Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5827407B2 - 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体 - Google Patents

4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体 Download PDF

Info

Publication number
JP5827407B2
JP5827407B2 JP2014526957A JP2014526957A JP5827407B2 JP 5827407 B2 JP5827407 B2 JP 5827407B2 JP 2014526957 A JP2014526957 A JP 2014526957A JP 2014526957 A JP2014526957 A JP 2014526957A JP 5827407 B2 JP5827407 B2 JP 5827407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
compound
following formula
pyridine
pyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014526957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014017516A1 (ja
Inventor
剛行 岩渕
剛行 岩渕
幸帆 宮田
幸帆 宮田
淳一郎 雨田
淳一郎 雨田
治 永田
治 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiyakuhin Co Ltd
Original Assignee
Fujiyakuhin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujiyakuhin Co Ltd filed Critical Fujiyakuhin Co Ltd
Priority to JP2014526957A priority Critical patent/JP5827407B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5827407B2 publication Critical patent/JP5827407B2/ja
Publication of JPWO2014017516A1 publication Critical patent/JPWO2014017516A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/86Hydrazides; Thio or imino analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/89Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、医薬品として有用な4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法及びその製造に有用な新規中間体に関する。
4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリル(1)は、キサンチンオキシダーゼ阻害作用を有し、血清尿酸値を低下させる薬剤として知られている(特許文献1)。
Figure 0005827407
上記化合物(1)の製造方法としては、例えば、イソニコチン酸メチルN−オキシドをReissert Henze反応により2−シアノイソニコチン酸メチルとし、次にこれをヒドラジドとし、これを4−シアノピリジンと縮合させる方法(特許文献1、実施例12)、およびイソニコチン酸N−オキシドからヒドラジドを得た後、Reissert Henze反応によりシアノ基導入後、4−シアノピリジンと縮合させる方法が知られている(特許文献1、実施例39)。また、4−シアノピリジン−N−オキシドを出発原料とし、イソニコチン酸ヒドラジドと縮合させてトリアゾール環構築後、環を保護し(特許文献2)又は保護せずに(特許文献3)Reissert Henze反応によりシアノ基を導入して化合物(1)を得る方法も報告されている。
国際公開第2003/064410号 国際公開第2005/009991号 特開2005−41802号公報
しかしながら、特許文献1記載の方法は、少量の製造においては充分目的を達し得る方法であったが、置換又は非置換の2−シアノイソニコチン酸ヒドラジドの製造が煩雑である上、各工程で生成化合物の物性に合わせて反応溶媒を選択する必要があり、工程毎の単離を必要とする等の問題があり、さらに、全体としての収率が充分高くないため工業的に生産するには問題があった。特許文献2の方法は、トリアゾール環を保護することにより反応工程数が多くなり、工業的に生産するにはコスト的にも問題があった。特許文献3の方法は、脱色や不純物除去のため複数の精製工程が必要となり、工業的生産には適さなかった。
従って、本発明の課題は、医薬として有用な4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの工業的に有用な製造方法を提供することにある。
そこで本発明者らは、4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法を鋭意検討した結果、新規中間体4−ピリジンカルボン酸N’−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジドを経由することにより、目的化合物の工業的に有用な製造方法を見出し、本発明の完成に至った。
すなわち、本発明は、次の[1]〜[4]を提供するものである。
[1]下記式(4)
Figure 0005827407
で表される4−ピリジンカルボン酸N’−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジド。
[2]下記式(2)
Figure 0005827407
で表される化合物と、イソニコチン酸ヒドラジドとを、アルカリ金属アルコキシドの存在下に反応させ、得られた下記式(3)
Figure 0005827407
で表される化合物を、シアノ化剤により、シアノ化することを特徴とする[1]記載の化合物の製造方法。
[3]下記式(2)
Figure 0005827407
で表される化合物と、イソニコチン酸ヒドラジドとを、アルカリ金属アルコキシドの存在下に反応させ、得られた下記式(3)
Figure 0005827407
で表される化合物を、シアノ化剤によるシアノ化反応により下記式(4)
Figure 0005827407
で表される化合物を得、次いで酸触媒下、閉環反応させることを特徴とする下記式(1)
Figure 0005827407
で表される4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法。
[4]下記式(4)
Figure 0005827407
で表される化合物を、酸触媒下、閉環反応させることを特徴とする、下記式(1)
Figure 0005827407
で表される4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法。
本発明の製造方法によれば、キサンチンオキシダーゼ阻害作用を有する医薬として有用な4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルが、簡便な工程で、副生成物も少なく、高収率で得られる。
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明の方法は、次の反応式で示される。
Figure 0005827407
(第一工程)
第一工程は、4−シアノピリジン−N−オキシド(2)と、イソニコチン酸ヒドラジドとを、アルカリ金属アルコキシドの存在下に反応させて化合物(3)を得る工程である。
この反応に用いられる4−シアノピリジン−N−オキシド(2)及びイソニコチン酸ヒドラジドは、いずれも既知化合物であり、それ自体公知の手段により製造できる。
用いられるアルカリ金属アルコキシドとしては、アルカリ金属C1−C6アルコキシドが好ましく、具体例としてナトリウムメチラート、ナトリウムエチラート等が挙げられる。この反応は、溶媒中で行うのが好ましく、溶媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール系溶媒が好ましい。
この反応は、まず、溶媒中、化合物(2)をアルカリ金属アルコキシドで処理し、次いでイソニコチン酸ヒドラジドを反応させるのが好ましい。まず、化合物(2)とアルカリ金属アルコキシドとの反応における反応温度は、冷却下から加熱還流下、好ましくは15℃から80℃で、通常30分から12時間、好ましくは1〜4時間程度反応させる。続くイソニコチン酸ヒドラジドとの反応は、前記温度条件の下、当量若しくは一方を過剰量用い、通常30分から12時間、好ましくは1〜5時間程度反応させる。
(第二工程)
第二工程は、化合物(3)をシアノ化剤によりシアノ化して化合物(4)を得る工程である。
用いられるシアノ化剤としては、シアン化ナトリウム、シアン化カリウム等のアルカリ金属シアン化物、シアン化亜鉛、トリメチルシリルシアニド等のトリアルキルシアニドが挙げられる。
このシアノ化反応は、例えばReissert Henze反応(Heterocycles,Vol.22,No.5,1994)により行うのが好ましい。この反応は、例えば、化合物(3)を有機溶媒中、アルキルカルバモイルハライドにて活性化後、シアノ化剤を反応させることにより化合物(4)を得る。Reissert Henze反応の最初のステップであるカルバモイル化に使用されるアルキルカルバモイルハライドとしては、ジメチルカルバモイルクロリド、ジプロピルカルバモイルクロリドなどのジC1−C6アルキルカルバモイルハライドが使用できるが、好ましくは、ジメチルカルバモイルクロリドである。本反応に使用される溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、テトラヒドロフラン、アセトニトリルなどが使用できるが、N,N−ジメチルホルムアミドが好ましい。また、反応温度としては15〜60℃が好ましく、より好ましくは30〜50℃である。反応時間としては、好ましくは1〜24時間、より好ましくは1〜3時間である。続くシアノ化反応で使用されるシアノ化剤としては、前記のシアノ化剤が使用できるが、シアン化ナトリウム、シアン化カリウム、シアン化亜鉛、トリメチルシリルシアニドなどが好ましく、より好ましくは、シアン化ナトリウムである。反応温度は−20〜60℃が好ましく、より好ましくは−10〜40℃であり、1〜4時間攪拌する。
この第二工程で得られる化合物(4)は新規化合物であり、化合物(1)を製造するための中間体として有用である。化合物(4)は第二工程で精製を必要とせず簡便にかつ収率よく合成することができ、また化合物(4)を経由すれば、工業的に効率よく化合物(1)を製造できる。
(第三工程)
第三工程は、化合物(4)を酸触媒下、閉環反応することにより化合物(1)を得る工程である。
酸としては、リン酸、p−トルエンスルホン酸、塩酸などの有機酸、無機酸が使用できるが、無機酸、特にリン酸が好ましい。反応溶媒としては、水、2−ブタノール、2−プロパノール、エタノールなどのアルコール類、または水とアルコール類の混合溶媒が使用できるが、水と2−ブタノールを5:1〜10:1に混合した溶媒が好ましい。反応温度及び時間は、60〜100℃、好ましくは70〜90℃で2〜12時間、好ましくは8〜10時間攪拌する。
本発明方法における中間体及び化合物(1)は、反応混合物から洗浄、再結晶、各種クロマトグラフィー等の通常の手段により単離、精製することができる。
以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例における略号の意味は下記のとおりである。
1H−NMR:プロトン核磁気共鳴スペクトル、DMSO−d6:重水素ジメチルスルホキシド、Hz:ヘルツ、J:カップリング定数、s:シングレット、dd:ダブルダブレット、d:ダブレット、br:ブロード。尚、NMRは270MHz核磁気共鳴スペクトルを示し、内部標準物質としてTMS(テトラメチルシラン)を用いた。MSは質量分析を示し、イオン化法がESI(エレクトロスプレーイオン化法)である測定機器を用いた。
実施例1:N”−(4−ピリジンカルボニル)−4−ピリジンヒドラジドイミド−1−オキシド(3)の合成
4−シアノピリジン−N−オキシド(2)5.00gをメタノール40mLに懸濁し、ナトリウムメチラート22.4mgを加え、窒素雰囲気下40℃で2時間攪拌した。同温にてイソニコチン酸ヒドラジド5.71gを加え40℃で4時間攪拌した。反応液を室温まで冷却した後、析出した結晶をろ取し、メタノール15mLで洗浄後、80℃で15時間乾燥し、N”−(4−ピリジンカルボニル)−4−ピリジンヒドラジドイミド−1−オキシド(3)9.60gを得た。
1H−NMR(DMSO−d6)δ(ppm):6.98(br,2H),7.81(d,2H,J=5.77Hz),7.85(d,2H,J=7.09Hz),8.29(d,2H,J=7.09Hz),8.73(d,2H,J=5.77Hz),10.37(br,1H)
MS m/z:256[M−H]-
実施例2:4−ピリジンカルボン酸N’−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジド(4)の合成
N”−(4−ピリジンカルボニル)−4−ピリジンヒドラジドイミド−1−オキシド(3)10.0gをN,N−ジメチルホルムアミド48mLに懸濁し、窒素雰囲気下、40℃でジメチルカルバモイルクロリド9.20gを加え1時間撹拌した。同温にてシアン化ナトリウム2.48gを加え、さらに1時間撹拌した。反応液を5℃以下まで冷却した後、5%炭酸水素ナトリウム水溶液100mL、水100mLを順次滴下した。析出した結晶をろ取し、水100mLで洗浄した後、80℃で15時間減圧乾燥し、4−ピリジンカルボン酸N’−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジド(4)9.28gを得た。
1H−NMR(DMSO−d6)δ(ppm):7.15(br,2H),7.82(d,2H,J=5.61Hz),8.14(d,1H,J=5.11Hz),8.37(s,1H),8.75(d,2H,J=5.61Hz),8.86(d,1H,J=5.11Hz),10.47(br,1H)
MS m/z:265[M−H]-
実施例3:4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリル(1)の合成
4−ピリジンカルボン酸N’−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジド(4)9.25gに水82mL、2−ブタノール8.2mL、リン酸4.00gを加え、80℃で8時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、析出した結晶をろ取した後、水:2−ブタノール=10:1の混合溶液92.5mLで洗浄した。得られた結晶を80℃で13時間減圧乾燥し、4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリル(1)7.89gを得た。
1H−NMR(DMSO−d6)δ(ppm):8.02(dd,2H,J=4.59,1.62Hz),8.32(dd,1H,J=5.13,1.62Hz),8.55(dd,1H,J=1.62,1.08Hz),8.80(dd,2H,J=4.59,1.62Hz),8.93(dd,1H,5.13,1.08Hz)
MS m/z:247[M−H]-

Claims (2)

  1. 下記式(2)
    Figure 0005827407
    で表される化合物と、イソニコチン酸ヒドラジドとを、アルカリ金属アルコキシドの存在下に反応させ、得られた下記式(3)
    Figure 0005827407
    で表される化合物を、シアノ化剤により、シアノ化することを特徴とする、下記式(4)
    Figure 0005827407
    で表される4−ピリジンカルボン酸N'−(2−シアノピリジン−4−カルボンイミドイル)ヒドラジドの製造方法。
  2. 下記式(2)
    Figure 0005827407
    で表される化合物と、イソニコチン酸ヒドラジドとを、アルカリ金属アルコキシドの存在下に反応させ、得られた下記式(3)
    Figure 0005827407
    の化合物を、シアノ化剤によるシアノ化反応により下記式(4)
    Figure 0005827407
    で示される化合物を得、次いで酸触媒下、閉環反応させることを特徴とする下記式(1)
    Figure 0005827407
    で表される4−[5−(ピリジン−4−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法。
JP2014526957A 2012-07-25 2013-07-24 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体 Active JP5827407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014526957A JP5827407B2 (ja) 2012-07-25 2013-07-24 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177538 2012-07-25
JP2012177538 2012-07-25
JP2014526957A JP5827407B2 (ja) 2012-07-25 2013-07-24 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体
PCT/JP2013/070005 WO2014017516A1 (ja) 2012-07-25 2013-07-24 4-[5-(ピリジン-4-イル)-1h-1,2,4-トリアゾール-3-イル]ピリジン-2-カルボニトリルの製造方法および中間体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5827407B2 true JP5827407B2 (ja) 2015-12-02
JPWO2014017516A1 JPWO2014017516A1 (ja) 2016-07-11

Family

ID=49997325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526957A Active JP5827407B2 (ja) 2012-07-25 2013-07-24 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体

Country Status (19)

Country Link
US (1) US9428488B2 (ja)
EP (1) EP2878595A4 (ja)
JP (1) JP5827407B2 (ja)
KR (1) KR101719891B1 (ja)
CN (1) CN104411686B (ja)
AU (1) AU2013293974B2 (ja)
BR (1) BR112014032229B1 (ja)
CA (1) CA2876268C (ja)
HK (1) HK1204788A1 (ja)
IL (1) IL236081A (ja)
IN (1) IN2014DN10530A (ja)
MX (1) MX362102B (ja)
MY (1) MY185203A (ja)
NZ (1) NZ702797A (ja)
PH (1) PH12015500160B1 (ja)
RU (1) RU2644766C2 (ja)
TW (1) TWI580675B (ja)
WO (1) WO2014017516A1 (ja)
ZA (1) ZA201500462B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105367490B (zh) * 2014-08-18 2019-01-04 上海医药工业研究院 合成托吡司他的新中间体及其制备方法
CN107531677A (zh) 2015-02-25 2018-01-02 法尔玛赞公司 用于制备托匹司他及其中间体的方法
CN105693699B (zh) * 2015-03-30 2019-06-18 苏州晶云药物科技股份有限公司 托吡司他的晶型及其制备方法
CN104758263B (zh) * 2015-04-22 2017-08-22 青岛正大海尔制药有限公司 一种托匹司他片及其制备方法
CN105294656A (zh) * 2015-10-10 2016-02-03 大道隆达(北京)医药科技发展有限公司 一种托匹司他的制备工艺和方法
CN106008465A (zh) * 2016-03-16 2016-10-12 江苏悦兴药业有限公司 一种托匹司他杂质的合成方法
CN108101840A (zh) * 2018-01-26 2018-06-01 南京华威医药科技集团有限公司 托吡司他及其中间体制备方法
CN113666909B (zh) * 2020-05-14 2024-07-02 鲁南制药集团股份有限公司 一种托匹司他的制备方法
CN115093399A (zh) * 2022-07-29 2022-09-23 武汉工程大学 一种抗痛风药物托匹司他的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152661A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 チバ ― ガイギー アクチエンゲゼルシャフト 1,2,4‐トリアゾール誘導体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3947577A (en) * 1973-05-21 1976-03-30 Merck & Co., Inc. Anti-hyperuricemia composition
US4097599A (en) * 1973-11-13 1978-06-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Triazoles
AR241530A1 (es) 1984-12-21 1992-08-31 Ciba Geigy A G Cesionaria De F 1,2,4-triazoles, composicion para el control de pestes y procedimiento para la preparacion de 1,2,4-triazoles.
JP3217846B2 (ja) * 1992-03-04 2001-10-15 クミアイ化学工業株式会社 トリアゾール誘導体及び殺虫剤
PT1123287E (pt) * 1998-10-23 2003-12-31 Dow Agrosciences Llc 1-(piridil substituido)-1,2,4-triazoles insecticidas
JP2003064410A (ja) 2001-08-22 2003-03-05 Nippon Steel Corp 転炉吹錬方法および上吹きランス
CN1561340B (zh) 2002-01-28 2012-05-23 株式会社富士药品 1,2,4-三唑类化合物
JP2005009991A (ja) 2003-06-18 2005-01-13 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置及び車載用ナビゲーション装置の表示方法
WO2005009991A1 (ja) 2003-07-24 2005-02-03 Fujiyakuhin Co., Ltd. 1,2,4−トリアゾール化合物の製造方法及びその中間体
JP2005041802A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Fujiyakuhin Co Ltd 1,2,4−トリアゾール化合物の製造方法
US20060189811A1 (en) 2004-07-23 2006-08-24 Fujiyakuhin Co., Ltd. Process for producing 1,2,4-triazole compound and intermediate therefor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152661A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 チバ ― ガイギー アクチエンゲゼルシャフト 1,2,4‐トリアゾール誘導体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015032292; Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 19, 2009, pp.6225-6229 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL236081A0 (en) 2015-02-01
KR20150035586A (ko) 2015-04-06
AU2013293974B2 (en) 2017-06-01
MX362102B (es) 2019-01-04
MX2015001114A (es) 2015-04-08
AU2013293974A1 (en) 2015-01-22
EP2878595A4 (en) 2015-12-09
CA2876268A1 (en) 2014-01-30
KR101719891B1 (ko) 2017-03-24
WO2014017516A1 (ja) 2014-01-30
CN104411686B (zh) 2016-08-31
US9428488B2 (en) 2016-08-30
BR112014032229A2 (pt) 2017-06-27
IL236081A (en) 2017-11-30
CN104411686A (zh) 2015-03-11
TWI580675B (zh) 2017-05-01
JPWO2014017516A1 (ja) 2016-07-11
US20150166510A1 (en) 2015-06-18
MY185203A (en) 2021-04-30
HK1204788A1 (en) 2015-12-04
IN2014DN10530A (ja) 2015-08-21
RU2015106138A (ru) 2016-09-10
EP2878595A1 (en) 2015-06-03
ZA201500462B (en) 2016-10-26
PH12015500160A1 (en) 2015-03-16
TW201408642A (zh) 2014-03-01
CA2876268C (en) 2016-12-20
BR112014032229B1 (pt) 2021-02-09
PH12015500160B1 (en) 2015-03-16
NZ702797A (en) 2017-03-31
RU2644766C2 (ru) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5827407B2 (ja) 4−[5−(ピリジン−4−イル)−1h−1,2,4−トリアゾール−3−イル]ピリジン−2−カルボニトリルの製造方法および中間体
JP6108112B2 (ja) 改良されたルフィナミド調製プロセス
TWI426074B (zh) 5-(2-胺基-嘧啶-4-基)-2-芳基-1h-吡咯-3-羧醯胺之製造方法
WO2016074532A1 (zh) 艾立替尼的制备方法
JP6190067B2 (ja) フルオロフェニルピラゾール化合物
JP7205529B2 (ja) オキサゾリジノン化合物の製造方法
JP2003500479A (ja) カテコールヒドラゾン誘導体、製造方法及びこれを含む医薬組成物
JP2005041802A (ja) 1,2,4−トリアゾール化合物の製造方法
KR100574350B1 (ko) 2-아미노피리딘 유도체의 제조방법
RU2330020C2 (ru) НОВЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ АМИНОПИРИДИНА В КАЧЕСТВЕ АНТАГОНИСТОВ mGIuR5
JPH01156966A (ja) リポキシゲナーゼ抑制作用を有するピリダジノン、トリアジノンおよびオキサピリダジノン化合物
JP4879907B2 (ja) フェニル2−ピリミジニルケトン類の製造方法及びその新規中間体
CN109970654B (zh) 一系列取代2-苯基吡唑衍生物及其制备方法和应用
JPWO2018168899A1 (ja) ベンズイミダゾール誘導体の製造方法
WO1991001315A1 (en) New quinoline derivatives and process for the preparation thereof
JPH10500421A (ja) ベンゾピラン化合物の製造方法
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
JP2001158774A (ja) 6−トリフルオロメチルニコチン酸類の製造方法
CN105934431A (zh) 取代脲类化合物的制备方法
KR20040005897A (ko) 테트라치환된 이미다졸 유도체의 제조방법 및 그의 신규한결정 구조
JP2010105943A (ja) 5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン塩酸塩の製造方法
JPS604182A (ja) ピリミドン誘導体及びその製法
JPH02138171A (ja) ラクタム誘導体
JPS60109553A (ja) アミノカルボキサミドのアルフアーフエニルベンジリデン誘導体の新規な調製法および中間体
JPH0348660A (ja) 新規置換ピリジン誘導体及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5827407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250