JP6354791B2 - ガスセンサ - Google Patents
ガスセンサInfo
- Publication number
- JP6354791B2 JP6354791B2 JP2016117272A JP2016117272A JP6354791B2 JP 6354791 B2 JP6354791 B2 JP 6354791B2 JP 2016117272 A JP2016117272 A JP 2016117272A JP 2016117272 A JP2016117272 A JP 2016117272A JP 6354791 B2 JP6354791 B2 JP 6354791B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- measurement
- solid electrolyte
- electrolyte body
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 177
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 140
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 85
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 44
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 44
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 33
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 28
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 27
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 description 15
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910002077 partially stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/41—Oxygen pumping cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4073—Composition or fabrication of the solid electrolyte
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4075—Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4075—Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts
- G01N27/4076—Reference electrodes or reference mixtures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4077—Means for protecting the electrolyte or the electrodes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/409—Oxygen concentration cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
しかしながら、従来のガスセンサにおいては、固体電解質体を介して測定電極と基準電極との間に迅速に酸素イオンを通過させる工夫はなされていない。そのため、ガスセンサの応答性を高めて、気筒間のインバランスを精度よく検出するためには、更なる工夫が必要とされる。
上記センサ素子は、酸素イオン伝導性を有する固体電解質体(2)と、該固体電解質体の一方の主面に設けられて測定ガス(G)に晒される測定電極(31)と、上記固体電解質体の他方の主面に設けられて基準ガス(A)に晒される基準電極(32)とを有し、
上記固体電解質体を構成する結晶粒子(201)の間の粒界静電容量(C1)は、150μF以下である、ガスセンサにある。
ガスセンサにおける固体電解質体の等価回路は、固体電解質体を構成する結晶粒子内の内部抵抗と、固体電解質体を構成する結晶粒子の間の粒界抵抗及び粒界静電容量と、固体電解質体を構成する結晶粒子と測定電極及び基準電極との間の界面抵抗及び界面静電容量との和によって表すことができる。上記ガスセンサにおいては、粒界静電容量を極力小さくすることにより、ガスセンサの使用時において、酸素イオンが、固体電解質体を通過して測定電極と基準電極との間を移動しやすくすることができる。これにより、測定電極に接触する測定ガスの酸素濃度と、基準電極に接触する基準ガスの酸素濃度との差を検出するときのガスセンサの応答性を向上させることができる。
なお、本発明の一態様において示す各構成要素のカッコ書きの符号は、実施形態における図中の符号との対応関係を示すが、各構成要素を実施形態の内容のみに限定するものではない。
上記粒界静電容量は小さいほど好ましいが、製造のしやすさの観点より、50μF以上とすることができる。粒界静電容量は、固体電解質体を構成する結晶粒子が分極していないほど、小さくなると考えられる。
上記界面抵抗を極力小さくすることにより、ガスセンサの使用時において、酸素イオンが、固体電解質体を通過して測定電極と基準電極との間を移動しやすくすることができる。これにより、測定電極に接触する測定ガスの酸素濃度と、基準電極に接触する基準ガスの酸素濃度との差を検出するときのガスセンサの応答性をより向上させることができる。
上記界面抵抗は、小さいほど好ましいが、製造のしやすさの観点より、20Ω以上とすることができる。界面抵抗は、固体電解質体を構成する結晶粒子と、白金等を含有する各電極とが微細複合化されているほど、小さくなると考えられる。
この場合には、測定電極の膜厚を極力小さくすることにより、ガスセンサの使用時において、酸素イオンが、固体電解質体を通過して測定電極と基準電極との間を移動しやすくすることができる。これにより、測定電極に接触する測定ガスの酸素濃度と、基準電極に接触する基準ガスの酸素濃度との差を検出するときのガスセンサの応答性をさらに向上させることができる。
製造上の観点より、測定電極の膜厚を2μm未満とすることは困難である。一方、測定電極の膜厚が8μm超過となる場合には、上記酸素イオンを移動しやすくする効果が得られにくくなる。また、測定電極の膜厚は、8μm未満、あるいは7μ以下とすることもできる。
(実施形態1)
本実施形態のガスセンサ1は、図1〜図4に示すように、ガス濃度を測定するためのセンサ素子10を備える。センサ素子10は、酸素イオン伝導性を有する固体電解質体2と、固体電解質体2の一方の主面に設けられて測定ガスGに晒される測定電極31と、固体電解質体2の他方の主面に設けられて基準ガスAに晒される基準電極32とを備える。固体電解質体2を構成する結晶粒子201の間の粒界静電容量C1は、150μF以下である。また、固体電解質体2を構成する結晶粒子201と測定電極31及び基準電極32との間の界面抵抗R2は、80Ω以下である。さらに、測定電極31の膜厚t1は、2〜8μmであり、基準電極32の膜厚t2は、2〜15μmである。
本実施形態のガスセンサ1は、測定ガスGの拡散律速に基づく限界電流特性を利用して、エンジンの空燃比を定量的に求めるA/Fセンサである。ガスセンサ1は、これ以外にも、エンジンにおける燃料と空気との混合比である空燃比が、理論空燃比に対して燃料過剰なリッチ状態にあるか空気過剰なリーン状態にあるかを検出する濃淡電池式のものとすることもできる。
なお、内側カバー7及び外側カバー8の二重の保護カバーを用いる代わりに、一重の保護カバーを用いることもできる。
なお、固体電解質体2には、希土類金属元素もしくはアルカリ土類金属元素によってジルコニアの一部を置換させた安定化ジルコニアもしくは部分安定化ジルコニアを用いることができる。
内部抵抗R0は、測定電極31と基準電極32との間に固体電解質体2を経由して電流が流れる際に、固体電解質体2を構成する複数の結晶粒子201自体に生じる抵抗を示す。内部抵抗R0の値は、結晶粒子201の材質によって変化する。
測定電極31の膜厚t1及び基準電極32の膜厚t2は、測定電極31が形成された位置において固体電解質体2を切断し、この切断面を走査型電子顕微鏡(SEM)によって観察することによって求めることができる。
同図は、固体電解質体2における粒界静電容量C1が異なる複数のガスセンサ1を準備し、各ガスセンサ1によって測定ガスG中の酸素濃度を測定する際のインバランス応答性を求めた結果を示す。
なお、インバランス応答性は、ガスセンサ1に必要とされる性能上、0.25〜0.3以上であることが要求される。
同図に示すように、界面抵抗R2が大きくなると、インバランス応答性が低下することが分かる。そして、界面抵抗R2が80Ωよりも大きい付近において、インバランス応答性が他に比べて急激に低下する部分がある。従って、界面抵抗R2を80Ω以下とすることにより、ガスセンサ1のインバランス応答性を良好にできることが分かる。
同図に示すように、測定電極31の膜厚t1が大きくなると、インバランス応答性が低下することが分かる。そして、測定電極31の膜厚t1が8μmよりも大きい付近において、インバランス応答性が他に比べて急激に低下する部分がある。従って、測定電極31の膜厚t1を8μm以下とすることにより、ガスセンサ1のインバランス応答性を良好にできることが分かる。なお、測定電極31の膜厚t1を2μm未満にすることは製造上困難である。
それ故、本実施形態のガスセンサ1によれば、粒界静電容量C1、界面抵抗R2及び測定電極31の膜厚t1を規定の値以下とすることによって、気筒間のインバランスの測定精度を向上させることができる。
また、上述した膜厚t1の測定電極31は、セラミックシートに塗布する金属ペーストの厚みが極力小さくなるように調整し、上記焼成及び電圧の印加を行って得た。
本実施形態においては、図8、図9に示すように、センサ素子10を覆う内側カバー7と、内側カバー7を覆う外側カバー8との構成をより具体的に示す。また、内側カバー7の内側側壁部71に設ける内側通過孔711と、外側カバー8の外側側壁部81に設ける外側通過孔811との適切な位置関係についても示す。
本実施形態のガスセンサ1においては、センサ素子10の中心を通る中心軸線Oの方向を軸方向L、軸方向Lの周りを周方向C、軸方向Lにおいて、突出部11が絶縁碍子62から突出する側を先端側L2、先端側L2の反対側を基端側L1として示す。
内側側壁部71は、絶縁碍子62の外周に装着されるとともに外側側壁部81の内周に密着される基端部731と、基端部731の先端側L2において基端部731よりも縮径して設けられた中間部732と、中間部732の先端側L2において中間部732よりも縮径して設けられた先端部733とを有する。
内側カバー7の内側底部72は、外側カバー8の外側底部82における外側通過孔821内に配置されている。
このような流通空間70の構成により、外側側壁部81の外側通過孔811から流通空間70に入った測定ガスG中の水が、内側側壁部71の内側通過孔711から内側カバー7内へ入りにくくすることができる。
一方、内側通過孔711同士の軸方向Lの位置は、互いに異なっていてもよい。また、外側通過孔811同士の軸方向Lの位置は、互いに異なっていてもよい。これらの場合には、全ての内側通過孔711の中心の軸方向Lの位置の平均値(中間値)と、全ての外側通過孔811の中心の軸方向Lの位置の平均値(中間値)との距離を、5〜11mmの範囲内にする。
また、内側通過孔711の周方向Cの形成箇所と外側通過孔811の周方向Cの形成箇所とは、互いに合わせる必要はなく、互いにずれていてもよい。
図10は、孔間距離L3(mm)と、インバランス応答性(−)及びセンサ素子10の被水量(μL)との関係を示すグラフである。同図は、内側カバー7及び外側カバー8における孔間距離L3が異なる複数のガスセンサ1を準備し、各ガスセンサ1を用いて排ガス中の酸素濃度を測定する際のインバランス応答性及びセンサ素子10の被水量を求めた結果を示す。
インバランス応答性の求め方及び内容は上述した通りである。
まず、下準備として、センサ素子10の表面にカーボンを塗布し、センサ素子10を約200℃に加熱してカーボンをセンサ素子10に定着させる。このとき、カーボンは黒色を呈している。そして、ガスセンサ1の使用時において、センサ素子10に水が付着したときには、水が付着した部分のカーボンが飛散し、この部分の黒色の色合いが白色に近づくように薄くなることを観察する。
同図に示すように、インバランス応答性は、孔間距離L3が大きくなるに連れて低下する。そして、インバランス応答性は、孔間距離L3が11mmを超えるときに急激に低下する。従って、孔間距離L3は、11mm以下とすることにより、インバランス応答性を、0.25以上となるように良好に維持できることが分かる。
本発明は、上記各実施形態のみに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲においてさらに異なる実施形態を構成することが可能である。
2 固体電解質体
201 結晶粒子
31 測定電極
32 基準電極
G 測定ガス
A 基準ガス
Claims (4)
- ガス濃度を測定するためのセンサ素子(10)を備えるガスセンサ(1)において、
上記センサ素子は、酸素イオン伝導性を有する固体電解質体(2)と、該固体電解質体の一方の主面に設けられて測定ガス(G)に晒される測定電極(31)と、上記固体電解質体の他方の主面に設けられて基準ガス(A)に晒される基準電極(32)とを有し、
上記固体電解質体を構成する結晶粒子(201)の間の粒界静電容量(C1)は、150μF以下である、ガスセンサ。 - 上記固体電解質体を構成する結晶粒子と上記測定電極及び上記基準電極との間の界面抵抗(R2)は、80Ω以下である、請求項1に記載のガスセンサ。
- 上記測定電極の膜厚(t1)は、2〜8μmである、請求項1又は2に記載のガスセンサ。
- 上記センサ素子を保持する絶縁碍子(62)と、
該絶縁碍子を保持するハウジング(61)と、
該ハウジングに保持され、上記絶縁碍子から突出する、上記センサ素子の突出部(11)を覆う内側カバー(7)と、
上記ハウジングに保持され、上記内側カバーを覆う外側カバー(8)と、をさらに備え、
上記突出部には、上記測定ガスが導入される導入部(13)、上記固体電解質体の一部、上記測定電極及び上記基準電極を含むガス測定部(12)が設けられており、
上記センサ素子の中心を通る中心軸線(O)の方向を軸方向(L)、該軸方向の周りを周方向(C)、上記軸方向において、上記突出部が上記絶縁碍子から突出する側を先端側(L2)、該先端側の反対側を基端側(L1)としたとき、
上記内側カバーにおける、上記周方向に沿って設けられた環状の内側側壁部(71)には、上記ガス測定部よりも上記軸方向の上記基端側の部位であって上記周方向の複数の部位に、測定ガスが通過する内側通過孔(711)が形成されており、
上記外側カバーにおける、上記周方向に沿って設けられた環状の外側側壁部(81)には、上記ガス測定部よりも上記軸方向の上記先端側の部位であって上記周方向の複数の部位に、測定ガスが通過する外側通過孔(811)が形成されており、
上記内側通過孔の中心と上記外側通過孔の中心との間の上記軸方向の距離(L3)は、5〜11mmの範囲内にある、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガスセンサ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/078580 WO2017061313A1 (ja) | 2015-10-09 | 2016-09-28 | ガスセンサ |
CN201680058633.5A CN108351322B (zh) | 2015-10-09 | 2016-09-28 | 气体传感器 |
DE112016004588.3T DE112016004588B4 (de) | 2015-10-09 | 2016-09-28 | Gassensor |
US15/766,485 US11946897B2 (en) | 2015-10-09 | 2016-09-28 | Gas sensor |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015201220 | 2015-10-09 | ||
JP2015201220 | 2015-10-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017072581A JP2017072581A (ja) | 2017-04-13 |
JP6354791B2 true JP6354791B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=58537534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016117272A Active JP6354791B2 (ja) | 2015-10-09 | 2016-06-13 | ガスセンサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11946897B2 (ja) |
JP (1) | JP6354791B2 (ja) |
CN (1) | CN108351322B (ja) |
DE (1) | DE112016004588B4 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017209901A2 (en) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | Applied Materials, Inc. | Substrate distance monitoring |
KR102179024B1 (ko) * | 2017-05-22 | 2020-11-16 | 주식회사 엘지화학 | 다층 점착 테이프 |
JP6678134B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2020-04-08 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子およびガスセンサ |
US20200014052A1 (en) * | 2018-07-09 | 2020-01-09 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Performance of technical ceramics |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57192856A (en) * | 1981-05-25 | 1982-11-27 | Ngk Insulators Ltd | Oxygen concentration detector |
JPS57200851A (en) * | 1981-06-04 | 1982-12-09 | Ngk Insulators Ltd | Detector for oxygen concentration |
JPS59163558A (ja) * | 1983-03-09 | 1984-09-14 | Ngk Insulators Ltd | 電気化学的装置 |
JP2695641B2 (ja) | 1988-03-04 | 1998-01-14 | 三菱重工業株式会社 | 固体電解質燃料電池の製造方法 |
JP3094067B2 (ja) | 1991-07-13 | 2000-10-03 | 日本特殊陶業株式会社 | 電気化学素子の処理方法 |
JP2000065789A (ja) | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Ngk Insulators Ltd | 一酸化炭素センサとその作製方法及び使用方法 |
JP4569034B2 (ja) | 2000-06-20 | 2010-10-27 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子の出力特性調整方法 |
JP4821928B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2011-11-24 | 株式会社デンソー | ガス濃度検出装置 |
JP4682465B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2011-05-11 | 株式会社デンソー | ガス濃度検出装置 |
US6514397B2 (en) * | 2000-12-21 | 2003-02-04 | Delphi Technologies, Inc. | Gas sensor |
JP4123895B2 (ja) | 2001-12-20 | 2008-07-23 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子及びその製造方法,再生方法 |
JP4131242B2 (ja) * | 2003-01-20 | 2008-08-13 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP3978403B2 (ja) | 2003-03-25 | 2007-09-19 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサの製造方法 |
JP2009031213A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Toyota Motor Corp | 酸素センサの異常診断装置 |
JP5001214B2 (ja) | 2008-01-17 | 2012-08-15 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ素子及びガスセンサ |
JP5171896B2 (ja) | 2010-07-15 | 2013-03-27 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ |
CN103998922B (zh) * | 2011-12-14 | 2016-01-20 | 日本特殊陶业株式会社 | 气体传感器用电极及气体传感器 |
JP5653955B2 (ja) | 2012-03-29 | 2015-01-14 | 日本碍子株式会社 | ガスセンサ用のセンサ素子の製造方法、電気的特性検査方法、および前処理方法 |
JP5884803B2 (ja) | 2012-11-20 | 2016-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP6131166B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2017-05-17 | 株式会社デンソー | ガスセンサ用の電極及びそれを用いたガスセンサ素子 |
JP6212328B2 (ja) | 2013-08-28 | 2017-10-11 | 田中貴金属工業株式会社 | ガスセンサー電極形成用の金属ペースト |
JP6003928B2 (ja) | 2014-03-04 | 2016-10-05 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子とその製造方法並びにガスセンサ |
KR101851281B1 (ko) | 2017-09-19 | 2018-06-12 | 주식회사 코멧네트워크 | 암모니아 센서 |
-
2016
- 2016-06-13 JP JP2016117272A patent/JP6354791B2/ja active Active
- 2016-09-28 DE DE112016004588.3T patent/DE112016004588B4/de active Active
- 2016-09-28 CN CN201680058633.5A patent/CN108351322B/zh active Active
- 2016-09-28 US US15/766,485 patent/US11946897B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180313781A1 (en) | 2018-11-01 |
DE112016004588B4 (de) | 2024-10-02 |
US11946897B2 (en) | 2024-04-02 |
DE112016004588T5 (de) | 2018-07-12 |
CN108351322B (zh) | 2020-10-30 |
DE112016004588T8 (de) | 2018-10-18 |
CN108351322A (zh) | 2018-07-31 |
JP2017072581A (ja) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6354791B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP5647188B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP4578556B2 (ja) | ガスセンサ及びその製造方法 | |
JP4172279B2 (ja) | ガスセンサ | |
US8449743B2 (en) | Gas sensor | |
WO2019009215A1 (ja) | ガスセンサ素子およびガスセンサ | |
US20220390410A1 (en) | Gas sensor element | |
CN110261462A (zh) | 气体传感器 | |
US20210318262A1 (en) | Gas sensor element and gas sensor | |
US20180372674A1 (en) | Sensor element for detecting at least one property of a measuring gas in a measuring gas chamber | |
JP4965356B2 (ja) | ガスセンサの劣化判定方法 | |
US20120018304A1 (en) | Oxygen sensor element and oxygen sensor | |
WO2017061313A1 (ja) | ガスセンサ | |
WO2015194490A1 (ja) | ガスセンサ | |
JP5977414B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
JP2021124382A (ja) | ガスセンサ | |
US12135307B2 (en) | Sensor element of gas sensor | |
JP4111169B2 (ja) | ガス濃度検出装置 | |
US11604160B2 (en) | Gas sensor | |
JPS6361160A (ja) | 酸素濃度検出装置 | |
JP6910472B2 (ja) | 固体電解質ガスセンサの温度を求める方法 | |
US20070215468A1 (en) | Gas sensor element and method of manufacturing gas sensor element | |
JP2004347506A (ja) | 酸素濃度検出素子 | |
JP2005351741A (ja) | 酸素濃度検出素子 | |
JP2004239688A (ja) | 空燃比検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180528 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6354791 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |