JP5752580B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5752580B2 JP5752580B2 JP2011271059A JP2011271059A JP5752580B2 JP 5752580 B2 JP5752580 B2 JP 5752580B2 JP 2011271059 A JP2011271059 A JP 2011271059A JP 2011271059 A JP2011271059 A JP 2011271059A JP 5752580 B2 JP5752580 B2 JP 5752580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- unit
- switching
- series
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/483—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
- H02M7/4835—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels comprising two or more cells, each including a switchable capacitor, the capacitors having a nominal charge voltage which corresponds to a given fraction of the input voltage, and the capacitors being selectively connected in series to determine the instantaneous output voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0095—Hybrid converter topologies, e.g. NPC mixed with flying capacitor, thyristor converter mixed with MMC or charge pump mixed with buck
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
(VuRef:出力したい交流電圧指令)
この時、出力電圧Vuは以下のように出力される。
図3(a)は出力電圧Vuおよび出力電流Iuを示す。図3(a)において、縦軸の10の大きさは電源電圧Vdcに相当し、モード1は期間T2,T4,T6のときのモードであり、電圧VuPは上側の斜線部に相当する。このモードM1のとき、スイッチングユニット12Pのスイッチング素子SuP、SxPは、図3(b)の上図に示すように、制御部20からのゲート指令に基づきスイッチングを行い、出力電圧VuPが発生される。モード切り替えのタイミングは後述される。
(VuRef:出力したい交流電圧指令)
この時、出力電圧Vuは以下のように出力される。
=VuRef
図3(a)において、モード2は期間T1,T3,T5のときのモードであり、電圧VuNは下側の斜線部に相当する。このモードM2のとき、スイッチングユニット12Nのスイッチング素子SuN、SxNは、図3(b)の下図に示すように、制御部20からのゲート指令に基づきスイッチングを行い、出力電圧VuNが発生される。
VuRefとIuが同位相すなわち力率1で動作し、例えばスイッチンユニット12Pのみで動作させた場合について計算すると、交流1周期でのPowerP(コンデンサC1の充放電電力)の平均値はマイナスとなる。すなわち、上記モードM1の動作のみで出力電圧制御を行うと、正側スイッチングユニット12Pのコンデンサ電圧平均値を一定に保つことができず、運転継続が不可能となる。
2)θchg<θ<π−θchgのとき、モードM1
3)π−θchg<θ<πのとき、モードM2
4)π<θ<π+θchgのとき、モードM1
5)π+θchg<θ<2π−θchgのとき、モードM2
6)2π−θchg<θ<2πのとき、モードM1
変調率αと切替位相角θとの関係は、以下のように示すことが出来る。すなわち、U相電圧Vu、U相電流Iuが以下のように表される時、
Vu=Vdc×(1+α・sinθ)
Iu=I×sinθ
以下の式を満たすように、θを決定する。
次に、第2実施形態について説明する。図6は電力変換装置の第2実施形態の構成を示す図である。
(2)VuRef<0の時、上側素子Svオフ、下側素子Syオン
図11及び図12は、変調率として0.8が指令され、図10の点線で示すように、対応する切替位相角θchgを51゜に設定して動作させた場合を示している。
(VuRefは、出力したい交流電圧指令)
この時、出力電圧Vuは以下のように出力される。
(2)モードM2:正側スイッチングユニット12Pをゲートブロックして負側スイッチングユニット12Nの出力電圧VuNを以下のように制御する。
(VuRefは、出力したい交流電圧指令)
この時、出力電圧Vuは以下のように出力される。
(3)モードM3:正側スイッチングユニット12Pと負側スイッチングユニット12Nの出力電圧VuP、VuNを以下のように制御する。
負側スイッチングユニットVuN=Vdc+VuRef
(VuRefは、出力したい交流電圧指令)
この時、出力電圧Vuは以下のように出力される。
=Vdc−VuP=Vdc−(Vdc−VuRef)=VuRef
このモードM3においては、正負両スイッチングユニットがスイッチング動作しているので、直流電源から、正側スイッチングユニット、負側スイッチングユニットの両方を通過して直流電流を流す経路が成立する。この経路を利用して、スイッチングユニットのコンデンサ電圧が低下した時には、充電する方向に電流Ichargeを流し、電圧が上昇した時には放電する方向に電流Ichargeを流すことにより、コンデンサ電圧の平均値を一定に保つことが出来る。
VuRefとIuが同位相すなわち力率1動作している場合について計算すると、交流1周期でのPowerPの平均値はマイナスとなる。すなわち、上記動作モードM1のみで出力電圧制御を行うと、正側スイッチングユニットのコンデンサ電圧平均値は一定に保つことができず、運転継続ができない。
2)π/6<θ<π−π/6のとき、モードM1
3)π-π/6<θ<π+π/6のとき、モードM3
4)π+π/6<θ<2π−π/6のとき、モードM2
5)2π−π/6<θ<2πのとき、モードM3
モードM3は直流電源の正と負をつなぐ電流経路を形成するので、U相、V相、W相で同時にモードM3で動作させると相の間で短絡経路が形成され、過電流保護動作や過電流による素子破壊が発生してしまうが、上記のようにπ/6ごとにモードを切り替えることにより、モードM3となるタイミングがU相、V相、W相でずれるため、相間での短絡経路形成を防止できる。
IuP=Iu−Icharge
IuN=Icharge
2)π/6<θ<π−π/6のとき、
IuP=Iu
IuN=0
3)−1 π−π/6<θ<πのとき、
IuP=Iu−Icharge
IuN=Icharge
3)−2 π<θ<π+π/6のとき、
IuP=−Icharge
IuN=Iu+Icharge
4)π+π/6<θ<2π−π/6のとき
IuP=0
IuN=Iu
5)2π−π/6<θ<2πのとき、モードM3
IuP=−Icharge
IuN=Iu+Icharge
以上の構成により、高調波抑制フィルタなしに低高調波の電圧電流波形を出力することができるとともに、直流循環電流を流さなくてもスイッチングユニットのコンデンサ電圧の平均値を一定に制御することが可能になり、バッファリアクトルのような高コスト・大型のリアクトルをなくしても、小型の電力変換器を提供することが可能になる。
Claims (10)
- 自己消弧能力を持つスイッチング素子を直列に2個接続したレグと、該レグに並列に接続されたコンデンサを含む構成要素がスイッチングユニットとして構成され、
2以上の前記スイッチングユニットを直列に接続した単位アームを2回路直列に接続した相ユニットと、
前記相ユニットを構成する各スイッチング素子を制御する制御部とを具備し、
前記相ユニットの最上端が直流電源の正側、最下端が直流電源の負側に接続され、前記直列接続された単位アームの相互接続点が交流端子として交流電源に接続される電力変換装置であって、
前記制御部は、
交流電源電圧の正負半波ごとの期間を、負側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子をすべてオフ状態にしたうえで、正側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間と、
前記正側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子を全てオフ状態にしたうえで、前記負側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間とに分割し、分割された各期間で制御を切替え、
前記交流電源電圧の一周期を通して、前記スイッチングユニットのコンデンサの充放電電流の積算値がゼロとなるように、交流電源電圧の一周期において前記制御の切替タイミングを設定して、前記スイッチング素子のオンオフを制御することを特徴とする電力変換装置。 - 複数台の前記相ユニットの交流側に、前記相ユニットより出力される3相交流を3つの単相交流に分割する変圧器が接続される請求項1記載の電力変換装置。
- 前記相ユニットは、6台が並列接続されている請求項1又は2記載の電力変換装置。
- 前記相ユニットは、2台を並列に接続した相ブリッジと、
3つの前記相ブリッジの直流側が直列に接続された直列接続回路と、
前記直列接続回路の交流側に、3相交流を3つの単相交流に分割する変圧器と接続した請求項1又は2記載の電力変換装置。 - 前記相ユニットが6台並列に直流電源に接続され、前記交流端子が、3相交流を3つの単相交流に分割する変圧器の単相交流側に接続され、直流と3相交流との電力変換を行うことを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- 前記相ユニットを2台並列に接続したものを相ブリッジとして構成し、3つの相ブリッジが直列に接続され、該直列回路の両端が直流電源に接続され、
各相ブリッジの交流端子が、3相交流を3つの単相交流に分割する変圧器の単相交流に接続されることにより、直流と3相交流との電力変換が出来るようにしたことを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。 - 自己消弧能力を持つスイッチング素子を直列に2個接続したレグと、該レグに並列に接続されたコンデンサを含む構成要素がスイッチングユニットとして構成され、
2以上の前記スイッチングユニットを直列に接続した単位アームを2回路直列に接続し、相互接続点を交流端子とした第1の相ユニットと、
直流電源の正負端子間に直列接続される少なくとも2つのスイッチング素子を含み、前記少なくとも2つのスイッチング素子の接続点を交流端子とした第二の相ユニットと、
前記第1及び第2相ユニットを構成する各スイッチング素子を制御する制御部とを具備し、単相交流電源の一方が前記第1の相ユニットの交流端子に接続し、他方が第二の相ユニットの交流端子に接続される電力変換装置であって、
前記制御部は、
前記第2の相ユニットを構成するスイッチング素子を交流電源電圧の正負と同期して1周期に1回のオンオフを行う1パルス動作で動作させ、
前記第1の相ユニットを構成するスイッチング素子については、前記交流電源電圧の正負半波ごとの期間を、負側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子をすべてオフ状態にしたうえで、正側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間と、
前記正側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子を全てオフ状態にしたうえで、前記負側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間とに分割し、分割された各期間で制御を切替え、
交流電源電圧の一周期を通して、前記スイッチングユニットのコンデンサの充放電電流の積算値がゼロとなるように、交流電源電圧の一周期において前記制御の切替タイミングを設定して、前記スイッチング素子のオンオフを制御することを特徴とする電力変換装置。 - 前記第1及び第2相ユニットが3組並列に接続され、直流と3相交流との電力変換を行うことを特徴とする請求項7記載の電力変換装置。
- 前記第1及び第2相ユニットの並列回路が3組直列に接続され、直流と3相交流との電力変換を行うことを特徴とする請求項7記載の電力変換装置。
- 自己消弧能力を持つスイッチング素子を直列に2個接続したレグと、該レグに並列に接続されたコンデンサを含む構成要素をスイッチングユニットとして構成され、
2以上の前記スイッチングユニットを直列に接続した単位アームを2回路直列に接続し、相互接続点を交流端子とした第1の相ユニットと、直流電源の正負端子間に直列接続される少なくとも2つのスイッチング素子を含み、前記少なくとも2つのスイッチング素子の接続点を交流端子とした第二の相ユニットと、前記第1及び第2相ユニットを構成する各スイッチング素子を制御する制御部とを具備し、単相交流電源の一方が前記第1の相ユニットの交流端子に接続し、他方が第二の相ユニットの交流端子に接続される電力変換装置であって、
前記制御部は、
前記第二の相ユニットを構成するスイッチング素子を交流電源電圧の正負と同期して1周期に1回のオンオフを行う1パルス動作で動作させ、
前記第1の相ユニットを構成するスイッチング素子については、前記交流電源電圧の正負に応じて、負側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子をすべてオフ状態にしたうえで、正側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間と、
前記正側の単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子を全てオフ状態にしたうえで、前記負側単位アームを構成するスイッチングユニットのスイッチング素子のオンオフを制御する期間とに分割し、分割された各期間で制御を切替え、
交流電源電圧の一周期を通して、前記スイッチングユニットのコンデンサの充放電電流の積算値がゼロとなるように、交流電源電圧の半サイクルの中で前記制御の切替タイミングを設定して、前記スイッチング素子のオンオフを制御することを特徴とする電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271059A JP5752580B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271059A JP5752580B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013123330A JP2013123330A (ja) | 2013-06-20 |
JP5752580B2 true JP5752580B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=48774992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011271059A Active JP5752580B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5752580B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018212523B4 (de) * | 2018-07-26 | 2021-07-08 | Vitesco Technologies GmbH | Fahrzeugseitige Ladeschaltung |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10337045A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-18 | Mitsubishi Electric Corp | 単相フルブリッジインバータ装置及び直列単相二重インバータ装置 |
JP5268739B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-08-21 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP5455055B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-03-26 | 国立大学法人東京工業大学 | 電力変換器 |
JP5624792B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2014-11-12 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
-
2011
- 2011-12-12 JP JP2011271059A patent/JP5752580B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013123330A (ja) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9325252B2 (en) | Multilevel converter systems and sinusoidal pulse width modulation methods | |
US7050311B2 (en) | Multilevel converter based intelligent universal transformer | |
US9748848B2 (en) | Modular multilevel DC/DC converter for HVDC applications | |
CN101939902B (zh) | 转换器 | |
CN102377324B (zh) | 适合于高压应用的变流桥臂及其应用系统 | |
JP6099951B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5977287B2 (ja) | マルチレベルインバータ | |
JP6725758B2 (ja) | 電力変換装置および三相電力変換装置 | |
EP2784925B1 (en) | Power conversion device | |
JP5417641B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US10218285B2 (en) | Medium voltage hybrid multilevel converter and method for controlling a medium voltage hybrid multilevel converter | |
JP5881362B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US11949348B2 (en) | Bi-directional line-interphase transformer-based converter | |
JP5734083B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2012222999A (ja) | 電力変換装置および電力変換装置群システム | |
JP5752580B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US20210328521A1 (en) | Method for operating a power converter | |
CN117730476A (zh) | 具有多种运行模式的基于单元的多电平转换器和相关联的控制方法 | |
Gopakumar et al. | Neutral-point balancing of neutral-point-clamped three-level inverter with a front end switched rectifier DC source for the full modulation range | |
Kumar et al. | Variable Speed Induction Motor Drive Fed by 4-Level inverter and 18-Pulse Converter | |
JP2019193377A (ja) | 直列多重電力変換装置 | |
Corzine | Neutral-point balancing of neutral-point-clamped three-level inverter with a front end switched rectifier DC source for the full modulation range | |
O'Brien et al. | Analysis of partially controllable multi-level voltage source converters | |
JP2016086456A (ja) | 単位交流−交流変換器および交流−交流変換システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5752580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |