JP5791954B2 - 検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5791954B2 JP5791954B2 JP2011100526A JP2011100526A JP5791954B2 JP 5791954 B2 JP5791954 B2 JP 5791954B2 JP 2011100526 A JP2011100526 A JP 2011100526A JP 2011100526 A JP2011100526 A JP 2011100526A JP 5791954 B2 JP5791954 B2 JP 5791954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- sample
- measurement result
- unit
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 725
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 10
- 238000012951 Remeasurement Methods 0.000 claims description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 13
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 100
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 67
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 11
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 11
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 11
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 4
- 238000013101 initial test Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 101100396152 Arabidopsis thaliana IAA19 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100274486 Mus musculus Cited2 gene Proteins 0.000 description 3
- 101150096622 Smr2 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 102100039292 Cbp/p300-interacting transactivator 1 Human genes 0.000 description 1
- 101000888413 Homo sapiens Cbp/p300-interacting transactivator 1 Proteins 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/63—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
- G01N35/00722—Communications; Identification
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/40—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0401—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
- G01N2035/0412—Block or rack elements with a single row of samples
- G01N2035/0415—Block or rack elements with a single row of samples moving in two dimensions in a horizontal plane
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る検体分析装置の斜視図である。本実施の形態に係る検体分析装置100は、真空採血管からなる検体容器Tに収容された血液検体を測定し、血液検体に含まれる血球を白血球、赤血球、血小板等に分類し、各血球を計数する多項目血球分析装置である。
図2は、図1に示した検体分析装置100の構成を示す模式図である。測定ユニット2は、検体搬送ユニット4の検体の搬送方向の上流側(X2方向側)に配置され、測定ユニット3は、搬送方向の下流側(X1方向側)に配置されている。
検体搬送ユニット4は、測定前の検体容器を保持した検体ラックLが配置される測定前ラック保持部41と、検体ラックLを左右(X1方向及びX2方向)に搬送する搬送路42と、測定後の検体容器を保持した検体ラックLが配置される測定後ラック保持部44とを備える。検体搬送ユニット4は、さらに、搬送路42によって搬送される検体ラックに保持された検体容器Tに貼付されたバーコードラベルを読み取るバーコードリーダ43を備える。検体容器Tのバーコードラベルには、検体容器に収容された血液検体を識別する検体識別情報(以下、検体IDという)が記憶されている。
次に、情報処理ユニット5の構成について説明する。情報処理ユニット5は、測定ユニット2、3から出力された測定データを解析し、赤血球の粒度分布(ヒストグラム)、白血球の二次元分布図(スキャッタグラム)を作成したり、白血球の各サブクラス(NEUT、LYMPH、EO、BASO、及びMONO)の血球数を計数したりすることで、検体の測定結果を生成し、その測定結果を表示することができる。
図4を参照して、測定結果データベースDB1のデータ構造を説明する。図4は、ハードディスク51dの測定結果データベースDB1に格納されている測定結果リストL100のデータ構造を示す模式図である。
図4に示すように、測定結果リストL100は、結果ID列C1と、受付日時列C2と、測定日時列C3と、患者ID列C4と、検体ID列C5と、オーダ種別列C6と、エラー情報列C7、ユニット情報列C8、数値データ列C9、C10・・・を含む。
なお、本明細書では、「Initial」を初回測定(あるいは初検)と呼称し、その他の種別の測定を総称して再測定(あるいは再検)と呼称する。
次に、検体分析装置100の検体ラック単位の処理動作を説明する。ユーザが、測定前ラック保持部41に検体ラックをセットし、情報処理ユニット5の入力部53を介して処理開始を指示すると動作が開始する。
次に、検体容器単位の処理動作についてフローチャートを用いて説明する。図5は、検体分析装置100の動作を示すフローチャートである。
検体容器Tに貼付されたバーコードラベルがバーコードリーダ43によって読み取られると、読取結果が情報処理ユニット5に送信され、情報処理ユニット5は受信した読取結果に基づいてオーダを取得し、オーダリストに追加する(ステップS101)。
図7は、追加オーダを生成するか否かを決定するための再検判定ルールを示すフローチャートである。情報処理ユニット5は、一回の測定が完了する都度、この再検判定ルールに照らして追加オーダを生成するか否か、換言すれば再検が必要か否かを自動的に決定する。
なお、後に詳しく述べるが、ここで生成された追加オーダはオーダリストL200の最下行に追加され、追加オーダに基づいて自動的に再測定が実行される。
エラーが発生していないと判断されると(ステップS12:NO)、ステップS14へ処理が進む。
追加オーダを生成しないと決定すると(ステップS107:NO)、その検体に対する一連の処理が完了する。追加オーダを生成すると決定すると(ステップS107:YES)、ステップS101に戻り、情報処理ユニット5は、追加オーダをオーダリストL200の最下行に追加する。追加オーダのオーダリストL200への追加処理について図6を参照して説明する。
また、M102の追加オーダに基づいて、検体ID:442の検体について「Initial/Repeat」を測定した結果、追加オーダとして「Reflex」が生成される場合、列C11には「Initial/Repeat」と同じ検体ID:442が入力され、オーダ種別には、「Reflex」が入力される。「Reflex」は、その検体について直前に測定された測定ディスクリート項目が追加される。そのため、追加オーダM103の列C13には、「CBC+DIFF」の測定ディスクリート項目に「RET」が追加され、「CBC+DIFF+RET」と入力される。
また、M103の追加オーダに基づいて、検体ID:442の検体について「Reflex」を測定した結果、追加オーダとして「Reflex/Repeat」が生成される場合、追加オーダM104の列C11には「Reflex」と同じ検体ID:442が入力され、列C12には、「Reflex/Repeat」が入力される。「Reflex/Repeat」は「Initial」と同じ測定ディスクリート項目を測定するオーダ種別であるから、列C13には、オーダM103と同じ「CBC+DIFF+RET」が入力される。
次に、測定結果データベースDB1に記憶されている測定結果を表示する処理について説明する。
検体IDフィールドS1には、図4の検体ID列C5に格納されている情報が表示される。オーダ種別フィールドS2には、図4のオーダ種別列C6に格納されている情報が表示される。エラー情報フィールドS3には、図4のエラー情報列C7に格納されている情報が表示される。測定日時フィールドS4には、図4の測定日時列C3に格納されている情報が表示される。受付日時フィールドS5には、図4の受付日時列C2に格納されている情報が表示される。
情報処理ユニット5は、表示を終了する指示が入力されたか否かを判断する(ステップS208)。表示を終了する指示は、メニュー画面D1においてIPU終了アイコンF3をマウスによってクリックすることで入力することができる。表示を終了する指示が入力されたと判断されると(ステップS208:YES)、情報処理ユニット5は表示処理を終了する。表示を終了する指示が入力されていなければ(ステップS208:NO)、ステップS202へ処理を戻す。
情報処理ユニット5は、データブラウザ画面を表示する(ステップS301)。図9は、データブラウザ画面D3を示している。データブラウザ画面D3は、指定された一つの測定結果レコードの詳細情報を表示するための画面である。ここでいう詳細情報とは、サンプルエクスプローラ画面D2に表示されない情報であって、具体的には、画像データがこれに該当する。本実施形態では、数値データとともに作成される赤血球及び血小板の粒度分布(ヒストグラム)の画像データ、および、白血球の二次元分布図(スキャッタグラム)の画像データが詳細情報に該当する。
ツールバー表示領域A1には、メニュー画面D1及びサンプルエクスプローラ画面D2と同様に、サンプルエクスプローラアイコンH1及びデータブラウザアイコンH2を含む画面遷移アイコン群が表示される。画面遷移アイコン群に隣接して、表示されている測定結果に対する操作を実行するための操作アイコン群が表示される。この操作アイコン群には、表示されている測定結果レコードの情報(患者氏名、担当医)などを修正するための修正アイコンN1、表示されている測定結果を承認(バリデーション)するためのバリデーションアイコンN2、データブラウザ画面D3を終了する閉じるアイコンN3が含まれる。操作アイコン群には、さらに、前回値ボタンY1と、次回値ボタンY2が表示される。前回値ボタンY1、次回値ボタンY2の機能については後述する。
また、結果ID:X1003の測定結果レコードが指定されてデータブラウザ画面D3の表示指示が入力されたとする。この場合、患者ID:P1001を含む測定結果レコードには、X1003の他にX1015、X1022、X1030の3つのレコードが存在するが、これらは全て受付日時が同じであるため、これらはX1003のレコードに対して「前回値」/「次回値」にあたらない。したがって、これらはステップS206の検索処理では抽出されず、前回値/次回値ボタンは表示されない。
なお、本発明は上記の実施形態に限られず、種々の変更を伴い得る。
図13は、他の実施形態に係る検体分析システムの全体構成を示す概略平面図である。この実施形態の検体分析システムは、上記実施形態と異なり、ホストコンピュータ290が複数の測定ユニットから得られた測定結果を一元管理している。ホストコンピュータ290は、図3に示す情報処理ユニット5の構成と同様の構成を備えており、操作者が入力部292を操作することにより、ホストコンピュータ290が備える測定結果データベースDB1に格納された測定結果を、表示部291に表示させることができる。
2 … 測定ユニット
3 … 測定ユニット
4 … 検体搬送ユニット
5 … 情報処理ユニット
51 … コンピュータ本体
51d … ハードディスク
DB1 … 測定結果データベース
52 … 表示部
53 … 入力部
D1 … メニュー画面
D2 … サンプルエクスプローラ画面
D3 … データブラウザ画面
X1〜X4 … 検体リンクボタン
Y1 … 前回値ボタン
Y2 … 次回値ボタン
Claims (15)
- 被験者から採取された検体の測定と前記検体の再測定を自動で実行可能な検体分析装置であって、
検体を測定する測定部と、
測定部によって検体を測定して得られた第1測定結果及び前記検体を再び測定して得られた第2測定結果を含む複数の測定結果を記憶するための記憶部と、
ツールバー表示領域とメイン表示領域を備えており、記憶部に記憶されている一の測定結果を前記メイン表示領域に表示した結果画面を表示する表示部と、
前記測定部、前記記憶部および前記表示部を制御するための制御部と、を備え、
前記制御部は、再測定が行われた検体の第1及び第2測定結果の一方を前記結果画面のメイン領域に表示する場合、その検体の他方の測定結果を表示する指示を入力するための入力手段と前記一方の測定結果とを前記メイン領域に表示させ、表示指示が入力されると、前記一方の測定結果に代えて前記他方の測定結果を前記メイン領域に表示させる、検体分析装置。 - 前記制御部は、前記他方の測定結果を前記メイン領域に表示する場合、前記一方の測定結果を表示する指示を入力するための第2入力手段と前記他方の測定結果とを前記メイン領域に表示させ、前記第2入力手段による表示指示が入力されると、前記一方の測定結果と前記入力手段を前記メイン領域に表示させる、請求項1に記載の検体分析装置。
- 前記制御部は、
再測定が行われた検体の第1測定結果を表示する場合、及び、前記検体の第2測定結果を表示する場合、その検体について第1測定結果が記憶されていることを示す第1の文字及び/又は図形を前記メイン領域に表示するとともに、第2測定結果が記憶されていることを示す第2の文字及び/又は図形を前記メイン領域に表示させる、請求項1又は2に記載の検体分析装置。 - 前記制御部は、
再測定が行われた検体の第1測定結果を表示する場合、第2の文字及び/又は図形を、第2測定結果を表示する指示を入力するための入力手段として機能させ、
再測定が行われた検体の第2測定結果を表示する場合、第1の文字及び/又は図形を、第1測定結果を表示する指示を入力するための入力手段として機能させる、請求項3に記載の検体分析装置。 - 前記測定部を複数備え、
前記第1の文字及び/又は図形は、第1測定結果に対応する測定を行った測定部を識別する識別情報の文字列を含み、
前記第2の文字及び/又は図形は、第2測定結果に対応する測定を行った測定部を識別する識別情報の文字列を含む、請求項3または4に記載の検体分析装置。 - 前記記憶部は、再測定が行われた検体を再び測定して得られた第3測定結果を記憶することが可能であり、
前記制御部は、少なくとも3回測定が行われた検体の第1測定結果を表示する場合、その検体の第2及び第3測定結果のいずれか一つを表示する指示を入力するための第3入力手段と第1測定結果とを前記メイン領域に表示させ、第3入力手段によって表示指示が入力されると、表示が指示された測定結果を前記メイン領域に表示させる、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の検体分析装置。 - 前記制御部は、少なくとも3回測定が行われた検体について第1測定結果を表示する場合、その検体について第1測定結果が記憶されていることを示す第1の文字及び/又は図形と、前記検体について第2測定結果が記憶されていることを示す第2の文字及び/又は図形と、前記検体について第3測定結果が記憶されていることを示す第3の文字及び/又は図形を前記メイン領域に表示させる、請求項6に記載の検体分析装置。
- 前記制御部は、少なくとも3回測定が行われた検体について第1測定結果を表示する場合、第2の文字及び/又は図形を、第2測定結果を表示する指示を入力するための入力手段として機能させるとともに、第3の文字及び/又は図形を、第3測定結果を表示する指示を入力するための入力手段として機能させる、請求項7に記載の検体分析装置。
- 第1ないし第3の文字及び/又は図形は、対応する測定が行われた順に一列に並んで表示される、請求項7または8に記載の検体分析装置。
- 前記制御部は、測定結果を承認するための承認入力手段を表示部に表示させる、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の検体分析装置。
- 前記結果画面の前記メイン領域は、少なくとも、複数の測定項目の数値データが表示される数値データ領域と、検体に含まれる成分の分布図が表示される分布図領域とを含む、請求項1ないし10のいずれか一項に記載の検体分析装置。
- 前記測定部は、検体を測定して得られた測定結果が所定の条件を満たす場合に、前記検体を、自動的に再測定する、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の検体分析装置。
- 被験者から採取された検体の測定と前記検体の再測定を自動で実行可能な検体分析システムであって、
検体を測定する複数の測定部と、
複数の測定部によって検体を測定して得られた測定結果を管理する測定結果管理装置と、を備え、
測定結果管理装置は、
複数の測定部のいずれかによって検体を測定して得られた第1測定結果、及び複数の測定部のいずれかによって前記検体を再び測定して得られた第2測定結果を含む複数の測定結果を記憶するための記憶部と、
ツールバー表示領域とメイン表示領域を備えており、記憶部に記憶されている一の測定結果を前記メイン表示領域に表示した結果画面を表示する表示部と、
前記複数の測定部、前記記憶部および前記表示部を制御するための制御部と、を備えており、
前記制御部は、再測定が行われた検体の第1及び第2測定結果の一方を前記結果画面の前記メイン領域に表示する場合、その検体の他方の測定結果を表示する指示を入力するための入力手段と前記一方の測定結果とを前記メイン領域に表示させ、表示指示が入力されると、前記一方の測定結果に代えて前記他方の測定結果を前記メイン領域に表示させる、検体分析システム。 - 被験者から採取された検体の測定と前記検体の再測定を自動で実行可能な検体分析装置に備えられ、検体の測定結果を管理する測定結果管理装置であって、
前記検体分析装置の測定部で検体を測定して得られた第1測定結果及び前記検体を再び測定して得られた第2測定結果を含む複数の測定結果を記憶する記憶部と、
ツールバー表示領域とメイン表示領域を備えており、記憶部に記憶されている一の測定結果を前記メイン表示領域に表示した結果画面を表示する表示部と、
前記測定部、前記記憶部および前記表示部を制御するための制御部と、を備え、
前記制御部は、再測定が行われた検体の第1及び第2測定結果のいずれか一方を前記結果画面の前記メイン表示領域に表示する場合、他方の測定結果を表示する指示を入力するための入力手段と前記一方の測定結果とを前記メイン表示領域に表示させ、表示指示が入力されると、前記一方の測定結果に代えて前記他方の測定結果を前記メイン表示領域に表示させる、測定結果管理装置。 - 記憶部と表示部と測定部とを備え、被験者から採取された検体の測定と前記検体の再測定を自動で実行可能な検体分析装置において、前記測定部、前記記憶部および前記表示部を制御するコンピュータを、測定結果を管理する測定結果管理装置として機能させるためのコンピュータプログラムであって、
前記記憶部は、検体を測定して得られた第1測定結果及び前記検体を再び測定して得られた第2測定結果を含む複数の測定結果を記憶しており、
コンピュータプログラムは、
再測定が行われた検体の第1及び第2測定結果のいずれか一方を、ツールバー表示領域とメイン表示領域を備えた結果画面に表示する場合、他方の測定結果を表示する指示を入力するための入力手段と前記一方の測定結果とを前記メイン表示領域に表示した前記結果画面を前記表示部に表示させ、表示指示が入力されると、前記一方の測定結果に代えて前記他方の測定結果を前記メイン表示領域に表示した前記結果画面を前記表示部に表示させる、コンピュータプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100526A JP5791954B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム |
US13/455,923 US9317658B2 (en) | 2011-04-28 | 2012-04-25 | Data management computer, sample analyzing system, and computer program |
EP12165486.7A EP2518652B1 (en) | 2011-04-28 | 2012-04-25 | Data management computer |
EP19197758.6A EP3644318B1 (en) | 2011-04-28 | 2012-04-25 | Data management computer |
CN201210125849.2A CN102759629B (zh) | 2011-04-28 | 2012-04-26 | 数据管理系统及样本分析系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100526A JP5791954B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012233710A JP2012233710A (ja) | 2012-11-29 |
JP5791954B2 true JP5791954B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=46049228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011100526A Active JP5791954B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9317658B2 (ja) |
EP (2) | EP2518652B1 (ja) |
JP (1) | JP5791954B2 (ja) |
CN (1) | CN102759629B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9501849B2 (en) * | 2012-05-11 | 2016-11-22 | Vmware, Inc. | Multi-dimensional visualization tool for browsing and troubleshooting at scale |
US20140149942A1 (en) * | 2012-11-23 | 2014-05-29 | Cleon Hill Wood-Salomon | System and method for actionable reporting of a radiology image study |
EP3892999B1 (en) * | 2018-12-06 | 2024-01-10 | Hitachi High-Tech Corporation | Automatic analysis device |
WO2020162310A1 (ja) * | 2019-02-05 | 2020-08-13 | 富士フイルム株式会社 | 管理システム |
JP6868132B2 (ja) * | 2020-01-24 | 2021-05-12 | シスメックス株式会社 | 検体検査システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP2021175975A (ja) * | 2020-04-28 | 2021-11-04 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 検体検査装置、及び、検体検査システム |
KR102381003B1 (ko) * | 2020-09-23 | 2022-04-01 | 성균관대학교산학협력단 | 무선 네트워크 환경에서 랜덤 빔-스위칭을 이용한 랜덤 액세스 방법 및 장치 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07119768B2 (ja) * | 1986-07-04 | 1995-12-20 | 株式会社日立製作所 | デイスクリート自動分析方法 |
JP3791849B2 (ja) * | 1995-09-11 | 2006-06-28 | 株式会社東芝 | 医用画像検査装置 |
US5950168A (en) * | 1996-12-18 | 1999-09-07 | Knowmed Systems | Collapsible flowsheet for displaying patient information in an electronic medical record |
JP4070312B2 (ja) * | 1998-07-30 | 2008-04-02 | 株式会社日立製作所 | 検体検査システムおよび検体検査方法 |
EP1384191B1 (en) * | 2000-11-17 | 2006-08-30 | Draeger Medical Systems, Inc. | A system and method for annotating patient medical information |
JP2003329690A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-19 | Sysmex Corp | 臨床検査システム |
JP4406818B2 (ja) * | 2003-06-20 | 2010-02-03 | リスパック株式会社 | 包装用容器 |
EP1869598A2 (en) * | 2004-12-17 | 2007-12-26 | Bayer Healthcare, LLC | Device having a trend-indicating display |
JP2006194744A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Sysmex Corp | 測定装置用データ処理装置、及びアプリケーションプログラム |
JP4839010B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-12-14 | シスメックス株式会社 | 分析システム、データ処理装置、及びアプリケーションプログラム |
JP4964446B2 (ja) | 2005-09-14 | 2012-06-27 | シスメックス株式会社 | 分析装置及び検体情報処理プログラム |
JP2008058123A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP4969292B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-07-04 | シスメックス株式会社 | 試料分析装置 |
JP5166208B2 (ja) | 2008-10-28 | 2013-03-21 | シスメックス株式会社 | 検体分析装置、検体分析装置の校正方法及びコンピュータプログラム |
JP5339853B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-11-13 | シスメックス株式会社 | 検体処理システム |
JP5378859B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-12-25 | シスメックス株式会社 | 検体検査システム |
JP5366747B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-12-11 | シスメックス株式会社 | 分析装置 |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011100526A patent/JP5791954B2/ja active Active
-
2012
- 2012-04-25 US US13/455,923 patent/US9317658B2/en active Active
- 2012-04-25 EP EP12165486.7A patent/EP2518652B1/en active Active
- 2012-04-25 EP EP19197758.6A patent/EP3644318B1/en active Active
- 2012-04-26 CN CN201210125849.2A patent/CN102759629B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012233710A (ja) | 2012-11-29 |
EP2518652A1 (en) | 2012-10-31 |
EP3644318A1 (en) | 2020-04-29 |
CN102759629A (zh) | 2012-10-31 |
CN102759629B (zh) | 2015-02-18 |
EP3644318B1 (en) | 2021-09-15 |
US20120272755A1 (en) | 2012-11-01 |
EP2518652B1 (en) | 2019-09-18 |
US9317658B2 (en) | 2016-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5791954B2 (ja) | 検体分析装置、検体分析システム、測定結果管理装置及びコンピュータプログラム | |
CN102539798B (zh) | 样本处理系统及样本处理进程显示方法 | |
JP5961424B2 (ja) | 検体分析装置、検体分析方法および検体分析システム | |
JP5727219B2 (ja) | 検体分析装置及び検体分析システム | |
US8209196B2 (en) | Specimen testing apparatus, test information management apparatus, and test information output method | |
US9618363B2 (en) | Specimen analysis system, specimen analyzer, and specimen analysis method | |
JP2012211786A (ja) | 検体分析システム | |
CN110967504B (zh) | 一种分析仪及其样本回收方法、存储介质 | |
US20110208536A1 (en) | Clinical test information managing apparatus and non-transitory storage medium | |
CN102346181A (zh) | 尿样本检查装置及尿样本测定结果处理装置 | |
JP2012233799A (ja) | 検体分析装置及びデータ処理装置 | |
US8504301B2 (en) | Sample analyzer, method for displaying analysis result information of a sample and computer program product | |
JP2013210266A (ja) | 検体処理装置、検体分析装置、検体分析システム、検体処理システムおよび検体処理方法 | |
JP5635840B2 (ja) | 臨床検査情報システム、及びコンピュータプログラム | |
JP5909480B2 (ja) | 検体検査装置及び検査情報出力方法 | |
JP5841645B2 (ja) | 尿検査方法および尿検査装置 | |
JP3395627B2 (ja) | 生体の粒子画像の分類方法 | |
JP5519200B2 (ja) | 検体検査装置 | |
JP5841644B2 (ja) | 尿検査方法および尿検査装置 | |
JP5606902B2 (ja) | 検体測定用情報処理装置及び検体測定システム | |
CN112673262A (zh) | 一种样本架的取出方法、样本处理系统和体外检测设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5791954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |