JP5957575B1 - 3D measuring device - Google Patents
3D measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5957575B1 JP5957575B1 JP2015118842A JP2015118842A JP5957575B1 JP 5957575 B1 JP5957575 B1 JP 5957575B1 JP 2015118842 A JP2015118842 A JP 2015118842A JP 2015118842 A JP2015118842 A JP 2015118842A JP 5957575 B1 JP5957575 B1 JP 5957575B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light pattern
- measurement
- measurement value
- value
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
- G01B11/2513—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with several lines being projected in more than one direction, e.g. grids, patterns
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
- G01B11/0608—Height gauges
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【課題】位相シフト法を利用した三次元計測を行うにあたり、より高精度な計測をより短時間で実現することのできる三次元計測装置を提供する。【解決手段】基板検査装置1は、プリント基板2に対し縞状の光パターンを照射する照明装置4と、プリント基板2上の光パターンの照射された部分を撮像するカメラ5と、撮像された画像データに基づき三次元計測を行う制御装置6とを備えている。制御装置6は、第1位置にて第1周期の第1光パターンを照射して得られた画像データを基に第1の高さ計測値を算出すると共に、該画像データからゲイン及びオフセットの値を取得する。また、半画素ピッチ斜めにずれた第2位置にて、第2周期の第2光パターンを照射して得られた画像データを基に、前記ゲイン及びオフセットの値を利用して第2の高さ計測値を算出する。そして、第1の計測値及び第2の計測値から特定される高さデータを、真の高さデータとして取得する。【選択図】 図1Provided is a three-dimensional measurement apparatus capable of realizing highly accurate measurement in a shorter time when performing three-dimensional measurement using a phase shift method. A board inspection apparatus (1) includes an illuminating device (4) for irradiating a printed circuit board (2) with a striped light pattern, a camera (5) for imaging a portion irradiated with the light pattern on the printed circuit board (2). And a control device 6 that performs three-dimensional measurement based on image data. The control device 6 calculates the first height measurement value based on the image data obtained by irradiating the first light pattern of the first period at the first position, and calculates the gain and offset from the image data. Get the value. Further, based on the image data obtained by irradiating the second light pattern of the second period at the second position obliquely shifted by the half pixel pitch, the second high value is obtained using the gain and offset values. The measured value is calculated. And the height data specified from the 1st measured value and the 2nd measured value are acquired as true height data. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、位相シフト法を利用して三次元計測を行う三次元計測装置に関するものである。 The present invention relates to a three-dimensional measurement apparatus that performs three-dimensional measurement using a phase shift method.
一般に、プリント基板上に電子部品を実装する場合、まずプリント基板上に配設された所定の電極パターン上にクリーム半田が印刷される。次に、該クリーム半田の粘性に基づいてプリント基板上に電子部品が仮止めされる。その後、前記プリント基板がリフロー炉へ導かれ、所定のリフロー工程を経ることで半田付けが行われる。昨今では、リフロー炉に導かれる前段階においてクリーム半田の印刷状態を検査する必要があり、かかる検査に際して三次元計測装置が用いられることがある。 Generally, when an electronic component is mounted on a printed circuit board, cream solder is first printed on a predetermined electrode pattern disposed on the printed circuit board. Next, an electronic component is temporarily fixed on the printed circuit board based on the viscosity of the cream solder. Thereafter, the printed circuit board is guided to a reflow furnace, and soldering is performed through a predetermined reflow process. In recent years, it is necessary to inspect the printed state of the cream solder in a stage before being led to the reflow furnace, and a three-dimensional measuring device is sometimes used for such inspection.
近年、光を用いたいわゆる非接触式の三次元計測装置が種々提案されており、例えば位相シフト法を用いた三次元計測装置に関する技術が提案されている。 In recent years, various so-called non-contact type three-dimensional measuring apparatuses using light have been proposed. For example, a technique related to a three-dimensional measuring apparatus using a phase shift method has been proposed.
当該位相シフト法を利用した三次元計測装置においては、所定の光を発する光源と、当該光源からの光を正弦波状(縞状)の光強度分布を有する光パターンに変換する格子との組み合わせからなる照射手段により、光パターンを被計測物(この場合、プリント基板に印刷されたクリーム半田)に照射する。そして、基板上の点を真上に配置した撮像手段を用いて観測する。撮像手段としては、レンズ及び撮像素子等からなるCCDカメラ等が用いられる。 In the three-dimensional measuring device using the phase shift method, a combination of a light source that emits predetermined light and a grating that converts light from the light source into a light pattern having a sinusoidal (stripe) light intensity distribution. The light pattern is irradiated onto the object to be measured (in this case, cream solder printed on the printed circuit board) by the irradiation means. And it observes using the imaging means which has arrange | positioned the point on a board | substrate directly above. As the imaging means, a CCD camera or the like including a lens and an imaging element is used.
上記構成の下、撮像手段により撮像された画像データ上の各画素の光の強度(輝度)Iは下式(R1)で与えられる。 Under the above configuration, the light intensity (luminance) I of each pixel on the image data picked up by the image pickup means is given by the following equation (R1).
I=f・sinφ+e ・・(R1)
但し、f:ゲイン、e:オフセット、φ:光パターンの位相。
I = f · sinφ + e (R1)
Where f: gain, e: offset, and φ: phase of the light pattern.
ここで、上記格子を切換制御することにより、光パターンの位相を例えば4段階(φ+0、φ+90°、φ+180°、φ+270°)に変化させ、これらに対応する強度分布I0、I1、I2、I3をもつ画像データを取り込み、下記式(R2)に基づいてf(ゲイン)とe(オフセット)をキャンセルし、位相φを求める。 Here, by controlling the switching of the grating, the phase of the light pattern is changed in, for example, four stages (φ + 0, φ + 90 °, φ + 180 °, φ + 270 °), and intensity distributions I 0 , I 1 , I 2 corresponding thereto. , I 3 is taken in, f (gain) and e (offset) are canceled based on the following formula (R2), and the phase φ is obtained.
φ=tan-1[(I1−I3)/(I2−I0)] ・・(R2)
そして、この位相φを用いて、三角測量の原理に基づき、クリーム半田等の被計測物上の各座標(X,Y)における高さ(Z)が求められる。
φ = tan −1 [(I 1 −I 3 ) / (I 2 −I 0 )] (R2)
Then, using this phase φ, the height (Z) at each coordinate (X, Y) on the object to be measured such as cream solder is obtained based on the principle of triangulation.
近年では、第1位置にて第1光パターンを照射して得られた画像データに基づき各画素毎の第1高さデータを算出し、さらに、そこから所定方向へ半画素ピッチ分ずれた第2位置にて第2光パターンを照射して得られた画像データに基づき各画素毎の第2高さデータを算出することにより、より高精度な計測を可能とする三次元計測装置も提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, the first height data for each pixel is calculated based on the image data obtained by irradiating the first light pattern at the first position, and further, the first height data shifted by a half pixel pitch from there in a predetermined direction. A three-dimensional measurement apparatus that enables more accurate measurement by calculating second height data for each pixel based on image data obtained by irradiating the second light pattern at two positions is also proposed. (For example, refer to Patent Document 1).
しかしながら、上記のとおり、位相シフト法を利用した三次元計測においては、照射する光パターンの位相を4段階(又は3段階)に変化させ、4通り(又は3通り)の画像を撮像する必要がある。 However, as described above, in the three-dimensional measurement using the phase shift method, it is necessary to change the phase of the light pattern to be irradiated in four steps (or three steps) and capture four (or three) images. is there.
従って、2箇所の異なる位置で計測を行う場合には、まず第1位置にて第1光パターンを照射し、その位相を4段階(又は3段階)に変化させ、これらの下で4通り(又は3通り)の画像を撮像した後、撮像手段と被計測物との位置関係を変えて、第2位置にて第2光パターンを照射し、その位相を4段階(又は3段階)に変化させ、これらの下で4通り(又は3通り)の画像を撮像するといったように、各位置にて4回(又は3回)ずつ、計8回(又は6回)の撮像が必要となり、撮像時間が大幅に増大するおそれがあった。 Therefore, when measurement is performed at two different positions, first, the first light pattern is irradiated at the first position, the phase is changed in four steps (or three steps), and the four patterns ( (Third or three ways) After imaging, the positional relationship between the imaging means and the object to be measured is changed, the second light pattern is irradiated at the second position, and the phase is changed in four steps (or three steps). Under these conditions, four (or three) images are taken, and four (or three) times are required at each position, for a total of eight times (or six times). There was a risk that time would increase significantly.
また、一枚のプリント基板上に計測対象範囲が多数設定されているような場合には、当該一枚のプリント基板の計測に要する時間はさらにその数倍となる。そのため、計測時間のさらなる短縮化が求められる。 Further, when a large number of measurement target ranges are set on a single printed board, the time required for measurement of the single printed board further increases several times. Therefore, further shortening of the measurement time is required.
尚、上記課題は、必ずしもプリント基板上に印刷されたクリーム半田等の高さ計測に限らず、他の三次元計測装置の分野においても内在するものである。 Note that the above-described problem is not limited to the height measurement of cream solder or the like printed on a printed circuit board, but is inherent in the field of other three-dimensional measurement devices.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、位相シフト法を利用した三次元計測を行うにあたり、より高精度な計測をより短時間で実現することのできる三次元計測装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to perform three-dimensional measurement capable of realizing higher-precision measurement in a shorter time when performing three-dimensional measurement using the phase shift method. To provide an apparatus.
以下、上記課題を解決するのに適した各手段につき項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する手段に特有の作用効果を付記する。 Hereinafter, each means suitable for solving the above-described problem will be described separately. In addition, the effect specific to the means to respond | corresponds as needed is added.
手段1.少なくとも縞状の光強度分布を有する光パターンを被計測物に対し照射可能な照射手段と、
前記照射手段から照射する前記光パターンの位相を複数通りに変化可能な位相制御手段と、
前記光パターンの照射された前記被計測物からの反射光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段と前記被計測物との位置関係を相対変位させる変位手段と、
前記撮像手段により撮像された画像データを基に位相シフト法により前記被計測物の三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備え、
前記画像処理手段は、
第1位置にて第1光パターンを第1所定数通りの位相で照射し撮像された前記第1所定数通りの画像データを基に、各画素に係る第1の計測値を取得する第1計測値取得手段と、
前記第1位置にて撮像された前記第1所定数通りの画像データを基に、各画素に係るゲイン及び/又はオフセットの値を取得するゲインオフセット取得手段と、
前記第1位置から所定方向へ半画素ピッチ分ずれた第2位置にて第2光パターンを前記第1所定数通りよりも少ない第2所定数通りの位相で照射し撮像された前記第2所定数通りの画像データを基に、前記ゲインオフセット取得手段により取得されたゲイン及び/又はオフセットの値を利用して、各画素に係る第2の計測値を取得する第2計測値取得手段と、
前記第1の計測値及び前記第2の計測値を基に、各画素に係る高さデータを取得可能な高さデータ取得手段とを備え、
前記第2計測値取得手段は、
所定の画素に係る前記第2の計測値を取得するに際し、該画素の周辺部位における前記ゲインの平均値及び/又は前記オフセットの平均値を利用することを特徴とする三次元計測装置。
Phase control means capable of changing the phase of the light pattern irradiated from the irradiation means in a plurality of ways;
Imaging means capable of imaging reflected light from the object to be measured irradiated with the light pattern;
Displacement means for relatively displacing a positional relationship between the imaging means and the measurement object;
Image processing means capable of performing three-dimensional measurement of the object to be measured by a phase shift method based on image data picked up by the image pickup means;
The image processing means includes
A first measurement value for each pixel is obtained based on the first predetermined number of image data captured by irradiating the first light pattern with a first predetermined number of phases at the first position. Measurement value acquisition means;
Gain offset acquisition means for acquiring a gain and / or offset value relating to each pixel based on the first predetermined number of image data imaged at the first position;
The second predetermined image captured by irradiating a second light pattern with a second predetermined number of phases less than the first predetermined number at a second position shifted from the first position by a half pixel pitch in a predetermined direction. Second measurement value acquisition means for acquiring a second measurement value relating to each pixel using the gain and / or offset value acquired by the gain offset acquisition means based on several types of image data;
Based on the first measurement value and the second measurement value, comprising height data acquisition means capable of acquiring height data relating to each pixel ,
The second measurement value acquisition means includes
A three-dimensional measurement apparatus using the average value of the gain and / or the average value of the offset in a peripheral part of the pixel when acquiring the second measurement value relating to a predetermined pixel .
上記手段1によれば、第1位置にて第1光パターンを被計測物に照射して得られた画像データを基に三次元計測を行い、当該計測値を第1の計測値として取得すると共に、第1位置から所定方向へ半画素ピッチ分ずれた第2位置にて第2光パターンを被計測物に照射して得られた画像データ等を基に三次元計測を行い、当該計測値を第2の計測値として取得する。そして、第1の計測値及び第2の計測値から特定される高さデータを、各画素に係る真の高さデータとして取得する。
According to the
これにより、撮像手段(撮像素子)の分解能を超える高分解能の画像データ(各画素毎に高さデータが配列された計測データなど画像処理後の画像データを含む)を生成することができ、より精密な三次元計測を行うことができる。 Thereby, it is possible to generate high-resolution image data (including image data after image processing such as measurement data in which height data is arranged for each pixel) exceeding the resolution of the imaging means (imaging device), and more Precise three-dimensional measurement can be performed.
さらに、本手段では、第1位置(第1光パターン)での計測時に撮像された画像データから得られるゲインやオフセットの値を利用することにより、第2位置(第2光パターン)で計測を行う際には、撮像すべき画像数(撮像回数)が、第1位置で撮像すべき画像数より少なくて済む。 Furthermore, in this means, the measurement at the second position (second light pattern) is performed by using the gain or offset value obtained from the image data captured at the time of measurement at the first position (first light pattern). When performing, the number of images to be captured (number of times of imaging) may be smaller than the number of images to be captured at the first position.
例えば第1位置で第1光パターンを4通りの位相で照射し、4通りの画像を撮像した後、第2位置で第2光パターンを1通りの位相で照射し、1通りの画像を撮像する場合には、撮像回数が計5回となり、撮像時間が大幅に減少する。 For example, the first light pattern is irradiated with four phases at the first position and four images are captured, and then the second light pattern is irradiated with one phase at the second position and one image is captured. In this case, the number of times of imaging is 5 times, and the imaging time is significantly reduced.
従って、単に2箇所の異なる位置で計測を行う場合に比べ、総合的な撮像回数が少なくて済み、撮像時間を短縮することができる。結果として、計測時間を飛躍的に短縮することができる。 Therefore, compared with the case where measurement is simply performed at two different positions, the total number of times of imaging can be reduced, and the imaging time can be shortened. As a result, the measurement time can be dramatically shortened.
ここで「第1位置から所定方向へ半画素ピッチ分ずれた第2位置」の一例としては、「第1位置から半画素ピッチ斜めにずれた位置」が挙げられる。かかる構成によれば、第1位置における計測と第2位置における計測の2箇所の計測で、撮像素子の分解能の4倍の分解能を有する画像データを得ることができる。尚、半画素ピッチ斜めにずれた位置とは、画像データにおいて格子状に配列された矩形状の画素の対角線方向(配列方向に対して斜め方向)に半画素分ずれた位置である。
また、第1位置にて撮像された画像データと、第2位置にて撮像された画像データは、互いに半画素ピッチ分ずれた位置を撮像したものであるため、両者の各画素に含まれる撮像範囲(被計測物表面)は完全一致しない。また、各画素に係るゲインやオフセットの値は、該画素の範囲に含まれる被計測物表面の特性(反射率等)に依存する。そのため、第1位置にて撮像された画像データを基に取得された所定の画素に係るゲインやオフセットの値が、該画素に係る第2の計測値を取得する上で最適でないおそれもある。
これに対し、上記手段1によれば、所定の画素に係る第2の計測値を取得するに際し、該画素の周辺部位におけるゲインやオフセットの平均値を利用する構成となっているため、より適正な第2の計測値を取得することが可能となる。
Here, as an example of “a second position shifted from the first position by a half pixel pitch in a predetermined direction”, “a position shifted diagonally from the first position by a half pixel pitch” can be cited. According to this configuration, it is possible to obtain image data having a resolution that is four times the resolution of the image sensor by measurement at two locations, measurement at the first position and measurement at the second position. The half-pixel pitch obliquely displaced position is a position displaced by a half pixel in the diagonal direction (oblique direction with respect to the arrangement direction) of the rectangular pixels arranged in a grid pattern in the image data.
In addition, since the image data captured at the first position and the image data captured at the second position are obtained by capturing positions that are shifted from each other by a half pixel pitch, imaging included in both pixels The range (surface of the object to be measured) does not match completely. In addition, the gain and offset values associated with each pixel depend on the characteristics (reflectance, etc.) of the surface of the measurement object included in the range of the pixel. Therefore, there is a possibility that the gain and offset values related to the predetermined pixel acquired based on the image data captured at the first position are not optimal for acquiring the second measurement value related to the pixel.
On the other hand, according to the above-mentioned
手段2.前記照射手段は、周期(縞ピッチ)の異なる複数の光パターンを切換えて前記被計測物に対し照射可能に構成され、
前記第1位置にて第1周期の第1光パターンを照射し、
前記第2位置にて、前記第1周期とは異なる第2周期の第2光パターンを照射することを特徴とする手段1に記載の三次元計測装置。
Irradiating a first light pattern of a first period at the first position;
2. The three-dimensional measurement apparatus according to
実際の被計測物には、高いものもあれば低いものもある。例えばクリーム半田に関して言えば、薄膜状のものもあれば、円錐台状をなして突起しているものもある。そして、これら被計測物のうち最大の高さに合わせて、照射する光パターンの周期(縞ピッチ)を広くすると、分解能が粗くなってしまい、計測精度が悪化してしまうおそれがある。一方で、光パターンの周期を狭くすることで、精度の向上を図ることはできるものの、高さ計測可能な計測レンジが足りなくなってしまう(縞次数が別のものとなってしまう)おそれがある。 Some actual measured objects are high and some are low. For example, when it comes to cream solder, there is a thin film type, and there are some that protrude in the shape of a truncated cone. And if the period (stripe pitch) of the light pattern to irradiate is widened according to the maximum height among these objects to be measured, the resolution becomes coarse and the measurement accuracy may be deteriorated. On the other hand, although the accuracy can be improved by narrowing the period of the light pattern, there is a risk that the measurement range in which the height can be measured will be insufficient (the fringe order will be different). .
これに対し、上記手段2によれば、高さデータ取得手段は、例えば周期の長い一方の光パターン(例えば第2光パターン)によって得られた一方の計測値(例えば第2の計測値)を基に、周期の短い他方の光パターン(例えば第1光パターン)によって得られた他方の計測値(例えば第1の計測値)の縞次数を特定した上で、該他方の計測値を、該縞次数を考慮した値に置き換えること(データ置換え手段)により、各画素に係る真の高さデータを取得することができる。
On the other hand, according to the
これにより、周期の長い光パターンを利用するメリットである計測可能な高さレンジを大きくできること、及び、周期の短い光パターンを利用するメリットである分解能の高い高精度な計測を実現できることの双方の効果を得ることができる。結果として、広い計測レンジで高分解能の計測を行うことができ、より高精度な計測を実現することができる。 This makes it possible to increase the measurable height range, which is an advantage of using a light pattern with a long period, and to realize high-precision measurement with high resolution, which is an advantage of using an optical pattern with a short period. An effect can be obtained. As a result, high-resolution measurement can be performed in a wide measurement range, and more accurate measurement can be realized.
手段3.前記第2所定数が1の場合、前記第2計測値取得手段は、前記第2の計測値を取得する際に、少なくとも下記式(S1)の関係を満たす前記第2光パターンの位相θを算出することを特徴とする手段1又は2に記載の三次元計測装置。
V0=Asinθ+B ・・・(S1)
但し、V0:輝度値、A:ゲイン、B:オフセット。
V 0 = Asinθ + B (S1)
However, V 0 : Luminance value, A: Gain, B: Offset.
上記手段3によれば、第2位置での撮像回数が1回で済むため、上記手段1等の作用効果がより奏効することとなる。
According to the
上記式(S1)を「sinθ」について整理すると、下記式(S2)のようになる。 When the above formula (S1) is arranged with respect to “sin θ”, the following formula (S2) is obtained.
sinθ=(V0−B)/A ・・・(S2)
ここで、上記式(S2)を位相θについて解くと、下記式(S3)を導き出すことができる。
sin θ = (V 0 −B) / A (S2)
Here, when the above equation (S2) is solved for the phase θ, the following equation (S3) can be derived.
θ=sin-1{(V0−B)/A} ・・・(S3)
このように、位相θは、第2光パターンにより取得した既知の輝度値V0,並びに、第1光パターンにより取得した既知のゲインA及びオフセットBにより特定することができる。
θ = sin −1 {(V 0 −B) / A} (S3)
Thus, the phase θ can be specified by the known luminance value V 0 acquired by the second light pattern and the known gain A and offset B acquired by the first light pattern.
手段4.前記第2所定数が2の場合、前記第2計測値取得手段は、前記第2の計測値を取得する際に、少なくとも下記式(T1),(T2)の関係を満たす前記第2光パターンの位相θを算出することを特徴とする手段1又は2に記載の三次元計測装置。
V0=Asinθ+B ・・・(T1)
V1=Asin(θ+90°)+B ・・・(T2)
但し、V0,V1:2通りの画像データの輝度値、A:ゲイン、B:オフセット。
V 0 = Asinθ + B (T1)
V 1 = Asin (θ + 90 °) + B (T2)
However, V 0 , V 1 : Two kinds of brightness values of image data, A: gain, B: offset.
上記手段5によれば、位相が90°異なる2通りの第2光パターンの下で撮像を2回行うだけでよいため、上記手段1等の作用効果がより奏効することとなる。
According to the
上記式(T2)から下記式(T3)が導き出される。 The following formula (T3) is derived from the above formula (T2).
V1=Asin(θ+90°)+B
=Acosθ+B ・・・(T3)
上記式(T3)を「cosθ」について整理すると、下記式(T4)のようになる。
V 1 = Asin (θ + 90 °) + B
= Acosθ + B (T3)
When the above equation (T3) is arranged with respect to “cos θ”, the following equation (T4) is obtained.
cosθ=(V1−B)/A ・・・(T4)
また、上記式(T1)を「sinθ」について整理すると、下記式(T5)のようになる。
cos θ = (V 1 −B) / A (T4)
Further, when the above formula (T1) is arranged with respect to “sin θ”, the following formula (T5) is obtained.
sinθ=(V0−B)/A ・・・(T5)
次に上記式(T4)、(T5)を下記式(T6)に代入すると下記式(T7)が導き出される。
sin θ = (V 0 −B) / A (T5)
Next, when the above formulas (T4) and (T5) are substituted into the following formula (T6), the following formula (T7) is derived.
tanθ=sinθ/cosθ ・・・(T6)
={(V0−B)/A}/{(V1−B)/A}
=(V0−B)/(V1−B) ・・・(T7)
ここで、上記式(T7)を位相θについて解くと、下記式(T8)を導き出すことができる。
tanθ = sinθ / cosθ (T6)
= {(V 0 -B) / A} / {(V 1 -B) / A}
= (V 0 -B) / (V 1 -B) (T7)
Here, when the above equation (T7) is solved for the phase θ, the following equation (T8) can be derived.
θ=tan-1{(V0−B)/(V1−B)} ・・・(T8)
このように、位相θは、第2光パターンにより取得した既知の輝度値V0,V1、並びに、第1光パターンにより取得した既知のオフセットBにより特定することができる。
θ = tan −1 {(V 0 −B) / (V 1 −B)} (T8)
Thus, the phase θ can be specified by the known luminance values V 0 and V 1 acquired by the second light pattern and the known offset B acquired by the first light pattern.
また、上記手段4によれば、「tan-1」を用いた演算式に基づいて位相θを求めることができるため、−180°〜180°の360°の範囲で高さ計測可能となり、計測レンジをより大きくすることができる。 Further, according to the above means 4 , since the phase θ can be obtained based on an arithmetic expression using “tan −1 ”, the height can be measured in the range of 360 ° from −180 ° to 180 °. The range can be increased.
手段5.前記被計測物が、プリント基板に印刷されたクリーム半田、又は、ウエハ基板に形成された半田バンプであることを特徴とする手段1乃至4のいずれかに記載の三次元計測装置。
上記手段5によれば、プリント基板に印刷されたクリーム半田、又は、ウエハ基板に形成された半田バンプの高さ計測等を行うことができる。ひいては、クリーム半田又は半田バンプの検査において、その計測値に基づいてクリーム半田又は半田バンプの良否判定を行うことができる。従って、かかる検査において、上記各手段の作用効果が奏されることとなり、精度よく良否判定を行うことができる。結果として、半田印刷検査装置又は半田バンプ検査装置における検査精度の向上を図ることができる。
According to the
〔第1実施形態〕
以下、一実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態における三次元計測装置を具備する基板検査装置1を模式的に示す概略構成図である。同図に示すように、基板検査装置1は、被計測物としてのクリーム半田が印刷されてなるプリント基板2を載置するための載置台3と、プリント基板2の表面に対し斜め上方から所定の光パターンを照射する照射手段としての照明装置4と、プリント基板2上の光パターンの照射された部分を撮像するための撮像手段としてのカメラ5と、基板検査装置1内における各種制御や画像処理、演算処理を実施するための制御装置6とを備えている。
[First Embodiment]
Hereinafter, an embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic configuration diagram schematically illustrating a
載置台3には、変位手段としてのモータ15,16が設けられており、該モータ15,16が制御装置6(モータ制御手段23)により駆動制御されることによって、載置台3上に載置されたプリント基板2が任意の方向(X軸方向及びY軸方向)へスライドさせられるようになっている。
The mounting table 3 is provided with
照明装置4は、所定の光を発する光源4aと、当該光源4aからの光を正弦波状(縞状)の光強度分布を有する光パターンに変換する液晶格子4bとを備えており、プリント基板2に対し、斜め上方から複数通りに位相変化する縞状の光パターンを照射可能となっている。
The
より詳しくは、光源4aから発せられた光は、光ファイバーにより一対の集光レンズに導かれ、そこで平行光にされる。その平行光が、液晶格子4bを介して投影レンズに導かれる。そして、投影レンズからプリント基板2に対し縞状の光パターンが照射される。
More specifically, the light emitted from the light source 4a is guided to a pair of condensing lenses by an optical fiber, and is converted into parallel light there. The parallel light is guided to the projection lens through the liquid crystal grating 4b. Then, a striped light pattern is irradiated onto the printed
本実施形態では、光パターンが、矩形状のプリント基板2の一対の辺と平行にX軸方向に沿って照射されるよう設定されている。つまり、光パターンの縞が、X軸方向に直交し、かつ、Y軸方向に平行に照射される。
In the present embodiment, the light pattern is set to be irradiated along the X-axis direction in parallel with the pair of sides of the rectangular printed
液晶格子4bは、一対の透明基板間に液晶層が形成されると共に、一方の透明基板上に配置された共通電極と、これと対向するように他方の透明基板上に複数並設された帯状電極とを備え、駆動回路により、各帯状電極にそれぞれ接続されたスイッチング素子(薄膜トランジスタ等)をオンオフ制御し、各帯状電極に印加される電圧を制御することにより、各帯状電極に対応する各格子ラインの光透過率が切換えられ、光透過率の高い「明部」と、光透過率の低い「暗部」とからなる縞状の格子パターンを形成する。そして、液晶格子4bを介してプリント基板2上に照射される光は、回折作用に起因したボケ等により、正弦波状の光強度分布を有する光パターンとなる。
The
また、照明装置4は、周期(縞ピッチ)の異なる複数種類の光パターンを切換えて照射可能に構成されている。本実施形態では、周期10μm(高さ分解能2μm)の第1光パターンと、その2倍の周期20μm(高さ分解能4μm)の第2光パターンの2種類の光パターンを切換えて照射する。ここで「10μm」が「第1周期」に相当し、「20μm」が「第2周期」に相当する。
The
より詳しくは、液晶格子4bを制御し、例えば格子ライン4本分の幅(格子ライン2本分の「明部」と、格子ライン2本分の「暗部」)を一周期とした正弦波状の光パターンを生成することにより、周期10μmの第1光パターンを照射可能となる。
More specifically, the
一方、格子ライン8本分の幅(格子ライン4本分の「明部」と、格子ライン4本分の「暗部」)を一周期とした正弦波状の光パターンを生成することにより、周期20μmの第2光パターンを照射可能となる。 On the other hand, by generating a sinusoidal light pattern with a width of 8 lattice lines (a “bright portion” of 4 lattice lines and a “dark portion” of 4 lattice lines) as one cycle, a period of 20 μm is generated. The second light pattern can be irradiated.
これにより、第1光パターンによっては、図3に示すように、例えば「0±1(μm)」、「2±1(μm)」、「4±1(μm)」、・・・といったように、0μm〜10μm(但し、10μmは1つ上の縞次数における0μmに相当する)の範囲内にある高さを、「2(μm)」刻みで、誤差範囲±1(μm)の精度で計測できる。一方、第2光パターンによっては、例えば「0±2(μm)」、「4±2(μm)」、「8±2(μm)」、・・・といったように、0μm〜20μmの範囲内にある高さを、「4(μm)」刻みで、誤差範囲±2(μm)の精度で計測できる。 Accordingly, depending on the first light pattern, as shown in FIG. 3, for example, “0 ± 1 (μm)”, “2 ± 1 (μm)”, “4 ± 1 (μm)”, and so on. In addition, the height within the range of 0 μm to 10 μm (where 10 μm corresponds to 0 μm in the stripe order above one) is obtained with an accuracy of error range ± 1 (μm) in increments of “2 (μm)”. It can be measured. On the other hand, depending on the second light pattern, for example, “0 ± 2 (μm)”, “4 ± 2 (μm)”, “8 ± 2 (μm)”, etc., within the range of 0 μm to 20 μm. Can be measured with an accuracy of an error range of ± 2 (μm) in increments of “4 (μm)”.
カメラ5は、レンズや撮像素子等からなる。撮像素子としては、CMOSセンサを採用している。勿論、撮像素子はこれに限定されるものではなく、例えばCCDセンサ等を採用してもよい。本実施形態のカメラ5は、例えばX軸方向に512画素、Y軸方向に480画素の分解能を有する画像を生成する。勿論、水平分解能はこれに限定されるものではない。
The
カメラ5によって撮像された画像データは、当該カメラ5内部においてデジタル信号に変換された上で、デジタル信号の形で制御装置6(画像データ記憶手段24)に入力される。そして、制御装置6は、当該画像データを基に、後述するような画像処理や検査処理等を実施する。かかる意味で、制御装置6は画像処理手段を構成する。
Image data captured by the
次に、制御装置6の電気的構成について説明する。図2に示すように、制御装置6は、カメラ5の撮像タイミングを制御するカメラ制御手段21と、照明装置4を制御する照明制御手段22と、モータ15,16を制御するモータ制御手段23と、カメラ5により撮像された画像データ(輝度データ)を記憶する画像データ記憶手段24と、前記画像データを基に算出される後述するゲインA及びオフセットBの値を記憶するゲイン・オフセット記憶手段25と、少なくとも前記画像データを基に三次元計測を行う三次元計測手段26と、該三次元計測手段26の計測結果を記憶する計測値記憶手段27と、該計測値記憶手段27に記憶された計測値を基に真の高さデータ(絶対高さデータ)を取得する高さデータ取得手段28と、該高さデータ取得手段28により得られた高さデータを基にクリーム半田4の印刷状態を検査する判定手段30とを備えている。照明装置4(液晶格子4b)を制御する照明制御手段22により本実施形態における位相制御手段が構成される。
Next, the electrical configuration of the
なお、図示は省略するが、基板検査装置1は、キーボードやタッチパネルで構成される入力手段、CRTや液晶などの表示画面を有する表示手段、検査結果等を格納するための記憶手段、半田印刷機等に対し検査結果等を出力する出力手段等を備えている。
Although not shown in the drawings, the
次に基板検査装置1よるプリント基板2の検査手順について、各検査エリアごとに行われる検査ルーチンを基に詳しく説明する。この検査ルーチンは、制御装置6にて実行されるものである。
Next, a procedure for inspecting the printed
制御装置6(モータ制御手段23)は、まずモータ15,16を駆動制御してプリント基板2を移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第1位置に合わせる。なお、検査エリアは、カメラ5の視野の大きさを1単位としてプリント基板2の表面を予め分割しておいた中の1つのエリアである。
The control device 6 (motor control means 23) first drives and controls the
続いて、制御装置6(照明制御手段22)は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第1光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
Subsequently, the control device 6 (illumination control means 22) switches and controls the liquid crystal grating 4b of the
液晶格子4bの切換設定が完了すると、制御装置6(照明制御手段22)は、照明装置4の光源4aを発光させ、第1光パターンの照射を開始すると共に、該第1光パターンの位相を90°ずつ、4通りの位相(位相「0°」、位相「90°」、位相「180°」、位相「270°」)に順次シフトする。
When the switching setting of the
そして、制御装置6(カメラ制御手段21)は、第1光パターンの位相が順次シフトされる毎にカメラ5を駆動制御して、該第1光パターンが照射された検査エリア部分(第1位置)を撮像する。これにより、所定の検査エリアの第1位置に関して、位相を90°ずつシフトさせた第1光パターンの下で撮像された4通りの画像データが取得される。ここで、カメラ5により撮像された画像データは、画像データ記憶装置24へ転送され記憶される。
The control device 6 (camera control means 21) drives and controls the
そして、制御装置6(三次元計測手段26)は、位相シフト法により、上記4通りの画像データ(輝度値)から各画素に係る第1光パターンの位相θ1を算出する。 And the control apparatus 6 (three-dimensional measuring means 26) calculates phase (theta) 1 of the 1st light pattern which concerns on each pixel from said 4 types of image data (luminance value) by a phase shift method.
ここで、上記4通りの画像データの各画素に係る輝度値V10,V11,V12,V13は、下記式(H1)、(H2)、(H3)、(H4)により表すことができる。 Here, the luminance values V 10 , V 11 , V 12 , and V 13 relating to the respective pixels of the four types of image data are represented by the following formulas (H1), (H2), (H3), and (H4). it can.
上記式(H1)、(H2)、(H3)、(H4)を位相θ1について解くと、下記式(H5)を導き出すことができる。 When the above equations (H1), (H2), (H3), and (H4) are solved for the phase θ 1 , the following equation (H5) can be derived.
そして、上記のように算出された位相θ1を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第1の高さ計測値(第1の計測値)を算出し、かかる第1の高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。従って、これら一連の処理機能により本実施形態における第1計測値取得手段が構成される。 Then, using the phase θ 1 calculated as described above, a first height measurement value (first measurement value) for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the first height is calculated. The measured value is stored in the measured value storage means 27. Accordingly, the series of processing functions constitute the first measurement value acquisition means in the present embodiment.
次に第1位置にて第1光パターンの下で撮像された上記4通りの画像データから各画素に係るゲインA及びオフセットBを特定する。かかる処理機能により本実施形態におけるゲインオフセット取得手段が構成される。但し、ゲインA及びオフセットBの算出処理は、上記4通りの画像データの取得後、上記第1の高さ計測値の算出処理と並行して行われる。 Next, the gain A and the offset B relating to each pixel are specified from the above-described four types of image data captured under the first light pattern at the first position. Such processing functions constitute the gain offset acquisition means in the present embodiment. However, the gain A and offset B calculation processing is performed in parallel with the first height measurement value calculation processing after obtaining the four types of image data.
ここでゲインA及びオフセットBを算出する手順についてより詳しく説明する。4通りの画像データの各画素に係る輝度値V10,V11,V12,V13と、ゲインA及びオフセットBとの関係は、上記式(H1)〜(H4)のとおりである。 Here, the procedure for calculating the gain A and the offset B will be described in more detail. The relationship between the luminance values V 10 , V 11 , V 12 , and V 13 related to each pixel of the four types of image data, the gain A, and the offset B are as shown in the above equations (H1) to (H4).
ここで、4通りの画像データの輝度値V10,V11,V12,V13を加算し、上記式(H1)〜(H4)を下記[数3]に示すように整理すると、下記式(H6)を導き出すことができる。 Here, the luminance values V 10 , V 11 , V 12 , and V 13 of the four types of image data are added, and the above formulas (H1) to (H4) are arranged as shown in the following [Equation 3]. (H6) can be derived.
また、上記式(H1)、(H3)から、下記式(H7)を導き出すことができる。 Further, the following formula (H7) can be derived from the above formulas (H1) and (H3).
また、上記式(H2)、(H4)から、下記式(H8)を導き出すことができる。 Moreover, the following formula (H8) can be derived from the above formulas (H2) and (H4).
そして、下記[数6]に示すように、上記式(H7)、(H8)を下記式(H9)に代入し、整理していくと、下記式(H10)を導き出すことができる。 Then, as shown in [Equation 6] below, when the above formulas (H7) and (H8) are substituted into the following formula (H9) and rearranged, the following formula (H10) can be derived.
このように算出された各画素に係るゲインA及びオフセットBは、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶される。 The gain A and the offset B relating to each pixel calculated in this way are stored in the gain / offset storage means 25.
そして、上記第1光パターンに係る一連の撮像処理の終了後、つまり上記第1の高さ計測値の算出処理、及び、ゲインA及びオフセットBの算出処理が行われている間に、制御装置6(モータ制御手段23)は、モータ15,16を駆動制御してプリント基板2を上記第1位置より半画素ピッチ斜めに移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第2位置に合わせる。なお、本実施形態における各画素は、X軸方向及びY軸方向に平行な辺を有する正方形状をなす。つまり、半画素ピッチ斜めに移動させるとは、画素の対角線方向に当該対角線の距離の半分だけ移動させることを意味する。
Then, after the end of a series of imaging processes related to the first light pattern, that is, while the calculation process of the first height measurement value and the calculation process of the gain A and the offset B are performed, the control device 6 (motor control means 23) drives and controls the
同時に、制御装置6(照明制御手段22)は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第2光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
At the same time, the control device 6 (illumination control means 22) switches and controls the
プリント基板2の位置合わせ、及び、照明装置4の切換設定が完了すると、制御装置6は、第2光パターンに係る撮像処理を開始する。
When the alignment of the printed
より詳しくは、制御装置6は、照明制御手段22により照明装置4の光源4aを発光させ、第2光パターンの照射を開始すると共に、カメラ制御手段21によりカメラ5を駆動制御して、該第2光パターンが照射された検査エリア部分(第2位置)を撮像する。ここで、カメラ5により撮像された画像データは、画像データ記憶装置24へ転送され記憶される。
More specifically, the
尚、本実施形態における第2光パターンに係る撮像処理は、位相「0°」の第2光パターンの下で行われる1回のみである。つまり、本実施形態では、所定の検査エリアの第2位置に関して、位相「0°」の第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データのみが取得されることとなる。 Note that the imaging process related to the second light pattern in the present embodiment is performed only once under the second light pattern having the phase “0 °”. That is, in the present embodiment, only one type of image data captured under the second light pattern with the phase “0 °” is acquired for the second position of the predetermined inspection area.
そして、制御装置6(三次元計測手段26)は、第2位置にて第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データ(輝度値)と、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶されたゲインA及びオフセットBの値を基に、各画素に係る第2光パターンの位相θ2を算出する。 Then, the control device 6 (three-dimensional measuring means 26) stores one set of image data (luminance value) imaged under the second light pattern at the second position and the gain / offset storage means 25. Based on the values of the gain A and the offset B, the phase θ 2 of the second light pattern related to each pixel is calculated.
ここで、上記1通りの画像データの各画素に係る輝度値V20は、下記式(H11)により表すことができる。 Here, the luminance value V 20 relating to each pixel of the one type of image data can be expressed by the following equation (H11).
上記式(H11)を位相θ2について解くと、下記式(H12)を導き出すことができる。 When the above equation (H11) is solved for the phase θ 2 , the following equation (H12) can be derived.
但し、本実施形態では、ここで撮像素子の同一座標位置(同一画素)において取得されたゲインA及びオフセットBの値が利用される。 However, in this embodiment, the values of the gain A and the offset B acquired at the same coordinate position (same pixel) of the image sensor are used here.
そして、上記のように算出された位相θ2を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第2の高さ計測値(第2の計測値)を算出し、かかる第2の高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。従って、これら一連の処理機能により本実施形態における第2計測値取得手段が構成される。 Then, using the phase θ 2 calculated as described above, a second height measurement value (second measurement value) for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the second height is calculated. The measured value is stored in the measured value storage means 27. Therefore, the series of processing functions constitute the second measurement value acquisition unit in the present embodiment.
次に制御装置6(高さデータ取得手段28)は、計測値記憶手段27に記憶された第1の計測値及び第2の計測値を基に、検査エリア全体の真の高さデータを取得する。 Next, the control device 6 (height data acquisition means 28) acquires the true height data of the entire inspection area based on the first measurement value and the second measurement value stored in the measurement value storage means 27. To do.
まず制御装置6(高さデータ取得手段28)は、第1位置で得られた計測結果(第1の高さ計測値)と、第2位置で得られた計測結果(第2の高さ計測値)を合成し、当該検査エリアの1つの計測結果としてまとめる画像処理を行う。当該処理によりカメラ5の分解能の4倍の分解能を有する撮像手段により撮像した場合と同等の計測結果が得られる。以下に当該画像処理について詳しく説明する。
First, the control device 6 (height data acquisition means 28) obtains the measurement result (first height measurement value) obtained at the first position and the measurement result (second height measurement) obtained at the second position. Value) are combined, and image processing is performed to combine them as one measurement result of the inspection area. By this processing, a measurement result equivalent to that obtained by imaging with an imaging means having a resolution four times that of the
ここでは、仮にカメラ5の分解能が1撮像視野あたり4×4画素であったとして説明する。この場合、第1位置で得られた計測結果は、各画素毎の第1の高さ計測値N1〜N16が図4(a)のように記憶される。同様に、第2位置で得られた計測結果は、各画素毎の第2の高さ計測値M1〜M16が図4(b)のように記憶される。図4(a),(b)はデータ配列を模式的に表した図である(図5〜図8についても同様)。
Here, it is assumed that the resolution of the
かかる場合、合成処理では、まず図5に示すように、8×8マス目上に上記第1の高さ計測値N1〜N16及び第2の高さ計測値M1〜M16を市松模様状に配置したデータを作成する。なお、図5中の空欄部分は、当該段階においてはデータの欠落部分となる。また、図5は見やすくするため、便宜上、市松模様状に散点模様を付してある(図6〜図8についても同様)。 In this case, in the synthesis process, first, as shown in FIG. 5, the first height measurement values N 1 to N 16 and the second height measurement values M 1 to M 16 are checked on the 8 × 8 squares. Create data arranged in a pattern. Note that the blank portion in FIG. 5 is a missing data portion at this stage. For the sake of clarity, FIG. 5 has a checkered pattern with a dotted pattern for convenience (the same applies to FIGS. 6 to 8).
続いて、第1の高さ計測値N1〜N16に関して、当該第1の高さ計測値N1〜N16の値を縞次数を考慮した値に置き換えるデータ置換処理を行う。当該処理が本実施形態におけるデータ置換え手段の機能を構成する。 Then, with respect to the first height measurement value N 1 to N 16, performs data replacement processing for replacing the value of the first height measurement value N 1 to N 16 to a value based on the fringe order. This processing constitutes the function of the data replacement means in this embodiment.
より詳しくは、図6に示すように、例えば図中太枠で囲まれた第1の高さ計測値N6に注目し、ここには第1位置での計測により得られた「4」の値が記憶されている。また、第1の高さ計測値N6に隣接した周囲の4つの第2の高さ計測値M6,M7,M10,M11には、それぞれ「16」,「12」,「16」,「12」が記憶されている。なお、図6において記載されているのは、これらの値だけであるが、実際には、これらと同様に他の位置にも各種高さ計測値が記憶されている(図7,8に関しても同様)。 More specifically, as shown in FIG. 6, for example, attention is paid to the first height measurement value N 6 surrounded by a thick frame in the figure, and here, “4” obtained by the measurement at the first position is shown. The value is stored. Further, the four surrounding second height measurement values M 6 , M 7 , M 10 , and M 11 adjacent to the first height measurement value N 6 are “16”, “12”, and “16”, respectively. "," 12 "are stored. Although only these values are described in FIG. 6, actually, various height measurement values are stored in other positions in the same manner as these (see FIGS. 7 and 8). The same).
図3の表からも明らかなように、第1の高さ計測値として得られた値が「4(±1)μm」の場合、縞次数の違いによってクリーム半田(被計測座標)の真の高さの候補は、「4(±1)μm」若しくは「14(±1)μm」となる。つまり、縞次数が1であれば、実際の高さは「4(±1)μm」であるとされ、縞次数が2であれば、実際の高さは「14(±1)μm」であるとされる。尚、本実施形態では、説明の便宜上、クリーム半田(被計測座標)の高さが20μmを超えるケースはないものとして説明することとしている。 As is clear from the table of FIG. 3, when the value obtained as the first height measurement value is “4 (± 1) μm”, the true value of the cream solder (measured coordinates) depends on the stripe order. The height candidate is “4 (± 1) μm” or “14 (± 1) μm”. That is, if the fringe order is 1, the actual height is “4 (± 1) μm”, and if the fringe order is 2, the actual height is “14 (± 1) μm”. It is supposed to be. In the present embodiment, for convenience of explanation, it is assumed that there is no case where the height of the cream solder (measured coordinates) exceeds 20 μm.
そして、これら候補値「4」若しくは「14」のうち、当該データ置換処理を行う場合には、当該第1の高さ計測値N6の周囲の第2の高さ計測値M6,M7,M10,M11の平均〔(16+12+16+12)/4=14〕により近い値を最適値として採用する。つまり、位相シフト法の縞次数が特定される。そして、第1の高さ計測値N6の値を縞次数を考慮した値「14」に置き換える。上記処理は各第1の高さ計測値N1〜N16に対し同様に行われる。 When the data replacement process is performed among the candidate values “4” or “14”, the second height measurement values M 6 and M 7 around the first height measurement value N 6 are used. , M 10 , M 11 average [(16 + 12 + 16 + 12) / 4 = 14] is adopted as the optimum value. That is, the fringe order of the phase shift method is specified. Then, the value of the first height measurement value N 6 is replaced with a value “14” considering the fringe order. The above process is similarly performed for each of the first height measurement values N 1 to N 16 .
次に、当該縞次数を考慮した第1の高さ計測値N1〜N16を基にして、第2の高さ計測値M1〜M16を補正する補正処理を行う。当該処理が本実施形態における補正手段の機能を構成する。 Next, correction processing for correcting the second height measurement values M 1 to M 16 is performed based on the first height measurement values N 1 to N 16 in consideration of the fringe order. This process constitutes the function of the correction means in this embodiment.
より詳しくは、図7に示すように、例えば図中太枠で囲まれた第2の高さ計測値M11に注目し、ここには第2位置での計測により得られた「12」の値が記憶されている。また、第2の高さ計測値M11に隣接した周囲の4つの第1の高さ計測値N6,N7,N10,N11には、それぞれ上記置換処理後の値「14」,「12」,「14」,「12」が記憶されている。 More specifically, as shown in FIG. 7, for example, attention is paid to the second height measurement value M 11 surrounded by a thick frame in the figure, and here, “12” obtained by the measurement at the second position. The value is stored. The four first height measurement values N 6 , N 7 , N 10 , and N 11 adjacent to the second height measurement value M 11 include the value “14”, “12”, “14”, and “12” are stored.
まず、これら周囲4つの第1の高さ計測値N6,N7,N10,N11の平均値〔(14+12+14+12)/4=13〕を算出する。そして、第2の高さ計測値M11の値が当該平均値と「±2」の誤差範囲内にあるか否かを判定する。 First, an average value [(14 + 12 + 14 + 12) / 4 = 13] of the four first height measurement values N 6 , N 7 , N 10 , and N 11 is calculated. Then, it is determined whether or not the value of the second height measurement value M 11 is within an error range of “± 2” from the average value.
ここで、「±2」の誤差範囲内にあると判定された場合には、当該第2の高さ計測値M11に対応するクリーム半田(被計測座標)及びその近傍の形状が比較的なだらかに連続した形状となっていると推定し、当該第1の高さ計測値N6,N7,N10,N11の平均値を第2の高さ計測値M11の最適値に採用する。 Here, when it is determined that it is within the error range of “± 2”, the cream solder (coordinate to be measured) corresponding to the second height measurement value M 11 and the shape in the vicinity thereof are relatively gentle. The average value of the first height measurement values N 6 , N 7 , N 10 , and N 11 is adopted as the optimum value of the second height measurement value M 11. .
一方、「±2」の誤差範囲内にないと判定された場合には、当該第2の高さ計測値M11に対応するクリーム半田(被計測座標)及びその近傍の形状が比較的起伏の激しい不連続な形状となっていると推定し、実測データである第2の高さ計測値M11の値をそのまま最適値に採用する。 On the other hand, when it is determined that it is not within the error range of “± 2”, the cream solder (coordinate to be measured) corresponding to the second height measurement value M 11 and the shape in the vicinity thereof are relatively uneven. estimate that a violent discontinuous shape, employing the value of the second height measurement value M 11 is a measured data as it is to the optimum value.
次に、データ欠落部分(図5中の空欄部分)のデータを補間するデータ補間処理を行う。当該処理が本実施形態における補間手段の機能を構成する。 Next, a data interpolation process for interpolating the data of the data missing part (blank part in FIG. 5) is performed. This processing constitutes the function of the interpolation means in this embodiment.
データ補間処理では、例えば図8に示すように、所定のデータ欠落部分の周囲に隣接して配される置換処理後の第1の高さ計測値N1〜N16や、補正処理後の第2の高さ計測値M1〜B16の各データを基に平均値を算出し、当該データ欠落部分の補間値として採用する。 In the data interpolation processing, for example, as shown in FIG. 8, the first height measurement values N 1 to N 16 after the replacement processing arranged adjacent to the periphery of the predetermined data missing portion, or the first height after the correction processing. An average value is calculated based on each data of the height measurement values M 1 to B 16 of 2, and is adopted as an interpolation value of the data missing portion.
上記一連の処理が終了すると、撮像視野全体(検査エリア)について8×8画素の撮像画像データから得られる計測データと同等の精度を有する計測データが完成する。 When the series of processes is completed, measurement data having the same accuracy as the measurement data obtained from the captured image data of 8 × 8 pixels is completed for the entire imaging field (inspection area).
そして、制御装置6(判定手段30)は、このように得られた検査エリアの計測データ(各画素に係る真の高さデータ)に基づいて、基準面より高くなったクリーム半田の印刷範囲を検出し、この範囲内での各部位の高さを積分することにより、印刷されたクリーム半田の量を算出する。 Then, the control device 6 (determination means 30) sets the cream solder printing range higher than the reference surface based on the measurement data (true height data relating to each pixel) of the inspection area thus obtained. By detecting and integrating the height of each part within this range, the amount of printed cream solder is calculated.
続けて、制御装置6(判定手段30)は、このようにして求めたクリーム半田の位置、面積、高さ又は量等のデータを、予め記憶した基準データと比較判定し、この比較結果が許容範囲内にあるか否かによって、その検査エリアにおけるクリーム半田の印刷状態の良否を判定する。 Subsequently, the control device 6 (determination means 30) compares and determines the data such as the position, area, height or quantity of the cream solder thus obtained with reference data stored in advance, and the comparison result is acceptable. Whether the printed state of the cream solder in the inspection area is good or bad is determined depending on whether or not it is within the range.
かかる処理が行われている間に、制御装置6は、モータ15,16を駆動制御してプリント基板2を次の検査エリアへと移動せしめ、以降、上記一連の処理が、全ての検査エリアで繰り返し行われることで、プリント基板2全体の検査が終了する。
While such processing is being performed, the
以上詳述したように、本実施形態によれば、第1位置にて第1周期(周期10μm)の第1光パターンをプリント基板2に照射して得られた画像データを基に三次元計測を行い、当該計測値を第1の計測値として取得すると共に、第1位置から半画素ピッチ斜めにずれた第2位置にて、第2周期(周期20μm)の第2光パターンをプリント基板2に照射して得られた画像データ等を基に三次元計測を行い、当該計測値を第2の計測値として取得する。そして、第1の計測値及び第2の計測値から特定される高さデータを、真の高さデータとして取得する。これにより、カメラ5の分解能の4倍の分解能を有する画像データ(計測データ)を生成することができ、より精密な三次元計測を行うことができる。
As described above in detail, according to the present embodiment, the three-dimensional measurement is performed based on the image data obtained by irradiating the printed
さらに、本実施形態では、第1位置(第1光パターン)での計測時に撮像された画像データから得られるゲインやオフセットの値を利用することにより、第2位置(第2光パターン)で計測を行う際には、撮像すべき画像数(撮像回数)が、第1位置で撮像すべき画像数より少なくて済む。 Furthermore, in the present embodiment, measurement is performed at the second position (second light pattern) by using gain and offset values obtained from image data captured at the time of measurement at the first position (first light pattern). When performing the above, the number of images to be captured (number of times of capturing) may be smaller than the number of images to be captured at the first position.
さらに、本実施形態では、第1光パターンによる計測時に撮像された画像データから得られるゲインAやオフセットBの値を利用することにより、第2光パターンによる計測を行う際には、第2光パターンの下で撮像すべき画像数(撮像回数)が、第1光パターンの下で撮像すべき画像数より少なくて済む。 Furthermore, in the present embodiment, the second light is used when measuring with the second light pattern by using the values of the gain A and the offset B obtained from the image data captured during the measurement with the first light pattern. The number of images to be imaged under the pattern (number of imaging times) may be smaller than the number of images to be imaged under the first light pattern.
具体的には、第1位置で第1光パターンを4通りの位相で照射し、4通りの画像を撮像した後、第2位置で第2光パターンを1通りの位相で照射し、1通りの画像を撮像する場合には、撮像回数が計5回となり、撮像時間が大幅に減少する。 Specifically, the first light pattern is irradiated with four phases at the first position, four images are captured, and then the second light pattern is irradiated with one phase at the second position. When the above image is captured, the number of times of imaging is five times, and the imaging time is significantly reduced.
従って、単に2箇所の異なる位置で計測を行う場合に比べ、総合的な撮像回数が少なくて済み、撮像時間を短縮することができる。結果として、計測時間を飛躍的に短縮することができる。 Therefore, compared with the case where measurement is simply performed at two different positions, the total number of times of imaging can be reduced, and the imaging time can be shortened. As a result, the measurement time can be dramatically shortened.
加えて、本実施形態では、周期の長い第2光パターン(周期20μm)によって得られた第2の高さ計測値を基に、周期の短い第1光パターン(周期10μm)によって得られた第1の高さ計測値の縞次数を特定する。そして、第1の高さ計測値を、該縞次数を考慮した適正値に置き換えることにより、各画素に係る真の高さデータを取得することができる。
In addition, in this embodiment, based on the second height measurement value obtained by the second light pattern having a long cycle (
これにより、周期の長い第2光パターンを利用するメリットである計測可能な高さレンジを大きくできること、及び、周期の短い第1光パターンを利用するメリットである分解能の高い高精度な計測を実現できることの双方の効果を得ることができる。結果として、図9に示すように、広い計測レンジで高分解能の計測を行うことができ、より高精度な計測を実現することができる。 This makes it possible to increase the measurable height range, which is the merit of using the second light pattern with a long period, and realizes high-precision measurement with high resolution, which is the merit of using the first light pattern with a short period. Both effects can be obtained. As a result, as shown in FIG. 9, high-resolution measurement can be performed in a wide measurement range, and more accurate measurement can be realized.
また、本実施形態では、所定のデータ欠落部分の周囲に隣接して配される置換処理後の第1の高さ計測値や、補正処理後の第2の高さ計測値の各データを基に平均値を算出し、当該データ欠落部分の補間値として採用するデータ補間処理を行う構成となっている。このため、第1の高さ計測値と第2の高さ計測値を合成して高分解能のデータを作成するにあたり、データの欠落部分が生じるといった不具合の発生を防止することができる。 Further, in the present embodiment, based on each data of the first height measurement value after the replacement process and the second height measurement value after the correction process arranged adjacent to the periphery of the predetermined data missing part. In this configuration, an average value is calculated, and data interpolation processing is employed as an interpolation value for the data missing portion. For this reason, when the high-resolution data is created by synthesizing the first height measurement value and the second height measurement value, it is possible to prevent the occurrence of a defect such as a missing data portion.
また、本実施形態では、縞次数を考慮したより精度の高い第1の高さ計測値を基にして、第2の高さ計測値を補正する補正処理を行う。これにより、第2の高さ計測値の値を、より真の値に近いものとすることができる。 In the present embodiment, correction processing for correcting the second height measurement value is performed based on the first height measurement value with higher accuracy in consideration of the fringe order. Thereby, the value of the second height measurement value can be made closer to the true value.
〔第2実施形態〕
次に第2実施形態について説明する。但し、上述した第1実施形態と重複する部分については、同一の部材名称、同一の符号を用いる等してその説明を省略するとともに、以下には第1実施形態と相違する部分を中心として説明することとする。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. However, the description of the same parts as those in the first embodiment described above will be omitted by using the same member names and the same reference numerals, and the description below will focus on the parts that are different from the first embodiment. I decided to.
本実施形態における三次元計測では、制御装置6は、まずモータ15,16を駆動制御してプリント基板2を移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第1位置に合わせる。
In the three-dimensional measurement in the present embodiment, the
続いて、制御装置6は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第1光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
Subsequently, the
液晶格子4bの切換設定が完了すると、制御装置6は、照明装置4の光源4aを発光させ、第1光パターンの照射を開始すると共に、該第1光パターンの位相を90°ずつ、4通りの位相(位相「0°」、位相「90°」、位相「180°」、位相「270°」)に順次シフトする。
When the switching setting of the
そして、制御装置6は、第1光パターンの位相が順次シフトされる毎に、該第1光パターンが照射された検査エリア部分(第1位置)を撮像し、4通りの画像データを取得する。
Then, each time the phase of the first light pattern is sequentially shifted, the
制御装置6は、位相シフト法により、上記4通りの画像データ(輝度値)から各画素に係る第1光パターンの位相θ1を算出する。
The
そして、上記のように算出された位相θ1を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第1の高さ計測値を算出し、かかる第1の高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。 Then, using the phase θ 1 calculated as described above, a first height measurement value for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the first height measurement value is measured value storage means. 27.
併せて、上記4通りの画像データから各画素に係るゲインA及びオフセットBを特定し、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶する。 At the same time, the gain A and the offset B relating to each pixel are specified from the above four image data, and stored in the gain / offset storage means 25.
かかる処理が行われている間に、制御装置6は、モータ15,16を駆動制御してプリント基板2を上記第1位置よりX軸方向へ半画素ピッチずれた位置に移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第2位置に合わせる。
While such processing is being performed, the
同時に、制御装置6は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第2光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
At the same time, the
プリント基板2の位置合わせ、及び、照明装置4の切換設定が完了すると、制御装置6は、第2光パターンに係る撮像処理を開始する。
When the alignment of the printed
より詳しくは、制御装置6は、照明制御手段22により照明装置4の光源4aを発光させ、第2光パターンの照射を開始すると共に、カメラ制御手段21によりカメラ5を駆動制御して、該第2光パターンが照射された検査エリア部分(第2位置)を撮像する。ここで、カメラ5により撮像された画像データは、画像データ記憶装置24へ転送され記憶される。
More specifically, the
尚、第2位置にて行われる第2光パターンに係る撮像処理は、位相「0°」の第2光パターンの下で行われる1回のみである。つまり、本実施形態では、所定の検査エリアの第2位置に関して、位相「0°」の第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データのみが取得されることとなる。 Note that the imaging process related to the second light pattern performed at the second position is only performed once under the second light pattern having the phase “0 °”. That is, in the present embodiment, only one type of image data captured under the second light pattern with the phase “0 °” is acquired for the second position of the predetermined inspection area.
そして、制御装置6は、第2位置にて第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データ(輝度値)と、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶されたゲインA及びオフセットBの値を基に、各画素に係る第2光パターンの位相θ2を算出する。
Then, the
続いて、上記のように算出された位相θ2を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第2の高さ計測値を算出し、かかる第2の高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。
Subsequently, using the phase θ 2 calculated as described above, a second height measurement value for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the second height measurement value is stored as a measurement value. Store in the
かかる処理が行われている間に、制御装置6は、モータ15,16を駆動制御してプリント基板2を上記第1位置より半画素ピッチ斜めにずれた位置(上記第2位置よりY軸方向へ半画素ピッチずれた位置)に移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第3位置に合わせる。
While this processing is being performed, the
同時に、制御装置6は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第1光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
At the same time, the
プリント基板2の位置合わせ、及び、照明装置4の切換設定が完了すると、制御装置6は、第1光パターンに係る撮像処理を開始する。
When the alignment of the printed
より詳しくは、制御装置6は、照明制御手段22により照明装置4の光源4aを発光させ、第1光パターンの照射を開始すると共に、カメラ制御手段21によりカメラ5を駆動制御して、該第1光パターンが照射された検査エリア部分(第3位置)を撮像する。ここで、カメラ5により撮像された画像データは、画像データ記憶装置24へ転送され記憶される。
More specifically, the
尚、第3位置にて行われる第1光パターンに係る撮像処理は、位相「0°」の第1光パターンの下で行われる1回のみである。つまり、本実施形態では、所定の検査エリアの第3位置に関して、位相「0°」の第1光パターンの下で撮像された1通りの画像データのみが取得されることとなる。 Note that the imaging process related to the first light pattern performed at the third position is only performed once under the first light pattern having the phase “0 °”. That is, in the present embodiment, only one type of image data captured under the first light pattern with the phase “0 °” is acquired for the third position of the predetermined inspection area.
そして、制御装置6は、第3位置にて第1光パターンの下で撮像された1通りの画像データ(輝度値)と、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶されたゲインA及びオフセットBの値を基に、各画素に係る第1光パターンの位相θ3を算出する。
Then, the
続いて、上記のように算出された位相θ3を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第3高さ計測値を算出し、かかる第3高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。 Subsequently, using the phase θ 3 calculated as described above, a third height measurement value for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the third height measurement value is measured value storage means 27. To remember.
かかる処理が行われている間に、制御装置6は、モータ15,16を駆動制御してプリント基板2を上記第1位置よりY軸方向へ半画素ピッチずれた位置(上記第3位置よりX軸方向へ半画素ピッチずれた位置)に移動させ、カメラ5の視野をプリント基板2上の所定の検査エリアの第4位置に合わせる。
While this processing is being performed, the
同時に、制御装置6は、照明装置4の液晶格子4bを切換制御し、当該液晶格子4bに形成される格子の態様を第2光パターンの周期(縞ピッチ)に対応したものに設定すると共に、該格子の位置を所定の基準位置(位相「0°」)に合わせる。
At the same time, the
プリント基板2の位置合わせ、及び、照明装置4の切換設定が完了すると、制御装置6は、第2光パターンに係る撮像処理を開始する。
When the alignment of the printed
より詳しくは、制御装置6は、照明制御手段22により照明装置4の光源4aを発光させ、第2光パターンの照射を開始すると共に、カメラ制御手段21によりカメラ5を駆動制御して、該第2光パターンが照射された検査エリア部分(第4位置)を撮像する。ここで、カメラ5により撮像された画像データは、画像データ記憶装置24へ転送され記憶される。
More specifically, the
尚、第4位置にて行われる第2光パターンに係る撮像処理は、位相「0°」の第2光パターンの下で行われる1回のみである。つまり、本実施形態では、所定の検査エリアの第4位置に関して、位相「0°」の第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データのみが取得されることとなる。 Note that the imaging process related to the second light pattern performed at the fourth position is only performed once under the second light pattern having the phase “0 °”. That is, in the present embodiment, only one type of image data captured under the second light pattern with the phase “0 °” is acquired for the fourth position of the predetermined inspection area.
そして、制御装置6は、第4位置にて第2光パターンの下で撮像された1通りの画像データ(輝度値)と、ゲイン・オフセット記憶手段25に記憶されたゲインA及びオフセットBの値を基に、各画素に係る第2光パターンの位相θ4を算出する。
Then, the
続いて、上記のように算出された位相θ4を用いて、三角測量の原理に基づき各画素に係る第4高さ計測値を算出し、かかる第4高さ計測値を計測値記憶手段27に記憶する。
Subsequently, using the phase θ 4 calculated as described above, a fourth height measurement value for each pixel is calculated based on the principle of triangulation, and the fourth height measurement value is stored in the measurement
次に制御装置6は、計測値記憶手段27に記憶された第1の計測値、第2の計測値、第3の計測値及び第4の計測値を基に、検査エリア全体の真の高さデータを取得する。
Next, the
まず制御装置6は、第1位置で得られた計測結果(第1の高さ計測値)、第2位置で得られた計測結果(第2の高さ計測値)、第3位置で得られた計測結果(第3の高さ計測値)及び第4位置で得られた計測結果(第4の高さ計測値)を合成し、当該検査エリアの1つの計測結果としてまとめる画像処理を行う。当該処理によりカメラ5の分解能の4倍の分解能を有する撮像手段により撮像した場合と同等の計測結果が得られる。以下に当該画像処理について詳しく説明する。
First, the
ここでは、仮にカメラ5の分解能が1撮像視野あたり4×4画素であったとして説明する。かかる場合、合成処理では、まず図10に示すように、第1〜第4の各位置で得られた各画素毎の第1の高さ計測値C1〜C16、第2の高さ計測値D1〜D16、第3の高さ計測値E1〜E16、第4の高さ計測値F1〜F16を8×8マス目上に配置したデータを作成する。図10は見やすくするため、便宜上、市松模様状に散点模様を付してある(図11,12についても同様)。
Here, it is assumed that the resolution of the
続いて、第1の高さ計測値C1〜C16及び第3の高さ計測値E1〜E16に関して、当該第1の高さ計測値C1〜C16及び第3の高さ計測値E1〜E16の値を、縞次数を考慮した値に置き換えるデータ置換処理を行う。 Subsequently, the first height measurement values C 1 to C 16 and the third height measurement values E 1 to E 16 are related to the first height measurement values C 1 to C 16 and the third height measurement. Data replacement processing is performed in which the values E 1 to E 16 are replaced with values in consideration of the stripe order.
より詳しくは、図11に示すように、例えば図中太枠で囲まれた第1の高さ計測値C6に注目し、ここには第1位置での計測により得られた「4」の値が記憶されている。また、第1の高さ計測値C6に隣接した周囲の第2の高さ計測値D5,D6及び第4の高さ計測値F2,F6には、それぞれ「16」,「12」,「12」,「16」が記憶されている。なお、図11において記載されているのは、これらの値だけであるが、実際には、これらと同様に他の位置にも各種高さ計測値が記憶されている(図12に関しても同様)。 More specifically, as shown in FIG. 11, for example, attention is paid to the first height measurement value C 6 surrounded by a thick frame in the figure, and here, “4” obtained by the measurement at the first position is shown. The value is stored. Further, the second height measurement values D 5 and D 6 and the fourth height measurement values F 2 and F 6 adjacent to the first height measurement value C 6 are respectively “16” and “ “12”, “12”, and “16” are stored. Although only these values are described in FIG. 11, actually, various height measurement values are also stored at other positions in the same manner as these (the same applies to FIG. 12). .
上記実施形態と同様、第1の高さ計測値として得られた値が「4(±1)μm」の場合、縞次数の違いによってクリーム半田(被計測座標)の真の高さの候補は、「4(±1)μm」若しくは「14(±1)μm」となる。つまり、縞次数が1であれば、実際の高さは「4(±1)μm」であるとされ、縞次数が2であれば、実際の高さは「14(±1)μm」であるとされる。 Similar to the above embodiment, when the value obtained as the first height measurement value is “4 (± 1) μm”, the candidate for the true height of the cream solder (coordinate to be measured) due to the difference in the stripe order is , “4 (± 1) μm” or “14 (± 1) μm”. That is, if the fringe order is 1, the actual height is “4 (± 1) μm”, and if the fringe order is 2, the actual height is “14 (± 1) μm”. It is supposed to be.
そして、これら候補値「4」若しくは「14」のうち、当該データ置換処理を行う場合には、当該第1の高さ計測値C6の周囲の第2の高さ計測値D5,D6及び第4の高さ計測値F2,F6の平均〔(16+12+12+16)/4=14〕により近い値を最適値として採用する。つまり、位相シフト法の縞次数が特定される。そして、第1の高さ計測値C6の値を縞次数を考慮した値「14」に置き換える。上記処理は各第1の高さ計測値C1〜C16及び第3の高さ計測値E1〜E16に対し同様に行われる。 When the data replacement process is performed among the candidate values “4” or “14”, the second height measurement values D 5 and D 6 around the first height measurement value C 6 are used. A value closer to the average [(16 + 12 + 12 + 16) / 4 = 14] of the fourth height measurement values F 2 and F 6 is adopted as the optimum value. That is, the fringe order of the phase shift method is specified. Then, the value of the first height measurement value C 6 is replaced with a value “14” considering the fringe order. The above process is similarly performed for each of the first height measurement values C 1 to C 16 and the third height measurement values E 1 to E 16 .
次に、当該縞次数を考慮した第1の高さ計測値C1〜C16及び第3の高さ計測値E1〜E16を基にして、第2の高さ計測値D1〜D16及び第4の高さ計測値F1〜F16を補正する補正処理を行う。 Next, the second height measurement values D 1 to D are based on the first height measurement values C 1 to C 16 and the third height measurement values E 1 to E 16 in consideration of the fringe order. Correction processing for correcting 16 and the fourth height measurement values F 1 to F 16 is performed.
より詳しくは、図12に示すように、例えば図中太枠で囲まれた第2の高さ計測値D6に注目し、ここには第2位置での計測により得られた「12」の値が記憶されている。また、第2の高さ計測値D6に隣接した周囲の第1の高さ計測値C6,C7及び第3の高さ計測値E2,E6には、それぞれ上記置換処理後の値「14」,「12」,「12」,「14」が記憶されている。 More specifically, as shown in FIG. 12, for example, attention is paid to the second height measurement value D 6 surrounded by a thick frame in the figure, where “12” obtained by measurement at the second position is shown. The value is stored. Further, the surrounding first height measurement values C 6 and C 7 and the third height measurement values E 2 and E 6 adjacent to the second height measurement value D 6 are respectively set to the values after the replacement process. Values “14”, “12”, “12”, “14” are stored.
まず、これの周囲の4つ第1の高さ計測値C6,C7及び第3の高さ計測値E2,E6の平均値〔(14+12+12+14)/4=13〕を算出する。そして、第2の高さ計測値D6の値が当該平均値と「±2」の誤差範囲内にあるか否かを判定する。 First, an average value [(14 + 12 + 12 + 14) / 4 = 13] of four surrounding first height measurement values C 6 and C 7 and third height measurement values E 2 and E 6 is calculated. Then, it is determined whether or not the value of the second height measurement value D 6 is within an error range of “± 2” from the average value.
ここで、「±2」の誤差範囲内にあると判定された場合には、上記第1実施形態と同様、第1の高さ計測値C6,C7及び第3の高さ計測値E2,E6の平均値を第2の高さ計測値D6の最適値に採用する。 If it is determined that the error is within the range of “± 2”, the first height measurement values C 6 and C 7 and the third height measurement value E are the same as in the first embodiment. The average value of 2 and E 6 is adopted as the optimum value of the second height measurement value D 6 .
一方、「±2」の誤差範囲内にないと判定された場合には、上記第1実施形態と同様、実測データである第2の高さ計測値D6の値をそのまま最適値に採用する。 On the other hand, when it is determined that it is not within the error range of “± 2”, the value of the second height measurement value D 6 that is actually measured data is directly adopted as the optimum value as in the first embodiment. .
上記一連の処理が終了すると、撮像視野全体(検査エリア)について8×8画素の撮像画像データから得られる計測データと同等の精度を有する計測データが完成する。 When the series of processes is completed, measurement data having the same accuracy as the measurement data obtained from the captured image data of 8 × 8 pixels is completed for the entire imaging field (inspection area).
以上詳述したように、本実施形態によれば、上記第1実施形態と同様の作用効果が奏される。つまり、図13に示すように、広い計測レンジで高分解能の計測を行うことができ、より高精度な計測を実現することができる。 As described above in detail, according to this embodiment, the same operational effects as those of the first embodiment can be obtained. That is, as shown in FIG. 13, high-resolution measurement can be performed in a wide measurement range, and more accurate measurement can be realized.
また、本実施形態では、各種高さ計測値を合成して高分解能のデータを作成するにあたり、データの欠落部分が生じるといった不具合がないため、データを補間するデータ補間処理を行う必要はない。結果として、より真の値に近い計測データを得ることができる。 Further, in the present embodiment, there is no inconvenience that a missing portion of data occurs when synthesizing various height measurement values to create high-resolution data, so there is no need to perform data interpolation processing for interpolating data. As a result, measurement data closer to a true value can be obtained.
尚、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。 In addition, it is not limited to the description content of the said embodiment, For example, you may implement as follows. Of course, other application examples and modification examples not illustrated below are also possible.
(a)上記各実施形態では、三次元計測装置を、プリント基板2に印刷形成されたクリーム半田の高さを計測する基板検査装置1に具体化したが、これに限らず、例えば基板上に印刷された半田バンプや、基板上に実装された電子部品など、他のものの高さを計測する構成に具体化してもよい。
(A) In each of the above embodiments, the three-dimensional measuring device is embodied as the
(b)上記各実施形態では、光源4aからの光を縞状の光パターンに変換するための格子を、液晶格子4bにより構成すると共に、これを切換制御することにより、光パターンの位相をシフトさせる構成となっている。これに限らず、例えば格子部材をピエゾアクチュエータ等の移送手段により移送させ、光パターンの位相をシフトさせる構成としてもよい。 (B) In each of the above embodiments, the grating for converting the light from the light source 4a into a striped light pattern is constituted by the liquid crystal grating 4b, and the phase of the light pattern is shifted by controlling the switching. It is the composition which makes it. For example, the grating member may be transferred by a transfer unit such as a piezo actuator to shift the phase of the light pattern.
(c)上記各実施形態では、載置台3上に載置されたプリント基板2を動かすことにより、カメラ5とプリント基板2との位置関係を相対変位させる構成となっているが、これに限らず、カメラ5を動かし、両者を相対変位させる構成としてもよい。
(C) In each of the above embodiments, the positional relationship between the
(d)上記各実施形態では、第1位置における計測時には、位相が90°ずつ異なる4通りの第1光パターンの下で撮像された4通りの画像データを基に、位相シフト法により高さ計測を行う構成となっているが、これに限らず、例えば位相が120°ずつ異なる3通りの第1光パターンの下で撮像された3通りの画像データを基に高さ計測を行う構成としてもよい。つまり、第1位置における撮像回数である「第1所定数」は、少なくとも位相シフト法により高さ計測を実行可能な数であれば良い。 (D) In each of the above embodiments, when measuring at the first position, the height is obtained by the phase shift method based on the four types of image data captured under the four first light patterns whose phases are different by 90 °. Although it is configured to perform measurement, the present invention is not limited to this, for example, as a configuration that performs height measurement based on three types of image data captured under three types of first light patterns whose phases are different by 120 °. Also good. In other words, the “first predetermined number”, which is the number of times of imaging at the first position, may be a number at which height measurement can be performed at least by the phase shift method.
(e)上記第1実施形態における第2位置での計測時、及び、上記第2実施形態における第2〜第4位置での計測時においては、位相シフトせず、1通りの位相の所定の光パターンを照射して得られた1通りの画像データを基に、既知のゲインA及びオフセットBの値を利用して高さ計測を行う構成となっている。これに限らず、例えば位相が異なる2通りの光パターンの下で撮像された2通りの画像データを基に、既知のゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して高さ計測を行う構成としてもよい。 (E) At the time of measurement at the second position in the first embodiment and at the time of measurement at the second to fourth positions in the second embodiment, the phase is not shifted and a predetermined phase of one phase is set. Based on a single image data obtained by irradiating the light pattern, the height is measured using the values of the known gain A and offset B. Not limited to this, for example, a configuration in which height measurement is performed using values of known gain A and / or offset B based on two types of image data captured under two types of light patterns having different phases It is good.
つまり、上記第1実施形態における第2位置での撮像回数、及び、上記第2実施形態における第2〜第4位置での撮像回数である「第2所定数」は、少なくとも第1位置での撮像回数である「第1所定数」よりも少ない数であれば良い。例えば第1位置での計測時において、4通りの位相の光パターンの下で撮像された4通りの画像データを基に高さ計測を行う構成となっている場合には、第2位置等での計測時において、3通りの位相の光パターンの下で撮像された3通りの画像データを基に、既知のゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して高さ計測を行う構成としてもよい。かかる場合においても、従来に比べれば、比較的簡単な演算式に基づいて光パターンの位相を求めることができ、処理の高速化が可能となる。 That is, the “second predetermined number” that is the number of times of imaging at the second position in the first embodiment and the number of times of imaging at the second to fourth positions in the second embodiment is at least at the first position. The number may be smaller than the “first predetermined number” that is the number of times of imaging. For example, at the time of measurement at the first position, when the height measurement is performed based on four types of image data captured under four patterns of light patterns, the second position or the like is used. At the time of measurement, the height may be measured using the values of the known gain A and / or offset B based on the three types of image data captured under the light patterns of the three phases. Good. Even in such a case, the phase of the light pattern can be obtained based on a relatively simple arithmetic expression as compared with the conventional case, and the processing speed can be increased.
(f)既知のゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して、位相が異なる2通りの光パターンの下で撮像された2通りの画像データを基に高さ計測を行う構成としては、例えば位相が90°異なる2通りの光パターンの下で撮像された2通りの画像データを基に高さ計測を行う構成が挙げられる。 (F) Using a known gain A and / or offset B value as a configuration for measuring the height based on two types of image data captured under two types of light patterns having different phases, For example, there is a configuration in which height measurement is performed based on two kinds of image data captured under two kinds of light patterns whose phases are different by 90 °.
かかる構成によれば、第2位置等にて第2光パターンにより取得した2通りの画像データ上の各画素における既知の輝度値V20,V21、並びに、第1位置にて第1光パターンにより取得した既知のオフセットBにより、第2光パターンの位相θ2を特定することができる〔上記式(T8)参照〕。また、かかる構成では、「tan-1」を用いた演算式に基づいて位相θ2を求めることができるため、−180°〜180°の360°の範囲で高さ計測可能となり、計測レンジをより大きくすることができる。 According to this configuration, the known luminance values V 20 and V 21 at the respective pixels on the two types of image data acquired by the second light pattern at the second position and the like, and the first light pattern at the first position. The phase θ 2 of the second light pattern can be specified by the known offset B acquired by [see the above formula (T8)]. Further, in such a configuration, since the phase θ 2 can be obtained based on an arithmetic expression using “tan −1 ”, the height can be measured in the range of 360 ° from −180 ° to 180 °, and the measurement range is Can be larger.
勿論、位相が90°異なる2通りの光パターンの下で撮像された2通りの画像データを基に、既知のゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して高さ計測を行う構成に限らず、例えば位相が180°異なる2通りの光パターンの下で撮像された2通りの画像データを基に、既知のゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して高さ計測を行う構成としてもよい。 Of course, the configuration is not limited to the configuration in which the height measurement is performed using the values of the known gain A and / or offset B based on two types of image data captured under two types of light patterns whose phases are different by 90 °. For example, based on two types of image data captured under two types of light patterns whose phases are different by 180 °, the height is measured using the values of the known gain A and / or offset B. Also good.
(g)上記各実施形態では、周期10μm(高さ分解能2μm)の第1光パターンと、周期20μm(高さ分解能4μm)の第2光パターンとを組合わせて、高さが20μmまでのクリーム半田を計測する場合を例示しているが、勿論、各光パターンの周期や計測範囲はこれに限定されるものではない。 (G) In each of the above embodiments, a cream having a height of up to 20 μm by combining a first light pattern with a period of 10 μm (height resolution of 2 μm) and a second light pattern with a period of 20 μm (height resolution of 4 μm). Although the case of measuring solder is illustrated, of course, the period and measurement range of each light pattern are not limited to this.
また、上記各実施形態では、周期が短い方の第1光パターン(周期10μm)の下で撮像した4通りの画像データを基に、ゲインA及び/又はオフセットBの値を取得する構成となっているが、これに限らず、周期が長い方の第2光パターン(周期20μm)の下で撮像した画像データを基にゲインA及び/又はオフセットBの値を取得する構成としてもよい。
In each of the above embodiments, the gain A and / or offset B values are acquired based on the four types of image data captured under the first light pattern with a shorter period (
(h)上記各実施形態では、周期の異なる2種類の光パターンを照射して計測レンジを拡大する構成となっているが、これに限らず、第1光パターンと第2光パターンを同一周期(例えば両者とも周期10μm)の光パターンとしてもよい。 (H) In each of the above embodiments, the measurement range is expanded by irradiating two types of light patterns with different periods. However, the present invention is not limited to this, and the first light pattern and the second light pattern have the same period. It is good also as an optical pattern (for example, both are 10 micrometers in period).
また、上記第2実施形態においては、周期の異なる3種類以上の光パターンを照射して計測レンジを拡大する構成としてもよい。例えば第1位置にて周期αの光パターンを照射し、第2位置にて周期βの光パターンを照射し、第3位置にて周期γの光パターンを照射し、第4位置にて周期σの光パターンを照射する構成としてもよい。 Moreover, in the said 2nd Embodiment, it is good also as a structure which expands a measurement range by irradiating 3 or more types of light patterns from which a period differs. For example, a light pattern with a period α is irradiated at a first position, a light pattern with a period β is irradiated at a second position, a light pattern with a period γ is irradiated at a third position, and a period σ is irradiated at a fourth position. It is good also as a structure which irradiates this light pattern.
(i)上記各実施形態では、第1の計測値及び第2の計測値として高さ計測値が計測値記憶手段27に記憶される構成となっているが、これに限らず、第1の計測値及び第2の計測値として位相計測値(位相θ1,θ2等)が記憶される構成としてもよい。
(I) In each of the above embodiments, the height measurement value is stored in the measurement
(j)高さ計測値等の補正処理や、データ欠落部分の補間処理の手順は、上記各実施形態に限らず、他の方法により行う構成としてもよい。 (J) The procedure of the correction process of the height measurement value and the interpolation process of the data missing part is not limited to the above embodiments, and may be configured by other methods.
(k)上記各実施形態では、ゲインA及び/又はオフセットBの値を利用して、第2位置等にて撮像された1通りの画像データを基に、所定の画素に係る高さ計測値等を取得する際には、カメラ5の撮像素子の同一座標位置(同一画素)において取得されたゲインA及びオフセットBの値を利用する構成となっている。
(K) In each of the above embodiments, the height measurement value relating to a predetermined pixel is obtained based on a single image data imaged at the second position or the like using the value of the gain A and / or the offset B. Are acquired using the values of gain A and offset B acquired at the same coordinate position (same pixel) of the image sensor of the
これに限らず、所定の画素に係る高さ計測値を取得するに際し、該画素の周辺部位におけるゲインAの平均値及び/又はオフセットBの平均値を利用する構成としてもよい。例えば図14に示すように、第2位置にて撮像された画像データの画素Q1(図中にて太枠で囲まれた範囲)に係る第2の高さ計測値を取得するに際し、該画素Q1の周辺部位、すなわち第1位置にて撮像された画像データのうち、前記画素Q1の撮像範囲を一部に含む4つの画素P1,P2,P3,P4(図中にて散点模様を付した範囲)に係るゲインAの平均値及び/又はオフセットBの平均値を利用する構成としてもよい。 However, the present invention is not limited to this, and when obtaining a height measurement value relating to a predetermined pixel, an average value of gain A and / or an average value of offset B in a peripheral region of the pixel may be used. For example, as shown in FIG. 14, when acquiring the second height measurement value relating to the pixel Q 1 of the image data imaged at the second position (the range surrounded by a thick frame in the figure), Four pixels P 1 , P 2 , P 3 , and P 4 (in the drawing) that partially include the imaging range of the pixel Q 1 out of the image data captured at the peripheral portion of the pixel Q 1 , that is, the first position. In other words, the average value of gain A and / or the average value of offset B may be used.
勿論、これに限らず、画素P1,P2,P3,P4のうち、いずれか2つ又は3つの画素に係るゲインAの平均値及び/又はオフセットBの平均値を利用する構成としてもよい。 Of course, the present invention is not limited to this, and the average value of the gain A and / or the average value of the offset B related to any two or three of the pixels P 1 , P 2 , P 3 , P 4 is used. Also good.
1…基板検査装置、2…プリント基板、4…照明装置、4a…光源、4b…液晶格子、5…カメラ、6…制御装置、22…照明制御手段、23…モータ制御手段、24…画像データ記憶手段、25…ゲイン・オフセット記憶手段、26…三次元計測手段、27…計測値記憶手段、28…高さデータ取得手段、A…ゲイン、B…オフセット。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記照射手段から照射する前記光パターンの位相を複数通りに変化可能な位相制御手段と、
前記光パターンの照射された前記被計測物からの反射光を撮像可能な撮像手段と、
前記撮像手段と前記被計測物との位置関係を相対変位させる変位手段と、
前記撮像手段により撮像された画像データを基に位相シフト法により前記被計測物の三次元計測を実行可能な画像処理手段とを備え、
前記画像処理手段は、
第1位置にて第1光パターンを第1所定数通りの位相で照射し撮像された前記第1所定数通りの画像データを基に、各画素に係る第1の計測値を取得する第1計測値取得手段と、
前記第1位置にて撮像された前記第1所定数通りの画像データを基に、各画素に係るゲイン及び/又はオフセットの値を取得するゲインオフセット取得手段と、
前記第1位置から所定方向へ半画素ピッチ分ずれた第2位置にて第2光パターンを前記第1所定数通りよりも少ない第2所定数通りの位相で照射し撮像された前記第2所定数通りの画像データを基に、前記ゲインオフセット取得手段により取得されたゲイン及び/又はオフセットの値を利用して、各画素に係る第2の計測値を取得する第2計測値取得手段と、
前記第1の計測値及び前記第2の計測値を基に、各画素に係る高さデータを取得可能な高さデータ取得手段とを備え、
前記第2計測値取得手段は、
所定の画素に係る前記第2の計測値を取得するに際し、該画素の周辺部位における前記ゲインの平均値及び/又は前記オフセットの平均値を利用することを特徴とする三次元計測装置。 An irradiating means capable of irradiating an object to be measured with a light pattern having at least a striped light intensity distribution;
Phase control means capable of changing the phase of the light pattern irradiated from the irradiation means in a plurality of ways;
Imaging means capable of imaging reflected light from the object to be measured irradiated with the light pattern;
Displacement means for relatively displacing a positional relationship between the imaging means and the measurement object;
Image processing means capable of performing three-dimensional measurement of the object to be measured by a phase shift method based on image data picked up by the image pickup means;
The image processing means includes
A first measurement value for each pixel is obtained based on the first predetermined number of image data captured by irradiating the first light pattern with a first predetermined number of phases at the first position. Measurement value acquisition means;
Gain offset acquisition means for acquiring a gain and / or offset value relating to each pixel based on the first predetermined number of image data imaged at the first position;
The second predetermined image captured by irradiating a second light pattern with a second predetermined number of phases less than the first predetermined number at a second position shifted from the first position by a half pixel pitch in a predetermined direction. Second measurement value acquisition means for acquiring a second measurement value relating to each pixel using the gain and / or offset value acquired by the gain offset acquisition means based on several types of image data;
Based on the first measurement value and the second measurement value, comprising height data acquisition means capable of acquiring height data relating to each pixel ,
The second measurement value acquisition means includes
A three-dimensional measurement apparatus using the average value of the gain and / or the average value of the offset in a peripheral part of the pixel when acquiring the second measurement value relating to a predetermined pixel .
前記第1位置にて第1周期の第1光パターンを照射し、
前記第2位置にて、前記第1周期とは異なる第2周期の第2光パターンを照射することを特徴とする請求項1に記載の三次元計測装置。 The irradiation means is configured to be able to irradiate the object to be measured by switching a plurality of light patterns having different periods.
Irradiating a first light pattern of a first period at the first position;
2. The three-dimensional measurement apparatus according to claim 1, wherein a second light pattern having a second period different from the first period is irradiated at the second position.
V0=Asinθ+B ・・・(S1)
但し、V0:輝度値、A:ゲイン、B:オフセット。 When the second predetermined number is 1, the second measurement value acquisition unit obtains the phase θ of the second light pattern that satisfies at least the relationship of the following formula (S1) when acquiring the second measurement value. three-dimensional measuring apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that calculated.
V0 = Asinθ + B (S1)
However, V0: luminance value, A: gain, B: offset.
V0=Asinθ+B ・・・(T1)
V1=Asin(θ+90°)+B ・・・(T2)
但し、V0,V1:2通りの画像データの輝度値、A:ゲイン、B:オフセット。 When the second predetermined number is 2, the second measurement value acquisition unit satisfies the relationship of at least the following formulas (T1) and (T2) when acquiring the second measurement value. three-dimensional measuring apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that calculating the phase θ of.
V0 = Asinθ + B (T1)
V1 = Asin (θ + 90 °) + B (T2)
However, V0, V1: Two kinds of brightness values of image data, A: gain, B: offset.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118842A JP5957575B1 (en) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 3D measuring device |
TW104143281A TWI589838B (en) | 2015-06-12 | 2015-12-23 | Three-dimensional measuring device |
PCT/JP2016/050551 WO2016199439A1 (en) | 2015-06-12 | 2016-01-08 | Three-dimensional measurement device |
DE112016002639.0T DE112016002639B4 (en) | 2015-06-12 | 2016-01-08 | 3D MEASURING DEVICE |
CN201680003486.1A CN107110643B (en) | 2015-06-12 | 2016-01-08 | Three-dimensional measuring device |
MX2017008749A MX2017008749A (en) | 2015-06-12 | 2016-01-08 | Three-dimensional measurement device. |
US15/596,788 US10514253B2 (en) | 2015-06-12 | 2017-05-16 | Three-dimensional measurement apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118842A JP5957575B1 (en) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 3D measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5957575B1 true JP5957575B1 (en) | 2016-07-27 |
JP2017003479A JP2017003479A (en) | 2017-01-05 |
Family
ID=56513755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118842A Active JP5957575B1 (en) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 3D measuring device |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10514253B2 (en) |
JP (1) | JP5957575B1 (en) |
CN (1) | CN107110643B (en) |
DE (1) | DE112016002639B4 (en) |
MX (1) | MX2017008749A (en) |
TW (1) | TWI589838B (en) |
WO (1) | WO2016199439A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6590339B2 (en) | 2014-06-30 | 2019-10-16 | 4Dセンサー株式会社 | Measuring method, measuring apparatus, measuring program, and computer-readable recording medium recording the measuring program |
JPWO2017175341A1 (en) * | 2016-04-06 | 2019-02-14 | 4Dセンサー株式会社 | Measuring method, measuring apparatus, measuring program, and computer-readable recording medium recording the measuring program |
JP6829992B2 (en) * | 2016-12-28 | 2021-02-17 | 株式会社キーエンス | Optical scanning height measuring device |
JP6306230B1 (en) * | 2017-02-09 | 2018-04-04 | Ckd株式会社 | Solder printing inspection apparatus, solder printing inspection method, and substrate manufacturing method |
JP6894280B2 (en) * | 2017-04-10 | 2021-06-30 | 株式会社サキコーポレーション | Inspection method and inspection equipment |
CN114930119B (en) * | 2020-04-16 | 2024-07-12 | 雅马哈发动机株式会社 | Measuring device, inspection device, and surface mounting machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009115612A (en) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Three-dimensional shape measuring device and three-dimensional shape measurement method |
JP2010169433A (en) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Ckd Corp | Three-dimensional measuring device |
JP2010243438A (en) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nikon Corp | Apparatus and method for three-dimensional shape measurement |
JP2012053015A (en) * | 2010-09-03 | 2012-03-15 | Saki Corp:Kk | Visual inspection device and visual inspection method |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0076866B1 (en) | 1981-10-09 | 1985-05-02 | Ibm Deutschland Gmbh | Interpolating light section process |
JP4287532B2 (en) * | 1999-03-01 | 2009-07-01 | 矢崎総業株式会社 | Vehicle rear side monitoring device |
JP4335024B2 (en) * | 2004-01-27 | 2009-09-30 | オリンパス株式会社 | Three-dimensional shape measuring method and apparatus |
EP2977719A1 (en) | 2007-08-17 | 2016-01-27 | Renishaw plc | Non-contact measurement apparatus and method |
JP5488456B2 (en) * | 2008-03-07 | 2014-05-14 | 株式会社ニコン | Shape measuring apparatus and method, and program |
JP2010164350A (en) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Ckd Corp | Three-dimensional measuring device |
WO2010087390A1 (en) * | 2009-01-28 | 2010-08-05 | 株式会社神戸製鋼所 | Shape determining device |
US9506749B2 (en) * | 2010-11-15 | 2016-11-29 | Seikowave, Inc. | Structured light 3-D measurement module and system for illuminating an area-under-test using a fixed-pattern optic |
JP5709009B2 (en) * | 2011-11-17 | 2015-04-30 | Ckd株式会社 | 3D measuring device |
US10088658B2 (en) * | 2013-03-18 | 2018-10-02 | General Electric Company | Referencing in multi-acquisition slide imaging |
CN103383360B (en) * | 2013-07-29 | 2016-01-13 | 重庆理工大学 | A kind of thin strap continuous casting blank surface defects sinusoidal grating phase shift detection device and detection method |
JP2015145922A (en) * | 2014-01-31 | 2015-08-13 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | Mask inspection apparatus, and mask inspection method |
-
2015
- 2015-06-12 JP JP2015118842A patent/JP5957575B1/en active Active
- 2015-12-23 TW TW104143281A patent/TWI589838B/en active
-
2016
- 2016-01-08 WO PCT/JP2016/050551 patent/WO2016199439A1/en active Application Filing
- 2016-01-08 CN CN201680003486.1A patent/CN107110643B/en active Active
- 2016-01-08 MX MX2017008749A patent/MX2017008749A/en unknown
- 2016-01-08 DE DE112016002639.0T patent/DE112016002639B4/en active Active
-
2017
- 2017-05-16 US US15/596,788 patent/US10514253B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009115612A (en) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Three-dimensional shape measuring device and three-dimensional shape measurement method |
JP2010169433A (en) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Ckd Corp | Three-dimensional measuring device |
JP2010243438A (en) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nikon Corp | Apparatus and method for three-dimensional shape measurement |
JP2012053015A (en) * | 2010-09-03 | 2012-03-15 | Saki Corp:Kk | Visual inspection device and visual inspection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201643371A (en) | 2016-12-16 |
US10514253B2 (en) | 2019-12-24 |
MX2017008749A (en) | 2017-11-17 |
WO2016199439A1 (en) | 2016-12-15 |
CN107110643B (en) | 2020-04-07 |
CN107110643A (en) | 2017-08-29 |
DE112016002639T5 (en) | 2018-03-01 |
JP2017003479A (en) | 2017-01-05 |
TWI589838B (en) | 2017-07-01 |
DE112016002639B4 (en) | 2024-09-19 |
US20170248413A1 (en) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4744610B2 (en) | 3D measuring device | |
JP5957575B1 (en) | 3D measuring device | |
JP6109255B2 (en) | 3D measuring device | |
JP5443303B2 (en) | Appearance inspection apparatus and appearance inspection method | |
KR20150107822A (en) | Multi-camera sensor for three-dimensional imaging of a circuit board | |
JP5847568B2 (en) | 3D measuring device | |
KR20100051589A (en) | Three-dimensional measurement device and board inspecting machine | |
WO2017110115A1 (en) | Three-dimensional measurement device | |
JP2013104858A (en) | Three-dimensional measuring device | |
WO2018158983A1 (en) | Three-dimensional measurement device | |
WO2016203668A1 (en) | Three-dimensional measurement device | |
CN107532889B (en) | Three-dimensional measuring device | |
JP6062523B1 (en) | 3D measuring device | |
JP6126640B2 (en) | Three-dimensional measuring apparatus and three-dimensional measuring method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160509 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160509 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160509 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5957575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |