JP6022754B2 - 水道使用監視システム及び水道使用監視方法 - Google Patents
水道使用監視システム及び水道使用監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6022754B2 JP6022754B2 JP2011195803A JP2011195803A JP6022754B2 JP 6022754 B2 JP6022754 B2 JP 6022754B2 JP 2011195803 A JP2011195803 A JP 2011195803A JP 2011195803 A JP2011195803 A JP 2011195803A JP 6022754 B2 JP6022754 B2 JP 6022754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water usage
- absence
- detection signal
- meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 385
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 129
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 61
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 55
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 31
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 230000036578 sleeping time Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 208000037309 Hypomyelination of early myelinating structures Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004622 sleep time Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Details Of Flowmeters (AREA)
Description
本発明は、水道使用監視システムに於いて、水道メータ検知ユニットで水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワーク上の処理装置に送信し、
処理装置で水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、異常な水道使用の報知と共に水道使用を停止した後に確認応答を送信する旨の指示を利用者端末に送信し、
処理装置で確認応答を受信した場合に、所定時間にわたる水道使用状況検知信号の処理により水道使用の有無を確認し、利用者端末に確認結果を送信して報知することを特徴とする。
住戸毎に設けられた水道メータに設置された複数の水道メータ検知ユニットで当該水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワークを介して住戸外の処理装置に送信し、
処理装置で複数の水道メータ検知ユニットから受信した水道メータ毎の水道使用状況検知信号を順次格納し、当該格納された水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、当該判別結果の報知と共に連絡先表示要求についての確認応答を送信する旨の指示を、当該異常な水道使用が判別された住戸の居住者が保有する利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、水道工事業者等の連絡先一覧を当該利用者端末に送信して表示することを特徴とする。
水道メータの表示部から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号を出力する表示検知部と、
表示検知部から出力した水道使用状況検知信号を処理装置に送信すると共に処理装置からの信号を受信する通信部と、
を備える。
処理装置は、不在検知信号に基づく不在時間帯に水道使用が検知された場合に、異常な水道使用を判別する。
本発明は、水道使用監視方法に於いて、水道メータ検知ユニットで水道メータの表示から水道使用状況を検知してネットワーク上の処理装置に送信し、
処理装置で水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、異常な水道使用の報知と共に水道使用を停止した後に確認応答を送信する旨の指示を利用者端末に送信し、
処理装置で確認応答を受信した場合に、所定時間にわたる水道使用状況検知信号の処理により水道使用の有無を確認し、利用者端末に確認結果を送信して報知させることを特徴とする。
処理装置で複数の水道メータ検知ユニットから受信した水道メータ毎の水道使用状況検知信号を順次格納し、当該格納された水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、当該判別結果の報知と共に連絡先表示要求についての確認応答を送信する旨の指示を、当該異常な水道使用が判別された住戸の居住者が保有する利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、水道工事業者等の連絡先一覧を当該利用者端末に送信して表示することを特徴とする。
処理装置は、不在検知信号に基づく不在時間帯に水道使用が検知された場合に、異常な水道使用を判別する。
(1) 水漏れ発生の報知と蛇口閉鎖の確認
(2) 蛇口閉鎖の確認から所定時間にわたる水漏れ有無の確認
(3) 蛇口閉鎖の確認で水漏れが停止した場合の報知
(4) 蛇口閉鎖を確認したが水漏れが続いている場合の報知
となる。勿論、(3)(4)は選択的な報知となる。
11:住戸
12:水道配管
14:水道メータ
16:電源コンセント装置
18:ゲートウェイ装置
20:インターネット
22:サーバ
24:携帯電話ネットワーク
26:携帯電話基地局
28:携帯電話
30:不動産管理会社クライアント
32:電力管理部
34:水道使用監視部
38,60,106,124,200,222:プロセッサ
40,108,206:無線通信部
42,110,208:アンテナ
46:検知アダプタ
48,210:表示部
50,114,212:操作部
52,116,214:メモリ
54:電池電源
56,120,218:送信回路
58,122,222:受信回路
62:メータ表示検知部
64:メータ表示部
66:1リットル積算メータ
68:10リットル積算メータ
70:通水パイロット
72:積算カウンタ
74:無線LANルータ
100:インレット
102:アウトレット
104:電流センサ
126:電力測定制御部
202:有線通信部
224:プロトコル変換部
300−1〜300−4:水漏れ報知画面
Claims (11)
- 水道メータ検知ユニットで水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワーク上の処理装置に送信し、
前記処理装置で前記水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、異常な水道使用の報知と共に水道使用を停止した後に確認応答を送信する旨の指示を利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、所定時間にわたる前記水道使用状況検知信号の処理により水道使用の有無を確認し、前記利用者端末に確認結果を送信して報知することを特徴とする水道使用監視システム。
- 住戸毎に設けられた水道メータに設置された複数の水道メータ検知ユニットで当該水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワークを介して前記住戸外の処理装置に送信し、
前記処理装置で前記複数の水道メータ検知ユニットから受信した水道メータ毎の水道使用状況検知信号を順次格納し、当該格納された水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、当該判別結果の報知と共に連絡先表示要求についての確認応答を送信する旨の指示を、当該異常な水道使用が判別された住戸の居住者が保有する利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、水道工事業者等の連絡先一覧を当該利用者端末に送信して表示することを特徴とする水道使用監視システム。
- 請求項1又は2記載の水道使用監視システムに於いて、
前記水道メータ検知ユニットは、
前記水道メータの表示部から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号を出力する表示検知部と、
前記表示検知部から出力した水道使用状況検知信号を前記処理装置に送信すると共に前記処理装置からの信号を受信する通信部と、
を備えたことを特徴とする水道使用監視システム。
- 請求項1又は2記載の水道使用監視システムに於いて、前記水道使用状況検知信号に基づき所定の監視周期毎に水道使用の有無を示す使用パターンを生成し、前記使用パターンの中から水道未使用の時間帯を検知できない場合に、異常な水道使用を判別することを特徴とする水道使用監視システム。
- 請求項4記載の水道使用監視システムに於いて、前記水道未使用を推定する所定の時間帯は、所定の就寝時間帯又は不在時間帯であることを特徴とする水道使用監視システム。
- 請求項1又は2記載の水道使用監視システムに於いて、更に、人の不在を検知する不在センサを設け、前記不在センサからの不在検知信号を前記処理装置に送信し、
前記処理装置は、前記不在検知信号に基づく不在時間帯に水道使用が検知された場合に、異常な水道使用を判別することを特徴とする水道使用監視システム。
- 水道メータ検知ユニットで水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワーク上の処理装置に送信し、
前記処理装置で前記水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、異常な水道使用の報知と共に水道使用を停止した後に確認応答を送信する旨の指示を利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、所定時間にわたる前記水道使用状況検知信号の処理により水道使用の有無を確認し、前記利用者端末に確認結果を送信して報知することを特徴とする水道使用監視方法。
- 住戸毎に設けられた水道メータに設置された複数の水道メータ検知ユニットで当該水道メータの表示から水道使用状況を検知して水道使用状況検知信号をネットワークを介して前記住戸外の処理装置に送信し、
前記処理装置で前記複数の水道メータ検知ユニットから受信した水道メータ毎の水道使用状況検知信号を順次格納し、当該格納された水道使用状況検知信号の処理により水漏れを含む異常な水道使用を判別した場合に、当該判別結果の報知と共に連絡先表示要求についての確認応答を送信する旨の指示を、当該異常な水道使用が判別された住戸の居住者が保有する利用者端末に送信し、
前記処理装置で前記確認応答を受信した場合に、水道工事業者等の連絡先一覧を当該利用者端末に送信して表示することを特徴とする水道使用監視方法。
- 請求項7又は8記載の水道使用監視方法に於いて、前記水道使用状況検知信号に基づき所定の監視周期毎に水道使用の有無を示す使用パターンを生成し、前記使用パターンの中から水道未使用の時間帯を検知できない場合に、異常な水道使用を判別することを特徴とする水道使用監視方法。
- 請求項9記載の水道使用監視方法に於いて、前記水道未使用を推定する所定の時間帯は、所定の就寝時間帯または不在時間帯であることを特徴とする水道使用監視方法。
- 請求項7又は8記載の水道使用監視方法に於いて、更に、人の不在を検知する不在センサを設け、前記不在センサからの不在検知信号を前記処理装置に送信し、
前記処理装置は、前記不在検知信号に基づく不在時間帯に水道使用が検知された場合に、異常な水道使用を判別することを特徴とする水道使用監視方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011195803A JP6022754B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 水道使用監視システム及び水道使用監視方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011195803A JP6022754B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 水道使用監視システム及び水道使用監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013057583A JP2013057583A (ja) | 2013-03-28 |
JP6022754B2 true JP6022754B2 (ja) | 2016-11-09 |
Family
ID=48133590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011195803A Expired - Fee Related JP6022754B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 水道使用監視システム及び水道使用監視方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6022754B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6488691B2 (ja) | 2014-03-03 | 2019-03-27 | 株式会社バッファロー | 無線中継装置、制御システムおよびコンピュータープログラム |
JP2015198258A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 愛知時計電機株式会社 | 送受信器 |
JP6483455B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2019-03-13 | 株式会社東芝 | 漏水検出装置 |
GB2542413A (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-22 | John Wragg Richard | A water usage indicator system and a water supply system |
CN106297032A (zh) * | 2016-08-29 | 2017-01-04 | 广州星辰热能股份有限公司 | 一种智能节能水控制机及其控制方法 |
JP2018194490A (ja) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | 愛知時計電機株式会社 | 回転検出器及び流量計 |
JP7283742B2 (ja) * | 2019-05-09 | 2023-05-30 | 株式会社パロマ | 給湯システム及び給湯器 |
KR102391995B1 (ko) * | 2020-05-14 | 2022-04-28 | 주식회사 케이스마트피아 | 스마트미터링 기반 옥내 누수 감지 시스템 및 옥내 누수 감지 방법 |
CN112113638B (zh) * | 2020-09-17 | 2024-02-02 | 北京慧怡科技有限责任公司 | 水表功能自检装置及方法 |
CN117853271B (zh) * | 2024-01-31 | 2024-11-05 | 深圳市科荣软件股份有限公司 | 一种基于图论的城镇供水自动管控系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005018720A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Kmc:Kk | 建物、施設などに設置のアナログ表示機器メータをカメラで自動検針し、デジタルデータに変換、さらにaspにデータを転送、データの集計、使用料金計算、請求書発行等を行う情報ネットワークシステム。 |
JP2005174058A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 家庭内情報システム |
US7228726B2 (en) * | 2004-09-23 | 2007-06-12 | Lawrence Kates | System and method for utility metering and leak detection |
-
2011
- 2011-09-08 JP JP2011195803A patent/JP6022754B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013057583A (ja) | 2013-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6022754B2 (ja) | 水道使用監視システム及び水道使用監視方法 | |
ES2335928T3 (es) | Sistema de registro y control de datos con transmision de datos a traves de trayectos de radio y redes de distribucion de energia electrica y procedimiento para el sistema. | |
US10324117B2 (en) | Monitoring power consumption by electrical devices using monitored operational parameters | |
JP2013003032A (ja) | 水道メータ検知装置 | |
JP2013004394A (ja) | 電源コンセント監視システム、その監視方法及び電源コンセント装置 | |
JP6009813B2 (ja) | 警報連携システム | |
JP6022797B2 (ja) | 警報連携システム | |
JP2012238190A (ja) | 警報連携システム、警報連携方法及び中継器 | |
Patrono et al. | An innovative approach for monitoring elderly behavior by detecting home appliance's usage | |
JP2012181814A (ja) | 警報連携システム、警報連携方法及び警報器 | |
JP5893925B2 (ja) | 連携システム | |
JP4643060B2 (ja) | 電力量計、データ送信装置、データ送信制御プログラム、電力量管理システム、データ送信制御方法 | |
JP2008027110A (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP2013142954A (ja) | 連携システム | |
JP4466469B2 (ja) | 情報端末、地震情報の取得方法、およびそのプログラム | |
JP5907733B2 (ja) | 連携システム | |
KR100565826B1 (ko) | 원격 검침 장치 및 상기 원격 검침 장치를 이용한 원격검침 시스템 | |
JP7390638B2 (ja) | 特定方法、プログラム、及び特定システム | |
JP6027309B2 (ja) | 水道使用監視システム及び水道使用監視装置 | |
JP5848136B2 (ja) | 連携システム | |
WO2020110571A1 (ja) | 管理システム、管理方法、及びプログラム | |
JP2016076238A (ja) | 連携システム | |
JP2011160607A (ja) | 電力監視システム | |
JP7569992B2 (ja) | 管理システム、管理方法、及びプログラム | |
JP4081285B2 (ja) | 通信端末および通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6022754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |