Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5845343B2 - NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法 - Google Patents

NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5845343B2
JP5845343B2 JP2014517068A JP2014517068A JP5845343B2 JP 5845343 B2 JP5845343 B2 JP 5845343B2 JP 2014517068 A JP2014517068 A JP 2014517068A JP 2014517068 A JP2014517068 A JP 2014517068A JP 5845343 B2 JP5845343 B2 JP 5845343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nbo
sintered body
powder
plane
ray diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014517068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014077198A1 (ja
Inventor
里安 成田
里安 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to JP2014517068A priority Critical patent/JP5845343B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5845343B2 publication Critical patent/JP5845343B2/ja
Publication of JPWO2014077198A1 publication Critical patent/JPWO2014077198A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G33/00Compounds of niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/026Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of metals or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/083Oxides of refractory metals or yttrium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3435Target holders (includes backing plates and endblocks)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3488Constructional details of particle beam apparatus not otherwise provided for, e.g. arrangement, mounting, housing, environment; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/3491Manufacturing of targets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/74Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by peak-intensities or a ratio thereof only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/404Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/407Copper

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、NbO(ニ酸化ニオブ)焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO焼結体の製造方法に関する。
近年、フラッシュメモリの代替として、電圧印加による電気抵抗の大きな変化を利用したReRAMが注目されており、その抵抗変化層としてニッケル、チタン、タンタル、ニオブ等の遷移金属の酸化物であって、特に、化学量論からずれた組成の酸化物(亜酸化物)を使用することが知られている(特許文献1〜3、参照)。例えば、特許文献1には、ReRAMが備える抵抗変化層として、ニオブ酸化物(Nb)が開示されている。
ニオブ酸化物からなる薄膜は、通常、スパッタリング法によって形成される。例えば、特許文献4には、五酸化ニオブの例ではあるが、酸化ニオブ粉末をホットプレス等の加圧焼結で作製した酸化ニオブのスパッタリングターゲットが開示されている。
ところで、ターゲット用焼結体を作製する場合、目的とする焼結体の組成と原料の組成とを一致させることが最も簡便な製造方法であるが、原料が高価である場合には、製造が簡便であっても、コストが高くなってしまい、生産上の観点から好ましくないという問題があった。
そこで、安価な原料に代替させて、反応焼結(合成と焼結を同時に行う方法)によって、安価に焼結体を作製する方法が知られている。ところが、これを高価な原料である二酸化ニオブ(NbO)に適用して、Nb粉末とNb粉末とを反応焼結させて、NbO焼結体を作製すると、未反応物質が残存したり、焼結体に多数の小さな孔が形成したりする問題があった。さらに、大型の焼結体を作製する場合には、焼結体面内の密度が均一にならないという問題が生じた。
特開2011−149091号公報 特開2011−71380号公報 特開2007−67402号公報 特開2002−338354号公報
本発明は、高価なNbOを使用することなく、スパッタリングターゲットとして使用可能なNbO焼結体及びその製造方法を提供するものである。
そこで、上記の課題を解決するために、本発明者は鋭意研究を行った結果、原料であるNbとNbとを予め合成してNbOを作製し、これを焼結することで、スパッタリングターゲットに使用可能なNbO焼結体、特に、高密度であって、NbO単相からなるスパッタリングターゲット用焼結体を作製できるとの知見が得られた。
このような知見に基づき、本発明は、
1)NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nbの(001)面もしくは(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とするNbO焼結体。
2)NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とする上記1)記載のNbO焼結体。
3)NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nb1229の(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が5%以下であることを特徴とする上記1)又は2)記載のNbO焼結体。
4)相対密度が95%以上であることを特徴とする上記1)〜3)のいずれか一に記載のNbO焼結体。
5)焼結体面内の任意の点における密度比が1.0%以下であることを特徴とする上記1)〜4)のいずれか一に記載のNbO焼結体。
6)直径が110mm以上であることを特徴とする上記1)〜5)のいずれか一に記載のNbO焼結体。
7)上記1)〜6)のいずれか一に記載のNbO焼結体から作製することを特徴とするスパッタリングターゲット。
8)ターゲット表面の抵抗率が100mΩ・cm以下であることを特徴とする上記7)記載のスパッタリングターゲット。
9)無酸素銅、クロム化銅又は亜鉛化銅からなるバッキングプレートにインジウムソルダーを用いてボンディングすることを特徴とする上記7)又は8)記載のスパッタリングターゲット。
10)Nb粉末とNb粉末とを混合し、得られた混合粉を真空中又は不活性雰囲気中で1300℃〜1400℃で熱処理してNbOを合成した後、合成したNbOを粉砕し、この粉砕粉を950℃〜1300℃でホットプレスにより焼結することを特徴とするNbO焼結体の製造方法。
11)合成したNbOの粉砕粉を950℃〜1100℃でホットプレスにより焼結することを特徴とする上記10)記載のNbO焼結体の製造方法。
12)Nb粉末の純度が99.9%以上であり、Nb粉末の純度が99.9%以上であることを特徴とする上記10)又は11)記載のNbO焼結体の製造方法。
13)Nb粉末の結晶系が斜方晶又は単斜晶であることを特徴とする上記10)〜12)のいずれか一に記載のNbO焼結体の製造方法。
本発明によれば、NbとNbOとを合成したNbOからなるNbO焼結体を得ることができる。特に、本発明は、高密度であって、NbO単相からなるNbO焼結体を得ることができるので、このような焼結体を機械加工して得られるスパッタリングターゲットは、スパッタリング中に異常放電の発生がなく、安定的なスパッタリングを行うことができ、パーティクルの発生が少なく、品質の優れたNbOの薄膜を形成することができるという優れた効果を有する。また、近年の大型のスパッタリングターゲットの需要に対して、高密度のものを提供できるという優れた効果を有する。
[図1]斜方晶系Nb粉末を使用し、1300℃で合成したNbOのXRDプロファイルを示す図である。
[図2]単斜晶系Nb粉末を使用し、1300℃で合成したNbOのXRDプロファイルを示す図である。
[図3]実施例の焼結体(直径110mm)の外観写真を示す図である(1100℃でホットプレス)。
[図4]斜方晶系NbとNbとを反応焼結した焼結体のXRDプロファイルを示す図である(上段:焼結温度1200℃、中段:1100℃、下段:1000℃、最下段:NbとNbとの混合粉)。
[図5]比較例1のNbとNbとを1000℃で反応焼結した焼結体のSEM観察画像を示す図である。
[図6]比較例2のNbとNbとを1100℃で反応焼結した焼結体のSEM観察画像を示す図である。
[図7]比較例3のNbとNbとを1200℃で反応焼結した焼結体のSEM観察画像を示す図である。
[図8]比較例の焼結体(直径460mm)の外観写真を示す図である(1300℃でホットプレス)。
[図9]比較例の焼結体(直径110mm)の外観写真を示す図である(1300℃でホットプレス)。
本発明は、高価なNbOを使用せず、安価な材料であるNbとNbを用いるので、作製コストを著しく低減できる。また本発明は、NbとNbとを予め合成してNbOを作製して、これを焼結することで、スパッタリングターゲットに利用可能な優れた特性を有するNbO焼結体を提供することができる。
本発明のNbO焼結体は、実質的にNbO単相からなることを特徴とする。先に述べた通り、一般的に行われている反応焼結(合成と焼結を同時に行う方法)によって、NbとNbとから、NbO焼結体を作製すると、焼結温度等を調整しても、完全な合成ができず、後述の比較例で示すNb1229のような未反応の物質が残存して、複数の相が形成されることがある。しかし、本発明によれば、予めNbとNbとを完全に合成して、これを焼結するので、実質的にNbO単相の焼結体を作製することができる。そして、このような焼結体のスパッタリングターゲットは、NbO薄膜を安定的に成膜することができる。
本発明のNbO焼結体は、NbO の(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とする。また、好ましくは、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であり、さらに好ましくは、Nb1229の(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が5%以下である。これらNbO、Nb、Nb1229のX線回折ピーク強度の強度比が、NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対して、それぞれ1%以下、1%以下、5%以下であれば、NbO単相ターゲットと実質的に同程度の安定的なスパッタリングを行うことができる。
また、本発明のNbO焼結体は、相対密度が95%以上と高密度であるので、これを機械加工して作製したスパッタリングターゲットは、スパッタリング中に異常放電の発生がなく、安定的なスパッタリングを行うことができ、パーティクルの発生が少なく、品質の優れた薄膜を形成することができる。
また、本発明は、焼結体面内の任意の点における密度の差を1.0%以下に抑制することができ、好ましくは0.5%以下、さらに好ましくは0.2%以下に抑制することができる。前記密度の差は、焼結体面内の任意の2点において、{(相対密度が高い点の相対密度)/(相対密度が低い点の相対密度)−1}×100(%)から求めたものである。
合成したNbOをホットプレスで焼結すると、部分的に孔が形成されている箇所があることから、ホットプレス時にガスが発生していると考えられる。そして、このガスの発生により、ターゲットの端部から中央にかけて徐々に厚さ方向に膨らみが生じ、面内において密度が大きく異なると考えられる。大型の焼結体を作製する場合は、これが原因で焼結体の反りや割れが生じるため、特に有効である。
本発明は、直径が110mm以上、更には直径460mm以上の大型のNbO焼結体において、特に優れた効果を発揮する。前記のように、大型の焼結体を作製する場合、小型の焼結体を作製する場合と異なり、焼結体の形状に変化が起こる場合があり、直径が110mm未満では、小型のサンプルで条件出しを行ったホットプレス条件を、そのまま適用することができるが、直径が110mm以上では、小型のサンプルから得られるホットプレス条件をそのまま適用すると、焼結体の形状等に変化が生じるといった高密度の焼結体を作製することの困難性があるからである。なお、焼結体の大きさに上限はないが、生産上の観点から直径480mm程度までが好ましい。
本発明のNbO焼結体は、例えば、以下のようにして作製することができる。なお、本発明は、NbO粉末は市販されているが、高価かつ入手に時間を要するため、安価なNb粉末とNb粉末を使用することを特徴とするものである。
まず、純度99.9%の斜方晶系もしくは単斜晶系のNb粉末と純度99.9%のNb粉末を準備し、これを混合した後、熱処理して合成する。熱処理温度は合成の状態を確認しながら適宜決定することができるが、真空中又は不活性雰囲気中で1200〜1400℃とすることが好ましい。1200℃未満で熱処理すると、混合不足などに起因したNbや合成途中の物質が残留するため、好ましくない。また、熱処理温度は、1200℃より高い方が好ましく、さらには、1300℃より高い方が好ましい。一方、設備上、生産性などの観点から1400℃以下とするのが好ましい。
次に、合成したNbO粉末をホットプレスにより焼結する。合成したNbO粉末は粒度が粗いため、焼結する前に微粉砕する。粉砕は、公知の手段を用いることができるが、例えば、ジェットミルもしくはSCミルなどを用いることができ、粉砕後の粒径は0.1〜10.0μmが好ましい。
このとき、ホットプレス焼結温度を950℃〜1300℃とする。一般に、温度が高いほど相対密度が上がりやすいが、NbO粉末の場合、焼結温度が1300℃では、焼結中の出ガスにより焼結体に欠けが発生することがあるので、焼結温度の上限は1300℃とする。一方、焼結温度の下限は950℃とする。これは、TMA(熱機械分析)によれば、950℃未満では単調な収縮が得られないからである。
また、大型の焼結体の場合、特に直径が110mm以上の焼結体の場合には、ホットプレス焼結温度を950℃〜1100℃とするのが好ましい。焼結温度が1100℃超では、焼結中の出ガスにより、焼結体の密度が低下するとともに、焼結体面内の端部(端から30mm以内)の任意の点と中心部の点とで密度に差が生じ、また、焼結体自体にも欠けが発生する場合があるからである。
以上により、相対密度が95%以上で、単相のNbO焼結体を得ることができる。そして、この焼結体を切削、研磨などの機械加工により、スパッタリングターゲットを作製することができる。
以下、実施例および比較例に基づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例によって何ら制限されるものではない。すなわち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるものであり、本発明に含まれる実施例以外の種々の変形を包含するものである。
(実施例1)
純度99.9%の斜方晶系Nb粉末と純度99.9%のNb粉末とを混合し、カーボン製の坩堝に入れ、不活性ガス雰囲気で熱処理を行った。熱処理温度は1300℃とし、処理時間は2時間とした。なお、Nb粉の結晶構造は熱処理結果には左右されず、また熱処理時間は処理量や炉の構造によるものであるため、これに限定されない。熱処理合成した後のX線回折法による解析結果を図1に示す。合成の途中で現れるNb1229(400)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は1.7%であり、Nb25(001)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は0.1%以下であり、Nb(110)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は0.1%であった。また、この合成された原料をICPでNb量を測定した結果、理論値74.4wt%に対して、測定値74.5wt%であり、NbOが合成されていることを確認した。
次に、この合成により得られたNbO粉末を用いてホットプレス焼結を行った。合成の際、凝集するため、この時点では、粉末の粒度が粗い。そのため、ジェットミルを用いて微粉砕し、粉砕後の粒径を約1.4μmとした。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径30mm、厚さ9mmとし、ホットプレス温度は1100℃とした。その結果、相対密度の平均値は96.9%と高密度であった。真密度(理論密度)を5.9g/cmとして、相対密度を算出した。なお、直径30mmの焼結体は径が小さいので、密度の面内分布を確認することにあまり意味がないので、測定は行っていない。以上の結果を表1に示す。
(実施例2)
純度99.9%の単斜晶系Nb粉末と純度99.9%のNb粉末とを混合し、カーボン製の坩堝に入れ、真空中で熱処理を行った。熱処理温度は1300℃とし、処理時間は2時間とした。なお、Nb粉の結晶構造は熱処理結果には左右されず、また熱処理時間は処理量や炉の構造によるものであるため、これに限定されない。熱処理合成した後のX線回折法による解析結果を図2に示す。合成の途中で現れるNb1229(400)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は4.6%であり、Nb25(001)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は0.1%以下であり、Nb(110)面のX線回折ピーク強度とNbO(400)面のX線回折ピーク強度との強度比は0.3%であった。また、この合成された原料をICPでNb量を測定した結果、理論値74.4wt%に対して、測定値74.0wt%であり、NbOが合成されていることを確認した。
次に、この合成により得られたNbO粉末を用いてホットプレス焼結を行った。合成の際、凝集するため、この時点では、粉末の粒度が粗い。そのため、ジェットミルを用いて微粉砕し、粉砕後の粒径を約1.4μmとした。ホットプレス焼結は、狙い形状を直径30mm、厚さ9mmとし、ホットプレス温度は1050℃とした。その結果、相対密度の平均値は96.5%と高密度であった。真密度(理論密度)を5.9g/cmとして、相対密度を算出した。なお、直径30mmの焼結体は径が小さいので、密度の面内分布を確認することにあまり意味がないので、測定は行っていない。
(実施例3)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を1100℃でホットプレス焼結して直径110mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は95.8%と高密度であり、面内分布の密度比を0.2%以下に抑えることができた。また、図3に示めすように焼結体の外観において特に異常は見られなかった。さらにこの焼結体の表面を研削し、表面の抵抗率を四端子法で測定したところ、37.7mΩ・cmであった。
(実施例4)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を950℃でホットプレス焼結して直径110mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は96.6%と高密度であり、面内分布の密度比を0.2%以下に抑えることができた。また、図示していないが、焼結体の外観において特に異常は見られなかった。さらにこの焼結体の表面を研削し、表面の抵抗率を四端子法で測定したところ、1.5mΩ・cmと良好な導電性を得ることができた。
(実施例5)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を1060℃でホットプレス焼結して直径460mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は97.1%と高密度であり、面内分布の密度比を0.5%以下に抑えることができた。また、図示していないが、焼結体の外観において特に異常は見られなかった。さらにこの焼結体の表面を研削し、表面の抵抗率を四端子法で測定したところ、2.1mΩ・cmと良好な導電性を得ることができた。
(実施例6)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を950℃でホットプレス焼結して直径460mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は95.2%と高密度であり、面内分布の密度比を0.5%以下に抑えることができた。また、図示していないが、焼結体の外観において特に異常は見られなかった。
(実施例7)
実施例2で得られた微粉砕後のNbO粉末を1050℃でホットプレス焼結して直径460mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は96.6%と高密度であった。なお、密度の面内分布の測定については、破壊検査になるため、この焼結体では評価していないが、実施例3、4、5、6の結果から、密度比0.5%以下の面内分布が期待できる。次に、この焼結体をφ425×6.35mmの円盤に加工し、さらに、無酸素銅からなるバッキングプレートに、In(インジウム)ソルダーでボンディングした。そして、このNbO表面の抵抗率を四端子法で測定したところ、2.5mΩ・cmと良好な導電性を得ることができた。
(比較例1)
純度99.9%のNb粉末と純度99.9%のNb粉末とを混合し、合成と焼結を同時に行う反応焼結を実施した。なお、反応焼結は、ホットプレスを用いて行った。プレス形状は直径30mm、厚さ9mmとし、ホットプレス温度は1000℃とした。
得られた焼結体の表面のSEM観察画像図5に示す。その結果、NbO以外の物質(薄い灰色の部分)が残存していることを確認した。また、X線回折法を用いて焼結体表面を解析した結果、図4下段に示されるように、Nbや合成途中のNb1229などのピークが観察された。このように、比較例1では、NbOの合成が完全ではなかった。
(比較例2)
ホットプレス温度を1100℃とし、それ以外の条件は比較例1と同様として、反応焼結により焼結体を作製した。得られた焼結体の表面のSEM観察画像図6に示す。その結果、NbO以外の物質(薄灰色の部分)が残存しているとともに、メタルのNb周辺に孔が形成されていることを確認した。また、X線回折法を用いて焼結体表面を解析した結果、図4中段に示されるように、Nbや合成途中のNb1229などのピークが観察された。このように、比較例2では、NbOの合成が完全ではなかった。
(比較例3)
ホットプレス温度を1200℃とし、それ以外の条件は比較例1と同様として焼結体を作製した。得られた焼結体の表面のSEM観察画像図7に示す。その結果、メタルのNb周辺に多数の孔が形成されていることを確認した。また、X線回折法を用いて焼結体表面を解析した結果、図4上段に示されるように、Nbや合成途中のNb1229などのピークが観察された。このように、比較例3では、NbOの合成が完全ではなかった。
(比較例4)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を1300℃でホットプレス焼結して直径110mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は85.0%と大幅に低下し、面内分布の密度比は6.1%と悪化していた。また、図9に示めすように焼結体の外観において中心部が欠けて窪みが形成されていた。この欠けは焼結中のガスの発生(出ガス)が原因と考えられる。
(比較例5)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を1300℃でホットプレス焼結して直径460mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の相対密度の平均値は79.5%と大幅に低下し、面内分布の密度比は3.1%と悪化していた。また、図8に示めすように焼結体の外観において中心部が欠けて窪みが形成されていた。この欠けは焼結中のガスの発生(出ガス)が原因と考えられる。
(比較例6)
実施例1で得られた微粉砕後のNbO粉末を900℃でホットプレス焼結して直径110mmの焼結体を作製した。その結果、得られた焼結体の面内分布の密度比は0.9%と小さかったものの、相対密度の平均値は88.6%と大幅に低下していた。このように、ホットプレス温度が低い場合には、密度面内分布に問題はないものの、密度が不足し、十分な焼結を行うことができなかった。
本発明のNbO焼結体は、スパッタリングターゲットに用いることができ、このスパッタリングターゲットを使用して形成された薄膜は、ReRAMに用いられる高品質な抵抗変化層として有用である。さらに、本発明の大きな特徴は、高価な原料を用いることなく、単相のNbO焼結体において高密度のものが得られるので、安定したスパッタリングが可能で、かつ、近年の生産の効率化に対して非常に有用である。

Claims (10)

  1. NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nbの(001)面もしくは(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であり、相対密度が95%以上であることを特徴とするNbO焼結体スパッタリングターゲット。
  2. NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nbの(110)面からのX線回折ピーク強度の強度比が1%以下であることを特徴とする請求項1記載のNbO焼結体スパッタリングターゲット。
  3. NbOの(400)面からのX線回折ピーク強度に対する、Nb1229の(400)面からのX線回折ピーク強度の強度比が5%以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載のNbO焼結体スパッタリングターゲット。
  4. 焼結体面内の任意の2点における密度の差が1.0%以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のNbO焼結体スパッタリングターゲット。
  5. 直径が110mm以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のNbO焼結体スパッタリングターゲット。
  6. ターゲット表面の抵抗率が100mΩ・cm以下であることを特徴とする請求項5に記載のスパッタリングターゲット。
  7. 無酸素銅、クロム化銅又は亜鉛化銅からなるバッキングプレートにインジウムソルダーを用いてボンディングすることを特徴とする請求項6記載のスパッタリングターゲット。
  8. Nb粉末とNb粉末とを混合し、得られた混合粉を真空中又は不活性雰囲気中で1300℃〜1400℃で熱処理してNbOを合成した後、合成したNbOを粉砕し、この粉砕粉を950℃〜1100℃でホットプレスにより焼結することを特徴とするNbO焼結体の製造方法。
  9. Nb粉末の純度が99.9%以下であり、Nb粉末の純度が99.9%以上であることを特徴とする請求項8記載のNbO焼結体の製造方法。
  10. Nb粉末の結晶系が斜方晶又は単斜晶であることを特徴とする請求項8又は9に記載のNbO焼結体の製造方法。
JP2014517068A 2012-11-13 2013-11-08 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法 Active JP5845343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014517068A JP5845343B2 (ja) 2012-11-13 2013-11-08 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249181 2012-11-13
JP2012249181 2012-11-13
PCT/JP2013/080233 WO2014077198A1 (ja) 2012-11-13 2013-11-08 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法
JP2014517068A JP5845343B2 (ja) 2012-11-13 2013-11-08 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5845343B2 true JP5845343B2 (ja) 2016-01-20
JPWO2014077198A1 JPWO2014077198A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=50731110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014517068A Active JP5845343B2 (ja) 2012-11-13 2013-11-08 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10347471B2 (ja)
JP (1) JP5845343B2 (ja)
KR (1) KR101702790B1 (ja)
WO (1) WO2014077198A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10593524B2 (en) 2014-10-06 2020-03-17 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Niobium oxide sintered compact, sputtering target formed from said sintered compact, and method of producing niobium oxide sintered compact
JP6492877B2 (ja) * 2015-03-30 2019-04-03 東ソー株式会社 酸化物焼結体及びその製造方法
CN110963529B (zh) * 2018-09-30 2021-12-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种纯相的铌的低价态氧化物纳米粉体及其制备方法和应用
JP7441720B2 (ja) * 2020-05-19 2024-03-01 株式会社クボタ チタンニオブ複合酸化物の製造方法
WO2024053176A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 Jx金属株式会社 スパッタリングターゲット、積層膜の製造方法、積層膜、及び磁気記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338354A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Kyocera Corp 酸化ニオブ焼結体とその製造方法及びこれを用いたスパッタリングターゲット
CN101209927A (zh) * 2007-12-25 2008-07-02 北京有色金属研究总院 导电氧化物陶瓷溅射靶材的热压制备方法
JP2012158493A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 微粒子低原子価酸化ニオブ組成物、およびその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3636914B2 (ja) 1998-02-16 2005-04-06 株式会社日鉱マテリアルズ 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット
JP2004059965A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Toshiba Corp スパッタリングターゲットおよびその製造方法
US7157073B2 (en) 2003-05-02 2007-01-02 Reading Alloys, Inc. Production of high-purity niobium monoxide and capacitor production therefrom
DE10333156A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-24 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von Niobsuboxid
US20070045694A1 (en) 2005-08-30 2007-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of selecting a RRAM memory material and electrode material
JP5349583B2 (ja) 2009-03-27 2013-11-20 Jx日鉱日石金属株式会社 Ti−Nb系酸化物焼結体スパッタリングターゲット、Ti−Nb系酸化物薄膜及び同薄膜の製造方法
CN101864555A (zh) * 2009-04-14 2010-10-20 上海高展金属材料有限公司 一种导电的氧化铌靶材、制备方法及其应用
JP2011071380A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Toshiba Corp 半導体メモリ装置およびその製造方法
CN102666429B (zh) 2009-10-26 2015-05-06 吉坤日矿日石金属株式会社 氧化铟系烧结体及氧化铟系透明导电膜
JP5570951B2 (ja) 2009-12-26 2014-08-13 キヤノンアネルバ株式会社 反応性スパッタリング方法及び反応性スパッタリング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338354A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Kyocera Corp 酸化ニオブ焼結体とその製造方法及びこれを用いたスパッタリングターゲット
CN101209927A (zh) * 2007-12-25 2008-07-02 北京有色金属研究总院 导电氧化物陶瓷溅射靶材的热压制备方法
JP2012158493A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 微粒子低原子価酸化ニオブ組成物、およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150034777A (ko) 2015-04-03
KR101702790B1 (ko) 2017-02-06
WO2014077198A1 (ja) 2014-05-22
US10347471B2 (en) 2019-07-09
JPWO2014077198A1 (ja) 2017-01-05
US20150255260A1 (en) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5845343B2 (ja) NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法
JP6393696B2 (ja) Cu−Ga−In−Naターゲット
El Horr et al. Microstructure of single-phase cobalt and manganese oxide spinel Mn3− xCoxO4 ceramics
KR101293330B1 (ko) Cu-In-Ga-Se 4 원계 합금 스퍼터링 타겟
JP6908248B2 (ja) 被覆SiCナノ粒子を用いたSiCセラミックス及びその製造方法
JP5546143B2 (ja) 透明薄膜形成用の複合酸化物焼結体及び透明薄膜形成用材料
JP6273376B2 (ja) ニオブ酸化物焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにニオブ酸化物焼結体の製造方法
Obata et al. Grain-oriented Ca 3 Co 4 O 9 thermoelectric oxide ceramics prepared by solid-state reaction
Hungría et al. Nanostructured ceramics of BiScO3–PbTiO3 with tailored grain size by spark plasma sintering
Moetakef et al. Synthesis of pyrochlore free PMN–PZT ceramics via a seeding method
WO2021241522A1 (ja) 金属-Si系粉末、その製造方法、並びに金属-Si系焼結体、スパッタリングターゲット及び金属-Si系薄膜の製造方法
Promsawat et al. Enhancement in dielectric, ferroelectric, and electrostrictive properties of Pb (Mg1/3Nb2/3) 0.9 Ti0. 1O3 ceramics by CuO addition
Liu et al. Substitution of Pb with (Li1/2Bi1/2) in PbZrO3-based antiferroelectric ceramics
JP2984581B2 (ja) インジウム−スズ酸化物からなる部材およびその製造法
Pršić et al. Mechanochemically assisted solid-state and citric acid complex syntheses of Cu-doped sodium cobaltite ceramics
JP7178707B2 (ja) MgO-TiO系スパッタリングターゲットの製造方法
JP6396837B2 (ja) ZnO−MgO系スパッタリングターゲット用焼結体及びその製造方法
JP2021521335A (ja) ターゲット及びターゲットの製造方法
Feng et al. Microstructural characterization of spark plasma sintered in situ TiB reinforced Ti matrix composite by EBSD and TEM
TW200940447A (en) Sintered silicon wafer
JP7280075B2 (ja) スパッタリングターゲット材及びその製造方法並びに薄膜
CN106278248A (zh) 溅射靶
JP6925165B2 (ja) スパッタリングターゲット
Khamman et al. Effects of milling time and calcination condition on phase formation and particle size of lead zirconate nanopowders prepared by vibro-milling
JP7014541B2 (ja) スパッタリングターゲット、スパッタリングターゲットの製造方法及び磁気媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5845343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250