Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6390094B2 - Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus - Google Patents

Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6390094B2
JP6390094B2 JP2013254278A JP2013254278A JP6390094B2 JP 6390094 B2 JP6390094 B2 JP 6390094B2 JP 2013254278 A JP2013254278 A JP 2013254278A JP 2013254278 A JP2013254278 A JP 2013254278A JP 6390094 B2 JP6390094 B2 JP 6390094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
acoustic signal
instructed
reproduced
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013254278A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015114385A (en
Inventor
忠 岡野
忠 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2013254278A priority Critical patent/JP6390094B2/en
Publication of JP2015114385A publication Critical patent/JP2015114385A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6390094B2 publication Critical patent/JP6390094B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

本発明は、音響信号の分析を制御する音響信号分析制御プログラムおよび音響信号分析制御装置に関する。   The present invention relates to an acoustic signal analysis control program and an acoustic signal analysis control device for controlling analysis of an acoustic signal.

自動演奏装置では、複数の楽曲が予め設定された順序で連続的に再生される。特許文献1に記載された自動演奏装置では、自動演奏中に楽曲の再生を中止することなく楽曲の再生順序を変更することができる。   In the automatic performance device, a plurality of music pieces are continuously played in a preset order. In the automatic performance device described in Patent Literature 1, the reproduction order of music can be changed without stopping the reproduction of music during automatic performance.

一方、音響信号を分析することにより楽曲のテンポ、拍点、コード等の音楽情報を抽出する種々の方法が提案されている。例えば、非特許文献1には、音響信号をリアルタイム処理で分析することにより楽曲の拍点およびテンポを検出し、検出した拍点およびテンポに同期するように制御対象を動作させる技術が記載されている。   On the other hand, various methods for extracting music information such as the tempo, beat point, and chord of music by analyzing acoustic signals have been proposed. For example, Non-Patent Document 1 describes a technique for detecting a beat point and a tempo of a music by analyzing a sound signal by real-time processing and operating a control target so as to synchronize with the detected beat point and tempo. Yes.

特開平08−101684号公報Japanese Patent Laid-Open No. 08-101684

「Journal of New Music Research」、2001年、Vol.30、No.2、p.159−171“Journal of New Music Research”, 2001, Vol. 30, no. 2, p. 159-171

上記の非特許文献1に記載された技術を特許文献1に記載された自動演奏装置に適用することが考えられる。しかしながら、例えば、ユーザがテンポの抽出のために20秒程度を要する楽曲の再生および分析を開始し、最初の楽曲の冒頭部分を数秒程度聞いた後に再生を次の楽曲に切り替えた場合、最初の楽曲のテンポは抽出されないか、または正確性を欠く分析結果が抽出される。非特許文献1等の従来の技術では、楽曲の分析が終了する前にユーザが再生の切り替え等の操作を行うことについて考慮されていない。   It is conceivable to apply the technique described in Non-Patent Document 1 to the automatic performance device described in Patent Document 1. However, for example, if the user starts playing and analyzing a song that requires about 20 seconds to extract the tempo, listens to the beginning of the first song for about a few seconds, and then switches playback to the next song, The tempo of the music is not extracted or an analysis result lacking accuracy is extracted. In the conventional technology such as Non-Patent Document 1, consideration is not given to a user performing an operation such as switching of reproduction before the music analysis is completed.

そこで、ユーザが楽曲の再生および分析を指示した場合には、楽曲の分析が終了するまで、再生される楽曲の切り替えを禁止する構成を設けることが考えられる。それにより、音楽情報の抽出が保障される。しかしながら、ユーザは、楽曲の分析が終了するまで、その楽曲を聞き続けなければならず、別の楽曲を聞きたい場合にはストレスを感じることがある。   In view of this, it is conceivable to provide a configuration that prohibits switching of the reproduced music until the analysis of the music is completed when the user instructs the reproduction and analysis of the music. Thereby, extraction of music information is guaranteed. However, the user must continue to listen to the music until the analysis of the music is completed, and may feel stress if he wants to listen to another music.

また、楽曲の再生の指示と楽曲の分析の指示とを別個の操作により行う構成を採用することも考えられる。この場合、楽曲の分析とは独立して、再生される楽曲の切り替えを行うことが可能となる。しかしながら、ユーザは、楽曲の再生等の一般的な操作の指示とは別に楽曲の分析の指示を行う必要がある。そのため、ユーザの操作が効率的ではなくなる。   It is also conceivable to adopt a configuration in which a music reproduction instruction and a music analysis instruction are performed by separate operations. In this case, it is possible to switch the music to be played back independently of the music analysis. However, it is necessary for the user to give an instruction for analyzing the music separately from an instruction for a general operation such as reproduction of the music. Therefore, the user's operation is not efficient.

本発明の目的は、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず音響信号からの音楽情報の抽出を保障するとともに効率的な操作の指示で音響信号から音楽情報を抽出することを可能にする音響信号分析制御プログラムおよび音響信号分析制御装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide an audio signal that ensures the extraction of music information from an audio signal regardless of the timing of the user's operation instruction and allows the music information to be extracted from the audio signal by an efficient operation instruction. A signal analysis control program and an acoustic signal analysis control device are provided.

(1)第1の発明に係る音響信号分析制御プログラムは、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、コンピュータに実行させ、判定ステップは、音響信号の再生の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、音響信号の再生の指示の検出時点よりも前に再生が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了したときに再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定するものである。 (1) The acoustic signal analysis control program according to the first aspect of the invention is a detection step for detecting an instruction for reproducing an acoustic signal stored in the storage means, and the reproduction is performed every time an instruction for reproducing the acoustic signal is detected. An execution step for starting reproduction of the instructed acoustic signal and whether or not an analysis for extracting music information from the instructed acoustic signal is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected And when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is performed. If it is determined that it is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be played is enabled, and then the analysis of the sound signal instructed to start is started. Analysis steps And cause the computer to execute, decision step determines that the play when another acoustic signal detection time of the indication of the audio signal reproducing is being analyzed is not the analysis of designated acoustic signal, the acoustic It is determined that the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is possible when the analysis of one or a plurality of other sound signals instructed to be reproduced before the time of detection of the signal regeneration instruction is completed. is there.

その音響信号分析制御プログラムによれば、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生が開始される。また、音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かが判定される。再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合には、再生が指示された音響信号の分析が開始される。再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合には、再生が指示された音響信号の分析が待機状態にされ、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析が開始されるAccording to the sound signal analysis control program, the stored instructed the detection of the reproduction of the audio signal Rugoto in the storage means, the reproduction of the audio signal reproduction has been instructed is started. Further, when an instruction to reproduce the sound signal is detected, it is determined whether or not an analysis for extracting music information from the sound signal instructed to be reproduced is possible. When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started . When it is determined that the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is put into a standby state and the analysis of the sound signal instructed to be reproduced becomes possible The analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started .

それにより、一の音響信号の分析中にユーザが他の音響信号の再生を指示した場合でも、一の音響信号の分析が終了するまでは、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定される。この場合、再生が指示された音響信号の再生が実行されつつ一の音響信号の分析が継続される。したがって、ユーザの再生の指示のタイミングに関らず既に分析中の音響信号からの音楽情報の抽出が保障される。 As a result, even when the user gives an instruction to reproduce another acoustic signal during the analysis of one acoustic signal, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible until the analysis of the one acoustic signal is completed. Determined. In this case, the analysis of one audio signal while reproducing reproduction of the audio signal instructed is executed is continued. Therefore, the extraction of music information from the acoustic signal that is already being analyzed is ensured regardless of the timing of the user's playback instruction.

また、音響信号の再生の指示と連動して、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が開始される。それにより、音響信号の再生の指示および音響信号の分析の指示が煩雑とならない。したがって、ユーザは、効率的な再生の指示で音響信号から音楽情報を抽出することができる。 Also, in conjunction with the instructions of the audio signal reproducing, reproduced after reaching the analysis of designated acoustic signals, analysis of the acoustic signal is started. Thereby, the instruction for reproducing the acoustic signal and the instruction for analyzing the acoustic signal are not complicated. Therefore, the user can extract music information from the acoustic signal with an efficient reproduction instruction.

第2の発明に係る音響信号分析制御プログラムは、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、コンピュータに実行させ、分析ステップは、音響信号の再生の指示の検出時点で複数の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態の複数の音響信号を予め定められた優先順位に従って分析し、待機状態であった複数の音響信号の分析の終了後に、再生が指示された音響信号の再生を開始するものである( 2 ) The acoustic signal analysis control program according to the second aspect of the invention is a detection step for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and the reproduction is performed each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected. An execution step for starting reproduction of the instructed acoustic signal and whether or not an analysis for extracting music information from the instructed acoustic signal is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected And when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is performed. If it is determined that it is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be played is enabled, and then the analysis of the sound signal instructed to start is started. Analysis step Preparative, cause the computer to execute the analysis step, when analysis of a plurality of acoustic signals at the detection time of the indication of the audio signal reproducing is in the standby state, predetermined priorities a plurality of acoustic signals in a standby state analyzed according to, after completion of the analysis of the plurality of sound signals was in the standby state, it is to start playing the sound signal reproduction is instructed.

第3の発明に係る音響信号分析制御プログラムは、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、コンピュータに実行させ、検出ステップは、音響信号の再分析の指示を検出し、判定ステップは、再分析の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、再分析の指示の検出時点で分析中であった別の音響信号の分析が終了したときに再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、分析ステップは、再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再分析が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、再分析が指示された音響信号の分析を開始するものである( 3 ) The acoustic signal analysis control program according to the third aspect of the invention is a detection step for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and the reproduction is performed every time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected. An execution step for starting reproduction of the instructed acoustic signal and whether or not an analysis for extracting music information from the instructed acoustic signal is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected And when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is performed. If it is determined that it is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be played is enabled, and then the analysis of the sound signal instructed to start is started. Analysis step Preparative, cause the computer to execute, the detection step detects the instruction for re-analysis of acoustic signals, the determination step, reanalysis indicated if different acoustic signals at the detection time of the indication of reanalysis is being analyzed It is possible to analyze the acoustic signal instructed to be reanalyzed when the analysis of another acoustic signal that was being analyzed at the time of detection of the reanalysis instruction is completed. If it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible, the analysis step places the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed and the reanalysis is instructed. after it is determined that the analysis of the acoustic signals is possible, it is to start analyzing the audio signal reanalysis is instructed.

)分析ステップは、再分析の指示の検出時点で別の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態である別の音響信号に優先して再分析が指示された音響信号の分析を開始してもよい。
第4の発明に係る音響信号分析制御プログラムは、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、コンピュータに実行させ、検出ステップは、音響信号についての予め定められた操作の指示を検出し、実行ステップは、操作の指示が検出されたときに操作の指示を実行し、判定ステップは、操作の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、操作の指示の検出時点で分析中であった別の音響信号の分析が終了したときに操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、分析ステップは、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、操作が指示された音響信号の分析を待機状態にし、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、操作が指示された音響信号の分析を開始するものである
)分析ステップは、操作の指示の検出時点で一の音響信号が分析中であるとともに他の音響信号の分析が待機状態である場合に、分析中であった一の音響信号の分析の終了後に、待機状態にある他の音響信号に優先して操作が指示された音響信号の分析を開始してもよい。
( 4 ) In the analysis step, when the analysis of another acoustic signal is in a standby state at the time when the reanalysis instruction is detected, the analysis step gives priority to another acoustic signal in the standby state. Analysis may begin.
( 5 ) The acoustic signal analysis control program according to the fourth aspect of the invention is a detection step for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and the reproduction is performed each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected. An execution step for starting reproduction of the instructed acoustic signal and whether or not an analysis for extracting music information from the instructed acoustic signal is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected And when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is performed. If it is determined that it is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be played is enabled, and then the analysis of the sound signal instructed to start is started. Analysis step Preparative, cause the computer to execute, the detection step detects the instruction of a predetermined operation of the acoustic signal, executing step executes the instruction operation when the instruction operation is detected, determining step When another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the operation instruction, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible, and another sound that was being analyzed at the time of detection of the operation instruction When the analysis of the signal is finished, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is possible, and the analysis step is performed when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible. the analysis indicated acoustic signal in the standby state, after it is determined that the operation is the analysis of designated acoustic signal, and starts the analysis of an acoustic signal operation is instructed.
( 6 ) In the analysis step, when one acoustic signal is being analyzed at the time when the operation instruction is detected and analysis of another acoustic signal is in a standby state, the analysis of the one acoustic signal being analyzed is performed. After the end, analysis of the acoustic signal instructed to be operated may be started in preference to other acoustic signals in the standby state.

)分析ステップは、再生が指示された音響信号の分析に関する条件が指定されている場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、指定された条件で再生が指示された音響信号の分析を行ってもよい。 ( 7 ) In the analysis step, when a condition relating to the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is designated, the analysis is instructed to be performed under the designated condition after the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced becomes possible. The analyzed acoustic signal may be analyzed.

この場合、分析により正確な音楽情報が抽出されるようにユーザが分析に関する条件を指定することができる。それにより、抽出される音楽情報の精度が向上する。
音響データの分析により抽出された音楽情報の少なくとも一部を表示するステップをコンピュータに実行させてもよい。また、音響信号の分析により抽出された音楽情報を当該音響信号と対応づけて記憶するステップをコンピュータに実行させてもよい。
判定ステップは、再生の指示の検出時点で分析中の音響信号がない場合に、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定してもよい。また、判定ステップは、再生の指示の検出時点で分析中の音響信号がある場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、分析ステップは、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、当該音響信号の分析が可能になるまで、当該音響信号の分析を待機させてもよい。
分析ステップは、待機状態にある分析を音響信号と対応付けて登録し、再生の指示の検出時点で分析中の音響信号の分析が終了した場合に、登録された分析を優先順位にしたがって行ってよい。優先順位は、再生の指示の検出順序および操作の種類に基づいて決定されてもよい。
In this case, the user can specify conditions regarding the analysis so that accurate music information is extracted by the analysis. Thereby, the accuracy of the extracted music information is improved.
You may make a computer perform the step which displays at least one part of the music information extracted by the analysis of acoustic data. Further, the computer may execute the step of storing the music information extracted by the analysis of the acoustic signal in association with the acoustic signal.
The determination step may determine that the sound signal instructed to be operated can be analyzed when there is no sound signal being analyzed at the time of detection of the reproduction instruction. The determination step determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible when there is an acoustic signal being analyzed at the time of detection of the reproduction instruction, and the analysis step determines the acoustic signal instructed to be reproduced. When it is determined that the analysis of the sound signal is not possible, the analysis of the sound signal may be waited until the sound signal can be analyzed.
In the analysis step, the analysis in the standby state is registered in association with the acoustic signal, and when the analysis of the acoustic signal being analyzed is completed at the time when the reproduction instruction is detected, the registered analysis is performed according to the priority order. Good. The priority order may be determined based on the detection order of the reproduction instruction and the type of operation.

第5の発明に係る音響信号分析制御装置は、記憶手段と、記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御する制御手段とを備え、判定手段は、音響信号の再生の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、音響信号の再生の指示の検出時点よりも前に再生が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了したときに再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定するものである。 ( 8 ) An acoustic signal analysis control device according to a fifth aspect of the present invention is a storage means, an analysis means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means, and a storage means. A detection means for detecting an instruction to reproduce the received acoustic signal, an execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time the instruction for reproducing the acoustic signal is detected by the detection means, and a detection means When a sound signal reproduction instruction is detected, a determination unit that determines whether or not the sound signal instructed to be reproduced can be analyzed, and an analysis of the sound signal instructed to be reproduced. When it is determined by the determination means, the analysis means is controlled to start the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced, and when it is determined by the determination means that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible , Play Control means for controlling the analysis means to start analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced after the analysis of the indicated acoustic signal is put into a standby state and the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced becomes possible Bei example a determination means determines that the play when another acoustic signal detection time of the indication of the audio signal reproducing is being analyzed is not the analysis of designated acoustic signal, the acoustic signal reproduction When the analysis of one or a plurality of other acoustic signals instructed to be reproduced before the instruction detection time is completed, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible .

その音響信号分析制御装置においては、記憶手段に記憶された音響信号への操作の指示が検出された場合に、検出された操作の指示が実行されるとともに、操作が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かが判定される。操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合には、当該音響信号の分析が行われる。操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合には、当該音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。   In the acoustic signal analysis control device, when an operation instruction to the acoustic signal stored in the storage means is detected, the detected operation instruction is executed, and music is generated from the acoustic signal instructed to operate. It is determined whether an analysis for extracting information is possible. If it is determined that the analysis of the acoustic signal for which the operation is instructed is possible, the acoustic signal is analyzed. If it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible, the acoustic signal is analyzed after the acoustic signal can be analyzed.

それにより、一の音響信号の分析中にユーザが他の音響信号への操作を指示した場合でも、一の音響信号の分析が終了するまでは、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定される。この場合、操作が指示された音響信号への操作が実行されつつ一の音響信号の分析が継続される。したがって、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず既に分析中の音響信号からの音楽情報の抽出が保障される。   As a result, even when the user instructs an operation to another acoustic signal during the analysis of one acoustic signal, the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible until the analysis of the one acoustic signal is completed. It is determined. In this case, the analysis of one acoustic signal is continued while the operation on the acoustic signal instructed to be performed is executed. Therefore, extraction of music information from the acoustic signal that is already being analyzed is ensured regardless of the timing of the user's operation instruction.

また、音響信号への操作の指示と連動して、操作が指示された音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。それにより、音響信号への操作の指示および音響信号の分析の指示が煩雑とならない。したがって、ユーザは、効率的な操作の指示で音響信号から音楽情報を抽出することができる。   In addition, in conjunction with an operation instruction to the acoustic signal, the acoustic signal instructed to be operated can be analyzed, and then the acoustic signal is analyzed. Thereby, the operation instruction to the acoustic signal and the instruction to analyze the acoustic signal are not complicated. Therefore, the user can extract music information from the sound signal by an efficient operation instruction.

第6の発明に係る音響信号分析制御装置は、音響信号を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御する制御手段とを備え、分析手段は、音響信号の再生の指示の検出時点で複数の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態の複数の音響信号を予め定められた優先順位に従って分析し、待機状態であった複数の音響信号の分析の終了後に、再生が指示された音響信号の再生を開始するものである。 ( 9 ) The acoustic signal analysis control device according to the sixth invention is a storage means for storing the acoustic signal, and an analysis means for extracting the music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means; A detection means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and an execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time the detection means detects an instruction to reproduce the acoustic signal. And a determination means for determining whether or not the sound signal instructed to be reproduced can be analyzed when an instruction to reproduce the sound signal is detected by the detection means, and an analysis of the sound signal instructed to be reproduced. When the determination means determines that the sound signal can be reproduced, the analysis means is controlled to start the analysis of the sound signal instructed to be reproduced, and the sound signal instructed to be reproduced cannot be analyzed by the determination means. Judged The analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced after the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is made possible and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is enabled. Control means for controlling the sound signal, and the analysis means, when the analysis of the plurality of sound signals is in a standby state at the time of detection of the instruction to reproduce the sound signal, the plurality of sound signals in the standby state are predetermined priority The analysis is performed according to the ranking, and after the analysis of the plurality of acoustic signals in the standby state is finished, the reproduction of the acoustic signal instructed to be reproduced is started.

(10)第7の発明に係る音響信号分析制御装置は、音響信号を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御する制御手段とを備え、検出手段は、音響信号の再分析の指示を検出し、判定手段は、再分析の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、再分析の指示の検出時点で分析中であった別の音響信号の分析が終了したときに再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、分析手段は、再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、再分析が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、再分析が指示された音響信号の分析を開始するものである。(10) An acoustic signal analysis control device according to a seventh aspect of the present invention is a storage means for storing an acoustic signal; an analysis means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means; A detection means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and an execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time the detection means detects an instruction to reproduce the acoustic signal. And a determination means for determining whether or not the sound signal instructed to be reproduced can be analyzed when an instruction to reproduce the sound signal is detected by the detection means, and an analysis of the sound signal instructed to be reproduced. When the determination means determines that the sound signal can be reproduced, the analysis means is controlled to start the analysis of the sound signal instructed to be reproduced, and the sound signal instructed to be reproduced cannot be analyzed by the determination means. Judged The analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced after the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is made possible and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is enabled. Control means for controlling the detection, the detection means detects an instruction for reanalysis of the acoustic signal, and the determination means performs reanalysis when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the instruction for reanalysis. It is determined that analysis of the indicated acoustic signal is not possible, and analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed when analysis of another acoustic signal that was being analyzed at the time of detection of the reanalysis instruction is completed is possible If it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible, the analysis means places the analysis of the acoustic signal instructed to reanalyze and the reanalysis is instructed. After it is determined that the analysis of the acoustic signal is possible It is to start analyzing the audio signal reanalysis is instructed.

(11)第8の発明に係る音響信号分析制御装置は、音響信号を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御し、再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定手段により判定された場合に、再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、再生が指示された音響信号の分析を開始するように分析手段を制御する制御手段とを備え、検出手段は、音響信号についての予め定められた操作の指示を検出し、実行手段は、操作の指示が検出されたときに操作の指示を実行し、判定手段は、操作の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、操作の指示の検出時点で分析中であった別の音響信号の分析が終了したときに操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、分析手段は、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、操作が指示された音響信号の分析を待機状態にし、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、操作が指示された音響信号の分析を開始するものである。(11) An acoustic signal analysis control device according to an eighth aspect of the present invention is a storage means for storing an acoustic signal; an analysis means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means; A detection means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means, and an execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time the detection means detects an instruction to reproduce the acoustic signal. And a determination means for determining whether or not the sound signal instructed to be reproduced can be analyzed when an instruction to reproduce the sound signal is detected by the detection means, and an analysis of the sound signal instructed to be reproduced. When the determination means determines that the sound signal can be reproduced, the analysis means is controlled to start the analysis of the sound signal instructed to be reproduced, and the sound signal instructed to be reproduced cannot be analyzed by the determination means. Judged The analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced after the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is made possible and the analysis of the acoustic signal instructed to reproduce is enabled. Control means for controlling the sound signal, the detection means detects a predetermined operation instruction for the acoustic signal, and the execution means executes the operation instruction when the operation instruction is detected, and the determination means Determines that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the operation instruction, and another analysis was performed at the time of detection of the operation instruction. When the analysis of the acoustic signal is completed, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be performed is possible, and the analysis unit performs the operation when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to perform the operation is not possible. Waiting for analysis of instructed acoustic signal To, after the operation is determined to be the analysis of the indicated sound signal, and starts the analysis of an acoustic signal operation is instructed.

本発明によれば、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず音響信号からの音楽情報の抽出が保障されるとともに、効率的な操作の指示で音響信号から音楽情報を抽出することが可能になる。   According to the present invention, music information can be extracted from an acoustic signal regardless of the timing of the user's operation instruction, and the music information can be extracted from the acoustic signal by an efficient operation instruction. Become.

本発明の実施の形態に係る音響信号分析制御装置を備えた電子音楽装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the electronic music apparatus provided with the acoustic signal analysis control apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る音響信号分析制御装置の機能的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the acoustic signal analysis control apparatus which concerns on embodiment of this invention. 図1のタッチパネルディスプレイに表示される表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen displayed on the touchscreen display of FIG. 複数の楽曲データの再生所要時間、分析所要時間および分析結果の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the reproduction required time of several music data, the analysis required time, and the analysis result. 分析制御処理の第1の動作例を示す図である。It is a figure which shows the 1st operation example of an analysis control process. 分析制御処理の第2の動作例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd operation example of an analysis control process. 分析制御処理の第3の動作例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd operation example of an analysis control process. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus. 音響信号分析制御装置により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis control process performed by an acoustic signal analysis control apparatus.

以下、本発明の実施の形態に係る音響信号分析制御装置および音響信号分析制御プログラムについて図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, an acoustic signal analysis control device and an acoustic signal analysis control program according to embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(1)電子音楽装置の構成
図1は本発明の実施の形態に係る音響信号分析制御装置を含む電子音楽装置の構成を示すブロック図である。図1の電子音楽装置1によれば、ユーザは演奏を行うことができるとともに楽曲の制作、後述する自動演奏データおよび自動伴奏データの制作等の音楽制作を行うことができる。また、電子音楽装置1は、ユーザによる音楽制作および演奏を支援するために音響信号分析制御装置100を含む。
(1) Configuration of Electronic Music Device FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic music device including an acoustic signal analysis control device according to an embodiment of the present invention. According to the electronic music apparatus 1 of FIG. 1, the user can perform music and perform music production such as music composition and automatic performance data and automatic accompaniment data described later. The electronic music apparatus 1 also includes an acoustic signal analysis control apparatus 100 to support music production and performance by the user.

電子音楽装置1は、演奏データ入力部2、入力I/F(インタフェース)3、設定操作子4、検出回路5、タッチパネルディスプレイ6、検出回路7および表示回路8を備える。演奏データ入力部2は、鍵盤またはマイク等を含み、入力I/F3を介してバス20に接続される。ユーザの演奏動作に基づく演奏データが演奏データ入力部2により入力される。設定操作子4は、オンオフ操作されるスイッチ、回転操作されるロータリエンコーダ、またはスライド操作されるリニアエンコーダ等を含み、検出回路5を介してバス20に接続される。この設定操作子4は、音量の調整、電源のオンオフおよび各種設定を行うために用いられる。   The electronic music apparatus 1 includes a performance data input unit 2, an input I / F (interface) 3, a setting operator 4, a detection circuit 5, a touch panel display 6, a detection circuit 7, and a display circuit 8. The performance data input unit 2 includes a keyboard or a microphone and is connected to the bus 20 via the input I / F 3. Performance data based on the performance performance of the user is input by the performance data input unit 2. The setting operator 4 includes a switch that is turned on / off, a rotary encoder that is rotated, or a linear encoder that is slid, and is connected to the bus 20 via the detection circuit 5. The setting operator 4 is used for adjusting the volume, turning on / off the power, and performing various settings.

タッチパネルディスプレイ6は、検出回路7および表示回路8を介してバス20に接続される。タッチパネルディスプレイ6には、後述する図3の表示画面および各種情報が表示される。ユーザは、タッチパネルディスプレイ6を操作することにより各種操作を指示することができる。   The touch panel display 6 is connected to the bus 20 via the detection circuit 7 and the display circuit 8. The touch panel display 6 displays a display screen of FIG. The user can instruct various operations by operating the touch panel display 6.

電子音楽装置1は、RAM(ランダムアクセスメモリ)9、ROM(リードオンリメモリ)10、CPU(中央演算処理装置)11、タイマ12および記憶装置13をさらに備える。RAM9、ROM10、CPU11および記憶装置13はバス20に接続され、タイマ12はCPU11に接続される。外部記憶装置15等の外部機器が通信I/F(インタフェース)14を介してバス20に接続されてもよい。RAM9、ROM10、CPU11およびタイマ12がコンピュータを構成する。   The electronic music apparatus 1 further includes a RAM (Random Access Memory) 9, a ROM (Read Only Memory) 10, a CPU (Central Processing Unit) 11, a timer 12 and a storage device 13. The RAM 9, ROM 10, CPU 11 and storage device 13 are connected to the bus 20, and the timer 12 is connected to the CPU 11. An external device such as the external storage device 15 may be connected to the bus 20 via a communication I / F (interface) 14. The RAM 9, ROM 10, CPU 11 and timer 12 constitute a computer.

RAM9は、例えば揮発性メモリからなり、CPU11の作業領域として用いられるとともに、各種データを一時的に記憶する。ROM10は、例えば不揮発性メモリからなり、システムプログラム、音響信号分析制御プログラムおよび分析プログラム等のコンピュータプログラムを記憶する。CPU11は、ROM10に記憶された音響信号分析制御プログラムをRAM9上で実行することにより後述する分析制御処理を行う。タイマ12は、現在時刻等の時間情報をCPU11に与える。   The RAM 9 is composed of, for example, a volatile memory, is used as a work area for the CPU 11, and temporarily stores various data. The ROM 10 is composed of, for example, a non-volatile memory, and stores computer programs such as a system program, an acoustic signal analysis control program, and an analysis program. The CPU 11 performs an analysis control process, which will be described later, by executing an acoustic signal analysis control program stored in the ROM 10 on the RAM 9. The timer 12 gives time information such as the current time to the CPU 11.

記憶装置13は、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含む。この記憶装置13には、一または複数の楽曲データが記憶される。楽曲データは、楽曲を表す音響信号(オーディオデータ)である。ここで、楽曲は、広く音楽の曲を意味し、楽器の演奏による曲および人の声による曲を含む。また、音響信号は、楽曲の音の変化を表す波形信号を所定のサンプリング周期でサンプリングすることにより得られる複数のサンプリング値からなる。楽曲データは、楽曲の全体を表す音響信号であってもよく、または楽曲の一部(例えば一部のフレーズ)を表す音響信号であってもよい。   The storage device 13 includes a storage medium such as a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, or a memory card. This storage device 13 stores one or a plurality of music data. The music data is an acoustic signal (audio data) representing the music. Here, the music widely means music music, and includes music by playing musical instruments and music by human voice. The acoustic signal is composed of a plurality of sampling values obtained by sampling a waveform signal representing a change in music sound at a predetermined sampling period. The music data may be an acoustic signal that represents the entire music, or may be an acoustic signal that represents a part of the music (for example, some phrases).

演奏データ入力部2から入力される演奏データに基づいて楽曲データが生成され、記憶装置13に記憶されてもよい。なお、単に音の変化を表す音響信号が楽曲データとして記憶装置13に記憶されてもよい。また、記憶装置13には、自動演奏データ、自動伴奏データ、伴奏スタイルデータ、音符表示データ等が記憶される。上記の音響信号分析制御プログラムおよび分析プログラムが記憶装置13に記憶されてもよい。   Music data may be generated based on performance data input from the performance data input unit 2 and stored in the storage device 13. Note that an acoustic signal simply representing a change in sound may be stored in the storage device 13 as music data. The storage device 13 stores automatic performance data, automatic accompaniment data, accompaniment style data, note display data, and the like. The acoustic signal analysis control program and the analysis program described above may be stored in the storage device 13.

外部記憶装置15は、記憶装置13と同様に、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含む。この外部記憶装置15に楽曲データ等の各種データ、音響信号分析制御プログラムまたは分析プログラムが記憶されてもよい。   Similar to the storage device 13, the external storage device 15 includes a storage medium such as a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, or a memory card. Various data such as music data, an acoustic signal analysis control program, or an analysis program may be stored in the external storage device 15.

なお、本実施の形態における音響信号分析制御プログラムおよび分析プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に格納された形態で提供され、ROM10または記憶装置13にインストールされてもよい。また、通信I/F14が通信網に接続されている場合、通信網に接続されたサーバから配信された音響信号分析制御プログラムおよび分析プログラムがROM10または記憶装置13にインストールされてもよい。   The acoustic signal analysis control program and the analysis program in the present embodiment may be provided in a form stored in a computer-readable recording medium and installed in the ROM 10 or the storage device 13. When the communication I / F 14 is connected to the communication network, the acoustic signal analysis control program and the analysis program distributed from the server connected to the communication network may be installed in the ROM 10 or the storage device 13.

電子音楽装置1は、音源16、効果回路17およびサウンドシステム18をさらに備える。音源16および効果回路17はバス20に接続され、サウンドシステム18は効果回路17に接続される。音源16は、演奏データ入力部2から入力される演奏データ、記憶装置13から与えられる自動演奏データまたは自動伴奏データ等に基づいて楽音信号を生成する。効果回路17は、記憶装置13から与えられる楽曲データまたは音源16により生成される楽音データに音楽的効果を付与する。サウンドシステム18は、デジタルアナログ(D/A)変換回路、増幅器およびスピーカを含む。このサウンドシステム18は、記憶装置13から効果回路17を通して与えられる楽曲データまたは音源16から効果回路17を通して与えられる楽音信号をアナログ音信号に変換し、アナログ音信号に基づく音を発生する。それにより、楽曲データ、自動演奏データまたは自動伴奏データ等が再生される。   The electronic music apparatus 1 further includes a sound source 16, an effect circuit 17, and a sound system 18. The sound source 16 and the effect circuit 17 are connected to the bus 20, and the sound system 18 is connected to the effect circuit 17. The sound source 16 generates a musical sound signal based on performance data input from the performance data input unit 2, automatic performance data or automatic accompaniment data given from the storage device 13, and the like. The effect circuit 17 gives a musical effect to the music data provided from the storage device 13 or the musical sound data generated by the sound source 16. The sound system 18 includes a digital analog (D / A) conversion circuit, an amplifier, and a speaker. The sound system 18 converts music data provided from the storage device 13 through the effect circuit 17 or a musical sound signal provided from the sound source 16 through the effect circuit 17 into an analog sound signal, and generates a sound based on the analog sound signal. Thereby, music data, automatic performance data, automatic accompaniment data, etc. are reproduced.

電子音楽装置1において、主としてタッチパネルディスプレイ6、RAM9、ROM10、CPU11、タイマ12、記憶装置13、サウンドシステム18およびバス20が音響信号分析制御装置100を構成する。   In the electronic music apparatus 1, the touch panel display 6, the RAM 9, the ROM 10, the CPU 11, the timer 12, the storage device 13, the sound system 18, and the bus 20 mainly constitute the acoustic signal analysis control device 100.

音響信号分析制御装置100では、記憶装置13に記憶された複数の楽曲データに関する一般的な操作(以下、操作と略記する)を指示することができる。操作には、楽曲データの選択、楽曲データの再生、楽曲データの再分析および楽曲データに関する音楽情報の表示等が含まれる。ユーザによる楽曲データへの操作の指示に連動して、楽曲データから音楽情報を抽出するための分析が行われる。音楽情報とは、テンポ、拍点、コード、調、拍子および演奏位置等を含む。本実施の形態では、少なくともテンポが音楽情報として抽出される。   The acoustic signal analysis control device 100 can instruct a general operation (hereinafter abbreviated as an operation) related to a plurality of music data stored in the storage device 13. The operation includes selection of music data, reproduction of music data, reanalysis of music data, display of music information related to music data, and the like. An analysis for extracting music information from the music data is performed in conjunction with an instruction to operate the music data by the user. The music information includes tempo, beat point, chord, key, time signature, performance position, and the like. In the present embodiment, at least the tempo is extracted as music information.

楽曲データの分析により複数種類の音楽情報が抽出されてもよい。   Multiple types of music information may be extracted by analyzing music data.

楽曲データの分析は、ROM10または記憶装置13に記憶される分析プログラムに楽曲データを入力することにより行われる。分析プログラムは、バージョンアップ等により更新される。再分析とは、分析済みの楽曲データを再度分析することをいう。   The music data is analyzed by inputting the music data to an analysis program stored in the ROM 10 or the storage device 13. The analysis program is updated by version upgrade or the like. Reanalysis means reanalyzing the analyzed music data.

(2)音響信号分析制御装置100の機能的な構成
図2は本発明の実施の形態に係る音響信号分析制御装置100の機能的な構成を示すブロック図である。図2に示すように、音響信号分析制御装置100は、記憶部101、分析部102、検出部103、実行部104、判定部105および制御部106を含む。
(2) Functional Configuration of Acoustic Signal Analysis Control Device 100 FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the acoustic signal analysis control device 100 according to the embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 2, the acoustic signal analysis control device 100 includes a storage unit 101, an analysis unit 102, a detection unit 103, an execution unit 104, a determination unit 105, and a control unit 106.

記憶部101は、図1の記憶装置13により構成される。分析部102は、ROM10または記憶装置13に記憶される分析プログラムにより実現される。検出部103は、タッチパネルディスプレイ6およびCPU11により構成される。実行部104は、タッチパネルディスプレイ6、CPU11およびサウンドシステム18により構成される。また、CPU11がROM10または記憶装置13に記憶された音響信号分析制御プログラムを実行することにより分析部102、検出部103、実行部104、判定部105および制御部106の機能が実現される。   The storage unit 101 includes the storage device 13 in FIG. The analysis unit 102 is realized by an analysis program stored in the ROM 10 or the storage device 13. The detection unit 103 includes the touch panel display 6 and the CPU 11. The execution unit 104 includes the touch panel display 6, the CPU 11, and the sound system 18. The functions of the analysis unit 102, the detection unit 103, the execution unit 104, the determination unit 105, and the control unit 106 are realized by the CPU 11 executing the acoustic signal analysis control program stored in the ROM 10 or the storage device 13.

記憶部101は、一または複数の楽曲データを記憶する。分析部102は、分析プログラムに従って、記憶部101に記憶された楽曲データの分析を行うことにより楽曲データから音楽情報を抽出する。検出部103は、記憶部101に記憶された楽曲データへの操作の指示を検出する。本実施の形態では、検出部103は、ユーザによる楽曲データの選択、楽曲データの再生、楽曲データの再分析および楽曲データに関する音楽情報の表示の指示を検出する。   The storage unit 101 stores one or a plurality of music data. The analysis unit 102 extracts music information from the music data by analyzing the music data stored in the storage unit 101 according to the analysis program. The detection unit 103 detects an instruction to operate the music data stored in the storage unit 101. In the present embodiment, the detection unit 103 detects an instruction to select music data by the user, play music data, reanalyze music data, and display music information related to music data.

実行部104は、検出部103により検出された操作の指示を実行する。本実施の形態では、実行部104は、ユーザの操作による楽曲データの選択、楽曲データの再生、楽曲データの再分析および楽曲データに関する音楽情報の表示の指示を実行する。   The execution unit 104 executes an operation instruction detected by the detection unit 103. In the present embodiment, the execution unit 104 executes an instruction to select music data, play music data, reanalyze music data, and display music information related to music data by a user operation.

判定部105は、楽曲データへの操作の指示が検出部103により検出された場合に、指示された楽曲データの分析が可能か否かを判定する。本実施の形態では、判定部105は、一の楽曲データに対する操作の指示の検出時点で他の楽曲データが分析中である場合に、指示された楽曲データの分析が可能でないと判定する。また、判定部105は、一の楽曲データに対する操作の指示の検出時点で、指示された楽曲データよりも高い優先順位を有する他の楽曲データの分析が待機状態でない場合に、指示された楽曲データの分析が可能であると判定する。   The determination unit 105 determines whether or not analysis of the instructed music data is possible when an operation instruction to the music data is detected by the detection unit 103. In the present embodiment, the determination unit 105 determines that analysis of the instructed music data is not possible when other music data is being analyzed at the time of detection of an operation instruction for one music data. Further, the determination unit 105 determines the instructed music data when the analysis of the other music data having a higher priority than the instructed music data is not in a standby state at the time of detecting the operation instruction for one music data. Is determined to be possible.

制御部106は、指示された楽曲データの分析が可能であると判定部105により判定された場合に、指示された楽曲データの分析を開始するように分析部102を制御する。また、制御部106は、指示された楽曲データの分析が可能でないと判定部105により判定された場合に、指示された楽曲データの分析を待機させ、指示された楽曲データの分析が可能になった後に、指示された楽曲データの分析を開始するように分析部102を制御する。   The control unit 106 controls the analyzing unit 102 to start analyzing the instructed music data when the determining unit 105 determines that the instructed music data can be analyzed. In addition, when the determination unit 105 determines that the instructed music data cannot be analyzed, the control unit 106 waits for the instructed music data to be analyzed, and the instructed music data can be analyzed. After that, the analysis unit 102 is controlled to start analyzing the instructed music data.

(3)表示画面の説明
図3は図1のタッチパネルディスプレイ6に表示される表示画面の一例を示す図である。本例では、図1の記憶装置13に複数の楽曲データS1〜S8が記憶されているものとする。
(3) Description of Display Screen FIG. 3 is a diagram showing an example of a display screen displayed on the touch panel display 6 of FIG. In this example, it is assumed that a plurality of music data S1 to S8 are stored in the storage device 13 of FIG.

表示画面600には、複数の楽曲データS1〜S8にそれぞれ対応する複数の楽曲表示欄601〜608が表示される。楽曲表示欄601〜608の各々には、主として再生表示610、楽曲名表示620および再分析ボタン630が設けられる。図3においては、楽曲表示欄601〜608内に楽曲データS1〜S8が括弧書きで表示されている。また、分析済みの楽曲データに対応する楽曲表示欄には、分析結果640が表示される。本例では、分析結果640として楽曲データのテンポが表示される。図3の例では、楽曲データS1,S4,S6の分析が終了している。そのため、楽曲表示欄601,604,606内に分析結果640であるテンポが表示されている。分析結果640の表示は、分析の終了の表示を兼ねる。   On the display screen 600, a plurality of music display fields 601 to 608 respectively corresponding to the plurality of music data S1 to S8 are displayed. Each of the music display fields 601 to 608 is mainly provided with a reproduction display 610, a music name display 620, and a reanalysis button 630. In FIG. 3, music data S <b> 1 to S <b> 8 are displayed in parentheses in the music display fields 601 to 608. An analysis result 640 is displayed in the music display column corresponding to the analyzed music data. In this example, the tempo of the music data is displayed as the analysis result 640. In the example of FIG. 3, the analysis of the music data S1, S4, S6 has been completed. Therefore, the tempo which is the analysis result 640 is displayed in the music display fields 601, 604 and 606. The display of the analysis result 640 also serves as a display of the end of the analysis.

本実施の形態では、選択の指示と再生の指示とが兼用される。ユーザが楽曲表示欄601〜608のいずれかを指定することにより、楽曲データの選択および再生が指示される。ユーザは、タッチパネルディスプレイ6の画面上の該当部分をタッチすることにより指定を行うことができる。   In the present embodiment, the selection instruction and the reproduction instruction are combined. When the user designates one of the music display fields 601 to 608, selection and reproduction of music data are instructed. The user can specify by touching a corresponding part on the screen of the touch panel display 6.

例えば、ユーザが楽曲表示欄601を指定すると、楽曲データS1が選択されるとともに、楽曲データS1の再生が開始される。この場合、楽曲表示欄601の表示態様が選択状態になり、楽曲表示欄601内の再生表示610がオン状態になる。図3の例では、選択状態がハッチングで示される。実際には、色の変化により選択状態と非選択状態とが表される。また、再生表示610のオン状態とオフ状態とは色の反転により表される。楽曲データS1の分析は既に終了しているため、楽曲データS1の分析は行われない。楽曲データS1の再生が終了するまでユーザが他の操作を指示しない場合には、楽曲データS1の再生の終了後に再生表示610はオフ状態に切り替わる。   For example, when the user designates the music display field 601, the music data S1 is selected and the reproduction of the music data S1 is started. In this case, the display mode of the music display field 601 is selected, and the playback display 610 in the music display field 601 is turned on. In the example of FIG. 3, the selected state is indicated by hatching. Actually, a selected state and a non-selected state are represented by a color change. Further, the on state and the off state of the reproduction display 610 are represented by color inversion. Since the analysis of the music data S1 has already been completed, the music data S1 is not analyzed. If the user does not instruct another operation until the reproduction of the music data S1 is completed, the reproduction display 610 is switched to the off state after the reproduction of the music data S1 is completed.

次に、ユーザが楽曲データS1の再生中に楽曲表示欄602を指定すると、楽曲データS2が選択されるとともに、楽曲データS1の再生が停止され、楽曲データS2の再生が開始される。この場合、楽曲表示欄601の表示態様が非選択状態になり、楽曲表示欄602の表示態様が選択状態になる。楽曲表示欄601内の再生表示610はオフ状態となり、楽曲表示欄602内の再生表示610がオン状態になる。また、楽曲データS2は分析されていないため、楽曲データS2の分析が開始される。楽曲データS2の分析が終了する前にユーザが楽曲表示欄603を指定すると、楽曲データS3が選択されるとともに、楽曲データS2の再生が停止され、楽曲データS3の再生が開始される。この場合には、楽曲データS3の分析が待機させられ、楽曲データS2の分析の終了後に、楽曲データS3の分析が開始される。   Next, when the user designates the music display field 602 during the reproduction of the music data S1, the music data S2 is selected, the reproduction of the music data S1 is stopped, and the reproduction of the music data S2 is started. In this case, the display mode of the music display column 601 is not selected, and the display mode of the music display column 602 is selected. The reproduction display 610 in the music display column 601 is turned off, and the reproduction display 610 in the music display column 602 is turned on. Since the music data S2 has not been analyzed, the analysis of the music data S2 is started. If the user designates the music display field 603 before the analysis of the music data S2 ends, the music data S3 is selected, the reproduction of the music data S2 is stopped, and the reproduction of the music data S3 is started. In this case, the analysis of the music data S3 is put on standby, and the analysis of the music data S3 is started after the analysis of the music data S2.

ユーザは、同じ楽曲表示欄の指定により再生の開始と再生の停止とを切り替えることができる。例えば、ユーザが楽曲表示欄601を指定すると、楽曲データS1の再生が開始され、ユーザが楽曲表示欄601を再度指定すると楽曲データS1の再生が停止される。   The user can switch between playback start and playback stop by specifying the same music display column. For example, when the user designates the music display field 601, the reproduction of the music data S <b> 1 is started, and when the user designates the music display field 601 again, the reproduction of the music data S <b> 1 is stopped.

ユーザが複数の再分析ボタン630のいずれかを指定すると、指定された再分析ボタン630に対応する楽曲データの選択および分析が指示される。なお、再分析ボタン630の指定により対応する楽曲データの再生が指示されてもよい。例えば、ユーザが楽曲表示欄606の再分析ボタン630を指定すると、楽曲表示欄606の表示態様が選択状態になり、楽曲データS6の分析が再度指示される。   When the user designates any of the plurality of reanalysis buttons 630, selection and analysis of music data corresponding to the designated reanalysis button 630 are instructed. Note that the reproduction of the corresponding music data may be instructed by the designation of the reanalysis button 630. For example, when the user designates the reanalysis button 630 in the music display field 606, the display mode of the music display field 606 is selected, and the analysis of the music data S6 is instructed again.

この場合、表示画面600上または他の画面上でユーザに分析条件が提示される。分析条件としては、例えば、「追加情報なしで分析」、「現在抽出されているテンポを半分のテンポとして分析」および「現在抽出されているテンポを2倍のテンポとして分析」がある。例えば、分析により楽曲データのテンポが本来の楽曲データのテンポの2倍または2分の1として抽出される場合がある。楽曲データから抽出されたテンポが楽曲データの本来のテンポと明らかに異なる場合には、抽出されたテンポが速すぎる、または遅すぎるとユーザが気づく可能性が高い。このような場合には、ユーザは、分析条件を指定して楽曲データの再分析を指示することができる。   In this case, the analysis condition is presented to the user on the display screen 600 or another screen. The analysis conditions include, for example, “analysis without additional information”, “analyze currently extracted tempo as half tempo”, and “analyze currently extracted tempo as double tempo”. For example, the tempo of music data may be extracted as twice or half of the tempo of original music data by analysis. If the tempo extracted from the music data is clearly different from the original tempo of the music data, the user is likely to notice that the extracted tempo is too fast or too slow. In such a case, the user can specify analysis conditions and instruct reanalysis of music data.

図3の例において、楽曲データS6の分析結果640としてテンポが142bpmと表示されている。ユーザは、楽曲データS6のテンポとして142bpmが速すぎると考えた場合、「半分のテンポとして分析」という分析条件を指定することができる。この場合、楽曲データS6のテンポが72bpmであるとして楽曲データS6が再分析される。また、ユーザは、楽曲データS6のテンポとして142bpmが妥当であると考えた場合、「追加情報なしで分析」という分析条件を指定することができる。この場合、分析条件なしに楽曲データS6が再分析される。なお、分析条件を示す追加情報は、テンポに関する追加情報に限定されず、拍点等の他の音楽情報に関する追加情報であってもよい。   In the example of FIG. 3, the tempo is displayed as 142 bpm as the analysis result 640 of the music data S6. When the user thinks that 142 bpm is too fast as the tempo of the music data S6, the user can designate an analysis condition “analyze as half tempo”. In this case, the music data S6 is reanalyzed assuming that the tempo of the music data S6 is 72 bpm. Further, when the user thinks that 142 bpm is appropriate as the tempo of the music data S6, the user can designate an analysis condition of “analysis without additional information”. In this case, the music data S6 is reanalyzed without analysis conditions. Note that the additional information indicating the analysis condition is not limited to the additional information related to the tempo, and may be additional information related to other music information such as beat points.

表示画面600の最上部には、音楽情報表示ボタン650および付属情報表示ボタン660が表示される。ユーザが音楽情報表示ボタン650を指定すると、選択状態にある楽曲表示欄に対応する楽曲データの分析結果が別の音楽情報表示画面に表示される。例えば、楽曲表示欄606が選択状態にあるときに、ユーザが音楽情報表示ボタン650を指定すると、音楽情報表示画面が開く。音楽情報表示画面には、分析により抽出された音楽情報が抽出順に表示される。例えば、テンポの他にコードシーケンスが小節線と拍点位置とに合わせて表示される。   At the top of the display screen 600, a music information display button 650 and an attached information display button 660 are displayed. When the user designates the music information display button 650, the analysis result of the music data corresponding to the music display field in the selected state is displayed on another music information display screen. For example, when the music display column 606 is in the selected state, if the user designates the music information display button 650, the music information display screen is opened. On the music information display screen, the music information extracted by the analysis is displayed in the order of extraction. For example, in addition to the tempo, the chord sequence is displayed in accordance with the bar line and the beat point position.

なお、上記の再分析ボタン630が音楽情報表示画面に表示されてもよい。この場合、ユーザは音楽情報表示画面に表示された音楽情報を見ながら、再分析ボタン630を指定することにより楽曲データの再分析を指示することができる。ユーザが付属情報表示ボタン660を指定すると、選択状態にある楽曲表示欄に対応する楽曲データに付随する画像データ等の付随情報が別の画面に表示される。   The reanalysis button 630 may be displayed on the music information display screen. In this case, the user can instruct reanalysis of the music data by specifying the reanalysis button 630 while viewing the music information displayed on the music information display screen. When the user designates the attached information display button 660, accompanying information such as image data attached to the music data corresponding to the music display field in the selected state is displayed on another screen.

表示画面600の複数の楽曲表示欄601〜608の上方には、全楽曲データ分析ボタン670が表示される。ユーザが全楽曲データ分析ボタン670を指定すると、分析済みか否かに関らず、表示画面600に表示された全ての楽曲表示欄601〜608に対応する楽曲データS1〜S8が表示順に分析される。分析プログラムの更新時等には、楽曲データの再分析の指示を個別に行うのではなく、全楽曲データに対して再分析の指示を行うことにより全ての楽曲データの再分析が効率的に行われる。   Above the plurality of music display fields 601 to 608 of the display screen 600, an all music data analysis button 670 is displayed. When the user designates the all music data analysis button 670, the music data S1 to S8 corresponding to all the music display fields 601 to 608 displayed on the display screen 600 are analyzed in the display order regardless of whether or not the analysis has been performed. The When updating the analysis program, etc., re-analysis of all music data is performed efficiently by instructing re-analysis for all music data, rather than giving instructions for re-analysis of music data individually. Is called.

さらに、表示画面600には終了ボタン680が表示される。ユーザは終了ボタン680を指定することにより楽曲データの再生の停止または楽曲データの分析の停止を指示することができる。   Further, an end button 680 is displayed on the display screen 600. The user can instruct to stop the reproduction of the music data or stop the analysis of the music data by specifying the end button 680.

(4)分析制御処理の動作例
図4は複数の楽曲データの再生所要時間、分析所要時間および分析結果の例を示す図である。図4の楽曲データS1〜S8の再生所要時間、分析所要時間および分析結果は、図1の記憶装置13に記憶される。
(4) Operation Example of Analysis Control Processing FIG. 4 is a diagram showing an example of a reproduction required time, analysis required time, and analysis result of a plurality of music data. The reproduction required time, analysis required time, and analysis result of the music data S1 to S8 in FIG. 4 are stored in the storage device 13 in FIG.

図4には、分析結果として抽出された音楽情報のうちテンポが代表的に示される。分析により抽出されたテンポは、楽曲データと対応付けて記憶装置13に記憶される。分析により抽出された他の音楽情報も楽曲データと対応付けて記憶装置13に記憶される。図4の例では、楽曲データS1,S4,S6の分析が既に終了している。一方、他の楽曲データS2,S3,S5,S7,S8については分析が一度も行われていない。   FIG. 4 representatively shows the tempo of the music information extracted as the analysis result. The tempo extracted by the analysis is stored in the storage device 13 in association with the music data. Other music information extracted by the analysis is also stored in the storage device 13 in association with the music data. In the example of FIG. 4, the analysis of the music data S1, S4, S6 has already been completed. On the other hand, the other music data S2, S3, S5, S7, and S8 have never been analyzed.

次に、図4の状態に基づく分析制御処理の動作例について説明する。図5は分析制御の第1の動作例を示し、図6は分析制御処理の第2の動作例を示し、図7は分析制御処理の第3の動作例を示す。   Next, an operation example of the analysis control process based on the state of FIG. 4 will be described. FIG. 5 shows a first operation example of analysis control, FIG. 6 shows a second operation example of analysis control processing, and FIG. 7 shows a third operation example of analysis control processing.

図5の第1の動作例においては、時点t2,t3,t4,t5,t6,t7,t8で楽曲表示欄602〜608の指定により楽曲データS2〜S8が5〜15秒の間隔で順に選択される。それにより、楽曲データS2〜S8が順に再生される。楽曲データS4,S6については既に分析済みであるため、楽曲データS4,S6の分析は行われない。   In the first operation example of FIG. 5, music data S2 to S8 are sequentially selected at intervals of 5 to 15 seconds according to designation of music display fields 602 to 608 at time points t2, t3, t4, t5, t6, t7, and t8. Is done. Thereby, the music data S2 to S8 are reproduced in order. Since the music data S4 and S6 have already been analyzed, the music data S4 and S6 are not analyzed.

時点t3では、楽曲データS2の分析が終了していないので、楽曲データS3の分析は待機させられる。時点t30で楽曲データS2の分析が終了すると、楽曲データS3の分析が開始される。時点t5,t6では、楽曲データS3の分析が終了していないので、楽曲データS5の分析は待機させられる。時点t7でも、楽曲データS3の分析が終了していないので、楽曲データS5,S7の分析が待機させられる。時点t70で楽曲データS3の分析が終了すると、楽曲データS5の分析が開始される。   At the time t3, the analysis of the music data S2 is not completed, so the analysis of the music data S3 is put on standby. When the analysis of the music data S2 ends at time t30, the analysis of the music data S3 is started. At the time points t5 and t6, the analysis of the music data S3 is not completed, so that the analysis of the music data S5 is put on standby. Even at the time t7, the analysis of the music data S3 is not completed, so that the analysis of the music data S5 and S7 is put on standby. When the analysis of the music data S3 ends at time t70, the analysis of the music data S5 is started.

時点t8では、楽曲データS5の分析が終了していないので、楽曲データS7の分析は待機させられる。時点t80で楽曲データS5の分析が終了すると、楽曲データS7の分析が開始される。時点t90で楽曲データS7の分析が終了すると、楽曲データS8の分析が開始される。時点t100で楽曲データS8の分析が終了する。楽曲データS8の分析の終了は、楽曲データS8の選択から55秒後である。このように、本例では、楽曲データの選択順に分析の優先順位が高い。   At time t8, the analysis of the music data S5 has not been completed, so the analysis of the music data S7 is put on standby. When the analysis of the music data S5 is completed at time t80, the analysis of the music data S7 is started. When the analysis of the music data S7 ends at time t90, the analysis of the music data S8 is started. The analysis of the music data S8 ends at time t100. The analysis of the music data S8 ends 55 seconds after the selection of the music data S8. Thus, in this example, the priority of analysis is high in the order of music data selection.

図6の第2の動作例においては、時点t2,t3,t4,t5で楽曲表示欄602〜605の指定により楽曲データS2〜S5が順に選択される。それにより、楽曲データS2〜S5が順に再生される。楽曲データS4については既に分析済みであるため、楽曲データS4の分析は行われない。時点t2〜t5での動作は図4の動作と同様である。   In the second operation example of FIG. 6, the music data S2 to S5 are selected in order at the time points t2, t3, t4, and t5 by the designation of the music display fields 602 to 605. Thereby, the music data S2 to S5 are reproduced in order. Since the music data S4 has already been analyzed, the music data S4 is not analyzed. The operation from time t2 to t5 is the same as the operation in FIG.

その後、時点t6で楽曲表示欄606の再分析ボタン630の指定により楽曲データS6の再分析が指示される。時点t7,t8で楽曲表示欄607,608の指定により楽曲データS7,S8が順に選択される。   Thereafter, the reanalysis of the music data S6 is instructed by the designation of the reanalysis button 630 in the music display column 606 at time t6. The music data S7 and S8 are sequentially selected by the designation of the music display fields 607 and 608 at the times t7 and t8.

時点t6,t7では、楽曲データS3の分析が終了していないので、楽曲データS5,S6,S7の分析は待機させられる。時点t70で楽曲データS3の分析が終了すると、楽曲データS6の分析が楽曲データS5の分析に優先して開始される。時点t8では、楽曲データS6の分析が終了していないので、楽曲データS5,S7,S8の分析は待機させられる。時点t81で楽曲データS6の分析が終了すると、楽曲データS5の分析が開始される。時点t82で楽曲データS5の分析が終了すると、楽曲データS7の分析が開始される。時点t91で楽曲データS7の分析が終了すると、楽曲データS8の分析が開始される。時点t101で楽曲データS8の分析が終了する。楽曲データS8の分析の終了は、楽曲データS8の選択から75秒後である。本例では、再分析ボタン630による再分析の指示の時点で再分析の対象である楽曲データS6の分析の優先順位が最も高い。   At the time points t6 and t7, the analysis of the music data S3 is not completed, so that the analysis of the music data S5, S6, and S7 is put on standby. When the analysis of the music data S3 is completed at time t70, the analysis of the music data S6 is started with priority over the analysis of the music data S5. At time t8, the analysis of the music data S6 has not been completed, so the analysis of the music data S5, S7, S8 is put on standby. When the analysis of the music data S6 ends at time t81, the analysis of the music data S5 is started. When the analysis of the music data S5 is completed at time t82, the analysis of the music data S7 is started. When the analysis of the music data S7 is completed at time t91, the analysis of the music data S8 is started. The analysis of the music data S8 ends at time t101. The end of the analysis of the music data S8 is 75 seconds after the selection of the music data S8. In this example, the priority of analysis of the music data S6 to be reanalyzed is the highest at the time of the reanalysis instruction by the reanalysis button 630.

図7の第3の動作例においては、時点t2,t3,t4,t5で楽曲表示欄602〜605の指定により楽曲データS2〜S5が順に選択される。それにより、楽曲データS2〜S5が順に再生される。楽曲データS4については既に分析済みであるため、楽曲データS4の分析は行われない。時点t1〜t5での動作は図5の動作と同様である。   In the third operation example of FIG. 7, the music data S2 to S5 are sequentially selected by the designation of the music display fields 602 to 605 at the time points t2, t3, t4, and t5. Thereby, the music data S2 to S5 are reproduced in order. Since the music data S4 has already been analyzed, the music data S4 is not analyzed. The operation at time points t1 to t5 is the same as the operation in FIG.

その後、時点t6で楽曲表示欄607の指定により楽曲データS7が選択される。それにより、楽曲表示欄607が選択状態となる。時点t6では、楽曲データS3の分析が終了していないので、楽曲データS5,S7の分析は待機させられる。   Thereafter, the music data S7 is selected by the designation in the music display field 607 at time t6. Thereby, the music display column 607 is selected. At time t6, the analysis of the music data S3 has not been completed, so the analysis of the music data S5, S7 is put on standby.

その後、時点t7で音楽情報表示ボタン650の指定により音楽情報表示が指示される。それにより、楽曲表示欄607に対応する楽曲データS7の音楽情報を表示するための音楽情報表示画面が表示される。   Thereafter, music information display is instructed by the designation of the music information display button 650 at time t7. Thereby, a music information display screen for displaying the music information of the music data S7 corresponding to the music display field 607 is displayed.

時点t7では、楽曲データS3の分析が終了していないので、楽曲データS5,S7の分析は待機させられる。時点t70で楽曲データS3の分析が終了すると、楽曲データS7の分析が楽曲データS5の分析に優先して開始される。楽曲データS7の分析により抽出される音楽情報は、音楽情報表示画面に順次表示される。時点t71で楽曲データS7の分析が終了すると、楽曲データS5の分析が開始される。時点t72で楽曲データS5の分析が終了する。本例では、音楽情報表示ボタン650による音楽情報表示の指示の時点で選択されている楽曲データS7の分析の優先順位が最も高い。   At time t7, the analysis of the music data S3 has not been completed, so the analysis of the music data S5, S7 is put on standby. When the analysis of the music data S3 is completed at time t70, the analysis of the music data S7 is started with priority over the analysis of the music data S5. The music information extracted by analyzing the music data S7 is sequentially displayed on the music information display screen. When the analysis of the music data S7 is completed at time t71, the analysis of the music data S5 is started. The analysis of the music data S5 ends at time t72. In this example, the priority of analysis of the music data S7 selected at the time of the music information display instruction by the music information display button 650 is the highest.

楽曲データS7の分析の終了は、楽曲データS7の選択から40秒後であり、音楽情報の表示指示から35秒後である。一方、楽曲データS5の分析の終了は、楽曲データS5の選択から60秒後である。楽曲データS7の音楽情報表示の指示を行わない場合には、楽曲データS5の分析が楽曲データS7の分析より先に行われる。この場合、楽曲データS7の分析の終了は、楽曲データS7の選択から50秒後である。一方、楽曲データS5の分析の終了は、楽曲データS5の選択から30秒後である。   The analysis of the music data S7 ends 40 seconds after the selection of the music data S7 and 35 seconds after the music information display instruction. On the other hand, the end of the analysis of the music data S5 is 60 seconds after the selection of the music data S5. When the music information display instruction for the music data S7 is not given, the music data S5 is analyzed prior to the music data S7. In this case, the end of the analysis of the music data S7 is 50 seconds after the selection of the music data S7. On the other hand, the analysis of the music data S5 ends 30 seconds after the selection of the music data S5.

(5)音響信号分析制御装置100の動作
図8〜図13は音響信号分析制御装置100により行われる分析制御処理を示すフローチャートである。図8〜図13の分析制御処理は、図1のCPU11がROM10または記憶装置13に記憶された音響信号分析制御プログラムを実行することに行われる。図8〜図13のフローチャートにおいては、判断ステップを横長の六角形で表す。
(5) Operation of Acoustic Signal Analysis Control Device 100 FIGS. 8 to 13 are flowcharts showing analysis control processing performed by the acoustic signal analysis control device 100. FIG. The analysis control processing of FIGS. 8 to 13 is performed by the CPU 11 of FIG. 1 executing the acoustic signal analysis control program stored in the ROM 10 or the storage device 13. In the flowcharts of FIGS. 8 to 13, the determination step is represented by a horizontally long hexagon.

分析待ちリストおよび分析中フラグがRAM9または記憶装置13に記憶される。分析待ちリストには、分析の待機状態にある楽曲データを特定するための情報(以下、特定情報と呼ぶ)が登録される。また、いずれかの楽曲データの分析が行われているときには分析中フラグがオンとなり、いずれの楽曲データの分析も行われていないときには分析中フラグがオフとなる。以下の説明において、選択されている楽曲データを選択中楽曲と呼び、分析中の楽曲データを分析中楽曲と呼ぶ。   The analysis waiting list and the analysis in progress flag are stored in the RAM 9 or the storage device 13. In the analysis waiting list, information for specifying music data in the analysis standby state (hereinafter referred to as specific information) is registered. The analyzing flag is turned on when any music data is being analyzed, and the analyzing flag is turned off when any music data is not being analyzed. In the following description, the selected music data is referred to as a selected music, and the music data being analyzed is referred to as an analyzing music.

まず、CPU11は初期化処理を行う(ステップS11)。それにより、分析待ちリストが空の状態になり、分析中フラグがオフとなり、選択中楽曲および分析中楽曲は「なし」になる。また、CPU11はタッチパネルディスプレイ6に図3の表示画面600を表示させる(ステップS12)。表示画面600の複数の楽曲表示欄601〜608は非選択状態とされ、複数の再生表示610はオフ状態にされる。分析済みの楽曲データに対応する楽曲表示欄にはテンポを示す分析結果640が表示される。   First, the CPU 11 performs an initialization process (step S11). As a result, the analysis waiting list becomes empty, the analyzing flag is turned off, and the currently selected music and the currently analyzed music are “none”. Further, the CPU 11 displays the display screen 600 of FIG. 3 on the touch panel display 6 (step S12). The plurality of music display fields 601 to 608 of the display screen 600 are set to a non-selected state, and the plurality of reproduction displays 610 are set to an off state. An analysis result 640 indicating the tempo is displayed in the music display column corresponding to the analyzed music data.

次に、CPU11は、終了指示を検出したか否かを判定する(ステップS13)。ユーザは、図3の終了ボタン680を指定することにより終了を指示することができる。終了指示が検出された場合には、CPU11は終了処理を行う(ステップS14)。この場合、楽曲データが再生中のときには、CPU11は再生を停止させる。楽曲データが分析中のときには、CPU11は分析中の楽曲データの分析が終了した後、抽出された音楽情報を分析済みの楽曲データに対応付けて記憶装置13に記憶させ、それ以降の楽曲データの分析を中止する。   Next, the CPU 11 determines whether an end instruction has been detected (step S13). The user can instruct the end by specifying the end button 680 of FIG. If an end instruction is detected, the CPU 11 performs an end process (step S14). In this case, when the music data is being reproduced, the CPU 11 stops the reproduction. When the music data is being analyzed, the CPU 11 finishes analyzing the music data being analyzed, and then stores the extracted music information in the storage device 13 in association with the analyzed music data. Stop the analysis.

ステップS13において終了指示が検出されない場合には、CPU11は表示画面600上のいずれかの楽曲データに対する操作が検出されたか否かを判定する(ステップS15)。いずれかの楽曲データに対する操作が検出された場合には、後述する図9〜図12に示す操作検出時の処理を行う(ステップS16)。本例では、説明を簡単にするために、付属情報表示ボタン660による付属情報表示の際の処理の説明については省略する。操作検出時の処理の終了後、CPU11はステップS17に進む。   If an end instruction is not detected in step S13, the CPU 11 determines whether an operation for any piece of music data on the display screen 600 has been detected (step S15). When an operation on any piece of music data is detected, processing at the time of operation detection shown in FIGS. 9 to 12 described later is performed (step S16). In this example, in order to simplify the description, the description of the process at the time of displaying the attached information by the attached information display button 660 is omitted. After the process at the time of detecting the operation is completed, the CPU 11 proceeds to step S17.

ステップS15においていずれの楽曲データに対する操作も検出されない場合には、CPU11は分析中フラグがオンであるか否かを判定する(ステップS17)。分析中フラグがオンである場合には、後述する図13の分析開始制御処理を行う(ステップS18)。分析開始制御処理の終了後、CPU11はステップS19に進む。   If no operation on any music data is detected in step S15, the CPU 11 determines whether or not the analyzing flag is on (step S17). When the in-analysis flag is on, an analysis start control process shown in FIG. 13 described later is performed (step S18). After finishing the analysis start control process, the CPU 11 proceeds to step S19.

ステップS17において分析中フラグがオフである場合には、CPU11はその他の処理を行う(ステップS19)。その他の処理は、音量調整処理および画面設定処理等を含む。通常、制作後の楽曲データのダイナミクスは標準化されている。それにより、一般の音楽再生装置では、楽曲データは標準音量レベルで再生される。一方、本実施の形態に係る電子音楽装置1を用いて音楽制作のために楽曲データを選択的に再生する際には、ユーザは音量が大きすぎると感じることがある。この場合、記憶装置13に記憶された楽曲データの音量レベルを標準音量レベルよりも例えば6dB程度下げて再生を行うと、聴きやすい音量になることが多い。そこで、CPU11は記憶装置13に記憶された楽曲データの音量レベルを音量調整処理により標準音量レベルよりもある程度(予め定められた量)低く調整してもよい。なお、CPU11は選択された楽曲データを再生および分析する際にその楽曲データの音量レベルを音量調整処理により調整してもよい。   If the in-analysis flag is off in step S17, the CPU 11 performs other processing (step S19). Other processing includes volume adjustment processing, screen setting processing, and the like. Usually, the dynamics of music data after production is standardized. Thereby, in a general music reproducing apparatus, the music data is reproduced at the standard volume level. On the other hand, when the music data is selectively reproduced for music production using the electronic music apparatus 1 according to the present embodiment, the user may feel that the volume is too high. In this case, if the volume level of the music data stored in the storage device 13 is reduced by, for example, about 6 dB from the standard volume level, the volume is often easy to hear. Therefore, the CPU 11 may adjust the volume level of the music data stored in the storage device 13 to a certain level (a predetermined amount) lower than the standard volume level by the volume adjustment process. In addition, when reproducing | regenerating and analyzing the selected music data, CPU11 may adjust the volume level of the music data by a volume adjustment process.

また、ステップS19のその他の処理において、全楽曲データ分析指示の検出時の処理が行われてもよい。ユーザは、図3の全楽曲データ分析ボタン670を指定することにより全楽曲データ分析を指示することができる。分析中フラグがオフの状態で全楽曲データ分析指示が検出された場合、図3の表示画面600に表示される全ての楽曲データについて順に再分析が指示される。この場合、CPU11は、1番目の楽曲データの再分析を開始し、他の楽曲データの特定情報を分析待ちリストに順に登録する。一方、分析中フラグがオンの状態で全楽曲データ分析指示が検出された場合には、CPU11は分析待ちリストに登録された特定情報を一旦削除し、全ての楽曲データの特定情報を分析待ちリストに順に登録する。   Further, in other processing of step S19, processing at the time of detection of the all-music data analysis instruction may be performed. The user can instruct all music data analysis by designating the all music data analysis button 670 of FIG. When the all-music data analysis instruction is detected in a state where the analyzing flag is off, re-analysis is instructed in order for all the music data displayed on the display screen 600 of FIG. In this case, the CPU 11 starts reanalysis of the first music data, and sequentially registers the specific information of the other music data in the analysis waiting list. On the other hand, when the all-music data analysis instruction is detected in the state where the analyzing flag is on, the CPU 11 once deletes the specific information registered in the analysis waiting list and displays the specific information of all the music data in the analysis waiting list. Register in order.

次に、図9〜図12を参照しながら図8のステップS16の操作検出時に処理について説明する。CPU11は、音楽情報表示ボタン650の指定による音楽情報表示指示が検出されたか否かを判定する(ステップS21)。音楽情報表示指示が検出されない場合、CPU11は再分析ボタン630の指定による再分析指示が検出されたか否かを判定する(ステップS22)。再分析指示が検出されない場合、CPU11は楽曲表示欄601〜608の指定による選択指示が検出されたか否かを判定する(ステップS23)。   Next, a process at the time of operation detection of step S16 of FIG. 8 is demonstrated, referring FIGS. 9-12. The CPU 11 determines whether or not a music information display instruction by the designation of the music information display button 650 is detected (step S21). When the music information display instruction is not detected, the CPU 11 determines whether or not the reanalysis instruction by the designation of the reanalysis button 630 is detected (step S22). When the reanalysis instruction is not detected, the CPU 11 determines whether or not the selection instruction by the designation of the music display fields 601 to 608 is detected (step S23).

選択指示が検出された場合、CPU11は選択指示された楽曲データが選択中楽曲であるか否かを判定する(ステップS24)。選択指示された楽曲データが選択中楽曲でない場合、CPU11は選択中楽曲の表示態様を非選択状態に変更する(ステップS25)。また、CPU11は、選択中楽曲が再生中であるか否かを判定する(ステップS26)。選択中楽曲が再生中である場合には、CPU11は選択中楽曲の再生を停止するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオフ状態に変更する(ステップS27)。また、CPU11は、選択中楽曲を選択された楽曲データに変更する(ステップS28)。ステップS26において選択中楽曲が再生中でない場合には、CPU11はステップS28に進む。次いで、CPU11は、選択中楽曲の表示態様を選択状態に変更する(ステップS29)。また、CPU11は、選択中楽曲の再生を開始するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオン状態に変更する(ステップS30)。   When the selection instruction is detected, the CPU 11 determines whether or not the music data for which selection has been instructed is the currently selected music (step S24). If the music data instructed to select is not the currently selected music, the CPU 11 changes the display mode of the currently selected music to the non-selected state (step S25). Further, the CPU 11 determines whether or not the currently selected music is being reproduced (step S26). If the currently selected music is being played back, the CPU 11 stops the playback of the currently selected music and changes the playback display 610 corresponding to the currently selected music to an off state (step S27). Further, the CPU 11 changes the selected music to the selected music data (step S28). If the currently selected music is not being reproduced in step S26, the CPU 11 proceeds to step S28. Next, the CPU 11 changes the display mode of the currently selected music to the selected state (step S29). Further, the CPU 11 starts the reproduction of the selected music and changes the reproduction display 610 corresponding to the selected music to the on state (step S30).

例えば、図3の楽曲表示欄601が選択状態であるときに、ユーザが楽曲表示欄602を指定する。その場合、楽曲表示欄601が非選択状態に変更され、楽曲データS1の再生が停止されるとともに楽曲表示欄601の再生表示610がオフ状態に変更される。さらに、楽曲表示欄602が選択状態に変更され、楽曲データS2の再生が開始されるとともに楽曲表示欄602の再生表示610がオン状態に変更される。   For example, when the music display field 601 in FIG. 3 is in a selected state, the user designates the music display field 602. In that case, the music display field 601 is changed to a non-selected state, the reproduction of the music data S1 is stopped, and the reproduction display 610 of the music display field 601 is changed to an off state. Further, the music display column 602 is changed to the selected state, and the reproduction of the music data S2 is started, and the reproduction display 610 of the music display column 602 is changed to the on state.

その後、CPU11は、選択中楽曲が分析済みであるか否かを判定する(図10のステップS31)。選択中楽曲が分析済みでない場合には、CPU11は分析中フラグがオフであるか否かを判定する(ステップS32)。分析中フラグがオンである場合には、CPU11は選択中楽曲が分析中楽曲であるか否かを判定する(ステップS33)。すなわち、CPU11は選択された楽曲データが分析中であるか否かを判定する。選択中楽曲が分析中楽曲でない場合には、CPU11は分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報があるか否かを判定する(ステップS34)。分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報がない場合には、CPU11は選択中楽曲の特定情報を分析待ちリストの末尾に追加し(ステップS35)、図8のステップS17に進む。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not the selected music has been analyzed (step S31 in FIG. 10). If the currently selected music has not been analyzed, the CPU 11 determines whether or not the analyzing flag is off (step S32). If the analyzing flag is on, the CPU 11 determines whether or not the selected music is an analyzing music (step S33). That is, the CPU 11 determines whether or not the selected music data is being analyzed. If the selected music is not an analyzed music, the CPU 11 determines whether or not there is specific information of the selected music in the analysis waiting list (step S34). If there is no specific information of the selected music in the analysis waiting list, the CPU 11 adds the specific information of the selected music to the end of the analysis waiting list (step S35), and proceeds to step S17 in FIG.

例えば、図3の楽曲表示欄602の楽曲データS2が分析済みでなくかつ他の楽曲データが分析中である場合には、楽曲データS2の特定情報が分析待ちリストの末尾に追加される。それにより、楽曲データS2の分析が待機させられる。   For example, when the music data S2 in the music display column 602 in FIG. 3 has not been analyzed and other music data is being analyzed, the specific information of the music data S2 is added to the end of the analysis waiting list. Thereby, the analysis of the music data S2 is made to wait.

ステップS32において分析中フラグがオフである場合には、CPU11は分析中フラグをオンする(ステップS40)。また、CPU11は分析中楽曲を選択中楽曲とし(ステップS41)、分析中楽曲の分析を開始する(ステップS42)。その後、CPU11は図8のステップS17に進む。   If the analyzing flag is off in step S32, the CPU 11 turns on the analyzing flag (step S40). Further, the CPU 11 sets the music being analyzed as the music being selected (step S41), and starts analyzing the music being analyzed (step S42). Thereafter, the CPU 11 proceeds to step S17 in FIG.

例えば、図3の楽曲表示欄602の楽曲データS2が分析済みでなくかつ他の楽曲データが分析中でない場合には、CPU11は楽曲データS2の分析を開始する。   For example, when the music data S2 in the music display column 602 in FIG. 3 has not been analyzed and no other music data is being analyzed, the CPU 11 starts analyzing the music data S2.

ステップS31において選択中楽曲が分析済みである場合、ステップS33において選択中楽曲が分析中楽曲である場合、およびステップS34において分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報がある場合には、CPU11は図8のステップS17に進む。   If the selected music has been analyzed in step S31, if the selected music is in analysis in step S33, and if there is specific information on the selected music in the analysis waiting list in step S34, the CPU 11 Proceed to step S17 of FIG.

例えば、図3の楽曲表示欄602の楽曲データS2が選択されたとき、楽曲データS2が分析済みである場合、または楽曲データS2が分析中である場合、または他の楽曲データが分析中でかつ楽曲データS2が分析待ちリストにある場合には、楽曲データS2の選択指示の検出による楽曲データS2の分析開始は行われない。   For example, when the music data S2 in the music display field 602 in FIG. 3 is selected, the music data S2 has been analyzed, or the music data S2 is being analyzed, or other music data is being analyzed and When the music data S2 is in the analysis waiting list, the analysis of the music data S2 by the detection of the selection instruction for the music data S2 is not performed.

図9のステップS24において選択指示された楽曲データが選択中楽曲である場合、CPU11は選択中楽曲が再生中であるか否かを判定する(ステップS43)。選択中楽曲が再生中である場合には、CPU11は選択中楽曲の再生を停止するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオフ状態に変更し(ステップS44)、図8のステップS17に進む。ステップS43において選択中楽曲に対応する楽曲データが再生中でない場合には、CPU11は選択中楽曲の再生を開始するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオン状態に変更し(ステップS45)、図8のステップS17に進む。   If the music data selected and instructed in step S24 in FIG. 9 is the currently selected music, the CPU 11 determines whether or not the currently selected music is being reproduced (step S43). When the currently selected music is being played back, the CPU 11 stops the playback of the currently selected music and changes the playback display 610 corresponding to the currently selected music to an off state (step S44), and proceeds to step S17 in FIG. . If the music data corresponding to the selected music is not being played back in step S43, the CPU 11 starts playing the selected music and changes the playback display 610 corresponding to the selected music to the on state (step S45). Proceed to step S17 of FIG.

例えば、図3の楽曲表示欄601が選択状態でかつ再生表示610がオン状態であるときに、ユーザが同じ楽曲表示欄601を指定する。その場合、楽曲データS1の再生が停止されるとともに楽曲表示欄601の再生表示610がオフ状態に変更される。一方、図3の楽曲表示欄601が選択状態でかつ再生表示610がオフ状態であるときに、ユーザが同じ楽曲表示欄601を指定する。その場合、楽曲データS1の再生が開始されるとともに楽曲表示欄601の再生表示610がオン状態に変更される。   For example, when the music display column 601 in FIG. 3 is selected and the playback display 610 is on, the user designates the same music display column 601. In this case, the reproduction of the music data S1 is stopped and the reproduction display 610 in the music display column 601 is changed to an off state. On the other hand, when the music display column 601 in FIG. 3 is selected and the reproduction display 610 is off, the user designates the same music display column 601. In that case, the reproduction of the music data S1 is started and the reproduction display 610 of the music display column 601 is changed to the on state.

ステップS22において再分析ボタン630による再分析指示が検出された場合には、CPU11は図11のステップS50に進む。ステップS50において、CPU11は再分析指示された楽曲データが選択中楽曲であるか否かを判定する。再分析指示された楽曲データが選択中楽曲でない場合、CPU11は選択中楽曲の表示態様を非選択状態に変更する(ステップS51)。また、CPU11は、選択中楽曲が再生中であるか否かを判定する(ステップS52)。選択中楽曲が再生中である場合には、CPU11は選択中楽曲の再生を停止するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオフ状態に変更する(ステップS53)。また、CPU11は、選択中楽曲を再生分析指示された楽曲データに変更する(ステップS54)。ステップS52において選択中楽曲が再生中でない場合には、CPU11はステップS54に進む。   When the reanalysis instruction by the reanalysis button 630 is detected in step S22, the CPU 11 proceeds to step S50 in FIG. In step S50, the CPU 11 determines whether or not the music data instructed to be reanalyzed is the currently selected music. If the reanalyzed music data is not the currently selected music, the CPU 11 changes the display mode of the selected music to a non-selected state (step S51). Further, the CPU 11 determines whether or not the currently selected music is being reproduced (step S52). If the currently selected music is being played back, the CPU 11 stops the playback of the currently selected music and changes the playback display 610 corresponding to the currently selected music to an off state (step S53). Further, the CPU 11 changes the selected music to music data instructed to be reproduced and analyzed (step S54). If the currently selected music is not being reproduced in step S52, the CPU 11 proceeds to step S54.

次いで、CPU11は、選択中楽曲の表示態様を選択状態に変更する(ステップS55)。このとき、CPU11は、選択中楽曲の再生を開始するとともに選択中楽曲に対応する再生表示610をオン状態に変更してもよい。   Next, the CPU 11 changes the display mode of the currently selected music to the selected state (step S55). At this time, the CPU 11 may start the reproduction of the selected music and change the reproduction display 610 corresponding to the selected music to the on state.

例えば、図3の楽曲表示欄605が選択状態であるときに、ユーザが楽曲表示欄606の再分析ボタン630を指定する。その場合、楽曲表示欄605が非選択状態に変更され、楽曲データS5の再生が停止されるとともに楽曲表示欄605の再生表示610がオフ状態に変更される。また、楽曲表示欄606が選択状態に変更される。このとき、楽曲データS6の再生が開始されるとともに楽曲表示欄606の再生表示610がオン状態に変更されてもよい。   For example, when the music display column 605 in FIG. 3 is selected, the user designates the reanalysis button 630 in the music display column 606. In that case, the music display column 605 is changed to a non-selected state, the reproduction of the music data S5 is stopped, and the reproduction display 610 of the music display column 605 is changed to an off state. In addition, the music display column 606 is changed to the selected state. At this time, the reproduction of the music data S6 may be started and the reproduction display 610 of the music display field 606 may be changed to the on state.

その後、CPU11は分析中フラグがオフであるか否かを判定する(ステップS56)。分析中フラグがオンである場合には、CPU11は選択中楽曲が分析中楽曲であるか否かを判定する(図12のステップS57)。すなわち、CPU11は選択された楽曲データが分析中であるか否かを判定する。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not the analyzing flag is off (step S56). When the analyzing flag is on, the CPU 11 determines whether or not the selected music is an analyzing music (step S57 in FIG. 12). That is, the CPU 11 determines whether or not the selected music data is being analyzed.

選択中楽曲が分析中楽曲でない場合には、CPU11は分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報があるか否かを判定する(ステップS58)。分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報がある場合には、CPU11は選択中楽曲の特定情報を分析待ちリストの先頭に移動させ(ステップS59)、図8のステップS17に進む。ステップS58において分析待ちリストに選択中楽曲の特定情報がない場合には、CPU11は選択中楽曲の特定情報を分析待ちリストの先頭に追加し(ステップS60)、CPU11は図8のステップS17に進む。   If the selected music is not an analyzed music, the CPU 11 determines whether or not there is specific information on the selected music in the analysis waiting list (step S58). If there is specific information of the selected music in the analysis waiting list, the CPU 11 moves the specific information of the selected music to the head of the analysis waiting list (step S59), and proceeds to step S17 in FIG. If there is no specific information of the selected music in the analysis waiting list in step S58, the CPU 11 adds the specific information of the selected music to the head of the analysis waiting list (step S60), and the CPU 11 proceeds to step S17 in FIG. .

例えば、図3の楽曲表示欄606の再分析ボタン630が指定されかつ他の楽曲データが分析中である場合には、楽曲データS6の特定情報が分析待ちリストの先頭に登録される。それにより、楽曲データS6の再分析が待機させられる。この場合、楽曲データS6の分析の優先順位が最も高くなる。   For example, when the reanalysis button 630 in the music display column 606 in FIG. 3 is designated and other music data is being analyzed, the specific information of the music data S6 is registered at the head of the analysis waiting list. Thereby, reanalysis of the music data S6 is made to wait. In this case, the priority of analysis of the music data S6 is the highest.

図11のステップS56において分析中フラグがオフである場合には、CPU11は分析中フラグをオンにする(ステップS61)。また、CPU11は分析中楽曲を選択中楽曲とし(ステップS62)、分析中楽曲の分析を開始する(ステップS63)。その後、CPU11は図8のステップS17に進む。   When the analyzing flag is off in step S56 of FIG. 11, the CPU 11 turns on the analyzing flag (step S61). Further, the CPU 11 sets the music being analyzed as the music being selected (step S62), and starts analyzing the music being analyzed (step S63). Thereafter, the CPU 11 proceeds to step S17 in FIG.

例えば、図3の楽曲表示欄606の再分析ボタン630が指定されかつ他の楽曲データが分析中でない場合には、直ちに楽曲データS6の再分析が開始される。   For example, when the reanalysis button 630 in the music display column 606 in FIG. 3 is designated and no other music data is being analyzed, reanalysis of the music data S6 is immediately started.

図11のステップS50において再分析指示された楽曲データが選択中楽曲である場合、CPU11はステップS56に進み、ステップS61〜S63の処理または図12のステップS57〜S60の処理の終了後、図8のステップS17に進む。   If the music data for which reanalysis is instructed in step S50 of FIG. 11 is the currently selected music, the CPU 11 proceeds to step S56, and after the processing of steps S61 to S63 or the processing of steps S57 to S60 of FIG. The process proceeds to step S17.

例えば、図3の分析済みの楽曲データS6に対応する楽曲表示欄606が選択状態であるときに、ユーザが楽曲表示欄606の再分析ボタン630を指定する。他の楽曲データが分析中である場合には、楽曲データS6の特定情報が分析待ちリストの先頭に登録される。それにより、楽曲データS6の再分析が待機させられる。この場合、楽曲データS6の分析の優先順位が最も高くなる。   For example, when the music display field 606 corresponding to the analyzed music data S6 in FIG. 3 is selected, the user designates the reanalysis button 630 in the music display field 606. When other music data is being analyzed, the specific information of the music data S6 is registered at the head of the analysis waiting list. Thereby, reanalysis of the music data S6 is made to wait. In this case, the priority of analysis of the music data S6 is the highest.

図9のステップS21において音楽情報表示ボタン650による音楽情報表示指示が検出された場合には、CPU11は図11のステップS70に進む。ステップS70において、CPU11は選択中楽曲があるか否かを判定する。選択中楽曲がある場合には、CPU11は選択中楽曲に対応する音楽情報表示画面をタッチパネルディスプレイ6に表示させる(ステップS71)。音楽情報表示画面には、分析により既に抽出されている音楽情報が表示される。音楽情報表示画面に表示される音楽情報は楽曲データの分析の進行に伴って更新される。音楽情報が全く抽出されていない場合には、音楽情報表示画面に音楽情報は表示されない。   If the music information display instruction by the music information display button 650 is detected in step S21 in FIG. 9, the CPU 11 proceeds to step S70 in FIG. In step S70, the CPU 11 determines whether there is a selected music piece. If there is a music piece being selected, the CPU 11 displays a music information display screen corresponding to the music piece being selected on the touch panel display 6 (step S71). On the music information display screen, the music information already extracted by the analysis is displayed. The music information displayed on the music information display screen is updated as the music data analysis progresses. If no music information is extracted, no music information is displayed on the music information display screen.

なお、楽曲データの分析が終了していない場合に、まず、波形データおよび時間軸のように分析に関係しない情報を音楽情報表示画面に表示し、分析の終了後に音楽情報を表示するか、または分析の進行に伴って抽出される音楽情報を確定順に音楽情報表示画面に表示してもよい。   If the analysis of the music data is not finished, first, information not related to the analysis such as waveform data and time axis is displayed on the music information display screen, and the music information is displayed after the analysis is completed, or The music information extracted as the analysis progresses may be displayed on the music information display screen in the definite order.

その後、CPU11は、選択中楽曲が分析済みであるか否かを判定する(ステップS72)。選択中楽曲が分析済みでない場合には、CPU11はステップS56に進み、再分析指示の検出時と同様に、ステップS56〜S63の処理を行う。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not the selected music has been analyzed (step S72). If the currently selected music has not been analyzed, the CPU 11 proceeds to step S56 and performs the processing of steps S56 to S63 in the same manner as when the reanalysis instruction is detected.

例えば、図3の楽曲表示欄607が選択状態であるときに、ユーザが音楽情報表示ボタン650を指定する。この場合、楽曲データS7に対応する音楽情報表示画面が表示される。他の楽曲データが分析中である場合には、楽曲データS7の特定情報が分析待ちリストの先頭に登録される。それにより、楽曲データS7の再分析が待機させられる。この場合、楽曲データS7の分析の優先順位が最も高くなる。他の楽曲データが分析中でない場合には、直ちに楽曲データS7の再分析が開始される。   For example, when the music display column 607 in FIG. 3 is in the selected state, the user designates the music information display button 650. In this case, a music information display screen corresponding to the music data S7 is displayed. When other music data is being analyzed, the specific information of the music data S7 is registered at the top of the analysis waiting list. Thereby, reanalysis of the music data S7 is made to wait. In this case, the priority of analysis of the music data S7 is the highest. If no other music data is being analyzed, reanalysis of the music data S7 is immediately started.

図11のステップS70において選択中楽曲がない場合、およびステップS72において選択中楽曲が分析済みの場合には、CPU11は図8のステップS17に進む。また、図9のステップS23において選択指示が検出されない場合には、CPU11は図8のステップS17に進む。   If there is no selected music in step S70 of FIG. 11 and if the selected music has been analyzed in step S72, the CPU 11 proceeds to step S17 of FIG. If no selection instruction is detected in step S23 of FIG. 9, the CPU 11 proceeds to step S17 of FIG.

次に、図13を参照しながら図8のステップS18の分析開始制御処理について説明する。CPU11は、分析中楽曲の分析が終了したか否かを判定する(ステップS81)。分析中楽曲の分析が終了した場合には、CPU11は分析中楽曲から抽出された音楽情報を分析中楽曲に対応付けて記憶装置13に記憶させる(ステップS82)。この場合、CPU11は、抽出された音楽情報を抽出順に表示してもよい。また、CPU11は、分析中楽曲から抽出された音楽情報のうちテンポを分析結果640として表示画面600の対応する楽曲表示欄に表示させる(ステップS83)。この場合、テンポを示す分析結果640が分析済みを表す表示態様である。   Next, the analysis start control process in step S18 of FIG. 8 will be described with reference to FIG. The CPU 11 determines whether or not the analysis of the music being analyzed has been completed (step S81). When the analysis of the music under analysis is completed, the CPU 11 stores the music information extracted from the music under analysis in the storage device 13 in association with the music under analysis (step S82). In this case, the CPU 11 may display the extracted music information in the order of extraction. Further, the CPU 11 displays the tempo of the music information extracted from the music being analyzed as the analysis result 640 in the corresponding music display column of the display screen 600 (step S83). In this case, the analysis result 640 indicating the tempo is a display mode indicating that the analysis has been completed.

次に、CPU11は、分析待ちリストが空であるか否かを判定する(ステップS84)。分析待ちリストが空である場合には、CPU11は分析中フラグをオフにし(ステップS85)、分析中楽曲を「なし」に初期化する(ステップS86)。その後、CPU11は図8のステップS19に進む。   Next, the CPU 11 determines whether or not the analysis waiting list is empty (step S84). If the analysis waiting list is empty, the CPU 11 turns off the analyzing flag (step S85), and initializes the music being analyzed to “none” (step S86). Thereafter, the CPU 11 proceeds to step S19 in FIG.

ステップS84において分析待ちリストが空でない場合には、CPU11は分析待ちリストの先頭に登録された特定情報に対応する楽曲データを分析中楽曲とする(ステップS87)。その後、CPU11は、分析待ちリストの先頭に登録された特定情報を削除する(ステップS88)。   If the analysis waiting list is not empty in step S84, the CPU 11 sets the music data corresponding to the specific information registered at the head of the analysis waiting list as the music being analyzed (step S87). Thereafter, the CPU 11 deletes the specific information registered at the head of the analysis waiting list (step S88).

次いで、CPU11は、分析中楽曲に対応する分析条件が指定されているか否かを判定する(ステップS89)。分析中楽曲に対応する分析条件が指定されている場合には、CPU11は指定された分析条件に従って分析中楽曲の分析を開始する(ステップS90)。ステップS89において分析中楽曲に対応する分析条件が指定されていない場合には、CPU11は分析条件なしで分析中楽曲の分析を開始する(ステップS91)。その後、CPU11は図8のステップS19に進む。   Next, the CPU 11 determines whether or not an analysis condition corresponding to the music being analyzed is designated (step S89). When the analysis condition corresponding to the music under analysis is designated, the CPU 11 starts analyzing the music under analysis according to the designated analysis condition (step S90). If the analysis condition corresponding to the music under analysis is not specified in step S89, the CPU 11 starts analyzing the music under analysis without the analysis conditions (step S91). Thereafter, the CPU 11 proceeds to step S19 in FIG.

(6)実施の形態の効果
本実施の形態に係る音響信号分析制御装置100によれば、一の楽曲データの分析中にユーザが他の楽曲データの選択および再生、他の楽曲データの再分析または他の楽曲データに関する音楽情報の表示等の操作を指示した場合、他の楽曲データに関する操作が実行される。この場合、一の楽曲データの分析が継続されるとともに、他の楽曲データの分析が待機させられる。したがって、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず既に分析中の楽曲データからの音楽情報の抽出が保障される。
(6) Effects of the Embodiment According to the acoustic signal analysis control device 100 according to the present embodiment, the user selects and reproduces other music data and reanalyzes other music data while analyzing one music data. Alternatively, when an operation such as display of music information related to other music data is instructed, an operation related to other music data is executed. In this case, the analysis of one piece of music data is continued and the analysis of the other piece of music data is put on standby. Therefore, extraction of music information from music data that is already being analyzed is ensured regardless of the timing of the user's operation instruction.

また、楽曲データに関する操作と連動して、当該楽曲データの分析が行なわれるかまたは分析待ちリストに登録される。それにより、楽曲データに関する操作および楽曲データの分析の指示が煩雑とならない。したがって、ユーザは、効率的な操作の指示で楽曲データから音楽情報を抽出することができる。   Further, in conjunction with the operation related to the music data, the music data is analyzed or registered in the analysis waiting list. Thereby, the operation regarding the music data and the instruction for analyzing the music data are not complicated. Therefore, the user can extract music information from the music data by an efficient operation instruction.

さらに、ユーザが楽曲表示欄の指定により楽曲データを選択した場合には、選択された楽曲データが再生される。また、分析待ちリストに登録された特定情報に対応する楽曲データの分析が終了した後に、選択された楽曲データの分析が開始される。それにより、ユーザは、楽曲データを任意の順に選択することにより楽曲データの分析を選択順に行うことができる。   Furthermore, when the user selects music data by designating the music display field, the selected music data is reproduced. Moreover, after the analysis of the music data corresponding to the specific information registered in the analysis waiting list is completed, the analysis of the selected music data is started. Thereby, the user can analyze the music data in the order of selection by selecting the music data in an arbitrary order.

また、ユーザが再分析ボタン630の指定により楽曲データの再分析指示を行った場合には、分析中の楽曲データの分析が終了した後に、分析待ちリストの特定情報に対応する楽曲データに優先して、再分析指示された楽曲データの分析が行われる。それにより、ユーザは、再分析指示した楽曲データの分析を優先的に行うことができる。   In addition, when the user gives an instruction to reanalyze the music data by specifying the reanalyze button 630, the music data corresponding to the specific information in the analysis waiting list is prioritized after the analysis of the music data being analyzed is finished. Thus, the music data instructed to be reanalyzed is analyzed. Thereby, the user can preferentially analyze the music data instructed to be reanalyzed.

また、ユーザが音楽情報表示ボタン650の指定により音楽情報表示指示を行った場合には、選択中の楽曲データの音楽情報が表示されるとともに、分析中の楽曲データの分析が終了した後に、分析待ちリストの特定情報に対応する楽曲データに優先して、選択中の楽曲データの分析が行われる。それにより、ユーザは、音楽情報表示指示の際に選択中の楽曲データの分析を優先的に行うことができる。   In addition, when the user gives an instruction to display music information by specifying the music information display button 650, the music information of the music data being selected is displayed and the analysis is performed after the analysis of the music data being analyzed is completed. The music data being selected is analyzed in preference to the music data corresponding to the specific information in the waiting list. Thereby, the user can preferentially analyze the music data being selected when the music information display instruction is given.

(7)音楽情報の利用例
ドラム等の複数のリズムのフレーズからテンポが抽出される場合、ユーザは、複数のフレーズのうち好みのフレーズをリズムパターンとして抽出されたテンポとともに保存し、演奏の際に、自己の演奏に合うテンポを有するリズムパターンを選択して用いることができる。
(7) Example of use of music information When a tempo is extracted from phrases of a plurality of rhythms such as drums, the user saves a favorite phrase out of the plurality of phrases together with the tempo extracted as a rhythm pattern, and performs the performance. In addition, it is possible to select and use a rhythm pattern having a tempo that matches the performance of the user.

複数の楽曲データからテンポおよびコードが抽出される場合、ユーザは、抽出されたテンポに近い推奨テンポが設定された伴奏スタイルデータを選択することができる。それにより、ユーザは、楽曲データを再生しつつ、抽出されたコードを使用して選択した伴奏スタイルデータによる自動伴奏を行うことができる。また、ユーザの演奏の際に、抽出されたテンポに基づいて、ユーザの演奏のテンポが遅れている、または速すぎる等の状態を音声または表示により知らせることも可能である。さらに、楽曲データから抽出されたテンポをプレイリスト(再生リスト)の作成の参考にすることもできる。   When the tempo and chord are extracted from a plurality of music data, the user can select accompaniment style data in which a recommended tempo close to the extracted tempo is set. Thereby, the user can perform automatic accompaniment by the accompaniment style data selected using the extracted chord while reproducing the music data. In addition, when the user performs, it is possible to notify the user of a state in which the user's performance tempo is delayed or too fast based on the extracted tempo by voice or display. Furthermore, the tempo extracted from the music data can be used as a reference for creating a play list (play list).

抽出されたコードに基づいて、楽曲データの再生に合わせてハーモニー音を自動的に生成することが可能となる。ユーザが楽曲データの再生に合わせて演奏を行う場合には、抽出されたコードに合うようにユーザの演奏を補正することが可能となる。それにより、ユーザの演奏を楽曲データに自動的に合わせることができる。さらに、抽出されたコードに基づいて、コードシーケンス、自動伴奏データまたはハーモニーデータ等を生成することができる。   Based on the extracted code, it is possible to automatically generate a harmony sound in accordance with the reproduction of the music data. When the user performs along with the reproduction of the music data, the user's performance can be corrected to match the extracted chord. Thereby, a user's performance can be automatically matched with music data. Further, a chord sequence, automatic accompaniment data, harmony data, or the like can be generated based on the extracted chord.

楽曲データからテンポおよび拍点が抽出される場合には、タッチパネルディスプレイ6に表示された楽譜上で演奏位置をユーザに示すことができる。また、抽出されたテンポおよび拍点に合わせてメトロノーム音を生成することができる。さらに、楽曲データに対応する演奏ガイドデータならびに抽出されたテンポおよび拍点に基づいてユーザの押鍵を指示する演奏ガイドを行うことができる。音符情報、拍点および拍子が抽出された場合には、楽譜表示データを生成することも可能である。   When the tempo and beat point are extracted from the music data, the performance position can be shown to the user on the score displayed on the touch panel display 6. In addition, a metronome sound can be generated in accordance with the extracted tempo and beat point. Furthermore, it is possible to perform a performance guide instructing the user to press the key based on the performance guide data corresponding to the music data and the extracted tempo and beat point. When note information, beat points, and time signatures are extracted, score display data can also be generated.

(8)他の実施の形態
楽曲データの選択と楽曲データの再生の開始/停止とが別の操作により指示されてもよい。この場合、再生表示610が再生ボタンに変更され、再生ボタンのオンおよびオフに再生の開始/停止が割り当てられる。また、楽曲表示欄601〜608の指定により楽曲データの選択のみが行われる。さらに、プレイリストのように予め設定された楽曲順に再生指示が自動的に行われてもよい。この場合、各楽曲データの冒頭部分(数秒程度)のみが順に自動的に再生されるように指示が行われてもよい。
(8) Other Embodiments Selection of music data and start / stop of reproduction of music data may be instructed by different operations. In this case, the playback display 610 is changed to a playback button, and playback start / stop is assigned to ON / OFF of the playback button. Further, only the music data is selected by the designation of the music display fields 601 to 608. Furthermore, a playback instruction may be automatically performed in the order of music pieces set in advance as in a playlist. In this case, an instruction may be given so that only the beginning portion (about several seconds) of each piece of music data is automatically reproduced in order.

複数の楽曲データの分析が待機状態である場合に、分析中の楽曲データの分析の終了時に最も近い時点で選択(再生)指示された楽曲データの分析が優先的に開始されてもよい。また、複数の楽曲データに共通の再分析ボタンを設けてもよい。この場合には、ユーザが共通の再分析ボタンを指定した時点で選択されている楽曲データの再分析が指示される。   When analysis of a plurality of music data is in a standby state, analysis of music data that is selected (reproduced) at a time closest to the end of analysis of the music data being analyzed may be preferentially started. A common reanalysis button may be provided for a plurality of music data. In this case, re-analysis of the music data selected when the user designates a common re-analysis button is instructed.

音響信号分析制御プログラムのバージョンアップ等により分析プログラムが更新された場合に、全ての楽曲データが未分析の状態に変更されてもよい。この場合、各楽曲データを新たな分析プログラムにより分析することにより高い精度で音楽情報の抽出を行うことができる。また、分析プログラムが更新されたとき、またはユーザが分析条件を与えたときに再分析が行われてもよい。さらに、複数の分析手法がある場合には、ユーザが分析手法を切り替えたときに再分析が行われてもよい。   When the analysis program is updated due to version upgrade of the acoustic signal analysis control program, all music data may be changed to an unanalyzed state. In this case, music information can be extracted with high accuracy by analyzing each piece of music data using a new analysis program. Further, reanalysis may be performed when the analysis program is updated or when the user gives analysis conditions. Furthermore, when there are a plurality of analysis methods, re-analysis may be performed when the user switches the analysis method.

表示画面600上での楽曲データの追加、削除または編集の機能を設けてもよい。楽曲データが追加または編集された場合には、その楽曲データは未分析の状態になり、選択(再生の開始/停止)指示、音楽情報表示指示または再分析指示が検出されたときに分析が指示される。   A function for adding, deleting, or editing music data on the display screen 600 may be provided. When music data is added or edited, the music data becomes unanalyzed, and analysis is instructed when a selection (playback start / stop) instruction, music information display instruction, or reanalysis instruction is detected. Is done.

音楽情報表示指示または再分析指示等の特定の指示の対象となる楽曲データの分析の優先順位が任意に設定可能であってもよい。例えば、特定の指示の対象となる楽曲データの特定情報を分析待ちリストの先頭または末尾以外の任意の位置に登録するようにユーザが設定可能であってもよい。それにより、ユーザは、特定の指示が検出された場合における楽曲データの分析の開始タイミングを任意に設定することができる。   The priority of analysis of music data that is the target of a specific instruction such as a music information display instruction or a reanalysis instruction may be arbitrarily set. For example, the user may be able to set the specific information of the music data that is the target of a specific instruction to be registered at an arbitrary position other than the top or the end of the analysis waiting list. Thereby, the user can arbitrarily set the start timing of the music data analysis when the specific instruction is detected.

楽曲データの予め設定された部分の分析が完了したときに楽曲データの分析が終了したと判定してもよい。また、楽曲データごとに分析完了位置を設定および記憶する機能を設け、楽曲データの先頭から分析完了位置までの分析が完了したときに分析が終了したと判定してもよい。同様に、楽曲データごとに分析開始位置を設定および記憶する機能を設け、楽曲データの分析開始位置から末尾(または分析完了位置)までの分析が完了したときに分析が終了したと判定してもよい。また、各楽曲名に対応するボタンの点灯表示、各楽曲名に対応して表示される文字または記号の表示、または楽曲名の表示態様の変更により分析の終了を示してもよい。   You may determine with the analysis of music data having been completed when the analysis of the preset part of music data was completed. Further, a function for setting and storing the analysis completion position for each piece of music data may be provided, and it may be determined that the analysis is completed when the analysis from the beginning of the music data to the analysis completion position is completed. Similarly, a function for setting and storing the analysis start position for each piece of music data is provided, and even if it is determined that the analysis is completed when the analysis from the analysis start position to the end (or the analysis completion position) of the music data is completed. Good. Further, the end of the analysis may be indicated by lighting a button corresponding to each song name, displaying characters or symbols displayed corresponding to each song name, or changing the display mode of the song name.

表示画面600の近くに配置されたボタン等のスイッチを用いて楽曲データの選択等の操作を指示してもよく、タッチパネルディスプレイ6の代わりに液晶ディスプレイ、有機EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレス等の表示装置を設け、楽曲データの選択等の操作を指示するためのマウスまたはスイッチ等の入力装置を設けてもよい。また、複数の楽曲データが電子音楽装置1または音響信号分析制御プログラムから参照可能な外部記憶装置15、他の電子音楽装置またはサーバ等の外部機器に記憶されてもよい。   An operation such as selection of music data may be instructed by using a switch such as a button arranged near the display screen 600. Instead of the touch panel display 6, a display such as a liquid crystal display or an organic EL (electroluminescence) display is provided. An apparatus may be provided, and an input device such as a mouse or a switch for instructing an operation such as selection of music data may be provided. A plurality of pieces of music data may be stored in an external storage device 15 that can be referred to from the electronic music apparatus 1 or the acoustic signal analysis control program, an external apparatus such as another electronic music apparatus or a server.

ユーザが実際のテンポは抽出されたテンポより速いことまたは遅いことを示す指示を行うこと、または予想されるテンポの概略の数値を入力することにより、抽出されたテンポを修正する機能を設けてもよい。それにより、より高い精度で音楽情報を得ることができる。   The user may provide a function for correcting the extracted tempo by giving an instruction indicating that the actual tempo is faster or slower than the extracted tempo, or by inputting an approximate numerical value of the expected tempo. Good. Thereby, music information can be obtained with higher accuracy.

上記実施の形態に係る音響信号分析制御装置100は、CPU11等のハードウエアおよび音響信号分析制御プログラム等のソフトウエアにより実現されるが、図2の音響信号分析制御装置100の各構成要素が電子回路等のハードウエアにより実現されてもよい。   The acoustic signal analysis control device 100 according to the above embodiment is realized by hardware such as the CPU 11 and software such as an acoustic signal analysis control program. The components of the acoustic signal analysis control device 100 in FIG. It may be realized by hardware such as a circuit.

(9)請求項の各構成要素と実施の形態の各部との対応
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各部との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることができる。
(9) Correspondence between each constituent element of claims and each part of the embodiment Hereinafter, examples of correspondence between each constituent element of the claims and each part of the embodiment will be described, but the present invention is limited to the following examples. Not. As each constituent element in the claims, various other elements having configurations or functions described in the claims can be used.

上記実施の形態では、ステップS21〜S23が検出ステップの例であり、ステップS28〜S30,S44,S45,S63,S71が実行ステップの例であり、ステップS31,S32,S56が判定ステップの例であり、ステップS33〜S35,S40〜S42,S58〜S63,S90,S91が分析ステップの例であり、CPU11がコンピュータの例である。また、選択および再生が第1の操作の例であり、再分析および音楽情報表示が第2の操作の例である。   In the above embodiment, steps S21 to S23 are examples of detection steps, steps S28 to S30, S44, S45, S63, and S71 are examples of execution steps, and steps S31, S32, and S56 are examples of determination steps. Yes, steps S33 to S35, S40 to S42, S58 to S63, S90, and S91 are examples of analysis steps, and the CPU 11 is an example of a computer. Further, selection and reproduction are examples of the first operation, and reanalysis and music information display are examples of the second operation.

さらに、記憶装置13または記憶部101が記憶手段の例であり、CPU11または分析部102が分析手段の例であり、CPU11または実行部104が実行手段の例であり、CPU11または判定部105が判定手段の例であり、CPU11または制御部106が制御手段の例である。
(10)参考形態
本参考形態に係る音響信号分析制御プログラムは、記憶手段に記憶された音響信号への操作の指示を検出する検出ステップと、検出された操作の指示を実行する実行ステップと、音響信号への操作の指示が検出された場合に、操作が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、当該音響信号の分析を行い、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、当該音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析を行う分析ステップとを、コンピュータに実行させるものである。
その音響信号分析制御プログラムによれば、記憶手段に記憶された音響信号への操作の指示が検出された場合に、検出された操作の指示が実行されるとともに、操作が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かが判定される。操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合には、当該音響信号の分析が行われる。操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合には、当該音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。
それにより、一の音響信号の分析中にユーザが他の音響信号への操作を指示した場合でも、一の音響信号の分析が終了するまでは、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定される。この場合、操作が指示された音響信号への操作が実行されつつ一の音響信号の分析が継続される。したがって、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず既に分析中の音響信号からの音楽情報の抽出が保障される。
また、音響信号への操作の指示と連動して、操作が指示された音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。それにより、音響信号への操作の指示および音響信号の分析の指示が煩雑とならない。したがって、ユーザは、効率的な操作の指示で音響信号から音楽情報を抽出することができる。
判定ステップは、検出された操作の指示が予め定められた第1の操作の指示である場合に、第1の操作の指示の検出時点よりも前に操作が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了したときに第1の操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定してもよい。
この場合、ユーザが第1の操作を指示した場合には、既に操作が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了した後に第1の操作の対象である音響信号の分析が行われる。それにより、ユーザは、第1の操作の指示を順に行うことにより音響信号の分析を操作の指示順に行うことができる。
判定ステップは、検出された操作の指示が第1の操作と異なる予め定められた第2の操作の指示である場合に、第2の操作の指示の検出時点で分析中の他の音響信号の分析が終了したときに第2の操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定してもよい。
この場合、ユーザが第2の操作を指示した場合には、分析中の音響信号の分析が終了した後に、既に操作が指示された他の音響信号に優先して、第2の操作の対象である音響信号の分析が直ちに行われる。それにより、ユーザは、第2の操作の対象である音響信号の分析を優先的に行うことができる。
分析ステップは、操作が指示された音響信号の分析に関する条件が指定されている場合に、当該音響信号の分析が可能になった後に、指定された条件で当該音響信号の分析を行ってもよい。
この場合、分析により正確な音楽情報が抽出されるようにユーザが分析に関する条件を指定することができる。それにより、抽出される音楽情報の精度が向上する。
本参考形態に係る音響信号分析制御装置は、音響信号を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、記憶手段に記憶された音響信号の操作の指示を検出する検出手段と、検出手段により検出された操作の指示を実行する実行手段と、検出手段により音響信号の操作の指示が検出された場合に、操作が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定手段により判定された場合に、当該音響信号の分析を行うように分析手段を制御し、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定手段により判定された場合に、当該音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析を行うように分析手段を制御する制御手段とを備えるものである。
その音響信号分析制御装置においては、記憶手段に記憶された音響信号への操作の指示が検出された場合に、検出された操作の指示が実行されるとともに、操作が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かが判定される。操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合には、当該音響信号の分析が行われる。操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合には、当該音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。
それにより、一の音響信号の分析中にユーザが他の音響信号への操作を指示した場合でも、一の音響信号の分析が終了するまでは、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定される。この場合、操作が指示された音響信号への操作が実行されつつ一の音響信号の分析が継続される。したがって、ユーザの操作の指示のタイミングに関らず既に分析中の音響信号からの音楽情報の抽出が保障される。
また、音響信号への操作の指示と連動して、操作が指示された音響信号の分析が可能になった後に、当該音響信号の分析が行われる。それにより、音響信号への操作の指示および音響信号の分析の指示が煩雑とならない。したがって、ユーザは、効率的な操作の指示で音響信号から音楽情報を抽出することができる。
音響データの分析により抽出された音楽情報の少なくとも一部を表示するステップをコンピュータに実行させてもよい。また、音響信号の分析により抽出された音楽情報を当該音響信号と対応づけて記憶するステップをコンピュータに実行させてもよい。
判定ステップは、操作の指示の検出時点で分析中の音響信号がない場合に、操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定してもよい。また、判定ステップは、操作の指示の検出時点で分析中の音響信号がある場合に、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、分析ステップは、操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、当該音響信号の分析が可能になるまで、当該音響信号の分析を待機させてもよい。
分析ステップは、待機状態にある分析を音響信号と対応付けて登録し、操作の指示の検出時点で分析中の音響信号の分析が終了した場合に、登録された分析を優先順位にしたがって行ってよい。優先順位は、操作の指示の検出順序および操作の種類に基づいて決定されてもよい。
Furthermore, the storage device 13 or the storage unit 101 is an example of a storage unit, the CPU 11 or the analysis unit 102 is an example of an analysis unit, the CPU 11 or the execution unit 104 is an example of an execution unit, and the CPU 11 or the determination unit 105 determines It is an example of a means, and CPU11 or the control part 106 is an example of a control means.
(10) Reference form
The acoustic signal analysis control program according to the present embodiment includes a detection step for detecting an operation instruction for the acoustic signal stored in the storage means, an execution step for executing the detected operation instruction, and an operation for the acoustic signal. When an instruction is detected, a determination step for determining whether or not an analysis for extracting music information from the acoustic signal instructed for operation is possible, and an analysis of the acoustic signal instructed for operation is possible When it is determined that the sound signal is analyzed, and when it is determined that the analysis of the sound signal instructed for operation is not possible, the sound signal can be analyzed and then the sound signal is analyzed. An analysis step for analyzing a signal is executed by a computer.
According to the acoustic signal analysis control program, when an operation instruction to the acoustic signal stored in the storage unit is detected, the detected operation instruction is executed, and the operation is instructed from the acoustic signal instructed to operate. It is determined whether or not analysis for extracting music information is possible. If it is determined that the analysis of the acoustic signal for which the operation is instructed is possible, the acoustic signal is analyzed. If it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible, the acoustic signal is analyzed after the acoustic signal can be analyzed.
As a result, even when the user instructs an operation to another acoustic signal during the analysis of one acoustic signal, the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible until the analysis of the one acoustic signal is completed. It is determined. In this case, the analysis of one acoustic signal is continued while the operation on the acoustic signal instructed to be performed is executed. Therefore, extraction of music information from the acoustic signal that is already being analyzed is ensured regardless of the timing of the user's operation instruction.
In addition, in conjunction with an operation instruction to the acoustic signal, the acoustic signal instructed to be operated can be analyzed, and then the acoustic signal is analyzed. Thereby, the operation instruction to the acoustic signal and the instruction to analyze the acoustic signal are not complicated. Therefore, the user can extract music information from the sound signal by an efficient operation instruction.
In the determination step, when the detected operation instruction is a predetermined first operation instruction, one or a plurality of other operation instructions for which the operation is instructed before the detection time of the first operation instruction is performed. When the analysis of the acoustic signal is finished, it may be determined that the analysis of the acoustic signal instructed by the first operation is possible.
In this case, when the user instructs the first operation, the analysis of the acoustic signal that is the target of the first operation is performed after the analysis of one or more other acoustic signals for which the operation has already been instructed. Is called. Accordingly, the user can perform the analysis of the sound signal in the order of the operation instructions by sequentially instructing the first operation.
In the determination step, when the detected operation instruction is a predetermined second operation instruction different from the first operation, another sound signal being analyzed at the time of detection of the second operation instruction is detected. When the analysis is finished, it may be determined that the acoustic signal instructed for the second operation can be analyzed.
In this case, when the user instructs the second operation, after the analysis of the acoustic signal being analyzed is finished, the second operation is prioritized over other acoustic signals for which the operation has already been instructed. A certain acoustic signal is analyzed immediately. Thereby, the user can preferentially analyze the acoustic signal that is the target of the second operation.
The analysis step may perform analysis of the acoustic signal under the designated condition after the analysis of the acoustic signal becomes possible when the condition regarding the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is designated. .
In this case, the user can specify conditions regarding the analysis so that accurate music information is extracted by the analysis. Thereby, the accuracy of the extracted music information is improved.
The acoustic signal analysis control device according to the present embodiment includes a storage unit that stores an acoustic signal, an analysis unit that extracts music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage unit, and a storage unit. A detection means for detecting an operation instruction for the stored acoustic signal, an execution means for executing the operation instruction detected by the detection means, and an operation instruction for the acoustic signal detected by the detection means. When the determination unit determines whether the analysis of the instructed acoustic signal is possible and the determination unit determines that the operation of the instructed acoustic signal is possible, the analysis of the acoustic signal is performed. The analysis unit is controlled to perform the analysis, and when the determination unit determines that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible, the analysis of the acoustic signal is performed after the acoustic signal can be analyzed In which a control means for controlling the urchin analysis means.
In the acoustic signal analysis control device, when an operation instruction to the acoustic signal stored in the storage means is detected, the detected operation instruction is executed, and music is generated from the acoustic signal instructed to operate. It is determined whether an analysis for extracting information is possible. If it is determined that the analysis of the acoustic signal for which the operation is instructed is possible, the acoustic signal is analyzed. If it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible, the acoustic signal is analyzed after the acoustic signal can be analyzed.
As a result, even when the user instructs an operation to another acoustic signal during the analysis of one acoustic signal, the analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible until the analysis of the one acoustic signal is completed. It is determined. In this case, the analysis of one acoustic signal is continued while the operation on the acoustic signal instructed to be performed is executed. Therefore, extraction of music information from the acoustic signal that is already being analyzed is ensured regardless of the timing of the user's operation instruction.
In addition, in conjunction with an operation instruction to the acoustic signal, the acoustic signal instructed to be operated can be analyzed, and then the acoustic signal is analyzed. Thereby, the operation instruction to the acoustic signal and the instruction to analyze the acoustic signal are not complicated. Therefore, the user can extract music information from the sound signal by an efficient operation instruction.
You may make a computer perform the step which displays at least one part of the music information extracted by the analysis of acoustic data. Further, the computer may execute the step of storing the music information extracted by the analysis of the acoustic signal in association with the acoustic signal.
The determination step may determine that the acoustic signal instructed to be operated can be analyzed when there is no acoustic signal being analyzed at the time of detection of the operation instruction. The determination step determines that the analysis of the acoustic signal instructed for operation is not possible when there is an acoustic signal being analyzed at the time of detection of the operation instruction, and the analysis step determines that the acoustic signal instructed for operation. When it is determined that the analysis of the sound signal is not possible, the analysis of the sound signal may be waited until the sound signal can be analyzed.
In the analysis step, the analysis in the standby state is registered in association with the acoustic signal, and when the analysis of the acoustic signal being analyzed is completed when the operation instruction is detected, the registered analysis is performed according to the priority order. Good. The priority order may be determined based on the detection order of operation instructions and the type of operation.

本発明は、音響信号から音楽情報を抽出する場合等に利用することができる。   The present invention can be used when music information is extracted from an acoustic signal.

1…電子音楽装置、2…演奏データ入力部、3…入力I/F、4…設定操作子、5,7…検出回路、6…タッチパネルディスプレイ、8…表示回路、9…RAM、10…ROM、11…CPU、12…タイマ、13…記憶装置、14…通信I/F、15…外部記憶装置、16…音源、17…効果回路、18…サウンドシステム、20…バス、100…音響信号分析制御装置、101…記憶部、102…分析部、103…検出部、104…実行部、105…判定部、106…制御部、600…表示画面、601〜608…楽曲表示欄、610…再生表示、620…楽曲名表示、630…再分析ボタン、640…分析結果、650…音楽情報表示ボタン、660…付属情報表示ボタン、670…全楽曲データ分析ボタン、680…終了ボタン、S1〜S8…楽曲データ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electronic music apparatus, 2 ... Performance data input part, 3 ... Input I / F, 4 ... Setting operation element, 5, 7 ... Detection circuit, 6 ... Touch panel display, 8 ... Display circuit, 9 ... RAM, 10 ... ROM 11 ... CPU, 12 ... timer, 13 ... storage device, 14 ... communication I / F, 15 ... external storage device, 16 ... sound source, 17 ... effect circuit, 18 ... sound system, 20 ... bus, 100 ... acoustic signal analysis Control unit, 101 ... storage unit, 102 ... analysis unit, 103 ... detection unit, 104 ... execution unit, 105 ... determination unit, 106 ... control unit, 600 ... display screen, 601 to 608 ... music display column, 610 ... reproduction display 620 ... Music name display, 630 ... Reanalysis button, 640 ... Analysis result, 650 ... Music information display button, 660 ... Attached information display button, 670 ... All music data analysis button, 680 ... End button, S ~S8 ... music data

Claims (11)

記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、
音響信号の再生の指示が検出されるごとに、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、
音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、
コンピュータに実行させ、
前記判定ステップは、前記音響信号の再生の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記音響信号の再生の指示の検出時点よりも前に再生が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了したときに前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定する、音響信号分析制御プログラム。
A detection step of detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
An execution step of starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
A determination step of determining whether or not analysis for extracting music information from the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible If the analysis is performed, the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is started after the analysis of the sound signal instructed to be reproduced becomes possible. Analysis steps,
Let the computer run ,
The determination step determines that analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the instruction to reproduce the acoustic signal, and Acoustic signal analysis control for determining that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when the analysis of one or more other acoustic signals instructed to be reproduced before the time of detection of the instruction is completed program.
記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、
音響信号の再生の指示が検出されるごとに、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、
音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、
コンピュータに実行させ、
前記分析ステップは、前記音響信号の再生の指示の検出時点で複数の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態の前記複数の音響信号を予め定められた優先順位に従って分析し、待機状態であった前記複数の音響信号の分析の終了後に、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する、音響信号分析制御プログラム。
A detection step of detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
An execution step of starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
A determination step of determining whether or not analysis for extracting music information from the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible If the analysis is performed, the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is started after the analysis of the sound signal instructed to be reproduced becomes possible. Analysis steps,
Let the computer run,
The analysis step analyzes the plurality of acoustic signals in a standby state according to a predetermined priority when analysis of the plurality of acoustic signals is in a standby state at the time of detection of an instruction to reproduce the acoustic signal, and waits after completion of the analysis of the plurality of acoustic signals which was in the state, you start playing the sound signal the reproduction is instructed, acoustic signal analysis control program.
記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、
音響信号の再生の指示が検出されるごとに、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、
音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、
コンピュータに実行させ、
前記検出ステップは、音響信号の再分析の指示を検出し、
前記判定ステップは、前記再分析の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記再分析の指示の検出時点で分析中であった前記別の音響信号の分析が終了したときに前記再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、
前記分析ステップは、前記再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再分析が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、前記再分析が指示された音響信号の分析を開始する、音響信号分析制御プログラム。
A detection step of detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
An execution step of starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
A determination step of determining whether or not analysis for extracting music information from the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible If the analysis is performed, the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is started after the analysis of the sound signal instructed to be reproduced becomes possible. Analysis steps,
Let the computer run,
The detecting step detects an instruction of reanalysis of the acoustic signal;
The determination step determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the reanalysis instruction, and detects the reanalysis instruction. When the analysis of the other acoustic signal that was being analyzed at the time is finished, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is possible,
In the analysis step, when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is put in a standby state, and the acoustic instructed to be reanalyzed is performed. after it is determined that the analysis of the signal, you start the analysis of an acoustic signal the reanalysis is instructed, acoustic signal analysis control program.
前記分析ステップは、前記再分析の指示の検出時点で別の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態である前記別の音響信号に優先して前記再分析が指示された音響信号の分析を開始する、請求項3記載の音響信号分析制御プログラム。 In the analysis step, when the analysis of another acoustic signal is in a standby state at the time of detection of the reanalysis instruction, the acoustic signal instructed to be reanalyzed in preference to the other acoustic signal in the standby state The sound signal analysis control program according to claim 3 , wherein the analysis of the sound signal is started. 記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出ステップと、
音響信号の再生の指示が検出されるごとに、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する実行ステップと、
音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号から音楽情報を抽出するための分析が可能であるか否かを判定する判定ステップと、
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始する分析ステップとを、
コンピュータに実行させ、
前記検出ステップは、音響信号についての予め定められた操作の指示を検出し、
前記実行ステップは、前記操作の指示が検出されたときに前記操作の指示を実行し、
前記判定ステップは、前記操作の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記操作の指示の検出時点で分析中であった前記別の音響信号の分析が終了したときに前記操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、
前記分析ステップは、前記操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記操作が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、前記操作が指示された音響信号の分析を開始する、音響信号分析制御プログラム。
A detection step of detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
An execution step of starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
A determination step of determining whether or not analysis for extracting music information from the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected;
When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is started, and it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible If the analysis is performed, the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is put in a standby state, and the analysis of the sound signal instructed to be reproduced is started after the analysis of the sound signal instructed to be reproduced becomes possible. Analysis steps,
Let the computer run,
The detecting step detects an instruction of a predetermined operation for the acoustic signal,
The execution step executes the operation instruction when the operation instruction is detected;
The determination step determines that analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the operation instruction, and analyzes at the time of detection of the operation instruction. It is determined that the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is possible when the analysis of the other acoustic signal that was in is completed,
In the analysis step, when it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is not possible, the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is put into a standby state, and the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is performed. after it is determined that possible, you begin analyzing acoustic signal the operation is instructed, acoustic signal analysis control program.
前記分析ステップは、前記操作の指示の検出時点で一の音響信号が分析中であるとともに他の音響信号の分析が待機状態である場合に、分析中であった前記一の音響信号の分析の終了後に、待機状態にある前記他の音響信号に優先して前記操作が指示された音響信号の分析を開始する、請求項5記載の音響信号分析制御プログラム。 In the analysis step, when one acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the operation instruction and analysis of another acoustic signal is in a standby state, the analysis of the one acoustic signal being analyzed is performed. The acoustic signal analysis control program according to claim 5 , wherein after completion, the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is started in preference to the other acoustic signal in a standby state. 前記分析ステップは、前記再生が指示された音響信号の分析に関する条件が指定されている場合に、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記指定された条件で前記再生が指示された音響信号の分析を行う、請求項1〜のいずれかに記載の音響信号分析制御プログラム。 In the analysis step, when a condition related to the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is designated, the analysis is performed under the designated condition after the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced becomes possible. The sound signal analysis control program according to any one of claims 1 to 6 , wherein the sound signal instructed is analyzed. 音響信号を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、
前記記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御する制御手段とを備え、
前記判定手段は、前記音響信号の再生の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記音響信号の再生の指示の検出時点よりも前に再生が指示された一または複数の他の音響信号の分析が終了したときに前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると判定する、音響信号分析制御装置。
Storage means for storing acoustic signals;
Analyzing means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means;
Detecting means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
Execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection means;
A determination unit that determines whether or not an analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection unit;
When the determination unit determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis unit is controlled to start the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced, and the reproduction is performed. When the determination unit determines that analysis of the instructed sound signal is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the sound signal instructed to be played back can be analyzed. And control means for controlling the analysis means so as to start analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced,
The determination means determines that analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the instruction to reproduce the acoustic signal, and Acoustic signal analysis control for determining that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when the analysis of one or more other acoustic signals instructed to be reproduced before the time of detection of the instruction is completed apparatus.
音響信号を記憶する記憶手段と、Storage means for storing acoustic signals;
前記記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、  Analyzing means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means;
前記記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、  Detecting means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、  Execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、  A determination unit that determines whether or not an analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection unit;
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御する制御手段とを備え、  When the determination unit determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis unit is controlled to start the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced, and the reproduction is performed. When the determination unit determines that analysis of the instructed sound signal is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the sound signal instructed to be played back can be analyzed. And control means for controlling the analysis means so as to start analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced,
前記分析手段は、前記音響信号の再生の指示の検出時点で複数の音響信号の分析が待機状態である場合に、待機状態の前記複数の音響信号を予め定められた優先順位に従って分析し、待機状態であった前記複数の音響信号の分析の終了後に、前記再生が指示された音響信号の再生を開始する、音響信号分析制御装置。  The analysis means analyzes the plurality of acoustic signals in the standby state in accordance with a predetermined priority when the analysis of the plurality of acoustic signals is in the standby state at the time of detection of the instruction to reproduce the acoustic signal, and waits An acoustic signal analysis control device which starts reproduction of the acoustic signal instructed to be reproduced after the analysis of the plurality of acoustic signals in the state is completed.
音響信号を記憶する記憶手段と、Storage means for storing acoustic signals;
前記記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、  Analyzing means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means;
前記記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、  Detecting means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、  Execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、  A determination unit that determines whether or not an analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection unit;
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御する制御手段とを備え、  When the determination unit determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis unit is controlled to start the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced, and the reproduction is performed. When the determination unit determines that analysis of the instructed sound signal is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the sound signal instructed to be played back can be analyzed. And control means for controlling the analysis means so as to start analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced,
前記検出手段は、音響信号の再分析の指示を検出し、  The detection means detects an instruction to reanalyze the acoustic signal;
前記判定手段は、前記再分析の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記再分析の指示の検出時点で分析中であった前記別の音響信号の分析が終了したときに前記再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、  The determination means determines that analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the reanalysis instruction, and detects the reanalysis instruction. When the analysis of the other acoustic signal that was being analyzed at the time is finished, it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is possible,
前記分析手段は、前記再分析が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記再分析が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再分析が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、前記再分析が指示された音響信号の分析を開始する、音響信号分析制御装置。  When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed to be reanalyzed is not possible, the analysis unit puts the analysis of the acoustic signal instructed to perform the reanalysis into a standby state, and An acoustic signal analysis control apparatus that starts analyzing an acoustic signal instructed to be reanalyzed after it is determined that the signal can be analyzed.
音響信号を記憶する記憶手段と、Storage means for storing acoustic signals;
前記記憶手段に記憶された音響信号の分析を行うことにより音響信号から音楽情報を抽出する分析手段と、  Analyzing means for extracting music information from the acoustic signal by analyzing the acoustic signal stored in the storage means;
前記記憶手段に記憶された音響信号の再生の指示を検出する検出手段と、  Detecting means for detecting an instruction to reproduce the acoustic signal stored in the storage means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出されるごとに、再生が指示された音響信号の再生を開始する実行手段と、  Execution means for starting reproduction of the acoustic signal instructed to reproduce each time an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection means;
前記検出手段により音響信号の再生の指示が検出された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析が可能であるか否かを判定する判定手段と、  A determination unit that determines whether or not an analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible when an instruction to reproduce the acoustic signal is detected by the detection unit;
前記再生が指示された音響信号の分析が可能であると前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御し、前記再生が指示された音響信号の分析が可能でないと前記判定手段により判定された場合に、前記再生が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記再生が指示された音響信号の分析が可能になった後に、前記再生が指示された音響信号の分析を開始するように前記分析手段を制御する制御手段とを備え、  When the determination unit determines that the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced is possible, the analysis unit is controlled to start the analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced, and the reproduction is performed. When the determination unit determines that analysis of the instructed sound signal is not possible, the analysis of the sound signal instructed to be played is put in a standby state, and the sound signal instructed to be played back can be analyzed. And control means for controlling the analysis means so as to start analysis of the acoustic signal instructed to be reproduced,
前記検出手段は、音響信号についての予め定められた操作の指示を検出し、  The detection means detects a predetermined operation instruction for the acoustic signal,
前記実行手段は、前記操作の指示が検出されたときに前記操作の指示を実行し、  The execution means executes the operation instruction when the operation instruction is detected,
前記判定手段は、前記操作の指示の検出時点で別の音響信号が分析中である場合に前記操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定し、前記操作の指示の検出時点で分析中であった前記別の音響信号の分析が終了したときに前記操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定し、  The determination means determines that analysis of the acoustic signal instructed for the operation is not possible when another acoustic signal is being analyzed at the time of detection of the operation instruction, and analyzes at the time of detection of the operation instruction. It is determined that the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is possible when the analysis of the other acoustic signal that was in is completed,
前記分析手段は、前記操作が指示された音響信号の分析が可能でないと判定された場合に、前記操作が指示された音響信号の分析を待機状態にし、前記操作が指示された音響信号の分析が可能であると判定された後に、前記操作が指示された音響信号の分析を開始する、音響信号分析制御装置。  When it is determined that the analysis of the acoustic signal instructed by the operation is not possible, the analysis unit puts the analysis of the acoustic signal instructed by the operation into a standby state, and analyzes the acoustic signal instructed by the operation An acoustic signal analysis control device that starts analyzing the acoustic signal instructed by the operation after it is determined that the operation is possible.
JP2013254278A 2013-12-09 2013-12-09 Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus Active JP6390094B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013254278A JP6390094B2 (en) 2013-12-09 2013-12-09 Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013254278A JP6390094B2 (en) 2013-12-09 2013-12-09 Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015114385A JP2015114385A (en) 2015-06-22
JP6390094B2 true JP6390094B2 (en) 2018-09-19

Family

ID=53528255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013254278A Active JP6390094B2 (en) 2013-12-09 2013-12-09 Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6390094B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6705422B2 (en) * 2017-04-21 2020-06-03 ヤマハ株式会社 Performance support device and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2969138B2 (en) * 1992-12-21 1999-11-02 ヤマハ株式会社 Pitch detection device
JPH0764553A (en) * 1993-08-30 1995-03-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Electronic musical instrument
JP3674950B2 (en) * 2002-03-07 2005-07-27 ヤマハ株式会社 Method and apparatus for estimating tempo of music data
JP2007140224A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Sony Corp Musical piece content selection reproduction apparatus and method, and musical piece content distribution reproduction system
JP2013211724A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Nikon Corp Imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015114385A (en) 2015-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105637579B (en) By switching between multiple groups Wave data come the technology of reproducing waveform
WO2017028686A1 (en) Information processing method, terminal device and computer storage medium
JP6390094B2 (en) Acoustic signal analysis control program and acoustic signal analysis control apparatus
JP2006106641A (en) Electronic musical device
JP2009180757A (en) Electronic musical device and performance data editing display program
JP6953746B2 (en) Electronic sound device and tone setting method
JP4424218B2 (en) Electronic music apparatus and computer program applied to the apparatus
JP6048586B2 (en) Setting and editing sound setting information by link
JP7226709B2 (en) Video control system and video control method
JP2010032704A (en) Karaoke machine
JP6950180B2 (en) Musical tone data processing method and musical tone data processing device
JP6114492B2 (en) Data processing apparatus and program
JP6507477B2 (en) Chord play timing specification device, method and program
JP2000221967A (en) Setting control device for electronic musical instrument or the like
US12142250B2 (en) Image control system and method for controlling image
JP4725667B2 (en) Electronic music apparatus and computer program applied to the apparatus
JP4853688B2 (en) Electronic music apparatus and computer program applied to the apparatus
JP5034602B2 (en) Electronic music apparatus and program
JP2008233505A (en) Music editing device and program
JP2014119723A (en) Program and device for editing musical performance dataset
JP4973215B2 (en) Performance device and program
JP2014063107A (en) Music piece player and music piece playing program
JP4835433B2 (en) Performance pattern playback device and computer program therefor
JP2006039326A (en) Automatic performance data characteristic changing device and program therefor
JP6642215B2 (en) Music selection device, karaoke system and music selection program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180806

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6390094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151