Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5342162B2 - 発電・空調システム - Google Patents

発電・空調システム Download PDF

Info

Publication number
JP5342162B2
JP5342162B2 JP2008097373A JP2008097373A JP5342162B2 JP 5342162 B2 JP5342162 B2 JP 5342162B2 JP 2008097373 A JP2008097373 A JP 2008097373A JP 2008097373 A JP2008097373 A JP 2008097373A JP 5342162 B2 JP5342162 B2 JP 5342162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
engine
generator
generated
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008097373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009250488A (ja
Inventor
武彦 葉山
和人 徳田
幸三 山室
裕二 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2008097373A priority Critical patent/JP5342162B2/ja
Publication of JP2009250488A publication Critical patent/JP2009250488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5342162B2 publication Critical patent/JP5342162B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、エンジンに発電機および圧縮機を連動連結した発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置と、圧縮機からの冷媒を供給する室外側熱交換器と、室内側熱交換器とを備え、発電機の発電電力と商用電源からの電力を室外側熱交換器の室外ファン、室内側熱交換器の室内ファンおよびその他の電力負荷に供給可能に構成した発電・空調システムに関する。
この種のシステムでは、発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置の発電機で発電した電力を用い、エンジンの冷却水ポンプや室外側熱交換器の室外ファンを駆動し、余った電力を室内側熱交換器の室内ファンやその他の電力負荷に供給するようにしている。
ところが、余った発電電力を利用するに際し、商用電源と連系する場合に電力会社側に電力が逆流する系統連系の問題があり、煩雑でかつ高価な保護装置が必要となる不都合があった。
そこで、上述のような不都合を解消するために、従来では、次のようなガスヒートポンプ式空気調和装置が知られている。
室外機と、室内機と、室外機と室内機とを循環する冷媒循環通路によってガスヒートポンプ式空気調和機が構成されている。
室外機が、圧縮機と、圧縮機を駆動するエンジンと、室外側熱交換器とを有し、エンジンに、発電機である同期モータが接続され、エンジンに余力があるときに発電するように構成されている。
同期モータにPWMコンバータが接続され、同期モータで発電した交流電力を直流電力に変換するように構成されている。一方、交流商用電源からの交流電力が変換器を介して直流電力に変換されるように構成されている。PWMコンバータおよび変換器に負荷インバータを介して補機が接続され、直流電力を交流電力に変換し、同期モータと商用電源とで協同して補機に電力を供給できるように構成されている(特許文献1参照)。
特開2005−265220号公報
しかしながら、従来例の場合、同期モータで発電した発電電力を交流電力から直流電力に変換し、更に交流電力に変換してから、室内側熱交換器側などの補機に商用電源と協同して供給できるようにしている。
そのため、使用する補機として、相数や線数など商用電源で使用される電源方式に制約され、補機の選定に制約を受け、システム設計の自由度が低下する不都合があった。また、室内側熱交換器における室内ファンの駆動に交流電動モータを使用せざるを得ないために、電力の使用効率が低下する不都合があった。
また、一般に、オフィスビルやスーパーや店舗ビルなどの大口需要家では、30分間などの一定時間内の使用電力、いわゆるデマンドに基づいて1年間の基本料金が決定され、このデマンドを小さくするために発電電力を利用している。ところが、従来例の場合、直流電力に変換された発電電力を交流電力に変換して補機に供給するために、その変換によって電力損失を生じ、デマンドを小さくするために利用する発電電力量が減少し、空調負荷を抑えざるを得なくなるといった不都合もあった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、合理的な改良により、システム設計の自由度を高くできるとともに、電力の使用効率を向上し、更に、デマンドを有効に減少できるようにし、かつ、発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置を複数台使用する場合に、多くの室内ファンに簡便に対応できるようにすることを目的とする。
発明は、上述のような目的を達成するために、
エンジンに発電機および圧縮機を連動連結した発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置と、
室外ファンを備えるとともに前記圧縮機に接続されて前記圧縮機からの冷媒を供給する室外側熱交換器と、
室内ファンを備えるとともに前記圧縮機に接続されて前記圧縮機からの冷媒を供給する室内側熱交換器とを備え、
前記発電機の発電電力と商用電源からの電力を前記室内ファンおよびその他の電力負荷に供給可能に構成した発電・空調システムにおいて、
前記発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置を複数台設置し、
前記発電機を交流発電機で構成するとともに前記室外ファンおよび前記室内ファンを駆動するモータを直流電力で駆動する直流電動モータで構成し、
前記発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置それぞれに、前記交流発電機で発電した交流電力を直流電力に変換する発電電力用コンバータを設け、
各発電電力用コンバータに接続された直流電力線を互いに接続して合流用直流電力線に合流し、直流電力に変換した前記交流発電機からの発電電力を前記室内ファンに供給可能に構成する。
本発明に係る発電・空調システムの構成によれば、室外ファンおよび室内ファンのいずれをも直流電動モータで構成し、交流発電機で発電した電力を直流電力に変換し、その直流電力をそのまま直流電動モータに供給して室外ファンおよび室内ファンを駆動することができる
そのうえ、複数台の発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置の交流発電機で発電した発電電力を合流用直流電力線に合流させて室内ファンに供給する。
したがって、室外ファンおよび室内ファンを直流電力で駆動するから、室外ファンおよび室内ファンとして、相数や線数など商用電源で使用される電源方式に制約されないために、その選定に制約を受けず、システム設計の自由度を向上できる。
また、直流電力に変換した発電電力をそのまま室外ファンおよび室内ファンに供給するから、従来のように交流電力に変換している場合に比べて変換に伴う電力損失を減少でき、電力の使用効率を向上でき、更に、電力損失を減少できるために、デマンドを小さくするために利用する発電電力量を増加でき、全体として、室外ファンおよび室内ファンを直流電力で駆動するという合理的な改良により、システム設計の自由度を高くできるとともに、電力の使用効率を向上し、更に、デマンドを有効に減少できる。
しかも、多くの室内ファンがあっても、合流させた後の合流用直流電力線に接続して配線すれば良く、個別の発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置の直流電力線に接続していく場合に比べて、どれに接続するかといったことを考慮したりせずに済み、発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置を複数台使用する場合に、多くの室内ファンに簡便に対応できる。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る発電・空調システムの実施例を示す概略構成図であり、建物1の屋上に5台の発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置2が設置されている。
発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置2は、図2の圧縮機の駆動系の正面図に示すように、都市ガスを燃料とするエンジン3の出力軸4の一方に発電クラッチ5を介して交流発電機6を連動連結するとともに、出力軸4の他方に、ベルト式伝動機構7および第1および第2の空調クラッチ8,9を介して小容量の第1の圧縮機10ならびに大容量の第2の圧縮機11を連動連結して構成されている。なお、図1では、第2の圧縮機11を省略している。
エンジン3を設置したエンジンハウジング12に2個の冷却用の室外ファン13を備えた室外側熱交換器14が設けられ、更に、室外ファン13を駆動する直流電動モータ15とエンジン冷却用の冷却水ポンプ16と、交流発電機6で発電した交流電力を直流電力に変換する発電電力用コンバータ17が設けられている。
建物1内の各所に、室内ファン18を備えた室内側熱交換器19が設けられ、室内ファン18が直流電動モータ20によって駆動するように構成されている。
第1および第2の圧縮機10,11に冷媒回路21が接続され、その冷媒回路21に、冷媒流路を切り替える四方弁22、室外側熱交換器14、膨張弁23および室内側熱交換器19が介装され、冷媒流路を切り替えることにより、冷房または暖房を行うことができるように構成されている。
図3の電気系統を示す概略構成図に示すように、発電電力用コンバータ17に接続された直流電力線24に、冷却水ポンプ16などの直流負荷や、商用電源25からの交流電力を直流電力に変換する商用電力用コンバータ26と室外ファン13の直流電動モータ15が接続され、商用電力用コンバータ26に商用電源25が接続されている。
更に、直流電力線24に、室内ファン18の直流電動モータ20が接続され、発電電力用コンバータ17で変換された直流電力を室内ファン18の直流電動モータ20に供給するように構成されている。
室内ファン18の直流電動モータ20に、交流電力を直流電力に変換する室内ファン用コンバータ27が接続され、室内ファン用コンバータ27に、分岐交流電力線28aを介して分電盤29が接続されている。分電盤29に商用電源25が接続され、分電盤29に接続された別の分岐交流電力線28aに、照明設備などの他の電力負荷30が接続されている。図中31は遮断器を示している。
上記構成により、通常時においては、交流発電機6からの発電電力と商用電源25からの電力とを協同して供給して空調を行うことができながら、交流発電機6を駆動して発電し、得られた発電電力を直流電力に変換し、その直流電力をそのまま直流電動モータ15,20に供給して室外ファン13および室内ファン18を駆動することができる。一方、商用電源25からの交流電力も、商用電力用コンバータ26により直流電力に変換して室外ファン13に、そして、室内ファン用コンバータ27により直流電力に変換して室内ファン18にそれぞれ供給することができる。また、交流電力で駆動する他の電力負荷30に対しては、商用電源25からの交流電力を分電盤29を介して供給することができる。
図4に示すように、5台(複数台)の発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置2の各直流電力線24が互いに接続されて合流用直流電力線32に合流され、交流発電機6からの発電電力を発電電力用コンバータ17により直流電力に変換した後、その直流電力を合流して室内ファン18およびその他の電力負荷30に供給可能に構成されている
上述実施例のエンジン3としては、汎用のガスエンジンやディーゼルエンジンやガソリンエンジンなど各種のエンジンを用いることができる。
また、上記実施例では、エンジン3に容量が異なる第1および第2の圧縮機10,11を連動連結しているが、同一容量のものでも良い。また、連動連結する圧縮機の個数は1個または3個以上でも良い。更に、1個の圧縮機を変速機構を介してエンジン3に連動連結するものでも良い。
本発明に係る発電・空調システムの実施例を示す概略構成図である。 圧縮機の駆動系を示す正面図である。 電気系統を示す概略構成図である。 気系統を示す概略構成図である。
符号の説明
2…発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置
3…エンジン
6…交流発電機
10…第1の圧縮機
11…第2の圧縮機
13…室外ファン
14…室外側熱交換器
15…直流電動モータ(室外ファン13用)
17…発電電力用コンバータ
18…室内ファン
19…室内側熱交換器
20…直流電動モータ(室内ファン18用)
24…直流電力線
25…商用電源
26…商用電力用コンバータ
27…室内ファン用コンバータ
29…分電盤
30…他の電力負荷
32…合流用直流電力線

Claims (1)

  1. エンジンに発電機および圧縮機を連動連結した発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置と、
    室外ファンを備えるとともに前記圧縮機に接続されて前記圧縮機からの冷媒を供給する室外側熱交換器と、
    室内ファンを備えるとともに前記圧縮機に接続されて前記圧縮機からの冷媒を供給する室内側熱交換器とを備え、
    前記発電機の発電電力と商用電源からの電力を前記室内ファンおよびその他の電力負荷に供給可能に構成した発電・空調システムにおいて、
    前記発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置を複数台設置し、
    前記発電機を交流発電機で構成するとともに前記室外ファンおよび前記室内ファンを駆動するモータを直流電力で駆動する直流電動モータで構成し、
    前記発電機能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置それぞれに、前記交流発電機で発電した交流電力を直流電力に変換する発電電力用コンバータを設け、
    各発電電力用コンバータに接続された直流電力線を互いに接続して合流用直流電力線に合流し、直流電力に変換した前記交流発電機からの発電電力を前記室内ファンに供給可能に構成してあることを特徴とする発電・空調システム。
JP2008097373A 2008-04-03 2008-04-03 発電・空調システム Expired - Fee Related JP5342162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008097373A JP5342162B2 (ja) 2008-04-03 2008-04-03 発電・空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008097373A JP5342162B2 (ja) 2008-04-03 2008-04-03 発電・空調システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009250488A JP2009250488A (ja) 2009-10-29
JP5342162B2 true JP5342162B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=41311387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008097373A Expired - Fee Related JP5342162B2 (ja) 2008-04-03 2008-04-03 発電・空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5342162B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427553B2 (ja) 2009-10-30 2014-02-26 公益財団法人国際超電導産業技術研究センター 酸化物超電導導体用基材及びその製造方法と酸化物超電導導体及びその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001272057A (ja) * 2000-03-29 2001-10-05 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 室外機の発電システム
JP2003106605A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の制御装置
JP3810006B2 (ja) * 2002-05-24 2006-08-16 株式会社日立製作所 空気調和機
JP4570127B2 (ja) * 2004-03-31 2010-10-27 大阪瓦斯株式会社 ヒートポンプ装置
JP4522190B2 (ja) * 2004-08-12 2010-08-11 三洋電機株式会社 除湿システム
JP4404264B2 (ja) * 2005-02-25 2010-01-27 大阪瓦斯株式会社 電力供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009250488A (ja) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009236417A (ja) 発電・空調システム
US9705389B2 (en) Power generation system and method
EP1895248A2 (en) Air-conditioning and electric power generating system and control method for the same
JP5016894B2 (ja) 空調・発電装置及びその制御方法
JP2010236711A (ja) 発電・空調システム
CA2830253C (en) A system for generating electrical energy from waste energy
JP2011217590A (ja) 空調システム
JP2011153813A (ja) 空調システム
JP5342162B2 (ja) 発電・空調システム
JP4742121B2 (ja) 発電・空調システム
KR100462834B1 (ko) 코제네레이션 지에치피(ghp)를 이용한전기·냉난방공급 방법 및 그 장치
JP5478959B2 (ja) ガスヒートポンプ式空気調和機を用いた系統連系システム
CN203744433U (zh) 光伏空调系统
JP6139218B2 (ja) 空気調和システム
JP5924040B2 (ja) 発電空気調和システム
US20130145762A1 (en) Coupling system for a hybrid energy plant
JP5507388B2 (ja) エンジン駆動ヒートポンプ装置
JP2006296038A (ja) 発電・空調システム
JP2006329573A (ja) 空気調和装置
JP2011019366A (ja) 系統連系システム
JP5576185B2 (ja) ハイブリッド熱供給装置
JP5600310B2 (ja) 熱システム
JP5193632B2 (ja) 空調・発電システム
JP2008106950A (ja) 空気調和機
JP3908714B2 (ja) 発電・変圧一体化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5342162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees