JP5343199B2 - Orthodontic appliance - Google Patents
Orthodontic appliance Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343199B2 JP5343199B2 JP2008095316A JP2008095316A JP5343199B2 JP 5343199 B2 JP5343199 B2 JP 5343199B2 JP 2008095316 A JP2008095316 A JP 2008095316A JP 2008095316 A JP2008095316 A JP 2008095316A JP 5343199 B2 JP5343199 B2 JP 5343199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- bracket
- tooth
- orthodontic
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004513 dentition Anatomy 0.000 claims description 40
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 claims description 40
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 23
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 7
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 210000004763 bicuspid Anatomy 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
本発明は、歯面に取り付けたブラケットにワイヤを保持させて歯を引っ張って移動させるインダイレクトボンディングにおける歯列矯正装置に関する。 The present invention relates to an orthodontic apparatus in indirect bonding in which a wire is held by a bracket attached to a tooth surface and a tooth is pulled and moved.
従来、歯列の矯正方法として、インダイレクトボンディングが知られている(例えば、特許文献1参照)。このようなインダイレクトボンディングは、予め患者の歯を最終矯正目標とするきれいなアーチ状の歯列となるように正確に複製した作業用模型(模型歯)を石膏により形成し、この目標歯列のアーチに沿うアーチワイヤを形成し、このアーチワイヤに保持され、且つそれぞれの歯に対応する所定位置にブラケットを定める。具体的には、歯は患者個人によってそれぞれ1本ずつ厚みや形状が異なっているため、前記アーチワイヤにブラケットの一端を仮止めし、そのときのブラケットと模型歯との隙間にレジンを埋めてスペーサを設けるようにする。 Conventionally, indirect bonding is known as an orthodontic correction method (see, for example, Patent Document 1). In such indirect bonding, a working model (model tooth) accurately duplicated in advance so as to form a clean arched dentition with the patient's teeth as the final correction target is formed with gypsum. An archwire is formed along the arch, and a bracket is defined at a predetermined position held by the archwire and corresponding to each tooth. Specifically, since each tooth has a different thickness and shape for each individual patient, one end of the bracket is temporarily fixed to the archwire, and the resin is buried in the gap between the bracket and the model tooth at that time. Provide spacers.
次いで、ブラケットを埋め込むようにして模型歯にレジン等の合成樹脂材料を被せることで、それぞれの歯に対応する形状のコア(以下、キャリアと呼ぶ)を形成する。これにより、矯正目標とする歯列のそれぞれの歯に対応してブラケットを位置決めさせるためのキャリアが形成されることになる。そして、歯から取り外したキャリアの内面は、ブラケットの歯側固着面が露出した状態となっている。そして、各ブラケットを患者の歯面に移動させる際には、予め模型歯上で作成しておいたキャリアを患者の歯に被せつつブラケットの歯側固着面を接着剤によって歯面に固着させる。そして、接着剤が十分に硬化したらキャリアを取り外し、歯に取り付けられたブラケットに例えば奥歯などに固定されたアーチワイヤを保持させることで、歯にワイヤ側への緊張を与えて、その歯を漸次移動させることで目標の歯列となるように矯正するものである。
しかしながら、従来のインダイレクトボンディングによる歯列矯正では以下のような問題があった。
すなわち、ブラケットを埋め込んだ形状のキャリアを作成する際に、流体状の合成樹脂を各模型歯を覆うようにして流し込むと隣接する歯側にも合成樹脂がまわってしまうことになる。そのため、硬化した合成樹脂の不要な部分を除去してキャリアの外形を整えるための削り出し作業が必要であり、その作業に手間と時間がかかることから、作業効率が低下するという問題があった。
However, conventional orthodontic orthodontic orthodontic treatment has the following problems.
That is, when creating a carrier having a shape in which a bracket is embedded, if a fluid-like synthetic resin is poured so as to cover each model tooth, the synthetic resin will also turn to the adjacent tooth side. For this reason, it is necessary to perform a shaving operation for removing unnecessary portions of the cured synthetic resin and adjusting the outer shape of the carrier, and it takes time and effort to reduce the work efficiency. .
本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、キャリア作成の手間を少なくすることで、作業効率の向上が図れ、作業時間の短縮を図ることができる歯列矯正装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides an orthodontic apparatus capable of improving work efficiency and reducing work time by reducing labor for carrier creation. With the goal.
上記目的を達成するため、本発明に係る歯列矯正装置は、矯正前の歯の三次元画像に基づいて矯正目標とする歯列に対応させて画像目標歯列を形成することが可能な画像処理装置を備え、各歯に取り付けられるとともに、矯正目標とする歯列に沿ってアーチ状に形成されたワイヤを保持させるブラケットと、薄肉板状で、且つ湾曲可能な一体型のプレート体からなり、プレート体の軸方向の一端にブラケットを歯に対して所定位置に位置決めするための位置決め部材と、を備え、ワイヤを保持させることで歯を引っ張って移動させるための歯列矯正装置であって、画像処理装置は、ブラケットに対応する画像ブラケットを、画像目標歯列に沿ってアーチ状に形成される画像ワイヤに保持可能な位置に位置決め表示する第1表示処理部と、その位置決めした画像ブラケットの所定位置に薄肉板状の画像位置決め部材を取り付ける表示を行う第2表示処理部と、画像位置決め部材の一端を画像目標歯列の各歯の歯先端に接触または近接させる表示を行う第3表示処理部と、その画像位置決め部材の一端と画像目標歯列の歯先端とを覆う形状の画像キャリアを形成する表示を行う第4表示処理部と、を備え、画像キャリアの形状に基づいて、実在するブラケットおよび画像位置決め部材に対応する実在する位置決め部材を備えた状態の実在するキャリアを削り出す削り出し装置又は光造形装置を備えていることを特徴としている。 In order to achieve the above object, the orthodontic apparatus according to the present invention is capable of forming an image target dentition corresponding to a dentition to be corrected based on a three-dimensional image of a tooth before correction. It is equipped with a treatment device and is attached to each tooth, and is composed of a bracket that holds an arch-shaped wire along the orthodontic dentition, and a thin plate-like and bendable integrated plate body. An orthodontic apparatus for positioning the bracket at a predetermined position with respect to the teeth at one end in the axial direction of the plate body, and pulling and moving the teeth by holding the wire. The image processing apparatus includes a first display processing unit that positions and displays an image bracket corresponding to the bracket at a position that can be held on an image wire formed in an arch shape along the image target dentition, A second display processing unit for displaying a thin plate-like image positioning member at a predetermined position of the determined image bracket, and a display for bringing one end of the image positioning member into contact with or close to the tooth tip of each tooth of the image target dentition And a third display processing unit for performing display, and a fourth display processing unit for performing display for forming an image carrier having a shape covering one end of the image positioning member and the tooth tip of the image target dentition, and the shape of the image carrier Based on the above, the present invention is characterized by comprising a scraping device or a stereolithography device that scrapes a real carrier in a state of having a real bracket and a real positioning member corresponding to the image positioning member.
本発明では、例えば画像処理機能を有するパソコン等の画像処理装置を使用し、さらに実在するブラケットおよび位置決め部材の同形状の画像データを予め画像処理装置内に取り込んでおくことで、模型歯を作成する代わりに予め三次元画像で作成された画像目標歯列に対して画像ブラケットを最適な位置に位置決めすることができ、さらには、画像目標歯列、画像位置決め部材を覆うようにして形成させた画像キャリアの形状に基づいて削り出し装置又は光造形装置を使用して実在するキャリアを実在するブラケットおよび位置決め部材を備えた状態(つまり、歯列矯正用冶具)で製造することができる。そして、前記製造した歯列矯正冶具を、矯正前の歯のそれぞれに対応させて取り付け、目標歯列に沿うアーチ形状をなす画像ワイヤに基づいて形成した実在のワイヤによって、目標歯列となるように歯を引っ張って移動させることができる。 In the present invention, for example, an image processing device such as a personal computer having an image processing function is used, and the model tooth is created by capturing image data of the same shape of the existing bracket and positioning member in the image processing device in advance. Instead of this, the image bracket can be positioned at an optimal position with respect to the image target dentition created in advance as a three-dimensional image. Further, the image bracket is formed so as to cover the image target dentition and the image positioning member. Based on the shape of the image carrier, it is possible to manufacture the existing carrier using a shaving device or an optical modeling device in a state in which the actual carrier and the positioning member are provided (that is, an orthodontic jig). Then, the manufactured orthodontic jig is attached corresponding to each of the teeth before correction, and the target dentition is formed by the actual wire formed based on the image wire having an arch shape along the target dentition. Can be moved by pulling the teeth.
また、本発明では、従来のようにブラケットを埋め込むように形成したキャリアに比べて、キャリアの大きさを薄く且つ小さくすることができるため、ブラケットの周囲に作業空間を確保することができ、ブラケットと歯面との隙間に設けられたスペーサを歯に接着するための接着剤がスペーサからはみ出した余剰分を容易に取り除くことができ、また位置にがたつきのある矯正前の歯に取り付けたキャリア同士が干渉するといった不具合を防止する効果を奏する。
さらに、目標歯列、ワイヤ、ブラケット、位置決め部材などの形状を正確に三次元画像のデータとして取り扱うことができ、ブラケットの位置決めを画像処理装置において精度よく行うことができるので、実在の歯列矯正冶具を高品質で製造することができ、目標歯列に対して確実な歯列矯正を行うことができる。
Further, in the present invention, since the size of the carrier can be made thinner and smaller than the carrier formed so as to embed the bracket as in the prior art, a work space can be secured around the bracket, and the bracket The carrier attached to the uncorrected tooth, which can easily remove the excess protruding from the spacer by the adhesive for bonding the spacer provided in the gap between the tooth surface and the tooth surface. There exists an effect which prevents the malfunction of mutual interference.
Furthermore, the shape of the target dentition, wire, bracket, positioning member, etc. can be handled accurately as three-dimensional image data, and the bracket can be positioned with high accuracy in the image processing apparatus, so that the actual orthodontic correction The jig can be manufactured with high quality, and the orthodontic correction can be reliably performed on the target dentition.
また、本発明に係る歯列矯正装置では、画像ワイヤの形状に基づいて、実在するワイヤのアーチ形状を形成する曲げ加工装置が設けられていることが好ましい。
本発明では、上述した実在のキャリアの形成と同様に、画像処理装置で形成したアーチ形状の画像ワイヤに基づいて、例えば曲げ加工装置により実在するワイヤを簡単に且つ精度よく作成することができる。
Moreover, in the orthodontic apparatus which concerns on this invention, it is preferable that the bending apparatus which forms the arch shape of the actual wire based on the shape of an image wire is provided .
In the present invention, similar to the formation of the actual carrier described above, based on the arch-shaped image wire formed by the image processing apparatus, the actual wire can be easily and accurately created by a bending apparatus, for example.
また、本発明に係る歯列矯正装置では、画像処理装置において、画像ブラケットと目標歯列の歯面との間の隙間を埋める画像スペーサを形成する表示を行い、削り出し装置又は光造形装置において、画像スペーサの形状に基づいて、実在するブラケットに固定するスペーサが形成されることが好ましい。
本発明では、上述した実在のキャリアの形成と同様に、画像処理装置によってブラケットに取り付けられる画像スペーサの形状を設定することができ、その画像スペーサに基づいて、実在するスペーサを削り出し装置又は光造形装置を使用して簡単に且つ精度よく作成することができる。
Further, in the orthodontic apparatus according to the present invention, in the image processing apparatus, display is performed to form an image spacer that fills a gap between the image bracket and the tooth surface of the target dentition , and in the shaving apparatus or the optical shaping apparatus Based on the shape of the image spacer, it is preferable to form a spacer that is fixed to an existing bracket.
In the present invention, the shape of the image spacer attached to the bracket by the image processing apparatus can be set in the same manner as the formation of the actual carrier described above. It can be created easily and accurately using a modeling apparatus.
本発明の歯列矯正装置によれば、画像処理装置を使用して三次元画像による画像目標歯列に対して画像ブラケットを最適な位置に位置決めして画像キャリアを形成することができ、その画像キャリアに基づいて実在するキャリアを製造することができるので、実際に目標歯列の模型を作成する作業が不要となるうえ、キャリアの削り出し作業を画像に基づいて機械で行うことが可能となり、手作業による削り出し作業を削減できることから、作業手間を大幅に低減でき、作業効率の向上が図れ、時間の短縮を図ることができ、さらに歯列矯正冶具の大量生産を実現することができるという効果を奏する。 According to the orthodontic apparatus of the present invention, an image carrier can be formed by positioning an image bracket at an optimal position with respect to an image target dental array based on a three-dimensional image by using an image processing apparatus. Since the actual carrier can be manufactured based on the carrier, it is not necessary to actually create a model of the target dentition, and it is possible to machine the carrier based on the image, Since manual cutting work can be reduced, the work effort can be greatly reduced, work efficiency can be improved, the time can be shortened, and mass production of orthodontic appliances can be realized. There is an effect.
以下、本発明の歯列矯正装置の実施の形態について、図1乃至図9に基づいて説明する。
図1は本発明の実施の形態による画像処理装置によって歯列矯正用冶具を製作する方法の概略を説明するための図、図2は画像処理装置において画像ブラケットを画像目標歯列に取り付けた状態を示す図、図3は画像目標歯列に沿って画像ブラケットを位置決めさせた状態を示す図、図4は画像キャリアを作成する状態を示す図、図5は歯列矯正用冶具のブラケットおよび位置決めプレートの構成を示す斜視図、図6はブラケットの構成を示す図であって、(a)はその側面図、(b)は(a)に示すA−A線矢視図、図7は位置決めプレートの構成を示す図であって、(a)はその側面図、(b)は(a)に示すB−B線矢視図、図8はブラケットに位置決めプレートを取り付けた状態を示す側面図、図9は図8に示すC−C線矢視図である。
Hereinafter, embodiments of the orthodontic apparatus of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 9.
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a method for manufacturing an orthodontic jig by an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a state in which an image bracket is attached to an image target tooth array in the image processing apparatus. FIG. 3 is a diagram showing a state in which the image bracket is positioned along the image target dentition, FIG. 4 is a diagram showing a state in which an image carrier is created, and FIG. 5 is a bracket and positioning of the orthodontic jig. FIG. 6 is a perspective view showing the structure of the plate, FIG. 6 is a view showing the structure of the bracket, (a) is a side view thereof, (b) is a view taken along the line A-A shown in (a), and FIG. It is a figure which shows the structure of a plate, Comprising: (a) is the side view, (b) is a BB arrow line view shown to (a), FIG. 8 is a side view which shows the state which attached the positioning plate to the bracket. 9 is a view taken along the line CC of FIG. .
図1および図2に示すように、本実施の形態による歯列矯正装置は、矯正前の各歯に取り付けられるとともに、矯正目標とする歯列に沿ってアーチ状に形成されたワイヤ(以下、アーチワイヤ2という)を保持させるためのブラケット10を備え、ブラケット10にアーチワイヤ2を保持させることで歯を引っ張って、その歯を目標の位置へ移動させる歯列矯正用冶具1を使用した周知のインダイレクトボンディングによる歯列矯正方法に採用している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the orthodontic appliance according to the present embodiment is attached to each tooth before correction, and is formed into an arch shape along the orthodontic target dentition (hereinafter, referred to as an orthodontic target). A
すなわち、図1乃至図4に示すように、本歯列矯正装置は、矯正前の歯の画像D0を三次元画像として画像処理装置30に取り込み(ステップS1)、その画像処理装置30において、画面上に取り込んだ歯の画像D0に基づいて矯正目標とする歯列に並べた画像目標歯列D1を形成し(ステップS2)、第1表示処理部において、ブラケット10に対応する画像ブラケット31を、画像目標歯列D1に沿ってアーチ状に形成される画像ワイヤ32に保持可能な位置に位置決め表示し(ステップS3)、第2表示処理部において、その位置決めした画像ブラケット31の所定位置に薄肉板状の画像位置決めプレート33(位置決め部材)を取り付ける表示を行うとともに、第3表示処理部において、画像位置決めプレート33の先端部(図3、図4の符号21a)を画像目標歯列D1の各歯の歯先端Daに接触または近接させる表示を行い(ステップS4)、第4表示処理部において、その画像位置決めプレート33の先端部(21a)と、目標歯列D1の歯先端Daとを覆う形状の画像キャリア34を形成する表示を行い(ステップS5)、この画像キャリア34の形状に基づいて、削り出し装置6を使用して実在するブラケット10および画像位置決めプレート33に対応する位置決めプレート20を備えた状態でキャリア4を削り出して製造する(ステップS6)。
画像処理装置30は、矯正前の歯の画像D0を取り込む上述したステップS1から、画像キャリア34を作成するまでのステップS5までの画像処理工程を行うものである。なお、以下の説明では、口内の上下方向で歯先に向かう方向を「先端」側、その反対側を「基端」側と統一して用いる。
That is, as shown in FIGS. 1 to 4, the orthodontic apparatus captures a tooth image D0 before correction into the
The
ここで、本実施の形態による歯列矯正用冶具1について図面に基づいて説明しておく。
図2に示すように、アーチワイヤ2は、そのアーチ部2aが矯正する歯に対応する範囲に形成されたものであり、本実施の形態では前歯から小臼歯(或いは大臼歯)までの範囲とされ、アーチ部2aに対応する歯を所望の位置に移動するように案内するものである。
Here, the
As shown in FIG. 2, the
図2及び図3に示すように、具体的に歯列矯正用冶具1は、目標とする歯列D(或いは目標歯列画像D1)の裏面Daの所定位置にベースレジンからなるスペーサ3を介して最適な位置に取り付けられると共に、目標の歯列形状に沿って形成されたアーチワイヤ2のアーチ部2aを保持させるためのブラケット10と、そのブラケット10を個々の歯に対応する所定位置に定めるための位置決めプレート20(位置決め部材)とからなる。ここで、スペーサ3として、流動性及び硬化性を有するプラスチック等の合成樹脂材料を用いることができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
図5、図6(a)及び(b)に示すように、ブラケット10は、本体11と、本体11の一端面に設けられていてスペーサ3(図中の二点鎖線)に固着される歯側定着面12aを有する平板状の定着板12と、本体11の他端面に形成されたアーチワイヤ2を保持させるための凹溝13と、凹溝13を挟んだ両側に図6(a)に示す側面視で略鉤状に形成された第1突出部14及び第2突出部15とを備えている。ここで、ブラケット10は、図6(a)において紙面に向かって左側を歯の先端側に向けた状態で配置されることになる(図3参照)。
定着板12は、接着剤(後述する)の接着性を高めるために歯側定着面12aのほぼ全体が凹凸状に形成されている。
凹溝13は、ブラケット10を歯に取り付けた状態でアーチワイヤ2の軸線方向に沿う方向に延びて形成されている。
As shown in FIGS. 5, 6 (a) and 6 (b), the
In the fixing
The
第1突出部14は、本体11より基端側に突出した状態で形成され、歯側と反対側の端面に形成された第1係合凹部14aと、第1突出部14の歯面側に輪ゴムなどの連結材5を引っ掛けるようにして係止させるための第1係止部14bとが形成されている。
第2突出部15は、本体11より先端側に突出した状態で形成され、歯側と反対側の端面に形成された第2係合凹部15aと、第2突出部15の歯面側に連結材5を引っ掛けるようにして係止させるための第2係止部15bとが形成されている。そして、第2突出部15の先端側端部15cには、後述する位置決めプレート20の係止部22c(図7(a)参照)が当接するように構成されている。
The first projecting
The second projecting
図5、図7(a)及び(b)、図8、図9に示すように、位置決めプレート20は、薄肉板状で湾曲可能なプレート体21からなり、プレート体21の軸方向で基端21b側に図6に示すブラケット10に着脱可能なブラケット取付部22を有している。そして、位置決めプレート20は、ブラケット10を目標歯列D(図2参照)に対する所定位置に配置させた状態で、そのブラケット10に取り付けた位置決めプレート20のプレート体21のプレート先端部21aを目標歯列Dの歯先端Daに接触又は近接するように湾曲可能とされ、湾曲させたプレート先端部21aと前記歯先端Daとを覆うようにして埋め込んだ形状のキャリア4(図4参照)を形成することが可能な構成となっている。
As shown in FIGS. 5, 7 (a) and 7 (b), FIG. 8, and FIG. 9, the
ここで、図4に示すキャリア4は、レジン等の合成樹脂の材料からなり、位置決めプレート20を介してブラケット10をそれぞれの歯に対して最適な位置に定めるとともに、ブラケット10を矯正前の歯における前記最適な位置に取り付けるためのものである。
Here, the
ブラケット取付部22は、プレート体21の軸方向で基端側に設けられ、ブラケット10の第1係合凹部14aに係合可能に対応する第1係合凸部22aと、同じくブラケット10の第2係合凹部15aに係合可能に対応する第2係合凸部22bと、第2係合凸部22bの先端側において第2係合凸部22bよりも大きく突出する係止部22cと、プレート体21の歯側と反対側の面から突出する突起部22dとからなる。
つまり、第1係合凸部22aがブラケット10の第1係合凹部14aに係合しつつ第2係合凸部22bが第2係合凹部15aに係合し、さらに係止部22cが第2突出部15の先端側端部15cに当接することで、ブラケット10に対して位置決めプレート20が所定位置に配置された状態となる。
The
That is, while the first engagement
位置決めプレート20は、ステンレス等の金属製の材料から形成され、プレート体21は例えば略2mmの幅寸法(図7(b)に示すW)となっている。そして、プレート体21の長さ寸法は、任意とされるが、歯の所定位置に取り付けたブラケット10に位置決めプレート20を取り付けた状態で、プレート先端部21aが歯の先端付近となる長さ寸法とされ、好ましくは歯の先端より僅かに長い寸法とされる。要するに、プレート体21は、プレート先端部21aを湾曲させたときに、プレート先端部21aが歯の先端に接触又は近接する位置となるような長さ寸法であればよいのである(図3及び図4参照)。或いは、プレート先端部21aを湾曲させない状態で歯の先端に接触又は近接する位置となる場合には、その先端部21aを湾曲させる作業を省略することができる。
The
次に、上述した歯列矯正装置についてさらに具体的に説明する。
なお、画像ブラケット31および画像位置決めプレート33における各部位等については、上述した実在するブラケット10、位置決めプレート20の部位と同符号を用いて以下説明する。
図1および図2に示すように、ステップS1では、歯列矯正者の歯型の画像D0をスキャンし、三次元画像として画像処理装置30に取り込む。ここで、画像処理装置30には、実在するブラケット10および位置決めプレート20の同形状の画像データを予め取り込んでおく。そして、画像処理装置30において、取り込んだ歯の画像D0に基づいて、個々の画像歯を矯正目標とする歯列に並べた画像目標歯列D1を作成する(ステップS2)。
Next, the orthodontic apparatus described above will be described more specifically.
In addition, about each site | part etc. in the
As shown in FIGS. 1 and 2, in step S <b> 1, an orthodontic person's tooth shape image D <b> 0 is scanned and captured as a three-dimensional image into the
次いで、図1に示すように、ステップS3では、画像目標歯列D1のアーチに沿う最適なアーチとなるようにして画像ワイヤ32を形成するとともに、各歯に対応する画像ブラケット31の凹溝13(図6(a)参照)を画像ワイヤ32に保持可能な位置に位置決めする。このとき、各画像ブラケット31は、画像目標歯列D1に対して隙間を有する非固定状態、つまり画像目標歯列D1の歯面から所定間隔をもった配置状態となっている。また、画像ブラケット31を所定位置に位置決めした後には、画像ワイヤ32は不要となる。
Next, as shown in FIG. 1, in step S3, the
図4に示すように、ステップS4において、ステップS3で位置決めした画像ブラケット31の所定位置に画像位置決めプレート33を取り付けるとともに、画像位置決めプレート33のプレート先端部21aを矢印E方向に示すように画像目標歯列D1の各画像歯の歯先端Daに対して湾曲させて接触または近接させる。
ここで、画像ブラケット31(実在のブラケット10も同様)に画像位置決めプレート33(実在の位置決めプレート20も同様)を取り付ける方法は、図4乃至図9に示すように、画像ブラケット31の第2突出部15の先端側端部15cに画像位置決めプレート33の係止部22cを当接させるようにしつつ、画像ブラケット31の第1係合凹部14aと第2係合凹部15aとのそれぞれに、画像位置決めプレート33の第1係合凸部22aと第2係合凸部22bとを係合させる。なお、実在の位置決めプレート20の場合には、位置決めプレート20の突起部22dとブラケット10の第1係止部14bとに輪ゴム等の連結材5を引っ掛けて係止することで、ブラケット10と位置決めプレート20とが連結されることになる。
As shown in FIG. 4, in step S4, the
Here, the method of attaching the image positioning plate 33 (same as the actual positioning plate 20) to the image bracket 31 (same as the actual bracket 10) is the second protrusion of the
そして、ステップS5で、その画像位置決めプレート33のプレート先端部21aと、画像目標歯列D1の歯先端Daとを覆う形状の画像キャリア34を形成する。これにより画像位置決めプレート33が画像キャリア34と一体化した状態となり、個々の画像歯に対応した最適な位置に画像ブラケット31を位置決めさせることができるようになっている。
In step S5, an
続いて、画像キャリア34の形状に基づいて、画像ブラケット31に対応する実在するブラケット10、および画像位置決めプレート33に対応する実在する位置決めプレート20を備えた状態で、画像キャリア34に対応するキャリア4を削り出し装置6(図1参照)によって製造し、各歯に対応した歯列矯正冶具1が製造されることになる。なお、画像位置決めプレート33のプレート先端部21aを湾曲させる場合には、その画像による湾曲形状に合わせて、曲げ加工装置7(図1参照)を使用して実在する位置決めプレート20のプレート先端部21aを湾曲させるようにする。
Subsequently, based on the shape of the
なお、本実施の形態では、図1に示すように、ブラケット10、位置決めプレート20及びキャリア4からなる歯列矯正冶具1の製造だけでなく、画像処理装置30で画像キャリア34を形成する工程において、画像目標歯列D1に沿うアーチを形成させた画像ワイヤ32に基づいて、例えば曲げ加工装置により実在するワイヤ2を作成する。さらに、画像処理装置30において、画像ブラケット31と画像目標歯列D1との間の隙間に画像スペーサ35を形成し、その画像スペーサ35に基づいて削り出し装置6を使用して実在するブラケット10の所定位置に前記画像スペーサ35と同形状のスペーサ3を形成する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, not only in the manufacture of the
次に、歯列矯正を行う際に、製造した位置決めプレート20付きのキャリア4を、各歯Dに被せて取り付ける。この際、キャリア4を歯Dに被せつつスペーサ3の歯側固着面に図示しない接着剤を塗布して歯面に固着させる。そして、スペーサ3からはみ出した接着剤の余剰分は、取り除いておく。
Next, when the orthodontic treatment is performed, the
その後、接着剤が十分に硬化したらキャリア4及び位置決めプレート20をブラケット10から取り外し、各歯Dに固着されたブラケット10の凹溝13にアーチワイヤ2を保持させ、矯正前の歯Dにワイヤ側への緊張を与えた状態を形成する。なお、矯正の初期段階では比較的軟質のアーチワイヤ2を使用し、歯が漸次移動するにしたがって段階的に硬質のアーチワイヤ2に変更させるようにする。これにより、患者の歯を矯正目標となる歯列形状に矯正することができる。
After that, when the adhesive is sufficiently cured, the
このように、本歯列矯正装置では、従来のようにブラケットを埋め込むように形成したキャリアに比べて、キャリア4の大きさを薄く且つ小さくすることができるため、ブラケット10の周囲に作業空間を確保することができ、ブラケット10と歯面との隙間に設けられたスペーサ3を歯に接着するための接着剤がスペーサ3からはみ出した余剰分を容易に取り除くことができ、また位置にがたつきのある矯正前の歯に取り付けたキャリア4、4同士が干渉するといった不具合を防止する効果を奏する。
Thus, in the present orthodontic apparatus , since the size of the
また、目標歯列D、ワイヤ2、ブラケット10、位置決めプレート20などの形状を正確に三次元画像のデータとして取り扱うことができ、ブラケット10の位置決めを画像処理装置30において精度よく行うことができるので、実在の歯列矯正冶具1を高品質で製造することができ、目標歯列Dに対して確実な歯列矯正を行うことができる。
Further, the shapes of the target dentition D, the
さらに、本歯列矯正用冶具1では、キャリア4を歯の先端のみに設けることができるうえ、コンパクト化させることができるので、従来のようなレジン等の合成樹脂が硬化してからキャリアを削りだすといったキャリアの形成時の作業工程が不要となり、作業の簡略化を図ることができる。
Further, in the
上述した本実施の形態による歯列矯正装置では、画像処理装置30を使用して三次元画像による画像目標歯列D1に対して画像ブラケット31を最適な位置に位置決めして画像キャリア34を形成することができ、その画像キャリア34に基づいて実在するキャリア4を製造することができるので、実際に目標歯列の模型を作成する作業が不要となるうえ、キャリア4の削り出し作業を画像に基づいて機械で行うことが可能となり、手作業による削り出し作業を削減できることから、作業手間を大幅に低減でき、作業効率の向上が図れ、時間の短縮を図ることができ、さらに歯列矯正冶具1の大量生産を実現することができるという効果を奏する。
In the orthodontic apparatus according to the present embodiment described above, the
以上、本発明による歯列矯正装置の実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、本実施の形態では、薄板形状のプレート本体21を有する位置決めプレート20を採用しているが、このような形状、構成であることに限定されることはなく、また、ブラケット10、ワイヤ2、キャリア4の形状、構成などについても本実施の形態に制限されることはなく、矯正する歯の状態、矯正の程度等の条件に応じて任意に設定することができる。
また、本実施の形態では削り出し装置6を使用して実在するキャリアなどを製造しているが、これに代えて光造形装置を使用してもかまわない。
As mentioned above, although embodiment of the orthodontic apparatus by this invention was described, this invention is not limited to said embodiment, In the range which does not deviate from the meaning, it can change suitably.
For example, in the present embodiment, the
In the present embodiment, an actual carrier or the like is manufactured by using the shaving device 6, but an optical modeling device may be used instead.
1 歯列矯正用冶具
2 アーチワイヤ(ワイヤ)
3 スペーサ
4 キャリア
6 削り出し装置
7 曲げ加工装置
10 ブラケット
20 位置決めプレート(位置決め部材)
21 プレート体
21a プレート先端部
30 画像処理装置
31 画像ブラケット
32 画像ワイヤ
33 画像位置決めプレート(画像位置決め部材)
34 画像キャリア
35 画像スペーサ
D 歯
Da 歯先端
D1 画像目標歯列
1
3
DESCRIPTION OF
34
Claims (3)
各歯に取り付けられるとともに、矯正目標とする歯列に沿ってアーチ状に形成されたワイヤを保持させるブラケットと、薄肉板状で、且つ湾曲可能な一体型のプレート体からなり、該プレート体の軸方向の一端に前記ブラケットを前記歯に対して所定位置に位置決めするための位置決め部材と、を備え、前記ワイヤを保持させることで歯を引っ張って移動させるための歯列矯正装置であって、
前記画像処理装置は、
前記ブラケットに対応する画像ブラケットを、前記画像目標歯列に沿ってアーチ状に形成される画像ワイヤに保持可能な位置に位置決め表示する第1表示処理部と、
その位置決めした前記画像ブラケットの所定位置に薄肉板状の画像位置決め部材を取り付ける表示を行う第2表示処理部と、
前記画像位置決め部材の一端を前記画像目標歯列の各歯の歯先端に接触または近接させる表示を行う第3表示処理部と、
その画像位置決め部材の一端と前記画像目標歯列の歯先端とを覆う形状の画像キャリアを形成する表示を行う第4表示処理部と、
を備え、
前記画像キャリアの形状に基づいて、実在する前記ブラケットおよび前記画像位置決め部材に対応する実在する位置決め部材を備えた状態の実在するキャリアを削り出す削り出し装置又は光造形装置を備えていることを特徴とする歯列矯正装置。 An image processing apparatus capable of forming an image target dentition corresponding to a dentition to be corrected based on a three-dimensional image of a tooth before correction,
A bracket which is attached to each tooth and holds an arch-shaped wire along the orthodontic dentition, and a thin plate-like and bendable integrated plate body. A positioning member for positioning the bracket at a predetermined position with respect to the tooth at one end in the axial direction, and an orthodontic apparatus for pulling and moving the tooth by holding the wire,
The image processing apparatus includes:
A first display processing unit for displaying and displaying an image bracket corresponding to the bracket at a position that can be held by an image wire formed in an arch shape along the image target dentition;
A second display processing unit for performing display for attaching a thin plate-like image positioning member to a predetermined position of the positioned image bracket;
A third display processing unit for performing display in which one end of the image positioning member is brought into contact with or close to a tooth tip of each tooth of the image target dentition;
A fourth display processing unit for performing display to form an image carrier having a shape covering one end of the image positioning member and the tooth tip of the image target dentition;
With
Based on the shape of the image carrier, there is provided a scraping device or an optical modeling device for scraping the actual carrier in a state of having the actual bracket and the actual positioning member corresponding to the image positioning member. Orthodontic appliances.
前記削り出し装置又は前記光造形装置において、該画像スペーサの形状に基づいて、実在する前記ブラケットに固定するスペーサが形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の歯列矯正装置。 In the image processing apparatus, display to form an image spacer that fills a gap between the image bracket and the tooth surface of the target dentition,
The orthodontic apparatus according to claim 1 or 2, wherein in the shaving apparatus or the optical modeling apparatus, a spacer that is fixed to the bracket that is actually present is formed based on a shape of the image spacer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095316A JP5343199B2 (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Orthodontic appliance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095316A JP5343199B2 (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Orthodontic appliance |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009247401A JP2009247401A (en) | 2009-10-29 |
JP5343199B2 true JP5343199B2 (en) | 2013-11-13 |
Family
ID=41308664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008095316A Active JP5343199B2 (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Orthodontic appliance |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5343199B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106264757A (en) * | 2016-08-30 | 2017-01-04 | 高原 | Bracket matching process based on orthodontics |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101828969A (en) * | 2010-03-25 | 2010-09-15 | 杭州奥杰医疗器材有限公司 | Preparation and installation method of personalized orthodontic material and locating support |
DE102011003895A1 (en) * | 2011-02-09 | 2012-08-09 | Hoang Viet-Ha Julius Vu | Orthodontic component with a slot and associated component holding device |
CN102319124B (en) * | 2011-09-26 | 2013-09-25 | 杭州六维齿科医疗技术有限公司 | Digitalized guiding template for orthodontic bracket indirect bonding |
CN103800086B (en) * | 2014-03-03 | 2016-08-31 | 史建陆 | A kind of preparation method of personalized words orthodontic appliance |
JP6595512B2 (en) * | 2016-08-09 | 2019-10-23 | ディオ コーポレーション | Digital bracket for orthodontics using digital library and manufacturing method thereof |
US10687917B2 (en) * | 2017-07-14 | 2020-06-23 | Dental Smartmirror, Inc. | Using immersive photographs to guide placement of orthodontic brackets, and applications thereof |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT391614B (en) * | 1988-05-31 | 1990-11-12 | Ronay Franz | METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING AN ORTHODONTIC APPARATUS |
JPH10258070A (en) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Tatsu Omura | Transfer apparatus of bracket in indirect bonding for orthodontia |
JP3118213B2 (en) * | 1997-09-26 | 2000-12-18 | 俊明 広 | Bracket mounting method for orthodontic appliances |
JPH11221235A (en) * | 1998-02-10 | 1999-08-17 | Toshiaki Ko | Bracket positioning cap and bracket attaching method of dental corrective tool |
US6123544A (en) * | 1998-12-18 | 2000-09-26 | 3M Innovative Properties Company | Method and apparatus for precise bond placement of orthodontic appliances |
WO2001080761A2 (en) * | 2000-04-19 | 2001-11-01 | Orametrix, Inc. | Interactive orthodontic care system based on intra-oral scanning of teeth |
JP2002102256A (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-09 | Tatsu Omura | Transfer device for bracket in orthodontic indirect bonding |
US7094053B2 (en) * | 2002-05-28 | 2006-08-22 | Ormco Corporation | Custom jig for placing orthodontic brackets and methods of making and using same |
US7137812B2 (en) * | 2003-10-03 | 2006-11-21 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus for indirect bonding of orthodontic appliances and method of making the same |
JP2007105361A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Atsushi Otsuka | Bracket for orthodontia |
-
2008
- 2008-04-01 JP JP2008095316A patent/JP5343199B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106264757A (en) * | 2016-08-30 | 2017-01-04 | 高原 | Bracket matching process based on orthodontics |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009247401A (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5343199B2 (en) | Orthodontic appliance | |
CN108495597B (en) | Dental positioning appliances and systems and methods for making and using same | |
JP6385404B2 (en) | Rapid prototype transfer tray for orthodontic appliances | |
US20200345455A1 (en) | Dental appliances and associated methods of manufacturing | |
US20190321136A1 (en) | Tooth-positioning appliance, systems and methods of producing and using the same | |
TWI620549B (en) | Device for setting orthodontic appliance | |
US9402695B2 (en) | Individualized jig for orthodontic braces, assembly formed by that jig, a base and a bracket, and its design methods | |
JP2006043121A (en) | Bracket attaching tool and attaching tool with bracket for orthodontic appliance | |
JP5466121B2 (en) | Method of manufacturing orthodontic wire forming apparatus and orthodontic wire | |
TW201703737A (en) | Orthodontic appliance including arch member | |
JP2018511383A (en) | Orthodontic appliance including an arch member | |
CN115916101A (en) | Method for designing dental appliance | |
JP2018504191A (en) | Computer system support design of dental equipment | |
KR102328653B1 (en) | orthodontics system and manufacturing method thereof | |
JP2016185325A (en) | Method for fabricating custom extensions to thermoformed aligners | |
TW202112315A (en) | Tooth-positioning appliance, systems and methods of producing and using the same | |
JP2011045441A (en) | Orthodontic appliance and method of manufacturing the same | |
KR101804991B1 (en) | Mould type jig for bonding orthodontic brackets and mould type jig | |
JP4530636B2 (en) | Computer program system for correcting malocclusions using snap style | |
JP3180091U (en) | Orthodontic appliance | |
JP5231069B2 (en) | Orthodontic jig | |
JP6869506B2 (en) | Orthodontic appliance fabrication jig and fabrication jig with arch wire | |
JP2007295939A (en) | Orthodontic bracket fitting and fitting set | |
JP2014171834A (en) | Method and apparatus for fabricating dental clasp | |
ITUA20164092A1 (en) | ORTHODONTIC DEVICE |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |