JP5180638B2 - 生体用Co基合金及びその製造方法 - Google Patents
生体用Co基合金及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5180638B2 JP5180638B2 JP2008071875A JP2008071875A JP5180638B2 JP 5180638 B2 JP5180638 B2 JP 5180638B2 JP 2008071875 A JP2008071875 A JP 2008071875A JP 2008071875 A JP2008071875 A JP 2008071875A JP 5180638 B2 JP5180638 B2 JP 5180638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- based alloy
- forging
- less
- bio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
Description
この測定に用いた装置および測定条件は下記のとおりである。
・装置: SEM JEOL JSM 5410
EBSP測定解析システム TSL 社OIM
解析ソフト OIMAnalysis
・測定条件: 測定面積50μmx50μm〜500μmx500μm
・測定間隔: 0.2〜0.4μm
結晶粒径は上記EBSP測定のイメージクオリティマップを用いて測定した。これは、上記Co基合金は非常に耐食性が高く、かつ、結晶粒径が微細なものもあるため、光学顕微鏡での組織観察が困難であったためである。上記イメージクオリティマップの組織写真上で、直線交切法にて粒径を測定し、5点以上の測定を行い、その平均切片長さを測定粒径(平均粒径)とした。
上記EBSP測定にて、今回の測定条件である0.2〜0.4μmの測定点ごとにFCC、HCPもしくはそれ以外の相(今回はほとんどない)に自動で判定される。それを図示させるとある種の組織写真のごとくHCPとFCC相別に表示されることができる。今回は、FCCとHCPの測定点数を全測定点数で割って、面積率を算出した。即ち、以下のように面積率を計算している。
FCC率=(FCCと判定された測定点数/全測定点数)×100
HCP率=(HCPと判定された測定点数/全測定点数)×100
φ6.5mmx25mmの平行部を有する引っ張り試験片を製作し、これを用いて引っ張り試験を行って、YS:降伏応力(0.2%耐力)、TS:抗張力(引っ張り強度)、伸び、及び、絞りを測定した。このとき、0.2%耐力までは0.5%/minの引っ張り速度、0.2%耐力から以降破断するまでは10%/minの引っ張り速度とした。引っ張り試験機としては、島津200KN油圧式万能試験機を用いた。
Claims (8)
- Cr:26〜30質量%、Mo:5〜8質量%、C:0.20質量%以下(0質量%を含まず)、N:0.05〜0.25質量%、Si:0.5〜1.0質量%、Mn:0.5〜1.0質量%を含有し、残部がCo及び不可避的不純物からなると共に、結晶粒径の平均値が1.5〜15μmであり、FCC相の割合が面積率で90%以上であることを特徴とする生体用Co基合金。
- HCP相の割合が面積率で5%以下である請求項1記載の生体用Co基合金。
- O:100質量ppm以下(0質量ppmを含まず)である請求項1または2記載の生体用Co基合金。
- Cr:26〜30質量%、Mo:5〜8質量%、C:0.20質量%以下(0質量%を含まず)、N:0.05〜0.25質量%を含有し、残部がCo及び不可避的不純物からなるCo基合金を、950〜1250℃に加熱し、鍛造打ち上がり温度:870℃以上、付与する鍛造歪み:30%以上の条件で鍛造した後、2〜200秒空冷し、しかる後、直ちに水冷することを特徴とする生体用Co基合金の製造方法。
- Cr:26〜30質量%、Mo:5〜8質量%、C:0.20質量%以下(0質量%を含まず)、N:0.05〜0.25質量%を含有し、残部がCo及び不可避的不純物からなるCo基合金を、950〜1250℃に加熱し、鍛造打ち上がり温度:870℃以上、付与する鍛造歪み:30%以上の条件で鍛造した後、1〜50℃/sの冷却速度で冷却することを特徴とする生体用Co基合金の製造方法。
- Cr:26〜30質量%、Mo:5〜8質量%、C:0.10質量%以下(0質量%を含まず)、N:0.10〜0.25質量%を含有し、C+Nの総量が0.20〜0.30質量%であり、残部がCo及び不可避的不純物からなるCo基合金を、1250℃以上の温度に加熱した後、この加熱温度以下1000℃以上の温度で合計30%以上の加工歪を加える鍛造をし、この鍛造の終了後0.5〜20秒以内の間に冷却を開始し、30℃/s以上の冷却速度で300℃以下まで冷却することを特徴とする生体用Co基合金の製造方法。
- 前記Co基合金がO:100質量ppm以下(0質量ppmを含まず)である請求項4〜6のいずれかに記載の生体用Co基合金の製造方法。
- 前記Co基合金がSi:0.5〜1.0質量%、Mn:0.5〜1.0質量%である請求項4〜7のいずれかに記載の生体用Co基合金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008071875A JP5180638B2 (ja) | 2007-07-24 | 2008-03-19 | 生体用Co基合金及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007192471 | 2007-07-24 | ||
JP2007192471 | 2007-07-24 | ||
JP2008071875A JP5180638B2 (ja) | 2007-07-24 | 2008-03-19 | 生体用Co基合金及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009046758A JP2009046758A (ja) | 2009-03-05 |
JP5180638B2 true JP5180638B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=40499237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008071875A Active JP5180638B2 (ja) | 2007-07-24 | 2008-03-19 | 生体用Co基合金及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5180638B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010215960A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Iwate Univ | 機械部品の製造方法及び機械部品 |
JP5460169B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2014-04-02 | 株式会社神戸製鋼所 | 切削性に優れた生体用Co基鋳造合金およびその製造方法 |
JP2011184783A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-22 | Tohoku Univ | 窒素添加Co−Cr−Mo合金の結晶粒微細化方法 |
WO2011155063A1 (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-15 | 日本メディカルマテリアル株式会社 | 拡散硬化処理性に優れた生体用コバルト・クロム基合金鋳造基材、生体用摺動合金部材および人工関節 |
JP5616845B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2014-10-29 | 株式会社神戸製鋼所 | 生体用Co基合金の製造方法 |
JP5846530B2 (ja) * | 2012-02-10 | 2016-01-20 | 国立大学法人東北大学 | Co−Cr−Mo基合金およびCo−Cr−Mo基合金の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2621789C2 (de) * | 1976-05-15 | 1983-10-06 | Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen | Verfahren zur Wärmebehandlung einer Kobalt-Gußlegierung |
JPS5410224A (en) * | 1977-06-23 | 1979-01-25 | Howmedica | Nitrogen containing cobalt cromium molibuden alloy |
JP5156943B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2013-03-06 | 国立大学法人岩手大学 | 塑性加工性に優れる生体用Co基合金の製造方法 |
-
2008
- 2008-03-19 JP JP2008071875A patent/JP5180638B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009046758A (ja) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5283136B2 (ja) | 窒素添加Co−Cr−Mo合金の結晶粒微細化方法および窒素添加Co−Cr−Mo合金 | |
KR102056035B1 (ko) | 높은 강도 및 전성 알파/베타 티타늄 합금 | |
US9775647B2 (en) | Magnesium alloy | |
JP5567093B2 (ja) | 安定した超弾性を示すCu−Al−Mn系合金材とその製造方法 | |
JP5610582B2 (ja) | 高圧水素ガス貯蔵容器用アルミニウム合金材 | |
EP2224032A1 (en) | Process for manufacturing magnesium alloy based products | |
JP5180638B2 (ja) | 生体用Co基合金及びその製造方法 | |
JP5592600B2 (ja) | 熱間型鍛造用の生体用Co基合金素材及びその製造方法 | |
KR20150130959A (ko) | 니켈-티타늄 합금의 열-기계 가공 | |
CN104862566A (zh) | 一种高强高塑性医用镁合金及其制备工艺和应用 | |
JP2009221566A (ja) | 耐水素脆化特性に優れた高圧ガス容器用アルミニウム合金材 | |
Herrera et al. | Effect of C content on the mechanical properties of solution treated as-cast ASTM F-75 alloys | |
JP2010275606A (ja) | チタン合金 | |
CN108411158B (zh) | 一种生物可降解的Zn-Mg-Zr合金材料、制备方法及应用 | |
WO2014034574A1 (ja) | ジルコニウム合金、骨固定具、及びジルコニウム合金の製造方法 | |
CN101052734A (zh) | 通过组织控制而抑制了离子溶出的生物用Co-Cr-Mo合金及其制造方法 | |
JP5616845B2 (ja) | 生体用Co基合金の製造方法 | |
JP5460169B2 (ja) | 切削性に優れた生体用Co基鋳造合金およびその製造方法 | |
JP2005076098A (ja) | 高強度α−β型チタン合金 | |
CN112981179A (zh) | 镍钛形状记忆合金材料、合金丝材及其制备方法与应用 | |
JP6497689B2 (ja) | Co−Cr−W基合金熱間加工材、焼鈍材、鋳造材、均質化熱処理材、及びCo−Cr−W基合金熱間加工材の製造方法、焼鈍材の製造方法 | |
CN108642359B (zh) | 一种高强度的快速降解生物医用Mg-Zn-Zr-Fe合金材料及其制备方法 | |
KR102434519B1 (ko) | 페로크롬을 이용한 고강도 타이타늄 합금 제조 방법 및 고강도 타이타늄 합금 | |
JP4528109B2 (ja) | 弾性率65GPa以下の低弾性βチタン合金およびその製造方法 | |
JP2009114477A (ja) | 生体用Co−Cr−Mo鋳造合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110412 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5180638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |