JP6142826B2 - 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 - Google Patents
回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6142826B2 JP6142826B2 JP2014040731A JP2014040731A JP6142826B2 JP 6142826 B2 JP6142826 B2 JP 6142826B2 JP 2014040731 A JP2014040731 A JP 2014040731A JP 2014040731 A JP2014040731 A JP 2014040731A JP 6142826 B2 JP6142826 B2 JP 6142826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bobbin
- teeth
- tooth
- core
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Description
図1に示すように、ステータコア10のケース12は、内周側に円柱状の空間を有している。ケース12の内周側には磁性体からなるコア本体20が設けられている。コア本体20は、例えば多数枚の金属板を積層することによって形成されている。
また、図3(b)に示すように、第2ボビン40に巻かれたコイル45の巻数は、同コイル45の外周面が前記突出方向Aに沿うようにボビン本体41の先端側(同図の下側)ほど少なくされている。
ステータコア10の組み立てに際しては、まず、図4に示すように、コア本体20の第2ティース26の各々に対して内周側から第2ボビン40が外挿され、第2ボビン40のフランジ41aがコア本体20の筒部21の内周面に当接される(第1工程)。
図6(a)〜(d)に示すように、比較例のステータコア110のコア本体120は、略T字状をなす複数のコア分割体121から構成されている。各コア分割体121はティース部124を有しており、同ティース部124の先端側壁には延設部125が突設されている。また、ティース部124にはボビン130が装着されており、同ボビン130にはコイル135が巻かれている。ボビン130は2つに分割された一対のピースからなる。従って、ティース部124に延設部125を形成しつつも、同ティース部124にボビン130を装着することができる。
以上説明した本実施形態に係る回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
こうした構成によれば、第2ティース26の内周面26aに対して第2延設部33を当接させつつ固定することができる。従って、第2ティース26の内周面26aに対して第2延設部33を適切に当接させることができ、ステータコア10内部の磁束を強めることができる。
こうした構成によれば、第1ティース24の内周面24aに対して第1延設部32を当接させつつ固定することができる。従って、第1ティース24の内周面24aに対して第1延設部32を適切に当接させることができ、ステータコア10内部の磁束を強めることができる。
・第1延設部の外周面に切欠部などの凹部を形成し、第1ティースの内周面に同凹部に嵌合する爪部などの凸部を設けるようにしてもよい。
・第2延設部の外周面に凹部を形成し、第2ティースの内周面に同凹部に嵌合する爪部などの凸部を設けるようにしてもよい。
Claims (5)
- 筒部及び同筒部の内周面から中心軸線に向けて突出するとともに周方向において間隔をおいて形成された複数のティースが一体形成されたコア本体と、コイルが巻かれた複数のボビンと、を備え、前記ティースに前記ボビンが装着されている回転電機のコアであって、
前記ティースは、第1ティースと、周方向において同第1ティースと1つおきに交互に設けられる第2ティースとを含み、
前記ボビンは、前記第1ティースに装着される第1ボビンと、前記第2ティースに装着される第2ボビンと、を含み、
前記第1ボビンには、同第1ボビンが装着される前記第1ティースに当接するとともに周方向に沿って延びる第1延設部と、周方向に沿って延びて前記第2ティースに当接する第2延設部とが設けられている、
回転電機のコア。 - 前記第1ボビンには、同第1ボビンが装着される前記第1ティースの周方向の両側に隣接する前記第2ティースにそれぞれ対応する2つの前記第2延設部が設けられている、
請求項1に記載の回転電機のコア。 - 前記第2延設部は前記第2ティースに嵌合されている、
請求項1又は請求項2に記載の回転電機のコア。 - 前記第2延設部及び前記第2ティースの内周面の一方には凸部が形成され、他方には前記凸部が嵌合される凹部が形成され、
前記凸部及び前記凹部は前記第2延設部を有する前記第1ボビンが装着される前記第1ティースの突出方向に沿って延びている、
請求項3に記載の回転電機のコア。 - 筒部及び同筒部の内周面から中心軸線に向けて突出するとともに周方向において間隔をおいて形成された複数のティースが一体形成されたコア本体と、コイルが巻かれた複数のボビンと、を備え、前記ティースに前記ボビンが装着されている回転電機のコアを製造する方法であって、
前記ティースは、第1ティースと、周方向において同第1ティースと1つおきに交互に設けられる第2ティースとを含み、
前記ボビンは、前記第1ティースに装着される第1ボビンと、前記第2ティースに装着される第2ボビンと、を含み、
前記第1ボビンには、同第1ボビンが装着される前記第1ティースに当接するとともに周方向に沿って延びる第1延設部と、周方向に沿って延びて前記第2ティースに当接する第2延設部とが設けられ、
前記第2ティースに対して内周側から前記第2ボビンを外挿する第1工程と、
前記第1工程の後に、前記第1ティースに対して内周側から前記第1ボビンを外挿する第2工程と、を含む、
回転電機のコアの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014040731A JP6142826B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014040731A JP6142826B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015167432A JP2015167432A (ja) | 2015-09-24 |
JP6142826B2 true JP6142826B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=54258063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014040731A Expired - Fee Related JP6142826B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6142826B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU174840U1 (ru) * | 2016-06-01 | 2017-11-03 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Устройство для смешивания и измельчения порошковых материалов |
RU2636778C1 (ru) * | 2016-06-01 | 2017-11-28 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Центробежное устройство для смешивания и измельчения |
RU2639163C1 (ru) * | 2016-07-19 | 2017-12-20 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Устройство для смешивания сыпучих материалов |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7262926B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2023-04-24 | 株式会社日立製作所 | ラジアルギャップ型回転電機 |
CN111130231B (zh) * | 2018-10-30 | 2021-09-10 | 广东威灵电机制造有限公司 | 电机定子与电机 |
IL301491A (en) | 2020-09-21 | 2023-05-01 | Evr Motors Ltd | Electric machine with radial flux |
US12081073B2 (en) | 2021-10-04 | 2024-09-03 | Evr Motors Ltd | Electric machine with multi-tapered yokes |
US12046949B1 (en) | 2023-12-28 | 2024-07-23 | Evr Motors Ltd | Electric machine with coils bridged with toothed clips |
US12136869B1 (en) | 2023-12-28 | 2024-11-05 | Evr Motors Ltd | Heat dissipation plate for electric machine |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10327545A (ja) * | 1997-05-23 | 1998-12-08 | Toshiba Corp | 回転電機のステータ |
DE10022071A1 (de) * | 2000-05-06 | 2001-11-15 | Bosch Gmbh Robert | Stator |
JP2003333788A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動機のステータ |
JP4077687B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2008-04-16 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機 |
JP4444639B2 (ja) * | 2003-05-08 | 2010-03-31 | アスモ株式会社 | 回転電機のステータ及びその製造方法 |
JP2005323477A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Asmo Co Ltd | モータ |
-
2014
- 2014-03-03 JP JP2014040731A patent/JP6142826B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU174840U1 (ru) * | 2016-06-01 | 2017-11-03 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Устройство для смешивания и измельчения порошковых материалов |
RU2636778C1 (ru) * | 2016-06-01 | 2017-11-28 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Центробежное устройство для смешивания и измельчения |
RU2639163C1 (ru) * | 2016-07-19 | 2017-12-20 | Алексей Гавриилович Афанасьев | Устройство для смешивания сыпучих материалов |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015167432A (ja) | 2015-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6142826B2 (ja) | 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法 | |
JP6103559B1 (ja) | 回転電機 | |
US9059611B2 (en) | Stator core | |
JP6269435B2 (ja) | 回転電機のステータ | |
JP2013046420A (ja) | 巻線、および巻線を備えたステータコア | |
JP2016052226A (ja) | 回転電機用ステータ | |
US9893573B2 (en) | Rotor of motor and such motor | |
KR20150128452A (ko) | 모터의 회전자구조 | |
JP5808445B2 (ja) | 回転子鉄心の外周面に貼り付けられた磁石を備える電動機の回転子、電動機、及び電動機の回転子の製造方法 | |
JP2009100489A (ja) | スロットレス形回転電機 | |
JP2015006083A (ja) | 固定子、固定子の製造方法 | |
JP2016036223A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP5937081B2 (ja) | コンミテータおよび電動モータ | |
KR101041165B1 (ko) | 모터의 스테이터 코어 | |
KR20110138310A (ko) | 브러시리스 모터에 구성되는 슬롯리스 고정자 제조방법 | |
JP2014057430A (ja) | 電動機のロータの製造方法および電動機のロータ | |
JP2019037060A (ja) | 固定子及び電動機 | |
JP6432436B2 (ja) | 回転電機のステータ | |
JP2012115005A (ja) | 分割固定子積層鉄心 | |
JP2018038175A (ja) | モータのステータ構造 | |
JP6313572B2 (ja) | 電機子コア | |
JP5907833B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP6578516B2 (ja) | 誘導電動機 | |
JP6137907B2 (ja) | 突極形回転子の巻線方法 | |
JP2013115974A (ja) | 回転電機のステータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170424 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6142826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |