JP5115202B2 - モータ駆動装置 - Google Patents
モータ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5115202B2 JP5115202B2 JP2008003481A JP2008003481A JP5115202B2 JP 5115202 B2 JP5115202 B2 JP 5115202B2 JP 2008003481 A JP2008003481 A JP 2008003481A JP 2008003481 A JP2008003481 A JP 2008003481A JP 5115202 B2 JP5115202 B2 JP 5115202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- carrier frequency
- voltage
- control device
- inverter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
図9を参照して、例えば三相交流モータのステータコイルに流れる電流をIuとする。この電流をステータコイルに流すために、パルス幅変調制御(PWM制御)されたインバータが用いられる。
図1は、この発明の実施の形態によるモータ駆動装置の概略ブロック図である。
図2を参照して、制御装置40は、インバータ制御回路401と、コンバータ制御回路402とを含む。
図3を参照して、インバータ制御回路401は、電流指令変換部410と、減算器412,414と、PI制御部416,418と、2相/3相変換部420と、PWM(Pulse Width Modulation)部422と、3相/2相変換部424と、キャリア周波数設定部426とを含む。
電磁騒音の強制力である図9で説明したリップル電流ΔIには、次式(1)の関係が成立する。
ΔI∝E/fc/Z*D …(1)
ここで、Eは、電圧操作量Vu,Vv,VwがPWM変調される際の振幅を示し、fcは、搬送波信号である三角波信号の周波数(キャリア周波数)を示し、Zは、モータのステータコイルのインピーダンスを示し、Dは、変調率を示す。変調率は、三角波信号の振幅をHとすると、D=E/Hで表わされる。
fc=E/(K1×Z(TL)) …(2)
ここで、K1は定数を示し、Z(TL)は、コイル温度TLの関数としてマップに保持されているコイルインピーダンスを示す。なお、Eはモータ駆動電圧を示す。
図5に示すように、コイル温度Tが上昇するとコイルインピーダンスZも増加する。この関係をマップにしておくことで式(2)のZ(TL)が得られる。なお、ZがTに比例すると近似して、式(2)のインピーダンスZ(TL)の代わりにコイル温度TLを入れても良い。
キャリア周波数fcを低減することは、スイッチング周波数の低減に繋がり、ひいては図1のNPNトランジスタQ3〜Q8のスイッチング損失を低減させることとなる。これは、NPNトランジスタQ3〜Q8における発熱の低減に有効である。
D=K2/fc …(3)
ステップS13において波高値比率Dが決定されると、ステップS14に処理が進み制御はメインルーチンに移される。
図8は、素子保護時における搬送波信号とモータ駆動電圧との関係を示した図である。
ΔI∝E2/fc/Z/H …(4)
したがって、式(1)または式(4)によれば、図6のステップS10でモータ駆動電圧Eを決定した後に、素子温度Tsの変化からキャリア周波数fcの変更が必要になった場合に波高値比率Dまたはキャリア信号振幅Hを調整することによって、ΔIを一定にすることが可能である。
Claims (4)
- ステータコイルを有するモータの駆動装置であって、
前記ステータコイルの温度を検出する温度センサと、
複数のスイッチング素子のスイッチング動作により前記ステータコイルに駆動電流を流すインバータと、
キャリア周波数を用いて前記複数のスイッチング素子の制御信号を発生させる制御装置とを備え、
前記制御装置は、モータ指令電圧と前記キャリア周波数を有するキャリア信号波とに基づいてパルス幅変調によって前記制御信号を発生し、
前記制御装置は、前記温度センサの出力に応じて前記キャリア周波数と前記モータ指令電圧の振幅とを変化させ、
前記モータ指令電圧の振幅をE、前記キャリア周波数をfc、前記温度センサの出力に基づいて得られる前記ステータコイルの温度をTとすると、
前記制御装置は、E/fc/Tが一定となるように前記キャリア周波数と前記モータ指令電圧の振幅とを制御する、モータ駆動装置。 - 前記モータは、交流モータである、請求項1に記載のモータ駆動装置。
- ステータコイルを有する交流モータの駆動装置であって、
複数のスイッチング素子のスイッチング動作により前記ステータコイルに駆動電流を流すインバータと、
キャリア周波数を用いて前記複数のスイッチング素子の制御信号を発生させる制御装置とを備え、
前記制御装置は、モータ指令電圧と前記キャリア周波数を有するキャリア信号波とに基づいてパルス幅変調によって前記制御信号を発生し、
前記制御装置は、前記パルス幅変調の変調率と前記キャリア周波数との積が一定となるように、前記キャリア信号波の振幅と前記キャリア周波数とを変化させる、モータ駆動装置。 - 前記スイッチング素子の温度を検出する温度センサをさらに備え、
前記制御装置は、前記温度センサの出力に応じて前記キャリア周波数を決定し、前記パルス幅変調の変調率と前記キャリア周波数との積が一定となるように前記キャリア信号波の振幅を変化させる、請求項3に記載のモータ駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003481A JP5115202B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | モータ駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003481A JP5115202B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | モータ駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009171641A JP2009171641A (ja) | 2009-07-30 |
JP5115202B2 true JP5115202B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=40972205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008003481A Expired - Fee Related JP5115202B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | モータ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5115202B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6303354B2 (ja) * | 2013-09-19 | 2018-04-04 | 株式会社デンソー | モータ駆動装置 |
KR20180021550A (ko) | 2016-08-22 | 2018-03-05 | 현대자동차주식회사 | 스위칭 주파수 제어 방법 |
JP7198028B2 (ja) * | 2018-10-01 | 2022-12-28 | ローム株式会社 | ドライバ装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0382396A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-08 | Mitsubishi Electric Corp | パルス幅変調形インバータ装置 |
JPH0426391A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-29 | Zexel Corp | ブラシレスモータ制御装置 |
JP2000083396A (ja) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ブラシレスモータの駆動方法 |
JP2004056979A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | モーター制御装置 |
JP4507554B2 (ja) * | 2003-10-23 | 2010-07-21 | 日産自動車株式会社 | 車両および車両のモータ制御方法 |
-
2008
- 2008-01-10 JP JP2008003481A patent/JP5115202B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009171641A (ja) | 2009-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5246508B2 (ja) | 電動機駆動装置の制御装置 | |
JP5133834B2 (ja) | 交流電動機の制御装置 | |
JP4329880B1 (ja) | 交流電動機の制御装置および電動車両 | |
JP4052195B2 (ja) | 電圧変換装置および電圧変換の制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 | |
JP4604820B2 (ja) | モータ駆動システムの制御装置 | |
JP5482574B2 (ja) | 交流電動機の制御システム | |
JP2007159368A (ja) | モータ駆動システムの制御装置 | |
JP2007166874A (ja) | 電圧変換装置 | |
JP7247065B2 (ja) | インバータ制御装置 | |
JP4635703B2 (ja) | モータ駆動システムの制御装置 | |
JP6119585B2 (ja) | 電動機駆動装置 | |
JP5352330B2 (ja) | モータ駆動制御装置 | |
JP6080996B1 (ja) | 電動機駆動システム | |
JP2011101554A (ja) | コンバータの制御装置 | |
JP2005348510A (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2010178444A (ja) | 回転電機制御システム | |
JP5115202B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2009201250A (ja) | モータの制御装置 | |
JP5696607B2 (ja) | 交流電動機の制御装置および制御方法 | |
JP5290048B2 (ja) | 車両のモータ制御システム | |
JP4784290B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2010220306A (ja) | モータの制御装置 | |
JP5277846B2 (ja) | 交流電動機の制御システム | |
JP2013017324A (ja) | 電源システムおよびその制御方法 | |
JP2010088240A (ja) | 交流電動機の制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |