JP6381142B2 - タッチスクリーン装置 - Google Patents
タッチスクリーン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6381142B2 JP6381142B2 JP2016092815A JP2016092815A JP6381142B2 JP 6381142 B2 JP6381142 B2 JP 6381142B2 JP 2016092815 A JP2016092815 A JP 2016092815A JP 2016092815 A JP2016092815 A JP 2016092815A JP 6381142 B2 JP6381142 B2 JP 6381142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molybdenum
- layer
- phase
- atomic
- niobium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
- C23C14/3414—Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C1/00—Making non-ferrous alloys
- C22C1/04—Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
- C22C1/045—Alloys based on refractory metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C27/00—Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
- C22C27/04—Alloys based on tungsten or molybdenum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
- C23C14/18—Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates
- C23C14/185—Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates by cathodic sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/58—After-treatment
- C23C14/5873—Removal of material
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
- B22F2998/10—Processes characterised by the sequence of their steps
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04103—Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12736—Al-base component
- Y10T428/12743—Next to refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12806—Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
- Y10T428/12826—Group VIB metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/263—Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
- Y10T428/264—Up to 3 mils
- Y10T428/265—1 mil or less
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
本願は、米国特許出願第12/827,550号(2010年6月30日付で出願)の利益を主張し、あらゆる目的のために、その全体における引用によって本明細書に組み入れられる。
[スパッタターゲットの形態]
ターゲットにおけるモリブデンの総濃度は、約50原子%以上、好ましくは約55原子%以上、より好ましくは約60原子%以上、さらにより好ましくは約63原子%以上、そして最も好ましくは約65原子%以上であり得る。ターゲットにおけるモリブデンの濃度は、約95原子%以下、好ましくは約90原子%以下、より好ましくは約85原子%以下、さらにより好ましくは約83原子%以下、そして最も好ましくは約81原子%以下であり得る。
モリブデンに加えて、ターゲットは、少なくとも2つの追加の金属元素(すなわち、第2の金属元素および第3の金属元素)を含んでいる。第2の金属元素および第3の金属元素は、各々、独立してモリブデンの原子質量以上、またはその原子質量未満の原子質量を有し得る。例えば、第2の金属元素は、モリブデンの原子質量未満の原子質量を有し得るのであり、かつ第3の金属元素はモリブデンの原子質量より大きい原子質量を有し得る。他の実施例として、第2の金属元素および第3の金属元素は、両方ともモリブデンの原子質量未満の原子質量を有し得る。第2および第3の金属元素は、IUPACの群4、5および6の元素から選ばれ得る。好ましくは、ターゲットは、チタン、タンタル、ニオブ、クロム、バナジウム、ハフニウム、ジルコニウムおよびタングステンからなる群から選択された2つ以上の元素(すなわち、第2の金属元素および第3の金属元素)を含む。より好ましくは、ターゲットは、チタン、タンタル、ニオブ、クロムおよびバナジウムからなる群から選択された2つ以上の元素を含む。そのようなものとして、スパッタターゲットの第2の金属元素は、チタン、タンタル、ニオブ、クロムおよびバナジウムからなる群から選択された元素であり得る。同様に、スパッタターゲットの第3の金属元素は、第2の金属元素と異なり、かつチタン、タンタル、ニオブ、クロムおよびバナジウムからなる群から選択された元素であり得る。より好ましい第2の金属元素はニオブとバナジウムを含んでいる。最も好ましくは、第2の金属元素はニオブである。より好ましい第3の金属元素は、第3の金属元素が第2の金属元素と異なるという条件で、チタン、クロム、ニオブ、バナジウムおよびタンタルからなる群から選択された元素を含む。最も好ましくは、第3の金属元素はタンタルである。
ρt=[(C1W1)+(C2W2)+(C3W3)]/[(C1W1/ρ1)+(C2W2/ρ2)+(C3W3/ρ3)]
ここで、C1、C2、C3は、それぞれモリブデン、第2の金属元素および第3の金属元素の濃度(原子%で)であり、W1、W2、W3は、それぞれモリブデン、第2の金属元素および第3の金属元素の原子質量であり、そしてρ1、ρ2、ρ3は、モリブデン、第2の金属元素および第3の金属元素の密度である。一般に、n個の元素を含む組成物の理論的な密度は次によって推定され得る:
ρt=[Σ(CiWi)]/[Σ(CiWi/ρi)]
ここで、和は元素i=1からnまでであり、Ci、Wiおよびρiは、それぞれ、元素iの濃度、原子質量および密度である。
スパッタターゲットの構造は、第1相、第2相、第3相またはその任意の組み合わせの粒子の配向など粒子の配向によって測定され得る。例えば、相の1つ以上は、<110>//ND、<111>//ND、<100>//NDまたはその組み合わせで一般に配向され得る。スパッタターゲットがスパッタ処理される速度(例えば、スパッタ処理される膜の付着速度)は、粒子の配向に依存し得る。そのようなものとして、本発明のいくつかの態様では、スパッタターゲットは、一般に一様な配向を有する。粒子の配向は、(Millerら、2008年11月6日に公開された)米国特許出願公開第2008/0271779A1号および(Bozkayaら、2009年2月12日に公開された)国際特許出願公開第2009/020619号公報を用いて電子後方散乱回折によって測定され得る。当該両方の公報の内容は、それらの全体において引用によって本明細書に組み入れられた。このように測定されると、面心立方金属の単位体積における<100>//NDの15度以内に配向された粒子の内での割合は、約5%より大きいか、約8%より大きいか、約10.2%より大きいか、約13%より大きいか、約15%より大きくてもよく、そして<111>//NDの15度以内に配向された粒子の割合は、約5%より大きいか、約10%より大きいか、約13.6%より大きいか、約15%より大きいか、あるいは約18%より大きいか、またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。このように測定されると、体心立方金属の単位体積における<110> //NDの15度以内に整列した粒子の割合は、約5%より大きい、約15%、20.4%より大きい、あるいは約30%より大きくてもよい。テクスチュア勾配(texture gradient)(例えば、100勾配、111勾配または両方)の標準偏差は、約4.0未満、好ましくは約2.0未満、より好ましくは約1.7未満、さらにより好ましくは約1.5未満、さらにより好ましくは約1.3未満、および最も好ましくは約1.1未満であり得る。
前述されたように、スパッタターゲットは、少なくとも1つのモリブデン含有層(例えば、蒸着膜膜層などの蒸着層)を有する構造体を生成するために使用することができ、当該モリブデン含有層は、モリブデン、第2の金属元素および第3の金属元素を含む。例えば、スパッタターゲットは、モリブデンと、ニオブおよびバナジウムから選択された第2の金属元素と、当該第2の金属元素と異なる第3の金属元素とを含む蒸着層を生成するために使用することができ、ここで第3の金属元素は、ニオブ、バナジウム、チタン、クロム、ニオブ、バナジウムおよびタンタルからなる群から選択される。好ましくは第2の金属元素はニオブである。好ましくは、第3の金属元素はタンタルである。最も好ましくは、第2の金属元素はニオブであり、かつ第3の金属元素はタンタルである。基板上にモリブデン含有層を蒸着するプロセスは、以下の1つまたは任意の組み合わせを含み得る:すなわち、荷電粒子などの粒子を提供する工程、粒子を加速する工程、あるいは粒子によりスパッタターゲットに激突させる工程を含み、その結果原子はスパッタターゲットから除去され、基板上に蒸着される。好ましい粒子は原子の粒子および亜原子の粒子を含む。一例として、亜原子の粒子はイオンであり得る。スパッタターゲットは、モリブデン含有層内の原子の総数に基づいて、約50原子%以上のモリブデン、約0.5原子%以上の第2の金属元素、および約0.5原子%以上の第3の金属元素を含むモリブデン含有層を蒸着するために採用され得る。モリブデン含有層内でのモリブデンの濃度は、層内での原子の総濃度に基づいて、約60原子%以上、約65原子%以上、約70原子%以上、あるいは約75原子%以上であり得る。モリブデン含有層内でのモリブデンの濃度は、モリブデン含有層内での原子の総数に基づいて、約98原子%以下、好ましくは約95%以下、より好ましくは約90原子%以下、さらにより好ましくは約85原子%以下、最も好ましくは83原子%以下であり得る。スパッタターゲット(原子%で)におけるモリブデンの濃度に対する蒸着された層内でのモリブデン(原子%で)の濃度の比は、約0.50以上、約0.67以上、約0.75以上、約0.80以上または約0.9以上であり得る。スパッタターゲットにおけるモリブデンの濃度に対する蒸着された層内でのモリブデンの濃度の比は、約2.00以下、約1.5以下、約1.33以下、約1.25以下または約1.11以下であり得る。
モリブデン含有層を蒸着した後に、モリブデン含有層を少なくとも部分的にエッチングすることは望まれ得る。一例として、モリブデン含有層の下側の層の一部が暴露されるように(例えば、導電層などの他の層が蒸着されるまで)、エッチングの工程が採用され得る。短いエッチング時間が使用されるように、穏やかなエッチング化学薬品が使用され得るように、厚いモリブデン含有層が採用され得るか、その任意の組み合わせが採用され得るように、あるいは、それらの任意の組み合わせモリブデン含有層のエッチング速度を一般的に速くすることが望まれる。
一般に、ターゲット(または集めてターゲットを作るためのブロックのような前もって形作られた構造)は、金属粉末出発物質を使用して作られてもよい。そのような1つの手法は、熱、圧力またはその両方などによって、そのような粉末を固める(consolidate)ことを含む。例えば、粉末は圧縮されて焼結され、冷間静水圧プレスされ、熱間静水圧プレスされ、または、その組み合わせがなされてもよい。
ターゲットを作るプロセスは、随意に1以上の鍛造の工程を含んでもよい。用いられると、鍛造工程は、熱間鍛造(例えば、ターゲット材料の再結晶温度以上の温度)を含んでもよい。使用されてもよい適切な鍛造方法は、プレス鍛造、アプセット鍛造、自動熱間鍛造、ロ−ル鍛造、精密鍛造、誘導鍛造(induction forging)、および、その任意の組み合わせを含む。制限なく、鍛造工程は、例えば、国際特許出願公報WO2005/108639A1(Materaらによる。2005年11月17日に公開される)に記載されるような回転式の軸鍛造(rotary axial forging)を使用してもよく、この文献の内容はそのまま引用されることによって本明細書に組み込まれる。回転式の軸鍛造工程は、WO2005/108639A1の0032段落に記載されたような回転式の軸鍛造機を用いてもよい。
ターゲットを作るプロセスは、国際特許出願2009/020619A1(Bozkayaらによる。2009年2月12日に公開される)に記載されるような方法または装置を用いて、傾斜圧延または他の非対称圧延の工程を含んでもよく、その内容はそのまま引用されることによって本明細書に組み込まれる。
スパッタターゲットは、平面パネルディスプレイまたは光起電力電池の電極基板中の1つ以上の層(例えば、1つ以上のバリヤー層として)を生成するのに用いられてもよい。本発明のスパッタターゲットを利用するのに長けている平面パネルディスプレイの例は、液晶ディスプレイ(例えば、薄膜トランジスタ−液晶ディスプレイ(すなわち、TFT−LCD)のようなアクティブマトリクス液晶ディスプレイ)、発光ダイオード、プラズマディスプレイパネル、真空蛍光ディスプレイ、電界放出ディスプレイ、有機発光(organoluminescent)ディスプレイ、電子発光ディスプレイ、および、エレクトロクロミックディスプレイを含む。
[接着]
接着は、ASTM B905−00によって、接着テープ検査を用いて測定される。5Bの等級は、優れた接着を示しており、蒸着層が該テープによって取り除かれない。
蒸着速度は、蒸着層の厚みを測定し(nmの単位で)、蒸着時間(分の単位で)で割ることによって、測定される。
25°Cでフェリシアン化物溶液に浸されると、エッチング速度(μm/分の単位)は、蒸着層の厚みの変化速度として測定される。
蒸着した膜のシート抵抗は、四点プローブを使用して測定される。2つのサンプルが各蒸着状態について測定される。その後、抵抗率は試験サンプルの形状によって計算される。
走査電子顕微鏡検査を用いて、蒸着膜の微細構造は入手可能である。反射電子と二次電子を測定することができるJEOL JSM−7000F電界放出電子顕微鏡は、実施例で使用される。
走査電子顕微鏡検査を用いて、スパッタターゲットの微細構造を入手可能である。ASPEX Personal Scanning Electron Micrsoscopeが使用される。作動距離は約20mmであり、加速電圧は約20KeVである。二次電子検出器は、Everhart−Thornleyタイプである。画像も反射電子から得られる。電子顕微鏡は、約1μmのスポットサイズを使用して、エネルギ−分散型X線分光法の測定のために使用される。スパッタ の電子顕微鏡検査のためのサンプルは、摩耗性のカットオフホイールで薄片化し、高分子材料中に薄片をのせ、SiC紙で粗磨きして次第に細かな粒にし、ダイヤモンドペーストで仕上げ研磨し、その後、Al2O3、SiO2懸濁液で仕上げ研磨することによって、調製される。
X線回折研究は、Phillips XPert ProX線回折計を用いて行なわれる。
実施例1−13 −モリブデン/ニオブ/タンタル
実施例1は、モリブデン、ニオブおよびタンタルを含むスパッタターゲットを示す。実施例2−13は、実施例1のスパッタターゲットから調製された蒸着膜を示す。
実施例1は、約80原子%モリブデン、約10原子%ニオブ、及び、約10原子%タンタルを含む粉末混合物を形成するために、約3−4μmの粒径を有するモリブデン粉末、約45−90μmの粒径を有するタンタル粉末、および、10−45μmの粒径を有するニオブ粉末をまず混合することによって調製されるスパッタターゲットである。3つの異なる粉末の均一混合物を得るために、混合は、約20分間、Vミキサーで行われる。その後、結果として生じた粉末混合物は、約340,000kgの加えられた力で(すなわち、約470MPaの圧力で)約23°Cの温度で一軸にプレスすることによって固められ、約95mmの直径を有するペレットになる。その後、プレスされたペレットは、低炭素鋼で作られた缶に入れられ、約4時間、約1325°Cの温度および約100〜約120MPaの圧力で、熱間静水圧プレスされる。このように調製された実施例1は、理論密度の約94%よりも大きな密度を有している。その後、固められた材料が缶から取り除かれ、約58.4mmの直径および約6.4mmの厚みに機械加工される。
実施例2〜13は、本明細書で教示されるスパッタターゲットを用いて、基板(例えば、ケイ素を含有する基板、または、ガラスを含有する基板)上に薄膜層をスパッタ処理する工程を含む方法を示している。スパッタ処理はマグネトロンを用いて行なわれてもよい。一般に、スパッタ処理は、約1から約100mTorr圧力(好ましくは、約2〜約20mTorrの圧力)までの真空条件下で、および、基板とスパッタターゲットの間に約5〜300mm(好ましくは、約20〜約150mmまで)の間隔を開けて、約1乃至約240分間生じるであろう。結果として生じた構造は、実施例2−13と一致する特徴を有している。
実施例14は、実施例1のスパッタターゲットからの35nmのモリブデン含有層をシリコン基板に蒸着することによって、その後、モリブデン含有層の上に約300nmの厚みを有する銅(Cu)層を蒸着することによって、調製される。多層材料の組成物深さプロファイルは、オージェ深さ方向分析を用いて測定される。その後、サンプルは350°Cで30分間アニール処理され、オージェ深さ方向分析が繰り返される。図10Aは、アニール処理の前に、銅(Cu)、モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、酸素(O)、および、ケイ素(Si)のオージェ深さ方向分析を例証する。図10Bはアニール処理の後にオージェ深さ方向分析を例証する。図10Cは、モリブデンを含有する層と、シリコン基板および銅層の両方との間のインターフェース付近でのアニール処理の前後に、Cu、Mo、Nb、Ta、O、および、Siのオージェ深さ方向分析を例証する。図10A、10Bおよび10Cで見られるように、Cu、Mo、Nb、Ta、O、および、Siの組成プロファイルは、アニール処理工程の前後でほぼ同じである。モリブデン含有層は、CuのSi基板への移動およびSiのCu層への移動を減らすおよび/または防ぐためのバリアとして機能する。アニール処理後のサンプルのX線分析は、検知可能な銅ケイ化物がないことを示す。このことは、350°Cで30分間アニール処理した後に銅ケイ化物の形成を防ぐために、実施例1のスパッタターゲットからMo−Nb−Ta蒸着した膜の能力を例証する。銅層の電気抵抗率は、アニール処理前は約1.7μΩ−cmであり、アニール処理後は約1.7μΩ−cmである。銅層の一般的に一定の電気抵抗率は、モリブデンを含有する層が銅ケイ化物の形成を防いでいることをさらに示している。
実施例15は、約50原子%モリブデンおよび約50原子%チタンを含むスパッタターゲットである。スパッタターゲットは、チタンとモリブデンの粒子のみがMo:Tiが50:50の原子比率で用いられる以外は、実施例1に記載の方法を用いて調製され、スパッタターゲットは、4時間にわたって、約1325°Cの温度で、かつ、約100乃至120MPaの圧力で熱間静水圧プレスされる。
実施例16は、実施例15のスパッタターゲットが使用される以外は、実施例10の方法を用いてガラス基板に蒸着された200nmの厚膜である。蒸着速度は約102.6nm/分である。200nmの厚膜の電気抵抗率は約79.8μΩ−cmである。ガラスへの蒸着層の接着はほぼ5Bである。蒸着層のエッチング速度は約77nm/分である。蒸着層は円柱状の形態を有する。
実施例17は、モリブデン、チタンおよびタンタルを含むスパッタターゲットを示し、実施例18−25は、スパッタターゲットから調製された蒸着膜を示す。
実施例26のスパッタターゲットは、タンタル粉末が約10−45μmの粒径を有するチタン粉末に取り替えられることを除けば、実施例1の方法を用いて調製される。その後、蒸着膜は、モリブデン、ニオブ、および、チタンを含むスパッタターゲットが用いられることを除けば、実施例2−13の方法を用いて調製される。蒸着膜は約497nm/分のエッチング速度を有する。蒸着膜はほぼ5Bのガラスに対する接着を有する。蒸着膜はほぼ5Bのシリコンに対する接着を有する。蒸着膜は約51−98nmの粒径を有する。蒸着膜は、(200nmの厚膜について)約30.9μΩ−cmと(1μmの厚膜について)約20.0μΩ−cmの導電率を有する。
実施例27のスパッタターゲットは、タンタル粉末が約10−45μmの粒径を有するチタン粉末に取り替えられ、ニオブ粉末が約10−45μmの粒径を有するバナジウム粉末に取り替えられることを除けば、実施例1の方法を用いて調製される。その後、蒸着膜は、モリブデン、バナジウム、および、チタンを含むスパッタターゲットが用いられることを除けば、実施例2−13の方法を用いて調製される。蒸着膜は約270nm/分のエッチング速度を有する。蒸着膜はほぼ5Bのガラスに対する接着を有する。蒸着膜はほぼ5Bのシリコンに対する接着を有する。蒸着膜は約49−72nmの粒径を有する。蒸着膜は(200nmの厚膜について)約32.5μΩ−cmと(1μmの厚膜について)約28.5μΩ−cmの導電率を有する。
実施例28のスパッタターゲットは、ニオブ粉末が約10−45μmの粒径を有するバナジウム粉末に取り替えられる以外は、実施例1の方法を用いて調製される。その後、蒸着膜は、モリブデン、バナジウム、および、タンタルを含むスパッタターゲットが用いられることを除けば、実施例2−13の方法を用いて調製される。蒸着膜は約349nm/分のエッチング速度を有する。蒸着膜はほぼ5Bのガラスに対する接着を有する。蒸着膜はほぼ0B−ほぼ5Bのシリコンに対する接着を有する。蒸着膜は約46−75nmの粒径を有する。蒸着膜は、(200nmの厚膜について)約22.8μΩ−cmと、(1μmの厚膜について)約17.5μΩ−cmの導電率を有する。
実施例29のスパッタターゲットは、タンタル粉末が約10−45μmの粒径を有するバナジウム粉末に取り替えられることを除けば、実施例1の方法を用いて調製される。その後、蒸着膜は、モリブデン、ニオブおよびバナジウムを含むスパッタターゲットが用いられることを除けば、実施例2−13の方法を使用して調製される。蒸着膜は約243nm/分のエッチング速度を有する。蒸着膜は、ほぼ1B−ほぼ5Bのガラスに対する接着を有する。蒸着膜は、ほぼ1B−ほぼ5Bのシリコンに対する接着を有する。蒸着膜は約50−89nmの粒径を有する。蒸着膜は、(200nmの厚膜について)約35.2μΩ−cmと、(1μmの厚膜について)約33.2μΩ−cmの導電率を有する。
実施例29のスパッタターゲットは、チタン粉末が約10−45μmの粒径を有するクロム粉末に取り替えられることを除けば、実施例1の方法を用いて調製される。その後、蒸着膜は、モリブデン、ニオブおよびクロムを含むスパッタターゲットが用いられることを除けば、実施例2−13の方法を用いて調製される。蒸着膜は約441nm/分のエッチング速度を有する。蒸着膜はほぼ3B−ほぼ5Bのガラスに対する接着を有する。蒸着膜はほぼ3B−ほぼ5Bのシリコンに対する接着を有する。蒸着膜は約45−63nmの粒径を有する。蒸着膜は、(200nmの厚膜について)約27.9μΩ−cmと、(1μmの厚膜について)約21.4μΩ−cmの導電率を有する。
Claims (10)
- 基板層と、
該基板層上の導電層であって、アルミニウム又は銅を含む導電層と、
前記基板層上のモリブデン含有層であって、前記導電層と少なくとも部分的に接触するモリブデン含有層と、
を備えたタッチスクリーン装置であって、
前記モリブデン含有層が、
(i)75乃至98原子%のモリブデン、
(ii)0.5乃至10原子%のニオブ、及び
(iii)0.5乃至10原子%のタンタル
を含み、
前記モリブデン含有層が10nm以上50nm未満の厚さを有する
ことを特徴とするタッチスクリーン装置。 - 前記モリブデン含有層が20nm以上50nm未満の厚さを有してなる請求項1に記載のタッチスクリーン装置。
- 基板層と、
該基板層上の導電層であって、アルミニウム又は銅を含む導電層と、
前記基板層上のモリブデン含有層であって、前記導電層と少なくとも部分的に接触する
モリブデン含有層と、
を備えたタッチスクリーン装置であって、
前記モリブデン含有層が、
(i)75乃至98原子%のモリブデン、
(ii)0.5乃至10原子%のニオブ、
(iii)0.5乃至10原子%のタンタル、及び
(iv)チタン
を含み、
前記モリブデン含有層が10nm乃至100nmの厚さを有する、
ことを特徴とするタッチスクリーン装置。 - 前記モリブデン含有層中のニオブの濃度は3乃至10原子%であり、前記モリブデン含有層中のタンタルの濃度は3乃至10原子%である請求項1乃至3のいずれかに記載のタッチスクリーン装置。
- (i)75乃至98原子%のモリブデン、
(ii)0.5乃至10原子%のニオブ、
(iii)0.5乃至10原子%のタンタル、及び
(iv)チタン
を含むスパッタターゲット。 - (i)75乃至98原子%のモリブデン、
(ii)0.5乃至10原子%のニオブ、
(iii)0.5乃至10原子%のタンタル、及び
(iv)チタン
を含むスパッタターゲットであって、
前記スパッタターゲット中のモリブデン、チタン、バナジウム、クロム、タンタル、及びニオブの全濃度が99原子%以上であるスパッタターゲット。 - (i)ガラス基板を提供する工程、
(ii)前記ガラス基板上にモリブデンの合金層を成膜する工程、
(iii)前記モリブデンの合金層をエッチングする工程、及び
(iv)前記ガラス基板上に導電層を成膜する工程
を含む、タッチスクリーン装置を製造するための方法であって、
前記モリブデンの合金層がモリブデン、タンタル、及びニオブを含むスパッタターゲットをスパッタリングすることによって成膜され、
前記モリブデンの合金層が75乃至98原子%のモリブデンと、0.5乃至10原子%のニオブと、0.5乃至10原子%のタンタルを含み、
前記モリブデンの合金層が、50nm未満の厚さを有し、前記導電層と少なくとも部分的に接触している
ことを特徴とするタッチスクリーン装置を製造するための方法。 - (i)ガラス基板を提供する工程、
(ii)前記ガラス基板上にモリブデンの合金層を成膜する工程、
(iii)前記モリブデンの合金層をエッチングする工程、
(iv)前記ガラス基板上に導電層を成膜する工程、及び
(v)前記モリブデンの合金層がモリブデン、タンタル、ニオブ及び、チタンを含むスパッタターゲットをスパッタリングすることによって成膜される工程、
を含む、タッチスクリーン装置を製造するための方法であって、
前記モリブデンの合金層が、75乃至98原子%のモリブデン、0.5乃至10原子%のニオブ、0.5乃至10原子%のタンタル、及びチタンを含み、
前記モリブデンの合金層が前記導電層と少なくとも部分的に接触している
ことを特徴とするタッチスクリーン装置を製造するための方法。 - 前記モリブデンの合金層が150nm/分以上のエッチング速度でエッチングされる請求項7又は8に記載の方法。
- 前記スパッタターゲットから酸化物を除去する工程を更に含み、
前記モリブデンの合金層中のニオブの濃度が1原子%乃至10原子%であり、
前記モリブデンの合金層中のタンタルの濃度が1原子%乃至10原子%であり、
前記モリブデンの合金層が10nm乃至200nmの粒径を有し、
前記スパッタターゲットが、理論密度の96%以上の密度を有する
請求項7乃至9のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/827,550 US8449817B2 (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Molybdenum-containing targets comprising three metal elements |
US12/827,550 | 2010-06-30 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014227545A Division JP5933887B2 (ja) | 2010-06-30 | 2014-11-07 | タッチスクリーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016194159A JP2016194159A (ja) | 2016-11-17 |
JP6381142B2 true JP6381142B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=42342772
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013518356A Expired - Fee Related JP5751545B2 (ja) | 2010-06-30 | 2010-07-01 | モリブデンを含有したターゲット |
JP2014227545A Expired - Fee Related JP5933887B2 (ja) | 2010-06-30 | 2014-11-07 | タッチスクリーン |
JP2016092815A Expired - Fee Related JP6381142B2 (ja) | 2010-06-30 | 2016-05-02 | タッチスクリーン装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013518356A Expired - Fee Related JP5751545B2 (ja) | 2010-06-30 | 2010-07-01 | モリブデンを含有したターゲット |
JP2014227545A Expired - Fee Related JP5933887B2 (ja) | 2010-06-30 | 2014-11-07 | タッチスクリーン |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US8449817B2 (ja) |
EP (1) | EP2588636B1 (ja) |
JP (3) | JP5751545B2 (ja) |
KR (2) | KR20140001194A (ja) |
CN (2) | CN103154307B (ja) |
WO (1) | WO2012002970A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7837929B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-11-23 | H.C. Starck Inc. | Methods of making molybdenum titanium sputtering plates and targets |
US8449818B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-05-28 | H. C. Starck, Inc. | Molybdenum containing targets |
US8449817B2 (en) * | 2010-06-30 | 2013-05-28 | H.C. Stark, Inc. | Molybdenum-containing targets comprising three metal elements |
KR20160021299A (ko) | 2011-05-10 | 2016-02-24 | 에이치. 씨. 스타아크 아이앤씨 | 멀티-블록 스퍼터링 타겟 및 이에 관한 제조방법 및 물품 |
JP5928689B2 (ja) * | 2012-01-10 | 2016-06-01 | 大日本印刷株式会社 | タッチパネル用部材、座標検出装置、およびタッチパネル用部材の製造方法 |
US9334565B2 (en) * | 2012-05-09 | 2016-05-10 | H.C. Starck Inc. | Multi-block sputtering target with interface portions and associated methods and articles |
GB201307535D0 (en) * | 2013-04-26 | 2013-06-12 | Rolls Royce Plc | Alloy composition |
AT13879U1 (de) * | 2013-10-04 | 2014-10-15 | Plansee Se | Berührungssensoranordnung |
US20160203960A1 (en) * | 2015-01-12 | 2016-07-14 | H.C. Starck Inc. | SPUTTERING TARGETS AND DEVICES INCLUDING Mo, Nb, and Ta, AND METHODS |
JP6459058B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2019-01-30 | 日立金属株式会社 | Mo合金ターゲット |
US9997406B2 (en) | 2016-02-04 | 2018-06-12 | International Business Machines Corporation | Columnar interconnects and method of making them |
US9748173B1 (en) | 2016-07-06 | 2017-08-29 | International Business Machines Corporation | Hybrid interconnects and method of forming the same |
US9875966B1 (en) | 2016-08-01 | 2018-01-23 | International Business Machines Corporation | Method and structure of forming low resistance interconnects |
US9793156B1 (en) | 2016-09-12 | 2017-10-17 | International Business Machines Corporation | Self-aligned low resistance metallic interconnect structures |
AT15356U1 (de) | 2016-09-29 | 2017-07-15 | Plansee Se | Sputtering Target |
JP6397592B1 (ja) * | 2017-10-02 | 2018-09-26 | 住友化学株式会社 | スパッタリングターゲットの製造方法およびスパッタリングターゲット |
US10224242B1 (en) | 2017-11-14 | 2019-03-05 | International Business Machines Corporation | Low-resistivity metallic interconnect structures |
CN108273994B (zh) * | 2018-03-30 | 2024-04-19 | 江苏理成科技有限公司 | 高密度钼铌合金靶材的制备装置和方法 |
DE102018113340B4 (de) * | 2018-06-05 | 2020-10-01 | Otto-Von-Guericke-Universität Magdeburg | Dichteoptimierte Molybdänlegierung |
US10600686B2 (en) | 2018-06-08 | 2020-03-24 | International Business Machines Corporation | Controlling grain boundaries in high aspect-ratio conductive regions |
CN111058003B (zh) * | 2019-11-28 | 2021-10-08 | 基迈克材料科技(苏州)有限公司 | 钼铌合金靶材及其制备方法、黑化膜 |
CN112609162B (zh) * | 2020-12-10 | 2023-04-04 | 宁波江丰钨钼材料有限公司 | 一种lcd钼靶材及其轧制方法与应用 |
CN114134385B (zh) * | 2021-12-03 | 2023-05-30 | 东南大学 | 一种难熔中熵合金及其制备方法 |
EP4245871A1 (fr) | 2022-03-18 | 2023-09-20 | Nivarox-FAR S.A. | Alliage d'or |
Family Cites Families (116)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2678268A (en) * | 1951-10-06 | 1954-05-11 | Climax Molybdenum Co | Molybdenum-vanadium alloys |
US2678270A (en) | 1951-10-06 | 1954-05-11 | Climax Molybdenum Co | Molybdenum-tantalum alloys |
US2678269A (en) | 1951-10-06 | 1954-05-11 | Climax Molybdenum Co | Molybdenum-titanium alloys |
US3841846A (en) * | 1970-01-25 | 1974-10-15 | Mallory & Co Inc P R | Liquid phase sintered molybdenum base alloys having additives and shaping members made therefrom |
US3714702A (en) | 1971-08-17 | 1973-02-06 | Atomic Energy Commission | Method for diffusion bonding refractory metals and alloys |
DE2522690C3 (de) | 1975-05-22 | 1982-03-04 | Goetze Ag, 5093 Burscheid | Plasmaauftragsschweißpulver für die Herstellung verschleißfester Schichten |
JPS5496775A (en) | 1978-01-17 | 1979-07-31 | Hitachi Ltd | Method of forming circuit |
US4594219A (en) | 1985-08-02 | 1986-06-10 | Metals, Ltd. | Powder metal consolidation of multiple preforms |
US4647426A (en) | 1985-12-23 | 1987-03-03 | Battelle Memorial Institute | Production of billet and extruded products from particulate materials |
US4747907A (en) | 1986-10-29 | 1988-05-31 | International Business Machines Corporation | Metal etching process with etch rate enhancement |
JPH0791636B2 (ja) | 1987-03-09 | 1995-10-04 | 日立金属株式会社 | スパツタリングタ−ゲツトおよびその製造方法 |
JPS63241164A (ja) | 1987-03-30 | 1988-10-06 | Toshiba Corp | スパッタリングターゲットおよび電気配線用合金膜 |
US4820393A (en) | 1987-05-11 | 1989-04-11 | Tosoh Smd, Inc. | Titanium nitride sputter targets |
DE3718779A1 (de) | 1987-06-04 | 1988-12-22 | Krauss Maffei Ag | Schnecke od. dgl. maschinenteil fuer kunststoffverarbeitende maschinen |
US5294321A (en) | 1988-12-21 | 1994-03-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sputtering target |
US4931753A (en) | 1989-01-17 | 1990-06-05 | Ford Aerospace Corporation | Coplanar waveguide time delay shifter |
US4931253A (en) | 1989-08-07 | 1990-06-05 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Method for producing alpha titanium alloy pm articles |
US4995942A (en) | 1990-04-30 | 1991-02-26 | International Business Machines Corporation | Effective near neutral pH etching solution for molybdenum or tungsten |
JPH04333565A (ja) | 1991-01-17 | 1992-11-20 | Mitsubishi Materials Corp | スパッタリングターゲットおよびその製造方法 |
JPH0539566A (ja) | 1991-02-19 | 1993-02-19 | Mitsubishi Materials Corp | スパツタリング用ターゲツト及びその製造方法 |
US5292423A (en) | 1991-04-09 | 1994-03-08 | New Mexico State University Technology Transfer Corp. | Method and apparatus for trace metal testing |
US5234487A (en) | 1991-04-15 | 1993-08-10 | Tosoh Smd, Inc. | Method of producing tungsten-titanium sputter targets and targets produced thereby |
TW234767B (ja) | 1992-09-29 | 1994-11-21 | Nippon En Kk | |
JPH06177085A (ja) * | 1992-12-09 | 1994-06-24 | Hitachi Ltd | 配線形成方法 |
JPH06264233A (ja) | 1993-03-12 | 1994-09-20 | Nikko Kinzoku Kk | Tft製造用スパッタリングタ−ゲット |
US5429877A (en) | 1993-10-20 | 1995-07-04 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Internally reinforced hollow titanium alloy components |
US5397050A (en) | 1993-10-27 | 1995-03-14 | Tosoh Smd, Inc. | Method of bonding tungsten titanium sputter targets to titanium plates and target assemblies produced thereby |
US5693156A (en) | 1993-12-21 | 1997-12-02 | United Technologies Corporation | Oxidation resistant molybdenum alloy |
US5518131A (en) | 1994-07-07 | 1996-05-21 | International Business Machines Corporation | Etching molydbenum with ferric sulfate and ferric ammonium sulfate |
US5857611A (en) | 1995-08-16 | 1999-01-12 | Sony Corporation | Sputter target/backing plate assembly and method of making same |
EP0852266B1 (en) * | 1995-08-23 | 2004-10-13 | Asahi Glass Ceramics Co., Ltd. | Target, process for production thereof, and method of forming highly refractive film |
WO1997029400A1 (fr) * | 1996-02-09 | 1997-08-14 | Seiko Epson Corporation | Structure de contact pour cablage multicouche, substrat a matrice active et leur procede de fabrication |
US5896553A (en) | 1996-04-10 | 1999-04-20 | Sony Corporation | Single phase tungsten-titanium sputter targets and method of producing same |
US5963778A (en) | 1997-02-13 | 1999-10-05 | Tosoh Smd, Inc. | Method for producing near net shape planar sputtering targets and an intermediate therefor |
US6030514A (en) * | 1997-05-02 | 2000-02-29 | Sony Corporation | Method of reducing sputtering burn-in time, minimizing sputtered particulate, and target assembly therefor |
JP3629954B2 (ja) | 1997-06-17 | 2005-03-16 | ヤマハ株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US20030052000A1 (en) | 1997-07-11 | 2003-03-20 | Vladimir Segal | Fine grain size material, sputtering target, methods of forming, and micro-arc reduction method |
US5895663A (en) | 1997-07-31 | 1999-04-20 | L. Perrigo Company | Pseudoephedrine hydrochloride extended-release tablets |
JP2989169B2 (ja) | 1997-08-08 | 1999-12-13 | 日立金属株式会社 | Ni−Al系金属間化合物ターゲットおよびその製造方法ならびに磁気記録媒体 |
US6010583A (en) | 1997-09-09 | 2000-01-04 | Sony Corporation | Method of making unreacted metal/aluminum sputter target |
JPH1180942A (ja) | 1997-09-10 | 1999-03-26 | Japan Energy Corp | Taスパッタターゲットとその製造方法及び組立体 |
JP4237742B2 (ja) | 1997-12-24 | 2009-03-11 | 株式会社東芝 | スパッタリングターゲットの製造方法 |
JP4002659B2 (ja) | 1998-03-04 | 2007-11-07 | アルプス電気株式会社 | IrMn系合金成膜用ターゲット、およびそれを用いた反強磁性膜 |
US6183686B1 (en) | 1998-08-04 | 2001-02-06 | Tosoh Smd, Inc. | Sputter target assembly having a metal-matrix-composite backing plate and methods of making same |
US6071389A (en) | 1998-08-21 | 2000-06-06 | Tosoh Smd, Inc. | Diffusion bonded sputter target assembly and method of making |
US6419806B1 (en) | 1998-12-03 | 2002-07-16 | Tosoh Smd, Inc. | Insert target assembly and method of making same |
US6328927B1 (en) | 1998-12-24 | 2001-12-11 | Praxair Technology, Inc. | Method of making high-density, high-purity tungsten sputter targets |
US6521108B1 (en) | 1998-12-29 | 2003-02-18 | Tosoh Smd, Inc. | Diffusion bonded sputter target assembly and method of making same |
US20040159374A1 (en) | 1999-01-07 | 2004-08-19 | Jiin-Huey Chern Lin | Titanium alloy composition having a major phase of alpha" |
US6726787B2 (en) | 1999-01-07 | 2004-04-27 | Jiin-Huey Chern Lin | Process for making a work piece having a major phase of α from a titanium alloy |
JP2000239838A (ja) | 1999-02-15 | 2000-09-05 | Sony Corp | 固相拡散接合されたスパッタリングターゲット組立体およびその製造方法 |
JP2000284326A (ja) | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置とその製造方法 |
TWI255957B (en) | 1999-03-26 | 2006-06-01 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same |
US6165413A (en) | 1999-07-08 | 2000-12-26 | Praxair S.T. Technology, Inc. | Method of making high density sputtering targets |
US6042777A (en) | 1999-08-03 | 2000-03-28 | Sony Corporation | Manufacturing of high density intermetallic sputter targets |
US6199747B1 (en) | 1999-08-30 | 2001-03-13 | International Business Machines Corporation | High temperature refractory joining paste |
KR20020068535A (ko) | 1999-11-22 | 2002-08-27 | 가부시키 가이샤 닛코 마테리알즈 | 스퍼터링용 티타늄 타겟트 |
US6619537B1 (en) | 2000-06-12 | 2003-09-16 | Tosoh Smd, Inc. | Diffusion bonding of copper sputtering targets to backing plates using nickel alloy interlayers |
CN1370853A (zh) | 2001-02-23 | 2002-09-25 | 光洋应用材料科技股份有限公司 | 金属溅镀靶材的制造方法 |
DE10111269A1 (de) | 2001-03-09 | 2002-09-12 | Bosch Gmbh Robert | Sensor zur Detektion von Gasen |
JP4432015B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2010-03-17 | 日立金属株式会社 | 薄膜配線形成用スパッタリングターゲット |
US20030029728A1 (en) | 2001-07-18 | 2003-02-13 | Benjamin Scharifker | Process to separate the vanadium contained in inorganic acid solutions |
JP3748221B2 (ja) | 2001-10-23 | 2006-02-22 | 日立金属株式会社 | Mo系スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法 |
JP4312431B2 (ja) | 2001-11-30 | 2009-08-12 | 新日鉄マテリアルズ株式会社 | ターゲット材 |
US6638381B2 (en) | 2001-12-18 | 2003-10-28 | The Boeing Company | Method for preparing ultra-fine grain titanium and titanium-alloy articles and articles prepared thereby |
JP2003342720A (ja) | 2002-05-20 | 2003-12-03 | Nippon Steel Corp | スパッタリング用モリブデンターゲットの製造方法及びモリブデンターゲット |
US6614116B1 (en) | 2002-06-04 | 2003-09-02 | Micron Technology, Inc. | Buried digit line stack and process for making same |
US20040009087A1 (en) | 2002-07-10 | 2004-01-15 | Wuwen Yi | Physical vapor deposition targets, and methods of forming physical vapor deposition targets |
CN1723292A (zh) | 2002-12-09 | 2006-01-18 | 霍尼韦尔国际公司 | 高纯镍/钒溅射构件和制备溅射构件的方法 |
JP2004204253A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Hitachi Metals Ltd | ターゲット |
JP4574949B2 (ja) | 2003-01-14 | 2010-11-04 | 株式会社東芝 | スパッタリングターゲットとその製造方法 |
JP4422975B2 (ja) | 2003-04-03 | 2010-03-03 | 株式会社コベルコ科研 | スパッタリングターゲットおよびその製造方法 |
TW586336B (en) | 2003-06-30 | 2004-05-01 | Ritdisplay Corp | Electrode substrate of flat panel display |
JP4415303B2 (ja) | 2003-07-10 | 2010-02-17 | 日立金属株式会社 | 薄膜形成用スパッタリングターゲット |
JP2005097697A (ja) | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Toshiba Corp | スパッタリングターゲットとその製造方法 |
US7336336B2 (en) | 2003-10-14 | 2008-02-26 | Lg. Philips Co. Ltd. | Thin film transistor array substrate, method of fabricating the same, liquid crystal display panel having the same and fabricating method thereof |
JP4407243B2 (ja) | 2003-11-10 | 2010-02-03 | ソニー株式会社 | 照合処理装置とその方法 |
KR101012491B1 (ko) | 2003-12-04 | 2011-02-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법 |
JP2005191361A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Seiko Epson Corp | 非線形抵抗素子、電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器 |
AT7187U1 (de) * | 2004-02-25 | 2004-11-25 | Plansee Ag | Verfahren zur herstellung einer molybdän-legierung |
US7832619B2 (en) | 2004-02-27 | 2010-11-16 | Howmet Corporation | Method of making sputtering target |
JP4110533B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2008-07-02 | 日立金属株式会社 | Mo系ターゲット材の製造方法 |
US20050230244A1 (en) | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Hitachi Metals, Ltd | Sputter target material and method of producing the same |
JP4721090B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2011-07-13 | 日立金属株式会社 | Mo系ターゲット材の製造方法 |
JP4356071B2 (ja) | 2004-03-31 | 2009-11-04 | 日立金属株式会社 | スパッタリングターゲット材およびその製造方法 |
US8252126B2 (en) | 2004-05-06 | 2012-08-28 | Global Advanced Metals, Usa, Inc. | Sputter targets and methods of forming same by rotary axial forging |
US20050279630A1 (en) | 2004-06-16 | 2005-12-22 | Dynamic Machine Works, Inc. | Tubular sputtering targets and methods of flowforming the same |
US20060042728A1 (en) | 2004-08-31 | 2006-03-02 | Brad Lemon | Molybdenum sputtering targets |
KR101061850B1 (ko) | 2004-09-08 | 2011-09-02 | 삼성전자주식회사 | 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조방법 |
JP4596878B2 (ja) | 2004-10-14 | 2010-12-15 | キヤノン株式会社 | 構造体、電子放出素子、2次電池、電子源、画像表示装置、情報表示再生装置及びそれらの製造方法 |
MX2007013601A (es) | 2005-05-05 | 2008-03-18 | Starck H C Gmbh | Procesos de revestimiento para manufacturar o reprocesar materiales objetivo de bombardeo ionico y anodos de rayos x. |
JP2007095197A (ja) | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Hoya Corp | 磁気記録ディスクの製造方法、および磁気記録ディスク製造装置 |
AT8697U1 (de) * | 2005-10-14 | 2006-11-15 | Plansee Se | Rohrtarget |
US7837929B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-11-23 | H.C. Starck Inc. | Methods of making molybdenum titanium sputtering plates and targets |
KR20070049278A (ko) | 2005-11-08 | 2007-05-11 | 삼성전자주식회사 | 배선, 이를 포함하는 박막 트랜지스터 기판과 그 제조 방법 |
JP2007227671A (ja) | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Rohm Co Ltd | 発光素子 |
JP5210498B2 (ja) | 2006-04-28 | 2013-06-12 | 株式会社アルバック | 接合型スパッタリングターゲット及びその作製方法 |
US20070289864A1 (en) | 2006-06-15 | 2007-12-20 | Zhifei Ye | Large Area Sputtering Target |
US20080118031A1 (en) * | 2006-11-17 | 2008-05-22 | H.C. Starck Inc. | Metallic alloy for X-ray target |
CN101611165B (zh) | 2007-01-12 | 2012-03-21 | 新日铁高新材料 | Mo系溅射靶板及其制造方法 |
US8197894B2 (en) | 2007-05-04 | 2012-06-12 | H.C. Starck Gmbh | Methods of forming sputtering targets |
US20110303535A1 (en) | 2007-05-04 | 2011-12-15 | Miller Steven A | Sputtering targets and methods of forming the same |
US8250895B2 (en) | 2007-08-06 | 2012-08-28 | H.C. Starck Inc. | Methods and apparatus for controlling texture of plates and sheets by tilt rolling |
EP2185300B1 (en) | 2007-08-06 | 2018-10-24 | H. C. Starck, Inc. | Refractory metal plates with improved uniformity of texture |
CN101896879B (zh) * | 2007-12-14 | 2013-05-29 | 株式会社爱发科 | 触摸面板、触摸面板的制造方法 |
JP2011523978A (ja) | 2008-04-28 | 2011-08-25 | ハー ツェー シュタルク インコーポレイテッド | モリブデン−ニオブ合金、かかる合金を含有するスパッタリングターゲット、かかるターゲットの製造方法、それから製造される薄膜、およびその使用 |
US8043655B2 (en) | 2008-10-06 | 2011-10-25 | H.C. Starck, Inc. | Low-energy method of manufacturing bulk metallic structures with submicron grain sizes |
US8698969B2 (en) * | 2009-03-05 | 2014-04-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Active matrix substrate, method for producing active matrix substrate, liquid crystal panel, method for producing liquid crystal panel, liquid crystal display device, liquid crystal display unit, and television receiver |
CN101598989B (zh) * | 2009-07-06 | 2012-07-25 | 深圳南玻伟光导电膜有限公司 | 触摸屏引线的加工工艺 |
US8449818B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-05-28 | H. C. Starck, Inc. | Molybdenum containing targets |
US8449817B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-05-28 | H.C. Stark, Inc. | Molybdenum-containing targets comprising three metal elements |
WO2012053818A2 (ko) * | 2010-10-19 | 2012-04-26 | 주식회사 엘지화학 | 도전성 패턴을 포함하는 터치패널 및 이의 제조방법 |
KR20160021299A (ko) | 2011-05-10 | 2016-02-24 | 에이치. 씨. 스타아크 아이앤씨 | 멀티-블록 스퍼터링 타겟 및 이에 관한 제조방법 및 물품 |
CN102321871B (zh) * | 2011-09-19 | 2013-03-20 | 基迈克材料科技(苏州)有限公司 | 热等静压生产平板显示器用钼合金溅射靶材的方法 |
WO2013049274A2 (en) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | H.C. Starck, Inc. | Large-area sputtering targets and methods of manufacturing large-area sputtering targets |
US9334565B2 (en) | 2012-05-09 | 2016-05-10 | H.C. Starck Inc. | Multi-block sputtering target with interface portions and associated methods and articles |
-
2010
- 2010-06-30 US US12/827,550 patent/US8449817B2/en active Active
- 2010-07-01 KR KR1020137002413A patent/KR20140001194A/ko active Application Filing
- 2010-07-01 KR KR1020177015375A patent/KR20170066710A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-07-01 EP EP10730332.3A patent/EP2588636B1/en not_active Not-in-force
- 2010-07-01 CN CN201080068832.7A patent/CN103154307B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-07-01 CN CN201510460313.XA patent/CN105018889B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-07-01 WO PCT/US2010/040772 patent/WO2012002970A1/en active Application Filing
- 2010-07-01 JP JP2013518356A patent/JP5751545B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-04 US US13/856,617 patent/US9017762B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-11-07 JP JP2014227545A patent/JP5933887B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-26 US US14/669,258 patent/US9945023B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-02 JP JP2016092815A patent/JP6381142B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-03-01 US US15/908,896 patent/US10829849B2/en active Active
-
2020
- 2020-09-30 US US17/038,325 patent/US11753702B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9017762B2 (en) | 2015-04-28 |
CN103154307B (zh) | 2015-09-09 |
CN103154307A (zh) | 2013-06-12 |
JP2016194159A (ja) | 2016-11-17 |
US8449817B2 (en) | 2013-05-28 |
US20120003486A1 (en) | 2012-01-05 |
US9945023B2 (en) | 2018-04-17 |
CN105018889A (zh) | 2015-11-04 |
EP2588636A1 (en) | 2013-05-08 |
JP2015061952A (ja) | 2015-04-02 |
KR20170066710A (ko) | 2017-06-14 |
US20180187297A1 (en) | 2018-07-05 |
US20140102880A1 (en) | 2014-04-17 |
US11753702B2 (en) | 2023-09-12 |
US20150197845A1 (en) | 2015-07-16 |
JP5933887B2 (ja) | 2016-06-15 |
JP5751545B2 (ja) | 2015-07-22 |
WO2012002970A1 (en) | 2012-01-05 |
US20210079512A1 (en) | 2021-03-18 |
JP2013535571A (ja) | 2013-09-12 |
KR20140001194A (ko) | 2014-01-06 |
US10829849B2 (en) | 2020-11-10 |
EP2588636B1 (en) | 2019-03-20 |
CN105018889B (zh) | 2018-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6381142B2 (ja) | タッチスクリーン装置 | |
JP6276327B2 (ja) | モリブデンを含有した標的 | |
JP2013535571A5 (ja) | モリブデンを含有したターゲット | |
JP2011523978A (ja) | モリブデン−ニオブ合金、かかる合金を含有するスパッタリングターゲット、かかるターゲットの製造方法、それから製造される薄膜、およびその使用 | |
JP4905618B2 (ja) | 配線形成用材料、配線形成用スパッタリングターゲット、配線薄膜及び電子部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170227 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6381142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |