JP6246567B2 - 複層皮膜付き基材およびその製造方法 - Google Patents
複層皮膜付き基材およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6246567B2 JP6246567B2 JP2013236213A JP2013236213A JP6246567B2 JP 6246567 B2 JP6246567 B2 JP 6246567B2 JP 2013236213 A JP2013236213 A JP 2013236213A JP 2013236213 A JP2013236213 A JP 2013236213A JP 6246567 B2 JP6246567 B2 JP 6246567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- particles
- raw material
- material powder
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 59
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 51
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 90
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 78
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 71
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 38
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 38
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 claims description 26
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 26
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 claims description 22
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 claims description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 27
- 239000002585 base Substances 0.000 description 25
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- KEUKAQNPUBYCIC-UHFFFAOYSA-N ethaneperoxoic acid;hydrogen peroxide Chemical compound OO.CC(=O)OO KEUKAQNPUBYCIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 3
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229910017083 AlN Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
すなわち、脆性基材にひび割れを生じさせることなく、耐プラズマ性に優れる皮膜を形成することができる複層皮膜付き基材の製造方法およびその製造方法によって得られる複層皮膜付き基材を提供することを目的とする。
本発明は以下の(1)〜(8)である。
(1)セラミック粒子を主成分とする第一原料粉末を用いてプラズマ溶射し、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する第一皮膜形成工程と、
セラミック粒子を主成分とする第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射して、前記第一皮膜の表面に第二皮膜を形成する第二皮膜形成工程と、
を備える、複層皮膜付き基材の製造方法。
(2)前記第一原料粉末が、Y2O3粒子、Al2O3粒子、Zr2O3粒子、SiO2粒子および金属窒化物粒子からなる群から選ばれる少なくとも1つである、上記(1)に記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
(3)前記第二皮膜形成工程において、前記第二原料粉末の少なくとも一部が未溶融状態のまま第二皮膜を構成する処理条件でフレーム溶射する、上記(1)または(2)に記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
(4)前記第一原料粉末が、略球状の粒子を主成分として含む、上記(1)〜(3)のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
(5)前記第二原料粉末が、鋭利な角を有する破砕粉を主成分として含む、上記(1)〜(4)のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
(6)前記脆性基材がガラスからなる、上記(1)〜(5)のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
(7)上記(1)〜(6)のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法によって製造される複層皮膜付き基材。
(8)上記(1)〜(6)のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法によって製造される複層皮膜付き半導体製造装置部材。
本発明は、セラミック粒子を主成分とする第一原料粉末を用いてプラズマ溶射し、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する第一皮膜形成工程と、セラミック粒子を主成分とする第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射して、前記第一皮膜の表面に第二皮膜を形成する第二皮膜形成工程と、を備える、複層皮膜付き基材の製造方法である。
このような複層皮膜付き基材の製造方法を、以下では本発明の製造方法ともいう。
本発明の製造方法において第一皮膜形成工程では、セラミック粒子を主成分とする第一原料粉末を用いてプラズマ溶射して、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する。
第一原料粉末は、セラミック粒子を主成分とする。
ここで主成分とは、70質量%以上、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上、より好ましくは95質量%以上、より好ましくは98質量%以上、さらに好ましくは実質的に100質量%(すなわち、原料や製造工程から混入し得る不可避的不純物以外はセラミック粒子以外のものを含まないこと)であることを意味する。
以下において特に断りがない限り「主成分」の文言は、このような意味で用いるものとする。
セラミック粒子を構成するセラミックとしては、酸化物セラミックス、窒化物セラミックス、炭化物セラミックス、ホウ化物セラミックスが挙げられる。
第一原料粉末がY2O3粒子およびSiO2粒子を含む場合、Y2O3粒子とSiO2粒子との混合比は、50%:50%から95%:5%(重量比)であることが好ましく、70%:30%から90%:10%(重量比)であることがより好ましい。
また、第一原料粉末は、平均粒子径(メジアン径)が10〜100μmであることが好ましく、30〜60μmであることがより好ましい。
ここで第一原料粉末の粒子径および平均粒子径は、従来公知のレーザー回折/散乱式粒度分布測定装置を用いて積算粒度分布(体積基準)を測定して求める値とする。
ここで略球状の粒子とは、顕微鏡を用いて500倍で拡大して得た写真において、角(概ね90度以下の角)を有しない粒子を意味するものとする。写真上において球形や楕円形の粒子は、概ねこの破砕粉に該当する。
第一原料粉末を顕微鏡を用いて500倍で拡大して得た写真において、ランダムに選択した100個の粒子のうち、略球状の粒子が70個以上存在する場合に、第一原料粉末は、略球状の粒子を主成分として含むものとする。
第一皮膜形成工程では、前記第一原料粉末を用いてプラズマ溶射して、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する。
従来法では、このような脆性基材に耐プラズマ性に優れる皮膜を形成すると、脆性基材にひび割れが生じてしまった。これに対して、本発明の製造方法によれば、このような脆性基材に、ひび割れを生じさせることなく、耐プラズマ性により優れる皮膜を形成することができる。
第一皮膜形成工程では、前記第一原料粉末を用いてプラズマ溶射する。
図1においてプラズマ溶射装置10は、ノズル状のアノード1とその中心に配置されたカソード2の1対の電極を有する。プラズマは、ガス導入部3からアノード・カソード間のドーナツ状の間隙に不活性ガス(アルゴン、窒素、水素等)を流し、アーク放電によりガスを電離して発生することができる。プラズマガスは、ノズル状のアノード1からプラズマ溶射装置の外側へプラズマジェット5となって噴出する。
第一原料粉末は、ノズル状のアノード1の出口近傍に接続された粉末投入パイプ6を通して、搬送ガスに載せられてプラズマジェット5に供給される。プラズマジェットに供給された第一原料粉末は、プラズマ中で加熱軟化され、溶融状態となり、プラズマジェット5に乗ってアノード1から外部へ噴出し、脆性基材7の表面に第一皮膜8を形成する。
本発明の製造方法において第二皮膜形成工程では、セラミック粒子を主成分とする第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射して、前記第一皮膜の表面に第二皮膜を形成する。
第二原料粉末は、第一原料粉末の場合と同様にセラミック粒子を主成分とする。
第二原料粉末として、第一原料粉末と同様のものと用いることができる。
セラミック粒子を構成するセラミックとしては、第一原料粉末の場合と同様に、前記酸化物セラミックス、前記窒化物セラミックス、前記炭化物セラミックス、前記ホウ化物セラミックスが挙げられる。
また、この粒径範囲の粒子の存在比率(体積基準)が85%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましく、95%以上であることがさらに好ましい。
また、第二原料粉末は平均粒子径(メジアン径)が0.01〜30μmであることが好ましく、0.1〜5μmであることがより好ましい。
ここで第二原料粉末の粒子径および平均粒子径は、第一原料粉末の場合と同様の方法で測定して求める値とする。
ここで鋭利な角を有する破砕粉とは、顕微鏡を用いて500倍で拡大して得た写真において、円弧状でない角(概ね90度以下の角)を有する粒子を意味するものとする。写真上において球形や楕円形ではない粒子は、概ねこの破砕粉に該当する。
第二原料粉末を顕微鏡を用いて500倍で拡大して得た写真において、ランダムに選択した100個の粒子のうち、円弧状でない角を有する粒子が70個以上存在する場合に、第二原料粉末は、鋭利な角を有する破砕粉を主成分として含むものとする。
第二皮膜形成工程では、上記のような第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射する。
有機溶媒として灯油またはアルコール類を用いると(好ましくは冷却された灯油またはアルコール類を用いると)、スラリーがフレーム内へ供給されて有機溶媒が気化する際に気化熱によってフレームの温度を低下させ、その結果、第二原料粉末の少なくとも一部が未溶融状態のまま第二皮膜を構成し易くなるからである。
スラリー中に含まれる第二原料粉末の含有率は1〜90質量%であることが好ましく、30〜70質量%であることが好ましい。
ここで、スラリーを気体と混合した後、フレームへ投入することが好ましい。気体は空気であることが好ましい。脆性基材にひび割れを生じさせることなく、耐プラズマ性により優れる皮膜を形成することができるからである。
第二皮膜形成工程では、前記スラリーを用いてフレーム溶射する。
フレーム溶射は、例えば燃料と酸素との混合体に点火してフレームを発生させ、このフレームの内部へ前記スラリーを供給することで、前記スラリー中の第二原料粉末の少なくとも一部を溶融しつつ、これを前記第一皮膜の表面に噴き付けて、第二皮膜を形成する方法である。
図2は、本発明の製造方法におけるフレーム溶射を行うことができるフレーム溶射装置の概略を示す断面図である。
図2において溶射装置30は、内部に燃焼室32を有し、この燃焼室32へ酸素を供給するための酸素流路34および燃料を供給するための燃料流路36と、これら酸素と燃料との混合体に点火するためのバーナ38とを有する。また、燃焼室32にはバーナ38に対する側に、フレームを噴出させるための孔(ガンノズル40)が形成されており、さらにガンノズル40の外側には中心に孔が形成された円筒状の先端筒42が設置されていて、ガンノズル40および先端筒42の孔から外側へ向かってフレームを噴出させることができる。先端筒42の孔を大きさを調整することで、フレームの速度を調整することができる。
先端筒42にはスラリー供給流路44が形成されていて、ここからフレームの内部へ前記スラリーを供給する。また、先端筒42には、さらに補助燃料供給流路46が形成されていて、ここからフレームへ補助燃料を供給することができる。
ガンノズル40には圧縮空気供給流路48が形成されていて、ここから供給された圧縮空気が先端筒42に形成された孔の内側側面に沿って流れるように供給される。これによってスラリー供給流路44から供給されたスラリーが先端筒42に形成された孔の内側側面に付着しないように構成されている。
ここで酸素は、圧力を0.5〜1.5MPaとして供給することが好ましく、0.8〜1.2MPaとして供給することがより好ましい。また、酸素は、流量を400〜1900L/minとして供給することが好ましく、700〜800L/minとして供給することがより好ましい。
なお、酸素の代わりに、酸素を含む気体、例えば空気を用いてもよく、酸素と空気との混合気体を用いてもよい。
ここで燃料としては、灯油、アセチレン、プロピレン、プロパン、エチレン、天然ガス等を用いることができる。
また、フレーム内おける第二原料粉末の速度を400〜2,000m/sとすることが好ましい。
スラリーは、これに含まれる第二原料粉末の供給量として100〜900g/minでフレームの内部へ供給することが好ましい。また、スラリー供給量として10〜200ml/minであることが好ましく、30〜70ml/minであることがより好ましい。
補助燃料をフレームに供給すると、補助燃料がフレーム内へ供給されて気化する際に気化熱によってフレームの温度を低下させることもできる。この場合、第二原料粉末の少なくとも一部が未溶融状態のまま第二皮膜を構成し易くなる。
補助燃料として、アセチレン、メタン、エタン、ブタン、プロパン、プロピレンを用いることができる。
補助燃料は、圧力を0.05〜1.0MPaとして供給することが好ましく、0.1〜0.5MPaとして供給することがより好ましい。また、補助燃料は、流量を5〜100L/minとして供給することが好ましく、10〜30L/minとして供給することがより好ましい。また、補助燃料の流量を5〜100mL/minとして供給することがより好ましく、10〜30mL/minとして供給することがさらに好ましい。
したがって、例えば前記第二原料粉末がY2O3である場合、第二皮膜に含まれるβ型Y2O3の含有率が5質量%以上であることが好ましく、20質量%以上であることがより好ましい。
このような複層皮膜付き基材は、脆性基材にひび割れがなく、耐プラズマ性(特にハロゲン化合物を含むガス雰囲気下におけるプラズマエロージョン作用を受ける環境下で使用した場合の耐プラズマ性)に優れる。さらに、対熱衝撃性にも優れると推定される。
本発明の複層皮膜付き半導体製造装置部材は、プラズマを用いる全ての半導体製造工程において用いることができる。ここで半導体製造装置部材とは、半導体製造に用いる例えばイオン注入装置、エピタキシャル成長装置、CVD装置、真空蒸着装置、エッチング装置、スパッタリング装置、アッシング装置などにおいてプラズマ雰囲気に曝される部材のことを指す。この部材として、例えばチャンバー、ベルジャー、サセプター、クランプリング、フォーカスリング、シャドーリング、絶縁リング、ダミーウエハー、プラズマを発生させるためのチューブ、プラズマを発生させるためのドーム、透過窓、赤外線透過窓、監視窓、半導体ウエハーを支持するためのリフトピン、シャワー板、バッフル板、ベローズカバー、上部電極、下部電極、静電チャックなどが挙げられる。つまり、これら部材であって、本発明の製造方法により表面に複層皮膜が形成されたものを製造することができる。
石英基板を用意し、この基板の主面上へY2O3粒子を用いてプラズマ溶射して、350μmの厚さの第一皮膜を形成した。
ここで用いたY2O3粒子、ならびにプラズマ溶射に用いた装置および処理条件は以下の通りである。
Y2O3粒子:粒径30〜60μm
プラズマ溶射装置:スルザーメテコ社製、プラズマ溶射ガン#9MB
プラズマ溶射の処理条件
アルゴンガスを使用
電流:500A
電圧:63V
第一原料粒子(Y2O3粒子)の供給量:25g/min
ここで用いたY2O3粒子、ならびにフレーム溶射の処理条件は以下の通りである。なお、フレーム溶射装置は、図2に示したものを用いた。
第二原料粉末(Y2O3粒子):粒径0.1〜5μm
フレーム溶射の処理条件
酸素圧力:1MPa
燃料(灯油)流量:260ml/min
スラリー供給量:50ml/min
補助燃料(アセチレン)流量:20ml/min
得られた複層皮膜付き基材を厚さ方向に切断し、断面の機械研磨を行った。
そして、断面を顕微鏡観察したところ、石英基板にひび割れがないことを確認した。
実施例1で用いたものと同じ石英基板を用意し、この基板の主面上へ、Y2O3粒子を用いてフレーム溶射して、60μmの厚さの皮膜を形成した。
ここで用いたY2O3粒子、ならびにフレーム溶射の装置および処理条件は、実施例1におけるフレーム溶射の場合と同様とした。
石英基板を用意し、この基板の主面上へ実施例1と同様の方法で第一皮膜を形成した。
2 カソード
3 ガス導入部
5 プラズマジェット
6 粉末投入パイプ
7 脆性基材
8 第一皮膜
10 プラズマ溶射装置
30 溶射装置
32 燃焼室
34 酸素流路
36 燃料流路
38 バーナ
40 ガンノズル
42 先端筒
44 スラリー供給流路
46 補助燃料供給流路
48 圧縮空気供給流路
Claims (5)
- セラミック粒子を主成分とし、略球状の粒子を主成分として含む第一原料粉末を用いてプラズマ溶射し、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する第一皮膜形成工程と、
セラミック粒子を主成分とする第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射して、前記第一皮膜の表面に第二皮膜を形成する第二皮膜形成工程と、
を備える、複層皮膜付き基材の製造方法。 - セラミック粒子を主成分とする第一原料粉末を用いてプラズマ溶射し、脆性基材の表面に第一皮膜を形成する第一皮膜形成工程と、
セラミック粒子を主成分とし、鋭利な角を有する破砕粉を主成分として含む第二原料粉末が有機溶媒に分散しているスラリーを用いてフレーム溶射して、前記第一皮膜の表面に第二皮膜を形成する第二皮膜形成工程と、
を備える、複層皮膜付き基材の製造方法。 - 前記第一原料粉末が、Y2O3粒子、Al2O3粒子、Zr2O3粒子、SiO2粒子および金属窒化物粒子からなる群から選ばれる少なくとも1つである、請求項1または2に記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
- 前記第二皮膜形成工程において、前記第二原料粉末の少なくとも一部が未溶融状態のまま第二皮膜を構成する処理条件でフレーム溶射する、請求項1〜3のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
- 前記脆性基材がガラスからなる、請求項1〜4のいずれかに記載の複層皮膜付き基材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013236213A JP6246567B2 (ja) | 2012-11-22 | 2013-11-14 | 複層皮膜付き基材およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256241 | 2012-11-22 | ||
JP2012256241 | 2012-11-22 | ||
JP2013236213A JP6246567B2 (ja) | 2012-11-22 | 2013-11-14 | 複層皮膜付き基材およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014122418A JP2014122418A (ja) | 2014-07-03 |
JP6246567B2 true JP6246567B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=51403144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013236213A Active JP6246567B2 (ja) | 2012-11-22 | 2013-11-14 | 複層皮膜付き基材およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6246567B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10730798B2 (en) | 2014-05-07 | 2020-08-04 | Applied Materials, Inc. | Slurry plasma spray of plasma resistant ceramic coating |
US10196728B2 (en) | 2014-05-16 | 2019-02-05 | Applied Materials, Inc. | Plasma spray coating design using phase and stress control |
JP6291069B2 (ja) | 2014-09-03 | 2018-03-14 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 溶射用スラリー、溶射皮膜および溶射皮膜の形成方法 |
JP5927656B2 (ja) * | 2014-11-08 | 2016-06-01 | リバストン工業株式会社 | 皮膜付き基材、その製造方法、その皮膜付き基材を含む半導体製造装置部材 |
JP6741410B2 (ja) | 2015-09-25 | 2020-08-19 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 溶射用スラリー、溶射皮膜および溶射皮膜の形成方法 |
US20170291856A1 (en) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | Applied Materials, Inc. | Solution precursor plasma spray of ceramic coating for semiconductor chamber applications |
US10388492B2 (en) * | 2016-04-14 | 2019-08-20 | Fm Industries, Inc. | Coated semiconductor processing members having chlorine and fluorine plasma erosion resistance and complex oxide coatings therefor |
JP7284553B2 (ja) * | 2017-09-21 | 2023-05-31 | 日本特殊陶業株式会社 | 溶射膜を備えた基材及びその製造方法 |
US20190131113A1 (en) * | 2017-11-02 | 2019-05-02 | Applied Materials, Inc. | Y2O3-SiO2 PROTECTIVE COATINGS FOR SEMICONDUCTOR PROCESS CHAMBER COMPONENTS |
CN110586932B (zh) * | 2019-09-19 | 2020-10-02 | 北京理工大学 | 一种利用等离子电解改善铁粉高温高盐性能的方法 |
CN112779491B (zh) * | 2020-12-31 | 2023-04-14 | 湖北超卓航空科技股份有限公司 | 一种微熔陶瓷涂层火焰喷涂施工方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003212598A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-07-30 | Tosoh Corp | 石英ガラス部品及びセラミック部品並びにそれらの製造方法 |
JP3995994B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2007-10-24 | トーカロ株式会社 | 半導体製造装置用治具の構成部材およびその製造方法 |
CN1288108C (zh) * | 2003-10-24 | 2006-12-06 | 东芝陶瓷股份有限会社 | 耐等离子体构件、其制造方法及形成热喷涂涂层的方法 |
JP2005126768A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 溶射膜形成方法及び複合材料の製造方法 |
JP4585260B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-11-24 | 株式会社東芝 | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
JP2007277620A (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Covalent Materials Corp | 脆性材料基材への溶射膜形成方法 |
JP2007107100A (ja) * | 2006-11-30 | 2007-04-26 | Tocalo Co Ltd | プラズマ処理容器内複合膜被覆部材およびその製造方法 |
JP2009161846A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-07-23 | Densho Engineering Co Ltd | プラズマ処理容器内部材の製造方法 |
WO2010027073A1 (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | 株式会社東芝 | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
JP5669353B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2015-02-12 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 溶射用スラリー、溶射皮膜の形成方法、及び溶射皮膜 |
JP2010242204A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Riverstone Kogyo Kk | 衝撃焼結被覆法及び装置 |
US20120103519A1 (en) * | 2010-10-25 | 2012-05-03 | Greene, Tweed Of Delaware, Inc. | Plasma Etch Resistant, Highly Oriented Yttria Films, Coated Substrates and Related Methods |
JP5073851B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2012-11-14 | リバストン工業株式会社 | 微粉末セラミックス衝撃焼結被覆法 |
JP6117195B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2017-04-19 | 株式会社東芝 | プラズマ処理装置用部品およびプラズマ処理装置用部品の製造方法 |
-
2013
- 2013-11-14 JP JP2013236213A patent/JP6246567B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014122418A (ja) | 2014-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6246567B2 (ja) | 複層皮膜付き基材およびその製造方法 | |
WO2015151857A1 (ja) | 耐プラズマ部品及び耐プラズマ部品の製造方法及び耐プラズマ部品の製造に用いる膜堆積装置 | |
CN109336647B (zh) | 一种用于陶瓷基复合材料的热/环境障涂层及其制备方法 | |
TW201544484A (zh) | 耐電漿陶瓷塗層的漿料電漿噴塗 | |
TWI616558B (zh) | 電漿處理裝置用的零件的製造方法 | |
JP6929716B2 (ja) | オキシフッ化イットリウム溶射膜及びその製造方法、並びに溶射部材 | |
JP2012191200A (ja) | プラズマ処理装置 | |
CN114045455B (zh) | 利用钇类颗粒粉末的钇类热喷涂皮膜及其制备方法 | |
US11312637B1 (en) | Yittrium granular powder for thermal spray and thermal spray coating produced using the same | |
US11473181B2 (en) | Yittrium granular powder for thermal spray and thermal spray coating produced using the same | |
JP6005314B1 (ja) | 皮膜付き基材、プラズマエッチング装置用部品およびそれらの製造方法 | |
TW201819302A (zh) | 噴塗用材料 | |
KR101807444B1 (ko) | 플라즈마 장치용 부품 및 그 제조 방법 | |
JP6929718B2 (ja) | フッ化イットリウム系溶射膜及びその製造方法、並びに、溶射膜付き基材及びその製造方法 | |
TWI733897B (zh) | 熔射用材料 | |
KR102466649B1 (ko) | 용사피막의 형성방법 | |
JP6302703B2 (ja) | 皮膜付き基材およびその製造方法 | |
TW201536960A (zh) | 陶瓷熔射塗膜包覆構件及半導體製造裝置用構件 | |
JP5137304B2 (ja) | 耐食性部材およびその製造方法 | |
JP4680681B2 (ja) | 耐食性部材およびその製造方法 | |
JP2024020014A (ja) | 溶射装置およびそれを用いた被膜付き基材の製造方法 | |
JP2015094027A (ja) | 皮膜付き基材の製造方法、その製造方法によって得られる皮膜付き基材および皮膜付き半導体製造装置部材 | |
JP4209277B2 (ja) | プラズマ耐食性溶射部材の製造方法 | |
US20220361313A1 (en) | Low pressure plasma spraying | |
JP2017075350A (ja) | 被膜付き基材の製造装置および製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161028 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20161028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6246567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |