JP6170281B2 - 三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム - Google Patents
三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6170281B2 JP6170281B2 JP2012103837A JP2012103837A JP6170281B2 JP 6170281 B2 JP6170281 B2 JP 6170281B2 JP 2012103837 A JP2012103837 A JP 2012103837A JP 2012103837 A JP2012103837 A JP 2012103837A JP 6170281 B2 JP6170281 B2 JP 6170281B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- dark pattern
- captured image
- image
- dark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
- G01B11/2518—Projection by scanning of the object
- G01B11/2527—Projection by scanning of the object with phase change by in-plane movement of the patern
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
明部と暗部とが交互に配置された第1の明暗パターンが投影された対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第1の撮像画像と、当該第1の明暗パターンの明部と暗部とが反転した第2の明暗パターンが投影された当該対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第2の撮像画像とを取得する画像取得手段と、
所定の方向における前記第1の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線と前記第2の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線との複数の交点位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された複数の交点位置のうち隣接する2つの交点位置の間の中点位置を求め、隣接する2つの前記中点位置の間の距離を求め、前記距離に基づいて前記対象物の三次元位置を計測する計測手段と、
を備えることを特徴とする。
図1を参照して、本発明に係る三次元計測装置の基本構成を説明する。三次元計測装置は、投影部102と、撮像部103と、コンピュータ104と、コンピュータ105とを備え、測定対象物101の三次元位置を計測する。投影部102は、測定対象物101へ明暗パターン光を投影するプロジェクタである。撮像部103は、例えばCCDカメラである。コンピュータ104は、投影部102へ画像を入力する。コンピュータ105は、撮像した画像データの値、すなわち階調値を取得して測定対象物101の三次元位置を計算する。
図6は、明暗パターン光の1周期を撮像素子の5.04画素(奇数近傍)でサンプリングし、従来の方法で算出した交点間隔の値を示している。測定対象物101に投影した明暗パターン光の1周期を撮像素子5.04画素で撮影するように構成しているため、交点間隔の真値はその半分の2.52となるが、図6では交点間隔は真値2.52を境にして反転しながら分布していることが分かる。
N−0.2≦Q≦N+0.2(Nは自然数) ・・・(1)
を満たす範囲において、特に交点間隔が真値に近づき、誤差は0に近くなる。サンプリング数Qが10より大きいときは、プロジェクタの投影画像の1周期を多くのCCD画素で撮影していることになるため、Qの値が大きくなればなる程従来の方法も各交点間隔の誤差が小さくなる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (8)
- 明部と暗部とが交互に配置された第1の明暗パターンが投影された対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第1の撮像画像と、当該第1の明暗パターンの明部と暗部とが反転した第2の明暗パターンが投影された当該対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第2の撮像画像とを取得する画像取得手段と、
所定の方向における前記第1の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線と前記第2の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線との複数の交点位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された複数の交点位置のうち隣接する2つの交点位置の間の中点位置を求め、隣接する2つの前記中点位置の間の距離を求め、前記距離に基づいて前記対象物の三次元位置を計測する計測手段と、
を備えることを特徴とする三次元計測装置。 - 前記第1の明暗パターンまたは前記第2の明暗パターンを前記対象物に投影する投影手段と、
前記第1の明暗パターンまたは前記第2の明暗パターンが投影された前記対象物を前記第1の撮像画像または前記第2の撮像画像として撮像する撮像手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の三次元計測装置。 - 前記第1の撮像画像と前記第2の撮像画像は、明暗パターンの明部と暗部との1組を1周期とした場合に、前記1周期を、前記撮像素子のQ画素分(Q;実数)で撮像して得られる画像であり、N−0.2≦Q≦N+0.2(N;自然数)を満たすことを特徴とする請求項1に記載の三次元計測装置。
- 前記Nが奇数であることを特徴とする請求項3に記載の三次元計測装置。
- 前記Qが奇数であることを特徴とする請求項3に記載の三次元計測装置。
- 前記第1の撮像画像と前記第2の撮像画像のいずれか一方が、外光によって輝度値が他方よりも全体的に高い、ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の三次元計測装置。
- 画像取得手段と、検出手段と、計測手段とを備える三次元計測装置の制御方法であって、
前記画像取得手段が、明部と暗部とが交互に配置された第1の明暗パターンが投影された対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第1の撮像画像と、当該第1の明暗パターンの明部と暗部とが反転した第2の明暗パターンが投影された当該対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第2の撮像画像とを取得する画像取得工程と、
前記検出手段が、所定の方向における前記第1の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線と前記第2の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線との複数の交点位置を検出する検出工程と、
前記計測手段が、前記検出工程により検出された複数の交点位置のうち隣接する2つの交点位置の間の中点位置を求め、隣接する2つの前記中点位置の間の距離を求め、前記距離に基づいて前記対象物の三次元位置を計測する計測工程と、
を備えることを特徴とする三次元計測装置の制御方法。 - 三次元計測装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記各工程は、
明部と暗部とが交互に配置された第1の明暗パターンが投影された対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第1の撮像画像と、当該第1の明暗パターンの明部と暗部とが反転した第2の明暗パターンが投影された当該対象物を複数の画素を有する撮像素子を用いて撮像して取得される第2の撮像画像とを取得する画像取得工程と、
所定の方向における前記第1の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線と前記第2の撮像画像の各画素における階調値を直線で結んだ線との複数の交点位置を検出する検出工程と、
前記検出工程により検出された複数の交点位置のうち隣接する2つの交点位置の間の中点位置を求め、隣接する2つの前記中点位置の間の距離を求め、前記距離に基づいて前記対象物の三次元位置を計測する計測工程と、
を有することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012103837A JP6170281B2 (ja) | 2011-05-10 | 2012-04-27 | 三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011105654 | 2011-05-10 | ||
JP2011105654 | 2011-05-10 | ||
JP2012103837A JP6170281B2 (ja) | 2011-05-10 | 2012-04-27 | 三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012251997A JP2012251997A (ja) | 2012-12-20 |
JP2012251997A5 JP2012251997A5 (ja) | 2015-06-11 |
JP6170281B2 true JP6170281B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=47141679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012103837A Active JP6170281B2 (ja) | 2011-05-10 | 2012-04-27 | 三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8810801B2 (ja) |
JP (1) | JP6170281B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5864950B2 (ja) * | 2011-08-15 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | 三次元計測装置、三次元計測方法およびプログラム |
JP5918984B2 (ja) | 2011-12-06 | 2016-05-18 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
JP6161276B2 (ja) | 2012-12-12 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | 測定装置、測定方法、及びプログラム |
EP2799810A1 (de) * | 2013-04-30 | 2014-11-05 | Aimess Services GmbH | Vorrichtung und Verfahren zum simultanen dreidimensionalen Vermessen von Oberflächen mit mehreren Wellenlängen |
CN107407559B (zh) * | 2015-03-30 | 2019-10-18 | 富士胶片株式会社 | 距离图像获取装置以及距离图像获取方法 |
CN105180904B (zh) * | 2015-09-21 | 2017-12-26 | 大连理工大学 | 基于编码结构光的高速运动目标位姿测量方法 |
CN109945801A (zh) * | 2019-03-29 | 2019-06-28 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种基于空域相移单帧图像调制度解调方法 |
KR102161452B1 (ko) * | 2019-07-24 | 2020-10-05 | (주)칼리온 | 스캐너 움직임에 따른 모션 유효성 검출 장치 및 그 방법 |
CN110686619A (zh) * | 2019-09-21 | 2020-01-14 | 天津大学 | 基于色调-高度映射的非接触式低频振动测量方法 |
EP3858219A1 (en) * | 2020-01-31 | 2021-08-04 | Medit Corp. | Method for removing external light interference |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3640726B2 (ja) * | 1996-03-21 | 2005-04-20 | 東芝ソリューション株式会社 | 環状部材の外周検査装置、環状部材の外周検査方法および環状部材の画像処理方法 |
JPH09257436A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-10-03 | Nippon Steel Corp | パターン投影装置 |
AU712090B2 (en) * | 1996-06-13 | 1999-10-28 | K.U. Leuven Research & Development | Method and system for acquiring a three-dimensional shape description |
EP1777485A4 (en) * | 2004-08-03 | 2012-09-19 | Techno Dream 21 Co Ltd | METHOD AND DEVICE FOR MEASURING THREE-DIMENSIONAL FORMS |
JP2007114071A (ja) * | 2005-10-20 | 2007-05-10 | Omron Corp | 三次元形状計測装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び三次元形状計測方法 |
JP4874657B2 (ja) * | 2006-01-18 | 2012-02-15 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 三次元形状の測定方法およびその装置 |
JP4931728B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2012-05-16 | シーケーディ株式会社 | 三次元計測装置及び基板検査機 |
US7768656B2 (en) * | 2007-08-28 | 2010-08-03 | Artec Group, Inc. | System and method for three-dimensional measurement of the shape of material objects |
WO2009094510A1 (en) * | 2008-01-25 | 2009-07-30 | Cyberoptics Corporation | Multi-source sensor for three-dimensional imaging using phased structured light |
JP5631025B2 (ja) * | 2010-03-10 | 2014-11-26 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その処理方法及びプログラム |
JP5611022B2 (ja) | 2010-12-20 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | 三次元計測装置及び三次元計測方法 |
-
2012
- 2012-04-27 JP JP2012103837A patent/JP6170281B2/ja active Active
- 2012-04-30 US US13/459,750 patent/US8810801B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120287442A1 (en) | 2012-11-15 |
US8810801B2 (en) | 2014-08-19 |
JP2012251997A (ja) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6170281B2 (ja) | 三次元計測装置、三次元計測装置の制御方法、およびプログラム | |
EP2889575B1 (en) | Three-dimensional measurement apparatus, three-dimensional measurement method, and storage medium | |
US9007602B2 (en) | Three-dimensional measurement apparatus, three-dimensional measurement method, and computer-readable medium storing control program | |
JP6363863B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP6161276B2 (ja) | 測定装置、測定方法、及びプログラム | |
JP2011017700A (ja) | 対象物の3次元座標の決定方法 | |
JP5611022B2 (ja) | 三次元計測装置及び三次元計測方法 | |
EP3548838B1 (en) | Wire rope measuring device and wire rope measuring method | |
JP2012058076A (ja) | 3次元計測装置及び3次元計測方法 | |
JP2008157797A (ja) | 3次元計測方法及びそれを用いた3次元形状計測装置 | |
JP2011182397A (ja) | ずれ量算出方法およびずれ量算出装置 | |
CN106705860B (zh) | 一种激光测距方法 | |
CN105043304A (zh) | 一种新型标定板及应用该标定板进行长度测量误差的校准方法 | |
JP3629532B2 (ja) | 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム | |
JP2008145139A (ja) | 形状計測装置 | |
CN109242895B (zh) | 一种基于多相机系统实时三维测量的自适应深度约束方法 | |
JP2020193820A5 (ja) | ||
JP6717759B2 (ja) | 計測装置および計測装置の作動方法 | |
JP4101478B2 (ja) | 人体端点検出方法及び装置 | |
JP5968370B2 (ja) | 三次元計測装置、三次元計測方法、及びプログラム | |
JP2008196892A (ja) | 3次元寸法計測装置及び3次元寸法計測プログラム | |
TWI837061B (zh) | 利用彩色條紋投影技術進行三維形貌量測的系統及方法 | |
JP2012098207A (ja) | 位置計測装置、位置計測方法及びマーカー | |
JP2006059270A (ja) | 画像の歪み補正方法 | |
KR20140052824A (ko) | 뎁스 센서와 촬영 카메라 간의 관계에 기초한 뎁스 영상 보정 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160325 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170630 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6170281 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |