JP5119235B2 - 基地局装置及び通信制御方法 - Google Patents
基地局装置及び通信制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5119235B2 JP5119235B2 JP2009501207A JP2009501207A JP5119235B2 JP 5119235 B2 JP5119235 B2 JP 5119235B2 JP 2009501207 A JP2009501207 A JP 2009501207A JP 2009501207 A JP2009501207 A JP 2009501207A JP 5119235 B2 JP5119235 B2 JP 5119235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission power
- base station
- control channel
- channel
- station apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 271
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 88
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 29
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 8
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- NUOYJPPISCCYDH-BYPYZUCNSA-N (2s)-1-(2,2,2-trifluoroacetyl)pyrrolidine-2-carbonyl chloride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)N1CCC[C@H]1C(Cl)=O NUOYJPPISCCYDH-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 1
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 1
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/34—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
- H04W72/566—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
Downlink Control Channel (PDCCH)、または、Downlink L1/L2 Control Channel(DL L1/L2 Control Channel)と呼ばれる。上記PDCCHの情報には、例えば、DL L1/L2 Control Channel Format Indicator、DL Scheduling Information、Acknowledgement information(UL ACK/NACK)、Uplink Scheduling Grant、Overload Indicator、Transmission Power Control Command Bit(TPC bit)が含まれる(非特許文献2)。上述したDL L1/L2 Control Format Indicatorは、Physical Control Format Indicator Channel(PCFICH)とも呼ばれ、また、上記UL ACK/NACKは、Physical Hybrid ARQ Indicator Channel(PHICH)とも呼ばれる。上記PCFICHやPHICHは、上記PDCCHに含まれるのではなく、上記PDCCHとは並列の関係になる、異なる物理チャネルとして定義されてもよい。
3GPP TR 25.814 (V7.0.0), "Physical Layer Aspects for Evolved UTRA," June 2006 R1−070103, Downlink L1/L2 Control Signaling Channel Structure: Coding 3GPP TS 36.211 (v 0.3.1), "Physical Channels and Modulation," February 2007 R1−070105, ACK/NACK Signal Structure in E−UTRA Downlink, January 2007
複数のユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置であって:
前記共有チャネルのための無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択手段;
選択されたユーザ装置に対する、前記共有チャネルの通信を指示する制御チャネルの送信電力及び制御チャネルリソースを決定するリソース決定手段;
を備え、
前記リソース決定手段は、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの送信電力の和が所定の第1の閾値を超える場合に、または、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの制御リソースの和が所定の第2の閾値を超える場合に、前記選択されたユーザ装置の内の一部のユーザ装置に対して前記制御チャネルを送信することを特徴の1つとする。
複数のユーザ装置と上りリンクと下りリンクにおいて共有チャネルを用いて通信を行い、かつ、下りリンクにおいて、上記上りリンクと下りリンクの共有チャネルのための制御信号を送信する基地局装置であって:
前記制御信号の送信電力を算出する送信電力算出手段;
前記制御信号のリソース要素数を算出するリソース要素数算出手段;
前記送信電力と前記リソース要素数に基づいて、前記制御信号のためのOFDMシンボル数を決定するOFDMシンボル数決定手段;
を備えることを特徴の1つとする。
複数のユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置における通信制御方法であって:
前記共有チャネルのための無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択するステップ;
選択されたユーザ装置に対する、前記共有チャネルの通信を指示する制御チャネルの送信電力及び制御チャネルリソースを決定するステップ;
を有し、
無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択ステップ;
選択されたユーザ装置に対する制御チャネルの送信電力を制御する送信電力制御ステップ;
を有し、
前記リソース決定手段は、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの送信電力の和が所定の第1の閾値を超える場合に、または、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの制御リソースの和が所定の第2の閾値を超える場合に、前記選択されたユーザ装置の内の一部のユーザ装置に対して前記制御チャネルを送信することを特徴の1つとする。
1001、1002、1003、100n ユーザ装置
200 基地局装置
202 送受信アンテナ
204 アンプ部
206 送受信部
208 ベースバンド信号処理部
210 呼処理部
212 伝送路インターフェース
2081 レイヤー1処理部
2082 MAC処理部
2083 RLC処理部
2084 DL送信電力決定部
300 アクセスゲートウェイ装置
400 コアネットワーク
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
また、上述したDL L1/L2 Control Format Indicatorは、Physical Control Format Indicator Channel (PCFICH)とも呼ばれ、また、上記UL ACK/NACKは、Physical Hybrid
ARQ Indicator Channel (PHICH)とも呼ばれる。本実施例においては、上記PCFICHやPHICH、送信電力制御コマンドビットは、上記PDCCHに含まれる情報要素として定義されているが、代わりに、上記PDCCHとは並列の関係になる、異なる物理チャネルとして定義されてもよい。
レイヤー1処理部2081は、物理下りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザ装置のIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Downlink Scheduling Information、及び、物理上りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザのIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Uplink Scheduling GrantをMAC処理部2082から受け取る。また、レイヤー1処理部2081は、上記物理下りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザのIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Downlink Scheduling Information、及び、物理上りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザのIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Uplink Scheduling Grantに対して、チャネル符号化やIFFT処理等の送信処理を行う。上記物理下りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザのIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Downlink Scheduling Information、及び、物理上りリンク共有チャネルを用いて通信を行うユーザのIDや、そのユーザデータのトランスポートフォーマットの情報、すなわち、Uplink Scheduling Grantは、下りリンクの制御チャネルである物理下りリンク制御チャネルにマッピングされる。
さらに、MAC処理部2082は、DL送信電力決定部2084から通知された送信電力情報に基づいて、ユーザデータ(トランスポートチャネルとしてはDL−SCH)に割り当て可能なリソースブロックを決定してもよい。そして、MAC処理部2082は、上記ユーザデータに割り当て可能なリソースブロックにおいて、上述したスケジューリングや伝送フォーマットの選択、周波数リソースの割り当てを行う。
物理下りリンク制御チャネルに割り当てられるOFDMシンボルの数(上述したMの値)は、同時多重ユーザ数及び多重するユーザの受信品質に依存する。典型的には物理下りリンク制御チャネルに割り当てられるOFDMシンボル数を十分に大きくしておく。しかし、同時多重ユーザ数が小さければ、物理下りリンク制御チャネルに割り当てられるOFDMシンボルの数は少なくなる。従って、サブフレーム毎に同時多重ユーザ数及び多重するユーザの受信品質が変化する場合には、十分大きく確保されている物理下りリンク制御チャネルに無駄が生じる場合がある。
式(1)において、Mで割り算を行う理由を以下に説明する。POLI (IF)は、M=1を仮定しているため、例えば、M=2の場合には、m=0、1の両方のOFDMシンボルに、Overload indicatorがマッピングされる。この場合、当該サブフレームにおけるOverload indicatorのトータルの送信電力を一定に保つために、各OFDMシンボルにおける各サブキャリア、すなわち、resource elementあたりの電力は、POLI (IF)を2で割った値となる。M=3の場合も同様である。
最終的なUL ACK/NACKの1 resource elementあたりの送信電力(絶対値、単位:W)PACK (l)は,以下の式(3)に基づいて算出される。
式(3)において、Mで割り算を行う理由は、式(1)の場合と同様である。
TPC bitの送信電力について説明する。TPC bitの送信電力は、当該TPC bitの送信先であるユーザ装置から報告される、下りリンクのシステム帯域幅全体に関するCQI値CQIaverage,TPC (k)に基づいて算出される。尚、上記下りリンクのシステム帯域全体に関するCQI値CQIaverage,ULACK (l)は、レイヤー1処理部2081より通知されるCQIの情報に含まれる値である。物理下りリンク制御チャネルに用いられるOFDMシンボル数Mを1と仮定した場合の、TPC bitの1 resource elementあたりの送信電力(絶対値.単位:W)PTPC,tmp (k)は、以下の式(4)に基づいて算出される。ここで、Index kは、TPC bitのIndex(あるいは,当該サブフレームのNTPC前のサブフレームにおける上りリンクのSounding用のリファレンス信号の番号に1対1対応する番号)を示すIndexである。
式(5)において、Mで割り算を行う理由は、式(1)の場合と同様である。
次に、DL送信電力決定部2084は、Downlink Scheduling Information及びUplink Scheduling Grantの送信電力を決定する。
制御チャネル用ブロックについて、図6及び図7を参照して説明する。
(判定式の開始)
まず、以下の式(6)により、Nallを算出する。式(6)により、当該サブフレームにおいて送信される、各Downlink Scheduling Informationが使用するresource elementの数の和と、各Uplink Scheduling Grantが使用するresource elementの数の和の合計値が算出される。
を算出する。
は、当該Downlink Scheduling Informationの送信先であるユーザ装置#k_dlから報告される、下りリンクのシステム帯域幅に関するCQI値CQIaverage,DL (k_dl)に基づいて算出される。尚、上記下りリンクのシステム帯域全体に関するCQI値CQIaverage,DL (k_dl)は、レイヤー1処理部2081より通知されるCQIの情報に含まれる値である。
を算出する。
k_ulがランダムアクセス手順のMessage3でない場合、式(8)となる。すなわち、ユーザ装置#k_ulのUplink Scheduling Grantに関する送信電力PUL-L1L2,tmp (k_ul)
は、当該Uplink Scheduling Grantの送信先であるユーザ装置#k_ulから報告される、下りリンクのシステム帯域幅に関するCQI値CQIaverage,UL (k_ul)に基づいて算出される。尚、上記下りリンクのシステム帯域全体に関するCQI値CQIaverage,UL (k_ul)は、レイヤー1処理部2081より通知されるCQIの情報に含まれる値である。
尚、式(8)において、送信電力が最小値PUL−L1L2 (min)以下とならないように制御されているが、さらに、送信電力が最大値以上とならないように制御されていてもよい。
PallがPDL/UL-L1L2 (1)未満であり、かつNallがNth1(j)未満である場合、M=1となる。
(判定式の終了)
そして、最終的なユーザ装置#k_dlのOFDMシンボルmにおける1 resource elementあたりの送信電力(絶対値、単位:W)PDL-L1L2,m (k_dl)、及びユーザ装置#k_ulのOFDMシンボルmにおける1 resource elementあたりの送信電力(絶対値、単位:W)PUL-L1L2,m (k_ul)は以下のように算出される。
PUL-L1L2,0 (k_ul)=PUL-L1L2,tmp (k_ul)
M=2の場合について説明する。
PDL-L1L2,m (k_dl)=PDL-L1L2,tmp (k_dl)
PUL-L1L2,m (k_ul)=PUL-L1L2,tmp (k_ul)
として算出してもよい。mは、OFDMシンボルのインデックスである。この場合、Mの値に関係なく、また、どのOFDMシンボルにマッピングされているかに関係なく、当該ユーザ装置k_dlまたはk_ulに関するDownlink Scheduling InformationおよびUplink Scheduling Grantの1リソースエレメントあたりの送信電力は一定となる。
また、DL送信電力決定部2084は、上述した、当該サブフレームにおいて共有チャネルを用いた通信を行うユーザ装置として選択されたユーザ装置に関して、当該サブフレームにおいて共有チャネルを用いた通信を行わないと決定する処理において、下りリンク及び上りリンクの再送データの優先度を高くするようにしてもよい。すなわち、再送データのためのDownlink Scheduling Informationおよび再送データのためのUplink Scheduling Grantに対して、優先的に送信電力を割り当てることができる。また、DL送信電力決定部2084は、上述した、当該サブフレームにおいて共有チャネルを用いた通信を行うユーザ装置として選択されたユーザ装置に関して、当該サブフレームにおいて共有チャネルを用いた通信を行わないと決定する処理において、下りリンクにおけるランダムアクセス手順におけるメッセージ2又はページングチャネルのための優先度を高くするようにしてもよい。すなわち、ランダムアクセス手順におけるメッセージ2又はページングチャネルのためのDownlink Scheduling Informationに対して、優先的に送信電力を割り当てることができる。尚、上述した、共通チャネルであるランダムアクセス手順におけるメッセージ2やページングチャネルに加えて、Dynamic BCHのための優先度を高くするようにしてもよい。
PDL-L1L2,m (k_dl)=PDL-L1L2,tmp (k_dl)
PUL-L1L2,m (k_ul)=PUL-L1L2,tmp (k_ul)
として算出してもよい。mは、OFDMシンボルのインデックスである。この場合、Mの値に関係なく、また、どのOFDMシンボルにマッピングされているかに関係なく、当該ユーザ装置k_dlまたはk_ulに関するDownlink Scheduling InformationおよびUplink Scheduling Grantの1リソースエレメントあたりの送信電力は一定となる。
本制御イメージを図9に示す。図9において、Numは、Mの数に相当する。また、Numの値は、周期的な制御タイミング(図中のSub−frame2とSub−frame3の境目及びSub−frame12とSub−frame13の境目)に変更される。制御周期iにおけるMの値(Numiの値)は、測定区間i−1におけるNallやPallの値に基づいて決定される。
本制御イメージを図11に示す。図11において、Numは、Mの数に相当する。Numの値は、周期的な制御タイミング(図中のSub−frame2とSub−frame3の境目及びSub−frame12とSub−frame13の境目)に変更される。さらに、Sub−frame5において、共通チャネルが送信されるため、一時的に、Numの値が、Numiから、Numi+Yに変更される。共通チャネルのためのDL Scheduling Informationは、セル端の移動局が誤りなく受信できるように、より多くのリソースを使用する。ここで、リソースは、送信電力やresource elementの数に相当する。すなわち、共通チャネルが送信されるSub−frameにおいて、リソース不足が発生する可能性が高い。よって、上述したように、周期的な制御に加えて、共通チャネルの送信に応じて、一時的にNumの値(すなわち、Mの数)を変更することにより、より安定したDownlink Scheduling Information及びUplink Scheduling Grantの通信品質を実現することが可能となる。尚、共通チャネルの送信タイミングは、一般に既知であるため、上述した変更の処理は容易に行うことが可能である。
尚、Yの値は、当該Sub−frameにおいて送信される共通チャネルの種類やリソースの使用量、共通チャネルの数に基づいて決定されてもよい。
また、共通チャネルだけでなく、共通チャネル以外の所定のチャネルの送信の有無に基づいて、同様の処理が行われてもよい。
Claims (13)
- 複数のユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置であって:
前記共有チャネルのための無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択手段;
選択されたユーザ装置に対する、前記共有チャネルの通信を指示する制御チャネルの送信電力及び制御チャネルリソースを決定するリソース決定手段;
を備え、
前記リソース決定手段は、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの送信電力の和が所定の第1の閾値を超える場合に、または、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの制御リソースの和が所定の第2の閾値を超える場合に、前記選択されたユーザ装置の内の一部のユーザ装置に対して前記制御チャネルを送信することを特徴とする基地局装置。 - 請求項1に記載の基地局装置において:
前記リソース決定手段は、再送データを有するユーザ装置に対して優先的に前記制御チャネルを送信することを特徴とする基地局装置。 - 請求項1に記載の基地局装置において:
前記リソース決定手段は、優先度の高いデータを有するユーザ装置に対して優先的に前記制御チャネルを送信することを特徴とする基地局装置。 - 請求項1に記載の基地局装置において:
前記リソース決定手段は、共通チャネルのための制御チャネルを優先的に送信することを特徴とする基地局装置。 - 請求項1に記載の基地局装置において:
前記リソース決定手段は、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの送信電力の和が所定の閾値1を超える場合に、前記制御チャネルの送信電力の和が所定の第1の閾値と同じになるように、前記制御チャネルの送信電力を小さくすることを特徴とする基地局装置。 - 請求項5に記載の基地局装置において:
前記リソース決定手段は、下りリンクのリファレンス信号、再送データを有するユーザ装置に送信する制御チャネル、優先度の高いデータを有するユーザ装置に送信する制御チャネル、共通チャネルのための制御チャネルの少なくとも1つの送信電力を小さくしないことを特徴とする基地局装置。 - 複数のユーザ装置と上りリンクと下りリンクにおいて共有チャネルを用いて通信を行い、かつ、下りリンクにおいて、前記上りリンクと下りリンクの共有チャネルのための制御信号を送信する基地局装置であって:
前記制御信号の送信電力を算出する送信電力算出手段;
前記制御信号のリソース要素数を算出するリソース要素数算出手段;
前記送信電力と前記リソース要素数に基づいて、前記制御信号のためのOFDMシンボル数を決定するOFDMシンボル数決定手段;
を備えることを特徴とする基地局装置。 - 請求項7に記載の基地局装置において:
前記制御信号は、上りリンクの共有チャネルを送信するユーザ装置の識別情報と前記共有チャネルの送信フォーマットとを通知する信号、下りリンクの共有チャネルを受信するユーザ装置の識別情報と前記共有チャネルの送信フォーマットとを通知する信号、前記上りリンクの共有チャネルに対する送達確認情報、上りリンクの送信電力制御のための制御ビット、前記制御信号のフォーマットを通知する信号の少なくとも1つを含むことを特徴とする基地局装置。 - 請求項7に記載の基地局装置において:
前記OFDMシンボル数決定手段は、
2サブフレーム以上の制御周期で、前記制御信号のためのOFDMシンボル数を決定することを特徴とする基地局装置。 - 請求項9に記載の基地局装置において:
前記OFDMシンボル数決定手段は、前記制御周期における、各サブフレームにおける前記OFDMシンボル数の平均値または最大値を、前記制御信号のためのOFDMシンボル数とすることを特徴とする基地局装置。 - 請求項9に記載の基地局装置において:
前記OFDMシンボル数決定手段は、前記制御周期に関係なく、制御チャネルのための送信電力またはリソース要素数が不足した場合に、即座に、前記OFDMシンボル数を大きくすることを特徴とする基地局装置。 - 請求項9に記載の基地局装置において:
前記OFDMシンボル数決定手段は、共通チャネルが送信されるサブフレームにおいて、前記制御周期に関係なく、前記OFDMシンボル数を一時的に大きくすることを特徴とする基地局装置。 - 複数のユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置における通信制御方法であって:
前記共有チャネルのための無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択するステップ;
選択されたユーザ装置に対する、前記共有チャネルの通信を指示する制御チャネルの送信電力及び制御チャネルリソースを決定するステップ;
を有し、
無線リソースを割り当てる優先順位を示す優先度にしたがって、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択ステップ;
選択されたユーザ装置に対する制御チャネルの送信電力を制御する送信電力制御ステップ;
を有し、
前記リソース決定手段は、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの送信電力の和が所定の第1の閾値を超える場合に、または、選択されたユーザ装置に関する制御チャネルの制御リソースの和が所定の第2の閾値を超える場合に、前記選択されたユーザ装置の内の一部のユーザ装置に対して前記制御チャネルを送信することを特徴とする通信制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009501207A JP5119235B2 (ja) | 2007-02-28 | 2008-02-21 | 基地局装置及び通信制御方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050835 | 2007-02-28 | ||
JP2007050835 | 2007-02-28 | ||
JP2007161939 | 2007-06-19 | ||
JP2007161939 | 2007-06-19 | ||
PCT/JP2008/052978 WO2008105316A1 (ja) | 2007-02-28 | 2008-02-21 | 基地局装置及び通信制御方法 |
JP2009501207A JP5119235B2 (ja) | 2007-02-28 | 2008-02-21 | 基地局装置及び通信制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008105316A1 JPWO2008105316A1 (ja) | 2010-06-03 |
JP5119235B2 true JP5119235B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=39721151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009501207A Active JP5119235B2 (ja) | 2007-02-28 | 2008-02-21 | 基地局装置及び通信制御方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8274940B2 (ja) |
EP (1) | EP2129139A1 (ja) |
JP (1) | JP5119235B2 (ja) |
KR (1) | KR20090122203A (ja) |
CN (2) | CN102685870A (ja) |
BR (1) | BRPI0807689A2 (ja) |
RU (1) | RU2009134088A (ja) |
WO (1) | WO2008105316A1 (ja) |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009037853A1 (ja) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Panasonic Corporation | 無線通信基地局装置、無線通信端末装置及び応答信号割当方法 |
US8509133B2 (en) | 2008-07-07 | 2013-08-13 | Apple Inc. | Wireless scheduling systems and methods |
KR101603338B1 (ko) | 2008-08-11 | 2016-03-15 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치 |
KR101571566B1 (ko) | 2008-08-11 | 2015-11-25 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법 |
KR20100019947A (ko) | 2008-08-11 | 2010-02-19 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 |
KR101238610B1 (ko) | 2008-09-04 | 2013-02-28 | 샤프 가부시키가이샤 | 이동 통신 시스템, 기지국 장치, 이동국 장치 및 통신 방법 |
US8717989B2 (en) | 2008-09-29 | 2014-05-06 | Panasonic Corporation | CCE+ number allocation method and base station device |
JP5227747B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-07-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線基地局 |
US8908793B2 (en) | 2008-11-14 | 2014-12-09 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for signal transmission in wireless communication system |
JP5400168B2 (ja) | 2008-11-14 | 2014-01-29 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおける情報送信方法及び装置 |
US8457056B2 (en) | 2009-02-09 | 2013-06-04 | Qualcomm Incorporated | Non-scheduled grants in multi-carrier enhanced uplink |
KR20100091876A (ko) | 2009-02-11 | 2010-08-19 | 엘지전자 주식회사 | 다중안테나 전송을 위한 단말 동작 |
KR20130032906A (ko) | 2009-03-17 | 2013-04-02 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 사운딩 레퍼런스 신호(srs) 전송의 전력 제어를 위한 방법 및 장치 |
US8811314B2 (en) * | 2009-03-18 | 2014-08-19 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system |
CN201780605U (zh) * | 2009-04-22 | 2011-03-30 | 万信电子科技有限公司 | 服装试穿系统 |
CN101873698B (zh) * | 2009-04-23 | 2012-12-26 | 中国移动通信集团公司 | 信号传送方法及其相关设备 |
EP2439998B1 (en) * | 2009-06-02 | 2017-10-25 | Nec Corporation | Base station, communication system, communication control method, and program |
JP5293423B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2013-09-18 | 富士通株式会社 | 端末装置および基地局装置 |
US8693352B2 (en) * | 2009-07-02 | 2014-04-08 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for ARQ control in wireless communications |
CN102763462B (zh) * | 2009-07-06 | 2016-01-20 | 苹果公司 | 基于优先级和信令功率的资源分配 |
EP2296408A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-16 | Alcatel Lucent | A method for scheduling transmissions between a base station and user terminals, a base station and a communication network therefor |
US8768397B2 (en) * | 2009-10-02 | 2014-07-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Transmission power control on a wireless communication device for a plurality of regulated bands or component carriers |
US9059749B2 (en) * | 2009-10-02 | 2015-06-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Antenna port mode and transmission mode transitions |
US8457079B2 (en) | 2009-10-05 | 2013-06-04 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for mitigating downlink control channel interference |
CN102065543B (zh) * | 2009-11-16 | 2014-01-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 控制信道单元的分配方法及装置 |
US8688163B2 (en) * | 2009-12-30 | 2014-04-01 | Qualcomm Incorporated | Interaction between accumulative power control and minimum/maximum transmit power in LTE systems |
ES2901381T3 (es) | 2010-01-18 | 2022-03-22 | Qualcomm Inc | Un método y un aparato para proporcionar información sobre la calidad del canal en un sistema de comunicación inalámbrica |
JP5278350B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2013-09-04 | 富士通株式会社 | 基地局装置、識別子割当方法及び識別子割当プログラム |
KR101672285B1 (ko) | 2010-04-01 | 2016-11-03 | 엘지전자 주식회사 | 무선 접속 시스템에서 상향링크 전력 제어 방법 및 장치 |
US8670496B2 (en) | 2010-04-14 | 2014-03-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for mapping uplink control information |
JP4812887B1 (ja) * | 2010-04-30 | 2011-11-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及び移動局 |
US8879513B2 (en) | 2010-05-12 | 2014-11-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Uplink transmission apparatus and method for mobile communication system supporting uplink MIMO |
WO2012011241A1 (ja) * | 2010-07-21 | 2012-01-26 | パナソニック株式会社 | 基地局、端末、サーチスペース設定方法、及び復号方法 |
KR20120010099A (ko) * | 2010-07-22 | 2012-02-02 | 엘지전자 주식회사 | 상향링크 신호를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치 |
JP4852166B1 (ja) * | 2010-08-04 | 2012-01-11 | シャープ株式会社 | 移動局装置、通信システム、通信方法および集積回路 |
US8711789B2 (en) | 2010-08-19 | 2014-04-29 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for providing contention-based resource zones in a wireless network |
US8767596B2 (en) | 2010-08-19 | 2014-07-01 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for using contention-based resource zones for transmitting data in a wireless network |
US8625442B2 (en) * | 2010-08-19 | 2014-01-07 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for determining when to use contention-based access for transmitting data in a wireless network |
EP2421187B1 (en) | 2010-08-20 | 2018-02-28 | LG Electronics Inc. | Method for transmitting control information in a wireless communication system and apparatus therefor |
US8861408B2 (en) * | 2010-11-02 | 2014-10-14 | Qualcomm Incorporated | Hybrid automatic repeat request feedback transmission in a multi component-carrier communication system |
CN102480776B (zh) | 2010-11-24 | 2015-03-11 | 中国移动通信集团公司 | 调整ue的上行授权物理下行控制信道的方法和基站 |
CN102480795B (zh) * | 2010-11-24 | 2015-04-22 | 中国移动通信集团公司 | 调整ue的下行授权物理下行控制信道的方法和基站 |
US20130044681A1 (en) * | 2011-02-16 | 2013-02-21 | Qualcomm Incorporated | Managing transmit power for better frequency re-use in tv white space |
US9585025B2 (en) | 2011-02-16 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Managing transmit power for better frequency re-use in TV white space |
US9813994B2 (en) | 2011-02-16 | 2017-11-07 | Qualcomm, Incorporated | Managing transmit power for better frequency re-use in TV white space |
US9264190B2 (en) | 2011-04-15 | 2016-02-16 | Telecom Italia S.P.A. | Method for data packet scheduling in a telecommunication network |
EP2533582A1 (en) * | 2011-06-09 | 2012-12-12 | Alcatel Lucent | A method for transmission of reference signals, a base station and a user terminal therefor |
GB2493702B (en) * | 2011-08-11 | 2016-05-04 | Sca Ipla Holdings Inc | OFDM subcarrier allocations in wireless telecommunications systems |
US8774849B2 (en) * | 2011-08-24 | 2014-07-08 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for updating information of an M2M device in a wireless communication system and method thereof |
CN103096333B (zh) * | 2011-11-08 | 2015-09-09 | 华为技术有限公司 | 物理下行控制信道干扰的协调方法及基站 |
CN102438303B (zh) * | 2011-12-28 | 2014-05-07 | 华为技术有限公司 | 一种发射分集中发射权值确定方法及用户设备 |
WO2013114799A1 (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-08 | パナソニック株式会社 | 無線通信端末装置および送信電力制御方法 |
EP2818009B1 (en) * | 2012-02-24 | 2019-10-16 | Nokia Solutions and Networks Oy | Power control |
JP5842698B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-01-13 | 富士通株式会社 | 無線基地局、及びベースバンド処理装置並びに制御方法 |
KR101975483B1 (ko) * | 2012-06-20 | 2019-05-07 | 삼성전자주식회사 | 디바이스 간 직접 통신을 수행하는 시스템에서 패킷 전송 방법 및 장치 |
JP5880719B2 (ja) | 2012-09-13 | 2016-03-09 | 富士通株式会社 | 無線基地局装置、および、通信方法 |
US10271342B2 (en) * | 2013-08-07 | 2019-04-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Allocating feedback resources for carrier aggregation |
US9491777B2 (en) * | 2014-01-10 | 2016-11-08 | Qualcomm Incorporated | Techniques for prioritizing the reporting of uplink control information for cells utilizing contention based radio frequency spectrum |
GB2522482A (en) | 2014-01-28 | 2015-07-29 | Nec Corp | Communication system |
US9577727B2 (en) * | 2014-04-25 | 2017-02-21 | Aruba Networks, Inc. | Enforcing station fairness with MU-MIMO deployments |
US9967070B2 (en) * | 2014-10-31 | 2018-05-08 | Qualcomm Incorporated | Pilot reconfiguration and retransmission in wireless networks |
US9480054B1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-10-25 | Luminate Wireless, Inc. | Wireless channel interference mitigation methods and apparatus |
US10631316B1 (en) * | 2015-12-09 | 2020-04-21 | Sprint Spectrum L.P. | Systems and methods for adjusting a scheduling algorithm based on wireless device priority |
CN105848303B (zh) * | 2016-03-16 | 2019-09-17 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 终端多类型网络接入系统及方法、终端、网络侧设备 |
US10582397B2 (en) * | 2016-11-09 | 2020-03-03 | Qualcomm Incorporated | Beam refinement reference signal transmissions during control symbol |
RU2725176C1 (ru) * | 2017-05-18 | 2020-06-30 | Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) | Способ и устройство для оценки и ранжирования каналов с использованием ограничительных факторов, накладываемых требованиями защиты привилегированных пользователей и пользователей с лицензией на приоритетный доступ |
US11580037B2 (en) * | 2020-06-19 | 2023-02-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Privilege level assignments to groups |
KR102434985B1 (ko) * | 2020-08-10 | 2022-08-23 | 주식회사 유캐스트 | Ran 공유 환경상에서의 자원 할당 방법 및 장치 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002190774A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-07-05 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムにおける送信電力制御方法及び無線通信装置 |
JP2004032640A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信電力制御方法、通信端末装置及び基地局装置 |
WO2004066661A1 (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-05 | Fujitsu Limited | 通信資源管理装置 |
WO2005015797A1 (ja) * | 2003-08-12 | 2005-02-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置およびパイロットシンボル伝送方法 |
WO2005032015A1 (en) * | 2003-10-02 | 2005-04-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for receiving a forward packet data control channel in a mobile communication system supporting packet data service |
JP2006262357A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Mitsubishi Electric Corp | 無線通信装置および通信端末 |
JP2006303642A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Ntt Docomo Inc | 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 |
JP2006311465A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Ntt Docomo Inc | 送信装置および無線リソース割り当て方法 |
WO2008099563A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Nec Corporation | 無線通信システム、無線基地局、無線通信システムにおける共通パイロット信号送信制御方法及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE516662C2 (sv) * | 1999-11-26 | 2002-02-12 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande för effektallokering för nedlänkkanaler i ett nedlänk effektbegränsat kommunikationssystem |
CN1264289C (zh) * | 2001-11-19 | 2006-07-12 | 三星电子株式会社 | Cdma通信系统中上行链路传输功率控制的方法和设备 |
EP1724948A1 (en) * | 2004-03-30 | 2006-11-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Base station apparatus, mobile station apparatus, and data channel scheduling method |
KR100895165B1 (ko) * | 2004-07-10 | 2009-05-04 | 삼성전자주식회사 | 직교 분할 다중 접속 시스템을 위한 동적자원할당방법 |
JP2007050835A (ja) | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Daicel Chem Ind Ltd | エアバッグシステム |
JP5504548B2 (ja) | 2005-12-16 | 2014-05-28 | 東レ株式会社 | スチレン系樹脂組成物 |
-
2008
- 2008-02-21 KR KR1020097016251A patent/KR20090122203A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-02-21 BR BRPI0807689-8A patent/BRPI0807689A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-02-21 CN CN2012101546945A patent/CN102685870A/zh active Pending
- 2008-02-21 EP EP08711761A patent/EP2129139A1/en not_active Withdrawn
- 2008-02-21 CN CN2008800061101A patent/CN101622902B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-21 WO PCT/JP2008/052978 patent/WO2008105316A1/ja active Application Filing
- 2008-02-21 JP JP2009501207A patent/JP5119235B2/ja active Active
- 2008-02-21 RU RU2009134088/09A patent/RU2009134088A/ru not_active Application Discontinuation
- 2008-02-21 US US12/527,945 patent/US8274940B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002190774A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-07-05 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムにおける送信電力制御方法及び無線通信装置 |
JP2004032640A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信電力制御方法、通信端末装置及び基地局装置 |
WO2004066661A1 (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-05 | Fujitsu Limited | 通信資源管理装置 |
WO2005015797A1 (ja) * | 2003-08-12 | 2005-02-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置およびパイロットシンボル伝送方法 |
WO2005032015A1 (en) * | 2003-10-02 | 2005-04-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for receiving a forward packet data control channel in a mobile communication system supporting packet data service |
JP2006262357A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Mitsubishi Electric Corp | 無線通信装置および通信端末 |
JP2006311465A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Ntt Docomo Inc | 送信装置および無線リソース割り当て方法 |
JP2006303642A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Ntt Docomo Inc | 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 |
WO2008099563A1 (ja) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Nec Corporation | 無線通信システム、無線基地局、無線通信システムにおける共通パイロット信号送信制御方法及びプログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6012025199; NTT DoCoMo, Fujitsu, KDDI, Mitsubishi Electric, NEC: 'Downlink L1/L2 Control Signaling Channel Structure: Coding' 3GPP TSG RAN WG Meeting #47bis R1-070103 , 20070119 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2009134088A (ru) | 2011-04-10 |
KR20090122203A (ko) | 2009-11-26 |
CN101622902A (zh) | 2010-01-06 |
CN102685870A (zh) | 2012-09-19 |
US8274940B2 (en) | 2012-09-25 |
JPWO2008105316A1 (ja) | 2010-06-03 |
CN101622902B (zh) | 2012-12-19 |
BRPI0807689A2 (pt) | 2014-07-08 |
US20100091724A1 (en) | 2010-04-15 |
EP2129139A1 (en) | 2009-12-02 |
WO2008105316A1 (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5119235B2 (ja) | 基地局装置及び通信制御方法 | |
JP5091942B2 (ja) | 基地局装置及び通信制御方法 | |
JP5417319B2 (ja) | 基地局装置及び通信制御方法 | |
US8498235B2 (en) | Mobile communication system, base station apparatus, user apparatus and method | |
US9326290B2 (en) | Resource scheduling method, apparatus and base station | |
US8787273B2 (en) | Base station apparatus and communication control method | |
JP5069040B2 (ja) | 移動通信システムにおける基地局装置及び通信方法 | |
JP5116758B2 (ja) | 基地局装置、移動局及び無線通信システム並びに通信制御方法 | |
WO2009133954A1 (ja) | 無線基地局及び通信制御方法 | |
JP2020505815A (ja) | 無線通信システムにおける端末のアップリンク制御チャネル送信方法及び前記方法を利用する通信装置 | |
WO2011013715A1 (ja) | 移動局装置および通信方法 | |
JP2009525644A (ja) | 移動通信システムにおけるアップリンクリソースの割当て | |
WO2009110390A1 (ja) | 移動通信システム、送信装置、受信装置及び方法 | |
JPWO2008099807A1 (ja) | 基地局装置、移動局、無線通信システム及び通信制御方法 | |
JP5511383B2 (ja) | 基地局装置及び移動局装置 | |
JP2010045549A (ja) | 移動通信システム、送信装置、受信装置及び方法 | |
JP5052599B2 (ja) | 送達確認情報送信方法、基地局装置、およびユーザ装置 | |
JP2008289114A (ja) | 移動通信システム、基地局装置、ユーザ装置及び方法 | |
US20130201849A1 (en) | Reference signal transmitting method, mobile terminal apparatus and radio base station apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5119235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |