Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5728134B2 - 車両用の光学測定装置及び対応の車両 - Google Patents

車両用の光学測定装置及び対応の車両 Download PDF

Info

Publication number
JP5728134B2
JP5728134B2 JP2014528896A JP2014528896A JP5728134B2 JP 5728134 B2 JP5728134 B2 JP 5728134B2 JP 2014528896 A JP2014528896 A JP 2014528896A JP 2014528896 A JP2014528896 A JP 2014528896A JP 5728134 B2 JP5728134 B2 JP 5728134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
optical transmitter
light field
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014528896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014530344A (ja
Inventor
ライメ、ゲルト
Original Assignee
ライメ、ゲルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライメ、ゲルト filed Critical ライメ、ゲルト
Publication of JP2014530344A publication Critical patent/JP2014530344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5728134B2 publication Critical patent/JP5728134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/77Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation using wireless control
    • E05F15/78Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation using wireless control using light beams
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/20Detecting, e.g. by using light barriers using multiple transmitters or receivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • E05F15/74Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects using photoelectric cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • E05F2015/765Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects using optical sensors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/80User interfaces
    • E05Y2400/81Feedback to user, e.g. tactile
    • E05Y2400/818Visual
    • E05Y2400/82Images; Symbols
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/80User interfaces
    • E05Y2400/85User input means
    • E05Y2400/852Sensors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/80User interfaces
    • E05Y2400/85User input means
    • E05Y2400/856Actuation thereof
    • E05Y2400/858Actuation thereof by body parts, e.g. by feet
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/21Combinations of elements of identical elements, e.g. of identical compression springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/546Tailboards, tailgates or sideboards opening upwards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載した形式の車両用の光学測定装置、並びに該光学測定装置を備えた付属の車両に関する。
下記特許文献1から、例えば、自動車の外側領域の所定部分に利用者の体の一部分或いは一物体が存在するかについて監視するセンサ装置を備えた自動車が公知である。そのために該センサ装置は、自動車の横に立つ利用者の脚又は足の一部分を、例えば脚又は足を持ち上げたり振ったりするような簡単な体の動きにより、センサ装置により監視される自動車のトリガ領域の一部分へもたらすことが可能であるように、装着及び配向されている。それに対応する方法は、監視領域内で体の動きが認識された場合に、利用者認証を行った後、ドア、フード、及び/又はカバーを開放する。
下記特許文献2から、例えば、自動開放式の開閉部(例えばハッチ)を備えた車両が公知である。そこで記載された車両は、オープン命令に基づき自動開放する開閉部を含み、この際、オープン命令は、解錠及び/又は施錠機構の手動操作を行うことなく行われ、該車両は、接近センサを含み、更に一方では自動開放式の開閉部のための解錠及び/又は施錠機構と作用接続し且つ他方では接近センサと作用接続する制御装置を含んでいる。該制御装置は、該制御装置が周囲領域内で有効なアクセス権限手段の存在を認識し、有効なアクセス権限手段が認識された場合に、接近センサの解錠信号の存在に依存し、自動開放式の開閉部をロック解除するために解錠及び/又は施錠機構を作動するように構成されている。接近センサは、物体を検知するための該接近センサの作用方向が下方へ車道の方向に向けられているように車両に配設されており、従って利用者は、車両ボディと車道表面との間の領域内で足を振ることにより接近センサをスイッチングすることが可能である。
EP 1 902 912 A1 DE 10 2004 041 709 C5
上記の解決策は、必要なスイッチング信号を既述の動きにより発生可能とするために、利用者がセンサ装置ないし接近センサの正確なポジションと、それに付随する検知フィールドの正確なポジションとを知っていることを前提とする。
本発明の課題は、スイッチング過程の簡素化されたトリガ(起動ないしリリース)を手動操作や規定の身振りを行うことなく可能とする車両用の光学測定装置、並びに該光学測定装置を備えた対応の車両を提供することである。
前記の課題は、請求項1の特徴を有する車両用の光学測定装置、並びに請求項13の特徴を有する車両により解決される。有利な構成を有する本発明の実施形態は、下位請求項に記載されている。
即ち本発明の第1の視点により、送信光線を発生させて監視領域内へ放射する複数の光学送信器と、前記監視領域から結果として得られる受信光線を受信する少なくとも1つの光学受信器とを備えており、評価制御ユニットが、前記受信光線を物体認識のために評価する形式の車両用の光学測定装置であって、少なくとも1つの第1光学送信器は、方向調整された第1送信光線を送出することにより、前記監視領域内の表面上に規定の形状を有する第1光フィールドを発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器は、方向調整された第2送信光線を送出することにより、前記第1光フィールドの隣接周辺部に規定の形状を有する第2光フィールドを発生させ、更に前記評価制御ユニットは、前記少なくとも1つの光学受信器を介し、前記第1光フィールドの表面により反射された第1受信光線と、前記第2光フィールドの表面により反射された第2受信光線とを受信して評価し、更に前記評価制御ユニットは、前記評価制御ユニットが、反射された第2受信光線には前記監視領域内で認識される標的物により変化がもたらされ且つ反射された第1受信光線には該標的物により変化がもたらされないことを認識する場合に、出力信号を発生させること、及び、前記第1光フィールドは、片側で開口した形状を有し、該形状は、複数の光ポイント部から構成されていることを特徴とする測定装置が提供される。
更に本発明の第2の視点により、アクセス許可システムと、開放機構を有する少なくとも1つの開閉部と、周辺部監視装置と、制御装置とを備えており、該制御装置は、前記アクセス許可システムにより認識されたアクセス権限と前記周辺部監視装置により発生された出力信号とに依存して開放命令を発生させ、該開放命令を前記少なくとも1つの開閉部の前記開放機構へ出力し、該開放機構は、手動操作を行うことなく前記開閉部を自動で開放する形式の車両であって、前記周辺部監視装置は、上記光学測定装置として構成されていることを特徴とする車両が提供される。
尚、本願の特許請求の範囲に付記されている図面参照符号は、専ら本発明の理解の容易化のためのものであり、図示の形態への限定を意図するものではないことを付言する。
尚、本発明において、以下の形態が可能である。
(形態1)送信光線を発生させて監視領域内へ放射する少なくとも1つの光学送信器と、前記監視領域から結果として得られる受信光線を受信する少なくとも1つの光学受信器とを備えており、評価制御ユニットが、前記受信光線を物体認識のために評価する形式の車両用の光学測定装置であって、少なくとも1つの第1光学送信器は、方向調整された第1送信光線を送出することにより、前記監視領域内の表面上に規定の形状を有する第1光フィールドを発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器は、方向調整された第2送信光線を送出することにより、前記第1光フィールドの隣接周辺部に規定の形状を有する第2光フィールドを発生させ、更に前記評価制御ユニットは、前記少なくとも1つの光学受信器を介し、前記第1光フィールドの表面により反射された第1受信光線と、前記第2光フィールドの表面により反射された第2受信光線とを受信して評価し、更に前記評価制御ユニットは、前記評価制御ユニットが、反射された第2受信光線には前記監視領域内で認識される標的物により変化がもたらされ且つ反射された第1受信光線には該標的物により変化がもたらされないことを認識する場合に、出力信号を発生させること。
(形態2)前記第1光フィールドは、片側で開口した形状、好ましくはU字形状を有し、該形状は、複数の光ポイント部から構成されていることが好ましい。
(形態3)前記少なくとも1つの第1光学送信器は、個々の光ポイント部を発生させるために、異なる規定の放射角度で配設されている各々の送信ダイオードを有するか、又は少なくとも1つの送信ダイオードと1つの光学系とを有し、該光学系は、該送信ダイオードの光を様々な規定の放射角度で分配することが好ましい。
(形態4)前記第2光フィールドは、規定の直径を有する個別の光ポイント部であること、及び、好ましくは、前記第2光フィールドは、前記第1光フィールドの開口端部に配置されており、少なくとも部分的に前記第1光フィールドにより取り囲まれていることが好ましい。
(形態5)前記第2光フィールドの個別の光ポイント部は、前記第1光フィールドの個々の光ポイント部に対して規定の間隔を有することが好ましい。
(形態6)前記少なくとも1つの第2光学送信器は、個別の光ポイント部を発生させるために少なくとも1つの送信ダイオードを有し、該送信ダイオードは、規定の放射角度をもって配設されていることが好ましい。
(形態7)前記少なくとも1つの第1光学送信器は前記第1送信光線を、前記少なくとも1つの第2光学送信器は前記第2送信光線を、同じ周波数領域内で発生させ、更に前記第1送信光線と前記第2送信光線は、時分割多重化法により時間的に互いにずらされて放射され、更に、使用される周波数領域は、可視の光スペクトルか又は非可視の光スペクトルの周波数を含んでいることが好ましい。
(形態8)前記少なくとも1つの第1光学送信器は、第1周波数領域内の前記第1送信光線を発生させ、前記少なくとも1つの第2光学送信器は、前記第1周波数領域とは異なる第2周波数領域内の前記第2送信光線を発生させることが好ましい。
(形態9)前記少なくとも1つの第1光学送信器は、非可視の光スペクトルの周波数を含んだ第1周波数領域を有すること、及び/又は、前記少なくとも1つの第2光学送信器は、非可視か又は可視の光スペクトルの周波数を含んだ第2周波数領域を有することが好ましい。
(形態10)第3光学送信器が、前記第2光フィールドのマーキングのために、可視の光スペクトルの周波数を含んだ周波数領域を有することが好ましい。
(形態11)前記光学受信器は、少なくとも1つのカメラにより構成されていること、及び、前記評価制御ユニットは、該カメラにより獲得された画像を、前記出力信号を発生させるために、特に画素評価の形式で評価することが好ましい。
(形態12)前記評価制御ユニットは、前記少なくとも1つの第1光学送信器と前記少なくとも1つの第2光学送信器をハリオス測定原理に基づき駆動制御し、前記少なくとも1つの光学受信器により受信された受信光線をハリオス測定原理により物体認識のために評価することが好ましい。
(形態13)アクセス許可システムと、開放機構を有する少なくとも1つの開閉部と、周辺部監視装置と、制御装置とを備えており、該制御装置は、前記アクセス許可システムにより認識されたアクセス権限と前記周辺部監視装置により発生された出力信号とに依存して開放命令を発生させ、該開放命令を前記少なくとも1つの開閉部の前記開放機構へ出力し、該開放機構は、手動操作を行うことなく前記開閉部を自動で開放する形式の車両、特に自動車であって、前記周辺部監視装置は、形態1〜12のいずれか1つに記載の光学測定装置として構成されていること。
(形態14)発生された前記第1光フィールドの片側で開口した形状の開口が当該車両から離れる方向に向かっていることが好ましい。
(形態15)自動開放式の前記開閉部は、当該車両の乗車用ドア及び/又はリヤハッチ及び/又はトランクリッドであることが好ましい。
(形態16)前記少なくとも1つの第1光学送信器及び前記少なくとも1つの第2光学送信器の送信ダイオードの規定の放射角度は、個々の光ポイント部を発生させるために、車道表面における自動で開放すべき対応の前記開閉部の周辺部で前記第2光フィールドが前記第1光フィールドの開口端部に配置され且つ少なくとも部分的に前記第1光フィールドにより取り囲まれているように規定されており、更に前記第1光フィールドの個々の光ポイント部は、前記第2光フィールドの個別の光ポイント部に対して規定の間隔を有することが好ましい。
(形態17)前記評価制御ユニットは、好ましくは利用者の足である標的物により、前記第1光フィールドが触れられることなく前記第2光フィールドが少なくとも部分的に覆われる場合に、前記出力信号を発生させることが好ましい。

本発明の基本思想は、監視表面上の監視領域内に2つの光フィールドが投射され、該表面からの反射が検知されて評価されることを基礎としている。一方の所定の光フィールドだけの反射状態の変化が、他方の光フィールドの反射状態に影響が及ぼされない場合にのみ、スイッチング過程をトリガ(起動ないしリリース)する。
本発明により達成される利点は、身振りを行うことなく監視領域内の反射状態の変化によってのみ、例えばハッチ、乗車用ドア、及び/又はリッドの開放のような過程をトリガ(起動ないしリリース)することができ、この際、監視領域は、規定の可視の光フィールドの形状により、例えば偶然に監視領域内へ入った動物及び/又は物体による望まれない誤作動から保護することが可能である。
本発明の実施形態は、車両用の光学測定装置を提供し、該光学測定装置は、送信光線を発生させて監視領域内へ放射する少なくとも1つの光学送信器と、監視領域から結果として得られる受信光線を受信する少なくとも1つの光学受信器とを含んでおり、この際、評価制御ユニットが、受信光線を物体認識のために評価する。本発明により、少なくとも1つの第1光学送信器は、方向調整(規定の方向性を有する gerichtet)された第1送信光線を送出することにより、監視領域内の表面上に規定の形状を有する第1光フィールド(第1ライトフィールド)を発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器は、方向調整された第2送信光線を送出することにより、第1光フィールドの隣接周辺部に規定の形状を有する第2光フィールド(第2ライトフィールド)を発生させ、この際、評価制御ユニットは、少なくとも1つの光学受信器を介し、第1光フィールドの表面により反射された第1受信光線と、第2光フィールドの表面により反射された第2受信光線とを受信して評価し、更にこの際、評価制御ユニットは、該評価制御ユニットが、反射された第2受信光線には監視領域内で認識される標的物(トリガ物体 Ausloeseobjekt)(例えば利用者の足)により変化がもたらされ且つ反射された第1受信光線には標的物により変化がもたらされないことを認識する場合に、出力信号を発生させる。
本発明による光学測定装置の実施形態は、車両、特に自動車における周辺部監視装置として、開閉部(例えばハッチ)を手動操作することなく開放するために使用される。周辺部監視装置の他、本発明による車両は、アクセス許可システムと、開放機構(開閉機構)を有する少なくとも1つの開閉部と、アクセス許可システムにより認識されたアクセス権限と周辺部監視装置により発生された出力信号とに依存して開放命令を発生させ、該開放命令を少なくとも1つの開閉部の開放機構へ出力する制御装置とを含んでおり、該開放機構は、手動操作を行うことなく開閉部を自動で開放する。
検知フィールドとして作用する両方の光フィールドのうちの1つの光フィールド内へ入った物体(対象物)は、対応の光フィールドの反射状態を変化させ、従って検知可能となる。両方の検知フィールドは、一方向へ(即ち一範囲へ)向かっており、従って利用者は、例えば足を意識的に、第2光フィールドが少なくとも部分的に覆われ且つ第1光フィールドが触られないように、光学測定装置の検知領域内へと運ぶことができる。それにより第2光フィールドないし第2検知フィールドにより反射された第2受信光線が変化され、そして評価制御ユニットは、評価に際し、結果として得られる強度差を認識する。第1光フィールドないし第1検知フィールドにより反射された第1受信光線は、影響されないままであり、従って評価制御ユニットは、評価に際し、第1受信光線の一定の強度を認識する。
例えば、動物、ボール等のような権限のない物体が光学測定装置の検知領域を横切る場合には、該物体は、第1光フィールドないし第1検知フィールドと第2光フィールドないし第2検知フィールドにおける反射状態の変化をもたらすことになる。このことは、第1受信光線の強度も第2受信光線の強度も変化されることを意味する。評価制御ユニットは、評価中にこれらの強度差を認識し、光フィールドに対する望まれないないし権限のない影響であると結論付け、従って出力信号は発生されない。
従って本発明の実施形態は、好ましくは、車両利用者が自分の車両に近づき、荷物等をもっていて車両開閉部(例えば車両ハッチ)の開放過程の手動リリースのために手を使えないとき、好ましくは車両利用者の足である物体を意識的に光学測定装置の検知領域内へ入れることにより、追加的な手動操作を行うことなく、対応の開閉部を自動で開放できることを可能とする。この際、開放過程のトリガ(起動ないしリリース)のための権限は、アクセス許可システムにより確定され、該アクセス許可システムは、車両に割り当てられている例えば電子式車両キーのような携帯可能な認証要素がアクセス許可システムの検知領域内にあるか否かを検査する。アクセス許可システムは、通信接続を介し、認証要素との間で、対応の暗号化されたデータ通信を実行し、肯定的な認証過程の後にアクセス許可信号を制御装置へ出力する。
本発明の有利な一実施形態において、両方の光フィールドのうちの少なくとも1つの光フィールドは、可視で表面上にマーキングされる。この目的のために、両方の光学送信器のうちの少なくとも1つの光学送信器は、可視の光スペクトル内の送信光線を放射する。或いはまた第1光学送信器と第2光学送信器が各々非可視の光スペクトル内の送信光線を放射可能とし、可視の光スペクトル内の送信光線を放射し且つ対応の光フィールドを表面上にマーキングする第3光学送信器を設けることが可能である。好ましくは、表面上の第2光フィールドは、第2光学送信器によるか又は第3光学送信器により可視でマーキングされる。両方の光フィールドのうちの少なくとも1つの光フィールドの可視表示は、検知領域の発見を容易にし、従って出力信号の発生と開放過程のトリガ(起動ないしリリース)を容易にする。
本発明による測定装置の有利な一形態において、第1光フィールドは、片側で開口した形状、好ましくはU字形状ないし蹄鉄形状を有し、該形状は、複数の光ポイント部から構成することができる。開口したU字形状ないし蹄鉄形状は、好ましくは、靴を履いた利用者の足の形状に極めて似ており、靴を履いた利用者は、その足を、好ましくは出力信号を発生させるために(前記形状の)開口端部から第1光フィールド内へ、第1光フィールドに触れることなく入れることができ、従って第1光フィールドは、靴を履いた利用者の足を取り囲むことになる。個々の光ポイント部を発生させるために、少なくとも1つの光学送信器は、各々の送信ダイオードをもつことができる。監視領域内の表面上に開口形状を表示するために、それらの送信ダイオードは、異なる規定の放射角度で配設可能である。或いはまた少なくとも1つの光学送信器は、個々の光ポイント部を発生させるために1つの送信ダイオードと1つの光学系だけをもつこともでき、該光学系は、送信ダイオードの光を様々な規定の放射角度で分配し、それにより個々の光ポイント部が監視領域内の表面上に発生される。
本発明による測定装置の更に有利な一形態において、第2光フィールドは、規定の直径を有する個別の(単独の)光ポイント部として発生される。第2光フィールドは、好ましくは、第1光フィールドの開口端部に配置されており、少なくとも部分的に第1光フィールドにより取り囲まれている。監視領域内の表面に両方の光フィールドを配置することは、好ましくは、個別の光ポイント部として構成された第2光フィールドが第1光フィールドの個々の光ポイント部に対して規定の間隔を有するように行われる。このことは、靴を履いた利用者の足が(車両の)後方から第1光フィールドの開口領域へ入れられ、この際、同時に第2光フィールドを覆う場合には、出力信号の特に簡単な発生を可能とし、従って第1光フィールドにより反射された第1受信光線は、例えば靴を履いた利用者の足である標的物(トリガ物体)に影響されないままであり、それに対して第2光フィールドは、少なくとも部分的に標的物(トリガ物体)により覆われ、第2光フィールドにより反射された第2受信光線には影響が及ぼされる。監視領域内の表面上の所望箇所に第2光フィールドの個別の光ポイント部を発生させるために、個別の光ポイント部を発生させるための少なくとも1つの第2光学送信器は、少なくとも1つの送信ダイオードをもつことができ、該送信ダイオードは、規定の放射角度をもって配設されている。
本発明による測定装置の更に有利な一形態において、少なくとも1つの第1光学送信器は第1送信光線を、少なくとも1つの第2光学送信器は第2送信光線を、同じ周波数領域内で発生させ、この際、第1送信光線と第2送信光線は、時分割多重化法(時間マルチプレックス法)により時間的に互いにずらされて放射され、また使用される周波数領域は、可視の光スペクトルか又は非可視の光スペクトルの周波数を含んでいる。使用される時分割多重化法は、好ましくは、第1光フィールドないし第2光フィールドに対し、反射された第1受信光線ないし第2受信光線の簡単な割り当てを可能とするが、その理由は、結果として得られる受信光線が同様に時間的にずらされて受信されるためである。
本発明による測定装置の更に有利な一形態において、少なくとも1つの第1光学送信器は、第1周波数領域内の第1送信光線を発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器は、第1周波数領域とは異なる第2周波数領域内の第2送信光線を発生させる。このことは、有利には同様に、第1光フィールドないし第2光フィールドに対し、反射された第1受信光線ないし第2受信光線の簡単な割り当てを可能とする。つまり少なくとも1つの第1光学送信器は、非可視の光スペクトルの周波数を含んだ第1周波数領域を有することが可能である。第2光学送信器は、非可視か又は可視の光スペクトルの周波数を含んだ第2周波数領域を有することが可能である。このことは、第2光学送信器が非可視の第2光フィールドないし第2検知フィールドか又は可視の第2光フィールドないし第2検知フィールドを監視領域内の表面上に発生させることが可能であることを意味する。それ故、第2光フィールドないし第2検知フィールドのマーキングないし可視化のために、可視の光スペクトルの周波数を含んだ周波数領域を有する第3光学送信器を使用することが可能である。従って第2光学送信器と第3光学送信器は、共同で可視の第2光フィールドを発生させることになる。
本発明による測定装置の更に有利な一形態において、評価制御ユニットは、少なくとも1つの第1光学送信器と少なくとも1つの第2光学送信器をハリオス(Halios(登録商標):High Ambient Light Independent Optical System)測定原理に基づき駆動制御し、少なくとも1つの光学受信器により受信された第1受信光線と第2受信光線をハリオス測定原理により物体認識のために評価する。ハリオス測定原理では、検知フィールドを発生させるための光学送信器と、光学補償送信器と、光学受信器と、同期変調器と、少なくとも1つの調整器(レギュレータ)とが用いられる。この際、光学送信器は、矩形状に振幅変調された送信光線を送出する。検知フィールドにおける反射を介し、この光の一部分は、受信光線として光学受信器に到達する。光学補償送信器は、同様に矩形状に振幅変調された補償光線を直接的に光学受信器へと送出するが、該補償光線は、送信光線に対して正確に180°だけ位相がずらされている。光学受信器において受信光線は補償光線と重なり合い、両方の光線は、それらが丁度同じ振幅を有する場合には1つの同信号へと相殺(帳消し)される。従って同期変調器は、どの送信器がより強く送信しているのかを簡単に検知することができる。同期変調器は、この情報を少なくとも1つの調整器に供給し、該調整器は、補償送信器の送信振幅を、受信光線が再びゼロの振幅差へと補われるように適合する。検知フィールドの反射特性が変化する場合には、この変化は、光学送信器から検知フィールドを介して光学受信器に到達する、反射された受信光線において対応の変化をもたらすことになる。このことは、引き続き調整条件を満たすために、少なくとも1つの調整器による光学補償送信器の強度(Intensitaet)の自動調整(追従制御)をもたらす。この自動調整は、出力信号として機能する調整信号において変化をもたらす。従ってこの調整信号は、検知フィールドの反射状態のための尺度である。本発明の実施形態は少なくとも2つの光学送信器を含んでいるので、各光学送信器のために1つの調整器が設けられている。
本発明による車両の有利な一実施形において、第1光フィールドは、監視領域内の表面上で、発生された第1光フィールドの片側で開口した形状の開口が車両から離れる方向に向かっているように発生させることができる。
本発明による車両の更に有利な一実施形において、自動開放式の開閉部(Klappe)は、好ましくは車両の乗車用ドア及び/又はリヤハッチ及び/又はトランクリッドである。
本発明による車両の更に有利な一実施形において、少なくとも1つの第1光学送信器及び少なくとも1つの第2光学送信器の送信ダイオードの規定の放射角度は、個々の光ポイント部を発生させるために、好ましくは、車道表面における自動で開放すべき対応の開閉部の周辺部で第2光フィールドが第1光フィールドの開口端部に配置され且つ少なくとも部分的に第1光フィールドにより取り囲まれているように規定することができ、この際、第1光フィールドの個々の光ポイント部は、第2光フィールドの個別の光ポイント部に対して規定の間隔を有する。
本発明による車両の更に有利な一実施形において、評価制御ユニットは、好ましくは利用者の足である標的物(トリガ物体)により、第1光フィールドが触れられることなく第2光フィールドが少なくとも部分的に覆われる場合に、出力信号を発生させる。
以下、添付の図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。図面において、同じ機能ないし類似の機能を有するコンポーネントないし要素には、同じ図面参照符号が付けられている。
本発明による光学測定装置の一実施例を含んだ車両のリヤ領域を模式的な斜視図として示す図である。 図1からの車両を模式的なブロック図として示す図である。 図1からの本発明による車両用の光学測定装置の実施例を模式的なブロック図として示す図である。 図1と図2に図示された本発明による車両用の光学測定装置の実施例のためのセンサ装置を模式的な斜視図として示す図である。 画素評価機能を備えたカメラを使用した場合における図3の代替的なブロック図を示す図である。
本発明の例示として実施例を添付の図面に関連して詳細に説明する。しかしながらこれらの実施例は、あくまでも例示であり、本発明のコンセプトを所定の装置に限定するものではない。本発明の実施例を詳細に説明する前に、説明する装置の各々の構成部材並びに各々の方法ステップに本発明が限定されているものではないことを指摘しておくが、それは、それらの構成部材並びに方法が変更可能なためである。またここで使われている用語は、特別な実施形態を説明するためだけに用いられており、限定として使われるものではない。それに加え、本明細書又は本特許請求の範囲で単数形又は不定冠詞が使われる場合には、それらの要素が複数形であってもよいものとするが、勿論、全体の関連で明らかに単数形又は不定冠詞でなくてはならない場合は別である。
図1〜3から見てとれるように、図示の実施例における車両1は、自動車であり、アクセス許可システム42と、開放機構(開閉機構)2.1を有する少なくとも1つの開閉部(図1ではハッチ)2と、周辺部監視装置10と、制御装置40とを含んでいる。制御装置40は、アクセス許可システム42により発生されたアクセス許可信号Sと周辺部監視装置10により発生された出力信号SAusとに依存して開放命令SAufを発生させ、該開放命令SAufを少なくとも1つの開閉部2の開放機構2.1へ出力し、該開放機構2.1は、手動操作を行うことなく開閉部2を自動で開放する。
従来技術から、アクセス許可システム42の様々な実施形態が既知であり、これらは、少なくとも1つの開閉部2の開放過程をトリガ(起動ないしリリース)するための権限を、アクセス許可システム42の検知領域内にあり且つ車両1に割り当てられた携帯可能な認証要素との暗号化された適切なデータ通信により検査する。従ってここではアクセス許可システム42の詳細な説明は省略するものとする。本発明のためには、肯定的な利用者認証の結果を表わすアクセス許可信号Sだけが使用される。例えば電子式車両キーのような、権限のある認証要素がアクセス許可システム42の検知領域内にある場合には、アクセス許可システム42は、アクセス許可信号Sを制御装置40へ出力する。それにより周辺部監視装置10が出力信号SAusを発生し、制御装置40へ出力する場合には、少なくとも1つの開閉部2のための自動開放過程をトリガ(起動ないしリリース)することができる。
周辺部監視装置10は、光学測定装置として構成されており、該光学測定装置は、送信光線5.1,5.2を発生させて監視領域3内へ放射する少なくとも1つの光学送信器11,12,13,14と、監視領域3から結果として得られる受信光線7.1,7.2を受信する少なくとも1つの光学受信器15とを含んでいる。評価制御ユニット19は、受信光線7.1,7.2を物体認識のために評価する。
本発明により、少なくとも1つの第1光学送信器11は、方向調整された第1送信光線5.1を送出することにより、監視領域3内の表面上に規定の形状を有する第1光フィールド(第1ライトフィールド)30を発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器12は、方向調整された第2送信光線5.2を送出することにより、第1光フィールド30の隣接周辺部に規定の形状を有する第2光フィールド(第2ライトフィールド)20を発生させる。評価制御ユニット19は、少なくとも1つの光学受信器15を介し、第1光フィールド30の表面により反射された第1受信光線7.1と、第2光フィールド20の表面により反射された第2受信光線7.2とを受信する。評価の間、反射された第2受信光線7.2には監視領域3内で認識される標的物(トリガ物体;例えば利用者の足)9により変化がもたらされ且つ反射された第1受信光線7.1には標的物9により変化がもたらされないことが認識される場合に、評価制御ユニット19は、出力信号SAusを発生させる。
図1から更に見てとれるように、図示の実施例において、非可視の第1光フィールド30ないし第1検知フィールドは、片側で開口した形状、好ましくはU字形状及び/又は蹄鉄形状を有し、該形状は、複数の非可視の光ポイント部32から構成されている。可視の第2光フィールド20ないし第2検知フィールドは、規定の直径を有する個別の(単独の)可視の光ポイント部であり、該光ポイント部は、第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの開口端部に配置されており、少なくとも部分的に第1光フィールド30ないし第1検知フィールドにより取り囲まれている。第2光フィールド20ないし第2検知フィールドの個別の光ポイント部は、第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの個々の光ポイント部32に対して規定の間隔を有する。図1から更に見てとれるように、第1光フィールド30は、発生された第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの片側で開口した形状の開口が車両1から離れる方向に向かっているように車道表面上に発生される。図示の実施例において、両方の光フィールド20,30は、リヤハッチ(テールゲート)として構成された自動開放式の開閉部2を自動で開放するために、車両1のリヤ領域の車道表面上に発生される。また本発明の非図示の実施形態では、対応の開閉部2の自動開放過程をトリガ(起動ないしリリース)するために、両方の光フィールド20,30を、乗車用ドア及び/又はトランクリッドの領域において車道表面上に発生させることもできる。
両方の光フィールド20,30ないし検知フィールドのうちの1つの光フィールド内へ入った標的物9は、対応の光フィールド20、30の反射状態を変化させ、従って検知可能となる。両方の光フィールド20,30ないし検知フィールドは、一方向へ(即ち一範囲へ)向かっており、従って利用者は、例えば靴を履いた足9を、標的物9ないし利用者の足が第1光フィールド30ないし第1検知フィールドに影響を及ぼさないように、光ポイント部として構成された第2光フィールド20ないし第2検知フィールドに置くことができる。例えば動物やボールのような物体が監視領域3を横切る場合には、該物体は、両方の光フィールド20,30において、即ちU字形状の第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの領域においても、光ポイント部として構成された第2光フィールド20ないし第2検知フィールドの領域においても、反射状態の変化をもたらすことになる。しかし標的物9(ここでは足)が後方からU字形状の第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの開口領域内へ入れられる場合には、光ポイント部として構成された第2光フィールド20ないし第2検知フィールドだけの区別可能な操作が行われる。
図3及び図4から更に見てとれるように、車両1用の光学測定装置10は、両方の光フィールド20,30ないし検知フィールドの反射状態を、センサ装置120に配設された光学受信器15を用いて測定するものであり、該光学受信器15は、例えば、フォトダイオード125として、又は適切に接続されたLED(発光ダイオード)として、又はカメラ15’(図5)として構成されている。センサ装置120は、車道表面上で監視領域3において第1光フィールド30の所望の形状、例えばU字形状ないし蹄鉄形状を投射するために、互いに所定の角度で配設され且つ各々規定の放射角度を有する複数の発光ダイオード121をもった第1光学送信器11を含んでいる。非図示の代替的な一実施形態では、少なくとも1つの第1光学送信器11が個々の光ポイント部32を発生させるために1つの送信ダイオードと1つの光学系だけを有し、該光学系は、第1光フィールド30の個々の光ポイント部を所望の形状で車道表面上へ投射するために、送信ダイオードの光を様々な規定の放射角度で分配(verteilen)する。
図示の実施例では、第1光学送信器11の複数の発光ダイオード121が、第1周波数領域において、例えば非可視の光スペクトルを含む赤外線周波数領域において、第1送信光線5.1を発生させる。更にセンサ装置120は、第2光学送信器12を含んでおり、該第2光学送信器12は、車道表面上に第1光フィールド30の周辺部で第2光フィールド20の所望の形状、例えば規定の直径を有する点部(円)を投射するために、規定の放射角度を有する赤外線ダイオード122を含んでいる。図示された実施例においてこの投射は、赤外線周波数領域内で行われ、即ち人間の目では非可視の領域内で行われる。結果として得られる受信光線7.1,7.2を区別するために、第1送信光線5.1と第2送信光線5.2は、時分割多重化法(時間マルチプレックス法)により時間的に互いにずらされて放射される。このことは、第1光フィールド30又は第2光フィールド20に対し、反射された受信光線7.1,7.2の良好な割り当てを可能とする。第2光フィールド20の可視化のためにセンサ装置120は、第3光学送信器13を有し、該第3光学送信器13は、例えばレーザダイオード123を含んでおり、該レーザダイオード123は、車道表面上に第1光フィールド30の周辺部(開口部内)で第2光フィールド20の所望の形状、例えば規定の直径を有する点部(円)をマーキングして利用者のために可視とするために、規定の放射角度を有する。従って第3光学送信器13のレーザダイオード123は、可視の光スペクトルの周波数領域内の光線を発生させる。
本発明による測定装置10の非図示の代替的な一実施形態では、少なくとも1つの第1光学送信器11が第1周波数領域内の第1送信光線5.1を発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器12が第1周波数領域とは異なる第2周波数領域内の第2送信光線5.2を発生させる。このことは、有利には同様に、第1光フィールド30ないし第2光フィールド20に対し、反射された第1受信光線7.1ないし第2受信光線7.2の簡単な割り当てを可能とする。つまり少なくとも1つの第1光学送信器11は、非可視の光スペクトルの周波数を含んだ第1周波数領域を有することが可能である。第2光学送信器12は、非可視か又は可視の光スペクトルの周波数を含んだ第2周波数領域を有することが可能である。このことは、第2光学送信器12が非可視の第2光フィールド20ないし第2検知フィールドか又は可視の第2光フィールド20ないし第2検知フィールドを監視領域3内の表面上に発生させることが可能であることを意味する。またここでも、第2光学送信器12が非可視の光スペクトル内の第2送信光線5.2を放射する場合には、第2光フィールドないし第2検知フィールドのマーキングないし可視化のために第3光学送信器13を使用することも可能である。
第1光学送信器11、第2光学送信器12、第3光学送信器13における送信ダイオード121,122,123の規定の放射角度により、両方の光フィールド20,30ないし検知フィールドの個々の光ポイント部20,32を、自動的に開放すべき対応の開閉部2の周辺部で車道表面において第2光フィールド20が第1光フィールド30の開口端部に配置されており且つ少なくとも部分的に第1光フィールド30により取り囲まれているように規定することが可能であり、この際、第1光フィールド30の個々の光ポイント部32は、第2光フィールド20の個別の光ポイント部に対して規定の間隔を有する。
図3から更に見てとれるように、評価制御ユニット19は、少なくとも1つの第1光学送信器11と少なくとも1つの第2光学送信器12とをハリオス(Halios(登録商標):High Ambient Light Independent Optical System)測定原理に基づき駆動制御し、少なくとも1つの光学受信器15により受信された受信光線7.1,7.2をハリオス測定原理により物体認識のために評価する。
この目的のために、光学測定装置10は、少なくとも1つの補償発光ダイオードを有する第4光学送信器14と、第1光学送信器11及び第2光学送信器12を変調するための第1変調器16と、第4光学送信器14を変調するための第2変調器17と、同期変調器18とを有する。ハリオス測定原理を適用するために、第4光学送信器14は、第1光学送信器11及び第2光学送信器12のための非図示の補償発光ダイオードを有し、該補償発光ダイオードは、第1光学送信器11及び第2光学送信器12に対応し、同様に時分割多重法(時間マルチプレックス法)により稼働される。このことは、補償発光ダイオードが、第1光学送信器11に割り当てられた時間窓の間は第1光学送信器11を補償するために使用され、そして第2光学送信器12に割り当てられた時間窓の間は第2光学送信器12を補償するために使用されることを意味する。第1光学送信器11ないし第2光学送信器12は、第1変調器16を介して変調され、矩形状に振幅変調された第1送信光線5.1及び第2送信光線5.2を放出する。第1光フィールド30における反射を介し、第1送信光線5.1の一部分が、反射された第1受信光線7.1として光学受信器15に到達し、第2光フィールド20における反射を介し、第2送信光線5.2の一部分が、反射された第2受信光線7.2として光学受信器15に到達する。補償発光ダイオードは、同様に矩形状に振幅変調された光線を光学受信器15へと送出するが、これらの光線は、第1送信光線5.1ないし第2送信光線5.2に対して正確に180°だけ位相がずらされている。光学受信器15において第1送信光線5.1及び第2送信光線5.2は、時間的にずらされ、補償発光ダイオードにより発生された光線と重なり合い、各々について、それらが丁度同じ振幅を有する場合には1つの同信号へと相殺(帳消し)される。従って同期変調器18は、第1光学送信器11がより強く送信しているのか又は補償発光ダイオードがより強く送信しているのか、ないし第2光学送信器12がより強く送信しているのか又は補償発光ダイオードがより強く送信しているのかを簡単に検知することができる。同期変調器18は、この情報を評価制御ユニット19に供給し、該評価制御ユニット19は、第1調整器(第1レギュレータ)を介して補償発光ダイオードの送信振幅を、第1受信光線7.1と、補償発光ダイオードにより発生された光線とが、再びゼロの振幅差へと補われるように適合すると共に、第2調整器(第2レギュレータ)を介して補償発光ダイオードの送信振幅を、第2受信光線7.2と、補償発光ダイオードにより発生された光線とが、再びゼロの振幅差へと補われるように適合する。
第1光フィールド30ないし第1検知フィールドの反射特性、又は第2光フィールド20ないし第2検知フィールドの反射特性が、例えば標的物9(例えば利用者の足)により変化する場合には、評価制御ユニット19は、反射特性のこれらの変化を、補償発光ダイオードの振幅の自動調整(追従制御)のために必要な調整信号の評価により簡単に認識することができるが、その理由は、各々の調整信号が第1光フィールド30及び/又は第2光フィールド20における各々の反射状態のための尺度を表わすためである。
図5による光学受信器が少なくとも1つのカメラ15’により構成される場合には、該カメラにより獲得された画像が、出力信号SAusを発生させるために評価制御ユニット19に転送されて評価される。該評価は、例えば画像画素(画像ピクセル)の画素評価により行うことができる。
本発明の実施形態は、有利には、例えば車両ハッチの開放のような過程のトリガ(起動ないしリリース)を、規定の身振りを行うことなく、2つの光フィールドないし検知フィールドを有する監視領域内の反射状態の変化を認識することだけで可能とし、この際、光フィールドないし検知フィールドの特定の形状が、誤ったトリガ(起動ないしリリース)を防止している。
勿論、本説明には極めて様々な修正形や変更形や適合形が含まれるが、これらは本願の請求項に対する等価の範囲内で展開するものである。
1 車両
2 車両の開閉部
2.1 開放機構
3 監視領域
5.1 第1送信光線
5.2 第2送信光線
7.1 第1受信光線
7.2 第2受信光線
9 標的物(例えば利用者の足)
10 周辺部監視装置(光学測定装置)
11 第1光学送信器
12 第2光学送信器
13 第3光学送信器
14 第4光学送信器
15 光学受信器
15’ カメラ
16 第1変調器
17 第2変調器
18 同期変調器
19 評価制御ユニット
20 第2光フィールド
30 第1光フィールド
32 光ポイント部
40 制御装置
42 アクセス許可システム
120 センサ装置
121 発光ダイオード
122 赤外線ダイオード
123 レーザダイオード
125 フォトダイオード

Auf 開放命令
Aus 出力信号
アクセス許可信号

Claims (17)

  1. 送信光線(5.1,5.2)を発生させて監視領域(3)内へ放射する複数の光学送信器(11,12,13,14)と、前記監視領域(3)から結果として得られる受信光線(7.1,7.2)を受信する少なくとも1つの光学受信器(15)とを備えており、評価制御ユニット(19)が、前記受信光線(7.1,7.2)を物体認識のために評価する形式の車両用の光学測定装置であって、
    少なくとも1つの第1光学送信器(11)は、方向調整された第1送信光線(5.1)を送出することにより、前記監視領域(3)内の表面上に規定の形状を有する第1光フィールド(30)を発生させ、少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)は、方向調整された第2送信光線(5.2)を送出することにより、前記第1光フィールド(30)の隣接周辺部に規定の形状を有する第2光フィールド(20)を発生させ、更に前記評価制御ユニット(19)は、前記少なくとも1つの光学受信器(15,15’)を介し、前記第1光フィールド(30)の表面により反射された第1受信光線(7.1)と、前記第2光フィールド(20)の表面により反射された第2受信光線(7.2)とを受信して評価し、更に前記評価制御ユニット(19)は、前記評価制御ユニット(19)が、反射された第2受信光線(7.2)には前記監視領域(3)内で認識される標的物(9)により変化がもたらされ且つ反射された第1受信光線(7.1)には該標的物(9)により変化がもたらされないことを認識する場合に、出力信号(SAus)を発生させること、及び、前記第1光フィールド(30)は、片側で開口した形状を有し、該形状は、複数の光ポイント部(32)から構成されていること
    を特徴とする測定装置。
  2. 前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)は、個々の光ポイント部(32)を発生させるために、異なる規定の放射角度で配設されている各々の送信ダイオード(121)を有するか、又は少なくとも1つの送信ダイオードと1つの光学系とを有し、該光学系は、該送信ダイオードの光を様々な規定の放射角度で分配すること
    を特徴とする、請求項に記載の測定装置。
  3. 前記第2光フィールド(20)は、規定の直径を有する個別の光ポイント部であること
    を特徴とする、請求項1又は2に記載の測定装置。
  4. 前記第2光フィールドは、前記第1光フィールドの開口端部に配置されており、少なくとも部分的に前記第1光フィールドにより取り囲まれていること
    を特徴とする、請求項に記載の測定装置。
  5. 前記第2光フィールド(20)の個別の光ポイント部は、前記第1光フィールド(30)の個々の光ポイント部(32)に対して規定の間隔を有すること
    を特徴とする、請求項又はに記載の測定装置。
  6. 前記少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)は、個別の光ポイント部(20)を発生させるために少なくとも1つの送信ダイオード(122,123)を有し、該送信ダイオードは、規定の放射角度をもって配設されていること
    を特徴とする、請求項のいずれか一項に記載の測定装置。
  7. 前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)は前記第1送信光線(5.1)を、前記少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)は前記第2送信光線(5.2)を、同じ周波数領域内で発生させ、更に前記第1送信光線(5.1)と前記第2送信光線(5.2)は、時分割多重化法により時間的に互いにずらされて放射され、更に、使用される周波数領域は、可視の光スペクトルか又は非可視の光スペクトルの周波数を含んでいること
    を特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の測定装置。
  8. 前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)は、第1周波数領域内の前記第1送信光線(5.1)を発生させ、前記少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)は、前記第1周波数領域とは異なる第2周波数領域内の前記第2送信光線(5.2)を発生させること
    を特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の測定装置。
  9. 前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)は、非可視の光スペクトルの周波数を含んだ第1周波数領域を有すること、及び/又は、前記少なくとも1つの第2光学送信器(12)は、非可視か又は可視の光スペクトルの周波数を含んだ第2周波数領域を有すること
    を特徴とする、請求項に記載の測定装置。
  10. 第3光学送信器(13)が、前記第2光フィールド(20)のマーキングのために、可視の光スペクトルの周波数を含んだ周波数領域を有すること
    を特徴とする、請求項又はに記載の測定装置。
  11. 前記光学受信器は、少なくとも1つのカメラ(15’)により構成されていること、及び、前記評価制御ユニット(19)は、該カメラにより獲得された画像を、前記出力信号(SAus)を発生させるために評価すること
    を特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の測定装置。
  12. 前記評価制御ユニット(19)は、前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)と前記少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)をハリオス測定原理に基づき駆動制御し、前記少なくとも1つの光学受信器(15,15’)により受信された受信光線(7.1,7.2)をハリオス測定原理により物体認識のために評価すること
    を特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の測定装置。
  13. アクセス許可システム(42)と、開放機構(2.1)を有する少なくとも1つの開閉部(2)と、周辺部監視装置(10)と、制御装置(40)とを備えており、該制御装置は、前記アクセス許可システム(42)により認識されたアクセス権限(S)と前記周辺部監視装置(10)により発生された出力信号(SAus)とに依存して開放命令(SAuf)を発生させ、該開放命令を前記少なくとも1つの開閉部(2)の前記開放機構(2.1)へ出力し、該開放機構(2.1)は、手動操作を行うことなく前記開閉部(2)を自動で開放する形式の車両であって、
    前記周辺部監視装置は、請求項1〜12のいずれか一項に記載の光学測定装置(10)として構成されていること
    を特徴とする車両。
  14. 発生された前記第1光フィールド(30)の片側で開口した形状の開口が当該車両(1)から離れる方向に向かっていること
    を特徴とする、請求項13に記載の車両。
  15. 自動開放式の前記開閉部(2)は、当該車両(1)の乗車用ドア及び/又はリヤハッチ及び/又はトランクリッドであること
    を特徴とする、請求項13又は14に記載の車両。
  16. 前記少なくとも1つの第1光学送信器(11)及び前記少なくとも1つの第2光学送信器(12,13)の送信ダイオード(121,122,123)の規定の放射角度は、個々の光ポイント部(20,32)を発生させるために、車道表面における自動で開放すべき対応の前記開閉部(2)の周辺部で前記第2光フィールド(20)が前記第1光フィールド(30)の開口端部に配置され且つ少なくとも部分的に前記第1光フィールド(30)により取り囲まれているように規定されており、更に前記第1光フィールド(30)の個々の光ポイント部(32)は、前記第2光フィールド(20)の個別の光ポイント部に対して規定の間隔を有すること
    を特徴とする、請求項1315のいずれか一項に記載の車両。
  17. 前記評価制御ユニット(19)は、標的物(9)により、前記第1光フィールド(30)が触れられることなく前記第2光フィールド(20)が少なくとも部分的に覆われる場合に、前記出力信号(SAus)を発生させること
    を特徴とする、請求項1316のいずれか一項に記載の車両。
JP2014528896A 2011-09-12 2012-09-07 車両用の光学測定装置及び対応の車両 Active JP5728134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011112907.7 2011-09-12
DE102011112907 2011-09-12
PCT/EP2012/003750 WO2013037465A1 (de) 2011-09-12 2012-09-07 Optische messvorrichtung für ein fahrzeug und korrespondierendes fahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530344A JP2014530344A (ja) 2014-11-17
JP5728134B2 true JP5728134B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=47018116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528896A Active JP5728134B2 (ja) 2011-09-12 2012-09-07 車両用の光学測定装置及び対応の車両

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9002589B2 (ja)
EP (1) EP2628031B1 (ja)
JP (1) JP5728134B2 (ja)
KR (1) KR101497885B1 (ja)
CN (1) CN103946725B (ja)
BR (1) BR112014005664A2 (ja)
CA (1) CA2847712A1 (ja)
MX (1) MX2014001472A (ja)
RU (1) RU2600495C2 (ja)
WO (1) WO2013037465A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2896770B1 (en) * 2012-09-12 2020-03-18 Nissan Motor Co., Ltd Control device and control method for operating an opening/closing element of a vehicle
NO338673B1 (no) * 2013-03-07 2016-09-26 Stoplight As Fremgangsmåte for å åpne en dør på en hygienisk måte omfattende en lysstråle, samt en dørbryter som er innrettet til slikt bruk.
DE102014101195A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Montagemodul für ein Kraftfahrzeug
DE102014101208A1 (de) 2014-01-31 2015-08-06 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Montagemodul
DE102014204911B4 (de) 2014-03-17 2018-02-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betätigen eines Schließelements für ein Fahrzeug
DE102014204914A1 (de) * 2014-03-17 2015-09-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betätigen eines Schließelements für ein Fahrzeug
DE102015002271A1 (de) 2014-05-09 2015-11-26 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum insbesondere dreidimensionalen optischen Scannen und Vermessen von Objekten und zur Objekterkennung mittels Lichtlaufzeitmessung
DE102014007172A1 (de) * 2014-05-15 2015-11-19 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Vorrichtung zur Bedienung eines elektronischen Geräts
US9598049B2 (en) * 2014-07-09 2017-03-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hands free access system for a vehicle closure
DE102014214930A1 (de) 2014-07-30 2016-02-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung zum Erzeugen einer optischen Markierung
JP6616965B2 (ja) * 2014-07-31 2019-12-04 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、およびプログラム
JP6742078B2 (ja) * 2014-07-31 2020-08-19 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、およびプログラム
JP6603049B2 (ja) * 2014-07-31 2019-11-06 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法及びプログラム
JP6611469B2 (ja) * 2014-07-31 2019-11-27 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法およびプログラム
JP6628306B2 (ja) * 2014-07-31 2020-01-08 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、及びプログラム
KR101601524B1 (ko) * 2014-11-04 2016-03-08 현대자동차주식회사 자동차용 스마트 테일게이트 열림 제어 장치 및 방법
DE102014116171A1 (de) 2014-11-06 2016-05-12 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung mit Außenbewegungssensor und Leuchtmarkierung für ein Kraftfahrzeug
JP6401030B2 (ja) * 2014-11-27 2018-10-03 株式会社ユーシン 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法およびプログラム
DE102014019773B4 (de) 2014-12-17 2023-12-07 Elmos Semiconductor Se Vorrichtung und Verfahren zur Unterscheidung von festen Objekten, Kochdunst und Rauch mittels des Displays eines Mobiltelefons
DE102014019172B4 (de) 2014-12-17 2023-12-07 Elmos Semiconductor Se Vorrichtung und Verfahren zur Unterscheidung von festen Objekten, Kochdunst und Rauch mit einem kompensierenden optischen Messsystem
DE102015006174B3 (de) * 2015-05-08 2016-08-11 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung einer optischen, kapazitiven, induktiven Übertragungsstrecke
DE102015115035A1 (de) * 2015-09-08 2017-03-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verriegelungssystem für eine Sitzanordnung eines Kraftfahrzeugs
US11313159B2 (en) 2015-09-12 2022-04-26 Adac Plastics, Inc. Gesture access system for a motor vehicle
US12077997B2 (en) 2015-09-12 2024-09-03 Adac Plastics, Inc. Motor vehicle gesture access system including powered door speed control
KR101838967B1 (ko) * 2015-10-08 2018-03-15 엘지전자 주식회사 차량용 편의 장치 및 차량
JP6649036B2 (ja) * 2015-10-22 2020-02-19 株式会社ユーシン ドア開閉装置
US10563448B2 (en) * 2015-11-10 2020-02-18 Ford Global Technologies, Llc Approach activated closure entry system for a motor vehicle
DE102015015246A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
DE102015015389A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Ag Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
DE102015015244A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
DE102015015248A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
DE102015015390A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Ag Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
DE102015015245A1 (de) 2015-11-18 2017-05-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Einfache Gestenerkennungsvorrichtung
KR101759138B1 (ko) 2015-12-10 2017-07-18 현대자동차주식회사 차량의 후방 카메라를 이용한 테일 게이트 제어 장치 및 방법
JP6392800B2 (ja) * 2016-02-26 2018-09-19 株式会社小糸製作所 ドアハンドル
DE102017106812B4 (de) 2016-05-09 2018-01-11 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und zugehöriges Verfahren zur selbständigen Adresskonfiguration konfektionierbarer, flexibler LED-Sensor-Bänder
DE102017106813B4 (de) 2016-05-09 2018-01-18 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und zugehöriges Verfahren zur selbständigen Adresskonfiguration konfektionierbarer, flexibler Sensor-Bänder
DE102017106811B4 (de) 2016-05-09 2018-01-11 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und zugehöriges Verfahren zur selbständigen Adresskonfiguration konfektionierbarer, flexibler LED-Bänder
KR102552481B1 (ko) * 2016-07-20 2023-07-06 현대자동차주식회사 스마트 트렁크 제어 장치 및 방법
JP6323694B2 (ja) * 2016-09-26 2018-05-16 三菱自動車工業株式会社 スライドドア開閉装置
CN108001387A (zh) * 2016-10-31 2018-05-08 比亚迪股份有限公司 一种脚感应开启车辆后背门的方法、装置及智能汽车
DE102017100308B3 (de) 2016-12-06 2018-05-30 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung einer optischen, kapazitiven, induktiven Übertragungsstrecke mit verringerter EMV Empfindlichkeit
DE102017100305B4 (de) 2017-01-09 2021-08-12 Elmos Semiconductor Se Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung einer optischen, kapazitiven, induktiven Übertragungsstrecke mittels Mehrfachmodulation
DE102017100306B4 (de) 2017-01-09 2021-08-12 Elmos Semiconductor Se Vorrichtung und Verfahren zur Vermessung einer optischen, kapazitiven, induktiven Übertragungsstrecke mittels Mehrfachmodulation
US11261650B2 (en) * 2017-02-03 2022-03-01 Nabtesco Corporation Automatic door sensor, automatic door system, and method of controlling automatic door system
US10176368B1 (en) 2017-10-25 2019-01-08 Nissan North America, Inc. Vehicle rear door control system
US10174542B1 (en) * 2017-10-25 2019-01-08 Nissan North America, Inc. Vehicle rear door control system
JP6485665B2 (ja) * 2018-03-26 2019-03-20 三菱自動車工業株式会社 スライドドア開閉装置
CN116905911A (zh) * 2018-06-14 2023-10-20 Adac塑模公司 用于机动车辆的手势进入和物体碰撞避免系统
DE102018005915A1 (de) 2018-07-27 2020-01-30 Dräger Safety AG & Co. KGaA Homogenisierungsvorrichtung, Detektorvorrichtung sowie Gasdetektorsystem
US10979142B2 (en) * 2018-12-06 2021-04-13 Universal City Studios Llc Vehicle data transfer system
EP3705905B1 (de) * 2019-03-05 2022-11-02 Hybrid Lidar Systems AG Vorrichtung zum erkennen von objekten sowie fahrzeug
KR20210001542A (ko) 2019-06-28 2021-01-07 대동하이렉스 주식회사 자동차 트렁크 제어 방법
DE102019122566A1 (de) * 2019-08-22 2021-02-25 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben einer optoelektronischen Detektionsvorrichtung und optoelektronische Detektionsvorrichtung
US20220316261A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle closure assembly actuating method and system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2740501B1 (fr) * 1995-10-26 1998-06-19 Valeo Securite Habitacle Systeme mains libres de deverrouillage et/ou d'ouverture d'ouvrant de vehicule automobile
JPH10219770A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Omron Corp 自動水栓用人体検出器および人体検出方法
JP4576837B2 (ja) * 2003-02-12 2010-11-10 日産自動車株式会社 車両用開閉体作動装置
DE102004041709C5 (de) 2004-08-28 2009-11-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit automatisch öffnender Klappe
DE102006044112A1 (de) 2006-09-20 2008-03-27 Hella Kgaa Hueck & Co. Kraftfahrzeug mit einer Sensoranordnung
JP5016341B2 (ja) * 2007-03-27 2012-09-05 パナソニック株式会社 人体検知装置
US8091280B2 (en) * 2007-06-01 2012-01-10 GM Global Technology Operations LLC Arms full vehicle closure activation apparatus and method
JP4937015B2 (ja) * 2007-07-04 2012-05-23 イカリ消毒株式会社 小動物検出装置および方法
EP2285629B1 (de) * 2008-04-29 2012-03-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur betätigung einer tür oder klappe eines fahrzeugs
EP2159362B9 (de) * 2008-09-02 2018-12-26 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. KG, Bamberg Kraftfahrzeug mit einer Einrichtung zum selbsttätigen Öffnen wenigstens einer Klappe des Kraftfahrzeugs
DE102008048821A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-25 Volkswagen Ag Bedienvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Bedienvorrichtung mit verbesserter Annäherungserfassung
JP2013007171A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Denso Corp 車両ドア自動開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014530344A (ja) 2014-11-17
MX2014001472A (es) 2014-10-13
WO2013037465A1 (de) 2013-03-21
WO2013037465A8 (de) 2014-03-27
US9002589B2 (en) 2015-04-07
KR101497885B1 (ko) 2015-03-04
CN103946725B (zh) 2016-04-20
RU2014105442A (ru) 2015-10-20
EP2628031A1 (de) 2013-08-21
CN103946725A (zh) 2014-07-23
EP2628031B1 (de) 2015-10-21
BR112014005664A2 (pt) 2017-04-04
CA2847712A1 (en) 2013-03-21
US20140324298A1 (en) 2014-10-30
KR20140053355A (ko) 2014-05-07
RU2600495C2 (ru) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5728134B2 (ja) 車両用の光学測定装置及び対応の車両
US9050943B2 (en) Handle unit
US10005428B2 (en) Assembly module
JP6616965B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、およびプログラム
US10173641B2 (en) Method for providing an operating signal
US10600266B2 (en) Assembly module for a motor vehicle
JP6611469B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法およびプログラム
KR101592060B1 (ko) 향상된 접근 감지를 갖는 조작자 제어 장치 및 조작자 제어 장치 작동 방법
KR20150097040A (ko) 자동차의 트렁크 개방 장치 및 방법과, 이 방법을 실행하기 위한 프로그램을 기록한 기록 매체
CN106061805B (zh) 装配模块
CN109906178A (zh) 用户认证启动系统和方法
JP6603049B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法及びプログラム
CN104220690B (zh) 车辆的控制构造
US20080239280A1 (en) Method and Device for 3D Imaging
JP6628306B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、及びプログラム
US9891755B2 (en) Operating device for motor vehicles
KR20220028530A (ko) 사용자 인증장치 및 그 제어방법
JP6401030B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法およびプログラム
JP6742078B2 (ja) 車両開閉体制御装置、車両開閉体制御方法、およびプログラム
KR101520941B1 (ko) 출입게이트용 감지영역 지정형 통과객체의 감지장치
JP7056509B2 (ja) 車両用フットセンサユニット
US20240026724A1 (en) Vehicular closure opening device using a micro-lens array at closure panel
KR20130045083A (ko) 차량 실내의 3차원 영상 획득장치 및 획득방법

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5728134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250