JP5287835B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5287835B2 JP5287835B2 JP2010260700A JP2010260700A JP5287835B2 JP 5287835 B2 JP5287835 B2 JP 5287835B2 JP 2010260700 A JP2010260700 A JP 2010260700A JP 2010260700 A JP2010260700 A JP 2010260700A JP 5287835 B2 JP5287835 B2 JP 5287835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trench
- gate
- layer
- gate trench
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 67
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 81
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 160
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 18
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 16
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 12
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 8
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/739—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
- H01L29/7393—Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
- H01L29/7395—Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
- H01L29/7396—Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
- H01L29/7397—Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0684—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
- H01L29/0692—Surface layout
- H01L29/0696—Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態について図を参照して説明する。本実施形態で示される絶縁ゲート型半導体装置は、例えば、インバータ、DC/DCコンバータ等の電源回路に使用されるパワースイッチング素子として用いられるものである。
本実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明する。図5は、本実施形態に係る絶縁ゲート型の半導体装置としての半導体チップの一部平面図である。この図に示されるように、バッファートレンチ30は、所定数のゲートトレンチ23毎に設けられている。本実施形態では、例えば3つのゲートトレンチ23に対して1つのバッファートレンチ30が設けられている。このように、バッファートレンチ30が所定数のゲートトレンチ23に対して共通化されていても良い。
本実施形態では、第1、第2実施形態と異なる部分について説明する。上記各実施形態では、ゲートトレンチ23の長手方向にバッファートレンチ30を設けると共に、外周ウェル領域29の外周ウェル終端部29aの位置を規定したが、本実施形態ではゲートトレンチ23の長手方向に垂直な方向における外周ウェル領域29の終端部の位置を規定したことが特徴となっている。
本実施形態では、第1〜第3実施形態と異なる部分について説明する。図8は、本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの断面図である。この図は、図1のB−B断面に相当する図である。
本実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明する。図9(a)は本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの一部平面図であり、図9(b)は図9(a)のD−D断面図である。
本実施形態では、第5実施形態と異なる部分について説明する。図10(a)は本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの一部平面図であり、図10(b)は図10(a)のE−E断面図である。
本実施形態では、第5、第6実施形態と異なる部分について説明する。図11(a)は本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの一部平面図であり、図11(b)は図11(a)のF−F断面図である。
本実施形態では、第1〜第7実施形態と異なる部分について説明する。図12は、本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの一部平面図である。この図に示されるように、半導体装置においてセルエリア10の外周部のうちゲートトレンチ23の長手方向に直交する方向におけるデッドスペースにもゲートトレンチ23と分離された環状のバッファートレンチ30が設けられている。
本実施形態では、第1〜第8実施形態と異なる部分について説明する。図13は、本実施形態に係る絶縁ゲート型半導体装置としての半導体チップの一部平面図である。
上記各実施形態で説明したIGBT素子の構造は一例であり、他の構造でも良い。例えば、チャネル層24にP型のコンタクト領域が設けられていても良い。
23 ゲートトレンチ
23a ゲートトレンチ終端部
23b ゲートトレンチの角部
24 チャネル層
28 フロート層
28a ホールストッパー層
28b 第1の層
28c 第2の層
29 外周ウェル領域
29a 外周ウェル終端部
29b 外周ウェル終端部
30 バッファートレンチ
30a バッファートレンチ終端部
30b バッファートレンチの角部
Claims (4)
- 第1導電型の半導体基板(20)と、
前記半導体基板(20)の表面に形成された第2導電型のドリフト層(21)と、
前記ドリフト層(21)の上に形成された第1導電型のベース層(22)と、
前記ベース層(22)を貫通して前記ドリフト層(21)に達するように形成されることにより前記ベース層(22)を複数に分離し、一方向を長手方向として延設された環状のゲートトレンチ(23)と、
複数に分離された前記ベース層(22)の一部に形成され、当該ベース層(22)内において前記ゲートトレンチ(23)の側面に接するように形成された第2導電型のエミッタ領域(25)と、
前記ゲートトレンチ(23)の表面に形成されたゲート絶縁膜(26)と、
前記ゲートトレンチ(23)内において、前記ゲート絶縁膜(26)の上に形成されたゲート電極(27)と、
前記ベース層(22)のうち前記ゲートトレンチ(23)が形成された領域(10)の外周に、前記ベース層(22)よりも深く形成された第1導電型の外周ウェル領域(29)と、
前記エミッタ領域(25)に電気的に接続されたエミッタ電極(33)と、
前記半導体基板(20)の裏面側に形成されたコレクタ電極(34)と、を備え、
前記ベース層(22)は、前記ゲートトレンチ(23)によって複数に分離され、前記複数のベース層(22)のうち、前記エミッタ領域(25)が形成されたものがチャネル層(24)として機能すると共に、前記エミッタ領域(25)が形成されていないものがフロート層(28)として機能し、前記チャネル層(24)と前記フロート層(28)とが一定の配置順で繰り返し配置された絶縁ゲート型の半導体装置であって、
前記ゲートトレンチ(23)の長手方向において、前記ゲートトレンチ(23)のうち最も前記外周ウェル領域(29)側のゲートトレンチ終端部(23a)よりも前記外周ウェル領域(29)側に位置すると共に、前記ゲートトレンチ(23)と分離された環状であり、前記外周ウェル領域(29)のうち最も前記ゲートトレンチ(23)側の外周ウェル終端部(29a)が前記環状に囲まれた範囲内に位置するバッファートレンチ(30)を備え、
前記ゲートトレンチ(23)は複数形成されており、
前記バッファートレンチ(30)は、前記ゲートトレンチ(23)毎に設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 前記フロート層(28)は、前記ゲートトレンチ(23)の深さ方向に前記フロート層(28)を前記ゲートトレンチ(23)の開口側の第1の層(28b)と前記ゲートトレンチ(23)の底部側の第2の層(28c)とに分割する第2導電型のホールストッパー層(28a)を備え、
前記エミッタ電極(33)は、前記エミッタ領域(25)と前記第1の層(28b)との両方に電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記ゲートトレンチ(23)の長手方向に直交する方向における前記外周ウェル領域(29)の外周ウェル終端部(29b)は、前記ゲートトレンチ(23)の長手方向に直交する方向において最も前記外周ウェル領域(29)側に位置する環状のゲートトレンチ(23)によって囲まれたフロート層(28)の範囲内に位置していることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
- 前記バッファートレンチ(30)のうち最も前記ゲートトレンチ終端部(23a)側のバッファートレンチ終端部(30a)および前記ゲートトレンチ終端部(23a)において、前記ゲートトレンチ(23)の長手方向に延びる部分とこの長手方向に直交する方向に延びる部分とで構成された角部(23b、30b)がそれぞれR形状になっていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010260700A JP5287835B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-11-23 | 半導体装置 |
US13/090,288 US8455958B2 (en) | 2010-04-22 | 2011-04-20 | Insulated gate semiconductor device with well region edge positioned within ring-shaped buffer trench |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098752 | 2010-04-22 | ||
JP2010098752 | 2010-04-22 | ||
JP2010260700A JP5287835B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-11-23 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011243946A JP2011243946A (ja) | 2011-12-01 |
JP5287835B2 true JP5287835B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=44815055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010260700A Active JP5287835B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-11-23 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8455958B2 (ja) |
JP (1) | JP5287835B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016113865A1 (ja) * | 2015-01-14 | 2016-07-21 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6077251B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-02-08 | エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 | 半導体装置 |
JP6256613B2 (ja) | 2014-08-20 | 2018-01-10 | 富士電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
KR101955055B1 (ko) | 2014-11-28 | 2019-03-07 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 전력용 반도체 소자 및 그 소자의 제조 방법 |
CN106463524B (zh) * | 2014-12-19 | 2019-10-18 | 富士电机株式会社 | 半导体装置及半导体装置的制造方法 |
CN107924940B (zh) * | 2015-08-19 | 2021-02-05 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置 |
JP7073695B2 (ja) * | 2017-12-06 | 2022-05-24 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
JP6519641B2 (ja) * | 2017-12-13 | 2019-05-29 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
JP6926012B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2021-08-25 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US11289591B1 (en) * | 2020-09-30 | 2022-03-29 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Bipolar junction device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5448083A (en) * | 1991-08-08 | 1995-09-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Insulated-gate semiconductor device |
JP2837033B2 (ja) * | 1992-07-21 | 1998-12-14 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP4581179B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2010-11-17 | 富士電機システムズ株式会社 | 絶縁ゲート型半導体装置 |
JP4904612B2 (ja) * | 2000-05-22 | 2012-03-28 | 富士電機株式会社 | Igbt |
US6841825B2 (en) * | 2002-06-05 | 2005-01-11 | Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor device |
JP3971327B2 (ja) * | 2003-03-11 | 2007-09-05 | 株式会社東芝 | 絶縁ゲート型半導体装置 |
DE102009005914B4 (de) * | 2008-01-28 | 2014-02-13 | Denso Corporation | Halbleitervorrichtung mit Halbleiterelement mit isoliertem Gate und bipolarer Transistor mit isoliertem Gate |
JP5422930B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2014-02-19 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
-
2010
- 2010-11-23 JP JP2010260700A patent/JP5287835B2/ja active Active
-
2011
- 2011-04-20 US US13/090,288 patent/US8455958B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016113865A1 (ja) * | 2015-01-14 | 2016-07-21 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JPWO2016113865A1 (ja) * | 2015-01-14 | 2017-07-13 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110260212A1 (en) | 2011-10-27 |
US8455958B2 (en) | 2013-06-04 |
JP2011243946A (ja) | 2011-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5287835B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5636808B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5605073B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6037499B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP6226786B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5348276B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5482886B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5867617B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6668798B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6561611B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2014060387A (ja) | 半導体装置 | |
JP2010219224A (ja) | 電力用半導体装置 | |
JP2009176772A (ja) | 半導体装置 | |
JP2011003608A (ja) | 半導体装置 | |
JP4618629B2 (ja) | 誘電体分離型半導体装置 | |
JP2012054532A (ja) | 横型ダイオードを有する半導体装置 | |
US8217420B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP5758824B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP6164372B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP5739826B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2010232335A (ja) | 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ | |
JP2019021871A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2017183346A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP5664029B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5055722B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5287835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |