JP6185867B2 - 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 - Google Patents
機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6185867B2 JP6185867B2 JP2014056287A JP2014056287A JP6185867B2 JP 6185867 B2 JP6185867 B2 JP 6185867B2 JP 2014056287 A JP2014056287 A JP 2014056287A JP 2014056287 A JP2014056287 A JP 2014056287A JP 6185867 B2 JP6185867 B2 JP 6185867B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- forming material
- light diffusion
- layer forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 title claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 414
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 141
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 127
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 100
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 88
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 69
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 68
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 66
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 64
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 52
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 claims description 46
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 43
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 22
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims description 20
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 10
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 claims description 10
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 claims description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 76
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 31
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 28
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 26
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 19
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 16
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 14
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 13
- 150000002220 fluorenes Chemical class 0.000 description 12
- -1 ether alcohols Chemical class 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 5
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 5
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 5
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 5
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 4
- NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N butyl formate Chemical compound CCCCOC=O NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 3
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJKGAPPUXSSCFI-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxy-4'-(2-hydroxyethoxy)-2-methylpropiophenone Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=C(OCCO)C=C1 GJKGAPPUXSSCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIOCEWASVZHBTK-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-oxo-2-phenylacetyl)oxyethoxy]ethyl 2-oxo-2-phenylacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 FIOCEWASVZHBTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-2-(dimethylamino)-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)butan-1-one Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C(CC)(N(C)C)CC1=CC=CC=C1 UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIWRBSMFKVOJMN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-phenylpropan-2-ol Chemical compound CC(C)(O)CC1=CC=CC=C1 RIWRBSMFKVOJMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGVHNLRUAMRIEW-UHFFFAOYSA-N 4-methylcyclohexan-1-one Chemical compound CC1CCC(=O)CC1 VGVHNLRUAMRIEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 2
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 2
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 2
- ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N (n-propan-2-yloxycarbonylanilino) acetate Chemical compound CC(C)OC(=O)N(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEANUDEDHYDTG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethoxypropane Chemical compound COCC(C)OC LEEANUDEDHYDTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPMSWJCWKUXRH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[9-[4-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)phenyl]fluoren-9-yl]phenoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C1=CC(OCCOC(=O)C=C)=CC=C1C1(C=2C=CC(OCCOC(=O)C=C)=CC=2)C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 YCPMSWJCWKUXRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCO HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFCSASDLEBELEU-UHFFFAOYSA-N 3,4,5,6,9,10-hexazatetracyclo[12.4.0.02,7.08,13]octadeca-1(18),2(7),3,5,8(13),9,11,14,16-nonaene-11,12,15,16,17,18-hexacarbonitrile Chemical compound N#CC1=C(C#N)C(C#N)=C2C3=C(C#N)C(C#N)=NN=C3C3=NN=NN=C3C2=C1C#N YFCSASDLEBELEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-5-ium Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K bis[(2-methylquinolin-8-yl)oxy]-(4-phenylphenoxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC([O-])=CC=C1C1=CC=CC=C1 UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);titanium(4+) Chemical class [O-2].[O-2].[Ti+4] SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000005394 sealing glass Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000007573 shrinkage measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000007767 slide coating Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
特許文献2においては、光取り出し層として、平均粒径がミクロンオーダーの光拡散粒子とバインダーとを含む光拡散層形成材料から形成される光拡散層と、光拡散層表面の凹凸形状を平らにするための平坦化層とをこの順に有する構成が開示されている。バインダーおよび平坦化層の形成のための材料には、屈折率調整のために、ナノサイズの酸化チタン微粒子が添加されている。
上記を鑑み、本発明の課題は、光取り出し層を有する機能性積層材料として、高性能の有機電界発光装置を容易に製造することを可能とする機能性積層材料を提供することである。本発明は、また、機能性積層材料の製造方法および機能性積層材料を含む有機電界発光装置を提供することを課題とする。
以下の[1]〜[16]を提供するものである。
[1]基板および上記基板表面に設けられた光取り出し層を含み、
上記光取り出し層は光拡散層および平坦化層を含み、
上記光拡散層が上記平坦化層に対して上記基板側にあり、
上記光拡散層は、光拡散粒子とバインダーとを含む光拡散層形成材料から形成された層であり、
上記光拡散粒子が有機粒子であり、
上記バインダーは、酸化チタン微粒子と、下記式で表されるアクリル当量が200以下である多官能アクリルモノマー1と、フルオレン骨格を有する多官能アクリルモノマー2とを含み、
上記平坦化層が平坦化層形成材料から形成された層であり、
上記平坦化層形成材料が、平均二次粒子径が70nm以下である酸化チタン微粒子と下記式で表されるアクリル当量が200以下である多官能アクリルモノマー3とを含み、
酸化チタン微粒子が上記平坦化層の20体積%以上を占める機能性積層材料;
式:アクリル当量=モノマーの分子量/(メタ)アクリロイル基の個数。
[3]上記平坦化層形成材料がフルオレン骨格を有する多官能アクリルモノマー4を含む[1]または[2]に記載の機能性積層材料。
[4]上記平坦化層形成材料において、多官能アクリルモノマー3および多官能アクリルモノマー3の総質量に対する多官能アクリルモノマー4の割合が20質量%以上である[3]に記載の機能性積層材料。
[5]上記光拡散層形成材料および上記平坦化層形成材料がいずれもフッ素系界面活性剤を含む[1]〜[4]のいずれか一項に記載の機能性積層材料。
[7]上記基板が基材フィルムと上記基材フィルム上に設けられたバリア性積層体とを含むガスバリアフィルムであって、上記バリア性積層体は有機層および無機層を含む[1]〜[6]のいずれか一項に記載の機能性積層材料。
(1)上記基板の表面に上記光拡散層形成材料を塗布すること;
(2)上記塗布後に得られる上記基板と光拡散層形成材料塗布膜との積層体に光照射すること;
(3)上記(2)の光照射後に得られる上記基板と光拡散層との積層体の上記光拡散層の表面に平坦化層形成材料を塗布すること;および
(4)上記塗布後に得られる上記基板と上記光拡散層と上記平坦化層形成材料塗布膜との積層体に光照射することを含み、
上記光拡散層形成材料および上記平坦化層形成材料はいずれも塗布される時点でSP値が8.5 (cal/cm3)1/2以上13 (cal/cm3)1/2以下である溶媒を含む機能性積層材料の製造方法。
[10]上記平坦化層形成材料中の溶媒と多官能アクリルモノマー3とのSP値の差が2(cal/cm3)1/2以内である[8]または[9]に記載の製造方法。
[11]上記光拡散層形成材料および上記平坦化層形成材料はいずれも塗布される時点での粘度および表面張力がそれぞれ1Pa・s以上20Pa・s以下および21×10-5N以上27×10-5N 以下に調整されている[8]〜[10]のいずれか一項に記載の製造方法。
[12][1]〜[7]のいずれか一項に記載の機能性積層材料上に、透明電極、有機発光層を含む有機層、及び反射電極をこの順に有し、
上記平坦化層と上記透明電極とが直接接している有機電界発光装置。
酸化チタン微粒子とアクリルモノマー混合物1と溶媒とを含み、
上記アクリルモノマー混合物1は、(メタ)アクリロイル基を2つ以上有しかつ下記式で表されるアクリル当量が200以下であるアクリルモノマー1とフルオレン骨格を有するアクリルモノマー2とを含み、
上記酸化チタン微粒子の平均二次粒子径が70nm以下であり、
上記溶媒はSP値8.5 (cal/cm3)1/2以上13 (cal/cm3)1/2以下である光取り出し層形成用材料。
[14]上記溶媒のSP値と多官能アクリルモノマー1とのSP値の差が2(cal/cm3)1/2以内である[13]に記載の光取り出し層形成用材料。
本発明の機能性積層材料は、光取り出し機能を有する。光取り出し機能は、例えば、機能性積層材料の一方の面側に設けられる発光素子などからの発光を他方の面方向に効率良く取り出すことができる機能、またはフィルムの一方の面側に設けられる発光素子などからの発光を他方の面方向に拡散(散乱)させる機能である。機能性積層材料は有機電界発光装置用基板として用いることができる。
機能性積層材料は、基板および光取り出し層を含み、基板および光取り出し層の積層構造を有する。基板および光取り出し層は直接接していても、間に他の層が存在していてもよいが、直接接していることが好ましい。機能性積層材料において基板と光取り出し層との積層体の両外側には他の層が含まれていても含まれていなくてもよいが、含まれていないことが好ましい。
図1に機能性積層材料の一例の概略断面図を示す。図1に示す例では、基板としてガラス基板が用いられている。
図2に示す例では、ガスバリアフィルムが基板として用いられている、基材フィルム側から有機層、無機層、有機層、無機層がこの順に積層された構成を有しており、基材フィルム側から遠い方の無機層が光取り出し層における光拡散層と直接接している。
機能性積層材料はフィルム、シート、または板状のものなどであればよい。
機能性積層材料の膜厚は20μm〜200μmであることが好ましく、30μm〜150μmであることがより好ましい。
以下、機能性積層材料に含まれる各層について説明する。
光取り出し層は、層の一方の面側に設けられる発光素子などからの発光を他方の面方向に効率良く取り出しかつ拡散させる機能を有していればよい。例えば、機能性積層材料が有機電界発光装置用基板として用いられる場合、光取り出し層の一方の面側に有機電界発光層を形成した構成で、有機電界発光層からの発光を他方の面側にある基板方向に、効率よく取り出して拡散させることができればよい。
光取り出し層の膜厚は1μm〜20μmであることが好ましく、3μm〜15μmであることがより好ましい。
光取り出し層は、光拡散層および平坦化層を含む。光取り出し層は、光拡散層および平坦化層以外の他の層を含んでいてもよいが、光拡散層および平坦化層からなることが好ましい。機能性積層材料においては、光拡散層が基板側にあればよい。
光拡散層は層の一方の面側に設けられる発光素子などからの発光を他方の面方向に効率良く取り出しかつ拡散させる機能を有する。具体的には、屈折率がガラス基板(n(屈折率)=1.5程度))または(メタ)アクリレートの重合により形成されるポリマー層(n=1.6程度)よりも高くなるように調整されていればよい。
光拡散層を付与した発光素子は、角度によらず一定の輝度を得ることができる、すなわちランバーシアンを特徴とする。
光拡散層は光拡散粒子とバインダーとを含む光拡散層形成材料から形成される。光拡散層形成材料は下記バインダーに光拡散粒子を分散させた分散液として形成されていればよい。光拡散層形成材料はバインダーと光拡散粒子とを攪拌などにより混合すること、下記バインダー各成分と光拡散粒子とを溶媒に添加し混合することなどにより形成することができる。
バインダーは、酸化チタン微粒子と、多官能アクリルモノマー混合物とを含有する組成物である。バインダーは必要に応じてその他の成分を含有していてもよい。
酸化チタン微粒子の添加により、光拡散層の屈折率を上げることができる。酸化チタン微粒子としては、特に限定されないが、光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子を用いることが好ましい。光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子としては、(1)酸化チタン微粒子表面をアルミナ、シリカ、及びジルコニアの少なくとも1種で被覆した酸化チタン微粒子、(2)上記(1)の被覆した酸化チタン微粒子の被覆表面に樹脂を被覆してなる酸化チタン微粒子などが挙げられる。上記樹脂としては、例えばポリメタクリル酸メチル(PMMA)などが挙げられる。
光触媒不活性処理した酸化チタン微粒子が、光触媒活性を有さないことの確認は、例えばメチレンブルー法により行うことができる。
酸化チタン微粒子は、酸化チタン以外の金属酸化物を添加して複合化されたものであってもよい。
酸化チタン微粒子に複合化させることができる金属酸化物の例としては、Sn、Zr、Si、Zn、及びAlから選択される少なくとも1種の金属酸化物が好ましい。金属酸化物のチタンに対する添加量は、1モル%〜40モル%が好ましく、2モル%〜35モル%がより好ましく、3モル%〜30モル%が更に好ましい。
一次平均粒径は、例えば、X線回折装置で測定された回折パターンの半値幅からの計算や電子顕微鏡(TEM)撮影像の直径からの統計計算などにより測定することができるが、本明細書においては、電子顕微鏡(TEM)撮影像の直径からの統計計算に基づき測定された値を基準とするものとする。
酸化チタン微粒子の形状は、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、米粒状、球形状、立方体状、紡錘形状、又は不定形状が好ましい。酸化チタン微粒子は、1種を単独で用いてもよいが、2種類以上を併用して用いることもできる。
また、酸化チタン微粒子は、平均二次粒子径が100nm以下であることが好ましく、80nm以下であることがより好ましく、70nm以下であることがさらに好ましい。二次粒子径については後述する。
ここで、酸化チタン微粒子のように屈折率が高く(1.8以上)、平均一次粒径が1〜100nm程度の微粒子の屈折率を測定することは困難であるが、次のようにして屈折率を測定することができる。屈折率既知の樹脂材料に酸化チタン微粒子をドープし、酸化チタン微粒子が分散された樹脂材料をSi基板、又は石英基板上に塗布膜を形成する。塗布膜の屈折率をエリプソメーターで測定し、塗布膜を構成する樹脂材料と酸化チタン微粒子の体積分率から、酸化チタン微粒子の屈折率が判る。
式:酸化チタン微粒子の含有率(体積%)=(酸化チタン微粒子の質量/4(比重))/[(酸化チタン微粒子の質量/4(比重))+(多官能アクリルモノマーの質量/多官能アクリルモノマーの比重)]
本明細書において、「多官能アクリルモノマー」とは、(メタ)アクリロイル基を2つ以上有するモノマーを意味する。多官能アクリルモノマーとして、具体的には、例えば特開2013−43382号公報の段落0024〜0036または特開2013−43384号公報の段落0036〜0048に記載の化合物を用いることができる。
式:アクリル当量=モノマーの分子量/(メタ)アクリロイル基の個数。
アクリル当量はモノマー中の(メタ)アクリロイル基の数とモノマーの分子量を調製することにより調整できる。
光拡散層形成材料において、多官能アクリルモノマー1および多官能アクリルモノマー2の総質量に対し多官能アクリルモノマー2が20質量%以上であることが好ましく30質量%以上であることがより好ましい。
また、以下の式から算出される多官能アクリルモノマーの含有率は、50〜80体積%が好ましく、55〜75体積%がより好ましい。
式:多官能アクリルモノマーの含有率(体積%)=(多官能アクリルモノマーの質量/多官能アクリルモノマーの比重)/[(酸化チタン微粒子の質量/4(比重))+(多官能アクリルモノマーの質量/多官能アクリルモノマーの比重)]
バインダーは、重合開始剤を含有していてもよい。
重合開始剤の例としては、特開2012−155177号公報の段落[0046]〜[0058]に記載の光重合開始剤などが挙げられる。具体的な例としてはチバ・スペシャルティー・ケミカルズ社から市販されているイルガキュア(Irgacure)シリーズ(例えば、イルガキュア651、イルガキュア754、イルガキュア184、イルガキュア2959、イルガキュア907、イルガキュア369、イルガキュア379、イルガキュア819など)、ダロキュア(Darocure)シリーズ(例えば、ダロキュアTPO、ダロキュア1173など)、クオンタキュア(Quantacure)PDO、ランベルティ(Lamberti)社から市販されているエザキュア(Ezacure)シリーズ(例えば、エザキュアTZM、エザキュアTZT、エザキュアKTO46など)等が挙げられる。重合開始剤を用いる場合、その含量は、重合に関与する化合物の合計量の0.1モル%以上であることが好ましく、0.5〜5モル%であることがより好ましい。このような組成とすることにより、活性成分生成反応を経由する重合反応を適切に制御することができる。
バインダーは、フッ素系界面活性剤を含有していてもよい。
フッ素系界面活性剤の例としては、特開2002−255921号、特開2003−114504、 特開2003−140288号、特開2003−149759号、特開2003−195454号、特開2004−240187号の各公報に記載のフッ素系界面活性剤が挙げられる。界面活性剤としては、アニオン性、カチオン性、ノニオン性、両性(ベタイン性)のいずれであってもよく、特に限定されない。
具体的な化合物としては、特開2002−255921号公報記載のFS−1〜FS−29のアニオン性フッ素系界面活性剤、特開2003−114504号公報に記載のFS−1〜FS−71のカチオン性および両性フッ素系界面活性剤、特開2003−140288号公報に記載のFS−1〜FS−38のアニオン性フッ素系界面活性剤、特開2003−149759号公報に記載のFS−1〜FS−39のカチオン性フッ素系界面活性剤、特開2003−195454号公報のFS−1〜FS−32のアニオン性、カチオン性およびノニオン性フッ素系界面活性剤を挙げることができる。
フッ素系界面活性剤は光拡散層形成材料の固形分全質量(溶媒を除いた後の質量)に対し、0.01質量%以上含まれていればよい。
バインダーは上記各成分を溶媒に溶解し、形成したものであればよい。上記各成分と光拡散粒子とを溶媒に混合してバインダー中に光拡散粒子が分散した分散液として光拡散層形成材料を調製してもよい。溶媒としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、SP値(Solubility Parameter(溶解度パラメータまたは溶解性パラメータ)が14以下の有機溶媒が好ましい。
ここで、溶解性パラメータ(SP値)は、沖津法によって求めることができる。沖津法については、日本接着学会誌Vol.29、No.6(1993年)249〜259頁に詳述されている。
光拡散粒子としては、光を拡散可能なものであれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、有機粒子であればよい。2種以上の光拡散粒子を用いてもよい。
光拡散粒子が、架橋状態の樹脂粒子であることは、溶剤、例えばトルエン中に分散させ、樹脂粒子の溶け難さを見ることで確認することができる。
光拡散粒子の屈折率は、例えば自動屈折率測定器(KPR−2000、株式会社島津製作所製)を用い、屈折液の屈折率を測定してから、精密分光計(GMR−1DA、株式会社島津製作所製)で、シュリブスキー法により測定することができる。
光拡散粒子の平均粒径は、例えば日機装株式会社製ナノトラックUPA−EX150等の動的光散乱法を利用した装置や、電子顕微鏡写真の画像処理により測定することができるが、本明細書において記載される、光拡散粒子の平均粒径の値はSEM写真の画像処理にて測定した値に基づくものとする。
光拡散層は、光拡散層形成材料を、基板表面に塗布し、さらに塗布膜を硬化することにより形成することができる。必要に応じて、塗布後の乾燥や、硬化前、硬化時もしくは硬化後の加熱を行ってもよい。なお、後述のように、基板表面ではなく、光拡散層表面に形成されるという点を除き、平坦化層も同様に形成すればよい。
光照射量が、100mJ/cm2未満であると、光拡散層が十分に硬化せず、光拡散層上に平坦化層を塗布する際に溶解、また、基板洗浄時に崩壊することがある。一方、光照射量が、10,000mJ/cm2を超えると、光拡散層の重合が進み過ぎ表面が黄変し、透過率が低下し、光取り出し効率が低下することがある。
光拡散層における光拡散粒子の含有量は、30体積%以上66体積%以下が好ましく、40体積%以上60体積%以下がより好ましく、45体積%以上55体積%以下が特に好ましい。含有量が、30体積%未満であると、光拡散層に入射してきた光が光拡散粒子に散乱される確率が小さく、光拡散層の光角度を変換する能力が小さいので、光拡散層の厚みを充分に厚くしないと光取り出し効率が低下することがある。また、光拡散層の厚みを厚くすることはコストの増加に繋がり、光拡散層の厚みのバラツキが大きくなり、発光面内の散乱効果にバラツキが生じるおそれがある。一方、含有量が、66体積%を超えると、光拡散層の表面が大きく荒れ、内部にも空洞が生じることで、光拡散層の物理的強度が低下することがある。
光拡散層の平均厚みは、例えば光拡散層の一部を切り取り、走査型電子顕微鏡(S−3400N、日立ハイテク株式会社製)で測定して、求めることができる。
また、光拡散層と平坦化層との膜厚の総計は1μm〜30μmであることが好ましい。
また、光拡散層中のバインダーの屈折率は、有機電界発光層中の発光層の屈折率と同等乃至高いことが好ましい。さらに、光拡散層の屈折率は具体的には1.5〜2.5程度であればよく、1.6〜2.2であることが好ましい。また、光拡散層は平坦化層との屈折率差(Δn)が0.05以下であることが好ましく、0.02以下であることがより好ましい。
光拡散層は表面に光拡散粒子が均一に分散していることが好ましく、高低差が0.3μm〜2μmであることが好ましい。
平坦化層は光拡散層に光拡散層表面の凸凹形状を平坦化するための層である。光拡散層表面の凸凹形状は主に光拡散粒子が分散されていることに起因して生じやすい。光拡散層表面に形成された平坦化層の表面では、表面粗さ(Ra)が10μm角(1辺が10μmの正方形)中で3nm以下となることが好ましい。なお、本明細書において、表面粗さの値は分子間力顕微鏡にて10μm角の大きさで測定したものとする。
平坦化層としては、光拡散層形成材料において光拡散粒子を含まない組成(バインダーの組成)の材料から形成されたものであればよく、光拡散層と同様にして形成することができる。
ただし、平坦化層形成材料における酸化チタン微粒子としては、平均二次粒子径が70nm以下、好ましくは60nm以下、より好ましくは50nm以下であるものが用いられる。
二次粒子径は、微粒子が理想的に分散した状態の粒子径と定義される一次粒径に対し、その一次粒子がある状態(環境中)で凝集した際の凝集体の大きさとして定義されるものである。一般的な微粒子が含有されている分散体中では、ある程度の大きさを持って凝集している場合が多い。また、平均二次粒子径の測定方法としては、動的光散乱法、レーザー回折法、画像イメージング法が挙げられるが、本明細書において定義される、平均二次粒子径の値は、動的散乱法に基づくものとする。
平均二次粒子径を制御する方法として、分散剤の添加が挙げられる。分散剤の種類・添加量にて、分散状態を制御し、平均二次粒子径を調整する。
分散剤としては アミン系、ポリカルボン酸アルキルエステル系、ポリエーテル系の分散剤が挙げられ、特に限定されない。所望の平均二次粒子径に分散した市販品を用いてもよい。
また、平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子の含有率は、光拡散層形成材料のバインダーにおける、上記の酸化チタン微粒子の含有率と同様であればよい。
平坦化層形成材料は光拡散層表面に塗布すればよい。この塗布の際、平坦化層形成材料は固形分濃度50%以下で溶媒を含む状態で、塗布量3mL/m2以上で塗布されることが好ましく、減率乾燥の時間が1秒以上となるように行うことが好ましい。
光拡散層と平坦化層の合計平均厚みは、2μm〜15μmが好ましく、3μm〜14μmがより好ましく、5μm〜12μmが特に好ましい。
平坦化層の屈折率は、1.7〜2.2が好ましく、1.7〜2.1がより好ましく、1.7〜2.0が更に好ましい。
光拡散層と平坦化層の間には5nm以上の混合層が形成されていることが好ましい。
混合層の確認は、断面TEMにより行うことができる。また、混合層の膜厚の調整は平坦化層の形成の際の乾燥速度 、拡散層形成材料の固形分濃度により行うことができる。溶剤量を増やし、乾燥時間を長くすることによっては混合層の膜厚を厚くでき、拡散層形成材料の固形分濃度を減らすことによっては混合層の膜厚を薄くできる。
基板としては、その形状、構造、大きさ、材料等については、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、形状としては、例えば平板状などが挙げられ、構造としては、単層構造であってもよいし、積層構造であってもよく、大きさとしては、機能性積層材料の大きさ等に応じて適宜選択することができる。
基板としては、後述のガスバリアフィルムを用いてもよい。
基板の表面は、その上に設ける光拡散層との密着性を向上させるため、表面活性化処理を行うことが好ましい。表面活性化処理としては、例えばグロー放電処理、コロナ放電処理などが挙げられる。
基板の厚みとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、10μm以上が好ましく、50μm以上がより好ましい。
基板の屈折率は、1.3〜1.8が好ましく、1.4〜1.7がより好ましく、1.4〜1.6が更に好ましい。基板の屈折率が、1.3未満であると、基板と光拡散層の屈折率差が大きくなり、光拡散層からの光が入射する際、フレネル反射が強くなり、光取り出し効率が低下することがあり、1.8を超えると、基板と空気(光出射側)の屈折率差が大きくなり、フレネル反射が強くなり、光取り出し効率が低下することがある。
以下、基板の好ましい一例であるガスバリアフィルムにつき説明する。
機能性積層材料において、ガスバリアフィルムはバリア性およびフレキシビリティを有する基板として機能できる。 ガスバリアフィルムは、基材フィルムと、該基材フィルム上に形成されたバリア性積層体とを有する。ガスバリアフィルムにおいて、バリア性積層体は、基材フィルムの片面にのみ設けられていてもよいし、両面に設けられていてもよい。
ガスバリアフィルムはいずれの面で光取り出し層と対面していてもよいが、バリア性積層体を有する面側で光取り出し層と対面していることが好ましく、接していることがより好ましく、特に無機層で光取り出し層に接していることが好ましい。特に無機層と光反射層が直接接していることが好ましい。
ガスバリアフィルムはバリア性積層体、基材フィルム以外の構成成分(例えば、易接着層、または易滑性層等の機能性層)を有していてもよい。機能性層はバリア性積層体の上、バリア性積層体と基材の間、基材上のバリア性積層体が設置されていない側(裏面)のいずれに設置してもよい。
ガスバリアフィルムの膜厚は20μm〜200μmであることが好ましく、50μm〜150μmであることがより好ましい。
ガスバリアフィルムは、通常、基材フィルムとして、プラスチックフィルムを用いる。用いられるプラスチックフィルムは、バリア性積層体を保持できるフィルムであれば材質、厚み等に特に制限はなく、使用目的等に応じて適宜選択することができる。プラスチックフィルムとしては、具体的には、ポリエステル樹脂、メタクリル樹脂、メタクリル酸−マレイン酸共重合体、ポリスチレン樹脂、透明フッ素樹脂、ポリイミド、フッ素化ポリイミド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、セルロースアシレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポリカーボネート樹脂、脂環式ポリオレフィン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリスルホン樹脂、シクロオレフィルンコポリマー、フルオレン環変性ポリカーボネート樹脂、脂環変性ポリカーボネート樹脂、フルオレン環変性ポリエステル樹脂、アクリロイル化合物などの熱可塑性樹脂が挙げられる。
基材フィルムの膜厚は10μm〜250μmであることが好ましく、20μm〜130μmであることがより好ましい。
バリア性積層体は、少なくとも1層の有機層と少なくとも1層の無機層を含むものであり、2層以上の有機層と2層以上の無機層とが交互に積層しているものであってもよい。バリア性積層体は、少なくとも1つの無機層がその外側に有機層を有しないように構成されることが好ましい。
バリア性積層体を構成する層数に関しては特に制限はないが、典型的には2層〜30層が好ましく、3層〜20層がさらに好ましい。また、有機層および無機層以外の他の構成層を含んでいてもよい。
バリア性積層体の膜厚は0.5μm〜10μmであることが好ましく、1μm〜5μmであることがより好ましい。また、バリア性積層体と上記光取り出し層との合計膜厚は1.5μm〜30μmであることが好ましく、2μm〜25μmであることがより好ましい。
有機層は、好ましくは、重合性化合物を含む重合性組成物の硬化により形成することができる。
(重合性化合物)
上記重合性化合物は、エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物、および/または、エポキシまたはオキセタンを末端または側鎖に有する化合物であることが好ましい。重合性化合物としては、エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物が特に好ましい。エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物の例としては、(メタ)アクリレート系化合物、アクリルアミド系化合物、スチレン系化合物、無水マレイン酸等が挙げられ、(メタ)アクリレート系化合物が好ましく、特にアクリレート系化合物が好ましい。
スチレン系化合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、4−メチルスチレン、ジビニルベンゼン、4−ヒドロキシスチレン、4−カルボキシスチレン等が好ましい。
(メタ)アクリレート系化合物として具体的には、例えば特開2013−43382号公報の段落0024〜0036または特開2013−43384号公報の段落0036〜0048に記載の化合物を用いることができる。
また、上述のフルオレン骨格を有する多官能アクリルモノマーを用いることもできる。
有機層形成のための重合性組成物は、重合開始剤を含んでいてもよい。重合開始剤を用いる場合、その含量は、重合に関与する化合物の合計量の0.1モル%以上であることが好ましく、0.5〜5モル%であることがより好ましい。このような組成とすることにより、活性成分生成反応を経由する重合反応を適切に制御することができる。光重合開始剤の例としてはチバ・スペシャルティー・ケミカルズ社から市販されているイルガキュア(Irgacure)シリーズ(例えば、イルガキュア651、イルガキュア754、イルガキュア184、イルガキュア2959、イルガキュア907、イルガキュア369、イルガキュア379、イルガキュア819など)、ダロキュア(Darocure)シリーズ(例えば、ダロキュアTPO、ダロキュア1173など)、クオンタキュア(Quantacure)PDO、ランベルティ(Lamberti)社から市販されているエザキュア(Ezacure)シリーズ(例えば、エザキュアTZM、エザキュアTZT、エザキュアKTO46など)等が挙げられる。
有機層形成のための重合性組成物は、シランカップリング剤を含んでいてもよい。シランカップリング剤としては、珪素に結合するメトキシ基、エトキシ基、アセトキシ基等の加水分解可能な反応基とともに、エポキシ基、ビニル基、アミノ基、ハロゲン基、メルカプト基、(メタ)アクリロイル基から選択される1つ以上の反応性基を有する置換基を同じケイ素に結合する置換基として有するものが好ましい。シランカップリング剤は、(メタ)アクリロイル基を有していること特に好ましい。シランカップリング剤の具体例としては、WO2013/146069に記載の一般式(1)で表されるシランカップリング剤およびWO2013/027786に記載の一般式(I)で表されるシランカップリング剤などが挙げられる。
シランカップリング剤の、重合性組成物の固形分(揮発分が揮発した後の残分)中に占める割合は、0.1〜30質量%が好ましく、1〜20質量%がより好ましい。
有機層の作製のため、上記重合性組成物はまず、層状とされる。層状にするためには、通常、基材フィルムまたは無機層等の支持体の上に、重合性組成物を塗布すればよい。塗布方法としては、ディップコート法、エアーナイフコート法、カーテンコート法、ローラーコート法、ワイヤーバーコート法、グラビアコート法、スライドコート法、或いは、米国特許第2681294号明細書に記載のホッパ−を使用するエクストル−ジョンコート法(ダイコート法とも呼ばれる)が例示され、この中でもエクストル−ジョンコート法が好ましく採用できる。
無機層の表面に有機層形成のための重合性組成物を塗布する際は、エクストルージョンコート法により行なうことが好ましい。
有機層の硬度は高いことが好ましい。有機層の硬度が高いと、無機層が平滑に成膜されその結果としてバリア能が向上することがわかっている。有機層の硬度はナノインデンテーション法に基づく微小硬度として表すことができる。有機層の微小硬度は100N/mm以上であることが好ましく、150N/mm以上であることがより好ましい。
無機層は、通常、金属化合物からなる薄膜の層である。無機層の形成方法は、目的の薄膜を形成できる方法であればいかなる方法でもよい。例えば、蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法等の物理的気相成長法(PVD)、種々の化学的気相成長法(CVD)、めっきやゾルゲル法等の液相成長法がある。無機層に含まれる成分は、上記性能を満たすものであれば特に限定されないが、例えば、金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物、金属酸化窒化物または金属酸化炭化物であり、Si、Al、In、Sn、Zn、Ti、Cu、Ce、またはTaから選ばれる1種以上の金属を含む酸化物、窒化物、炭化物、酸化窒化物、酸化炭化物などを好ましく用いることができる。これらの中でも、Si、Al、In、Sn、Zn、Tiから選ばれる金属の酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物が好ましく、特にSiまたはAlの金属酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物が好ましい。これらは、副次的な成分として他の元素を含有していてもよい。
無機層としては、特に、Siを含む無機層が好ましい。より透明性が高く、かつ、より優れたガスバリア性を有しているからである。その中でも特に、窒化ケイ素からなる無機層が好ましい。
本発明により形成される無機層の平滑性は、1μm角の平均粗さ(Ra値)として3nm未満であることが好ましく、1nm以下がより好ましい。
有機層と無機層の積層は、所望の層構成に応じて有機層と無機層を順次繰り返し成膜することにより行うことができる。
本発明のバリア性積層体は、機能層を有していてもよい。機能層については、特開2006−289627号公報の段落番号0036〜0038に詳しく記載されている。これら以外の機能層の例としてはマット剤層、保護層、耐溶剤層、帯電防止層、平滑化層、密着改良層、遮光層、反射防止層、ハードコート層、応力緩和層、防曇層、防汚層、被印刷層、等が挙げられる。
上記のように、ガスバリアフィルムにおいて、基材フィルムと、有機層(バリア積層体において最も基材フィルム側にある有機層)との間に配される構成となるように、易接着層または易滑性層を設けてもよい。
易接着層の例としては、 ウレタンやウレタンアクリレート、アクリレートを材料として形成された層が挙げられる。また易滑性層の例としては、上記の易接着層の形成に用いられる材料にフィラーや粒子を添加して形成した層が挙げられる。
機能性積層材料は、フィルムに、バリア性とともに、光拡散機能等が必要とされる用途のいずれに用いることもできる。機能性積層材料は特に有機電界発光装置用フィルム基板として用いられることが好ましい
本発明の機能性積層材料を含む有機電界発光装置は、例えば機能性積層材料上に、透明電極と反射電極とを含み、さらに透明電極と反射電極の間に有機電界発光層とを含む構成を有する。有機電界発光層は、少なくとも発光層を有し、さらに発光層以外の機能層として、正孔輸送層、電子輸送層、正孔ブロック層、電子ブロック層、正孔注入層、電子注入層等の各層を含んでいてもよい層を意味する。
有機電界発光装置はさらに、透明電極、反射電極、有機電界発光層を封止するための封止缶などの構成を含んでいてもよい。機能性積層材料中のガスバリアフィルムと追加の封止構造により、透明電極、反射電極、有機電界発光層、平坦化層、及び光拡散層が封入されていてもよい。光取り出し層の表面に透明電極が設けられる場合は、透明電極と光取り出し層との屈折率差(Δn)を小さくすることが好ましい。Δnは好ましくは0.2以下、0.15以下であることがより好ましい。なお、透明電極として一般的なITOは屈折率nが1.8〜2程度である。
平均二次粒径110nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製HTD1061(溶媒:PGMEプロピレングリコールモノメチルエーテル))2060gに、バインダー樹脂材料として2官能のアクリレートモノマー共栄社化学社製:ライトアクリレートNP−A、アクリル当量:106))448gとフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200((9,9− ビス(4−(2−アクリロイルオキシエチルオキシ)フェニル)フルオレン)、アクリル当量:273))192gとを加え、MIBK(メチルイソブチルケトン)1520gで希釈しバインダーを用意した。得られたバインダーに770gの光拡散粒子(平均直径1.5μmの架橋アクリル系粒子、屈折率1.49)「MX−150綜研化学社製」を攪拌しながら加え、1時間攪拌した。得られた光拡散粒子入りバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)10g入れ、光拡散層形成材料1を5000g作製した。
平均二次粒径50nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製ND−139(溶媒:PGMEプロピレングリコールモノメチルエーテル))3826gに、バインダー樹脂材料として2種類の2官能のアクリレートモノマー(共栄社化学社製:ライトアクリレートNP−A、アクリル当量:106))490gとフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200、アクリル当量:273))210gとを加え、MEK(メチルエチルケトン)460gで希釈しバインダーを用意した。得られたバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)14g入れ、平坦化層形成材料を5000g作製した。
ガラス基板(コーニング社製、Eagle XG、屈折率1.51)を洗浄容器に入れ、中性洗剤中で超音波洗浄した後、純水中で超音波洗浄し、120℃で120分間加熱乾燥を行った。
その後、KBM5103(信越シリコーン社製)2g、イソプロパノール90g、水10g、酢酸2gを混合した塗布液を、上記のガラス基板にスピンコーターにて塗布を行い、120℃で10分間加熱乾燥を行った。
表面処理したガラス基板にダイコーターを用いて上記光拡散層形成材料を塗布し、5分間25℃で乾燥させた。その後、窒素雰囲気下で100mW/cm2の紫外線(365nm)を1分間照射し硬化を行い、平均厚み4μmの光拡散層を作製した。
次に、光拡散層の上にダイコーターを用いて平坦化層形成材料を塗布し、5分間25℃で乾燥させた。その後、窒素雰囲気下で100mW/cm2の紫外線(365nm)を1分間照射し硬化を行い、平均厚み2μmの平坦化層を作製し、機能性積層材料1を作製した。
作製した光拡散層の表面を、レーザー顕微鏡(VK−9500、キーエンス社製)により、100μm角の最大高低差を測定した。
(平坦化層表面粗さの評価)
作製した機能性積層材料1の表面を、電子間力顕微鏡(AFM:SPI3800N、セイコーインスツル社製)により、10μm角の表面粗さを測定した。
(陽極の抵抗値評価)
作製した機能性積層材料1の平坦化層上に、スパッタ法によりITO(Indium Tin Oxide)を厚みが100nmとなるように成膜した。基板を純水で超音波洗浄し、その後、120℃で2時間乾燥した。抵抗値は、低抵抗率計(Loresta-GP MCP-T600:三菱化学社製)を 用いて、四探針法にて測定した。
上記ITO上に、HATCN(ヘキサアザトリフェニレン ヘキサカルボニトリル)を厚み10nmとなるように真空蒸着して正孔注入層を形成した。
正孔注入層上に、α−NPD(Bis[N−(1−naphthyl)−N−phenyl]benzidine)を厚み500nmとなるように真空蒸着して、第一の正孔輸送層を形成した。
第一の正孔輸送層上に、下記構造式で表される有機材料Aを厚み5nmとなるように真空蒸着して、第二の正孔輸送層を形成した。
電子注入層の上にアルミニウムを厚み100nmとなるように蒸着して、反射電極を形成した。
東陽テクニカ株式会社製ソースメジャーユニット2400型を用いて、直流定電圧を各有機電界発光装置に2mA/cm2の電流値になるよう電圧を印加して発光させた。有機電界発光素子は積分球に配置し光量を測定した。同様に測定した比較例0の有機電界発光素子との光量比率(下式)にて光取出し効率を求めた。
各実施例及び比較例の光量/比較例0の光量=光取り出し効率(倍)
(経時安定性の評価)
発光面積のシュリンク測定にて有機電界発光装置の経時変化の評価を行った。温度40℃、湿度90%RH中に各有機電界発光装置を入れ、1週間放置した。1週間放置前後の発光面積の変化を比較し、変化が大きければ経時に弱く、変化が少なければ経時に強い結果となる。以下の基準で評価した。
発光面積の変化
90%以上:A
90%未満80%以上:B
80%未満60%以上:C
60%未満:D
ZETA SIZER NANO-ZS(Malvern Instruments社製)を用い、動的散乱法にて上記平坦化層形成材料の粒径分布を測定し、その平均値を平均二次粒径とした。なお、スラリー(原料の酸化チタン微粒子分散液)中の粒径分布もほぼ同様であった。
平坦化層形成材料のモノマーとしてジペンタエリスリトールヘキサアクリレートDPHA(東亜合成社製:M405(6官能、アクリル当量:96))のみを用いる以外は、実施例1と同様に行った。
[実施例3]
光拡散層形成材料のEA−0200を10g減らして代わりにフッ素系界面活性剤(3M社製FC4430)を10g添加し、平坦化層形成材料においてDPHAを10g減らし上記フッ素系界面活性剤を10g添加する以外は、実施例2と同様に行った。
光拡散層形成材料の酸化チタン微粒子分散液としてHTD−780(酢酸エチル)を用い、平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子分散液としてND−183(酢酸エチル)を用いる以外は、実施例1と同様に行った。
[実施例5]
光拡散層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をHTD−760(溶媒:トルエン)とし、平坦化層形成材料の平坦化層の酸化チタン微粒子分散液をND−173、(溶媒:トルエン)とし、かつ希釈溶媒をトルエンとした以外は実施例1と同様に行った。
上記ガラス基板の代わりにガスバリアフィルムを用いた以外は実施例1と同様に行った。ガスバリアフィルムは以下のように作製した。
(ガスバリアフィルムの作製方法)(第1層の形成)
重合性化合物(ダイセルサイテック社製、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)100質量部、光重合開始剤(チバケミカル社製、イルガキュア184)、およびメチルエチルケトン(MEK)を含む有機層塗布用組成物を調製した。MEKの量は、乾燥膜厚が1μmになるように調製し、光重合開始剤は組成物中に3質量%とした。
ポリエチレンナフタレート(PEN)フィルム(帝人デュポン社製、テオネックスQ65FA、厚さ100μm、幅1000mm)上に、上記で得られた有機層塗布用組成物をダイコーターを用いてロールツーロールにより上記PENフィルムに塗布し、50℃の乾燥ゾーンを3分間通過させた。その後、紫外線を照射(積算照射量約600mJ/cm2)して硬化させ、巻き取った。基材フィルム上に形成された第一の有機層の厚さは、1μmであった。
次に、ロールツーロールのCVD装置を用いて、上記有機層の表面に無機層(窒化ケイ素層)を第2層として形成した。原料ガスとして、シランガス(流量160sccm:0℃、1気圧の標準状態、以下同じ)、アンモニアガス(流量370sccm)、水素ガス(流量590sccm)、および窒素ガス(流量240sccm)を用いた。電源としては、周波数13.56MHzの高周波電源を用いた。成膜圧力は40Pa、到達膜厚は50nmであった。このようにして第一の有機層の表面に無機層を積層した。得られた積層フィルムを巻き取った
重合性化合物(ダイセルサイテック社製、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)100質量部、光重合開始剤(チバケミカル社製、イルガキュア184)、シランカップリング剤(KBM5103信越シリコーン社製)3質量部およびメチルエチルケトン(MEK)を含む有機層塗布用組成物を調整した。
この有機層塗布用組成物を、ダイコーターを用いてロールツーロールにより上記無機層表面に直接に塗布し、100℃の乾燥ゾーンを3分間通過させた。その後、60℃に加熱したヒートロールに抱かせながら、紫外線を照射(積算照射量約600mJ/cm2)して硬化させ、巻き取った。基材フィルム上に形成された第二の有機層の厚さは、1μmであった。
得られた積層フィルムを巻き取った。
次に、ロールツーロールのCVD装置を用いて、上記有機層の表面に無機層(窒化ケイ素層)を形成した。原料ガスとして、シランガス(流量160sccm)、アンモニアガス(流量370sccm)、水素ガス(流量590sccm)、および窒素ガス(流量240sccm)を用いた。電源としては、周波数13.56MHzの高周波電源を用いた。成膜圧力は40Pa、到達膜厚は50nmであった。このようにして第一の有機層の表面に無機層を積層し、巻き取り、長さ100mのガスバリアフィルムを作製した。
平坦化層形成材料のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を700gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例8]
光拡散層形成材料においてEA−0200を10g減らし代わりにフッ素系界面活性剤(3M社製FC4430)を10g添加し、さらに平坦化層作製材料においてDPHAを10g減らし代わりにフッ素系同界面活性剤を10g添加した以外は、実施例7と同様に行った。
[実施例9]
光拡散層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をHTD−780(酢酸エチル)とし、平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をND−183(酢酸エチル)とした以外は実施例6と同様に行った。)
光拡散層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をHTD−760(溶媒:トルエン)とし、かつ平坦化層形成材料の平坦化層の酸化チタン微粒子分散液をND−173 (溶媒:トルエン)とした以外は実施例6と同様に行った。
[実施例11]
以下の平坦化層形成材料を用いて平坦化層形成材料のND−139量を20%減らした以外は実施例6と同様に行った。
(平坦化層形成材料)
平均二次粒径50nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製ND−139)2480gに、バインダー樹脂材料として2種類の2官能のアクリレートモノマー(共栄社化学社製:ライトアクリレートNP−A、アクリル当量:106))686gとフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200、アクリル当量:273))294gを加え、MEK 960gとPGME 580gで希釈しバインダーを用意した。得られたバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)20g入れ、平坦化層形成材料を5020g作製した。
以下の平坦化層形成材料を用いて酸化チタン微粒子分散液量を50%増やした以外は実施例6と同様に行った。
(平坦化層形成材料)
平均二次粒径50nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製ND−139)4544gに、バインダー樹脂材料として2種類の2官能のアクリレートモノマー(共栄社化学社製:ライトアクリレートNP−A、アクリル当量:106))320gとフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200、アクリル当量:273))136gを加え、バインダーを用意した。得られたバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)10gを入れ、平坦化層形成材料を5010g作製した。
光拡散層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を1100g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を1100gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例14]
光拡散層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を440g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を1760gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例15]
光拡散層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を1760g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を440gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
平坦化層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を420g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を280gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例17]
平坦化層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を350g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を350gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例18]
平坦化層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を140g、フルオレン誘導体(オグソールEA−0200)を560gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[実施例19]
平坦化層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を700gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
実施例2の平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をHTD−1061とした以外は実施例2と同様に行った。
[比較例2]
実施例2の平坦化層形成材料の樹脂をEA−0200とした以外は実施例2と同様に行った。
[比較例3]
実施例7の平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子分散液をHTD−1061とした以外は実施例7と同様に行った。なお、この例では素子が点灯しなかった。
[比較例4]
実施例7の平坦化層形成材料の樹脂をEA−0200とした。とした以外は実施例7と同様に行った。
実施例7の拡散層の樹脂をEA−0200以外は実施例7と同様に行った。
[比較例6]
光拡散層形成材料として以下の光拡散層形成材料を用いた以外は実施例7と同様に行った。この例では素子が点灯しなかった。
(光拡散層形成材料)
平均二次粒径110nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製HTD1061)1490gに、バインダー樹脂材料として2官能のフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200))450g、MIBK2500gで希釈しバインダーを用意した。得られたバインダーに550gの光拡散粒子(平均直径1.5μmの架橋アクリル系粒子、屈折率1.49)「MX−150綜研化学社製」を攪拌しながら加え、1時間攪拌した。得られた拡散粒子入りバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)10g入れ、拡散層液7を5000g作製した。
平坦化層形成材料として以下の平坦化層形成材料を用いてND−139の含有量を10%下げた以外は実施例6と同様に行った。(平坦化層形成材料)
平均二次粒径50nmの酸化チタン微粒子分散液(テイカ社製ND−139)1345gに、バインダー樹脂材料として2種類の2官能のアクリレートモノマー(共栄社化学社製:ライトアクリレートNP−A、アクリル当量:106)) 833gとフルオレン誘導体(大阪ガスケミカル社製:オグソールEA−0200、アクリル当量:273)) 357gを加え、MEK 1010gとPGME 1455gで希釈しバインダーを用意した。得られたバインダーに重合開始剤(IRGACURE819、Ciba社製)27g入れ、拡散層の液を5027g作製した。
光拡散層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を2200gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[比較例9]
光拡散層形成材料中のモノマーを、低分子モノマー(ライトアクリレートNP−A)を2200gに変えた以外は実施例6と同様に行った。
[比較例10]
平坦化層形成材料の酸化チタン微粒子分散液を平均二次粒径110nmのテイカ社製HTD−760に変えた以外は実施例6と同様に行った。
2 ガスバリアフィルム
3 ガラス基板
11 光拡散層
12 平坦化層
21 無機層
22 有機層
23 基材フィルム
Claims (12)
- 基板および前記基板表面に設けられた光取り出し層を含み、
前記光取り出し層は光拡散層および平坦化層を含み、
前記光拡散層が前記平坦化層に対して前記基板側にあり、
前記光拡散層は、光拡散粒子とバインダーとを含む光拡散層形成材料から形成された層であり、
前記光拡散粒子が有機粒子であり、
前記バインダーは、酸化チタン微粒子と、下記式で表されるアクリル当量が200以下である多官能アクリルモノマー1と、フルオレン骨格を有する多官能アクリルモノマー2とを含み、
前記平坦化層が平坦化層形成材料から形成された層であり、
前記平坦化層形成材料が、平均二次粒子径が70nm以下である酸化チタン微粒子と下記式で表されるアクリル当量が200以下である多官能アクリルモノマー3とを含み、
酸化チタン微粒子が前記平坦化層の20体積%以上を占める機能性積層材料;
式:アクリル当量=モノマーの分子量/(メタ)アクリロイル基の個数。 - 前記バインダーにおいて、多官能アクリルモノマー1および多官能アクリルモノマー2の総質量に対する多官能アクリルモノマー2の割合が20質量%以上である請求項1に記載の機能性積層材料。
- 前記平坦化層形成材料がフルオレン骨格を有する多官能アクリルモノマー4を含む請求項1または2に記載の機能性積層材料。
- 前記平坦化層形成材料において、多官能アクリルモノマー3および多官能アクリルモノマー3の総質量に対する多官能アクリルモノマー4の割合が20質量%以上である請求項3に記載の機能性積層材料。
- 前記光拡散層形成材料および前記平坦化層形成材料がいずれもフッ素系界面活性剤を含む請求項1〜4のいずれか一項に記載の機能性積層材料。
- 光拡散層の膜厚が0.5μ〜15μmであり、平坦化層の膜厚が0.5μ〜5μmであり、光拡散層と平坦化層の間には膜厚100nm以上の混合層が形成されている請求項1〜5のいずれか一項に記載の機能性積層材料。
- 前記基板が基材フィルムと前記基材フィルム上に設けられたバリア性積層体とを含むガスバリアフィルムであって、前記バリア性積層体は有機層および無機層を含む請求項1〜6のいずれか一項に記載の機能性積層材料。
- 請求項1〜7のいずれか一項に記載の機能性積層材料の製造方法であって、
(1)前記基板の表面に前記光拡散層形成材料を塗布すること;
(2)前記塗布後に得られる前記基板と光拡散層形成材料塗布膜との積層体に光照射すること;
(3)前記(2)の光照射後に得られる前記基板と光拡散層との積層体の前記光拡散層の表面に平坦化層形成材料を塗布すること;および
(4)前記塗布後に得られる前記基板と前記光拡散層と前記平坦化層形成材料塗布膜との積層体に光照射することを含み、
前記光拡散層形成材料および前記平坦化層形成材料はいずれも塗布される時点でSP値が8.5(cal/cm3)1/2以上13(cal/cm3)1/2以下である溶媒を含む機能性積層材料の製造方法。 - 前記光拡散層形成材料中の溶媒と多官能アクリルモノマー1とのSP値の差が2(cal/cm3)1/2以内である請求項8に記載の製造方法。
- 前記平坦化層形成材料中の溶媒と多官能アクリルモノマー3とのSP値の差が2(cal/cm3)1/2以内である請求項8または9に記載の製造方法。
- 前記光拡散層形成材料および前記平坦化層形成材料はいずれも塗布される時点での粘度および表面張力がそれぞれ1Pa・s以上20Pa・s以下および21×10-5N以上27×10-5N 以下に調整されている請求項8〜10のいずれか一項に記載の製造方法。
- 請求項1〜7のいずれか一項に記載の機能性積層材料上に、透明電極、有機発光層を含む有機層、及び反射電極をこの順に有し、
前記平坦化層と前記透明電極とが直接接している有機電界発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014056287A JP6185867B2 (ja) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014056287A JP6185867B2 (ja) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015179171A JP2015179171A (ja) | 2015-10-08 |
JP6185867B2 true JP6185867B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=54263263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014056287A Active JP6185867B2 (ja) | 2014-03-19 | 2014-03-19 | 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6185867B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017168867A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-02-07 | コニカミノルタ株式会社 | 光取り出しフィルム、及び、有機エレクトロルミネッセンス発光装置 |
JP6746635B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2020-08-26 | パイオニア株式会社 | 発光装置 |
JP7125308B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2022-08-24 | 東京応化工業株式会社 | 平坦化膜を具備する基板の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007169330A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Fujifilm Corp | 透明フィルム、光学フィルム、透明フィルムの製造方法、偏光板、及び画像表示装置 |
JP5237745B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2013-07-17 | 日本ビー・ケミカル株式会社 | 耐候性防眩性コーティング組成物、耐候性防眩フィルムおよびその製造方法 |
EP2650706A4 (en) * | 2010-12-09 | 2015-08-19 | Konica Minolta Inc | NEAR INFRARED REFLECTIVE FILM AND NEAR INFRARED REFLECTIVE BODY EQUIPPED WITH THE SAME |
JP5698993B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2015-04-08 | 富士フイルム株式会社 | 光拡散層形成材料、及び光取り出し部材、並びに有機電界発光装置及びその製造方法 |
JP6117623B2 (ja) * | 2012-06-07 | 2017-04-19 | 大阪ガスケミカル株式会社 | 硬化性組成物およびその硬化物 |
-
2014
- 2014-03-19 JP JP2014056287A patent/JP6185867B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015179171A (ja) | 2015-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107615103B (zh) | 层叠薄膜及层叠薄膜的制造方法 | |
JP6426705B2 (ja) | 機能性積層フィルム、機能性積層フィルムの製造方法、および機能性積層フィルムを含む有機電界発光装置 | |
TWI485721B (zh) | Transparent conductive film and touch panel | |
JP5468167B1 (ja) | 積層体 | |
US10014492B2 (en) | Organic electroluminescent device | |
WO2016043141A1 (ja) | ガスバリア性フィルム | |
JP6321166B2 (ja) | 有機電子装置用封止部材 | |
JP6099524B2 (ja) | バリア性積層体、ガスバリアフィルム、およびその応用 | |
TWI798788B (zh) | 積層薄膜以及積層薄膜之製造方法 | |
JP6185867B2 (ja) | 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置 | |
JP2006235125A (ja) | 反射防止フィルム及びその製造方法 | |
TW200535448A (en) | Low reflection member | |
JP2007086455A (ja) | 反射防止積層体 | |
KR102287519B1 (ko) | 전자 디바이스 및 유기 일렉트로루미네센스 소자 | |
JP4398334B2 (ja) | ガスバリアフィルム、有機エレクトロルミネッセンス素子および液晶表示素子 | |
JP2015189155A (ja) | 機能性積層材料、機能性積層材料の製造方法、および機能性積層材料を含む有機電界発光装置、ならびに重合性組成物 | |
JP2008229950A (ja) | 導電性フィルム | |
JP5907243B2 (ja) | タッチパネル用ハードコートフィルム、及び、タッチパネル | |
JP6561520B2 (ja) | 反射防止フィルム、該反射防止フィルムを用いた表示装置、及び反射防止フィルムの選択方法 | |
JP5729080B2 (ja) | 透明導電性フィルムの製造方法およびタッチパネル | |
JP6225661B2 (ja) | タッチパネル用ハードコートフィルム、及び、タッチパネル | |
JP2007206316A (ja) | 反射防止フィルム | |
JP2024055035A (ja) | 反射防止フィルムおよび反射防止フィルムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6185867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |