JP6455764B2 - 色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム - Google Patents
色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6455764B2 JP6455764B2 JP2015099601A JP2015099601A JP6455764B2 JP 6455764 B2 JP6455764 B2 JP 6455764B2 JP 2015099601 A JP2015099601 A JP 2015099601A JP 2015099601 A JP2015099601 A JP 2015099601A JP 6455764 B2 JP6455764 B2 JP 6455764B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- correction
- color signal
- signal value
- correction parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 509
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims description 196
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 113
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 40
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 32
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 22
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 13
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 9
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 230000004456 color vision Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/77—Retouching; Inpainting; Scratch removal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/85—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for matrixing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/646—Circuits for processing colour signals for image enhancement, e.g. vertical detail restoration, cross-colour elimination, contour correction, chrominance trapping filters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/67—Circuits for processing colour signals for matrixing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
<画像出力システム>
図1は、本開示の実施の形態1における例示的な画像出力システムの概要を示す。図1に示す画像出力システム20000は、撮像装置200、色補正装置600および出力装置700を備える。図1に示すように、画像出力システム20000は、色補正パラメータ記憶装置500をさらに有し得る。
図2は、本開示の実施の形態1における色補正パラメータ算出装置400の概要を示す。色補正パラメータ算出装置400は、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのメモリとを備える。メモリには、色補正パラメータ算出装置400が有するプロセッサによって実行されるプログラムが格納されている。メモリに格納されるプログラムは、色補正パラメータを算出するためのプログラムである。なお、メモリは、RAM、ROMに限定されず、公知の記憶装置であり得る。
次に、色補正パラメータ算出方法の具体例を説明する。まず、図4を参照して本開示の例示的な色補正パラメータ算出方法の概要を説明する。
まず、比較演算部410は、基準色信号値Cref 1〜Cref 140と、例えば色信号値抽出装置300から出力された第1の色信号値C1〜C140とを取得する。基準色信号値Cref 1〜Cref 140は、測色装置2000を用いた測色によって得られた色信号値であり得る。第1の色信号値C1〜C140の取得および基準色信号値Cref 1〜Cref 140の取得は、色補正パラメータの算出の過程において最初に1度だけ実行されればよい。
比較演算部410は、下記の式(1)を適用することにより、カラーパッチの色ごとに、第1の色信号値のうちの1つと基準色信号値との間の色差成分ΔE1〜ΔE140を算出する。なお、本明細書において、「色差成分」は、色信号値を用いて算出される量(距離)であり、色空間における幾何学的な距離に限定されない。
色選択部420は、取得した色差成分ΔEiの大きさの比較を行う。色選択部420は、さらに、ΔEiの大きさの比較結果に基づいて、カラーパッチPiの色のうちの1色以上を選択する。本明細書において、「カラーパッチの色のうちの1色以上を選択する」とは、どの色が選択されたかを判別できる状態にすることを意味する。例えば、どの色が選択されたかを示す変数の値が決定されており、その値がメモリ42等に格納された状態は、色が選択されている状態である。例えば、色選択部420は、ΔE1〜ΔE140のうち、色差成分が最大のΔEmaxを決定し、ΔEmaxに対応するカラーパッチのインデックスiの値(例えばi=13とする。)と、データセットDi(例えばD13とする。)とを選択色リストに追加する。選択色リストは、例えばメモリ42に格納される。ΔEmaxに対応するカラーパッチのインデックスの値(i=13)と、データセットD13とが選択色リストに追加された状態は、カラーパッチPiの色のうちの1色以上が選択された状態であるといえる。
パラメータ算出部430は、カラーパッチPiの色のうちから選択された色に対応する第1の色信号値(ここではC13およびC54)と、その選択された色を規定する基準色信号値(ここではCref 13およびCref 54)とを用いて色補正パラメータを算出する。ここで説明する例においては、パラメータ算出部430は、色選択部420から取得した選択色リストに含まれるデータセット(ここではD13およびD54)を用いて、色補正パラメータを算出する。色補正パラメータは、後述する第1の色信号補正値と、選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、選択された色に対応する第1の色信号値と、選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分(ここではΔE13およびΔE54)よりも小さくするパラメータである。第1の色信号補正値は、選択された色に対応する第1の色信号値(ここではC13およびC54のそれぞれ)の補正を色補正パラメータを用いて行うことによって得られる。
下記の式(6)を得る。
パラメータ評価部440は、補正の精度を判定する。概略的には、パラメータ評価部440は、カラーパッチPiの色のうち、色選択部420によって選択されなかった色に対応する第1の色信号値Ci(ここではi≠13,54)のそれぞれに対して、パラメータQk(ここではQ1およびQ2)を用いて補正を行い、第2の色信号補正値を得る。さらに、パラメータ評価部440は、第2の色信号補正値と、カラーパッチPiの色のうち、色選択部420によって選択されなかった色を規定する基準色信号値Cref i(ここではi≠13,54)との間の色差成分を用いて精度指標を算出する。パラメータ評価部440は、ここで算出された精度指標と、予め設定しておいた精度基準εとを比較することによって、補正の精度を判定する。
次に、パラメータ評価部440は、色差成分ΔEAの値と、予め設定しておいた精度基準εの値とを比較する。これにより、補正の精度を判定する。精度基準εの値は、例えばメモリ42に記憶されている。精度基準εの値は、任意に設定し得る。
色選択部420は、上述の色差成分ΔEe jの大きさの比較を行う。ここでは、色選択部420は、選択色リストに含まれていないデータセットDjの各々に対応する色差成分ΔEe j間の大きさの比較を行う。色選択部420は、色差成分ΔEe jの大きさの比較結果に基づいて、カラーパッチの色のうち、色選択部420によって既に選択されている色以外の色から、さらに1つの色を選択する。例えば、色選択部420は、ΔEe jのうち、色差成分が最大のΔEe maxを決定する。すなわち、ここでは、色選択部420は、ΔEe maxに対応するカラーパッチのインデックスiの値(例えばi=22とする。)と、そのiの値に対応するデータセットDi(例えばD22とする。)とを選択色リストにさらに追加する。このように、色差成分ΔEe jの大きさの順に、色選択部420が選択する色の優先度を高くしてもよい。色選択部420は、更新された選択色リストおよびデータセットD1〜D140をパラメータ算出部430へ出力する。
上述の実施の形態では、測色装置2000を使用して基準色信号値を得ている。しかしながら、他の手法によって基準色信号値を得てもよい。
図3に例示する構成においては、撮像装置200と色補正パラメータ算出システム10000とは別個の装置である。しかしながら、図6を参照して説明するように、撮像装置が色補正パラメータを算出する機能を有していてもよい。
図1に例示する構成においては、色補正装置600は、例えば図3に示す色補正パラメータ算出システム10000とは別個の装置である。しかしながら、図8を参照して説明するように、色補正装置と色補正パラメータ算出システムとが一体として構成されていてもよい。
図9は、測色によって得られた基準色信号値を2つの撮像装置の間において共通して使用する構成の例を示す。図9に例示する構成では、撮像装置200を用いたカラーチャートの撮影と、撮像装置250を用いたカラーチャートの撮影とが行われる。撮像装置250は、撮像装置200と同様に、被写体のイメージを取得できる装置である。
実施の形態1では、色補正パラメータ算出における色差成分の算出およびパラメータQkの算出にsRGB信号を用いている。しかしながら、色補正パラメータの算出に使用する色信号値はsRGB信号のような画像信号に限定されず、色空間上の座標値であってもよい。例えば、CIE 1931 XYZ色空間、CIE−L*a*b*色空間等における座標値を用いてもよい。実施の形態2では、CIE−L*a*b*色空間における座標値を用いた色補正パラメータの算出方法を例示する。CIE−L*a*b*色空間は、人の色知覚と色空間上の距離との相関性が良好な均等色空間である。CIE−L*a*b*色空間は、一般に、色の一致度の評価に用いられる。以下では、実施の形態1における説明と重複する説明は省略する。
図10は、本開示の実施の形態2における色補正パラメータ算出装置800の使用方法の一例を説明するブロック図である。測色装置2500は、色彩計等、各カラーパッチの、CIE−L*a*b*色空間における座標値(L*,a*,b*)を正確に測定できる装置である。ここでは、カラーパッチの測色および撮像装置200を用いたカラーチャートの撮影において、照明用光源としてCIE標準光源D65を用いる。
図11を参照して、色補正パラメータ算出装置800における処理の流れを説明する。
測色装置2000に代えて、他の撮像装置を用いてカラーチャート1000を撮影することによって得られた色信号値を基準色信号値として用いてもよい。これにより、ある撮像装置Aによって取得した被写体のイメージ中の色を、基準色信号値の生成に用いた別の撮像装置Bによって撮影を行ったときの色に近似させる色補正パラメータを算出することが可能である。すなわち、撮像装置Aを用いて撮影を行いながらも、あたかも撮像装置Bによって撮影を行ったかのような色をディスプレイ上に再現することが可能である。
図15は、色補正パラメータ算出装置400の使用方法の他の一例を説明するブロック図である。実施の形態1における色補正パラメータ算出装置400の使用方法(図3参照)との相違点は、測色装置2000に代えて、第1の色信号値を生成に用いる色信号値を得るための撮像装置200とは異なる他の撮像装置250によってカラーチャート1000の撮影を行う点である。
210 撮像装置
211 撮像部
212 色信号値抽出部
213 色補正パラメータ算出部
214 色補正パラメータ記憶部
250 撮像装置
300 色信号値抽出装置
350 基準色信号値抽出装置
400、800 色補正パラメータ算出装置
410 比較演算部
420 色選択部
430 パラメータ算出部
440 パラメータ評価部
450 座標算出部
500 色補正パラメータ記憶装置
600 色補正装置
700 出力装置
1000 カラーチャート
2000 測色装置
2100 基準色信号値抽出装置
2200 反射率測定装置
2300 照明スペクトル測定装置
2500 測色装置
10000 色補正パラメータ算出システム
11000 色補正パラメータ算出システム
15000 色補正パラメータ算出システム
16000 色補正パラメータ算出システム
20000 画像出力システム
21000 画像出力システム
22000 画像出力システム
30000 色補正システム
Claims (12)
- 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記工程(f)において前記精度が所定の精度に満たないと判定された場合には、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの比較に基づいて、前記選択された色以外の1つの色をさらに選択する工程(g)を行い、前記工程(d)、前記工程(e)および前記工程(f)をさらに行い、
前記工程(g)は、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの順に色を選択する工程である、色補正パラメータ算出方法。 - 前記工程(a)は、
前記カラーチャートを撮影することによって前記複数の第1の色信号値を取得する工程(a1)を含む、請求項1に記載の色補正パラメータ算出方法。 - 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記複数の基準色信号値は、前記複数のカラーパッチの測色によって得られる信号値である、色補正パラメータ算出方法。 - 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記工程(c)は、前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの順に色を選択する工程である、色補正パラメータ算出方法。 - 前記複数の第1の色信号値および前記複数の基準色信号値は、CIE 1976 L*a*b*色空間における座標値である、請求項1から4のいずれかに記載の色補正パラメータ算出方法。
- 前記工程(d)において算出される前記色補正パラメータは、前記第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分が0となるように定められるパラメータである、請求項1から5のいずれかに記載の色補正パラメータ算出方法。
- 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記工程(e)は、
前記選択された色以外の色ごとに、前記第2の色信号補正値のうちの1つと前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(e1)と、
前記工程(e1)において得られた色差成分の平均値を算出し、前記平均値を前記精度指標として設定する工程(e2)と
を含む、色補正パラメータ算出方法。 - 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記工程(e)は、
前記選択された色以外の色ごとに、前記第2の色信号補正値のうちの1つと前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(e1)と、
前記工程(e1)において得られた色差成分のうちの最大値を抽出し、前記最大値を前記精度指標として設定する工程(e3)と
を含む、色補正パラメータ算出方法。 - 複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含み、
前記工程(e)は、
前記選択された色以外の色ごとに、前記第2の色信号補正値のうちの1つと前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(e1)と、
前記工程(e1)において得られた色差成分の平均値を算出する工程(e2)と、
前記工程(e1)において得られた色差成分のうちの最大値を抽出する工程(e3)と、
前記平均値および前記最大値の重み付きの和を前記精度指標として設定する工程(e4)と
を含む、色補正パラメータ算出方法。 - 1以上のプロセッサと、
前記1以上のプロセッサによって実行されるプログラムが格納されたメモリと
を備え、
前記プログラムは、
複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含む処理を実行させるための命令、ならびに、
前記工程(f)において前記精度が所定の精度に満たないと判定された場合に、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの比較に基づいて、前記選択された色以外の1つの色をさらに選択する工程(g)を実行させるための命令、および、
前記工程(g)の実行後に、前記工程(d)、前記工程(e)および前記工程(f)を実行させるための命令
を含み、
前記工程(g)は、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの順に色を選択する工程である、色補正パラメータ算出装置。 - 前記工程(c)は、前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて選択された色に対応する第1の色信号値および選択された色を規定する基準色信号値の対のリストを前記メモリに格納させる工程である、請求項10に記載の色補正パラメータ算出装置。
- 撮像装置と、
前記撮像装置によって得られた画像情報と色補正パラメータ算出装置によって算出される色補正パラメータとを受け取って前記画像情報の色補正を行う色補正装置と、
前記色補正装置からの出力を表示または印刷する出力装置と
を備え、
前記色補正パラメータ算出装置は、
1以上のプロセッサと、
前記1以上のプロセッサによって実行されるプログラムが格納されたメモリと
を備え、
前記プログラムは、
複数のカラーパッチを表面に有するカラーチャートを前記撮像装置を用いて撮影することによって得られる前記複数のカラーパッチの色にそれぞれ対応する複数の第1の色信号値と、各々が前記複数のカラーパッチのそれぞれの色を規定する複数の基準色信号値とを取得する工程(a)と、
前記複数のカラーパッチの色ごとに、前記複数の第1の色信号値のうちの1つと前記複数の基準色信号値のうちの1つとの間の色差成分を算出する工程(b)と、
前記工程(b)において得られた色差成分の大きさの比較に基づいて、前記複数のカラーパッチの色のうちの1色以上を選択する工程(c)と、
前記選択された色に対応する第1の色信号値および前記選択された色を規定する基準色信号値を用いて色補正パラメータを算出する工程であって、前記色補正パラメータは、前記選択された色に対応する第1の色信号値の補正を前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第1の色信号補正値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分を、前記選択された色に対応する第1の色信号値と前記選択された色を規定する基準色信号値との間の色差成分よりも小さくするパラメータである、工程(d)と、
選択された色以外の色に対応する第1の色信号値の補正を、前記色補正パラメータを用いて行うことによって得られる第2の色信号補正値と、前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の色差成分を用いて精度指標を算出する工程(e)と、
予め設定しておいた精度基準と前記精度指標との比較により、補正の精度を判定する工程(f)と
を含む処理を実行させるための命令、ならびに、
前記工程(f)において前記精度が所定の精度に満たないと判定された場合に、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの比較に基づいて、前記選択された色以外の1つの色をさらに選択する工程(g)を実行させるための命令、および、
前記工程(g)の実行後に、前記工程(d)、前記工程(e)および前記工程(f)を実行させるための命令
を含み、
前記工程(g)は、前記工程(e)において求められる、前記第2の色信号補正値と前記選択された色以外の色を規定する基準色信号値との間の前記色差成分の大きさの順に色を選択する工程であり、
前記色補正装置は、前記色補正パラメータを用いて前記色補正を行う、画像出力システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015099601A JP6455764B2 (ja) | 2014-05-30 | 2015-05-15 | 色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014112411 | 2014-05-30 | ||
JP2014112411 | 2014-05-30 | ||
JP2015099601A JP6455764B2 (ja) | 2014-05-30 | 2015-05-15 | 色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016006954A JP2016006954A (ja) | 2016-01-14 |
JP6455764B2 true JP6455764B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=54702394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015099601A Expired - Fee Related JP6455764B2 (ja) | 2014-05-30 | 2015-05-15 | 色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9342872B2 (ja) |
JP (1) | JP6455764B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015127682A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 分析装置、システムおよびプログラム |
JP6263829B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-01-24 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd | ホワイトバランス調整方法及び撮像システム |
JP6774788B2 (ja) * | 2016-05-26 | 2020-10-28 | 日本放送協会 | 色調整装置および色調整システム |
JP6511702B2 (ja) * | 2016-06-01 | 2019-05-15 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | 監視装置、対象装置の監視方法、およびプログラム |
GB201702008D0 (en) | 2017-02-07 | 2017-03-22 | Anthropics Tech Ltd | A method of matching colours |
EP3594894A1 (en) * | 2018-07-11 | 2020-01-15 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Tone-mapping of colors of a video content |
US11035733B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-06-15 | Imam Abdulrahman Bin Faisal University | Method for chromatic calibration of an embedded camera of a mobile wireless device |
US10885613B2 (en) * | 2019-01-10 | 2021-01-05 | International Business Machines Corporation | Real-time alteration of underwater images |
CN109903256B (zh) * | 2019-03-07 | 2021-08-20 | 京东方科技集团股份有限公司 | 模型训练方法、色差校正方法、装置、介质和电子设备 |
JP6981561B1 (ja) * | 2020-06-17 | 2021-12-15 | Dic株式会社 | カラーチャート |
JP2022064100A (ja) * | 2020-10-13 | 2022-04-25 | Dic株式会社 | 表示部の色補正方法 |
US11297294B1 (en) * | 2021-05-20 | 2022-04-05 | Shenzhen Jifu Technology Co, Ltd | Color enhancement of endoscopic image |
EP4449702A1 (en) * | 2021-12-13 | 2024-10-23 | X-Rite, Incorporated | Validation of displays for displaying reference colors |
JP2024133949A (ja) * | 2023-03-20 | 2024-10-03 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置並びにコンピュータプログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3420629B2 (ja) * | 1994-03-28 | 2003-06-30 | 株式会社東芝 | 画像評価方法およびカラー画像入力装置 |
JP2000278546A (ja) * | 1999-01-22 | 2000-10-06 | Sony Corp | 画像処理装置及び画像処理方法、色域変換テーブル作成装置及び色域変換テーブル作成方法、画像処理プログラムを記録した記録媒体、並びに色域変換テーブル作成プログラムを記録した記録媒体 |
JP3801393B2 (ja) * | 1999-08-19 | 2006-07-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 自動濃度調整機能付きプリンタ及びプリンタの濃度調整方法 |
US7623704B2 (en) * | 2003-01-31 | 2009-11-24 | Fuji Xerox Co. Ltd. | Color processing method, color processing apparatus, and storage medium |
US7433096B2 (en) * | 2003-02-28 | 2008-10-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Scanning device calibration system and method |
JP2005045446A (ja) | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Pentax Corp | 色変換マトリクス算出方法および色補正方法 |
US7844109B2 (en) * | 2003-09-24 | 2010-11-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method and apparatus |
US7636473B2 (en) * | 2004-03-12 | 2009-12-22 | Seiko Epson Corporation | Image color adjustment |
JP4658513B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2011-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP4006431B2 (ja) * | 2004-10-28 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP4290136B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2009-07-01 | キヤノン株式会社 | 色処理装置およびその方法 |
JP4459128B2 (ja) * | 2005-07-20 | 2010-04-28 | キヤノン株式会社 | 色処理方法およびその装置 |
JP5031442B2 (ja) * | 2007-05-28 | 2012-09-19 | キヤノン株式会社 | 色処理方法および装置 |
JP5097927B2 (ja) | 2008-11-19 | 2012-12-12 | 株式会社メガチップス | 色変換マトリクス算出方法 |
JP5267806B2 (ja) * | 2009-05-01 | 2013-08-21 | 株式会社リコー | キャリブレーション装置、キャリブレーション方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011259047A (ja) | 2010-06-07 | 2011-12-22 | For-A Co Ltd | 色補正装置と色補正方法とビデオカメラシステム |
JP5462756B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2014-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 色選択支援方法、色値取得方法、画像処理方法、色選択支援装置、色値取得装置、画像処理装置及びプログラム |
JP5387657B2 (ja) * | 2011-11-04 | 2014-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | 測色部付き印刷装置、測色制御方法 |
-
2015
- 2015-05-15 JP JP2015099601A patent/JP6455764B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-05-19 US US14/715,609 patent/US9342872B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150348245A1 (en) | 2015-12-03 |
JP2016006954A (ja) | 2016-01-14 |
US9342872B2 (en) | 2016-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6455764B2 (ja) | 色補正パラメータ算出方法、色補正パラメータ算出装置および画像出力システム | |
US10535125B2 (en) | Dynamic global tone mapping with integrated 3D color look-up table | |
CN107197225B (zh) | 基于色适应模型的彩色数码相机白平衡校正方法 | |
EP3888345B1 (en) | Method for generating image data for machine learning based imaging algorithms | |
CN111292246B (zh) | 图像颜色校正方法、存储介质及内窥镜 | |
JP5195430B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置、カメラ | |
US20060170942A1 (en) | Color-space transformation-matrix calculating method and image processing device | |
US8502881B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and electronic camera | |
Rowlands | Color conversion matrices in digital cameras: a tutorial | |
US9961236B2 (en) | 3D color mapping and tuning in an image processing pipeline | |
CN104869380A (zh) | 图像处理设备和图像处理方法 | |
JP4677699B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置評価方法、画像情報保存方法および画像処理システム | |
JP5962169B2 (ja) | デジタルカメラ、色変換プログラムおよび記録制御プログラム | |
JP2005045446A (ja) | 色変換マトリクス算出方法および色補正方法 | |
JP6265625B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
CN111010557B (zh) | 白点范围确定方法、白平衡校正方法及装置、存储介质 | |
JP2011004091A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
WO2015167460A1 (en) | Imager calibration via modeled responses to importance-weighted color sample data | |
JP2004045189A (ja) | 色補正装置及び色補正方法 | |
JP5097927B2 (ja) | 色変換マトリクス算出方法 | |
CN115426487A (zh) | 色彩校正矩阵调整方法、装置、电子设备及可读存储介质 | |
Lee et al. | Design and implementation of color correction system for images captured by digital camera | |
US9609235B2 (en) | Digital camera, information processing method, and computer program | |
CN107340296A (zh) | 变化程度导出设备、变化程度导出系统和已知颜色体 | |
JP4136820B2 (ja) | 色変換マトリクス算出方法および色補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6455764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |