JP5210802B2 - 紙葉類集積装置 - Google Patents
紙葉類集積装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5210802B2 JP5210802B2 JP2008282343A JP2008282343A JP5210802B2 JP 5210802 B2 JP5210802 B2 JP 5210802B2 JP 2008282343 A JP2008282343 A JP 2008282343A JP 2008282343 A JP2008282343 A JP 2008282343A JP 5210802 B2 JP5210802 B2 JP 5210802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- time
- paper sheet
- take
- conveyance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Discharge By Other Means (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
Tpa=((n−1)Tp1+(n−2)Tp2・・+Tpn−1)/n・・(1)
前記加重平均ピッチ時間算出手段で算出された加重平均ピッチ時間Tpaを基に、当該紙葉類が基準点に到達した後の羽根車集積装置の回転速度を算出する変調制御手段と、
を備え、前記仮ピッチ時間は、当該紙葉類の先に搬送された紙葉類がそれぞれ前記基準点に到達するまでの距離を通過する時間の予測時間であって、例えば、当該紙葉類の先に搬送された紙葉類P1が基準点に到達するまでの搬送時間がT1であり、標準取出しピッチ時間をTp0とし、標準取出しピッチ時間Tp0に対する搬送時間T1の搬送時間比をn1とするとき、この搬送時間比n1は下式(2)で示され、搬送時間T1が標準取出しピッチ時間Tp0に対し、ずれている割合を示し、当該仮ピッチ時間は、当該搬送時間比n1を用いて下式(3)で示され、
n1=T1/Tp0・・・・・・(2)
Tp1=T1/n1・・・・・・(3)
前記予測時間は、紙葉類が前記第2の搬送センサに到達したとき、当該紙葉類の先に搬送された紙葉類がそれぞれ、前記第2の搬送センサから基準点まで搬送される過程において継続的に算出するものであり、搬送される紙葉類を前記羽根車回転制御手段によって制御された羽根車集積装置で集積することを特徴とする。
図1に示す紙葉類処理装置に適用した場合の一例である。
n2=T2/2・Tp0・・・・・・・・・・・(2)
Tp1=T1/n1・・・・・・・・・・・(3)
Tp2=T2/n2・・・・・・・・・・・(4)
n1:標準取出しピッチ時間に対する搬送時間T1の割合(搬送時間比)
n2:標準取出しピッチ時間に対する搬送時間T2の割合(搬送時間比)
T1:紙葉類P1が基準点に到達するまでの搬送時間
T2:紙葉類P2が基準点に到達するまでの搬送時間
Tp0:標準取出しピッチ時間
Tp1:紙葉類P1に対する仮ピッチ時間
Tp2:紙葉類P2に対する仮ピッチ時間
次に、下式(5)、(6)を参照して羽根車回転速度を算出する。
羽根車回転速度ωを下式(6)を用いて算出する。
ω:回転速度(pps)
ω0:定常回転速度(pps)
図4は、上述した羽根車回転制御を適用した一例である。
紙葉類を検知する搬送センサPC15より搬送上流では、上式(5)に基づく加重平均ピッチ時間による予想到達時間が管理(変調制御による予想到達時間のみが)される。
搬送制御部(搬送タスク)は取出装置10及び搬送装置を起動し搬送運転を開始する。同時に搬送された紙葉類の計数を開始する(計数開始処理、S2)。
PS 紙葉類束
GT00〜GT07 区分ゲート
10 取出装置
11 供給部
20 搬送装置
30 紙葉類判別装置
40 排除券集積装置
50 オーディット装置
60 シュレッダ
71〜74 紙葉類集積・施封装置
75 エスケープ装置
Claims (1)
- 搬送される紙葉類を取出装置で1枚ずつ取出して搬送し搬送路の終端部に設けられた羽根車集積装置で集積する紙葉類集積装置であって、
前記搬送路終端からの延長線と前記羽根車集積装置の羽根先端外接円との交点を基準点とし、この基準点から標準取出しピッチの整数倍の位置に配置した第2の搬送センサと、
前記羽根車集積装置の羽根車の回転速度を制御する羽根車回転制御手段と、を備え、
前記取出装置は、
取出ロータと、
この取出ロータの回転を検知する回転検知センサと、
を備え、
前記回転検知センサで当該取出ロータの回転周期を検知すると共に、当該取出ロータが1回転するごとに、当該取出ロータの所定の位置で紙葉類を1枚ずつ取出し、
前記羽根車集積装置は、
回転軸の周囲に配置した複数の羽根を有する羽根車と、
回転する前記羽根を検知する羽根車検知センサと、
を備え、この羽根車知センサで羽根車の回転周期を検知し、
前記羽根車回転制御手段は、
複数の紙葉類の搬送が開始され、先頭の紙葉類が第2の搬送センサに到達するまでは、前記取出ロータの回転周期と前記羽根車の回転周期との位相差が一定になるように前記羽根車集積装置の回転速度を同期させる同期制御手段と、
紙葉類が前記第2の搬送センサに到達したとき、当該第2の搬送センサと基準点の間が標準取出しピッチの整数n倍の場合は、当該紙葉類の先に、紙葉類P0、P1、・・Pn−2、Pn−1からなるn枚の紙葉類がピッチ間隔離間して搬送され、この紙葉類P1乃至Pn−1が基準点に到達するまでの距離を通過する時間の予測時間を各紙葉類ごとの仮ピッチ時間として算出する仮ピッチ時間算出手段と、
紙葉類が前記第2の搬送センサに到達後は、先に搬送された紙葉類P1乃至Pn−1ごとに算出された仮ピッチ時間Tp1乃至Tpn-1を基に算出した加重平均ピッチ時間をTpaとするとき、この加重平均ピッチ時間Tpaを下式(1)で算出する加重平均ピッチ時間算出手段と、
Tpa=((n−1)Tp1+(n−2)Tp2・・+Tpn−1)/n・・(1)
前記加重平均ピッチ時間算出手段で算出された加重平均ピッチ時間Tpaを基に、当該紙葉類が基準点に到達した後の羽根車集積装置の回転速度を算出する変調制御手段と、
を備え、
前記仮ピッチ時間は、
当該紙葉類の先に搬送された紙葉類がそれぞれ前記基準点に到達するまでの距離を通過する時間の予測時間であって、例えば、当該紙葉類の先に搬送された紙葉類P1が基準点に到達するまでの搬送時間がT1であり、標準取出しピッチ時間をTp0とし、標準取出しピッチ時間Tp0に対する搬送時間T1の搬送時間比をn1とするとき、この搬送時間比n1は下式(2)で示され、搬送時間T1が標準取出しピッチ時間Tp0に対し、ずれている割合を示し、当該仮ピッチ時間は、当該搬送時間比n1を用いて下式(3)で示され、
n1=T1/Tp0・・・・・・(2)
Tp1=T1/n1・・・・・・(3)
前記予測時間は、
紙葉類が前記第2の搬送センサに到達したとき、当該紙葉類の先に搬送された紙葉類がそれぞれ、前記第2の搬送センサから基準点まで搬送される過程において継続的に算出するものであり、
搬送される紙葉類を前記羽根車回転制御手段によって制御された羽根車集積装置で集積することを特徴とする紙葉類集積装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282343A JP5210802B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 紙葉類集積装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282343A JP5210802B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 紙葉類集積装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010105810A JP2010105810A (ja) | 2010-05-13 |
JP5210802B2 true JP5210802B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=42295647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008282343A Active JP5210802B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 紙葉類集積装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5210802B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07137905A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-05-30 | Toshiba Corp | 紙葉類検査装置およびこれに用いる紙葉類搬送装置 |
JP4791631B2 (ja) * | 2000-12-26 | 2011-10-12 | 株式会社東芝 | 紙葉類処理装置 |
JP4270987B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2009-06-03 | 株式会社東芝 | 紙葉類集積装置 |
JP2007076761A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Toshiba Corp | 紙葉類処理装置 |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008282343A patent/JP5210802B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010105810A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4791631B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2010195514A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
AU2011290640B2 (en) | Postal sorting machine including gripping conveying means, and method for implementing same | |
KR20110056945A (ko) | 금융자동화기기의 지폐이송방법 및 그 장치 | |
JP2008084170A (ja) | 紙葉類処理装置及びそれに用いる羽根車集積装置 | |
EP1564170B1 (en) | Sheet material stacking apparatus | |
JP5210802B2 (ja) | 紙葉類集積装置 | |
JP3766466B2 (ja) | 紙葉類の枚数確定方法及び紙葉類取扱装置 | |
JPS5841263B2 (ja) | 紙幣払出し装置における紙幣の搬送方法 | |
JP5774372B2 (ja) | 紙葉類集積装置 | |
JPH09293162A (ja) | 紙葉類精査方法及び該方法を用いる精査処理システム | |
JP4580872B2 (ja) | 紙葉類処理装置及び紙葉類処理装置の取出制御方法 | |
KR102357061B1 (ko) | 지폐처리장치 및 방법 | |
JP4300072B2 (ja) | 紙葉類の搬送ピッチ補正装置 | |
JP2010238152A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2012192340A (ja) | 紙葉類集積装置 | |
US7628399B2 (en) | Method and device for singling sheet material | |
JP2007087219A (ja) | 紙葉類処理装置及び正損判別レベル設定方法 | |
JP4695405B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
US20100276864A1 (en) | Device and method for monitoring the separation of a sheet product | |
JPH03259830A (ja) | 紙葉類取扱い装置 | |
US20240286854A1 (en) | Device and method for separating value documents, in particular banknotes, and value document processing system | |
JP2008183474A (ja) | 紙葉類処理装置及び誤裁断防止方法 | |
JP2009102125A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP5286794B2 (ja) | 紙幣処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110428 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111125 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5210802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |