JP6305112B2 - 非水電解質電池及び電池パック - Google Patents
非水電解質電池及び電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP6305112B2 JP6305112B2 JP2014041402A JP2014041402A JP6305112B2 JP 6305112 B2 JP6305112 B2 JP 6305112B2 JP 2014041402 A JP2014041402 A JP 2014041402A JP 2014041402 A JP2014041402 A JP 2014041402A JP 6305112 B2 JP6305112 B2 JP 6305112B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- nonaqueous electrolyte
- positive electrode
- battery
- electrolyte battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/049—Processes for forming or storing electrodes in the battery container
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/446—Initial charging measures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/485—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0568—Liquid materials characterised by the solutes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
- H01M2300/0037—Mixture of solvents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
但し、Cαは非水電解質電池を25℃環境下で満充電状態から定格容量の1/5Cレートで電池電圧が1.0Vまで放電したときの負極の放電容量(mAh/g)である。Cβは、負極について、25℃環境下で前記1/5Cレートで1.4V(vs. Li/Li+)まで定電流で充電した後に定電位で10時間充電し、さらに前記1/5Cレートで2.0V(vs. Li/Li+)まで定電流で放電したときの放電容量(mAh/g)である。
第1の実施形態によれば、正極と、負極と、非水電解質とを含む非水電解質電池が提供される。正極は、Li1-xNi1-a-b-cCoaMnbM1cO2(M1はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−0.2≦x≦0.5、0<a≦0.5、0<b≦0.5,0≦c≦0.1)で表されるリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物を含む。負極は、Li4+yTi5-dM2dO12(M2はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−1≦y≦3.5,0≦d≦0.1)で表されるスピネル型リチウムチタン複合酸化物を含む。非水電解質電池は下記(1)式を満たす。
但し、Cαは非水電解質電池を25℃環境下で満充電状態から定格容量の1/5Cレートで電池電圧が1.0Vまで放電したときの負極の放電容量(mAh/g)である。Cβは、負極について、25℃環境下で非水電解質電池の定格容量の1/5Cレートで1.4V(vs. Li/Li+)まで定電流で充電した後に定電位で10時間充電し、さらに非水電解質電池の定格容量の1/5Cレートで2.0V(vs. Li/Li+)まで定電流で放電したときの放電容量(mAh/g)である。
但し、Ecは正極の初回充放電効率(%)であり、Eaは負極の初回充放電効率(%)である。
但し、Ccは、正極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m2)であり、Caは、負極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m2)である。
負極は、集電体と、この集電体の片面もしくは両面に担持され、負極活物質、導電剤および結着剤を含む負極材料層(負極活物質含有層)とを有する。この負極は、例えば、粉末状の負極活物質に導電剤および結着剤を添加し、これらを適当な溶媒に懸濁させ、この懸濁物(スラリー)を集電体に塗布、乾燥、プレスして帯状電極にすることにより作製される。
アルミニウム箔またはアルミニウム合金箔の平均結晶粒径は、材料組織、不純物、加工条件、熱処理履歴、ならびに焼鈍条件など複数の因子から複雑な影響を受けて変化する。結晶粒径は、集電体の製造工程の中で、前記諸因子を組合せて調整することが可能である。
正極は、正極集電体と、集電体の片面もしくは両面に担持され、活物質、導電剤および結着剤を含む正極材料層(正極活物質含有層)とを有する。
この非水電解質は、非水溶媒と、この非水溶媒に溶解される電解質塩を含む。また、非水溶媒中にはポリマーを含んでもよい。ただし、Bを有するリチウム塩が電解質塩として含まれることが好ましい。
セパレータは、絶縁性を有するものであれば特に限定されないが、ポリオレフィン、セルロース、ポリエチレンテレフタレート、及びビニロンのようなポリマーで作られた多孔質フィルム又は不織布を用いることができる。この多孔質フィルム又は不織布中に無機粒子が含まれてもよい。セパレータの材料は1種類であってもよく、或いは、2種類以上を組合せて用いてもよい。
外装部材は、厚さ0.5mm以下のラミネートフィルムから形成されるか、厚さ3mm以下の金属製容器が用いられる。金属製容器は、厚さ0.5mm以下であることがより好ましい。またポリオレフィン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリスチレン系樹脂、アクリル樹脂、フェノール樹脂、ポリフェニレン系樹脂、フッ素系樹脂等からなる樹脂製容器を用いてもよい。
第2の実施形態によれば、非水電解質電池を含む電池パックが提供される。非水電解質電池には、第1の実施形態に係る非水電解質電池が使用される。電池パックに含まれる非水電解質電池(単電池)の数は、1個または複数にすることができる。複数の単電池を備える場合、各単電池は電気的に直列もしくは並列に接続されている。
<正極の作製>
正極活物質にLiNi0.5Co0.2Mn0.3O2(初回充電容量:190mAh/g、初回放電容量(初回充電容量の0.88):167mAh/g、初回充放電効率Ec:88%、充放電電位範囲:3.0〜4.3V(vs. Li/Li+))を用い、これに導電剤として正極全体に対して2.5重量%の割合になるようにグラファイトと正極全体に対して2.5重量%の割合になるようにアセチレンブラック、結着剤として正極全体に対して5重量%となるようにPVdFをそれぞれ配合してn−メチルピロリドン(NMP)溶媒に分散してスラリーを調製した。得られたスラリーを厚さ15μmのアルミニウム箔に単位面積当たりの塗布量が150g/m2になるように塗布、乾燥、プレス工程を経て電極密度3.0g/cm3で電極材料層の面積が0.25m2の正極を作成した。この正極の単位面積当たりの放電容量Ccは22.55Ah/m2となる。
負極活物質にLi4Ti5O12(初回充電容量:170mAh/g、初回放電容量(初回充電容量の0.96):163mAh/g、初回充放電効率Ea:96%、充放電電位範囲:1.4〜2.0V(vs. Li/Li+))を用い、これに導電剤としてグラファイトを負極全体に対して5重量%になるように、結着剤としてPVdFを負極全体に対して5重量%となるように、N−メチルピロリドン(NMP)溶液中で混合することによりスラリーを調製した。得られたスラリーを厚さ15μmのアルミニウム箔からなる集電体に単位面積当たりの塗布量が130g/m2になるように塗布し、乾燥し、プレスすることにより集電体に負極材料層を形成し、電極密度2.1g/cm3で電極材料層の面積が0.25m2の帯状の負極を作製した。この負極の単位面積当たりの放電容量Caは19.07Ah/m2となる。また、得られた負極の熱分解GC−MS(500℃)によるCO2量は0.8mL/gであった。
33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6と0.2MのLiBF4を混合し、非水電解質とした。
非水電解質をセルロース製不織布からなる厚さ20μmのセパレータに含浸した後、このセパレータで正極を覆い、負極をセパレータを介して正極と対向するように重ねて渦巻状に捲回し、渦巻状の電極群を作製した。この電極群にプレスを施すことにより、扁平状に成形した。厚さ0.3mmのアルミニウムからなる缶形状の容器に、扁平状に成形した電極群を挿入し、図4に示す構造を有し、厚さ5mm、幅30mm、高さ25mm、重量100gの扁平型非水電解質電池を作製した。
得られた非水電解質電池をSOC40%の状態で50℃の環境に120時間貯蔵することによりエージングを施した。
得られた非水電解質電池を1Ahの充電電流で電池電圧が2.8Vになるまで定電流で充電した後、充電電流が0.1Ahに達するまで定電圧充電を行った。その後1Ahの放電電流で電池電圧が1.5Vに達するまで放電したときの電池容量は、4.71Ahであった。
33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6と0.1MのLiBF4と0.1MのLiBF2C2O4を混合し、非水電解質とした以外は実施例1と同様の電池を作製した。この電池の電池容量は、4.65Ahであった。
33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6と0.1MのLiBF4と0.1MのLiB(C2O4)2を混合し、非水電解質とした以外は実施例1と同様の電池を作製した。この電池の電池容量は、4.68Ahであった。
33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6と0.1MのLiBF4と0.1MのLiBF2(OCOOC(CF3)2)を混合し、非水電解質とした以外は実施例1と同様の電池を作製した。この電池の電池容量は、4.67Ahであった。
負極を200℃で24時間真空乾燥を行った。そのときの負極の熱分解GC−MS(500℃)によるCO2量は0.02mL/gであった。この負極を用いる以外は実施例1と同様にして電池を作製した。この電池の電池容量は、4.59Ahであった。
非水電解質に33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6を混合した溶液を用い、エージング処理としてSOC40%の状態で75℃の環境に240時間貯蔵した以外は実施例1と同様にして電池を作製した。この電池の電池容量は、4.53Ahであった。
非水電解質に33体積%のPC及び67体積%のMECからなる体積比PC:MECが1:2の非水溶媒に、1.5MのLiPF6を混合した溶液を用いて、実施例1に示したエージングを行わない以外は実施例1と同様にして電池を作製した。この電池の電池容量は、4.18Ahであった。
また、放電容量Cβ(mAh/g)を得る際の充放電条件における1/5Cレートは、放電容量Cα(mAh/g)と同様に、非水電解質電池の定格容量を1Cとするものである。実施例1〜6の非水電解質電池の定格容量は、4.2Ahであった。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] Li 1-x Ni 1-a-b-c Co a Mn b M1 c O 2 (M1はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−0.2≦x≦0.5、0<a≦0.5、0<b≦0.5,0≦c≦0.1)を含む正極と、
Li 4+y Ti 5-d M2 d O 12 (M2はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−1≦y≦3.5,0≦d≦0.1)を含む負極と、
非水電解質とを含み、下記(1)式を満たすことを特徴とする非水電解質電池。
0.92Cβ<Cα≦1.00Cβ (1)
但し、前記Cαは前記非水電解質電池を25℃環境下で満充電状態から定格容量の1/5Cレートで電池電圧が1.0Vまで放電したときの前記負極の放電容量(mAh/g)であり、前記Cβは、前記負極について、25℃環境下で前記1/5Cレートで1.4V(vs. Li/Li + )まで定電流で充電した後に定電位で10時間充電し、さらに前記1/5Cレートで2.0V(vs. Li/Li + )まで定電流で放電したときの放電容量(mAh/g)である。
[2] 前記Cαが155mAh/g〜175mAh/gの範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質電池。
[3] 下記(2)式を満たすことを特徴とする請求項2に記載の非水電解質電池。
0.95Ca≦Cc≦1.2Ca (2)
但し、前記Ccは、前記正極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m 2 )であり、前記Caは、前記負極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m 2 )である。
[4] 下記(3)式を満たすことを特徴とする請求項2に記載の非水電解質電池。
Ec≦Ea (3)
但し、前記Ecは前記正極の初回充放電効率(%)であり、前記Eaは前記負極の初回充放電効率(%)である。
[5] 前記非水電解質が、Bを含むリチウム塩を含むことを特徴とする請求項2に記載の非水電解質電池。
[6] 前記負極の熱分解ガスクロマトグラフ質量分析(GC−MS)による500℃でのCO 2 の量が0.05〜1.5mL/gの範囲内であることを特徴とする請求項2に記載の非水電解質電池。
[7] 充電状態(SOC)が5〜50%の範囲内で45〜85℃の範囲内の温度下に貯蔵されたものであることを特徴とする請求項2に記載の非水電解質電池。
[8] 請求項1に記載の非水電解質電池を含むことを特徴とする電池パック。
Claims (8)
- Li1-xNi1-a-b-cCoaMnbM1cO2(M1はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−0.2≦x≦0.5、0<a≦0.5、0<b≦0.5,0≦c≦0.1)を含む正極と、
Li4+yTi5-dM2dO12(M2はMg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb及びSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の金属、−1≦y≦3.5,0≦d≦0.1)を含む負極と、
非水電解質とを含み、下記(1)式を満たすことを特徴とする非水電解質電池。
0.92Cβ<Cα≦1.00Cβ (1)
但し、前記Cαは前記非水電解質電池を25℃環境下で満充電状態から定格容量の1/5Cレートで電池電圧が1.0Vまで放電したときの前記負極の放電容量(mAh/g)であり、前記Cβは、前記負極について、25℃環境下で前記1/5Cレートで1.4V(vs. Li/Li+)まで定電流で充電した後に定電位で10時間充電し、さらに前記1/5Cレートで2.0V(vs. Li/Li+)まで定電流で放電したときの放電容量(mAh/g)である。 - 前記Cαが155mAh/g〜175mAh/gの範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質電池。
- 下記(2)式を満たすことを特徴とする請求項1又は2に記載の非水電解質電池。
0.95Ca≦Cc≦1.2Ca (2)
但し、前記Ccは、前記正極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m2)であり、前記Caは、前記負極の単位面積当たりの放電容量(Ah/m2)である。 - 下記(3)式を満たすことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の非水電解質電池。
Ec≦Ea (3)
但し、前記Ecは前記正極の初回充放電効率(%)であり、前記Eaは前記負極の初回充放電効率(%)である。 - 前記非水電解質が、Bを含むリチウム塩を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の非水電解質電池。
- 前記負極の熱分解ガスクロマトグラフ質量分析(GC−MS)による500℃でのCO2の量が0.05〜1.5mL/gの範囲内であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の非水電解質電池。
- 前記正極は、前記Li 1-x Ni 1-a-b-c Co a Mn b M1 c O 2 からなる正極活物質を含む請求項1〜6のいずれか1項に記載の非水電解質電池。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の非水電解質電池を含むことを特徴とする電池パック。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014041402A JP6305112B2 (ja) | 2013-03-14 | 2014-03-04 | 非水電解質電池及び電池パック |
EP14157841.9A EP2779283A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-03-05 | Nonaqueous electrolyte battery and battery pack |
US14/197,443 US20140272551A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-03-05 | Nonaqueous electrolyte battery and battery pack |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013051747 | 2013-03-14 | ||
JP2013051747 | 2013-03-14 | ||
JP2014003436 | 2014-01-10 | ||
JP2014003436 | 2014-01-10 | ||
JP2014041402A JP6305112B2 (ja) | 2013-03-14 | 2014-03-04 | 非水電解質電池及び電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015149267A JP2015149267A (ja) | 2015-08-20 |
JP6305112B2 true JP6305112B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=50190356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014041402A Active JP6305112B2 (ja) | 2013-03-14 | 2014-03-04 | 非水電解質電池及び電池パック |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140272551A1 (ja) |
EP (1) | EP2779283A1 (ja) |
JP (1) | JP6305112B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6750242B2 (ja) * | 2016-02-10 | 2020-09-02 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP6629110B2 (ja) * | 2016-03-16 | 2020-01-15 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池、電池パックおよび車両 |
US11522191B2 (en) | 2016-03-16 | 2022-12-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nonaqueous electrolyte battery, battery pack and vehicle |
JP6860465B2 (ja) * | 2017-10-13 | 2021-04-14 | 株式会社Kri | 電極材料の分析方法、電極材料の品質管理方法および電極材料の劣化解析方法 |
EP3709397B1 (en) | 2017-11-07 | 2023-08-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Positive electrode for nonaqueous electrolyte battery and nonaqueous electrolyte battery |
JP7021364B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2022-02-16 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池及び電池パック |
EP3863105B1 (en) * | 2019-03-12 | 2024-06-12 | LG Energy Solution, Ltd. | Secondary battery |
JP7467162B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2024-04-15 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池及び電池パック |
JP7434209B2 (ja) | 2021-04-27 | 2024-02-20 | 株式会社東芝 | 二次電池の製造方法、及び二次電池 |
CN114388783B (zh) * | 2022-01-04 | 2024-06-25 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种高镍正极材料、其制备方法及其应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4439456B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2010-03-24 | 株式会社東芝 | 電池パック及び自動車 |
JP4213687B2 (ja) * | 2005-07-07 | 2009-01-21 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池及び電池パック |
JP2007018883A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toshiba Corp | 負極活物質、非水電解質電池及び電池パック |
JP4445447B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2010-04-07 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池および電池パック |
JP4625744B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-02-02 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池および電池パック |
CN103503218B (zh) * | 2011-04-20 | 2016-02-03 | 松下知识产权经营株式会社 | 非水电解质二次电池 |
JP2012252951A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Hitachi Maxell Energy Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2013004234A (ja) * | 2011-06-14 | 2013-01-07 | Murata Mfg Co Ltd | 非水電解質二次電池の製造方法 |
JP5917049B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2016-05-11 | 株式会社東芝 | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-03-04 JP JP2014041402A patent/JP6305112B2/ja active Active
- 2014-03-05 EP EP14157841.9A patent/EP2779283A1/en not_active Withdrawn
- 2014-03-05 US US14/197,443 patent/US20140272551A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2779283A1 (en) | 2014-09-17 |
US20140272551A1 (en) | 2014-09-18 |
JP2015149267A (ja) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6305112B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP4439456B2 (ja) | 電池パック及び自動車 | |
JP6130053B1 (ja) | 組電池及び電池パック | |
JP6441125B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP5341837B2 (ja) | 正極、非水電解質電池及び電池パック | |
JP6226407B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP2009021134A (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP6250998B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JPWO2016132436A1 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP5710533B2 (ja) | 非水電解質二次電池、該電池用電極、および電池パック | |
WO2017007015A1 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP6258082B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
US9979020B2 (en) | Nonaqueous electrolyte battery and battery pack | |
JP5865951B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JP6246461B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
JP5646661B2 (ja) | 正極、非水電解質電池及び電池パック | |
CN104051722A (zh) | 非水电解质电池及封装电池 | |
JP6585141B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
WO2023233520A1 (ja) | 電池及び電池パック | |
JP6479943B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック | |
JPWO2019193635A1 (ja) | 電極、非水電解質電池及び電池パック | |
WO2015140992A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極、非水電解質二次電池および電池パック | |
JP5558498B2 (ja) | 非水電解質電池及び電池パック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170904 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6305112 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |