JP5122902B2 - 圧電発振器 - Google Patents
圧電発振器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5122902B2 JP5122902B2 JP2007261436A JP2007261436A JP5122902B2 JP 5122902 B2 JP5122902 B2 JP 5122902B2 JP 2007261436 A JP2007261436 A JP 2007261436A JP 2007261436 A JP2007261436 A JP 2007261436A JP 5122902 B2 JP5122902 B2 JP 5122902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recess
- substrate
- main surface
- integrated circuit
- circuit element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
Description
尚、各図では、説明を明りょうにするため構成要素の一部を図示せず、また図面に表した構成要素の寸法も一部誇張して図示している。特に、各構成要素における厚み寸法は誇張して図示している。
図1は、本発明の第一の実施形態に係る圧電発振器を示した分解斜視図であり、図2は図1記載の圧電発振器の平面図であり、(a)は集積回路素子搭載側から示した平面図であり、(b)は圧電振動素子搭載側から示した平面図である。図3は、図2記載のA−A切断線における断面図である。本発明の第一の実施形態に係る圧電発振器100は、大略的に、容器体101、圧電振動素子102、集積回路素子103及び蓋体104により構成されている。
外部接続用電極端子109が設けられている。この外部接続用電極端子109は、後述する集積回路素子接続用電極パッド110のうちの所定の電極パッドと電気的に接続している。圧電発振器100は、この外部接続用電極端子109により、電子機器のマザーボード等の外部の配線基板へ電気的且つ機械的に接続して使用されている。
図4は、本発明の第二の実施形態に係る圧電発振器を示した断面図である。本発明の第二の実施形態に係る圧電発振器400は、第一の実施形態と同じく、大略的に、容器体401、圧電振動素子402、集積回路素子403及び蓋体404により構成されているが、容器体401の構造が第一の実施形態とは異なる。
複数個の集積回路素子接続用電極パッド(不図示)が設けられている。この集積回路素子接続用電極パッドは、集積回路素子403内に内蔵された電気回路と電気的に接続されている。又、基板401aの一方の主面に中央には、第一の実施形態と同様に、集積回路素子403の実装側主面をGND電位にするためのGND電極端子(不図示)が設けられている。
図5は、本発明の第三の実施形態に係る圧電発振器を示した断面図である。本発明の第三の実施形態に係る圧電発振器は、容器体内における圧電振動素子と集積回路素子の搭載実装位置が、第一の実施形態とは逆となっている点で異なっている。
図6は、本発明の第四の実施形態に係る圧電発振器を示した断面図である。本発明の第四の実施形態に係る圧電発振器は、蓋体による、圧電振動素子が内部に搭載された第一の凹部の気密封止形態が、第三の実施形態とは異なっている。
101,401,501,601・・・容器体
101a,401a,501a,601a・・・基板
101b,501b,601b・・・第一の枠体
101c,501c,601c・・・第二の枠体
102,402,504,604・・・圧電振動素子
103,403,506,605・・・集積回路素子
104,404,505,608・・・蓋体
105,502,602・・・第一の凹部
106,503,603・・・第二の凹部
107・・・圧電振動素子接続用電極パッド
108・・・段差部
109,406,509・・・外部接続用電極端子
110・・・集積回路素子接続用電極パッド
111・・・GND電極端子
112,407,508,607・・・窪み部
113,408,507,606・・・モニタ用電極端子
115,409・・・容器体接続用電極パッド
116,410・・・絶縁性樹脂
401b・・・枠体
405・・・凹部
Claims (5)
- 平面視矩形状の基板と、前記基板の一方の主面辺縁部に設けられた第一の枠体により形成される第一の凹部と、前記基板の他方の主面辺縁部に設けられた第二の枠体により形成される第二の凹部と、平面視矩形状の開口部を前記第一の凹部内に露出した前記基板の一方の主面に有する2個一対の窪み部とからなる容器体と、
前記第一の凹部内に露出した前記基板の一方の主面に設けられた複数個の集積回路素子接続用電極端子と、
前記窪み部の内部底面に設けられたモニタ用電極端子と、
前記モニタ用電極端子、及び前記集積回路素子接続用電極端子のうちの所定の端子と電気的に接続し、前記第二の凹部内に露出した前記基板の他方の主面に設けられた圧電振動素子接続用電極パッドと、
前記窪み部の開口部を覆うように前記第一の凹部内に露出した前記基板の一方の主面に実装されており、前記容器体と実装する主面とは反対側の主面に複数個の容器体接続用電極パッドが設けられ、所定の前記容器体接続用電極パッドと前記集積回路素子接続用電極端子との間が電気的に接続されている集積回路素子と、
前記第二の凹部内に搭載され、前記圧電振動素子接続用電極パッドに電気的且つ機械的に接続された圧電振動素子と、
前記第二の凹部を気密に封止する蓋体と、
前記第一の凹部内を充填する絶縁性樹脂と、
により構成されており、
前記窪み部は、前記各窪み部の前記開口部における一長辺が、前記第一の凹部に露出した前記基板の一方の主面形状における長辺にそれぞれ沿っており、且つ前記窪み部内の底面が、前記第二の凹部内に露出した前記基板の他方の主面部分とは対向しない位置と大きさになっている
ことを特徴とする圧電発振器。 - 前記第二の凹部の開口部を囲繞する第二の枠体の内周角部全周にわたり、前記蓋体の厚み寸法よりも高さ寸法が高い段差部が設けられており、前記段差部に前記蓋体が嵌め合わされていることを特徴とする請求項1に記載の圧電発振器。
- 平面視矩形状の基板と、前記基板の一方の主面辺縁部に設けられた枠体により形成される凹部と、平面視矩形状の開口部を前記基板の他方の主面に有する2個一対の窪み部とからなる容器体と、
前記基板の他方の主面に設けられた複数個の集積回路素子接続用電極端子と、
前記窪み部の内部底面に設けられたモニタ用電極端子と、
前記モニタ用電極端子、及び前記集積回路素子接続用電極端子のうちの所定の端子と電気的に接続し、前記凹部内に露出した前記基板の一方の主面に設けられた圧電振動素子接続用電極パッドと、
前記窪み部の開口部を覆うように前記基板の他方の主面に実装されており、前記容器体と実装する主面とは反対側の主面に複数個の容器体接続用電極パッドが設けられ、所定の前記容器体接続用電極パッドと前記集積回路素子接続用電極端子との間が電気的に接続されている集積回路素子と、
前記凹部内に搭載され、前記圧電振動素子接続用電極パッドに電気的且つ機械的に接続された圧電振動素子と、
前記凹部を気密に封止する蓋体と、
前記集積回路素子及び前記集積回路素子が実装された前記基板の他方の主面上を被覆する絶縁性樹脂と、
により構成されており、
前記窪み部は、前記各窪み部の前記開口部における一長辺が、前記基板の他方の主面形状における長辺にそれぞれ沿っており、且つ前記窪み部内の底面が、前記凹部内に露出した前記基板の一方の主面部分とは対向しない位置と大きさになっている
ことを特徴とする圧電発振器。 - 前記凹部の開口部を囲繞する枠体の内周角部全周にわたり、前記蓋体の厚み寸法よりも高さ寸法が高い段差部が設けられており、前記段差部に前記蓋体が嵌め合わされていることを特徴とする請求項3に記載の圧電発振器。
- 前記圧電振動素子が音叉型屈曲圧電振動素子であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちの一つに記載の圧電発振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007261436A JP5122902B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 圧電発振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007261436A JP5122902B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 圧電発振器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009094656A JP2009094656A (ja) | 2009-04-30 |
JP5122902B2 true JP5122902B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=40666202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007261436A Expired - Fee Related JP5122902B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 圧電発振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5122902B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0733019U (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-16 | シチズン時計株式会社 | 温度補償型発振器 |
JP2003133857A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-05-09 | Citizen Watch Co Ltd | 発振器 |
JP2003163542A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Kyocera Corp | 温度補償型水晶発振器 |
JP2003229720A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-15 | Seiko Epson Corp | 圧電発振器の製造方法及び圧電発振器 |
JP4239798B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2009-03-18 | エプソントヨコム株式会社 | 表面実装型圧電発振器 |
EP1536559A1 (fr) * | 2003-11-25 | 2005-06-01 | ETA SA Manufacture Horlogère Suisse | Composant électronique ayant un élément résonateur dans un boitier hermetiquement fermé |
JP4692715B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2011-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電発振器、電子機器および圧電発振器の製造方法 |
JP2007093215A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-12 | Epson Toyocom Corp | プローブピン、モニター電極パッド、表面実装用のパッケージ、及び表面実装用圧電発振器 |
-
2007
- 2007-10-05 JP JP2007261436A patent/JP5122902B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009094656A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7851980B2 (en) | Tuning fork flexural crystal vibration device, crystal vibrator, and crystal oscillator | |
JP5452264B2 (ja) | 圧電振動子及びこれを用いた発振器 | |
JP5377351B2 (ja) | 圧電振動子及びこれを用いた発振器 | |
JP4501875B2 (ja) | 圧電振動デバイスおよびその製造方法 | |
JP5377350B2 (ja) | 圧電振動子及びこれを用いた発振器 | |
JP2006054321A (ja) | 電子部品用パッケージ及び当該電子部品用パッケージを用いた圧電発振器 | |
JP2008263564A (ja) | 温度補償型圧電発振器 | |
JP2001320240A (ja) | 圧電発振器 | |
JP4890914B2 (ja) | 水晶振動片の支持部構造 | |
JP5122902B2 (ja) | 圧電発振器 | |
JP2006237909A (ja) | 表面実装型圧電デバイス | |
JP4900489B2 (ja) | 音叉型圧電振動子 | |
JP4508204B2 (ja) | 音叉型圧電振動子 | |
JP4724518B2 (ja) | 圧電発振器 | |
JP4817929B2 (ja) | 水晶振動片の支持部構造 | |
JP2004328028A (ja) | 圧電デバイスとその製造方法 | |
JP6604071B2 (ja) | 圧電振動デバイス | |
JP6098255B2 (ja) | 表面実装型圧電発振器 | |
JP7044005B2 (ja) | 圧電振動デバイス | |
WO2023026835A1 (ja) | 水晶振動素子及び水晶デバイス | |
JP2007103994A (ja) | 圧電発振器 | |
JP4833716B2 (ja) | 圧電発振器 | |
JP2008219123A (ja) | 温度補償型圧電発振器 | |
JP2007180700A (ja) | 圧電デバイス | |
JP2007124513A (ja) | 温度補償型圧電発振器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5122902 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |