JP6083230B2 - Shift device - Google Patents
Shift device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6083230B2 JP6083230B2 JP2012275593A JP2012275593A JP6083230B2 JP 6083230 B2 JP6083230 B2 JP 6083230B2 JP 2012275593 A JP2012275593 A JP 2012275593A JP 2012275593 A JP2012275593 A JP 2012275593A JP 6083230 B2 JP6083230 B2 JP 6083230B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- range
- shift
- shift lever
- dial
- neutral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H2059/081—Range selector apparatus using knops or discs for rotary range selection
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Description
本発明はシフト装置に関する。 The present invention relates to a shift device.
シフトレバーの操作位置に基づいて車両のシフトレンジを電気的に制御するシフトバイワイヤ方式のシフト装置が知られている。
また、特許文献1には、シフトレバーに代えてダイヤルを用い、ダイヤルの回動により車両のシフトレンジを電気的に制御するシフトバイワイヤ方式のシフト装置が提案されている。
このシフト装置では、ダイヤルは常に原点位置に復帰するように設けられており、ダイヤルを原点位置から時計回り方向あるいは反時計回り方向に所定角度だけ1回動動作する毎にシフトレンジを1段切り替えるようにしている。したがって、ダイヤルを回動操作するという簡単な操作によって中立レンジ、Dレンジ、Lレンジ、後進レンジが切り替えられる。なお、駐車レンジへの切り替えはPボタンの押圧操作によってなされる。
また、車両における現在のシフトレンジは、表示部によって表示されるように構成されている。
There is known a shift-by-wire shift device that electrically controls a shift range of a vehicle based on an operation position of a shift lever.
Further, Patent Document 1 proposes a shift-by-wire shift device that uses a dial instead of a shift lever and electrically controls the shift range of the vehicle by turning the dial.
In this shift device, the dial is provided so as to always return to the origin position, and the shift range is switched by one step each time the dial is rotated by a predetermined angle clockwise or counterclockwise from the origin position. I am doing so. Therefore, the neutral range, D range, L range, and reverse range can be switched by a simple operation of rotating the dial. Switching to the parking range is performed by pressing the P button.
The current shift range in the vehicle is configured to be displayed on the display unit.
しかしながら、上記従来技術では、ダイヤルを用いるためシフトレンジの切り替え操作が簡単化される反面、ダイヤルを回転操作するのみであるため、運転者は、現在のシフトレンジがどのポジションであるかが直感的にわかりにくい。
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、操作性に優れかつ現在のシフトレンジのポジションを簡単に把握する上で有利なシフト装置を提供することを目的とする。
However, in the above prior art, since the dial is used, the shift range switching operation is simplified. However, since only the dial is rotated, the driver is intuitive about which position the current shift range is. It is difficult to understand.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a shift device that is excellent in operability and is advantageous in easily grasping the position of the current shift range.
上記目的を達成するために、本発明は、車両のシフトレンジを切り替えるシフト装置であって、揺動可能に設けられたシフトレバーと、前記シフトレバーの先端に回動可能に設けられたダイヤルと、前記シフトレバーの揺動位置および前記ダイヤルの回転位置に基づいて前記シフトレンジの切り替えを行なうレンジ切り替え手段とを備え、前記シフトレバーの揺動位置は、駐車レンジに対応する駐車位置と、中立レンジに対応する中立位置と、後進レンジに対応する後進位置とを含み、前記シフトレバーが前記中立位置でかつ前記シフトレンジが前記中立レンジであるときに前記車両の前後方向に沿った前記シフトレバーの揺動を許容し、前記シフトレバーが前記中立位置でかつ前記シフトレンジが前記前進レンジであるとき前記シフトレバーの揺動を禁止するシフトレバー揺動規制機構が設けられ、シフトレバー揺動規制機構は、車体側に設けられ前記シフトレバーが挿通されるガイド溝と、前記シフトレバーに設けられ前記ガイド溝内に位置する係止部とを有し、前記ガイド溝は、車両の前後方向に延在する直線ガイド溝と、前記直線ガイド溝の延在方向の中央部に設けられ前記直線ガイド溝の幅よりも大きい寸法の円形溝とを有し、前記係止部は、前記シフトレバーの直径上の互いに対向する箇所から前記直線ガイド溝の幅よりも小さい寸法の幅で前記シフトレバーの直径方向外側に突出することで前記円形溝の内径よりも短い長さの細長に形成され、前記係止部の長手方向を車両の前後方向に向けることで前記シフトレバーの揺動を許容し、前記係止部の長手方向を車両の前後方向と交差する方向に向けることで前記シフトレバーの揺動が禁止されることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a shift device that switches a shift range of a vehicle, and includes a shift lever that is swingably provided, and a dial that is rotatably provided at a tip of the shift lever. , based on the rotational position of the pivot position and the dial of the shift lever and a range switching means for switching the shift range, the swing position of the shift lever, a parking position corresponding to the parking range, a neutral The shift lever including a neutral position corresponding to a range and a reverse position corresponding to a reverse range, wherein the shift lever is in the neutral position and when the shift range is the neutral range, the shift lever along the longitudinal direction of the vehicle The shift lever when the shift lever is in the neutral position and the shift range is the forward range. A shift lever swing restricting mechanism that prohibits swinging of the shift lever is provided. The shift lever swing restricting mechanism is provided on the vehicle body side, the guide groove through which the shift lever is inserted, and the shift lever provided in the guide groove. The guide groove has a linear guide groove extending in the front-rear direction of the vehicle, and a width of the linear guide groove provided at a central portion in the extending direction of the linear guide groove. A circular groove having a larger dimension, and the engaging portion is located on the outer side of the shift lever in the diametrical direction with a width smaller than the width of the linear guide groove from a position opposite to each other on the diameter of the shift lever. By projecting, it is formed in an elongated shape having a length shorter than the inner diameter of the circular groove, and by allowing the longitudinal direction of the locking portion to be directed in the longitudinal direction of the vehicle, the shift lever is allowed to swing, and the locking portion The longitudinal direction of the vehicle Swinging of the shift lever by directing in a direction crossing the rear direction, characterized in that it is prohibited.
請求項1記載の発明によれば、シフトレバーの揺動位置およびダイヤルの回転位置に基づいてシフトレンジの切り替えを行なうようにしたので、ダイヤルの回転操作によりシフトレンジの切り替えの操作性の向上を図り、かつ、シフトレバーの揺動操作により運転者が現在のシフトレンジのポジションを簡単に把握する上で有利となる。
また、シフトレバーが中立位置でかつシフトレンジが前進レンジであるときにシフトレバーの揺動が禁止されるため、シフトレバーを中立位置から駐車位置へあるいは中立位置から後進位置へ揺動操作することができず、前進走行中にシフトレバーに誤って手や脚がぶつかったとしても、シフトレバーは揺動することなく中立位置に保持される。
請求項2、3記載の発明によれば、ダイヤルの回転操作によって前進走行に関するシフトレンジの切り替えを行ない、シフトレバーの揺動操作によって前進走行以外のシフトレンジの切り替えを行なうため、運転者は、前進走行のシフトレンジにあるのか、前進走行以外のシフトレンジにあるのかを、直感的に簡単に把握できる。
請求項4記載の発明によれば、シフトレバーの揺動位置が車両の前後方向の前方から後方に向かって駐車位置、中立位置、後進位置の順番で配置されているので、シフトレバーの揺動位置を直感的に把握しやすく操作性の向上を図る上で有利となる。
According to the first aspect of the present invention, since the shift range is switched based on the swing position of the shift lever and the rotational position of the dial, the operability of switching the shift range can be improved by rotating the dial. It is advantageous for the driver to easily grasp the position of the current shift range by the shift operation of the shift lever.
Also, since the swing of the shift lever is prohibited when the shift lever is in the neutral position and the shift range is the forward range, the shift lever is swung from the neutral position to the parking position or from the neutral position to the reverse position. Even if a hand or a leg accidentally collides with the shift lever during forward travel, the shift lever is held in the neutral position without swinging.
According to the second and third aspects of the invention, the shift range related to the forward travel is switched by the dial rotation operation, and the shift range other than the forward travel is switched by the swing operation of the shift lever. You can easily and intuitively know whether you are in the forward travel shift range or a shift range other than forward travel.
According to the fourth aspect of the present invention, since the swinging position of the shift lever is arranged in the order of the parking position, the neutral position, and the reverse drive position from the front to the rear in the vehicle front-rear direction, the shift lever swings. It is advantageous for improving the operability because it is easy to grasp the position intuitively.
(第1の実施の形態)
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は第1の実施の形態に係るシフト装置10Aを含むシフト制御装置100の全体構成を示すブロック図、図2はシフト装置10Aの構成を示す断面図、図3は図2をAA方向から見た図であり、(A)はシフトレンジが中立レンジにある場合を示し、(B)はシフトレンジが前進レンジにある場合を示す。
図1に示すように、シフト制御装置100はシフトバイワイヤ方式であり、シフト装置10Aと、自動変速機12とを含んで構成され、電気的な制御により車両(自動変速機12)のシフトレンジを切り替えるものである。
なお、本実施の形態では、シフト装置10Aが自動変速機12を搭載した車両に搭載される場合について説明するが、本発明は、自動変速機12を搭載しないハイブリッド自動車や電気自動車にも適用可能である。
(First embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a
As shown in FIG. 1, the
In this embodiment, the case where the
図1、図2に示すように、シフト装置10Aは、シフト装置本体14Aと、シフトバイワイヤECU16(レンジ切り替え手段)とを含んで構成されている。
シフト装置本体14Aは、ケース18と、シフトレバー20と、ダイヤル22と、シフトレバー支持機構24と、シフトレバー揺動規制機構26と、回転位置検出手段28と、揺動位置検出手段30とを含んで構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the shift device 10 </ b> A includes a shift device main body 14 </ b> A and a shift-by-wire ECU 16 (range switching unit).
The shift device main body 14 </ b> A includes a
ケース18は、シフトレバー20、シフトレバー支持機構24、シフトレバー揺動規制機構26を収容するものであり、車室内における運転席の近傍箇所に設けられている。
本実施の形態では、ケース18は、運転席と助手席との間に配置されたコンソールボックス32の内部に配置され、ケース18の上方にはコンソールパネル34が位置している。
図3(A)に示すように、ケース18の上壁1802に車両の前後方向に延在するガイド溝36が形成されている。
ガイド溝36は、車両の前後方向に沿ったシフトレバー20の揺動を案内するものである。
ガイド溝36は、一定幅を有し車両の前後方向に沿って直線状に延在する直線ガイド溝3602と、直線ガイド溝3602の延在方向の中央に形成され直線ガイド溝3602の幅よりも大きな直径の円形溝3604とを備える。
また、シフトレバー20の揺動を許容するため、図2に示すように、コンソールパネル34に、車両の前後方向に延在する長溝3402が形成されている。
The
In the present embodiment, the
As shown in FIG. 3A, a
The guide groove 36 guides the swing of the shift lever 20 along the longitudinal direction of the vehicle.
The
In order to allow the
図2に示すように、シフトレバー20は、円形断面の軸部2002と、軸部2002の基端に設けられた球状部2004と、シフトレバー20の揺動端である軸部2002の先端に設けられたダイヤル22と、軸部2002の先端寄りの箇所に設けられ係止部2006とを備えている。
球状部2004は、ケース18の底壁に設けられたシフトレバー支持機構24により、球状部2004の中心を中心として回転可能に、また、球状部2004の中心を中心としてあらゆる方向に揺動可能に支持されている。
係止部2006は、ガイド溝36に挿入され、これによりシフトレバー20の車両の前後方向に沿った揺動が案内される。
また、本実施の形態では、シフトレバー20の揺動位置は、駐車レンジに対応する駐車位置と、中立レンジに対応する中立位置と、後進レンジに対応する後進位置とを含み、車両の前後方向の前方から後方に向かって駐車位置、中立位置、後進位置の順番で配置されている。
ダイヤル22の直下の軸部2002の箇所は、コンソールパネル34の長溝3402に挿入されている。
As shown in FIG. 2, the
The
The
Further, in the present embodiment, the swinging position of the
The portion of the
ダイヤル22は、コンソールパネル34の上方においてシフトレバー20の軸方向と直交する面上でシフトレバー20と一体に回動されるもので、円盤状を呈し、ダイヤル22の中心と軸部2002の中心軸とは一致している。
図4に示すように、ダイヤル22の上面には、周方向に間隔をおいてシフトポジションを示す記号が表示されている。
ダイヤル22の回転位置は、基準位置と、基準位置からダイヤル22の回転方向に沿って並べられ複数の前進レンジのそれぞれに対応する複数の前進位置とを含む。
本実施の形態では、ダイヤル22の上面に、基準位置、複数の前進位置に対応する箇所にそれぞれの位置を示す記号が表示され、コンソールボックス32の上板でダイヤル22の前方の箇所にダイヤル22の各記号を特定する指標38が表示されている。
記号「N」は、基準位置に対応する箇所に表示されており、中立レンジに対応する中立位置を示す。
記号「D」、「3」、「2」、「L」は、複数の前進レンジに対応する複数の位置に対応する箇所にそれぞれ表示されている。
記号「D」は、ドライブレンジに対応するドライブ位置を示す。
記号「3」は、3レンジに対応する3速位置を示す。
記号「2」は、2レンジに対応する2速位置を示す。
記号「L」は、ローレンジに対応するロー位置を示す。
また、コンソールパネル34の上面にもシフトポジションを示す記号が表示されている。すなわち、ダイヤル22の前方の箇所にシフトレバー20の駐車位置を示す記号「P」が表示され、ダイヤル22の後方の箇所にシフトレバー20の後進位置を示す記号「R」が表示されている。
The
As shown in FIG. 4, a symbol indicating a shift position is displayed on the upper surface of the
The rotation position of the
In the present embodiment, on the upper surface of the
The symbol “N” is displayed at a location corresponding to the reference position and indicates a neutral position corresponding to the neutral range.
Symbols “D”, “3”, “2”, and “L” are respectively displayed at locations corresponding to a plurality of positions corresponding to a plurality of forward ranges.
The symbol “D” indicates a drive position corresponding to the drive range.
The symbol “3” indicates the 3rd speed position corresponding to the 3 range.
Symbol “2” indicates the second speed position corresponding to the two ranges.
The symbol “L” indicates a low position corresponding to the low range.
A symbol indicating the shift position is also displayed on the upper surface of the
図2に示すように、シフトレバー支持機構24は、ケース18の底壁に取着されシフトレバー20の球状部2004を回転可能かつ揺動可能に支持する軸受部2402と、図示しない公知のディテント機構とを備えている。
前記ディテント機構は、シフトレバー20の揺動位置を駐車レンジに対応する駐車位置、中立レンジに対応する中立位置、後進レンジに対応する後進位置のそれぞれに対応した位置で係止すると共に、ダイヤル22の回転位置を中立位置、複数の前進位置のそれぞれに対応した位置で係止するものである。
As shown in FIG. 2, the shift
The detent mechanism locks the swing position of the
シフトレバー揺動規制機構26は、シフトレバー20が中立位置でかつシフトレンジが中立レンジであるときにシフトレバー20の揺動を許容し、シフトレバー20が中立位置でかつシフトレンジが前進レンジであるときにシフトレバー20の揺動を禁止するものである。
本実施の形態では、図3(A)、(B)に示すように、シフトレバー揺動規制機構26は、ケース18のガイド溝36と、シフトレバー20の係止部2006とによって構成される。
すなわち、係止部2006の幅は、直線ガイド溝3602内で係止部2006が車両の前後方向に案内されるように、直線ガイド溝3602の幅よりも僅かに小さい寸法で形成されている。
また、係止部2006の長さは、円形溝3604内で係止部2006が回転できるように、円形溝3604の内径よりも僅かに小さい寸法で形成されている。
The shift lever
In the present embodiment, as shown in FIGS. 3A and 3B, the shift lever
That is, the width of the locking
The length of the locking
したがって、シフトレバー20は、図3(A)に示すように、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致した状態で直線ガイド溝3602の前端から後端にわたって揺動可能となる。言い換えると、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致した状態で、シフトレバー20は駐車位置と後進位置との間で揺動可能となる。
また、シフトレバー20は、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致して係止部2006の少なくとも一部が直線ガイド溝3602に挿入されることにより回転不能となる。言い換えると、シフトレバー20が駐車位置と後進位置に位置した状態で、ダイヤル22は回転不能となる。
Accordingly, as shown in FIG. 3A, the
The
また、シフトレバー20は、図3(B)に示すように、係止部2006の長手方向の中心が円形溝3604の中心に位置した状態で回転可能となる。言い換えると、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、ダイヤル22は回転可能となる。
また、シフトレバー20は、係止部2006の長手方向の中心が円形溝3604の中心に位置している場合は、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致したときのみ直線ガイド溝3602に沿って揺動可能となる。
言い換えると、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、ダイヤル22が基準位置に位置した状態で、シフトレバー20は中立位置から駐車位置へ、あるいは、中立位置から後進位置へ揺動可能となる。
また、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致しないとき直線ガイド溝3602に沿って揺動不能となる。
言い換えると、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、ダイヤル22が前進位置の何れか、すなわち、ダイヤル22がドライブ位置、3速位置、2速位置、ロー位置の何れかに位置した状態で、シフトレバー20は中立位置から駐車位置へ、あるいは、中立位置から後進位置への揺動が不能となる。
Further, as shown in FIG. 3B, the
Further, when the longitudinal center of the locking
In other words, with the
Further, in a state where the
In other words, with the
なお、シフトレバー揺動規制機構26は、上記の構成に限定されるものではない。例えば、シフトレバー20の軸部2002の揺動軌跡上に出没する規制部材を設け、規制部材を揺動軌跡上に突出させることでシフトレバー20の揺動を禁止し、規制部材を揺動軌跡上から退避させることでシフトレバー20の揺動を許容するなど、従来公知の様々な機構が使用可能である。
しかしながら、本実施の形態のように構成すると、シフトレバー揺動規制機構26を、ケース18のガイド溝36およびシフトレバー20の係止部2006といった簡単な構造で実現することができ、部品点数の削減を図れ、低コスト化、シフト装置10Aの占有スペースのコンパクト化を図る上で有利となる。
The shift lever
However, when configured as in the present embodiment, the shift lever
回転位置検出手段28は、ダイヤル22の回転位置を検出して検出結果をシフトバイワイヤECU16に供給するものである。
本実施の形態では、回転位置検出手段28は、図2に示すように、シフトレバー20の軸部2002に設けられた磁石2802と、該磁石2802に対向するケース18の側壁の箇所に設けられた磁気センサ2804とを含んで構成されている。
磁石2802は、軸部2002の外周に沿って環状に設けられ、ダイヤル22の回転位置(軸部2002の回転位置)に対応して異なる磁極が交互に配置するように形成されている。
磁気センサ2804は、ダイヤル22の回転位置に対応する磁石2802の磁極を検出することでダイヤル22の回転位置を検出する。
The rotational position detection means 28 detects the rotational position of the
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the rotational position detecting means 28 is provided at the location of the side wall of the
The
The
揺動位置検出手段30は、シフトレバー20の揺動位置を検出して検出結果をシフトバイワイヤECU16に供給するものである。
本実施の形態では、揺動位置検出手段30は、図2に示すように、シフトレバー20の軸部2002の基端に設けられた磁気センサ3002と、該磁気センサ3002に対向する箇所に設けられた磁石3004とを含んで構成されている。
磁石3004は、軸部2002の基端の揺動方向に沿って帯状に設けられ、シフトレバー20の揺動位置に対応して異なる磁極が交互に配置するように形成されている。
磁気センサ3002は、シフトレバー20の揺動位置に対応する磁石3004の磁極を検出することでシフトレバー20の揺動位置を検出する。
なお、回転位置検出手段28、揺動位置検出手段30は、上述のような磁石と磁気センサとの組み合わせに限定されるものではなく、従来公知の様々な検出機構や検出センサを用いることができる。
The swing position detection means 30 detects the swing position of the
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the swing position detecting means 30 is provided at a
The
The
The rotation position detection means 28 and the swing position detection means 30 are not limited to the combination of the magnet and the magnetic sensor as described above, and various conventionally known detection mechanisms and detection sensors can be used. .
シフトバイワイヤECU16は、CPU、制御プログラム等を格納・記憶するROM、制御プログラムの作動領域としてのRAM、周辺回路等とのインターフェースをとるインターフェース部などを含んで構成される。
シフトバイワイヤECU16は、CPUが制御プログラムを実行することにより、ダイヤル22が回転操作された場合、あるいは、シフトレバー20が揺動操作された場合に、回転位置検出手段28の検出結果あるいは揺動位置検出手段30の検出結果に基づいてシフトレンジの切り替えを行なうレンジ切り替え手段を構成する。
すなわち、シフトバイワイヤECU16は、回転位置検出手段28の検出結果あるいは揺動位置検出手段30の検出結果に基づいてシフト位置を判定し、その判定結果に基づいて自動変速機12のアクチュエータを制御することで自動変速機12のシフトレンジを切り替える。具体的には、シフト位置の判定結果が前進位置の何れかであれば自動変速機12を前進ギアの何れかに入れる。シフト位置の判定結果が中立位置であれば自動変速機12におけるトルクの伝達を遮断する。シフト位置の判定結果が駐車位置であれば自動変速機12が固定される。シフト位置の判定結果が後進位置であれば自動変速機12を後退ギアに入れる。
The shift-by-
The shift-by-
That is, the shift-by-
具体的には、シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、ダイヤル22の回転位置が複数の前進位置のうちの特定された1つの前進位置にあるときにシフトレンジを特定された前進位置に対応する前進レンジに切り替えると共に、シフトレバー20が中立位置に位置した状態で、ダイヤル22の回転位置が基準位置にあるときシフトレンジを中立レンジに切り替える。
また、シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー20の揺動位置が駐車位置にあるときシフトレンジを駐車レンジに切り替え、シフトレバー20の揺動位置が中立位置にあるときシフトレンジを中立レンジに切り替え、シフトレバー20の揺動位置が後進位置にあるときシフトレンジを後進レンジに切り替える。
Specifically, the shift-by-
The shift-by-
なお、インストルメントパネルなどの適宜箇所に表示部を設け、シフトバイワイヤECU16によって表示部に現在のシフトレンジを表示させるようにしてもよい。
In addition, a display part may be provided in an appropriate place such as an instrument panel, and the current shift range may be displayed on the display part by the shift-by-
次に、シフト装置10Aの使用方法の一例について説明する。
(停車状態から発進する場合)
予めエンジンが始動し車両が停止した状態であり、シフトレバー20が中立位置にあり、ダイヤル22が基準位置にあるものとする。
運転者がダイヤル22を基準位置からドライブ位置あるいは3速位置、2速位置、ロー位置に回転操作することでシフトバイワイヤECU16は自動変速機12をドライブレンジ、3レンジ、2レンジ、ローレンジに対応する前進ギアに入れ、これにより車両の発進が可能な状態となる。
運転者がブレーキペダルから足を離してアクセルペダルを踏むことで車両は前進走行する。
このとき、シフトレンジが前進レンジであることから、図3(B)に示すように、係止部2006は円形溝3604内に位置し、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致していないため、シフトレバー20は揺動不能で中立位置に位置するように保持されている。
Next, an example of how to use the
(When starting from a stopped state)
It is assumed that the engine has been started in advance and the vehicle has stopped, the
When the driver rotates the
When the driver removes his / her foot from the brake pedal and steps on the accelerator pedal, the vehicle travels forward.
At this time, since the shift range is the forward range, as shown in FIG. 3B, the locking
(前進走行の場合)
走行中、運転者がダイヤル22をドライブ位置、3速位置、2速位置、ロー位置の何れかに回転操作することによりシフトバイワイヤECU16は自動変速機12を各位置に対応するシフトレンジの前進ギアに切り替える。
このとき、シフトレンジが前進レンジであるため、上記と同様に係止部2006は円形溝3604内に位置し、係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致していないため、シフトレバー20は揺動不能である。
したがって、シフトレンジが前進レンジの何れかである場合、シフトレバー20を中立位置から駐車位置へあるいは中立位置から後進位置へ揺動操作することができず、前進走行中にシフトレバー20に誤って手や脚がぶつかったとしても、シフトレバー20は揺動することなく中立位置に保持される。
(For forward travel)
When the driver rotates the
At this time, since the shift range is the forward range, the locking
Therefore, when the shift range is any of the forward ranges, the
(前進走行から後進走行または駐車する場合)
後進走行または駐車する際、運転者は、車両をいったん停止させたのち、ダイヤル22を基準位置に戻す。
これにより図3(A)に示すように、円形溝3604内に位置する係止部2006の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致し、シフトレバー20の揺動が許容された状態となり、また、シフトレバー20が中立位置に位置しかつダイヤル22が基準位置に位置しているので、シフトバイワイヤECU16により自動変速機12によるトルク伝達が遮断される。
ここで運転者は、シフトレバー20を中立位置から後進位置に揺動操作すると、シフトバイワイヤECU16により自動変速機12は後進ギアに入り、後進走行が可能となる。運転者がブレーキペダルから足を離してアクセルペダルを踏むことで車両は後進走行する。
また、運転者はシフトレバー20を中立位置から駐車位置に揺動操作すると、シフトバイワイヤECU16により自動変速機12が固定され、車両は駐車状態となる。
(When traveling forward or backward or parking)
When the vehicle travels backward or parks, the driver temporarily stops the vehicle and then returns the
As a result, as shown in FIG. 3A, the longitudinal direction of the locking
Here, when the driver swings the
When the driver swings the
以上説明したように本実施の形態のシフト装置10Aによれば、シフトレバー20の揺動位置およびダイヤル22の回転位置に基づいてシフトレンジの切り替えを行なうようにしたので、ダイヤル22の回転操作によりシフトレンジの切り替えの操作性の向上を図り、かつ、シフトレバー20の揺動操作により運転者が現在のシフトレンジのポジションを簡単に把握する上で有利となる。
また、シフトレバー20の揺動位置およびダイヤル22の回転位置の双方に基づいてシフトレンジの切り替えを行なうことから、シフトレバー20の揺動範囲を縮小することができる。
そのため、シフト装置10Aが車室内に占有するスペースのコンパクト化を図る上で有利となり、シフト装置10Aを設置する箇所の制約が少なくなり、レイアウトの自由度を確保する上で有利となる。
例えば、本実施の形態のようにシフト装置10Aをコンソールボックス32に設けた場合は、コンソールパネル34に占有するシフト装置10Aのスペースを削減できるため、飲料ホルダ、灰皿などを設置するスペースを確保する上で有利となる。
また、インストルメントパネルのように限られたスペースの部分にシフト装置10Aを設けることも可能となる。
また、このようにシフト装置10Aのコンパクト化を図ることにより、種々の車種の車両に応じて同一のシフト装置10Aをコンソールボックス32に設置しあるいはインストルメントパネルに設置するなど、種々の車種の車両に対してシフト装置10Aの共有化を図る上でも有利となる。
As described above, according to the
Further, since the shift range is switched based on both the swing position of the
For this reason, it is advantageous in reducing the space occupied by the
For example, when the
In addition, the
Further, by downsizing the
また、本実施の形態では、ダイヤル22の回転操作によって前進走行に関するシフトレンジの切り替えを行ない、シフトレバー20の揺動操作によって前進走行以外のシフトレンジの切り替えを行なうため、運転者は、前進走行のシフトレンジにあるのか、前進走行以外のシフトレンジにあるのかを、直感的に簡単に把握できる。
In the present embodiment, the shift range of the forward travel is switched by the rotation operation of the
また、シフトレバー20の揺動は、車両の前後方向に沿ってなされ、シフトレバー20の揺動位置は、車両の前後方向の前方から後方に向かって駐車位置、中立位置、後進位置の順番で配置されているため、シフトレバー20の揺動位置を直感的に把握しやすく操作性の向上を図る上で有利となる。
The
(第2の実施の形態)
次に第2の実施の形態について説明する。
第2の実施の形態は、ダイヤルの回転位置が、基準位置と、基準位置に対して時計回り方向(一方向)に回動した第1の位置と、基準位置に対して反時計回り方向(一方向とは逆の方向)に回動した第2の位置とを含み、ダイヤル22の回転位置を基準位置から第1の位置、あるいは、基準位置から第2の位置に回動する毎にシフトレンジを切り替える点が第1の実施の形態と異なっている。
なお、以下の実施の形態において第1の実施の形態と同様の部分については同一の符号を付してその説明を省略し、第1の実施の形態と異なる部分について重点的に説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described.
In the second embodiment, the rotation position of the dial is the reference position, the first position rotated in the clockwise direction (one direction) with respect to the reference position, and the counterclockwise direction with respect to the reference position ( The second position rotated in the direction opposite to the one direction), and the rotation position of the
In the following embodiments, the same parts as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. The parts different from the first embodiment will be mainly described.
図5は第2の実施の形態に係るシフト装置10Aの構成を示す断面図、図6は図5のCC線断面図、図7は図5をDD方向から見た図であり、(A)はシフトレンジが中立レンジにある場合を示し、(B)はシフトレンジが前進レンジにある場合を示す。
第1の実施の形態と同様に、シフト装置10Bは、シフト装置本体14Bと、図1のシフトバイワイヤECU16(レンジ切り替え手段)とを含んで構成され、シフト装置本体14Bは、ケース18と、シフトレバー40と、ダイヤル42と、シフトレバー支持機構44と、シフトレバー揺動規制機構46と、回転位置検出手段48と、揺動位置検出手段50とを含んで構成されている。
5 is a cross-sectional view showing a configuration of a
Similarly to the first embodiment, the shift device 10B is configured to include the shift device main body 14B and the shift-by-wire ECU 16 (range switching means) in FIG. 1, and the shift device main body 14B includes the
ケース18は、第1の実施の形態と同様に構成され、図7(A)に示すように、ケース18の上壁1802に、直線ガイド溝3602および円形溝3604を備えるガイド溝36が形成されている。
また、図5に示すように、コンソールパネル34には車両の前後方向に延在する長溝3402が形成され、長溝3402には、シフトレバー40の上部が挿入されている。
The
As shown in FIG. 5, a
図5、図6に示すように、シフトレバー40は、円形断面の軸部4002と、軸部4002の基端に設けられ軸部4002よりも大径の円形断面の基部4004と、シフトレバー40の揺動端である軸部4002の先端に設けられたダイヤル支持部4010と、軸部4002の先端寄りの箇所に回転可能にかつ軸方向に移動不能に設けられた係止部材4020とを備えている。
基部4004は、後述するシフトレバー支持機構44の支軸4404により車両の前後方向に沿って揺動可能に支持されている。
第1の実施の形態と同様に、シフトレバー40の揺動位置は、駐車レンジに対応する駐車位置と、中立レンジに対応する中立位置と、後進レンジに対応する後進位置とを含み、車両の前後方向の前方から後方に向かって駐車位置、中立位置、後進位置の順番で配置されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
The
As in the first embodiment, the swing position of the
ダイヤル支持部4010は、コンソールパネル34の上方に位置し、軸部4002の先端と一体的に連結された円形の底壁4012と、底壁4012の周囲から立設された一定高さの円筒状の支持壁4014とを備えている。
支持壁4014には周方向に沿って延在する矩形状の欠部4016が形成され、欠部4016は、周方向で対向する第1の係止縁部4018Aと第2の係止縁部4018Bとを備えている。
また、図6に示すように、欠部4016の中央部に対向するように底壁4012から係止片4030が突設されている。
The
The
Further, as shown in FIG. 6, a
図5、図6に示すように、ダイヤル42は、コンソールパネル34の上方においてシフトレバー40の軸方向と直交する面上で回動されるもので、円盤状を呈し、ダイヤル42の中心と軸部4002の中心軸とが合致している。
ダイヤル42は、ダイヤル支持部4010の支持壁4014の外径よりも僅かに大きな内径を有する円筒壁4202と、円筒壁4202の上部を接続する円形の上壁4204とを備えている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
The
ダイヤル42は、円筒壁4202の内周面が支持壁4014の外周面により回転可能に支持され、上壁4204が支持壁4014の上端に当接するように配置されている。
ダイヤル42の円筒壁4202の内周面には、支持壁4014の欠部4016を通って半径方向内側に突出する係止凸部4210が突設されている。
したがって、ダイヤル42は、係止凸部4210が欠部4016の第1の縁部に当接する第1の位置と係止凸部4210が欠部4016の第2の縁部に当接する第2の位置との間で回動可能となっている。
また、係止凸部4210と係止片4030との間に引張コイルばね4212が張設され、ダイヤル42を常時基準位置に付勢している。
また、図6に示すように、ダイヤル42およびダイヤル支持部4010にわたってダイヤル42を基準位置に係止するディテント機構が設けられている。
ディテント機構54は、ダイヤル42の円筒壁4202の内周面に形成された凹部5402と、支持壁4014に出没可能に支持され凹部5402に係脱する球体5404と、球体5404を凹部5402に係合する方向に付勢する圧縮コイルばね5406とを含んで構成され、ダイヤル42が基準位置に位置した状態で球体5404が凹部5402に係合し、ダイヤル42が基準位置に係止される。
The
On the inner peripheral surface of the
Accordingly, the
Further, a
In addition, as shown in FIG. 6, a detent mechanism that locks the
The
図8に示すように、ダイヤル42の上壁4204の上面において、基準位置に対応する箇所に記号「N」が表示されており、記号「N」は中立レンジに対応する中立位置を示す。
また、ダイヤル22の上面の記号「N」の左側には、第1の位置を示す記号「P1」が表示され、記号「N」の右側には、第2の位置を示す記号「P2」が表示されている。
また、コンソールパネル34の上面において、ダイヤル42の前方の箇所にダイヤル42の回転位置の基準となる指標52が表示されている。
また、コンソールパネル34の上面において、ダイヤル42の前方の箇所にシフトレバー40の駐車位置を示す記号「P」が表示され、ダイヤル42の後方の箇所にシフトレバー40の後進位置を示す記号「R」が表示されている。
As shown in FIG. 8, on the upper surface of the
Further, a symbol “P1” indicating the first position is displayed on the left side of the symbol “N” on the upper surface of the
In addition, on the upper surface of the
Further, on the upper surface of the
図5に示すように、係止部材4020は、ガイド溝36に挿入される係止部4022と、係止部4022と一体に形成されたギア部4024とを有し、シフトレバー40の軸部4002に軸方向に移動不能にかつ軸部4002の回りに回転可能に配設されている。
図7(A)に示すように、第1の実施の形態と同様に、係止部4022の幅は、直線ガイド溝3602内で車両の前後方向に移動できるように、直線ガイド溝3602の幅よりも僅かに小さい寸法で形成され、係止部4022の長さは、円形溝3604内で回転できるように、円形溝3604の内径よりも僅かに小さい寸法で形成されている。
As shown in FIG. 5, the locking
As shown in FIG. 7A, as in the first embodiment, the width of the locking
シフトレバー支持機構44は、ケース18の底壁に取着された円筒壁状の支持部4402と、支持部4402に設けられシフトレバー40の基部4004を揺動可能に支持する車幅方向に軸心を向けた支軸4404と、図示しない公知のディテント機構とを備えている。
車両の前後方向に位置する支持部4402の箇所に、シフトレバー40の揺動を許容する欠部4406がそれぞれ形成されている。
前記ディテント機構は、シフトレバー40の揺動位置を駐車レンジに対応する駐車位置、中立レンジに対応する中立位置、後進レンジに対応する後進位置のそれぞれに対応した位置で係止するものである。
The shift
A
The detent mechanism locks the swing position of the
シフトレバー揺動規制機構46は、シフトレバー40が中立位置でかつシフトレンジが中立レンジであるときにシフトレバー40の揺動を許容し、シフトレバー40が中立位置でかつシフトレンジが前進レンジであるときにシフトレバー40の揺動を禁止するものである。
本実施の形態では、図5、図7(A)、(B)に示すように、シフトレバー揺動規制機構46は、ケース18のガイド溝36と、シフトレバー40に設けられた係止部材4020と、モータ56とによって構成される。
The shift lever
In the present embodiment, as shown in FIGS. 5, 7 </ b> A, and 7 </ b> B, the shift lever
モータ56は、軸部4002のフランジ4040に取着されている。
モータ56は、シフトバイワイヤECU16により正逆回転が制御され、モータ56の駆動軸の駆動ギア5602が係止部材4020のギア部4024に噛合している。
したがって、モータ56が正逆回転することにより、駆動ギア5602、ギア部4024を介して係止部材4020が軸部4002を中心として時計回り方向あるいは反時計回り方向に回転される。
The
Forward / reverse rotation of the
Accordingly, when the
モータ56の駆動は、後述する回転位置検出手段48の検出結果および揺動位置検出手段50の検出結果に基づいてシフトバイワイヤECU16により行なわれる。
シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー40が中立位置でダイヤル42が基準位置の状態で、図7(A)に示すように、係止部4022の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致するように係止部材4020を回転させる。これにより、シフトレバー40の中立位置から駐車位置、あるいは、中立位置から後進位置への揺動が可能となる。
また、シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー40が中立位置でダイヤル42が第1の位置または第2の位置に1回または複数回回動され、ドライブレンジ、3レンジ、2レンジ、ローレンジの何れかのレンジに切り替えられたとき、すなわち、中立位置から前進レンジに切り替えられた状態で、図7(B)に示すように、係止部4022の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致しないように係止部材4020を回転させる。これにより、シフトレバー40は揺動が不能となる。
The
In the shift-by-
Further, the shift-by-
回転位置検出手段48は、ダイヤル42の回転位置を検出して検出結果をシフトバイワイヤECU16に供給するものである。
本実施の形態では、回転位置検出手段48は、図5に示すように、ダイヤル42の上壁4204に設けられた磁石4802と、該磁石4802に対向するダイヤル支持部4010の底壁4012に設けられた磁気センサ4804とを含んで構成されている。
磁石4802は、ダイヤル42の周方向に沿って帯状に設けられ、ダイヤル42の回転位置に対応して異なる磁極が交互に配置するように形成されている。
磁気センサ4804は、ダイヤル42の回転位置に対応する磁石4802の磁極を検出することでダイヤル42の回転位置、すなわち、基準位置、第1の位置、第2の位置を検出する。
The rotational position detecting means 48 detects the rotational position of the
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the rotational position detecting means 48 is provided on a
The
The magnetic sensor 4804 detects the rotation position of the
揺動位置検出手段50は、シフトレバー40の揺動位置を検出して検出結果をシフトバイワイヤECU16に供給するものである。
本実施の形態では、揺動位置検出手段50は、第1の実施の形態と同様に、図5に示すように、シフトレバー40の軸部4002の基端に設けられた磁気センサ5002と、該磁気センサ5002に対向する箇所に設けられた磁石5004とを含んで構成されている。
磁石5004は、軸部4002の基端の揺動方向に沿って帯状に設けられ、シフトレバー40の揺動位置に対応して異なる磁極が交互に配置するように形成されている。
磁気センサ5002は、シフトレバー40の揺動位置に対応する磁石5004の磁極を検出することでシフトレバー40の揺動位置を検出する。
The swing position detection means 50 detects the swing position of the
In the present embodiment, as in the first embodiment, the swing position detecting means 50 includes a
The magnet 5004 is provided in a band shape along the swing direction of the base end of the
The
シフトバイワイヤECU16は、第1の実施の形態と同様に、ダイヤル42が回転操作された場合、あるいは、シフトレバー40が揺動操作された場合に、回転位置検出手段48の検出結果あるいは揺動位置検出手段50の検出結果に基づいてシフトレンジの切り替えを行なうレンジ切り替え手段を構成する。
As in the first embodiment, the shift-by-
具体的には、シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー40が中立位置に位置した状態で、ダイヤル42の回転位置が基準位置から第1の位置に回動される毎に中立レンジから予め設定された順番に前進レンジを切り替え、ダイヤル42の回転位置が基準位置から第2の位置に回動される毎に上記の順番とは逆の順番に前進レンジから中立レンジに切り替える。
例えば、ダイヤル42の回転位置が基準位置から第1の位置に回動される毎にローレンジ、2レンジ、3レンジ、ドライブレンジ、中立レンジの順番に切り替える。
また、ダイヤル42の回転位置が基準位置から第2の位置に回動される毎に中立レンジ、ドライブレンジ、3レンジ、2レンジ、ローレンジの順番に切り替える。
なお、中立レンジ、ドライブレンジ、3レンジ、2レンジ、ローレンジの順番は、この順番に限定されず、任意に設定可能である。
また、シフトバイワイヤECU16は、シフトレバー40の揺動位置が駐車位置にあるときシフトレンジを駐車レンジに切り替え、シフトレバー40の揺動位置が後進位置にあるときシフトレンジを後進レンジに切り替える。
Specifically, the shift-by-
For example, every time the rotational position of the
Each time the rotation position of the
The order of the neutral range, drive range, 3 range, 2 range, and low range is not limited to this order, and can be set arbitrarily.
The shift-by-
次に、シフト装置10Bの使用方法の一例について説明する。
(停車状態から発進する場合)
予めエンジンが始動し車両が停止した状態であり、シフトレバー40が中立位置にあり、ダイヤル42が基準位置にあり、シフトレンジが中立レンジにあるものとする。
運転者がダイヤル42を基準位置から第1の位置に1回または複数回回転操作することで、あるいは、基準位置から第2の位置に1回または複数回回転操作することで、シフトバイワイヤECU16は自動変速機12をドライブレンジ、3レンジ、2レンジ、ローレンジに対応する前進ギアに入れ、これにより車両の発進が可能な状態となる。
運転者がブレーキペダルから足を離してアクセルペダルを踏むことで車両は前進走行する。
このとき、シフトレンジが前進レンジであることから、図7(B)に示すように、係止部4022の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致せず、シフトレバー40の揺動が不能となる。
Next, an example of how to use the shift device 10B will be described.
(When starting from a stopped state)
Assume that the engine is started in advance and the vehicle is stopped, the
When the driver rotates the
When the driver removes his / her foot from the brake pedal and steps on the accelerator pedal, the vehicle travels forward.
At this time, since the shift range is the forward range, the longitudinal direction of the locking
(前進走行)
走行中、例えば、前進レンジがドライブレンジである場合、運転者がダイヤル42を基準位置から第1の位置に1回または複数回回転操作することで、あるいは、基準位置から第2の位置に1回または複数回回転操作することで、シフトバイワイヤECU16は自動変速機12をローレンジ、2レンジ、3レンジに切り替える。
このときも、シフトレンジが前進レンジであることから、係止部4022の揺動角度は変わらず、係止部4022の長手方向が直線ガイド溝3602の延在方向と一致せず、シフトレバー40の揺動が不能となる。
したがって、シフトレンジが前進レンジの何れかである場合、シフトレバー40を中立位置から駐車位置へあるいは中立位置から後進位置へ揺動操作することができず、前進走行中にシフトレバー40に誤って手や脚がぶつかったとしても、シフトレバー40は揺動することなく中立位置に保持される。
(Forward travel)
During traveling, for example, when the forward range is the drive range, the driver rotates the
Also at this time, since the shift range is the forward range, the swing angle of the locking
Therefore, when the shift range is any of the forward ranges, the
(前進走行から後進走行または駐車する場合)
後進走行または駐車する際、運転者は、車両をいったん停止させたのち、ダイヤル42を基準位置から第1の位置、あるいは、第2の位置に1回または複数回回転操作し、シフトレンジを中立レンジに戻す。
これにより図7(A)に示すように、シフトバイワイヤECU16は、係止部4022の長手方向を直線ガイド溝3602の延在方向と一致させて、シフトレバー40の揺動が許容された状態とする。また、シフトバイワイヤECU16により自動変速機12によるトルク伝達が遮断される。
ここで運転者は、シフトレバー40を中立位置から後進位置に揺動操作すると、シフトバイワイヤECU16により自動変速機12は後進ギアに入り、後進走行が可能となる。運転者がブレーキペダルから足を離してアクセルペダルを踏むことで車両は後進走行する。
また、運転者はシフトレバー40を中立位置から駐車位置に揺動操作すると、シフトバイワイヤECU16により自走変速機12が固定され、車両は駐車状態となる。
以上説明したように第2の実施の形態のシフト装置10Bにおいても第1の実施の形態と同様の効果が奏される。
(When traveling forward or backward or parking)
When driving backward or parking, the driver temporarily stops the vehicle and then rotates the
As a result, as shown in FIG. 7A, the shift-by-
Here, when the driver swings the
When the driver swings the
As described above, the shift device 10B of the second embodiment can achieve the same effects as those of the first embodiment.
なお、実施の形態では、シフトレバー40が車両の前後方向に沿って揺動される場合について説明したが、シフトレバー40が車幅方向に沿って揺動される場合も本発明は無論適用可能である。
In the embodiment, the case where the
10A、10B……シフト装置、16……シフトバイワイヤECU(レンジ切り替え手段)、20……シフトレバー、22……ダイヤル、26……シフトレバー揺動規制機構、40……シフトレバー、42……ダイヤル、46……シフトレバー揺動規制機構。 10A, 10B: Shift device, 16: Shift-by-wire ECU (range switching means), 20: Shift lever, 22 ... Dial, 26 ... Shift lever swing restricting mechanism, 40 ... Shift lever, 42 ... Dial, 46 ...... Shift lever swing regulating mechanism.
Claims (4)
揺動可能に設けられたシフトレバーと、
前記シフトレバーの先端に回動可能に設けられたダイヤルと、
前記シフトレバーの揺動位置および前記ダイヤルの回転位置に基づいて前記シフトレンジの切り替えを行なうレンジ切り替え手段とを備え、
前記シフトレバーの揺動位置は、駐車レンジに対応する駐車位置と、中立レンジに対応する中立位置と、後進レンジに対応する後進位置とを含み、
前記シフトレバーが前記中立位置でかつ前記シフトレンジが前記中立レンジであるときに前記車両の前後方向に沿った前記シフトレバーの揺動を許容し、前記シフトレバーが前記中立位置でかつ前記シフトレンジが前記前進レンジであるとき前記シフトレバーの揺動を禁止するシフトレバー揺動規制機構が設けられ、
シフトレバー揺動規制機構は、車体側に設けられ前記シフトレバーが挿通されるガイド溝と、前記シフトレバーに設けられ前記ガイド溝内に位置する係止部とを有し、
前記ガイド溝は、車両の前後方向に延在する直線ガイド溝と、前記直線ガイド溝の延在方向の中央部に設けられ前記直線ガイド溝の幅よりも大きい寸法の円形溝とを有し、
前記係止部は、前記シフトレバーの直径上の互いに対向する箇所から前記直線ガイド溝の幅よりも小さい寸法の幅で前記シフトレバーの直径方向外側に突出することで前記円形溝の内径よりも短い長さの細長に形成され、前記係止部の長手方向を車両の前後方向に向けることで前記シフトレバーの揺動を許容し、前記係止部の長手方向を車両の前後方向と交差する方向に向けることで前記シフトレバーの揺動が禁止される、
ことを特徴とするシフト装置。 A shift device that switches a shift range of a vehicle,
A shift lever provided to be swingable;
A dial rotatably provided at the tip of the shift lever;
A range switching means for switching the shift range on the basis of the rotational position of the pivot position and the dial of the shift lever,
The swing position of the shift lever includes a parking position corresponding to the parking range, a neutral position corresponding to the neutral range, and a reverse position corresponding to the reverse range,
When the shift lever is in the neutral position and the shift range is in the neutral range, the shift lever is allowed to swing along the longitudinal direction of the vehicle, and the shift lever is in the neutral position and the shift range. A shift lever swing restricting mechanism for prohibiting the swing of the shift lever when is in the forward range,
The shift lever swing restricting mechanism includes a guide groove provided on the vehicle body side through which the shift lever is inserted, and a locking portion provided in the shift lever and positioned in the guide groove.
The guide groove has a linear guide groove extending in the front-rear direction of the vehicle, and a circular groove having a dimension larger than the width of the linear guide groove provided in a central portion in the extending direction of the linear guide groove,
The locking portion protrudes outward in the diametrical direction of the shift lever from a position opposed to each other on the diameter of the shift lever with a width smaller than the width of the linear guide groove, thereby allowing the locking portion to protrude from the inner diameter of the circular groove. The shift lever is allowed to swing by turning the locking portion in the longitudinal direction of the vehicle and the longitudinal direction of the locking portion intersects the longitudinal direction of the vehicle. The shift lever is prohibited from swinging by turning in the direction.
Shift device comprising a call.
前記レンジ切り替え手段は、
前記シフトレバーが前記中立位置に位置した状態で、前記ダイヤルの回転位置が前記複数の前進位置のうちの特定された1つの前進位置にあるときに前記シフトレンジを前記特定された前進位置に対応する前記前進レンジに切り替えると共に前記シフトレバーが前記中立位置に位置した状態で、前記ダイヤルの回転位置が前記基準位置にあるとき前記シフトレンジを前記中立レンジに切り替える、
ことを特徴とする請求項1記載のシフト装置。 Rotational position before Symbol dial includes a reference position, and a plurality of forward positions corresponding to each of the plurality of forward ranges are arranged along the rotating direction of the dial from the reference position,
The range switching means is
The shift range corresponds to the specified forward position when the rotation position of the dial is at the specified one forward position of the plurality of forward positions with the shift lever in the neutral position. The shift range is switched to the neutral range when the rotation position of the dial is at the reference position in the state where the shift lever is positioned at the neutral position while switching to the forward range.
The shift device according to claim 1.
前記レンジ切り替え手段は、
前記シフトレバーが前記中立位置に位置した状態で、前記ダイヤルの回転位置が前記基準位置から前記第1の位置に回動される毎に前記中立レンジから予め設定された順番に前進レンジを切り替え、前記ダイヤルの回転位置が前記基準位置から前記第2の位置に回動される毎に前記順番とは逆の順番に前記前進レンジから前記中立レンジに切り替える、
ことを特徴とする請求項1記載のシフト装置。 Rotational position before Symbol dial, reference position and said a first position of being rotated in one direction relative to the reference position, the second of being rotated in the opposite direction to the one direction with respect to the reference position Including the position of
The range switching means is
With the shift lever positioned at the neutral position, the forward range is switched from the neutral range in a preset order each time the dial is rotated from the reference position to the first position. Every time the rotational position of the dial is rotated from the reference position to the second position, the forward range is switched to the neutral range in the reverse order.
The shift device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項記載のシフト装置。 Swing position before Symbol shift lever, the parking position from the front side to the rear side in the longitudinal direction of the vehicle, the neutral position, are arranged in the order of the reverse position,
The shift device according to any one of claims 1 to 3, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275593A JP6083230B2 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Shift device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012275593A JP6083230B2 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Shift device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014118067A JP2014118067A (en) | 2014-06-30 |
JP6083230B2 true JP6083230B2 (en) | 2017-02-22 |
Family
ID=51173303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275593A Expired - Fee Related JP6083230B2 (en) | 2012-12-18 | 2012-12-18 | Shift device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6083230B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11614160B1 (en) | 2022-03-15 | 2023-03-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Shift gate assembly for vehicle including gate seal and method of using same |
US11892076B2 (en) | 2018-06-29 | 2024-02-06 | Hyundai Motor Company | Method for transmitting shift signal of electronic shift system |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102150339B1 (en) * | 2014-07-11 | 2020-09-01 | 에스엘 주식회사 | Integrated transmission |
JP2016060326A (en) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社東海理化電機製作所 | Shift device |
KR101755854B1 (en) | 2015-10-06 | 2017-07-07 | 현대자동차주식회사 | Electronic shift system |
KR102418379B1 (en) * | 2016-03-31 | 2022-07-08 | 에스엘 주식회사 | Automotive transmission |
KR101836701B1 (en) | 2016-09-23 | 2018-03-08 | 현대자동차주식회사 | Lever apparatus for electronic shift system |
KR102565783B1 (en) * | 2016-12-27 | 2023-08-14 | 에스엘 주식회사 | Automotive transmission |
KR102392555B1 (en) * | 2017-12-22 | 2022-04-29 | 에스엘 주식회사 | Automotive transmission |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19754250B4 (en) * | 1996-12-13 | 2007-10-31 | Volkswagen Ag | Actuating device for selecting driving steps and for manual shifting of gear ratios of an automatic transmission |
JP5844513B2 (en) * | 2010-08-27 | 2016-01-20 | ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG | Shift device |
-
2012
- 2012-12-18 JP JP2012275593A patent/JP6083230B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11892076B2 (en) | 2018-06-29 | 2024-02-06 | Hyundai Motor Company | Method for transmitting shift signal of electronic shift system |
US11614160B1 (en) | 2022-03-15 | 2023-03-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Shift gate assembly for vehicle including gate seal and method of using same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014118067A (en) | 2014-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6083230B2 (en) | Shift device | |
US10107386B2 (en) | Shift device | |
JP6091797B2 (en) | Shift device | |
US9410614B2 (en) | Shift operation apparatus for an automatic transmission | |
JP6052214B2 (en) | Vehicle shift device | |
JP6005883B2 (en) | Shift range switch device for vehicle | |
US20140183011A1 (en) | Switch device | |
US10443709B2 (en) | Dial shifter | |
WO2016042949A1 (en) | Vehicular shifter device | |
KR101691843B1 (en) | Transmission for vehicle | |
JP2011219002A (en) | Shift device | |
JP5880397B2 (en) | Vehicle shift device | |
JP2016060326A (en) | Shift device | |
JP6060962B2 (en) | Vehicle shift device | |
JP2019043466A (en) | Shifter device for vehicle | |
JP6530325B2 (en) | Shift device | |
JP6003785B2 (en) | Vehicle shift device | |
US9423021B2 (en) | Flap type electronic automatic transmission lever control method | |
US20200182349A1 (en) | Shift device for vehicle | |
JP5015614B2 (en) | Vehicle travel system combination switch device | |
JP2011218851A (en) | Shift device | |
JP2004074927A (en) | Shifting device | |
JP6060943B2 (en) | Vehicle shift device | |
JP2017114170A (en) | Shifter | |
US11746889B2 (en) | Shift device that enables detection accuracy to be improved |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6083230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |