JP6224142B2 - 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ - Google Patents
改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6224142B2 JP6224142B2 JP2016027895A JP2016027895A JP6224142B2 JP 6224142 B2 JP6224142 B2 JP 6224142B2 JP 2016027895 A JP2016027895 A JP 2016027895A JP 2016027895 A JP2016027895 A JP 2016027895A JP 6224142 B2 JP6224142 B2 JP 6224142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- operator
- link failure
- radio link
- user equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 title description 30
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title description 18
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 title description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 30
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims 2
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000027311 M phase Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/04—Arrangements for maintaining operational condition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Description
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
セルからの干渉を検出することと、
前記セルに対応する物理セル識別子が除去リストに示される場合、前記セルからの信号を除去することと、
を含む、無線通信の方法。
[C2]
前記検出することは、ユーザ機器によって、前記セルと関連する基地局からの干渉を検出することを含み、
前記除去することは、前記除去リストからの前記物理セル識別子が、前記基地局のオペレータが前記ユーザ機器のオペレータと異なることを示す場合、前記基地局からの信号を除去することを含む、
C1に記載の方法。
[C3]
前記除去リストとしてブラックリストを受信することをさらに含み、
前記除去することは、基地局に対応する前記物理セル識別子が前記ブラックリストから識別される場合、前記セルと関連する前記基地局からの前記信号を除去することを含む、
C1に記載の方法。
[C4]
前記検出することは、ユーザ機器によって実行され、前記物理セル識別子に対応する前記セルのオペレータは、前記ユーザ機器のオペレータと異なる、C1に記載の方法。
[C5]
ユーザ機器内の無線通信の方法であって、
セルからの干渉を検出することと、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節することと、
を含む、方法。
[C6]
前記検出することは、前記セルと関連する基地局からの干渉を検出することを含む、C5に記載の方法。
[C7]
前記調節することは、除去リストからの物理セル識別子が、基地局のオペレータが前記ユーザ機器のオペレータと異なることを示す場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、C5に記載の方法。
[C8]
前記除去リストとしてブラックリストを受信することをさらに含む、C7に記載の方法。
[C9]
前記調節することは、前記干渉物が別の無線アクセス技術である場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、C5に記載の方法。
[C10]
除去リストにしたがって、少なくとも1つの物理セル識別子に対応する信号を除去すること、
をさらに含み、前記少なくとも1つの物理セル識別子に対応する前記セルのオペレータは、前記ユーザ機器のオペレータとは異なり、
前記調節することは、前記セルからの干渉があらかじめ定められたレベルよりも大きい場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、
C5に記載の方法。
[C11]
前記干渉物にしたがって、無線リンク失敗タイマのための値を選択することをさらに含む、C5に記載の方法。
[C12]
前記干渉物は、
前記ユーザ機器のオペレータと異なるオペレータに関連する基地局と、
前記ユーザ機器の無線アクセス技術と異なる無線アクセス技術と、
のうちの1つを含む、C5に記載の方法。
[C13]
前記調節することは、信号強度しきい値にしたがって前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、C5に記載の方法。
[C14]無線通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリと結合された少なくとも1つのプロセッサであって、
セルからの干渉を検出し、
前記セルと対応する物理セル識別子が除去リストに示される場合、前記セルからの信号を除去するように構成されるプロセッサと、を含む、装置。
[C15]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記除去リストとしてブラックリストを受信するように構成され、
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記基地局に対応する前記物理セル識別子が前記ブラックリストから識別される場合、前記セルと関連する基地局からの前記信号を除去することによって、前記信号を除去するように構成される、
C14に記載の装置。
[C16]
無線通信のために構成されたコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品は、
プログラムコードを記録した非一時的なコンピュータ読取可能な媒体を含み、前記非一時的なプログラムコードは、
セルからの干渉を検出するためのプログラムコードと、
前記セルに対応する物理セル識別子が除去リストに示される場合、前記セルからの信号を除去するためのプログラムコードと、
を含む、コンピュータプログラム製品。
[C17]
無線通信のために動作可能な装置であって、前記装置は、
セルからの干渉を検出する手段と、
前記セルに対応する物理セル識別子が除去リストに示される場合、前記セルからの信号を除去するための手段と、
を含む、装置。
[C18]
無線通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサであって、
セルからの干渉を検出し、
前記セルと関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節するように構成されるプロッサと、を含む、装置。
[C19]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、除去リストからの物理セル識別子が、基地局のオペレータが前記ユーザ機器のオペレータと異なることを示す場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることによって前記無線リンク失敗トリガを調節するように構成される、C18に記載の装置。
[C20]
無線通信のために構成されたコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品は、
プログラムコードを記録した非一時的なコンピュータ読取可能な媒体を含み、前記非一時的なプログラムコードは、
セルからの干渉を検出するためのプログラムコードと、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節するためのプログラムコードと、
を含む、コンピュータプログラム製品。
[C21]
無線通信のために動作可能な装置であって、
セルからの干渉を検出するための手段と、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節するための手段と、
を含む、装置。
Claims (12)
- ユーザ機器内の無線通信の方法であって、
セルからの干渉を検出することと、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節することと、ここにおいて、前記干渉物は、
前記ユーザ機器のオペレータと異なるオペレータに関連する基地局と、
前記ユーザ機器の無線アクセス技術と異なる無線アクセス技術と、
のうちの1つを含む、
を含む、方法。 - 前記検出することは、前記セルと関連する前記基地局からの干渉を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記調節することは、除去リストからの物理セル識別子が、前記基地局のオペレータが前記ユーザ機器のオペレータと異なることを示す場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含み、ここにおいて、前記除去リストは、前記セルに対応する前記物理セル識別子をリストし、ネットワークから受信され、前記除去リストに示された前記物理セル識別子をもつ基地局からの信号を除去するために使用される、請求項1に記載の方法。
- 前記ネットワークから前記除去リストとしてブラックリストを受信することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
- 前記調節することは、前記干渉物が別の無線アクセス技術を含む場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、請求項1に記載の方法。
- 除去リストにしたがって、少なくとも1つの物理セル識別子に対応する信号を除去すること、ここにおいて、前記除去リストは、前記セルに対応する前記物理セル識別子をリストし、ネットワークから受信され、前記除去リストに示された前記物理セル識別子をもつ基地局からの信号を除去するために使用される、
をさらに含み、前記少なくとも1つの物理セル識別子に対応する前記セルのオペレータは、前記ユーザ機器のオペレータとは異なり、
前記調節することは、前記セルからの干渉があらかじめ定められたレベルよりも大きい場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記干渉物のセル識別にしたがって、無線リンク失敗タイマの値を選択することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記調節することは、チャネル状況を決定するためのしきい値を増加させることによって前記無線リンク失敗トリガを速めることを含む、請求項1に記載の方法。
- 無線通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサであって、
セルからの干渉を検出し、
前記セルと関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節するように構成されるプロッサと、ここにおいて、前記干渉物は、
ユーザ機器のオペレータと異なるオペレータに関連する基地局と、
前記ユーザ機器の無線アクセス技術と異なる無線アクセス技術と、
のうちの1つを含む、を含む、装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、除去リストからの物理セル識別子が、前記基地局のオペレータが前記ユーザ機器のオペレータと異なることを示す場合、前記無線リンク失敗トリガを速めることによって前記無線リンク失敗トリガを調節するように構成され、ここにおいて、前記除去リストは、前記セルに対応する前記物理セル識別子をリストし、ネットワークから受信され、前記除去リストに示された前記物理セル識別子をもつ基地局からの信号を除去するために使用される、請求項9に記載の装置。
- 無線通信のために構成されたプログラムであって、前記プログラムは、
セルからの干渉を検出することと、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節することと、ここにおいて、前記干渉物は、
ユーザ機器のオペレータと異なるオペレータに関連する基地局と、
前記ユーザ機器の無線アクセス技術と異なる無線アクセス技術と、
のうちの1つを含む、
をコンピュータに実行させる、プログラム。 - 無線通信のために動作可能な装置であって、
セルからの干渉を検出するための手段と、
前記セルに関連する干渉物のセル識別にしたがって無線リンク失敗トリガを調節するための手段と、ここにおいて、前記干渉物は、
ユーザ機器のオペレータと異なるオペレータに関連する基地局と、
前記ユーザ機器の無線アクセス技術と異なる無線アクセス技術と、
のうちの1つを含む、
を含む、装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161565619P | 2011-12-01 | 2011-12-01 | |
US61/565,619 | 2011-12-01 | ||
US13/689,505 | 2012-11-29 | ||
US13/689,505 US9185566B2 (en) | 2011-12-01 | 2012-11-29 | Cell cancellation list and an adaptive radio link failure trigger for improved spectrum sharing |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014544909A Division JP5890035B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-11-30 | 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016123120A JP2016123120A (ja) | 2016-07-07 |
JP6224142B2 true JP6224142B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=48523953
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014544909A Expired - Fee Related JP5890035B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-11-30 | 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ |
JP2016027895A Expired - Fee Related JP6224142B2 (ja) | 2011-12-01 | 2016-02-17 | 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014544909A Expired - Fee Related JP5890035B2 (ja) | 2011-12-01 | 2012-11-30 | 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9185566B2 (ja) |
EP (2) | EP3125603B1 (ja) |
JP (2) | JP5890035B2 (ja) |
KR (1) | KR101606443B1 (ja) |
CN (1) | CN103959849B (ja) |
WO (1) | WO2013082361A2 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2544932B (en) | 2011-11-28 | 2017-08-23 | Ubiquisys Ltd | Power management in a cellular system |
EP3301974B1 (en) | 2012-03-25 | 2019-12-11 | Intucell Ltd. | Apparatus and method for optimizing performance of a communication network |
IL222709A (en) | 2012-10-25 | 2016-02-29 | Intucell Ltd | A method and mechanism for coordinating interference between communications cells in solar systems |
US9167444B2 (en) | 2012-12-04 | 2015-10-20 | Cisco Technology, Inc. | Method for managing heterogeneous cellular networks |
US9014004B2 (en) | 2012-12-04 | 2015-04-21 | Cisco Technology, Inc. | Method for managing load balance in a cellular heterogeneous network |
IL224926A0 (en) | 2013-02-26 | 2013-07-31 | Valdimir Yanover | A method and system for allocating resources in the @telecommunications@cellphone network |
WO2014180507A1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Nokia Solutions And Networks Oy | Communication mechanism using co-primary spectrum sharing |
GB2518584B (en) | 2013-07-09 | 2019-12-25 | Cisco Tech Inc | Power setting |
US9319901B2 (en) | 2013-09-04 | 2016-04-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for parameter selection and conflict resolution for multiple radio access technologies |
US9414310B2 (en) | 2013-11-27 | 2016-08-09 | Cisco Technology, Inc. | System and method for small cell power control in an enterprise network environment |
US9445278B2 (en) * | 2014-04-11 | 2016-09-13 | Qualcomm Incorporated | Classification-based adaptive transmission in unlicensed spectrum |
US9655102B2 (en) | 2014-06-20 | 2017-05-16 | Cisco Technology, Inc. | Interference control in a cellular communications network |
US9402195B2 (en) * | 2014-09-07 | 2016-07-26 | Cisco Technology, Inc. | Operation of base station in a cellular communications network |
US9844070B2 (en) | 2014-09-10 | 2017-12-12 | Cisco Technology, Inc. | System and method for decoupling long term evolution media access control scheduling from subframe rate procedures |
US9729396B2 (en) | 2014-11-04 | 2017-08-08 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing dynamic radio access network orchestration |
CN105873070B (zh) * | 2015-01-20 | 2020-04-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种授权共享接入系统干扰自适应发现方法与装置 |
JP6577494B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2019-09-18 | 京セラ株式会社 | 無線通信装置および信号処理の制御方法 |
US9918314B2 (en) | 2015-04-14 | 2018-03-13 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing uplink inter cell interference coordination in a network environment |
US10244422B2 (en) | 2015-07-16 | 2019-03-26 | Cisco Technology, Inc. | System and method to manage network utilization according to wireless backhaul and radio access network conditions |
US9648569B2 (en) | 2015-07-25 | 2017-05-09 | Cisco Technology, Inc. | System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment |
US9860852B2 (en) | 2015-07-25 | 2018-01-02 | Cisco Technology, Inc. | System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment |
US9826408B2 (en) | 2015-12-07 | 2017-11-21 | Cisco Technology, Inc. | System and method to provide uplink interference coordination in a network environment |
US10143002B2 (en) | 2016-01-12 | 2018-11-27 | Cisco Technology, Inc. | System and method to facilitate centralized radio resource management in a split radio access network environment |
US9813970B2 (en) | 2016-01-20 | 2017-11-07 | Cisco Technology, Inc. | System and method to provide small cell power control and load balancing for high mobility user equipment in a network environment |
US10420134B2 (en) | 2016-02-02 | 2019-09-17 | Cisco Technology, Inc. | System and method to facilitate subframe scheduling in a split medium access control radio access network environment |
US10091697B1 (en) | 2016-02-08 | 2018-10-02 | Cisco Technology, Inc. | Mitigation of uplink interference within heterogeneous wireless communications networks |
CN107396451B (zh) * | 2016-05-16 | 2020-08-28 | 普天信息技术有限公司 | 同一系统内小区间资源调整方法和装置 |
JP6470714B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2019-02-13 | ソフトバンク株式会社 | 中継装置および移動体通信システム |
US11006327B2 (en) * | 2017-10-18 | 2021-05-11 | Qualcomm Incorporated | Voice call management techniques in wireless communications |
JP7327463B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2023-08-16 | 富士通株式会社 | 無線リンク検出方法、装置及び通信システム |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69914863T2 (de) | 1998-05-08 | 2005-01-05 | Ntt Mobile Communications Network Inc. | Funkkommunikationssystem sowie verfahren und vorrichtung zur frequenzvergabe |
DE69840194D1 (de) | 1998-09-15 | 2008-12-18 | Lucent Technologies Inc | Zellulares Funknetzwerk |
DE602005015721D1 (de) | 2005-06-15 | 2009-09-10 | Alcatel Lucent | Verfahren zur Aufwärtsinterferenzkoordinierung in Monofrequenznetzen, Basisstation und Mobilnetz dafür |
WO2008102252A1 (en) | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Nokia Corporation | Self optimization of forbidden neighbor cell list |
US8830818B2 (en) * | 2007-06-07 | 2014-09-09 | Qualcomm Incorporated | Forward handover under radio link failure |
US8711767B2 (en) * | 2007-10-09 | 2014-04-29 | Qualcomm Incorporated | Distributed mobile access point acquisition |
CN102047726B (zh) * | 2008-04-22 | 2014-07-30 | 诺基亚公司 | 用于高效邻居小区信息分发的小区分群 |
US9521565B2 (en) | 2008-11-17 | 2016-12-13 | Qualcomm Incorporated | Declaring radio link failure based on target-specific threshold |
CN101909313B (zh) * | 2009-06-08 | 2016-01-20 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种移动通信系统自优化的方法及装置 |
CN101925069B (zh) | 2009-06-15 | 2016-01-06 | 株式会社Ntt都科摩 | 无线蜂窝网络中的干扰抑制方法和装置 |
CN104936242B (zh) * | 2009-09-29 | 2019-07-05 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 处理无线链路失败报告的方法 |
US8675879B2 (en) * | 2009-11-10 | 2014-03-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods and devices for allocating scrambling codes |
EP2522178A1 (en) * | 2010-01-08 | 2012-11-14 | InterDigital Patent Holdings, Inc. | Evaluating and reporting measurments for h(e) nb outbound mobility and inter- h(e)nb mobility in connected mode |
US8493996B2 (en) * | 2010-03-31 | 2013-07-23 | Nokia Siemens Networks Oy | Automatic connection re-establishment using escape carrier |
US8995359B2 (en) | 2010-04-05 | 2015-03-31 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence |
US9065583B2 (en) | 2010-04-13 | 2015-06-23 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for inferring user equipment interference suppression capability from measurements report |
US9609536B2 (en) | 2010-04-13 | 2017-03-28 | Qualcomm Incorporated | Measurement of received power and received quality in a wireless communication network |
US9271167B2 (en) * | 2010-04-13 | 2016-02-23 | Qualcomm Incorporated | Determination of radio link failure with enhanced interference coordination and cancellation |
CN102238680B (zh) * | 2010-05-07 | 2013-12-04 | 华为技术有限公司 | 异构网络切换控制方法和信号发送方法及设备和通信系统 |
EP2387279A1 (en) | 2010-05-11 | 2011-11-16 | Panasonic Corporation | Cell (re)selection in a heterogeneous mobile communication system |
WO2011159988A1 (en) | 2010-06-18 | 2011-12-22 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Victim user equipment status |
CN103069911B (zh) * | 2010-08-13 | 2016-12-21 | 交互数字专利控股公司 | 设备中的干扰缓解 |
EP2625890A1 (en) | 2010-10-04 | 2013-08-14 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | Acquisition of cell information for enhancing network operation in heterogeneous environment |
CN103024751B (zh) | 2011-09-26 | 2016-01-27 | 华为技术有限公司 | 干扰控制方法和设备 |
CN103096395A (zh) | 2011-11-04 | 2013-05-08 | 上海贝尔股份有限公司 | 一种基站中用于指示用户终端进行干扰减轻的方法 |
-
2012
- 2012-11-29 US US13/689,505 patent/US9185566B2/en active Active
- 2012-11-30 EP EP16186774.2A patent/EP3125603B1/en not_active Not-in-force
- 2012-11-30 JP JP2014544909A patent/JP5890035B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-30 KR KR1020147017657A patent/KR101606443B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-30 EP EP12799689.0A patent/EP2786612A2/en not_active Withdrawn
- 2012-11-30 WO PCT/US2012/067196 patent/WO2013082361A2/en active Application Filing
- 2012-11-30 CN CN201280058826.2A patent/CN103959849B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-02-17 JP JP2016027895A patent/JP6224142B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013082361A3 (en) | 2013-07-25 |
CN103959849A (zh) | 2014-07-30 |
CN103959849B (zh) | 2019-03-08 |
KR20140103128A (ko) | 2014-08-25 |
US9185566B2 (en) | 2015-11-10 |
JP5890035B2 (ja) | 2016-03-22 |
JP2016123120A (ja) | 2016-07-07 |
EP3125603A1 (en) | 2017-02-01 |
JP2015501103A (ja) | 2015-01-08 |
EP2786612A2 (en) | 2014-10-08 |
US20130142116A1 (en) | 2013-06-06 |
EP3125603B1 (en) | 2018-10-03 |
WO2013082361A2 (en) | 2013-06-06 |
KR101606443B1 (ko) | 2016-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6224142B2 (ja) | 改善されたスペクトル共有のためのセル除去リストおよび適応可能な無線リンク失敗トリガ | |
JP6081550B2 (ja) | 近接領域および/または隣接キャリアにおける異なるlte−tdd構成のサポート | |
US9780900B2 (en) | Method and apparatus for inferring user equipment interference suppression capability from measurements report | |
KR102130633B1 (ko) | 사용자 장비를 보조하기 위한 네트워크 정보 | |
EP2909952B1 (en) | New architecture for relays in lte using d2d | |
JP6293728B2 (ja) | 時間変動干渉を考慮したワイヤレス通信 | |
JP5864729B2 (ja) | 増強されたセル間干渉調整におけるハンドオーバ中、ue干渉を判定すること | |
CN107104773B (zh) | 用于平衡数据有效载荷大小和解码时间的自适应控制信道设计 | |
US20130279355A1 (en) | Multi-radio coexistence | |
JP2017076990A (ja) | ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置 | |
JP2014518037A5 (ja) | ||
JP6169683B2 (ja) | 広域ネットワークにおけるピアツーピアリンクのオポチュニスティックスケジューリングのための方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6224142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |