JP5912256B2 - 清掃用具および清掃用物品 - Google Patents
清掃用具および清掃用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5912256B2 JP5912256B2 JP2011017269A JP2011017269A JP5912256B2 JP 5912256 B2 JP5912256 B2 JP 5912256B2 JP 2011017269 A JP2011017269 A JP 2011017269A JP 2011017269 A JP2011017269 A JP 2011017269A JP 5912256 B2 JP5912256 B2 JP 5912256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- cleaning
- nonwoven fabric
- fabric sheet
- cleaning tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Description
本発明は、このような点に鑑みて創案されたものであり、長繊維を使用する清掃用具の捕集能力を高めることができる技術を提供することを課題とする。
本発明の清掃用具は、不織布シートと、複数の長繊維を有している。複数の長繊維は、不織布シートの両面の少なくとも一方側に、第1の方向に沿って延びるように配置されているとともに、第1の方向と交差する第2の方向に沿って並んで配置されている。また、複数の長繊維は、複数の接合箇所で不織布シートに接合されている。不織布シートおよび長繊維は、接合可能な材料で形成されるが、好適には、熱融着可能な材料で形成される。例えば、不織布シートとして、ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン(PE)の芯鞘構造の繊維を材料としたスパンボンド不織布が用いられ、長繊維として、ポリオエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン(PE)の芯鞘構造の繊維が用いられる。不織布シートと長繊維を接合する接合部(例えば、熱融着接合部)の接合箇所の全部あるいは一部が、本発明の「接合箇所」に対応する。接合箇所の形状は、長繊維に適切な自由度を持たせることができるように設定される。例えば、接合箇所の第2の方向に沿った長さは、1〜30mmの範囲内、好適には、2〜20mmの範囲内に設定される。
本発明では、複数の接合箇所は、第1の方向に間隔をあけて配置されている。そして、第1の方向に隣接する2つの接合箇所の間隔が、当該2つの接合箇所で不織布シートに接合されている長繊維の、当該2つの接合箇所の間の長さより短く設定されている。これにより、複数の長繊維は、第1の方向に隣接する2つの接合箇所の間において、たるみが発生し、ループ状(凹凸状を含む)を有するようになる。すなわち、不織布シートの少なくとも一方の面に配置された複数の長繊維が、面全体にわたって波状に隆起する。複数の長繊維がループ状を有することにより、比容積が大きくなる。そして、比容積の増大により、ゴミを保持することができる空間が形成され、ゴミの捕集能力が高くなる。
第1の方向に隣接する2つの接合箇所の間隔を、当該2つの接合箇所で不織布シート接合されている長繊維の、当該2つの接合箇所の間の長さより短く設定する方法としては、好適には、長繊維を、不織布シートの表面に、第1の方向に沿って延びるように配置するとともに、第1の方向に隣接する複数の接合箇所で不織布シートに接合した状態で、不織布シートを第1の方向と交差する第2の方向に拡幅させる方法が用いられる。なお、複数の長繊維を、第1の方向に隣接する複数の接合箇所で接合することによって、長繊維グループが構成される。複数の接合箇所は、第1の方向に間隔を開けて配置されていればよいが、好適には、第2の方向にも間隔を開けて配置される。
本発明では、不織布シートの少なくとも一方の面に配置されている複数の長繊維が、面全体にわたって波状に隆起する。これにより、ゴミの捕集能力を高めることができる。
本発明では、不織布シートの、隣接する穴の間のシート部分の少なくとも一部が、第3の方向に傾斜しているため、不織布シート全体が凹凸形状を有することになる。これにより、清掃用具全体がより嵩高となり、ゴミの捕集能力をより高めることができる。
本形態では、第1の方向に沿って配置されている複数の接合箇所で接合されている複数の長繊維を長繊維グループとした時、第2の方向に隣接する長繊維グループでは、複数の長繊維が、第1の方向に沿って離れている接合箇所で接合される。このため、不織布シートの少なくとも一方の面に配置された複数の長繊維を、効果的に波状に隆起させることができる。
スリットの形状は、隣接する穴の間に設けられているシート部分が、効果的に第3の方向に傾斜するように設定される。例えば、スリットの第1の方向に沿った長さは、5〜100mmの範囲内、好適には、10〜40mmの範囲内に設定される。また、スリットの第1の方向および第2の方向の間隔は、1〜30mmの範囲内、好適には、2〜20mmの範囲内に設定される。
これにより、不織布シートを効果的に凹凸形状とすることができ、複数の長繊維の自由度を高めることができる。
本形態では、清掃用具を保持する保持部を有する手持ち式ホルダを用いて清掃を行うことができる。
これにより、清掃用具が手持ちホルダによって保持された状態での清掃作業を行うことができる清掃用物品を提供することができる。
これにより、清掃用具が清掃用具装着部に装着された状態での清掃作業を行うことができる清掃用物品を提供することができる。
なお、以下では、図示されているx方向を「第1の方向」と呼び、y方向を「第1の方向と交差する(直交する)第2の方向」と呼び、x方向(第1の方向)およびy方向(第2の方向)と交差する(直交する)方向を「第3の方向」と呼ぶ。通常、「第1の方向」は、清掃シート100の長さ方向が対応し、「第2の方向」は、清掃シート100幅方向が対応し、「第3の方向」は、清掃シート100の厚さ方向(不織布シート110と長繊維層120および130が重ねられている方向あるいは不織布シートシート110の表面に直交する方向)が対応する。
前述したように、清掃シート100は、ヘッド20の下面(清掃面)21に対応する位置に配置される中央部100bと、ヘッド20の上面(装着面)22に対応する位置に配置される端部100aおよび100cを有している。中央部100bでは、長繊維層120および130は、接合部140によって不織布シート110に接合されている。また、端部100aおよび100bでは、不織布シート110と長繊維層120および130が格子エンボス加工部150により接合されている。端部100aおよび100cの領域を格子エンボス加工することによって、端部100aおよび100cをヘッド20の係止部材30から外す時に、長繊維層120の長繊維が係止部材30に引っ掛かるのを防止することができる。格子エンボス加工では、5mm×5mmの正方形の非エンボス部が1mm程度の幅のエンボス部分で囲まれた格子パターンが100aおよび100cの全体に連続して形成されている。
本実施の形態では、不織布シート110は、ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン(PE)の芯鞘構造の繊維を材料としたスパンボンド不織布により形成されており、目付が20g/cmである。詳しくは後述するが、不織布シート110は、拡幅前は、x方向の長さSが380mm、y方向の幅Mが110mmの長方形に形成されており、拡幅後は、x方向の長さSが300mm、y方向の幅Mが220mmの長方形のシートになる。
また、長繊維層120および130は、ポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエチレン(PE)の芯鞘構造の複数の長繊維を含んでいる。長繊維層120および130は、1本3.3dtexの長繊維を8.3万dtexの束にし、埃等の捕集性を高めるために、束全体にギアで加工を施して長繊維を倦縮させたものを用いている。
長繊維層120および130は、不織布シート110に固定(エンボス加工)する前に、x方向に伸張して倦縮状態を解除した後、y方向に220mm程度まで拡幅する。その後、x方向に伸張しながら不織布シート110に固定する。そして、x方向への伸張を解いた長繊維層120および130を固定した不織布シート110をy方向に拡幅する。不織布シート110をy方向に拡幅すると、不織布シート110がx方向に収縮し、x方向に固定部間の間隔が短くなる。これにより、不織布シート110に固定されている長繊維層120および130(長繊維層を構成する長繊維)がx方向にたるみ、長繊維層120および130(長繊維層を構成する長繊維)は、x方向に隣接する固定部間においてゆるいループ構造を有する。
さらに、本実施の形態の不織布シート110は、前述したy方向への拡幅によって、図4に示されているように、隣接する穴115の間に設けられている複数のシート部分112のうちの少なくとも一部が、不織布シート110と長繊維層120および130の重ね方向(第3の方向)に傾斜している。これにより、不織布シート110の表面が凹凸形状となっている。
したがって、不織布シート110の中央部100bは、複数の凹凸形状を有することとなり、嵩高になる。
先ず、不織布シート110に、長繊維層120および130(長繊維層を構成する長繊維)が延びているx方向(第1の方向)に平行(略平行を含む)に、x方向の長さがPである複数のスリット(切り込み)111を形成する。この時、スリット111は、x方向に間隔Tをあけて、また、y方向に間隔Qをあけて形成する。さらに、y方向から見て、y方向に隣接するスリット111の端部が重なるように、スリット111を形成する。これにより、不織布シート110をy方向に拡幅することが可能である。
すなわち、x方向(第1の方向)に間隔Tをあけて形成した複数のスリット111からなるスリットグループを、y方向(第2の方向)に間隔Qをあけて並列に複数設け、各スリットグループのスリット111を、y方向に隣接するスリット111の端部が重なるように形成する。本実施の形態では、x方向の間隔Tが等しくなるように、また、y方向の間隔Qが等しくなるようにスリット111を形成しているが、x方向の間隔Tおよびy方向の間隔Qが異なるようにスリット111を形成してもよい。
本実施の形態では、接合部140は、x方向に沿って間隔をあけて形成された接合部140によって接合される長繊維を長繊維グループとした時、y方向に隣接する長繊維グループが、y方向から見て同じ箇所で接合されないように、すなわち、x方向に沿って離れている接合部140によって接合されるように形成されている。
スリット111が形成されることによって、y方向に隣接するスリット111の間にシート部分112が設けられる。図6には、スリット111の端部に対応するシート部分112aと、スリット111の中央部に対応するシート部分112bが示されている。
この状態で、不織布シート110を矢印で示されている方向(y方向に)拡幅させると。図6の右側の図に示されているように、スリット111の中央部に対応するシート部分112bがy方向に沿って離れる方向に移動し、また、スリット111の端部に対応するシート部分112aがx方向に沿って接近するとともに、x方向およびy方向に交差する第3の方向(不織布シートの表面に直交する方向)に傾斜する。これにより、スリット111が穴115の形状となるとともに、不織布シート111の表面が凹凸形状となる。
以上のように、長繊維は、x方向に隣接する接合部140間においてたるみ、また、不織布シート111の表面が凹凸形状となるため、不織布シート110の表面から第3の方向に飛び出ている、ゆるいループ状構造となる。
スリット111のx方向の間隔Tおよびy方向の間隔Qは、1〜30mmの範囲内、好適には、2〜20mmの範囲内に設定される。スリット111のx方向の間隔Tおよびy方向の間隔Qをこの範囲内に設定することにより、30mm以上に設定された場合のように、不織布シート111の広がりが小さくなるおそれがない。また、1mm以下に設定された場合のように、不織布シート111の拡幅時に不織布シート110が破れるおそれがない。
接合部140のy方向の長さRは、1〜30mmの範囲内、好適には、2〜20mmの範囲内に設定される。接合部140のy方向の長さRをこの範囲内に設定することにより、30mm以上に設定された場合のように、長繊維層が固定される面積が増えて、繊維自由度が低下するおそれがない。また、1mm以下に設定された場合のように、長繊維層の延びる方向から見て繊維の抜けが起こることがない。
図8に示されている清掃シート製造装置は、スリットカッター(スリット形成装置)510、解繊装置521および522、油剤スプレー(油剤拭き付け装置)530、エンボス加工ローラー(結合装置)540、拡幅装置550、エンボスローラー(エンボス加工装置)560、カッター(切断装置)571、エンドカッター572および573等により構成されている。
スリットカッター510は、不織布シート110に、x方向に沿ったスリット111を形成する。
解繊装置521および522は、スリット111が形成された不織布シート110の上下両面に、解繊したトウ(長繊維)を、x方向に沿って延びているとともに、y方向に沿って並ぶように配置し、長繊維層120および130を形成する。この時、長繊維を、x方向に伸張した状態で不織布シート110の表面に配置するのが好ましい。
油剤スプレー(油剤拭き付け装置)530は、長繊維層120および130に油剤を含浸させる。油剤は、例えば、長繊維層120および130の質量に対して0.75%の割合で含浸させる。
エンボス加工ローラー540は、不織布シート110と長繊維層120および130を接合する接合部140を形成する。例えば、熱融着接合部を形成する。
拡幅装置550は、不織布シート110と長繊維層120および130が接合部140で接合された状態で、不織布シート110と長繊維層120および130をy方向に拡幅させる。
エンボスローラー560は、y方向に拡幅した不織布シート110と長繊維層120および130に対して、清掃シート100の端部100aおよび100bに対応する箇所にエンボス加工部150を形成する。本実施の形態では、エンボス加工部150として方形エンボス加工部を形成している。
カッター571は、エンボス加工部150によって接合されている不織布シート110と長繊維層120および130を2つに切断する。
エンドカッター572および573は、清掃シート100のx方向の長さに対応した箇所を切断する。
なお、図8に示す清掃シート製造装置は、2丁取り用に構成されているが、カッターの数は、1丁取り、3丁取り等に応じて変更される。
図9には、第2の実施の形態の清掃シート200が示されている。
本実施の形態の清掃シート200では、不織布シート210の一方の面にのみ、長繊維層(図示省略)がx方向に延びるように配置されている。長繊維層を配置する不織布シートの面は、清掃シート200がヘッド20に装着された時に、外周側(清掃対象側)に配置されるように設定される。そして、不織布シート210にx方向に平行に形成されているスリット211と重ならないように、複数のスリット211にまたがる接合部240が形成されている。すなわち、長繊維層は、複数のスリットにまたがる接合部240によって不織布シート210に接合されている。なお、本実施の形態では、x方向に隣接する接合部240の間隔Kは、スリット211の間隔にほぼ等しく設定されている。間隔Kは、スリット211の整数倍に設定することもできる。
本実施の形態では、長繊維層を、x方向に引っ張った状態で不織布シート210の一方の面に配置する。そして、この状態で、熱エンボス加工によってスリット211を形成し、さらに、接合部240によって長繊維層と不織布シート210を接合する。
本実施の形態の清掃シート300では、310の少なくとも一方の面に配置される長繊維層(図示省略)を接合する接合部340が、x方向に沿って形成されているスリット311と交差するように設定されている。
図11には、第4の実施の形態の清掃シート400が示されている。
本実施の形態の清掃シート400では、不織布シート410に、スリットより広い開口領域を有する穴411が形成されている。本実施の形態においても、第1〜第3の実施の形態と同様に、不織布シート410をy方向に拡幅することによって、第3の方向に傾斜しているシート部分を有する穴が形成される。本実施の形態の穴411は、本発明の「スリット」に対応する。
長繊維層(長繊維層を構成する複数の長繊維)が、長繊維層が延びている方向(第1の方向)に隣接する接合部の間における収縮によって、繊維自由度が高いループ構造を有している。これにより、ゴミの取れ性を高めることができる。
長繊維層(長繊維層を構成する複数の長繊維)が、不織布シート上に、様々の角度を持って存在している。これにより、ゴミが清掃シートの中央まで入り込み易い。
長繊維層(長繊維層を構成す複数の繊維)の略全てが、不織布シートの、長繊維層の延びる方向(第1の方向)に沿った収縮によって、多数の凹凸形状を有し、嵩高となる。これにより、ゴミが清掃シートの中に入り込み易い。特に、大きなゴミの取れ性が高くなる。
実施の形態ではドライタイプの清掃シートについて説明したが、ウェットタイプの清掃シートとして構成することもできる。例えば、不織布シートまたは/および長繊維層を親水性の素材を用いたシートによって形成し、シートに薬液等の液体を含浸させる。
また、第1の方向に隣接する2つの接合箇所の間隔が、当該2つの接合箇所で接合されている長繊維の、当該2つの接合箇所の間の長さより短く設定する第1の手法と、不織布シートの複数のシート部分のうちの少なくとも一部を第1の方向および第2の方向に交差する第3の方向に傾斜させる第2の手法を用いたが、いずれか一方の手法のみ、好適には、第1の手法のみを用いることもできる。
また、長繊維層を不織布シートの両面に配置したが、不織布シートの少なくとも一方の面に配置されていればよい。
また、長繊維層を不織布シートに接合する方法は、熱エンボス加工方法以外の方法を用いることもできる。例えば、ホットメルト接着剤(HMA)等の接着剤を用いて接合する方法を用いることもできる。
また、本発明の清掃シートを清掃シート装着部材に装着した清掃用物品として使用する場合について説明したが、本発明の清掃シートの使用形態はこれに限定されない。例えば、本発明の清掃シートに、手持ち式ホルダの保持部を挿入可能な挿入区間を形成し、清掃シートの挿入区間に、手持ち式ホルダの保持部を挿入した清掃用物品として使用することができる。あるいは、本発明の清掃シートを単独で使用することもできる。
長繊維層を不織布シートの両面に配置し、清掃時に長繊維層を清掃対象に接触させたが、不織布シートを清掃対象に接触させることもできる。例えば、長繊維層の上下両側に不織布シートを配置する。あるいは、長繊維層の上下方向の一方側に不織布シートを配置する。この場合には、例えば、清掃シートをヘッド20に装着した時に、不織布シートが外周側(清掃対象側)に配置されるように構成する。
清掃シートは、不織布シートを含む種々の構成の基材シートにより構成することができる。
清掃シートの製造方法や製造装置は、実施の形態で説明した方法や装置に限定されない。
20 ヘッド(清掃用具装着部材)
30 係止部材
31 係止片
42 パイプ
50 接続機構
60 ハンドル
100、200、300、400 清掃シート
110、210、310、410 不織布シート(基材シート)
111、211、311、411 スリット(切り欠き)
112a、112b シート部分
120、130 長繊維層
140、240、340 接合部
150 熱エンボス加工部
Claims (5)
- 清掃対象の清掃に用いる清掃用具であって、
不織布シートと、
複数の長繊維を備え、
前記複数の長繊維は、前記不織布シートの両面の少なくとも一方側に、第1の方向に沿って延びるように配置され、また、前記第1の方向と交差する方向に沿って並んで配置されている状態で、複数の接合箇所で前記不織布シートに接合されており、
前記複数の接合箇所は、前記第1の方向に間隔をあけて配置されており、前記第1の方向に隣接する2つの接合箇所の間隔が、当該2つの接合箇所で接合されている長繊維の、当該2つの接合箇所の間の長さより短く設定されており、
前記不織布シートは、複数の穴を有しているとともに、隣接する穴の間に設けられている複数のシート部分を有しており、前記複数の接合箇所は、前記複数のシート部分のうち、前記第1の方向に沿って配置されているシート部分に配置されており、また、複数のシート部分のうちの少なくとも一部が、前記第1の方向および前記第2の方向に交差する第3の方向に傾斜していることを特徴とする清掃用具。 - 請求項1に記載の清掃用具であって、
前記複数の接合箇所は、前記第1の方向および前記第2の方向に間隔をあけて配置されているとともに、前記第2の方向に隣接する接合箇所は、前記第1の方向に離れて配置されていることを特徴とする清掃用具。 - 請求項1または2に記載の清掃用具であって、手持ち式ホルダの保持部を挿入可能な挿入空間を有していることを特徴とする清掃用具。
- 請求項3に記載の清掃用具と、前記清掃用具の前記挿入空間に挿入可能な保持部を有する手持ち式ホルダを備え、前記挿入空間に前記手持ち式ホルダの前記保持部が挿入されていることを特徴とする清掃用物品。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の清掃用具と、前記清掃用具を装着可能な清掃用具装着部材を有し、前記清掃用具装着部材に前記清掃用具が装着されていることを特徴とする清掃用物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011017269A JP5912256B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 清掃用具および清掃用物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011017269A JP5912256B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 清掃用具および清掃用物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012157395A JP2012157395A (ja) | 2012-08-23 |
JP5912256B2 true JP5912256B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=46838463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011017269A Active JP5912256B2 (ja) | 2011-01-28 | 2011-01-28 | 清掃用具および清掃用物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5912256B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110916583A (zh) * | 2019-12-30 | 2020-03-27 | 佛山市顺德区德尔玛电器有限公司 | 一种拖把 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49768U (ja) * | 1972-04-06 | 1974-01-07 | ||
JPH0617361A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-25 | Kao Corp | 嵩高性シート |
JPH07189422A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Okajima Kogyo Kk | グレーチング |
JPH10225408A (ja) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Azuma Kogyo Kk | 清掃用拭布及びそれを用いた清掃具 |
JPH10127547A (ja) * | 1997-08-22 | 1998-05-19 | Kao Corp | 清掃用シート |
CN100392166C (zh) * | 2000-03-24 | 2008-06-04 | 花王株式会社 | 膨松片材及其制造方法 |
JP2002355211A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-12-10 | Shikku Japan:Kk | 清掃具、その製造方法、およびその使用方法 |
JP4232175B2 (ja) * | 2002-11-06 | 2009-03-04 | 株式会社ダ・ビンチ | 清掃布 |
JP2005004664A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Canon Inc | データ処理装置 |
JP4295200B2 (ja) * | 2003-11-17 | 2009-07-15 | 株式会社テラモト | 立体不織布およびその製造方法、ならびにダストモップ |
JP4447944B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2010-04-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 清掃用シートおよび清掃用シートの製造方法 |
JP3107183U (ja) * | 2004-08-12 | 2005-01-27 | 王子ネピア株式会社 | 清掃用複合シート |
JP4662454B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-03-30 | 花王株式会社 | 清掃具 |
JP4836562B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2011-12-14 | 花王株式会社 | 清掃用ウエットシート |
JP4647540B2 (ja) * | 2006-04-24 | 2011-03-09 | 山田 千代恵 | 清掃シート |
JP5424683B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2014-02-26 | 菊夫 山田 | 清掃用シート |
JP3152244U (ja) * | 2009-05-13 | 2009-07-23 | 株式会社本田洋行 | 掃除用シート |
JP3163677U (ja) * | 2010-07-22 | 2010-10-28 | 株式会社本田洋行 | 掃除用シート |
-
2011
- 2011-01-28 JP JP2011017269A patent/JP5912256B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012157395A (ja) | 2012-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2480136C1 (ru) | Тряпка для уборки | |
KR100779474B1 (ko) | 솔부를 갖는 청소구 | |
KR101585636B1 (ko) | 청소용 시트 및 그 제조방법 | |
US8617685B2 (en) | Cleaning sheet | |
TWI547255B (zh) | Cleaning the sheet and cleaning utensils | |
KR100536452B1 (ko) | 청소용물품및그제조방법 | |
EP2822438B1 (en) | Cleaning article with apertured sheet and tow fibers | |
JP4384448B2 (ja) | 清掃用物品およびその製造方法 | |
JP5912256B2 (ja) | 清掃用具および清掃用物品 | |
JP3628236B2 (ja) | 清掃用物品及びその製造方法 | |
JP3107183U (ja) | 清掃用複合シート | |
JP4004508B2 (ja) | 払拭材 | |
JP2005131422A (ja) | 長繊維を利用した清掃用物品 | |
JP3643113B2 (ja) | 清掃用物品 | |
JP2014050558A (ja) | 清掃用シート | |
JP5241334B2 (ja) | 清掃用シート | |
WO2005072593A1 (ja) | 清掃具用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5912256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |