JP5874885B1 - 医療用ガイドワイヤ - Google Patents
医療用ガイドワイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5874885B1 JP5874885B1 JP2015050010A JP2015050010A JP5874885B1 JP 5874885 B1 JP5874885 B1 JP 5874885B1 JP 2015050010 A JP2015050010 A JP 2015050010A JP 2015050010 A JP2015050010 A JP 2015050010A JP 5874885 B1 JP5874885 B1 JP 5874885B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear end
- diameter
- coil
- truncated cone
- outer diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/008—Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B2017/22001—Angioplasty, e.g. PCTA
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B2017/22038—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
- A61B2017/22042—Details of the tip of the guide wire
- A61B2017/22044—Details of the tip of the guide wire with a pointed tip
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B2017/22094—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09058—Basic structures of guide wires
- A61M2025/09083—Basic structures of guide wires having a coil around a core
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/12—Blood circulatory system
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
Description
Dm>{D0−(D0−D1)X/L}の関係式を満たすことを特徴とする。
(D2/D1)>(A1/A2)>(B1/B2)の関係式を満たす。
外側コイルと内側コイルの先端径小等径部の先端と芯線先端部の先端と接合して先端接合部とし、外側コイルの後端径大等径部の後端と芯線先端部の後端と接合して外側コイル後端接合部とし、内側コイルの後端径大等径部の後端と芯線先端部と接合して内側コイル後端接合部とする。
外側コイルの後端径大等径部と、内側コイルの後端径大等径部と、第2截頭円錐体の後端側(径大側)とを一体接合した中間接合部を設ける。
この理由は、後端側から先端側へ向かって回転操作による手元側の回転角度を低減させて、先端側へのねじりモーメントを増大させる芯線先端部の構造を得る為である。
この理由は、芯線先端部が細径の先細り形状でありながら最先端の截頭円錐体の外径比を後端側の截頭円錐体の外径比よりも高い値とする為である。
これにより、回転操作による手元側の回転角度を減少させて先端側へのねじりモーメントを増大させることができ、閉塞病変部の穿孔性能を飛躍的に向上させることができる。
これにより、外側コイル内の芯線先端部の細径に伴うねじり力の低下分を外側コイルを先細り形状とすることにより補完し、細径の芯線先端部でありながら最先端の截頭円錐体の外径比を高めることにより、先端側へのねじりモーメントの増大を図り、先細り形状の外側コイルとの併用により、先端側への回転伝達性をより高めることができる。
第2截頭円錐体の外径比(D2/D1)と、内側コイルの外径比(A1/A2)と、外側コイルの外径比(B1/B2)とは、
(D2/D1)>(A1/A2)>(B1/B2)の関係式を満たす。
この理由は、内側コイルを外側コイルと共に先細り形状とし、外径比を外側コイルから内側コイルへ高めることにより、内側コイル内の芯線先端部の細径に伴うねじり力の低下分を、より補完し、細径の芯線先端部でありながら最先端の第2截頭円錐体の外径比を最も大きくすることにより、先端側へのねじりモーメント増大を図り、先細り形状の外側コイルと内側コイルとの併用により、先端側への回転伝達性をさらに高める為である。
これにより、手元側の回転角度をより低減させ、芯線先端部の連接截頭円錐体の曲げ剛性と耐座屈強度を向上させ、先端側へのねじりモーメントを増大させて、完全閉塞病変部の穿孔性能を飛躍的に向上させることができる。
この理由は、外側コイルと内側コイルとが共に重複する位置の中間テーパ部で、同軸上の先細りの概ね同一形状となり、双方のコイルによる径大側の後端側から径小側の先端側への回転伝達性をより向上させ易い構造となるからである。
この理由は、径大側の外側コイルと径大側の内側コイルと径大側の第2截頭円錐体とを一体接合した中間接合部を設けることにより、一体化した回転力を先端側へ伝え、径小側の先端側への回転伝達性をさらに向上させることができるからである。
この理由は、前記範囲を下回れば、後端側から先端側へ向かって回転操作による手元側の回転角度は増大し、先端側へのねじりモーメントは低下して狭窄部、及び、完全閉塞病変部を通過させることは困難となる。又、前記範囲を上回れば、手元側の回転角度は減少するが高いねじりモーメントの発生により、特に、内側コイルと接合する細径の芯線、及び、細径の内側コイルのコイル線自体のねじり強度が不足して、この高いねじりモーメントに耐えきれずにコイルが蛇行し始めて、先端側への回転伝達性能の低下を招くからである。
そして又、治療する部位(心臓血管治療用、又は、下肢血管治療用等)と、血管内径と、拡径治療に用いる各医療用具(ガイディングカテーテル、バルーンカテーテル、マイクロカテーテル等)の実用寸法を併せ考慮したからである。
外側コイル3は、芯線先端部2Bが貫挿し、接合部材を用いて外側コイル3の先端と芯線先端部2Bの先端と接合して先丸形状の先端接合部5Aを形成し、外側コイル3の後端と芯線先端部2Bの後端と接合して外側コイル後端接合部5Bを形成している。ふっ素樹脂被膜6は、後端側の太径の芯線後端部2Aの外周に形成されている。親水性樹脂被膜7は、外側コイル3の外周に形成されている。尚、本発明のガイドワイヤ1は、長さに比べて直径が極めて小さな値となっている。この為、本発明のガイドワイヤ1は、縦横の縮尺率を同じにすると所定のエリアに図示することが困難となる為、一部を誇張したり、省略したりして図示している。
連接截頭円錐体26は、径大側の後端の外径0.180mmから径小側の先端の外径0.060mmへ徐変縮径する。外側コイル3の外側コイル後端接合部5Bは、第1截頭円錐体26Aの径大側の後端と、ろう材等の手段を用いて接合されている。
この理由は、縮径伸線加工により引張強さを容易に向上できるとともに、後述する連接截頭円錐体26の形状のセンターレス研削加工が容易になるからである。尚、ここでいう連接截頭円錐体26とは、1本の線材を用いて研削加工等を行い、截頭円錐体の形状を複数個長手方向へ設けた構造体のことをいう。又、芯線先端部2Bと芯線後端部2Aとは、異なる線材を溶接接合した芯線2としてもよく、例えば前記芯線の材質等の組合せ(具体的には、芯線後端部2Aがステンレス鋼線で、芯線先端部2BがNi−Ti合金線)等である。
又、外側コイル3は、金、白金、又は金、白金にニッケル等を含む放射線不透過の材質の線材を1本、又は複数本用いて、全長の3/4以上7/8以下の後端側が密巻き状で、残りの部分の先端側が疎巻き状で巻回成形して用いてもよい。
図2において、芯線先端部2Bは、後端側から先端側へ連接截頭円錐体26と第4等径部27から成る。連接截頭円錐体26は、長手方向の長さL1が100mm、径大外径(連接截頭円錐体26の最大外径)D0が0.180mm、径小外径D2が0.125mmの第1截頭円錐体26Aと、長手方向の長さL2が50mm、第2截頭円錐体26Bからみて径大外径D2が0.125mm、径小外径(連接截頭円錐体26の最小外径)D1が0.060mmの第2截頭円錐体26Bの2個の截頭円錐体から成る。第4等径部27は、長手方向の長さL0が10mm、外径が0.060mmである。尚、芯線先端部2Bに第4等径部27は設けても設けなくてもいずれでもよく、最先端部の柔軟性、屈曲変形性等を重視する場合には設けて、最先端の穿孔能力を重視する場合には設けないほうが好ましい。いずれを選択するかは病変部の症状による。
この理由は、後端側の回転角度を減少させて先端側へのねじりモーメントの増大を図り、先端側への高度の回転伝達性能により、狭窄部、及び、完全閉塞病変部での穿孔性能を向上させる為である。
従って、長手方向に押し引き操作した場合に、特に横断面積が増大した節部28の存在により、連接截頭円錐体26、30の構造のほうが単一截頭円錐体260の構造よりも耐座屈強度を向上させることができるからである。
実線は、本発明の第1実施形態の截頭円錐体が2個の場合の連接截頭円錐体26を示し、二点鎖線は、関係式を説明する為の仮想の単一截頭円錐体260を示す。尚、第4等径部27は省略している。
連接截頭円錐体26の最大外径がD0(mm)、最小外径がD1(mm)、全長がL(mm)である。又、連接截頭円錐体26の最大外径D0(mm)の横断面の中心位置から先端へ、任意の位置をX(mm)として、任意の位置X(mm)が0mmを超えてLmmを下回る関係(0<X<L)にある場合で、任意の位置X(mm)における連接截頭円錐体26の外径をDm(mm)とし、仮想の単一截頭円錐体260の外径をDx(mm)とした場合に、
外径Dx(mm)は、
Dx=D0−(D0−D1)X/L ・・・(1)
の関係式(1)で表すことができる。
そして、任意の位置X(mm)における連接截頭円錐体26の外径Dm(mm)は、外径Dx(mm)よりも大きいことから(Dm>Dx)、
Dm>{D0−(D0−D1)X/L} ・・・(2)
の関係式(2)で表すことができる。
外側コイル30は、後端径大等径部(後端径大部)311の外径B1が0.330mm、長手方向の長さが125mm、中間テーパ部312の外径が0.330mmから0.260mmへ徐変減少し、長手方向の長さが20mm、先端径小等径部(先端径小部)313の外径B2が0.260mmで長手方向の長さが15mmである。コイル線の線直径t1の材質は、前記第1実施形態と同様で、外側第2コイル320は放射線透過の線材で、外側第1コイル310は放射線不透過の線材であり、外側コイル30の後端径大等径部(後端径大部)311と中間テーパ部312は密巻き状で、先端径小等径部(先端径小部)313は、前記第1実施形態の外側コイル3の外側第1コイル31と同様に、疎巻き状に巻回成形したコイルである。尚、先端径小等径部(先端径小部)313は、後端側が密巻き状で先端側が疎巻き状に巻回成形したコイルとしてもよい。
そして、心臓血管治療用と下肢血管治療用との双方を併せ考慮すると、外径比B1/B2は1.10以上1.80以下で、好ましくは1.15以上1.80以下である。第3実施形態の外側コイル30の外径比B1/B2は、約1.27である。
そして又、細径の芯線先端部2Bでありながら最先端の第2截頭円錐体26Bの後端と先端の外径比D2/D1を最も大きくすることにより、先端側へのねじりモーメント増大を図り、先細り形状の外側コイル30との併用により、先端側への回転伝達性をより高めることができるからである。
内側コイル4のコイル線は、前記外側第1コイル31のコイル線と同様に放射線不透過の線材を用いてもよく、放射線不透過の線材を用いる場合には、Ptが90重量%以上96重量%以下で残部がNiのPtとNiの合金が望ましい。Ni成分を含む理由は、Ptのみの場合と比較して縦弾性係数を向上させることができるからである。又、より好ましくは、放射線透過のステンレス鋼の線材を用いることであり、この場合には前記外側第2コイル32と同様に引張強さが2200MPa以上3500Mpa以下のオーステナイト系ステンレス鋼線がより好ましい。この理由は、PtとNi合金よりも縦弾性係数が高いからである。
そして、心臓血管治療用と下肢血管治療用との双方を併せ考慮すると、外径比A1/A2は1.15以上2.80以下で、好ましくは1.15以上2.75以下で、より好ましくは1.25以上2.75以下である。第4実施形態の内側コイル4の外径比A1/A2は約1.42である。
(D2/D1)>(A1/A2)>(B1/B2)・・・(3)
の関係式(3)を満たす。
このように関係式(3)を満たすこととする理由は、先端側へ先細り形状の内側コイル4とし、先細り形状の外側コイル30と先細り形状の内側コイルとの併用により、内側コイル4内の芯線先端部2Bの第2截頭円錐体26Bの、細径に伴うねじり力の低下分を、より補完することができるからである。
そして、細径の第2截頭円錐体26Bでありながら、第2截頭円錐体26Bの後端と先端の外径比D2/D1を最も大きくすることにより、先端側へのねじりモーメント増大を図り、共に、先細り形状の内側コイル4と外側コイル30との併用により、先端側への回転伝達性をさらに高めることができるからである。
これにより、芯線の手元側の回転角度を低減させ、芯線先端部2Bの連接截頭円錐体26の先端の曲げ剛性と耐座屈強度を向上させ、先端側へのねじりモーメントを増大させて、完全閉塞病変部の穿孔性能を飛躍的に向上させることができる。
そして又、内側コイル4と外側コイル30は各コイルの後端から中間接合部5Eまでは、少なくとも密巻き状が好ましい。この理由は、手元側の芯線2を回転させたとき、コイルを介して先端側へ伝えられる回転伝達のメカニズムは、芯線2の手元側の回転力は外側コイル後端接合部5Bを介して外径が大きな外側コイル30へ伝達され、その伝達力は共に一体接合した中間接合部5Eを介して外径が大きな径大側の内側コイル4と、外径が大きな後端側の第2截頭円錐体26Bへ伝達される。
このように、先端側への回転伝達力は後端径大部と先端径小部の外径比(後端径大部の外径/先端径小部の外径)に比例する為、径大側の外側コイル30と、径大側の内側コイル4と、後端側の第2截頭円錐体26Bとを共に一体接合した中間接合部5Eを設けることにより、外側コイル30と内側コイル4と第2截頭円錐体26Bの先細り形状の一体化した回転力を先端側へ伝え、先端側への回転伝達性をさらに高めることができるからである。
従って、外側コイル30の外側第2コイル320の密巻き状の後端径大等径部(後端径大部)311と、内側コイル4の密巻き状の後端径大等径部(後端径大部)411と、連接截頭円錐体26の最先端の截頭円錐体の後端側(第4実施形態では第2截頭円錐体26Bの後端側)とを接合部材を用いて共に一体接合する中間接合部5Eを設けることが好ましい。
つまり、内側コイル4の後端よりも第2截頭円錐体26Bの節部28(外径D2)が後端側(手元側)に位置する場合には、内側コイル後端接合部5Cの内側コイル4と接合する位置の第2截頭円錐体26Bの外径をd(D2>d>D1)とした場合に、内側コイル4と接合する位置の第2截頭円錐体26Bの外径dと第2截頭円錐体26Bの径小外径D1との外径比d/D1と、内側コイル4の外径比A1/A2と、外側コイルの外径比B1/B2とは、前記関係式(3)と同様に、
(d/D1)>(A1/A2)>(B1/B2)・・・(4)
の関係式(4)を満たすことが望ましい。この理由は、内側コイル後端接合部5Cの内側コイル4と接合する第2截頭円錐体26Bの外径dが、第2截頭円錐体26Bの径大外径D2(連接截頭円錐体26の節部28)よりも径小側(先端側)に位置する関係(D2>d>D1)であっても、前記外径比d/D1は、内側コイル4の外径比A1/A2よりも大きく、内側コイル4の外径比A1/A2は外側コイルの外径比B1/B2大きくすることにより、先端側への回転伝達性を向上させる為である。
前記外径比D2/D1(又はd/D1)、A1/A2、B1/B2を前記範囲としたのは、前記範囲を下回れば、後端側から先端側へ向かって回転操作による手元側の回転角度は増大し、先端側へのねじりモーメントは低下して、狭窄部及び完全閉塞部を通過させることは困難となる。又、前記範囲を上回れば、手元側の回転角度は減少するが高いねじりモーメントの発生により、特に、内側コイル4と接合する細線の芯線、及び、細線の内側コイル4のコイル線自体のねじり強度が不足して、この高いねじりモーメントに耐えきれずにコイルが蛇行し始めて、先端側への回転伝達性能の低下を招くからである。
そして又、治療する部位(心臓血管治療用、又は、下肢血管治療用等)と、血管内径と、拡径治療用に用いる各医療用具(ガイディングカテーテル、バルーンカテーテル、マイクロカテーテル等)の実用寸法を併せ考慮したからである。
これにより、先細り形状の、外側コイル30と内側コイル4との併用により、外側コイル30内、又は内側コイル4内の芯線先端部2Bの細径に伴うねじり力の低下分を、より補完し、芯線の手元側の回転角度を低減させ、芯線先端部2Bの連接截頭円錐体26の先端の曲げ剛性と耐座屈強度を向上させ、先端側へのねじりモーメントを増大させて、完全閉塞部の穿孔性能を飛躍的に向上させることができる。
他の実施例として図7は、外側コイル30と内側コイル4の他の実施形態を示し、図示(イ)は、後端側が等径で外径が大きな後端径大部511と、先端側へ向かって外径が徐変減少する先端径小部512を備え、図示(ロ)は、後端側から先端側へ向かって大きな外径から徐変減少する後端径大部611と先端側が等径で外径が小さな先端径小部612を備え、図示(ハ)は、後端側から先端側へ向かって大きな外径から小さな外径へ徐変減少し、後端側の後端径大部711(全長の1/2)と先端側の先端径小部712(全長の1/2)とを備えた形状である。
外側コイル30と内側コイル4との組合せの形状は、前記第4実施形態を含む図示(イ)〜(ハ)のいずれの形状であってもよく、外側コイル30と内側コイル4の形状が先細りの概ね同一形状であるのが好ましい。かかる場合の外側コイル30の外径比B1/B2は、後端側の最大の外径が後端径大部の外径B1で、先端の最小の外径が先端径小部の外径B2であり、又、内側コイル4の外径比A1/A2についても前記同様であり、後端側の最大の外径が後端径大部の外径A1で、先端側の最小の外径が先端径小部の外径A2である。
2 芯線
2A 芯線後端部
2B、2C 芯線先端部
3、30 外側コイル
4 内側コイル
5A 先端接合部
5B 外側コイル後端接合部
5C 内側コイル後端接合部
5D、E 中間接合部
6 ふっ素樹脂被膜
7 親水性樹脂被膜
26、30 連接截頭円錐体
26A 第1截頭円錐体
26B 第2截頭円錐体
26C 第3截頭円錐体
Claims (5)
- 後端側から先端側へ徐変縮径する部分を有する芯線の芯線先端部を外側コイルへ貫挿し、
前記外側コイルの先端と前記芯線先端部の先端と接合して先端接合部とし、前記外側コイルの後端と前記芯線先端部の後端と接合して外側コイル後端接合部とした医療用ガイドワイヤであって、
前記芯線先端部は、少なくとも2個以上の截頭円錐体を長手方向に連接した連接截頭円錐体で、1個の截頭円錐体は、長手方向の長さが後端側の前記截頭円錐体から先端側の前記截頭円錐体へ向かって徐変減少し、かつ、後端の径大外径と先端の径小外径との外径比(後端の径大外径/先端の径小外径)が、後端側の前記截頭円錐体から先端側の前記截頭円錐体へ向かって徐変増大し、
前記連接截頭円錐体の最大外径がD0で、最小外径がD1で、全長がLで、最大外径D0の横断面の中心位置から先端へ、任意の位置Xの位置における前記連接截頭円錐体の外径をDmとし、任意の位置Xが0<X<Lの関係にある場合に、前記連接截頭円錐体の外径Dmは、Dm>{D0−(D0−D1)X/L}の関係式を満たすことを特徴とする医療用ガイドワイヤ。 - 前記外側コイルは、後端側から先端側へ向かって後端径大部と先端径小部を備え、前記外側コイルの後端径大部の外径をB1、先端径小部の外径をB2、前記連接截頭円錐体の最先端の截頭円錐体の後端の径大外径をD2とした場合に、前記連接截頭円錐体の最先端の截頭円錐体の後端の径大外径D2と先端の最小外径D1との外径比(D2/D1)は、前記外側コイルの外径比(B1/B2)よりも大きい{(D2/D1)>(B1/B2)}ことを特徴とする請求項1記載の医療用ガイドワイヤ。
- 後端側から先端側へ向かって後端径大部と先端径小部とを備えた内側コイルを、前記芯線先端部の外側で前記外側コイルの内側に、前記外側コイルよりも長手方向の長さが短く同心状に配置して、前記内側コイルの先端径小部の先端と前記芯線先端部の先端と接合して先端接合部とし、前記内側コイルの後端径大部の後端と前記芯線先端部と接合して内側コイル後端接合部とした請求項2記載の医療用ガイドワイヤであって、
前記連接截頭円錐体は、後端側から先端側へ第1截頭円錐体と第2截頭円錐体から成り、前記第2截頭円錐体の少なくとも1部は前記内側コイル内へ配置され、
前記第2截頭円錐体の後端の径大外径をD2、先端の最小外径をD1、前記内側コイルの後端径大部の外径をA1、先端径小部の外径をA2とした場合に、前記第2截頭円錐体の外径比(D2/D1)は、前記第1截頭円錐体の外径比(D0/D2)よりも大きく{(D2/D1)>(D0/D2)}、かつ、
前記第2截頭円錐体の外径比(D2/D1)と、前記内側コイルの外径比(A1/A2)と、前記外側コイルの外径比(B1/B2)とは、
(D2/D1)>(A1/A2)>(B1/B2)の関係式を満たすことを特徴とする医療用ガイドワイヤ。 - 請求項3記載の医療用ガイドワイヤであって、
前記外側コイルと前記内側コイルは、後端側から先端側へ向かって後端径大等径部と中間テーパ部と先端径小等径部を備え、
前記外側コイルの中間テーパ部と前記内側コイルの中間テーパ部とを重複する位置に配置して、
前記外側コイルと前記内側コイルの先端径小等径部の先端と前記芯線先端部の先端と接合して先端接合部とし、前記外側コイルの後端径大等径部の後端と前記芯線先端部の後端と接合して前記外側コイル後端接合部とし、前記内側コイルの後端径大等径部の後端と前記芯線先端部と接合して前記内側コイル後端接合部とし、
前記外側コイルの後端径大等径部と、前記内側コイルの後端径大等径部と、前記第2截頭円錐体の後端側とを一体接合した中間接合部を設けたことを特徴とする医療用ガイドワイヤ。 - 請求項3〜4のいずれか一つに記載の医療用ガイドワイヤであって、前記連接截頭円錐体の最先端の截頭円錐体の外径比(D2/D1)が1.50以上4.20以下、前記内側コイルの外径比(A1/A2)が1.15以上2.80以下、前記外側コイルの外径比(B1/B2)が1.10以上1.80以下であることを特徴とする医療用ガイドワイヤ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050010A JP5874885B1 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 医療用ガイドワイヤ |
US15/042,156 US9468451B2 (en) | 2015-02-24 | 2016-02-12 | Medical guide wire |
EP16000435.4A EP3061486B1 (en) | 2015-02-24 | 2016-02-23 | Medical guide wire |
CN201610099604.5A CN105903116B (zh) | 2015-02-24 | 2016-02-23 | 医疗用导线 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050010A JP5874885B1 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 医療用ガイドワイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5874885B1 true JP5874885B1 (ja) | 2016-03-02 |
JP2016154821A JP2016154821A (ja) | 2016-09-01 |
Family
ID=55434665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015050010A Active JP5874885B1 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 医療用ガイドワイヤ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9468451B2 (ja) |
EP (1) | EP3061486B1 (ja) |
JP (1) | JP5874885B1 (ja) |
CN (1) | CN105903116B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016221246A (ja) * | 2016-02-24 | 2016-12-28 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP2016221245A (ja) * | 2016-02-24 | 2016-12-28 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6399460B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-10-03 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP6588677B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2019-10-09 | 朝日インテック株式会社 | ダイレータ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106848A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | 日本ライフライン株式会社 | 医療用ガイドワイヤ |
US20100249654A1 (en) * | 2007-09-18 | 2010-09-30 | Cook Incorporated | Wire guide |
JP2012034922A (ja) * | 2010-08-10 | 2012-02-23 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
JP2013000268A (ja) * | 2011-06-15 | 2013-01-07 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
JP2015024019A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08317989A (ja) | 1995-05-24 | 1996-12-03 | Piolax Inc | 医療用ガイドワイヤ |
DE60039777D1 (de) | 1999-11-16 | 2008-09-18 | Abbott Cardiovascular Systems | Polymerbeschichteter führungsdraht |
JP2002069586A (ja) | 2000-08-25 | 2002-03-08 | Nippon Seisen Co Ltd | 高強度ステンレス鋼極細線 |
JP3560907B2 (ja) | 2000-09-05 | 2004-09-02 | 株式会社古河テクノマテリアル | NiTi系合金ワイヤ、その製造方法および前記NiTi系合金ワイヤを用いたカテーテル用ガイドワイヤ |
US8105246B2 (en) * | 2007-08-03 | 2012-01-31 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Elongate medical device having enhanced torque and methods thereof |
US9795765B2 (en) * | 2010-04-09 | 2017-10-24 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Variable stiffness steering mechanism for catheters |
JP5652884B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2015-01-14 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
JP5565847B1 (ja) | 2013-09-04 | 2014-08-06 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP5517274B1 (ja) | 2013-10-11 | 2014-06-11 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP2017500925A (ja) * | 2013-11-26 | 2017-01-12 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 身体管腔にアクセスするための医療装置 |
-
2015
- 2015-02-24 JP JP2015050010A patent/JP5874885B1/ja active Active
-
2016
- 2016-02-12 US US15/042,156 patent/US9468451B2/en active Active
- 2016-02-23 EP EP16000435.4A patent/EP3061486B1/en active Active
- 2016-02-23 CN CN201610099604.5A patent/CN105903116B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100249654A1 (en) * | 2007-09-18 | 2010-09-30 | Cook Incorporated | Wire guide |
WO2010106848A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | 日本ライフライン株式会社 | 医療用ガイドワイヤ |
JP2012034922A (ja) * | 2010-08-10 | 2012-02-23 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
JP2013000268A (ja) * | 2011-06-15 | 2013-01-07 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
JP2015024019A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016221246A (ja) * | 2016-02-24 | 2016-12-28 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
JP2016221245A (ja) * | 2016-02-24 | 2016-12-28 | 株式会社エフエムディ | 医療用ガイドワイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3061486A1 (en) | 2016-08-31 |
CN105903116B (zh) | 2017-08-25 |
EP3061486B1 (en) | 2018-01-24 |
US9468451B2 (en) | 2016-10-18 |
US20160242794A1 (en) | 2016-08-25 |
CN105903116A (zh) | 2016-08-31 |
JP2016154821A (ja) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5735159B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5067845B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5448125B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5948535B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5874885B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
KR20110074727A (ko) | 가이드 와이어 | |
EP2415497A1 (en) | Guidewire | |
JP5736472B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP6159923B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP5953461B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP6281731B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
WO2020031409A1 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP6123092B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2016221246A (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP6123091B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
WO2018135534A1 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP6421885B1 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2016221245A (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP7532573B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP5702879B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ。 | |
JP5997370B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP2005211511A (ja) | ガイドワイヤ | |
JP5135452B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP4783345B2 (ja) | ガイドワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5874885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |