JP5258345B2 - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5258345B2 JP5258345B2 JP2008082831A JP2008082831A JP5258345B2 JP 5258345 B2 JP5258345 B2 JP 5258345B2 JP 2008082831 A JP2008082831 A JP 2008082831A JP 2008082831 A JP2008082831 A JP 2008082831A JP 5258345 B2 JP5258345 B2 JP 5258345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- slit
- crystal display
- display device
- inclination angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 97
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 9
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Description
このようにすれば、上述したような外圧によるディスクリネーションの広がりを良好に防止でき、リップルの発生を防止できる。
この構成によれば、スリットにおけるディスクリネーションの発生領域よりも第1傾斜部が外側に配置されているので、リップルの発生を確実に防止することができる。
(第1実施形態)
図1は、本発明をノーマリーブラック型のFFSモードにより動作し、入力装置を有する入力装置付き液晶表示装置に適用した場合の一実施形態を示す平面図であって、図中、1は液晶表示装置であって、表示部2が複数の画素3をマトリックス状に配置されて構成されている。図1では、表示部2の一部の画素3のみを示している。
図2に示されるように、液晶表示装置1は、薄膜トランジスタTRが形成されたTFTアレイ基板12と、対向基板29との間に液晶層26を挟持するものである。
上述したように、屈曲部166の先端166a、166bにおいては、例えば外圧が加わった場合でも、屈曲部166の先端166a、166bにおいて液晶分子Mが回転しないため、先端166a、166bを起点として液晶分子Mの回転方向が反転することがない。よって、スリット160の延在方向に沿ってディスクリネーションが伸長することがなく、リップルが生じるのを防止できる。
第1開口部71と第2開口部72とは、電圧印加時における液晶分子Mの回転方向が逆方向となっている。そのため、上記対称軸Aの近傍(図中D´に示される領域)においてディスクリネーションが発生してしまう。
一般に微細な形状をエッチングの抜きパターンP1で構成するのは非常に困難とされる。したがって、上記接続部Qは、抜きパターンP1により構成される傾斜角度θs2が、残しパターンP2により構成される傾斜角度θs2よりも小さくなるようにしてもよい。この構成によれば、一般的に微細な形状を形成し難い抜きパターンP1側の傾斜角を小さく設定することで、共通電極22に上記スリット形状を精度良く形成することが可能となる。
透光性基板51の一方面51aには、図7に示すように、矢印Xで示す第1の方向に延在する複数列の透光性電極52と、矢印Yで示す第1の方向に交差する第2の方向に延在する複数列の透光性電極52とが形成されている。なお、図7に示す構成は概念図であって、透光性電極52及び53のパターンとしては、パッドと称される広い面積の部分を備えている構成、左右逆向きの三角形状のパターンが交互に配置された構成などが採用される。
また、透光性基板51の一方面51aにおいて、シールド用導電層56と重なる位置に、シールド用導電層56と導電接続されるシールド用電極61が形成され、透光性基板51と第2の透明基板29Aとの間にはシールド用導電層56とシールド用電極62とを導電接続するための基板間導通材63が配置されている。この基板間導通材63は、表面に金属層が形成されたプラスチックビーズなどであり、シール材64に配合されている。
また、静電容量型入力装置50の所望とする第2の偏光板30上に指を接触させるかまたは近接させることにより、透光性電極52,53と、指との間で容量が形成され、透光性電極52,53を介して検出される静電容量が低下するので、いずれの箇所に指が接触または近接したかを検出することができる。このため、液晶表示装置1で、表示されている情報に指を接触または近接させることにより上記情報を入力することができる。
続いて、本発明の液晶表示装置における第2実施形態について説明する。図8は本実施形態に係る液晶表示装置の平面図を示すもので、上記実施形態に係る図1に対応するものである。図9は本実施形態に係る液晶表示装置における断面構造を示すものであり、図8のA−A´線矢視による断面に対応するものである。本実施形態に係る液晶表示装置は、複数の画素に亘って形成された共通電極を下部電極とし、画素毎に配置された画素電極を上部電極とするものである。すなわち、本実施形態においては、上部電極である画素電極にスリットが形成されている。なお、画素電極及び共通電極以外の構成については、上記実施形態と共通となっている。そのため、以下では、同一の構成及び部材については、同一の符号を付し、その説明を省略若しくは簡略化する。
例えば、上記第2実施形態において、図10に示されるように外形が屈曲した状態に形成される画素電極124に沿ってソース線5が屈曲した状態に形成するようにしてもよく、この場合、各画素3が屈曲した状態となる。このような構成により、各画素3に画素電極124を良好に配置することができ、上記第2実施形態における開口率をより向上させることができる。
Claims (5)
- 入力面に導電体が接触または近接したことを検出する入力装置が表示部上に配置される液晶表示装置において、
前記表示部を形成する画素は、液晶層を挟んで対向する一対の基板と、前記一対の基板の一方の基板に設けられ絶縁膜を挟んで配置された前記液晶層の液晶分子を駆動する共通電極及び画素電極と、を備え、
前記共通電極及び前記画素電極のうちの前記液晶層側の電極は、平面視した状態で、
前記液晶分子の初期配向方向を規定するラビング方向に対して第1の傾斜角度で傾斜する第1開口部と、前記ラビング方向に直交する軸を対称軸として前記第1開口部と対称な角度で傾斜する第2開口部と、前記第1開口部及び前記第2開口部を接続し、くの字状に屈曲する接続部と、を含んで形成され、1画素内において2方向に液晶分子を回転させるスリットを有し、
当該スリットは、
前記接続部に、前記ラビング方向に対して前記第1の傾斜角度より大きく傾斜する第2の傾斜角度で前記くの字状の山側に凸状に尖った形状に形成される第1傾斜部と、
前記第1開口部及び前記第2開口部の端部近傍において、前記くの字状の谷側の辺上の1点から前記ラビング方向に対して前記第1の傾斜角度より大きく傾斜する第3の傾斜角度で延在する第1の辺と、前記くの字状の山側の辺上の1点から前記ラビング方向に対して前記第3の傾斜角度で延在する第2の辺と、前記第1の辺上に位置するスリット端で前記第1の辺と前記第2の辺とを接続する第3の辺と、により形成される第2傾斜部と、を有する、
液晶表示装置。 - 前記第1傾斜部における前記第2の傾斜角度が10度以上である、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記第1傾斜部における前記第2の傾斜角度が15度以上である、請求項2に記載の液晶表示装置。
- 前記第1傾斜部が、少なくとも前記スリットの前記対称軸の近傍においてディスクリネーションが発生する領域の外側まで延在される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
- 前記第2傾斜部における前記第3の傾斜角度が15度以上である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082831A JP5258345B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082831A JP5258345B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009237236A JP2009237236A (ja) | 2009-10-15 |
JP5258345B2 true JP5258345B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=41251251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008082831A Active JP5258345B2 (ja) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5258345B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5647901B2 (ja) * | 2011-01-07 | 2015-01-07 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP5707183B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2015-04-22 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
CN111665669A (zh) * | 2015-01-08 | 2020-09-15 | 群创光电股份有限公司 | 显示面板 |
TWI567950B (zh) * | 2015-01-08 | 2017-01-21 | 群創光電股份有限公司 | 顯示面板 |
JP6541474B2 (ja) | 2015-07-01 | 2019-07-10 | 三菱電機株式会社 | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863102B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2012-01-25 | Nltテクノロジー株式会社 | 液晶駆動電極、液晶表示装置およびその製造方法 |
JP4203676B2 (ja) * | 2006-09-27 | 2009-01-07 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示素子 |
JP4613973B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2011-01-19 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示素子 |
-
2008
- 2008-03-27 JP JP2008082831A patent/JP5258345B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009237236A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12013613B2 (en) | Display device | |
KR100856618B1 (ko) | 터치패널을 구비한 액정표시장치 | |
US6646707B2 (en) | Fringe field switching mode LCD | |
JP5344253B2 (ja) | 横電界方式の液晶表示装置 | |
JP6182361B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US6856371B2 (en) | In plane fringe field switching mode LCD realizing high screen quality | |
KR100914580B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
US8947384B2 (en) | Liquid crystal display panel with embedded touchscreen components and driving method thereof | |
US10527891B2 (en) | Liquid crystal display device with first and second pixel electrodes between first and second source lines | |
JP5127485B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5555663B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007279634A (ja) | 横電界方式の液晶表示装置 | |
JP2009186869A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5258345B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6117138B2 (ja) | センサ付き表示装置 | |
US8031313B2 (en) | Lateral electric field type liquid crystal display device | |
JP5078176B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
WO2012165617A1 (ja) | 液晶表示装置 | |
US7116388B2 (en) | Liquid crystal display panel having inter-digital electrodes | |
KR100827460B1 (ko) | 프린지 필드 구동 액정표시장치 | |
JP5230208B2 (ja) | 液晶表示装置及び入力装置付き液晶表示装置 | |
KR100620142B1 (ko) | 프린지 필드 스위칭 모드 액정표시장치 | |
KR100827461B1 (ko) | 크로스 필드 스위칭 모드 액정표시장치 | |
JP5197873B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008241947A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100526 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5258345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |