JP5116552B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5116552B2 JP5116552B2 JP2008115732A JP2008115732A JP5116552B2 JP 5116552 B2 JP5116552 B2 JP 5116552B2 JP 2008115732 A JP2008115732 A JP 2008115732A JP 2008115732 A JP2008115732 A JP 2008115732A JP 5116552 B2 JP5116552 B2 JP 5116552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer material
- speed
- image
- transfer
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5095—Matching the image with the size of the copy material, e.g. by calculating the magnification or selecting the adequate copy material size
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6558—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
- G03G15/6561—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
- G03G15/6564—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1665—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00367—The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
- G03G2215/00409—Transfer device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00945—Copy material feeding speed varied over the feed path
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
図1は本発明を適用できる画像形成装置の構成を示す図である。図1に記載した画像形成装置は、各色毎に応じた感光ドラムを1列に複数配置し、各感光ドラム上に形成された各色トナー像を、中間転写体である中間転写ベルト上に順次重ね合わせてカラー画像を形成する。いわゆるインライン型の画像形成装置である。この画像形成装置は、像担持体である複数の感光ドラム1Y、1M、1C、1Bkと、像担持体である中間転写ベルト2を有している。中間転写ベルト2は、無端状のベルトであり、駆動ローラ3、テンションローラ4及び二次転写対向ローラ5に懸架支持され、図中矢印の方向に移動可能になっている。また、感光ドラム1Y、1M、1C、1Bkを中心とした作像ステーションが、中間転写ベルト2の移動方向に直列に配置されている。感光ドラム1Y、1M、1C、1Bkの周囲には帯電ローラ6Y、6M、6C、6Bk、露光装置7Y、7M、7C、7Bk、現像装置8Y、8M、8C、8Bk、ドラムクリーニング装置9Y、9M、9C、9Bk、がそれぞれ配置されている。現像装置8Y、8M、8C、8Bkには、それぞれイエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、ブラックトナーが収納されている。
時刻T2以降は、Vs<Vpであると転写材P上に転写されるトナー像が縮んでしまうため、VsとVpを等速にする。本実施例は、以上のような転写材Pの搬送速度制御を行うことで、擦れを抑制する。
本実施例における画像形成装置の構成および画像形成動作は、実施例1の画像形成装置とほぼ同じである。よって、実施例1に記載した画像形成装置と同様な機能を有する部材には、同符号を付して説明を省略する。また、以下の説明は実施例1に記載した画像形成装置と異なる部分を主に説明する。図8は、本実施例の転写材Pの搬送速度制御を示す図である。図8中の表記は図6と同様である。
Δt・V2+(2b/Vp)V−Δt+(2b/Vp)cosθ=0
よって、図8のように、時刻T1から時刻T2までのVを変化させることで、擦れが抑制できると考えられる。
本実施例における画像形成装置の構成および画像形成動作は、実施例1の画像形成装置とほぼ同じである。よって、実施例1に記載した画像形成装置と同様な機能を有する部材には、同符号を付して説明を省略する。また、以下の説明は実施例1に記載した画像形成装置と異なる部分を主に説明する。図11は、本実施例の転写材Pの搬送速度制御を表す図である。転写材の先端が像担持体に接触する以前の転写材Pの搬送速度Vsを時刻T1以降のVsよりも大きくするように制御する。
本実施例における画像形成装置の構成および画像形成動作は、実施例1の画像形成装置とほぼ同じである。よって、実施例1に記載した画像形成装置と同様な機能を有する部材には、同符号を付して説明を省略する。
実施例における画像形成装置の構成および画像形成動作は、実施例1の画像形成装置とほぼ同じである。よって、実施例1に記載した画像形成装置と同様な機能を有する部材には、同符号を付して説明を省略する。
2 中間転写ベルト
3、26 駆動ローラ
4、27 テンションローラ
5 二次転写対向ローラ
6Y、6M、6C、6Bk 帯電ローラ
7Y、7M、7C、7Bk 露光装置
8Y、8M、8C、8Bk 現像装置
9Y、9M、9C、9Bk ドラムクリーニング装置
10Y、10M、10C、10Bk 一次転写ローラ
11 二次転写ローラ
12、28 ベルトクリーニング装置
13 レジストローラ対
14 定着装置
15 二次転写前ガイド
16 ローラクリーニング装置
17 レジストローラ対駆動装置
18 駆動速度制御装置
22 メディアセンサの発光素子
23、24 メディアセンサの受光素子
25 二次転写ベルト
Claims (9)
- 回転可能でありトナー像を担持する像担持体と、前記像担持体とニップ部を形成する転写手段と、前記ニップ部よりも前記像担持体回転方向上流側の前記像担持体の表面に転写材の先端を案内する案内部材と、前記案内部材に転写材を搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラの速度を制御する制御部と、を有し、前記像担持体上のトナー像が前記ニップ部で転写材に転写される画像形成装置において、
転写材の外側に対応する前記像担持体上の領域までトナー像を形成し、転写材の縁までトナー像を形成する縁無し印刷モードを実行可能であり、
前記縁無し印刷モードで少なくとも搬送方向における転写材の先端の縁にトナー像を形成する場合、前記制御部は、転写材の先端が前記像担持体に当接する時の転写材の速度が前記像担持体の回転速度より遅くなるように、前記搬送ローラの速度を制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記縁無し印刷モードで少なくとも搬送方向における転写材の先端の縁にトナー像を形成する場合、前記制御部は、転写材の先端が前記像担持体に当接する時の転写材の速度が前記像担持体の回転速度より遅くなるように、前記搬送ローラの速度を前記像担持体の回転速度より遅い速度に制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、転写材の先端が前記ニップ部に進入する時の転写材の速度が、転写材の先端が前記像担持体に当接する時の転写材の速度よりも速くなるように、前記搬送ローラの速度を制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、転写材の先端が前記ニップ部に進入する時の転写材の速度が、前記像担持体の回転速度と同じ速度になるように、前記搬送ローラの速度を制御することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 転写材の先端が前記像担持体に当接する時の転写材の速度をVt1、転写材の先端が前記ニップ部に進入する時の転写材の速度をVt2とし、転写材の先端が前記像担持体に接触する時をT1、転写材の先端が前記ニップ部に進入する時をT2とし、時刻(T1+T2)/2における転写材の速度をVt3とした場合に、Vt2>Vt3>(Vt1+Vt2)/2の関係になるように、前記制御部は、前記搬送ローラの速度を制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 転写材の厚みを検知する厚み検知手段を有し、前記制御部は、前記厚み検知手段の検知結果に基づいて前記Vt3を設定し、前記厚み検知手段が転写材の厚みが厚いと検知する時は、薄いと検知する時よりも、前記Vt3が前記(Vt1+Vt2)/2に近づくように制御することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記縁無し印刷モードで搬送方向における転写材の先端の縁にトナー像を形成しない場合、前記制御部は、転写材の先端が前記像担持体に当接する時の転写材の速度が前記像担持体の回転速度と同じようになるように、前記搬送ローラの速度を制御することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記転写手段は、回転する転写ローラであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記転写手段は、回転するベルトであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115732A JP5116552B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 画像形成装置 |
EP09158658A EP2112560A3 (en) | 2008-04-25 | 2009-04-23 | Image forming apparatus |
CN2009101369169A CN101566815B (zh) | 2008-04-25 | 2009-04-24 | 成像装置 |
KR1020090035965A KR101058261B1 (ko) | 2008-04-25 | 2009-04-24 | 화상 형성 장치 |
US12/429,997 US8811882B2 (en) | 2008-04-25 | 2009-04-24 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115732A JP5116552B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265404A JP2009265404A (ja) | 2009-11-12 |
JP2009265404A5 JP2009265404A5 (ja) | 2011-06-16 |
JP5116552B2 true JP5116552B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=40853797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008115732A Expired - Fee Related JP5116552B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | 画像形成装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8811882B2 (ja) |
EP (1) | EP2112560A3 (ja) |
JP (1) | JP5116552B2 (ja) |
KR (1) | KR101058261B1 (ja) |
CN (1) | CN101566815B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5043611B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2012-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5247391B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2013-07-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4818331B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2011-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像情報生成方法及びコンピュータプログラム |
JP2014182172A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US9851671B2 (en) | 2014-01-31 | 2017-12-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method of controlling a printing process and controller therefor |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02282770A (ja) * | 1989-04-24 | 1990-11-20 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2992320B2 (ja) * | 1990-09-18 | 1999-12-20 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US5499086A (en) * | 1992-07-17 | 1996-03-12 | Hitachi, Ltd. | Belt type transfer device for electrophotographic apparatus |
JP3978837B2 (ja) * | 1998-01-05 | 2007-09-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP3744728B2 (ja) * | 1999-06-15 | 2006-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | シート搬送装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP4224761B2 (ja) | 2002-07-08 | 2009-02-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US6920308B2 (en) * | 2003-10-06 | 2005-07-19 | Xerox Corporation | Method and apparatus for controlling the velocity of copy substrates during registration |
JP4578265B2 (ja) * | 2004-05-11 | 2010-11-10 | 株式会社沖データ | 画像記録装置およびその制御方法 |
JP4072532B2 (ja) | 2004-11-16 | 2008-04-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4372700B2 (ja) * | 2005-02-17 | 2009-11-25 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム及び記録媒体 |
JP2006264238A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Canon Inc | 画像形成方法および画像形成装置 |
JP4493093B2 (ja) * | 2005-05-09 | 2010-06-30 | 株式会社リコー | シート搬送装置および画像形成装置 |
JP4147256B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2008-09-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7636100B2 (en) * | 2005-07-08 | 2009-12-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2007052308A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Fujifilm Corp | 画像形成装置 |
JP2007108562A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
KR100754200B1 (ko) * | 2006-01-04 | 2007-09-03 | 삼성전자주식회사 | 보더리스 인쇄를 위한 화상 형성 방법 및 장치 |
JP5196797B2 (ja) * | 2006-02-27 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4890888B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2012-03-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2008046357A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2008090014A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2008090215A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
-
2008
- 2008-04-25 JP JP2008115732A patent/JP5116552B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-04-23 EP EP09158658A patent/EP2112560A3/en not_active Withdrawn
- 2009-04-24 KR KR1020090035965A patent/KR101058261B1/ko active IP Right Grant
- 2009-04-24 CN CN2009101369169A patent/CN101566815B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-24 US US12/429,997 patent/US8811882B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101566815A (zh) | 2009-10-28 |
KR101058261B1 (ko) | 2011-08-22 |
US20090269095A1 (en) | 2009-10-29 |
CN101566815B (zh) | 2011-10-12 |
EP2112560A3 (en) | 2013-02-20 |
US8811882B2 (en) | 2014-08-19 |
EP2112560A2 (en) | 2009-10-28 |
KR20090113217A (ko) | 2009-10-29 |
JP2009265404A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5935699B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5247391B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008152307A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5116552B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018081157A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4147256B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6141088B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7142802B2 (en) | Fixing unit used with an image forming apparatus and an image forming apparatus having the same | |
JP2004012851A (ja) | 画像形成装置の転写装置 | |
JP2013105105A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012063740A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5640555B2 (ja) | 画像形成装置および画像処理装置 | |
JP2010020076A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4591233B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015040867A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3945162B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007199389A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4821140B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6261204B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4202738B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2008265919A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009282367A (ja) | 画像形成装置 | |
US8055172B2 (en) | Fusing device with a web end detector and image forming apparatus incorporating same | |
JP4742534B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001154508A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120912 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121016 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5116552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |