JP5192995B2 - 自動二輪車の盗難対策装置 - Google Patents
自動二輪車の盗難対策装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5192995B2 JP5192995B2 JP2008292808A JP2008292808A JP5192995B2 JP 5192995 B2 JP5192995 B2 JP 5192995B2 JP 2008292808 A JP2008292808 A JP 2008292808A JP 2008292808 A JP2008292808 A JP 2008292808A JP 5192995 B2 JP5192995 B2 JP 5192995B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antitheft device
- theft
- vehicle body
- attached
- motorcycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
請求項9に係る発明は、ケースは、ボックス状に形成され、ボックスの最も大きな面が水平又は水平に近い状態で配置されていることを特徴とする。
特に本発明では、車体フレームの後端部の近傍にテールランプユニットが配置され、このテールランプユニットの上方に盗難対策装置が配置されているので、テールランプユニットの上方に出来るスペースを有効利用して盗難対策装置が配置可能であるため、盗難対策装置を配置した場合であっても、車体後部のコンパクト化を図ることができる。
また、盗難対策装置のシステムを1つのケース内に収めるため、車両への組付け性を向上させることができる。この際、ケースが大型化しても、上記のような盗難対策装置配置構造を採用することで、車両全体の大型化を防止することができる。
図1は本発明に係る盗難対策装置が搭載された自動二輪車の側面図(第1実施形態)であり、自動二輪車10は、車体フレーム11が、前端を構成するヘッドパイプ12と、このヘッドパイプ12から後方斜め下方に延びるメインフレーム13と、メインフレーム13の後端から更に後方斜め下方に一体に延びるピボットプレート14と、メインフレーム13の前部下部から後方斜め下方に一体に延びるダウンフレーム16と、メインフレーム13の後部上部から後方斜め上方に延びるシートレール17と、ピボットプレート14及びシートレール17のそれぞれに渡されたサブフレーム18とから構成され、ヘッドパイプ12に操舵自在にフロントフォーク21が取付けられ、メインフレーム13の上部に燃料タンク22が取付けられ、ピボットプレート14及びダウンフレーム16にエンジン20が取付けられ、ピボットプレート14にピボット軸23を介してスイングアーム24が上下スイング自在に取付けられ、シートレール17の上部にタンデムシート26が取付けられたロードスポーツタイプの鞍乗型車両である。
以下にその盗難対策装置50(50A)の配置構造を詳細に説明する。
(a)はボックス状の盗難対策装置50と、この盗難対策装置50を車体に取付ける際に振動を吸収するために盗難対策装置50に被せたラバー等からなる弾性部材84と、車体側に設けられた電装系統に接続されたハーネス86,87と、これらのハーネス86,87を盗難対策装置50に接続するためにハーネス86,87の端部に設けられたコネクタ88,89とを示している。
第3面50eには、コネクタ88,89が接続される雌コネクタ(不図示)が設けられている。
図中の符号84hはケース50aの第1面50bに接するように弾性部材84に設けられたT字壁である。
盗難対策装置50は、自動二輪車の車体に加えられた振動を検知する加速度センサ51と、複数の人工衛星から軌道情報を受信することにより車両の現在位置を計測するGPS(Global Positioning System)52と、加速度センサ51からの加速度信号SA及びGPS52からの位置情報JPを受けて盗難防止対策を指令する制御部55と、制御部55からの交信指令SCに基づいて携帯電話基地局61へ位置情報JPを送信する携帯電話通信部56と、制御部55からのエンジン制御信号SECに基づきエンジン20(図1参照)の点火装置62に点火停止信号SSSを送って点火装置62の作動を停止させる、即ち、エンジン20を停止させるエンジン制御部57と、制御部55からの警報制御信号SACに基づき警報装置63(ヘッドランプ、ウインカ、テールランプ等の灯火器、ホーン)に警報信号SAを送って灯火器、ホーンを作動させる警報発生部58と、GPS52、制御部55、携帯電話通信部56、エンジン制御部57及び警報発生部58へ電力を供給するバッテリ59とからなり、GPS52、制御部55、携帯電話通信部56、エンジン制御部57及び警報発生部58は、車体側のバッテリ(不図示)からも電力供給が可能である。
上記したエンジン制御部57は、自動二輪車に備えるエンジンコントロールユニットを介して点火装置62を制御するようにしてもよい。
更に、リヤボディカバー42Aは、リヤボディカバー42(図4参照)と後部下部の形状のみが異なり、左右のリヤボディカバー42の後部下部で盗難対策装置50Bの両側方を覆っている。
従って、盗難対策装置50Bは、その周囲(上方、下方、前方、後方、左側方及び右側方)が覆われ、雨水や土埃等を被りにくい。
以下にその盗難対策装置50(50A)の配置構造を詳細に説明する。
自動二輪車160は、車体フレーム161が、前端を構成するヘッドパイプ162と、このヘッドパイプ162から後方斜め下方に延びるメインフレーム163と、このメインフレーム13の後端に取付けられたピボットプレート164と、メインフレーム13の中間部から後方斜め下方そして後方斜め上方に延びる左右一対のリヤフレーム166,167(手前側の符号166のみ示す。)と、ピボットプレート164及びリヤフレーム166,167のそれぞれに渡されたサブフレーム168,169(手前側の符号168のみ示す。)とから構成され、ヘッドパイプ162に操舵自在にフロントフォーク171が取付けられ、メインフレーム163及びピボットプレート164にエンジン172が取付けられ、リヤフレーム166,167の上部に収納ボックス173及び燃料タンク174が取付けられ、ピボットプレート164にピボット軸176を介してスイングアーム177が上下スイング自在に取付けられたビジネスタイプの鞍乗型車両である。
収納ボックス173は、前端部にヒンジ部178が設けられ、このヒンジ部178にシート179が開閉自在に取付けられている。
ヘッドランプ185はハンドルカバー184を介してバーハンドル181に取付けられている。
以下にその盗難対策装置50(50B)の配置構造を詳細に説明する。
更に、ボディカバー191Aは、ボディカバー191(図9参照)と後部下部の形状のみが異なり、左右のボディカバー191Aの後部下部で盗難対策装置50Bの両側方を覆っている。
従って、盗難対策装置50Bは、その周囲(上方、下方、前方、後方、左側方及び右側方)が覆われ、雨水や土埃等を被りにくい。
この実施形態において、盗難対策装置50は、車体フレーム201、詳しくは、車体フレーム201のシートレール207,207の後端部より後方に配置されている。
以下に上記盗難対策装置50(50A)の配置構造を詳細に説明する。
Claims (9)
- 車体フレーム(11)の前部に操舵自在にフロントフォーク(21)が取付けられ、このフロントフォークの下端に前輪(32)が支持され、前記車体フレームの後部にスイング自在にスイングアーム(24)が取付けられ、このスイングアームの後端に後輪(37)が支持され、自車の位置を測定可能で且つ測定された位置情報を無線送信可能な盗難対策装置(50)を備える自動二輪車において、
前記盗難対策装置(50)は、前記車体フレームの後端部より上方及び/又は車体フレームの後端部より後方に配置され、
前記車体フレームの後端部の近傍にテールランプユニット(44)が配置され、このテールランプユニットの上方に前記盗難対策装置(50)が配置され、
前記盗難対策装置(50)は、この盗難対策装置(50)を覆い、且つ側面視でタンデムシート(26)のパッセンジャーシート上面のほぼ延長線、又は下に形成されたリヤボディカバー(42)の内部に取付けられている、
ことを特徴とする自動二輪車の盗難対策装置。 - 前記盗難対策装置(50)は、弾性部材(84)を介して取付けられていることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 車体フレーム(11)の前部に操舵自在にフロントフォーク(21)が取付けられ、このフロントフォークの下端に前輪(32)が支持され、前記車体フレームの後部にスイング自在にスイングアーム(24)が取付けられ、このスイングアームの後端に後輪(37)が支持され、自車の位置を測定可能で且つ測定された位置情報を無線送信可能な盗難対策装置(50)を備える自動二輪車において、
車体フレームの後端部の近傍にテールランプユニット(44)が配置され、
前記テールランプユニット(44)の下面に臨むように、前記後輪の上方を覆うリヤフェンダ(43)の上面(43a)が配置され、
前記盗難対策装置(50)は、前記テールランプユニットの下面(44a)と前記リヤフェンダの上面(43a)との間に配置されている、
ことを特徴とする自動二輪車の盗難対策装置。 - 前記盗難対策装置(50)は、弾性部材(84)を介して配置されていることを特徴とする請求項3記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 前記リヤボディカバー(42)は水平線に対して車両後方に向かって反り上がっていることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 前記盗難対策装置は、位置情報を検出するGPS(52)と、検出された前記位置情報を送信する携帯電話通信部(56)とを備えることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 前記盗難対策装置(50)は、位置情報を検出するGPS(52)と、検出された前記位置情報を送信する携帯電話通信部(56)と、盗難時に車体に加えられた振動を検出する加速度センサ(51)と、これらのGPS、携帯電話通信部及び加速度センサを統合制御する制御部(55)と、これらのGPS及び携帯電話通信部に電力を供給する内部電源(59)とを1つのケース(50a)内に備えることを特徴とする請求項1または請求項3に記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 前記盗難対策装置(50)は、盗難を検知した場合に、エンジン(20)の始動を停止するエンジン停止機能と、灯火器を作動させて警報を発する警報機能とを有し、前記盗難対策装置を車体に備える電装系統に接続することにより、前記エンジン停止機能及び前記警報機能が作動可能であることを特徴とする請求項1または請求項3に項記載の自動二輪車の盗難対策装置。
- 前記ケース(50a)は、ボックス状に形成され、ボックスの最も大きな面が水平又は水平に近い状態で配置されていることを特徴とする請求項7記載の自動二輪車の盗難対策装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292808A JP5192995B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 自動二輪車の盗難対策装置 |
BRPI0904266-0A BRPI0904266B1 (pt) | 2008-11-14 | 2009-10-30 | Dispositivo antifurto para motocicleta |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292808A JP5192995B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 自動二輪車の盗難対策装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010116128A JP2010116128A (ja) | 2010-05-27 |
JP2010116128A5 JP2010116128A5 (ja) | 2011-09-15 |
JP5192995B2 true JP5192995B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=42304060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008292808A Expired - Fee Related JP5192995B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 自動二輪車の盗難対策装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5192995B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0904266B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013071675A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
US9893415B2 (en) | 2013-03-07 | 2018-02-13 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Two-wheeled motor vehicle |
DE112018007647B4 (de) * | 2018-05-23 | 2024-06-27 | Honda Motor Co., Ltd. | Grätschsitzfahrzeug |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181872A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のリヤキヤリヤ装置 |
JP2981963B2 (ja) * | 1993-08-31 | 1999-11-22 | 本田技研工業株式会社 | 自動二・三輪車におけるバッテリ配置構造 |
JP4014804B2 (ja) * | 2001-01-10 | 2007-11-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両の点検装置 |
JP4189154B2 (ja) * | 2001-04-02 | 2008-12-03 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の盗難対策装置設置構造 |
JP3824007B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-09-20 | スズキ株式会社 | スクータ型車両 |
JP4734205B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2011-07-27 | 本田技研工業株式会社 | 車両用通信装置の取付構造 |
JP2010120628A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-06-03 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
-
2008
- 2008-11-14 JP JP2008292808A patent/JP5192995B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-30 BR BRPI0904266-0A patent/BRPI0904266B1/pt active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010116128A (ja) | 2010-05-27 |
BRPI0904266A2 (pt) | 2010-07-20 |
BRPI0904266B1 (pt) | 2019-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5145198B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP5656924B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP2012051443A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
EP2180332B1 (en) | Motorcycle | |
JP5205217B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP5487334B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP5486966B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5596012B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5412199B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2010111185A5 (ja) | ||
JP5235176B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5145196B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5192995B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP6083600B2 (ja) | 鞍乗り型車両における通信ユニットの配置構造 | |
JP5656923B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
US8648701B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP2010155531A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5470104B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2013071675A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5560169B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5469945B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5667929B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2011173472A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5487335B2 (ja) | 自動二輪車の盗難対策装置 | |
JP5597601B2 (ja) | 鞍乗り型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5192995 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |