用の研削ホイールの直径がウエーハWの裏面WR全面を研削する研削ホイールよりも小さく、チャックテーブル10の保持面10aの円錐形状がウエーハWの裏面WR全面を研削する研削装置よりも急峻な角度に形成されている。このために、研削装置1は、保持面10aの回転中心RC付近がウエーハWの裏面WR全面を研削する研削装置よりも異物除去手段40により削られやすい。なお、チャックテーブル10の回転軸は、研削手段20により保持面10aが成形される際に、保持面研削用の研削ホイールの研削砥石の外縁が保持面10aの回転中心RCから外周部PPに当接するとともに、保持面10aの回転中心RCが研削砥石の外縁と当接している外周部PPと回転中心RCを挟んで対向する保持面10aの外周部PPよりもわずかに上方に位置するように、Z軸方向に対して僅かに傾斜して配置される。
Further, as shown in FIG. 5, the holding
研削手段20は、研削位置に位置付けられたチャックテーブル10の保持面10aに保持された研削前のウエーハWの裏面WRを研削する研削砥石23を備える研削ホイール21が回転可能に支持し、チャックテーブル10の保持面10aに保持されたウエーハWの裏面WRを研削して、ウエーハWを薄化するためのものである。また、研削手段20は、ウエーハWを研削する前に、ウエーハWの裏面WRを研削する研削ホイール21とほぼ同径の保持面研削用の研削ホイールを用いて保持面10aの回転中心RCを頂点とする円錐形状に保持面10aを成形するものである。
The grinding means 20 is rotatably supported by a grinding
研削手段20は、チャックテーブル10に保持されたウエーハWに研削水を供給する図示しない研削水供給手段と、Z軸方向と平行な軸心回りに高速回転する研削ホイール21(研削部材に相当)と、研削ホイール21を軸心回りに回転させるスピンドルユニット22とを備える。研削ホイール21に含まれる複数の研削砥石23は、チャックテーブル10に保持されたウエーハWの裏面WRに押し当てられて、ウエーハWの裏面WRを研削する。研削砥石23は、メタルボンド、レジンボンド、ビトリファイドボンド等をボンド剤とし、これらのボンド剤のうちの一つでダイヤモンド等の砥粒を固定したものである。研削ホイール21に環状に配設された研削砥石23によって形成される直径は、ウエーハWの直径よりも小さく構成される。
The grinding means 20 includes a grinding water supply means (not shown) for supplying grinding water to the wafer W held on the chuck table 10 and a grinding wheel 21 (corresponding to a grinding member) that rotates at high speed around an axis parallel to the Z-axis direction. And a
スピンドルユニット22は、研削ホイール21が装着され、研削ホイール21を軸心回りに回転させる図示しないスピンドルと、スピンドルを回転自在に収容しかつ研削送り手段30に支持された移動基台25が取り付けられたスピンドルケース26とを備える。
The
研削手段20は、研削ホイール21をZ軸回りに回転させながら図示しない研削水供給手段から研削水を供給しつつ、研削送り手段30により加工送りされて、研削砥石23をチャックテーブル10に保持されたウエーハWの裏面WRに押し当てることで、ウエーハWを研削する。
The grinding means 20 is processed and fed by the grinding feed means 30 while supplying grinding water from a grinding water supply means (not shown) while rotating the
また、研削手段20は、保持面研削用の研削ホイールをZ軸回りに回転させながら図示しない研削水供給手段から研削水を供給しつつ、研削送り手段30により加工送りされて、研削砥石をチャックテーブル10の保持面10aに押し当てることで、保持面10aを研削する。研削手段20は、回転中心RCを頂点とする円錐形状に保持面10aを研削する。
The grinding means 20 is fed by grinding feed means 30 while supplying grinding water from a grinding water supply means (not shown) while rotating a grinding wheel for holding surface grinding around the Z axis, and chucks the grinding wheel. The holding
研削送り手段30は、研削手段20をチャックテーブル10の保持面10aに研削送りするためのものである。研削送り手段30は、研削手段20をチャックテーブル10に保持されたウエーハWに近づけて、研削手段20を研削送りする。また、研削送り手段30は、研削手段20をチャックテーブル10に保持されたウエーハWから遠ざけて、研削手段20をウエーハWから離間させる。
The grinding feed means 30 is for grinding and feeding the grinding means 20 to the holding
移動手段は、チャックテーブル10をその保持面10aと平行なX軸方向に研削手段20に対して相対的に移動せしめるためのものである。実施形態1では、移動手段は、保持面10aと平行なX軸方向に搬出入位置と研削位置とに亘ってチャックテーブル10を移動させる。
The moving means is for moving the chuck table 10 relative to the grinding means 20 in the X-axis direction parallel to the holding
異物除去手段40は、搬出入位置のチャックテーブル10と研削手段20との間に配置されている。異物除去手段40は、搬出入位置と研削位置との間に位置付けられたチャックテーブル10の保持面10aに研磨工具41を当接させ、保持面10aに付着した異物を除去するためのものである。
The foreign
異物除去手段40は、Z軸方向と平行な軸心回りに回転する研磨ホイール42と、研磨ホイール42を軸心回りに回転させるスピンドルユニット43とを備える。研磨ホイール42に含まれる研磨工具41は、チャックテーブル10の保持面10aに押し当てられて、保持面10aに付着した異物を除去する。
The foreign
スピンドルユニット43は、研磨ホイール42が装着され、研磨ホイール42を軸心回りに回転させる図示しないスピンドルと、スピンドルを回転自在に収容しかつ異物除去送り手段45に支持されたスピンドルケース44とを備える。
The
異物除去手段40は、研磨ホイール42をZ軸回りに回転させながら異物除去送り手段45により加工送りされて、研磨工具41をチャックテーブル10の保持面10aに押し当てることで、異物を除去する。
The foreign
異物除去手段40は、異物除去送り手段45、異物除去移動手段46及び支持フレーム47により装置本体2上に支持されている。支持フレーム47は、装置本体2上の搬出入位置のチャックテーブル10と研削手段20との間に設置されている。実施形態1において、支持フレーム47は、移動手段を跨いだ門型に形成される。異物除去移動手段46は、支持フレーム47に支持され、異物除去手段40をX軸方向に直交しかつ装置本体2の幅方向と平行なY軸方向に移動させる。異物除去送り手段45は、異物除去移動手段46に支持され、異物除去手段40をチャックテーブル10の保持面10aに加工送りするためのものである。異物除去送り手段45は、異物除去手段40をチャックテーブル10の保持面10aに近づけて、異物除去送り手段45を加工送りする。また、異物除去送り手段45は、異物除去手段40を保持面10aから遠ざける。
The foreign
確認手段50は、保持面10aに保持されたウエーハWの厚さを測定し、保持面10aの形状変化を確認する手段である。確認手段50は、測定手段60と、制御手段70とを備える。
The confirmation means 50 is a means for measuring the thickness of the wafer W held on the holding
測定手段60は、ウエーハWを透過する測定波をウエーハWの裏面WRから発振し、ウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した測定波を用いて、保持面で保持されたウエーハWの厚さを測定するものである。測定手段60は、装置本体2の研削手段20の下方に配置される。測定手段60は、図5に示すように、一端部61aを中心に他端部61bが研削位置1のチャックテーブル10の保持面10aの回転中心RCと対面する測定位置(図6に示す)と、他端部61bが研削位置のチャックテーブル10の保持面10a上から退避する退避位置(図5に示す)とに亘って回転自在に設けられたアーム部61と、アーム部61の他端部に設けられ測定位置においてチャックテーブル10の保持面10aの回転中心RCと対面するセンサ62とを備える。センサ62は、アーム部61が測定位置に位置付けられると、ウエーハWを保持したチャックテーブル10の保持面10aに向けて測定波である測定光を照射し、ウエーハWの裏面WR及び表面WSにて反射した反射光を受光してウエーハWの厚さを算出することができる。本発明では、測定手段60は、センサ62から測定波である測定光を照射し反射光の位相差で測定する分光干渉計、測定波である赤外線を照射し焦点位置によって測定する赤外線顕微鏡、測定波である超音波を照射し反射した超音波を測定する超音波測定装置であってもよい。
The measuring means 60 oscillates a measurement wave that passes through the wafer W from the back surface WR of the wafer W, and uses the measurement wave reflected by the front surface WS and the back surface WR of the wafer W, and the thickness of the wafer W held on the holding surface. Is to measure. The measuring
制御手段70は、研削装置1を構成する上述した構成要素をそれぞれ制御して、ウエーハWに対する研削を研削装置1に行わせるものである。なお、制御手段70は、例えばCPU等で構成された演算処理装置やROM、RAM等を備える図示しないマイクロプロセッサを主体として構成されており、加工動作の状態を表示する表示手段200や、オペレータが加工内容情報などを登録する際に用いる図示しない操作手段などと接続されている。 The control means 70 controls the above-described components constituting the grinding apparatus 1 to cause the grinding apparatus 1 to perform grinding on the wafer W. The control means 70 is mainly composed of an arithmetic processing unit constituted by, for example, a CPU or the like and a microprocessor (not shown) provided with a ROM, a RAM, etc., and a display means 200 for displaying the state of the machining operation or an operator It is connected to an operation means (not shown) used when registering processing content information and the like.
制御手段70は、図1に示すように、記憶手段71と、比較判定手段72と、報知手段73とを備える。記憶手段71は、円錐形状に成形直後の保持面10aで保持され研削されたウエーハWの回転中心RC付近の厚さを保持面10aで保持した状態で測定手段60が測定し、測定手段60により測定されたウエーハWの厚さを初期値として記憶するものである。記憶手段71は、常に最新の初期値を記憶する。
As illustrated in FIG. 1, the
比較判定手段72は、記憶手段71が初期値を記憶した後、別のウエーハWを研削し保持面10aで保持した状態でウエーハWの回転中心RC付近の厚さを保持面10aで保持した状態で測定手段60が測定し、測定手段60の測定値と、初期値とを比較する。比較判定手段72は、測定値と初期値との差が所定量を超えた場合、保持面10aの形状変化有と判定する。なお、所定量は、ウエーハWをデバイスDに分割された際にデバイスDの交差に応じた値であり、所定量を超えないとデバイスDの寸法が公差におさまり、所定量を超えるとデバイスDの寸法が公差をこえる値である。
After the storage means 71 stores the initial value, the comparison determination means 72 is a state in which another wafer W is ground and held by the holding
報知手段73は、制御手段70に備えられた点灯手段、表示手段又はスピーカのうち少なくとも一つにより構成され、比較判定手段72が保持面10aの形状変化有と判定すると、点灯、表示手段への表示または報知音を出力して、オペレータに保持面10aの形状が変化したことを知らせる。
The
次に、実施形態1に係る研削装置1の加工動作を図面に基いて説明する。図6は、図1に示された研削装置の測定手段が成形直後の保持面で保持されたウエーハの回転中心付近の厚さを測定する状態を示す一部断面図であり、図7は、図1に示された研削装置の測定手段が別のウエーハの回転中心付近の厚さを測定する状態を示す一部断面図であり、図8は、図1に示された研削装置1の加工動作の一例を示すフローチャートである。 Next, the processing operation of the grinding apparatus 1 according to the first embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a partial cross-sectional view showing a state in which the measuring means of the grinding apparatus shown in FIG. 1 measures the thickness near the rotation center of the wafer held by the holding surface immediately after molding, and FIG. FIG. 8 is a partial cross-sectional view showing a state in which the measuring means of the grinding apparatus shown in FIG. 1 measures the thickness near the rotation center of another wafer, and FIG. 8 shows the processing of the grinding apparatus 1 shown in FIG. It is a flowchart which shows an example of operation | movement.
加工動作では、まず、オペレータが加工内容情報を制御手段70に登録して、オペレータから加工動作の開始指示があった場合に、研削装置1が加工動作が開始する。なお、加工動作では、研削装置1は、ウエーハWを所定枚数研削するたびに、保持面10aにウエーハWを保持することなく、異物除去手段40の下方にチャックテーブル10を位置付けて、研磨工具41を保持面10aに押し当てて、保持面10aに付着した異物を除去する。
In the machining operation, first, when the operator registers the machining content information in the control means 70 and the operator gives an instruction to start the machining operation, the grinding device 1 starts the machining operation. In the processing operation, the grinding device 1 positions the chuck table 10 below the foreign matter removing means 40 without holding the wafer W on the holding
まず、保持面加工動作では、制御装置100は、チャックテーブル10を研削位置に位置付け、測定手段60のアーム部61を退避位置に位置付けて、チャックテーブル10を軸心回りに回転させながら研削手段20の保持面研削用の研削ホイールを保持面10aに押し当てながら軸心回りに所定時間回転する。こうして、制御手段70は、ウエーハWを研削する前に、チャックテーブル10の保持面10aを回転中心RCを頂点とする傾斜を有する円錐形状に保持面研削用の研削ホイールで成形する(ステップST1)。
First, in the holding surface machining operation, the control device 100 positions the chuck table 10 at the grinding position, positions the
制御手段70は、研削手段20をチャックテーブル10から離間した後、チャックテーブル10を搬出入位置に移動する。その後、保持面研削用の研削ホイールをウエーハWを研削する研削ホイール21に交換しても良い。そして、制御手段70は、搬送ロボット80に未加工物収容カセット100aから研削加工前のウエーハWを取り出させ、仮置きユニット90上に供給させ、一方の搬送ユニット95に仮置きユニット90に載置されたウエーハWを搬出入位置のチャックテーブル10の保持面10a上に載置させる。制御手段70は、チャックテーブル10に載置されたウエーハWを吸引保持し、ウエーハWを吸引保持したチャックテーブル10を研削位置まで移動させる。なお、ウエーハWは、チャックテーブル10の保持面10aに吸引されると、表面WSの全面に亘って保護テープTを介して保持面10aに密着する。
The control means 70 moves the chuck table 10 to the loading / unloading position after separating the grinding means 20 from the chuck table 10. Thereafter, the grinding wheel for holding surface grinding may be replaced with a
制御手段70は、チャックテーブル10と研削砥石23を回転させながら、研削送り手段30に研削手段20を研削送りする。制御手段70は、ウエーハWに研削水を供給しながら研削砥石23をウエーハWの裏面WRの回転中心RCを含みかつ裏面WRの外周余剰領域GR寄りの端部に接触させて、ウエーハWの厚さが所定厚さになるまで研削する(ステップST2)。
The control means 70 feeds the grinding means 20 to the grinding feed means 30 while rotating the chuck table 10 and the
制御手段70は、研削が終了した、即ち、ウエーハWの厚さが所定厚さになると、研削手段20をチャックテーブル10から離間させ、図6に示すように、測定手段60のアーム部61を測定位置に位置付ける。そして、制御手段70は、センサ62からチャックテーブル10の回転中心RCに向けてウエーハWを透過する測定光を照射し、ウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した測定光を受光する。そして、制御手段70の記憶手段71は、測定手段60の測定結果によりウエーハWの中心付近の厚さを保持面10aで保持した状態で測定し、測定された厚さを初期値として記憶する(ステップST3)。
When the grinding is completed, that is, when the thickness of the wafer W reaches a predetermined thickness, the control means 70 separates the grinding means 20 from the chuck table 10 and moves the
制御手段70は、初期値を記憶後、測定手段60のアーム部61を退避位置に位置付け、チャックテーブル10を搬出入位置まで移動させ、他方の搬送ユニット95に研削済みのウエーハWを洗浄手段85に移動させ、研削済みのウエーハWを洗浄手段85で洗浄した後、搬送ロボット80に加工済み物収容カセット100bに収容させる。また、制御手段70は、搬送ロボット80に未加工物収容カセット100aから研削前の別のウエーハWを取り出させるなどして、ステップST2と同様に別のウエーハWを研削する(ステップST4)。制御手段70は、所定枚数のウエーハWの研削が完了すると、異物除去手段40により保持面10aを適宜研磨する。
After storing the initial value, the control means 70 positions the
制御手段70は、別のウエーハWの研削が終了すると、研削手段20をチャックテーブル10から離間させ、図7に示すように、測定手段60のアーム部61を測定位置に位置付ける。そして、制御手段70は、センサ62からチャックテーブル10の回転中心RCに向けてウエーハWを透過する測定光を照射し、ウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した測定光を受光する。そして、制御手段70は、測定手段60の測定結果により保持面10aで保持した状態で別のウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定した測定値と、初期値との差が所定量を超えているか否か即ち保持面10aの形状変化有りか否かを判定する(ステップST5)。図7に示すように、保持面10aの回転中心RC付近が削れると、研削後のウエーハWの回転中心RC付近の厚さは、他の部分よりも厚くなる。なお、研削装置1は、初期値の記憶(ステップST3)及び初期値と測定値との比較(ステップST5)の所要時間が10秒程度である。
When the grinding of another wafer W is completed, the control means 70 separates the grinding means 20 from the chuck table 10 and positions the
制御手段70の比較判定手段72は、図7に示すように、測定値と、初期値との差が所定量を超えた場合、保持面10aの形状変化有りと判定する(ステップST5:Yes)と、報知手段73によりオペレータに報知するとともに、ステップST1に戻り、チャックテーブル10に保持したウエーハWを加工済み物収容カセット100bに収容した後、保持面研削用の研削ホイールで保持面10aを円錐形状に成形する(ステップST1)。
As shown in FIG. 7, the comparison /
制御手段70の比較判定手段72は、測定値と、初期値との差が所定量を超えていない場合、保持面10aの形状変化無しと判定する(ステップST5:No)と、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削したか否かを判定する(ステップST6)。制御手段70は、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削していないと判定する(ステップST6:No)と、ステップST4に戻り、別のウエーハWを研削し、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削したと判定する(ステップST6:Yes)と、加工動作を終了する。このように、研削装置1は、比較判定手段72は、測定値と、初期値との差が所定量を超えたか否かを判定することで、異物除去手段40による保持面10aの形状変化が確認することができる。
When the difference between the measured value and the initial value does not exceed the predetermined amount, the comparison /
以上のように、実施形態1に係る研削装置1によれば、保持面10aに保持したウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定する確認手段50を備えているので、特に、TAIKO研削で発生しやすい保持面10aの回転中心RC付近の形状変化をいち早く認識することができる。このために、研削装置1は、不良なウエーハWを製造せずにチャックテーブル10の保持面10aの形状を修正することができる。
As described above, according to the grinding apparatus 1 according to the first embodiment, since the confirmation means 50 for measuring the thickness of the wafer W held on the holding
また、研削装置1は、保持面10aに保持したウエーハWの裏面WRから測定手段60が測定光を照射して、ウエーハWの回転中心RCの厚さを測定する。このために、研削装置1は、ポーラスセラミックスで構成された保持面10aの回転中心RC付近の高さを直接測定しないので、正確に保持面10aの回転中心RC付近の形状変化を認識することができる。ポーラスセラミックスで構成された保持面は、僅かな凹凸があるため正確に直接高さを測定するのが難しかったからである。このように、研削装置1は、保持面10aの形状変化で問題となるウエーハWの面内の厚さのばらつきを直接測定することで、保持面10aの回転中心RC付近の形状変化を正確に認識することができる。
In the grinding apparatus 1, the measuring
なお、研削装置1は、研削直後にウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定するので、研削直後においてウエーハWが研削水により清浄な状態に保たれているので、研削屑の影響を受けることなく、ウエーハWの厚さを正確に測定することができる。また、研削装置1は、初期値の記憶(ステップST3)及び初期値と測定値との比較(ステップST5)の所要時間が10秒程度であるので、ウエーハWの研削加工の生産性が低下することを抑制することができる。 Since the grinding apparatus 1 measures the thickness of the wafer W near the rotation center RC immediately after grinding, the wafer W is maintained in a clean state by the grinding water immediately after grinding, and thus is affected by grinding debris. Therefore, the thickness of the wafer W can be measured accurately. Further, since the time required for storing the initial value (step ST3) and comparing the initial value with the measured value (step ST5) is about 10 seconds, the grinding apparatus 1 decreases the productivity of grinding the wafer W. This can be suppressed.
また、研削装置1は、保持面10aに保持したウエーハWの裏面WRから測定手段60がウエーハWの回転中心RCの厚さを測定するので、特に、保持面10aの回転中心RC付近が削られやすいTAIKO研削において、保持面10aの回転中心RC付近の形状変化を認識することができ、不良なウエーハWを製造することを抑制することができる。
Further, in the grinding apparatus 1, since the measuring means 60 measures the thickness of the rotation center RC of the wafer W from the back surface WR of the wafer W held on the holding
〔実施形態2〕
本発明の実施形態2に係る被加工物の研削方法を図面に基づいて説明する。図9は、実施形態2に係る研削装置の測定手段がウエーハの回転中心付近の厚さを測定する状態を示す一部断面図であり、図10は、実施形態2に係る研削装置の加工動作の一例を示すフローチャートである。なお、図9及び図10において、実施形態1と同一部分には、同一符号を付して説明を省略する。
[Embodiment 2]
A workpiece grinding method according to
実施形態2に係る研削装置1は、測定手段60が、図9に示すように、アーム部61の他端部61bに設けられかつ測定位置において保持面10aの回転中心RCと対面するセンサ62と、このセンサ62よりも例えば10mm程度一端部61a寄りにアーム部61に設けられた第2センサ63とを備える。研削装置1は、測定手段60がウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定し、第2センサ63がウエーハWの回転中心RCよりも外周側の厚さを測定する。研削装置1は、制御手段70の比較判定手段72が、センサが測定したウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定した測定値と、第2センサ63が測定したウエーハWの回転中心RCよりも外周側の厚さを測定した測定値とを比較する。研削装置1は、制御手段70の比較判定手段72が、センサ62が測定した測定値と、第2センサ63が測定した測定値との差が所定量を超えた場合、保持面10aの形状変化有と判定する。
In the grinding apparatus 1 according to the second embodiment, as shown in FIG. 9, the measuring
次に、実施形態2に係る研削装置1の加工動作を図面に基いて説明する。加工動作では、まず、オペレータが加工内容情報を制御手段70に登録して、オペレータから加工動作の開始指示があった場合に、研削装置1が加工動作が開始する。加工動作では、制御装置100は、ウエーハWを研削する前に、チャックテーブル10の保持面10aを回転中心RCを頂点とする傾斜を有する円錐形状に研削ホイール21で成形する(ステップST1)。
Next, the processing operation of the grinding apparatus 1 according to the second embodiment will be described with reference to the drawings. In the machining operation, first, when the operator registers the machining content information in the control means 70 and the operator gives an instruction to start the machining operation, the grinding device 1 starts the machining operation. In the processing operation, before grinding the wafer W, the control device 100 forms the holding
制御手段70は、研削砥石23をウエーハWの裏面WRの回転中心RCを含みかつ裏面WRの外周余剰領域GR寄りの端部に接触させて、ウエーハWの厚さが所定厚さになるまで研削する(ステップST2)。制御手段70は、研削が終了した、即ち、ウエーハWの厚さが所定厚さになると、図9に示すように、測定手段60のアーム部61を測定位置に位置付ける。そして、制御手段70は、センサ62からチャックテーブル10の回転中心RCに向けてウエーハWを透過する測定光を照射し、ウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した測定光を受光する。制御手段70は、第2センサ63からチャックテーブル10の回転中心RCよりも外周側に向けてウエーハWを透過する測定光を照射し、ウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した測定光を受光する。そして、制御手段70は、測定手段60の測定結果により保持面10aで保持した状態でウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定した測定値と、保持面10aで保持した状態でウエーハWの回転中心RCよりも外周側の厚さを測定した測定値との差が所定量を超えているか否か即ち保持面10aの形状変化有りか否かを判定する(ステップST5)。なお、研削装置1は、測定値同士の比較(ステップST5)の所要時間が10秒程度である。
The control means 70 brings the
制御手段70の比較判定手段72は、測定値同士の差が所定量を超えた場合、保持面10aの形状変化有りと判定する(ステップST5:Yes)と、報知手段73によりオペレータに報知するとともに、ステップST1に戻り、チャックテーブル10に保持したウエーハWを加工済み物収容カセット100bに収容した後、研削ホイール21で保持面10aを円錐形状に成形する(ステップST1)。
When the difference between the measured values exceeds a predetermined amount, the
制御手段70の比較判定手段72は、測定値同士の差が所定量を超えていない場合、保持面10aの形状変化無しと判定する(ステップST5:No)と、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削したか否かを判定する(ステップST6)。制御手段70は、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削していないと判定する(ステップST6:No)と、ステップST2に戻り、別のウエーハWを研削し、未加工物収容カセット100a内の全てのウエーハWを研削したと判定する(ステップST6:Yes)と、加工動作を終了する。このように、研削装置1は、比較判定手段72は、測定値同士の差が所定量を超えたか否かを判定することで、異物除去手段40による保持面10aの形状変化が確認することができる。
When the comparison /
以上のように、実施形態2に係る研削装置1によれば、保持面10aに保持したウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定する確認手段50を備えているので、特に、TAIKO研削で発生しやすい保持面10aの回転中心RC付近の形状変化を認識することができる。このために、研削装置1は、不良なウエーハWを製造せずにチャックテーブル10の保持面10aの形状を修正することができる。
As described above, according to the grinding apparatus 1 according to the second embodiment, the
また、実施形態2に係る研削装置1は、センサ62がウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定し、第2センサ63がウエーハWの回転中心RCよりも外周側の厚さを測定する。研削装置1は、制御手段70の比較判定手段72が測定値同士の差が所定量を超えた場合、保持面10aの形状変化有りと判定する。このために、研削装置1は、保持面10aの形状を成形した後、初期値を測定、記憶する必要が無いので、研削の加工効率を向上することができる。
In the grinding apparatus 1 according to the second embodiment, the
こうして、実施形態2に係る研削装置1の確認手段50は、ウエーハWを透過する測定波をウエーハWの裏面WRから発振しウエーハWの表面WS及び裏面WRで反射した該測定波を用いて該保持面10aで保持されたウエーハWの厚さを測定する測定手段60と、ウエーハWを研削し該保持面10aで保持した状態でウエーハWの回転中心RC付近の厚さを測定した測定値と、保持面10aで保持したウエーハWの回転中心RCよりも外周側の厚さを測定した測定値との差が所定量を超えた場合、該保持面10aの形状変化有りと判定する比較判定手段72と、を備え、該異物除去手段40による該保持面10aの形状変化が確認できる。また、研削装置1は、実施形態1に係る研削装置1のセンサ62をアーム部61の旋回により移動させ、ウエーハWの回転中心RCの厚さと回転中心RCよりも外周側の厚さをセンサ62で測定してもよい。
Thus, the
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。 The present invention is not limited to the above embodiment. That is, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
1 研削装置
10 チャックテーブル
10a 保持面
20 研削手段
21 研削ホイール
23 研削砥石
40 異物除去手段
41 研磨工具
50 確認手段
60 測定手段
71 記憶手段
72 比較判定手段
W ウエーハ
WS 表面
WR 裏面
RC 回転中心
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
該チャックテーブルの該保持面は、
ウエーハを研削する前に、回転中心を頂点とする傾斜を有する円錐形状に研削ホイールで成形され、
該確認手段は、
ウエーハを透過する測定波をウエーハの裏面から発振しウエーハの表面及び裏面で反射した該測定波を用いて該保持面で保持されたウエーハの厚さを測定する測定手段と、
円錐形状に成形直後の該保持面で保持され研削されたウエーハの中心付近の厚さを該保持面で保持した状態で測定し、測定された厚さを初期値として記憶する記憶手段と、
該初期値を記憶後、別のウエーハを研削し該保持面で保持した状態でウエーハの中心付近の厚さを測定した測定値と、該初期値との差が所定量を超えた場合、該保持面の形状変化有りと判定する比較判定手段と、を備え、
該異物除去手段による該保持面の形状変化が確認できる研削装置。 A chuck table that holds a wafer on a holding surface and is rotatably supported, and a grinding wheel including a grinding wheel is rotatably supported and the back surface of the wafer held on the holding surface of the chuck table is ground and thinned. Grinding means for removing the foreign matter adhering to the holding surface by bringing a polishing tool into contact with the holding surface of the chuck table, and measuring the thickness of the holding surface by measuring the thickness of the wafer held on the holding surface. A confirmation means for confirming the shape change,
The holding surface of the chuck table is
Before grinding the wafer, it is formed with a grinding wheel into a conical shape with a slope centered on the rotation center,
The confirmation means is
A measuring means for measuring the thickness of the wafer held on the holding surface using the measurement waves oscillated from the back surface of the wafer and reflected from the front and back surfaces of the wafer, and a measurement wave that passes through the wafer;
Storage means for measuring the thickness near the center of the wafer held and ground by the holding surface immediately after being formed into a conical shape in a state of being held by the holding surface, and storing the measured thickness as an initial value;
After storing the initial value, if the difference between the measured value obtained by measuring the thickness near the center of the wafer with another wafer ground and held by the holding surface exceeds the predetermined amount, Comparing and determining means for determining that there is a shape change of the holding surface,
A grinding apparatus capable of confirming the shape change of the holding surface by the foreign matter removing means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129218A JP6489961B2 (en) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | Grinding equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129218A JP6489961B2 (en) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | Grinding equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017013144A JP2017013144A (en) | 2017-01-19 |
JP6489961B2 true JP6489961B2 (en) | 2019-03-27 |
Family
ID=57828919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015129218A Active JP6489961B2 (en) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | Grinding equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6489961B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6951185B2 (en) * | 2017-10-12 | 2021-10-20 | 株式会社ディスコ | Processing equipment |
JP7303709B2 (en) * | 2019-09-10 | 2023-07-05 | 株式会社ディスコ | processing equipment |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5816895A (en) * | 1997-01-17 | 1998-10-06 | Tokyo Seimitsu Co., Ltd. | Surface grinding method and apparatus |
JP2008264913A (en) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Disco Abrasive Syst Ltd | Grinding device |
JP2013193156A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Disco Corp | Grinding device, and grinding method |
JP6082654B2 (en) * | 2013-05-22 | 2017-02-15 | 株式会社ディスコ | Grinding method |
JP6109681B2 (en) * | 2013-08-13 | 2017-04-05 | 株式会社ディスコ | Foreign matter removal tool and foreign matter removal method |
JP2015116637A (en) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 株式会社ディスコ | Grinding method |
-
2015
- 2015-06-26 JP JP2015129218A patent/JP6489961B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017013144A (en) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6618822B2 (en) | Method for detecting wear amount of grinding wheel | |
TW201543562A (en) | Wafer processing method | |
KR102235432B1 (en) | Method of evaluating workpiece | |
JP2008155292A (en) | Method and apparatus for machining substrate | |
JP2007305835A (en) | Treatment method of wafer | |
JP5268599B2 (en) | Grinding apparatus and grinding method | |
JP5430975B2 (en) | Work processing method and work processing apparatus | |
KR102607483B1 (en) | Substrate processing system, substrate processing method, and computer storage medium | |
CN110809816A (en) | Grinding device, grinding method, and computer storage medium | |
JP6385734B2 (en) | Grinding method | |
CN110634736A (en) | Method for processing workpiece | |
JP2017056523A (en) | Grinding device | |
JP2010177650A (en) | Grinding method | |
JP5215159B2 (en) | Alignment mechanism, grinding apparatus, alignment method and grinding method | |
JP2010194680A (en) | Method and apparatus for machining workpiece | |
JP5121390B2 (en) | Wafer processing method | |
JP2013004726A (en) | Processing method of plate-like object | |
JP6489961B2 (en) | Grinding equipment | |
JP6246533B2 (en) | Grinding equipment | |
JP2011143516A (en) | Machining device | |
JP6574373B2 (en) | Disc-shaped workpiece grinding method | |
JP5261125B2 (en) | How to detect the chuck table origin height position | |
JP2009302369A (en) | Method and apparatus for processing plate-like object | |
JP2012169487A (en) | Grinding apparatus | |
JP6074154B2 (en) | Processing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |