JP5029646B2 - Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method - Google Patents
Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5029646B2 JP5029646B2 JP2009092930A JP2009092930A JP5029646B2 JP 5029646 B2 JP5029646 B2 JP 5029646B2 JP 2009092930 A JP2009092930 A JP 2009092930A JP 2009092930 A JP2009092930 A JP 2009092930A JP 5029646 B2 JP5029646 B2 JP 5029646B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- cleaning
- recording sheet
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、像担持体表面に当接して、その表面を清掃するクリーニング部材を有する画像形成装置および像担持体をクリーニングするクリーナブレードのクリーニング能力回復処理の実行タイミングを制御する方法に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus having a cleaning member that contacts and cleans the surface of an image carrier, and a method for controlling the execution timing of a cleaning ability recovery process of a cleaner blade that cleans the image carrier.
電子写真式の画像形成装置においては、感光体ドラムを帯電器で一様な電位に帯電させ、これを露光走査して静電潜像を形成する。この静電潜像は、現像器からトナーの供給を受けてトナー像となり、これを記録シートに転写することにより画像が形成される。
このような画像形成装置において、トナーが記録シートに転写しきれずに感光体ドラム上に残留すると、それ以降の画像を劣化させてしまうので、当該残留トナーを除去するため、弾性ゴム等より成るクリーニングブレードを感光体ドラムの周面に当接して残留トナーを掻き落とすように構成されている。
In an electrophotographic image forming apparatus, a photosensitive drum is charged to a uniform potential by a charger, and this is exposed and scanned to form an electrostatic latent image. The electrostatic latent image is supplied with toner from the developing device to become a toner image, and an image is formed by transferring the toner image onto a recording sheet.
In such an image forming apparatus, if the toner is not completely transferred onto the recording sheet and remains on the photosensitive drum, the subsequent image is deteriorated. Therefore, in order to remove the residual toner, a cleaning made of elastic rubber or the like is used. The blade is brought into contact with the peripheral surface of the photosensitive drum to scrape off residual toner.
ところが、クリーナブレードは像担持体と常に接しているために、クリーナブレードによって像担持体表面より掻き取られた残留トナーやシリカ、紙粉等のゴミが堆積し、堆積したゴミの一部がクリーナブレードと像担持体との間に挟まって(図12(a))、クリーナブレードと像担持体との間に微小な隙間が生じ、その隙間を、挟まっているゴミとは別の残留トナー粒子やシリカ等のゴミがすり抜けて、クリーニング不良を引き起こすことがある。 However, since the cleaner blade is always in contact with the image carrier, dust such as residual toner, silica, and paper dust scraped from the surface of the image carrier by the cleaner blade accumulates, and a part of the accumulated dust is cleaned by the cleaner. When sandwiched between the blade and the image carrier (FIG. 12 (a)), a minute gap is formed between the cleaner blade and the image carrier, and the residual toner particles different from the sandwiched dust are formed in the gap. And dust such as silica may slip through and cause poor cleaning.
一方、最近では、高画質化、高解像度化の要請からトナー粒子が小径化する傾向にあるが、当該トナー粒子の小径化によるトナーの流動性や搬送性の低下を防ぐため、トナーにシリカ(二酸化ケイ素)粒子が添加されている。
また、コロナ放電式の転写器や帯電器の使用により空気中の成分が酸化して微小な放電生成物が生じる。
On the other hand, recently, there has been a tendency for toner particles to be reduced in size due to demands for higher image quality and higher resolution. However, in order to prevent deterioration in toner fluidity and transportability due to the reduction in diameter of the toner particles, silica ( Silicon dioxide) particles are added.
In addition, the use of a corona discharge type transfer device or charging device oxidizes the components in the air to produce minute discharge products.
上記シリカ粒子や放電生成物などは、転写部のニップなどで押圧されて固着したり、あるいは、感光体ドラム表面の傷に埋没したりして核となり、この核を中心にさらに堆積して大きくなり、やがて画質劣化を引き起こす。
上記のようにクリーナブレードのクリーニング能力が低下すると、上記堆積物が像担持体表面から除去されにくくなるだけでなく、除去されずに像担持体表面に付着するゴミの量も増加することから、堆積物の成長がさらに促進されることとなる。
The silica particles and the discharge products are pressed and fixed at the nip of the transfer portion or buried in the surface of the photosensitive drum, and become a nucleus. Eventually, image quality will be degraded.
When the cleaning ability of the cleaner blade is reduced as described above, not only is the deposit difficult to be removed from the surface of the image carrier, but also the amount of dust adhering to the image carrier surface without being removed is increased. The growth of the deposit will be further promoted.
このような感光体ドラム表面に生じるシリカ粒子や放電生成物などの堆積物のうち大きく成長したものは、ブラックスポットと呼ばれており、従来からこのブラックスポットの発生を防止するための対策が講じられてきた。
そこで、特許文献1では、過去の印刷枚数、もしくは連続印刷時間、あるいは感光体ドラムの回転回数のカウント値を累積して記憶し、その値が所定の閾値を超えると感光体ドラムを所定量だけ逆回転させてクリーナブレードのクリーニング能力を回復させる処理(以下では、「クリーニング能力回復処理」という。)を実行するように構成している。
Large deposits such as silica particles and discharge products generated on the surface of the photosensitive drum are called black spots. Conventional measures have been taken to prevent the occurrence of black spots. Has been.
Therefore, in
ここで、逆回転によってクリーナブレードのクリーニング能力が回復する機構について、以下に説明する。図12(a)に示すように、クリーナブレードと像担持体との間に紙粉等のゴミが挟まると、上述したようにクリーニング能力が低下してクリーニング不良を引き起こすことがある。そこで、画像形成時における感光体ドラムおよび中間転写ベルトの回転方向を正方向としたとき、感光体ドラムを逆方向に回転(逆回転)させると、クリーナブレードと感光体表面の間に挟まっていたゴミが、図12(b)に示すように開放されて自由になり、周辺に飛び散るなどしてクリーナブレードから離れ、図12(c)に示すように正方向に回転させる時にクリーナブレードと像担持体との接触状態が、ゴミが除去された正常な状態に戻ってクリーナブレードのクリーニング能力が回復する。 Here, a mechanism for recovering the cleaning ability of the cleaner blade by reverse rotation will be described below. As shown in FIG. 12A, when dust such as paper dust is sandwiched between the cleaner blade and the image carrier, the cleaning ability may be deteriorated as described above to cause cleaning failure. Therefore, when the rotation direction of the photosensitive drum and the intermediate transfer belt at the time of image formation is the forward direction, if the photosensitive drum is rotated in the reverse direction (reverse rotation), it is sandwiched between the cleaner blade and the photosensitive member surface. As shown in FIG. 12 (b), the dust is released and freed. When the dust is separated from the cleaner blade by being scattered around and rotated in the forward direction as shown in FIG. The state of contact with the body returns to a normal state from which dust has been removed, and the cleaning ability of the cleaner blade is restored.
しかしながら、シリカや放電生成物の感光体ドラム周面における堆積量、特にシリカの堆積量は、特許文献1のように単純に印刷枚数や連続印刷時間、感光体ドラムの回転回数の累積値によって推定できるものではなく、これらを基準にしてクリーニング能力回復処理の時期を決定すると、必要もないのに頻繁にクリーニング能力回復処理を実行して生産性を低下させるおそれがあり、反対に、すでにブラックスポットが発生して画像劣化が生じているにもかかわらずクリーニング能力回復処理が実行されないという不都合が生ずるおそれがある。
However, the deposition amount of silica and discharge products on the peripheral surface of the photosensitive drum, in particular, the deposition amount of silica is estimated by simply accumulating the number of printed sheets, the continuous printing time, and the number of rotations of the photosensitive drum as in
このようなブラックスポットの発生は、感光体ドラムだけでなく、中間転写ベルトに一旦トナー像を転写して、さらに記録シートに転写する構成の画像形成装置にあっては、当該中間転写ベルトの転写面にも生じるおそれがあり(この場合は、「フィルミング」と呼ばれる)、その他、およそ画像形成プロセスにおいてトナー像を担持する部材(像担持体)において生じ得る問題である。 Such black spots are generated not only on the photosensitive drum, but also on the intermediate transfer belt in an image forming apparatus configured to transfer the toner image to the intermediate transfer belt and then transfer the toner image to a recording sheet. This may also occur on the surface (in this case, referred to as “filming”). In addition, this is a problem that may occur in a member (image carrier) that carries a toner image in an image forming process.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、シリカなどの像担持体上への堆積量を従来よりも正確に推測して、的確なタイミングでクリーニング能力回復処理を実行し、これにより不必要な生産性の低下を抑制しつつ、良好な画質を維持することができる画像形成装置および画像形成装置において実行されるクリーニング能力回復処理制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and estimates the amount of deposition of silica or the like on the image carrier more accurately than before, and executes the cleaning ability recovery process at an appropriate timing. Accordingly, it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of maintaining a good image quality while suppressing unnecessary reduction in productivity, and a cleaning ability recovery processing control method executed in the image forming apparatus.
本願発明者らの研究により、ブラックスポットやフィルミングの発生は、画像形成時における所定の条件にも大きく影響されることが判明した。
そこで、本発明の1つの側面に係る画像形成装置は、像担持回転体上に形成されたトナー像を記録シートに転写する画像形成装置であって、前記像担持回転体表面に当接して像担持回転体の回転に伴って当該表面を清掃するクリーニングブレードと、前記像担持回転体の画像形成時における回転方向を正方向としたとき、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理の実行を制御する制御手段と、異なるシステムスピードで画像形成を行う複数の画像形成モードと、を備え、前記制御手段は、所定の画像形成モードにおいて画像形成される枚数に、当該画像形成モードにおける前記システムスピードに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積し、その累積枚数が所定の閾値を越える場合に、前記逆回転処理を実行させ、前記所定の係数は、前記システムスピードが遅いほど大きいことを特徴とする。
The inventors' research has revealed that the occurrence of black spots and filming is greatly affected by predetermined conditions during image formation.
Therefore, an image forming apparatus according to one aspect of the present invention is an image forming apparatus that transfers a toner image formed on an image bearing rotating body to a recording sheet, and is in contact with the surface of the image bearing rotating body. A cleaning blade that cleans the surface in accordance with the rotation of the carrying rotator, and the image carrying rotator when the rotation direction during image formation of the image carrying rotator is a positive direction, and when the image carrying rotator is not in an image forming operation. Control means for controlling the execution of reverse rotation processing to reversely rotate and restore the cleaning ability of the cleaning blade , and a plurality of image forming modes for performing image formation at different system speeds . the number of sheets subjected to image formation in the image forming mode, by multiplying a predetermined coefficient which is predetermined for the system speed in the image forming mode formation And, if the accumulated number exceeds a predetermined threshold value, the reverse rotation process is executed, the predetermined coefficient may be greater as the system speeds is slow.
上記構成により、システムスピードが遅いほど累積枚数が大きくなって早く所定の閾値を超えることとなり、その分早めに逆回転処理を実行することができる。即ち、シリカ等の像担持回転体上への堆積を従来よりも正確に推測して的確なタイミングで逆回転処理を実行してクリーニング部材のクリーニング能力を回復させてクリーニングが適切に行われるようにし、システムスピードが遅いほど除去されにくい像担持回転体表面の付着物をより効果的に除去して、必要以上に生産性を低下させることなく、良好な画質を維持することができる。 With the configuration described above, the slower the system speed , the larger the accumulated number and the faster the predetermined threshold is exceeded, and the reverse rotation process can be executed earlier by that amount. That is, the deposition of silica or the like on the image bearing rotating body is estimated more accurately than before, and the reverse rotation process is executed at an appropriate timing to restore the cleaning ability of the cleaning member so that the cleaning is performed appropriately. In addition, it is possible to more effectively remove deposits on the surface of the image bearing rotator that are less likely to be removed as the system speed is slower, and maintain good image quality without reducing productivity more than necessary.
また、本発明の別の側面に係る画像形成装置は、像担持回転体上に形成されたトナー像を記録シートに転写する画像形成装置であって、前記像担持回転体表面に当接して像担持回転体の回転に伴って当該表面を清掃するクリーニングブレードと、前記像担持回転体の画像形成時における回転方向を正方向としたとき、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理の実行を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、画像形成される枚数に、前記記録シートの厚さに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積し、その累積枚数が所定の閾値を越える場合に、前記逆回転処理を実行させ、前記所定の係数は、前記記録シートの厚さが厚いほど大きいことを特徴とする。
上記構成により、記録シートの厚さが厚いほど累積枚数が大きくなって早く所定の閾値を超えることとなり、その分早めに逆回転処理を実行することができる。即ち、シリカ等の像担持回転体上への堆積および固着具合を従来よりも正確に推測して的確なタイミングで逆回転処理を実行してクリーニング部材のクリーニング能力を回復させ、クリーニング部材のクリーニング能力を高く維持することができ、記録シートの厚さが厚いほど固着しやすい像担持回転体表面の付着物をより効果的に除去して、必要以上に生産性を低下させることなく、良好な画質を維持することができる。
An image forming apparatus according to another aspect of the present invention is an image forming apparatus that transfers a toner image formed on an image bearing rotator to a recording sheet, and is in contact with the surface of the image bearing rotator. A cleaning blade that cleans the surface in accordance with the rotation of the carrying rotator, and the image carrying rotator when the rotation direction during image formation of the image carrying rotator is a positive direction, and when the image carrying rotator is not in an image forming operation. Control means for controlling the execution of reverse rotation processing for reversely recovering the cleaning ability of the cleaning blade, and the control means determines the number of images to be formed in advance with respect to the thickness of the recording sheet. When the accumulated number exceeds the predetermined threshold value, the reverse rotation process is executed, and the predetermined coefficient increases as the thickness of the recording sheet increases. And said that no.
With the above configuration , as the thickness of the recording sheet increases, the cumulative number increases and the predetermined threshold value is quickly exceeded, and the reverse rotation process can be executed earlier by that amount. That is, the deposition and fixing of silica or the like on the image bearing rotator is more accurately estimated than before, and the reverse rotation process is executed at an appropriate timing to restore the cleaning capability of the cleaning member, thereby cleaning the cleaning member. can be maintained high, and deposits as the thickness of the recording sheet sticking easily image bearing rotating member surface more effectively removed, without reducing the productivity more than necessary, good image quality Can be maintained.
また、本発明を上記の特徴を備えるように画像形成装置を制御する制御方法とすることもできる。この場合においても、上記と同様の効果が得られる。 The present invention can also be a control method for controlling an image forming apparatus so as to have the above-described features. Even in this case, the same effect as described above can be obtained.
以下、本発明に係る画像読取装置の実施の形態を、デジタルカラープリンタ(以下、単に「プリンタ」という。)に適用した場合を例にして説明する。
<実施の形態1>
(1−1.プリンタの全体構成)
図1は、本発明の実施の形態に係るプリンタ100の全体構成を示す概略断面図である。当該プリンタ100は、画像形成部10、給紙部20、転写部30、定着装置40、および制御部50等を備える構成となっている。
Hereinafter, an embodiment of an image reading apparatus according to the present invention will be described by taking as an example a case where it is applied to a digital color printer (hereinafter simply referred to as “printer”).
<
(1-1. Overall Configuration of Printer)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the overall configuration of a
このプリンタ100は、ネットワーク(例えばLAN:Local Area Network)に接続されて、外部の端末装置(不図示)からのプリントジョブの実行指示を受け付けると、その指示に基づいてシアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの各色のトナー像を形成し、これらを多重転写してフルカラーの画像形成を実行する。
以下、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各再現色をC、M、Y、Kと表し、各再現色に関連する構成部分の番号にこのC、M、Y、Kを添字として付加する。
When this
Hereinafter, the reproduction colors of cyan, magenta, yellow, and black are represented as C, M, Y, and K, and the C, M, Y, and K are added as subscripts to the numbers of the components related to the reproduction colors.
画像形成部10は、作像部1C、1M、1Y、1K、光学部15、中間転写ベルト31、クリーナブレード14および37などを備えている。
中間転写ベルト31は、無端状のベルトであり、駆動ローラ32と従動ローラ33に張架されて矢印A方向に周回駆動される。
クリーナブレード14および37は、それぞれ感光体ドラム11および中間転写ベルト31に対してカウンター方向に当接して配置されており、当該感光体ドラム11および中間転写ベルト31表面の残留トナーや紙粉等のゴミを清掃する。
The
The
The
光学部15は、レーザダイオードなどの発光素子を備え、制御部50からの駆動信号によりC〜K色の画像形成のためのレーザ光L1(図3参照)を発し、感光体ドラム11C〜11Kを露光走査する。この露光走査によって、帯電チャージャ12C〜12Kにより帯電された感光体ドラム11C〜11K上に静電潜像が形成される。各静電潜像の形成は、現像器13C〜13Kにより現像されて感光体ドラム11C〜11K上にC〜K色のトナー像が、中間転写ベルト31上の同じ位置に重ね合わせて1次転写されるようにタイミングをずらして実行される。そして、1次転写ローラ34C〜34Kによって付与される静電力により中間転写ベルト31上に各色のトナー像が順次転写されフルカラーのトナー像が形成され、さらに2次転写位置36方向に移動する。
The
一方、給紙部20は、シートSを収容する給紙カセット21と、給紙カセット21内のシートSを搬送路23上に1枚ずつ繰り出す繰り出しローラ22と、繰り出されたシートSを2次転写位置36に送り出すタイミングをとるためのタイミングローラ対24などを備えており、中間転写ベルト31上のトナー像の移動タイミングに合わせて給紙部20からシートSを2次転写位置36に給送し、2次転写ローラ35による静電力の作用により中間転写ベルト31上のトナー像が一括してシートS上に2次転写される。
On the other hand, the
2次転写位置36を通過したシートSは、さらに定着装置40に搬送され、シートS上のトナー像(未定着画像)が、定着装置40における加熱・加圧によりシートSに定着された後、排出ローラ対61を介して排出トレイ62上に排出される。
また、制御部50は、外部の端末との通信や画像処理、上記各部の駆動制御などを実行する。
The sheet S that has passed through the
In addition, the
プリンタ100の前面上部の操作しやすい位置には、操作パネル2(図2参照)が設けられている。操作パネル2には、コピー枚数を入力するためのテンキー、コピー開始を指示するためのコピースタートキー、画像形成モードを選択するためのキーに加えて、プリンタ100の状態、例えば、ジョブ実行指示を待っている状態(待機中)であることなどを示すメッセージ画面が表示されるタッチパネル式の液晶表示部が備えられており、当該液晶表示部のタッチパネル機能により、給紙トレイの選択やコピー濃度の調整等を受付ける。
An operation panel 2 (see FIG. 2) is provided at an easy-to-operate position on the upper front surface of the
図2は、上記制御部50の構成を示すブロック図である。同図に示すように制御部50は主な構成要素として、CPU(Central Processing Unit)51、通信インターフェース(I/F)部52、ROM(Read Only Memory)53、RAM(Random Access Memory)54、および累積加重プリント枚数記憶部55等を備える。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the
通信I/F部52は、LANカード、LANボードといったLANに接続するためのインターフェースであり、外部からのプリントジョブのデータを受信する。
CPU51は、ROM53から必要なプログラムを読み出し、上記画像形成部10、給紙部20、転写部30、定着装置40の動作をタイミングを取りながら統一的に制御して、通信I/F部52が受信したプリントジョブのデータに基づくプリント動作を円滑に実行させる。
The communication I / F unit 52 is an interface for connecting to a LAN, such as a LAN card or a LAN board, and receives print job data from the outside.
The
累積加重プリント枚数記憶部55は、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)等の不揮発性メモリからなる記憶手段であり、後述する加重プリント枚数を積算した累積加重プリント枚数を記憶する。
(1−2.作像部の全体構成)
図3は作像部1Cの概略構成を示す拡大断面図である。作像部1Cは、感光体ドラム11Cと、その周囲に配設された帯電チャージャ12C、現像器13C、1次転写ローラ34C、感光体ドラム11Cを清掃するためのクリーナブレード14C、および転写後に感光体ドラム11C表面に残存している電荷を除去するための除電光L2を照射する除電光照射部16Cなどを備え、感光体ドラム11C上にC色のトナー像を作像する。上述した方法により感光体ドラム11C上に形成されたトナー像が中間転写ベルト31上に転写された後、感光体ドラム11Cは当該感光体ドラム11Cに対してカウンター方向に配設されたクリーナブレード14Cによって、その表面に残留しているトナーや付着異物などを除去するクリーニングが施される。クリーニング済みの感光体ドラム11C表面は、除電光照射部16Cから照射される除電光L2により一様に露光され、除電がなされる。この一連の工程を繰り返し、画像形成がなされる。なお、他の作像部1M〜1Kについても、トナーの色が異なる以外は作像部1Cと同様、帯電チャージャ12M〜12Kなどの構成を有する。なお、同図において、符号の付されていない太線の矢印は、感光体ドラム11C、中間転写ベルト31、および1次転写ローラ34Cが回転駆動される方向を示す。
(1−3.システムスピードによるクリーニング能力回復タイミング制御)
本願発明者らの研究により、ブラックスポットやフィルミングの発生は、記録シートの厚さに大きく影響されることがわかった。
The cumulative weighted print
(1-2. Overall configuration of image forming unit)
FIG. 3 is an enlarged sectional view showing a schematic configuration of the image forming unit 1C. The image forming unit 1C includes a
(1-3. Control of cleaning performance recovery timing by system speed)
According to the study by the present inventors, it has been found that the occurrence of black spots and filming is greatly influenced by the thickness of the recording sheet.
すなわち、累積プリント枚数、累積プリント時間、感光体ドラムの累積回転数によって感光体ドラムを逆回転させてクリーナブレードのクリーニング能力を回復させる処理を実行した試験において、普通紙を使用した場合にはブラックスポットおよびフィルミングの問題が試験期間中には発生しなかったのに対して、厚紙を使用した場合には発生することがあった。 In other words, in a test in which the photosensitive drum was reversely rotated by the cumulative number of printed sheets, the cumulative printing time, and the cumulative rotational speed of the photosensitive drum to recover the cleaning ability of the cleaner blade, black paper was used when plain paper was used. While spot and filming problems did not occur during the test period, they could occur when using cardboard.
普通紙を使用する場合と厚紙を使用する場合とで異なるものに、画像形成におけるシステムスピードがある。厚紙の場合は、普通紙の場合よりもシステムスピードが遅い。これは、厚紙は普通紙と比較して熱容量が大きく定着装置における加熱ローラからより多くの熱を奪うので、厚紙の搬送速度を低下させて当該厚紙により単位時間あたりに奪われる熱量が当該加熱ローラにおける加熱能力を超えないようにして、加熱ローラの温度が定着温度以下にならないようにするためである。 The system speed in image formation is different between the case of using plain paper and the case of using thick paper. With thick paper, the system speed is slower than with plain paper. This is because cardboard has a larger heat capacity than plain paper and takes more heat from the heating roller in the fixing device, so the conveyance speed of the cardboard is reduced and the amount of heat taken by the cardboard per unit time is reduced by the heating roller. This is because the heating roller temperature does not exceed the fixing temperature so as not to exceed the heating capacity of the heating roller.
システムスピードが遅くなるとブラックスポットやフィルミングが発生しやすくなる要因としては、感光体ドラム11と現像ローラ131との相対的な周速度の差(以下、単に「周速度差」という。)が考えられる。
すなわち、感光体ドラム11と現像ローラ131とは、互いの間に極微小な所定の空隙を持って設置されているが、現像ローラ131から感光体ドラム11へのトナーの移動が円滑になされるように、それらの周速度は、通常、一定の周速度比を持って回転するように構成される。このように、極微小な空隙を介して配置された二つの回転体が異なる周速度で回転する場合、双方の回転体の最近接部において、その周速度差により回転体表面に対してトナー粒子や外添剤を介して機械的な研磨力が生じる。この研磨力により、感光体ドラム11表面に付着しているシリカや帯電時のコロナ放電による放電生成物等のゴミが感光体ドラム11表面から取り除かれ、それによってブラックスポットの発生がある程度抑制されていると考えられる。
As a factor in which black spots and filming are likely to occur when the system speed is slow, a relative peripheral speed difference between the
That is, the
また、この研磨力は、回転体の周速度差が大きいほど大きく、また、二つの回転体の回転方向が順方向である場合よりも逆方向である場合の方が大きい。
以上の理由から、システムスピードが遅いほど回転体の周速度差が小さくなって研磨力が小さくなり、除去されずに感光体ドラム11表面に付着しているゴミが増加する。その結果ブラックスポットが発生しやすくなると考えられる。また、感光体ドラム11の表面に形成されたブラックスポットが中間転写ベルト31上に移動してフィルミングとなることもあり得る。
Further, the polishing force is larger as the peripheral speed difference between the rotating bodies is larger, and is larger when the rotating direction of the two rotating bodies is the reverse direction than when the rotating direction is the forward direction.
For the reasons described above, the lower the system speed, the smaller the peripheral speed difference of the rotating body and the smaller the polishing force, and the more dust that has adhered to the surface of the
したがって、ブラックスポットの発生の程度は、画像形成が実行されたときのシステムスピードが大きく影響しているといえる。
図4に、異なるシステムスピードにおける感光体ドラム11および現像ローラ131の周速度、およびこれらの周速度差を示す。本実施の形態においては、システムスピードとして、全速モード、半速モード、および1/3速モードの3つを備え、感光体ドラム11と現像ローラ131との周速度比(現像ローラ131周速度/感光体ドラム11周速度)は2である。
Therefore, it can be said that the degree of black spot generation is greatly influenced by the system speed when image formation is executed.
FIG. 4 shows the peripheral speeds of the
現像ローラ131と感光体ドラム11は同一モータにより回転駆動されるので、その周速度比は一定に保たれ、システムスピードの変化に比例して、現像ローラ131と感光体ドラム11の周速度差も変化する。
なお、これらのシステムスピードは、プリント画像の光沢度、OHPシート使用の有無、プリント画像の解像度、プリントに使用される用紙の厚さ等によって、ユーザが選択指定できるようになっている。例えば、普通紙の場合には「全速モード」が設定され、OHPシートや高解像度プリントの場合には「1/3速モード」が設定される。
Since the developing
These system speeds can be selected and designated by the user depending on the glossiness of the print image, whether or not an OHP sheet is used, the resolution of the print image, the thickness of the paper used for printing, and the like. For example, “full speed mode” is set for plain paper, and “1/3 speed mode” is set for OHP sheets and high resolution printing.
図5は、本実施の形態において、制御部50により実行されるクリーニング能力回復処理の実行タイミング制御(以下、「クリーニング能力回復タイミング制御」という。)の内容を示すフローチャートである。当該クリーニング能力回復タイミング制御においてクリーニング能力回復処理の実行タイミングが決定され、それに従ってクリーニング能力回復処理が実行される。なお、プリンタ100全体を制御する不図示のメインルーチンが別途有り、当該メインルーチンにおいて当該クリーニング能力回復タイミング制御のサブルーチンがコールされる毎に実行される。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of execution timing control (hereinafter referred to as “cleaning capability recovery timing control”) of the cleaning capability recovery processing executed by the
プリントジョブを受付けると、受付けたプリントジョブのプリント枚数nを取得し、累積加重プリント枚数記憶部55に記憶されている累積加重プリント枚数Aを取得する(ステップS1:YES、ステップS2、ステップS3)。ここで言う、累積加重プリント枚数Aとは、ブラックスポットおよびフィルミングの発生に対する影響の程度を考慮して、システムスピードに従って決定される所定の係数をプリント枚数に乗算した加重プリント枚数を積算した値であり、推測されるブラックスポットおよびフィルミングの発生の程度をプリント枚数で示したものである。
When a print job is received, the number of prints n of the received print job is acquired, and the cumulative weighted print number A stored in the cumulative weighted print
次に、受付けたプリントジョブのシステムスピード(プリントスピード)を判定する(ステップS4)。当該システムスピードの判定は、プリンタ100にLAN等のネットワークを介して接続されたPC等の端末や操作パネル2(図2参照)においてユーザにより発行されたプリントジョブの実行指示のヘッダ部分等に記載されたプリント条件に関する情報(例えば、ユーザが選択した光沢度やプリント画像の解像度等)を取得し、プリント条件とシステムスピードとを対応付けて記憶しているテーブルを参照することにより行われる。システムスピードが全速モードの場合、Aにそのままnを加算する(ステップS4:全速、ステップS5)。システムスピードが半速モードの場合は、ブラックスポットやフィルミングの発生しやすさは全速モードの場合の2倍として、プリント枚数nに加重係数2を乗算した2nをAに加算する(ステップS4:半速、ステップS6)。システムスピードが1/3速モードの場合は、ブラックスポットやフィルミングの発生しやすさは全速モードの場合の3倍として、プリント枚数nに加重係数3を乗算した3nをAに加算する(ステップS4:1/3速、ステップS7)。
Next, the system speed (print speed) of the accepted print job is determined (step S4). The determination of the system speed is described in a header portion of a print job execution instruction issued by a user on a terminal such as a PC or the operation panel 2 (see FIG. 2) connected to the
続いて、Aが1000を超えているかどうかの判定を行う。Aが1000を超えている場合、後述する図6のフローチャートに示すクリーニング能力回復処理を実行した後、Aを0にリセットし、リセットしたAを累積加重プリント枚数記憶部55に記憶して(ステップS8:YES、ステップS9、ステップS10、ステップS11)、メインルーチンにリターンする。Aが1000を超えていない場合、当該Aの値を累積加重プリント枚数記憶部55に記憶し(ステップS8:NO、ステップS11)、メインルーチンにリターンする。 Subsequently, it is determined whether or not A exceeds 1000. When A exceeds 1000, after performing the cleaning ability recovery process shown in the flowchart of FIG. 6 to be described later, A is reset to 0, and the reset A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S8: YES, step S9, step S10, step S11), return to the main routine. If A does not exceed 1000, the value of A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S8: NO, step S11), and the process returns to the main routine.
図6は、図5に示したクリーニング能力回復タイミング制御のフローにおけるステップS9のクリーニング能力回復処理のサブルーチンの内容を表すフローチャートである。当該クリーニング能力回復処理のサブルーチンがコールされると、感光体ドラム11および中間転写ベルト31を所定量、例えば、感光体ドラム11および中間転写ベルト31の周面上において周面方向に1mm程度逆回転させてクリーナブレードのクリーニング能力を回復させ(ステップS21)、クリーニング能力回復タイミング制御にリターンする。
(1−4.実施の形態1のまとめ)
以上に述べたように、本実施の形態においては、システムスピードに従って決定される加重係数をプリント枚数に乗算し、乗算して得られた値を積算して累積加重プリント枚数Aを算出し、当該累積加重プリント枚数Aが所定の閾値(本実施の形態においては、例えば、1000)を超えた場合に感光体ドラム11および中間転写ベルト31を逆回転させてクリーニング能力回復処理を実行させる。上述のようにシステムスピードが遅いほどブラックスポットやフィルミングが発生しやすいので、その分加重係数を大きくして重み付けしており、これにより、システムスピードによって発生しやすさが異なるブラックスポットおよびフィルミングの発生程度をより的確に推測して適正なタイミングでクリーナブレード14および37のクリーニング能力を回復させ、必要以上に生産性を低下させること無く、良好な画質を保つことができる。
<実施の形態2>
(2−1.記録シートの厚さによるクリーニング能力回復タイミング制御)
本願発明者らは、厚紙を使用する場合にブラックスポットが発生しやすい原因について、上記実施の形態1で述べたシステムスピードとは別に、中間転写ベルト31が2次転写ローラ35から受ける圧力の増加にも着目した。
FIG. 6 is a flowchart showing the contents of a subroutine of the cleaning ability recovery process in step S9 in the cleaning ability recovery timing control flow shown in FIG. When the subroutine for the cleaning ability recovery process is called, the
(1-4. Summary of Embodiment 1)
As described above, in this embodiment, the weighted coefficient determined according to the system speed is multiplied by the number of prints, and the value obtained by multiplication is added to calculate the cumulative weighted print number A. When the cumulative weighted print number A exceeds a predetermined threshold value (for example, 1000 in this embodiment), the
<
(2-1. Control of cleaning ability recovery timing based on recording sheet thickness)
The inventors of the present application have increased the pressure that the
通常、2次転写ローラ35は、中間転写ベルト31上のトナー像が記録シート上に適正に転写されるように、2次転写位置36を通過する記録紙を中間転写ベルト31に押圧する方向、即ち、中間転写ベルト31を駆動ローラ32に押圧する方向にバネ等の弾性体によって付勢されている。駆動ローラ32は固定位置にて回転するため、2次転写位置36を通過する記録シートの厚みが厚いほど、2次転写ローラ35を付勢している弾性体は縮む方向(付勢の方向とは逆方向)の力を受け、その結果、当該弾性体はより大きな力で2次転写ローラ35を付勢することとなる。これにより、シリカや紙粉、放電生成物等のゴミがより強い力で中間転写ベルト31に押し付けられることとなり、中間転写ベルト31表面により強く固着してフィルミング発生の原因となる。また、中間転写ベルト31上に形成されたフィルミングが、感光体ドラム11表面に移動してブラックスポットとなることもあり得る。
Usually, the
そこで、本実施の形態では、シートの厚さを坪量により、薄紙、普通紙、厚紙(1)、厚紙(2)の4つのシート種に分類し、それぞれに対応した加重係数を使用してクリーニング実行制御を行う構成について説明する。なお、説明の重複を避けるため、実施の形態1と同じ内容のものについてはその説明を省略し、同じ構成要素については、同符号を付すものとする。
Therefore, in the present embodiment, the sheet thickness is classified into four sheet types of thin paper, plain paper, thick paper (1), and thick paper (2) according to the basis weight, and the weighting coefficient corresponding to each is used. A configuration for performing cleaning execution control will be described. In addition, in order to avoid duplication of description, the description is abbreviate | omitted about the same content as
図7は、シート種と坪量B(g/m2)の関係を示したテーブルである。記録シートの坪量Bが、50以上56未満の場合を薄紙とし、Bが56以上91未満の場合を普通紙、Bが91以上164未満の場合を厚紙(1)、Bが164以上209未満の場合を厚紙(2)として分類する。
図8は、本実施の形態におけるクリーニング能力回復タイミング制御の内容を示すフローチャートである。なお、プリンタ100全体を制御する不図示のメインルーチンが別途有り、当該メインルーチンにおいて当該クリーニング能力回復タイミング制御のサブルーチンがコールされる毎に実行される。
FIG. 7 is a table showing the relationship between the sheet type and the basis weight B (g / m 2 ). When the basis weight B of the recording sheet is 50 or more and less than 56, the paper is thin, when B is 56 or more and less than 91, plain paper, when B is 91 or more and less than 164, thick paper (1), and B is 164 or more and less than 209 Is classified as cardboard (2).
FIG. 8 is a flowchart showing the contents of the cleaning ability recovery timing control in the present embodiment. Note that there is a separate main routine (not shown) for controlling the
プリントジョブを受付けると、受付けたプリントジョブのプリント枚数nを取得し、累積加重プリント枚数記憶部55に記憶されている累積加重プリント枚数Aを取得する(ステップS31:YES、ステップS32、ステップS33)。
次に、シート種を判別する(ステップS34)。当該シート種の判別は、ユーザにより発行されたプリントジョブにおいてユーザが選択した給紙トレイを識別することにより行われる。シート種が薄紙の場合は、ゴミが中間転写ベルトに押し付けられる力は普通紙の場合の半分として、プリント枚数nに加重係数0.5を乗算した0.5nをAに加算する(ステップS34:薄紙、ステップS35)。シート種が普通紙の場合は、Aにそのままnを加算する(ステップS34:普通紙、ステップS36)。シート種が薄紙でも普通紙でもない場合は、シート種は厚紙であるので、次に厚紙種が厚紙(1)であるか厚紙(2)であるかの判定を行う(ステップS34:≠薄紙、普通紙、ステップS37)。
When a print job is received, the number n of prints of the received print job is acquired, and the cumulative weighted print number A stored in the cumulative weighted print
Next, the sheet type is determined (step S34). The determination of the sheet type is performed by identifying the paper feed tray selected by the user in the print job issued by the user. When the sheet type is thin paper, the force with which dust is pressed against the intermediate transfer belt is half that of plain paper, and 0.5n obtained by multiplying the number of prints n by a weighting factor of 0.5 is added to A (step S34: Thin paper, step S35). When the sheet type is plain paper, n is added to A as it is (step S34: plain paper, step S36). If the sheet type is neither thin paper nor plain paper, the sheet type is thick paper, so it is next determined whether the thick paper type is thick paper (1) or thick paper (2) (step S34: ≠ thin paper, Plain paper, step S37).
本実施の形態では、厚紙種が厚紙(1)である場合は、ゴミが中間転写ベルトに押し付けられる力は普通紙の場合の2倍として、プリント枚数nに加重係数2を乗算した2nをAに加算する(ステップS37:厚紙(1)、ステップS38)。厚紙種が厚紙(2)である場合は、ゴミが中間転写ベルトに押し付けられられる力は普通紙の場合の3倍として、プリント枚数nに加重係数3を乗算した3nをAに加算する(ステップS37:厚紙(2)、ステップS39)。
In the present embodiment, when the cardboard type is cardboard (1), the force with which dust is pressed against the intermediate transfer belt is double that of plain paper, and 2n obtained by multiplying the number of printed sheets n by a
続いて、Aが1000を超えているかどうかの判定を行う。Aが1000を超えている場合、図6のフローチャートに示したクリーニング能力回復処理を実行した後、Aを0にリセットし、リセットしたAを累積加重プリント枚数記憶部55に記憶して(ステップS40:YES、ステップS41、ステップS42、ステップS43)、メインルーチンにリターンする。Aが1000を超えていない場合、当該Aの値を累積加重プリント枚数記憶部55に記憶し(ステップS40:NO、ステップS43)、メインルーチンにリターンする。
(2−2.実施の形態2のまとめ)
以上に述べたように、本実施の形態においては、坪量Bを基にシート種として分類された記録シートの厚さに従って決定される加重係数をプリント枚数に乗算し、乗算して得られた値を積算して累積加重プリント枚数Aを算出し、当該累積加重プリント枚数Aが所定の閾値(本実施の形態においては、例えば、1000)を超えた場合に感光体ドラム11および中間転写ベルト31を逆回転させてクリーニング能力回復処理を実行させる。これにより、より適切なタイミングでクリーナブレード14および37のクリーニング能力を回復させ、記録シートの厚さによって発生しやすさが異なるブラックスポットおよびフィルミングを成長が進む前に適正にクリーニングし、良好な画質を保つことができる。
<実施の形態3>
(3−1.システムスピードおよび記録シートの厚さによるクリーニング能力回復タイミング制御)
上記実施の形態1および2においては、それぞれシステムスピードおよび記録シートの厚み(シート種)に従ってクリーニング実行制御を行う構成について説明した。本実施の形態では、システムスピードとシート種の両方に従って加重係数を決定し、クリーニング実行制御を行う構成について説明する。なお、説明の重複を避けるため、実施の形態1と同じ内容のものについてはその説明を省略し、同じ構成要素については、同符号を付すものとする。
Subsequently, it is determined whether or not A exceeds 1000. When A exceeds 1000, after the cleaning ability recovery process shown in the flowchart of FIG. 6 is executed, A is reset to 0, and the reset A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S40). : YES, step S41, step S42, step S43), the process returns to the main routine. If A does not exceed 1000, the value of A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S40: NO, step S43), and the process returns to the main routine.
(2-2. Summary of Embodiment 2)
As described above, in the present embodiment, the number of prints is obtained by multiplying the number of prints by the weighting factor determined according to the thickness of the recording sheet classified as the sheet type based on the basis weight B. The cumulative weighted print number A is calculated by integrating the values. When the cumulative weighted print number A exceeds a predetermined threshold value (for example, 1000 in the present embodiment), the
<
(3-1. Control of timing to recover cleaning ability by system speed and recording sheet thickness)
In the first and second embodiments, the configuration in which the cleaning execution control is performed according to the system speed and the recording sheet thickness (sheet type) has been described. In the present embodiment, a configuration in which a weighting coefficient is determined according to both the system speed and the sheet type and cleaning execution control is performed will be described. In addition, in order to avoid duplication of description, the description is abbreviate | omitted about the same content as
図9は、システムスピードとシート種によって加重係数Cを決定するためのテーブルである。システムスピードとシート種によって12のカテゴリーに分類され、それぞれのカテゴリーに0.5〜9の加重係数Cが割り当てられている。全速モードで薄紙の場合が最もブラックスポットおよびフィルミングが発生しにくいとして、当該カテゴリーには加重係数C=0.5が、1/3速モードで厚紙(2)の場合がブラックスポットおよびフィルミングが最も発生しやすいとして、当該カテゴリーには加重係数C=9が割り当てられている。 FIG. 9 is a table for determining the weighting coefficient C according to the system speed and the sheet type. It is classified into 12 categories according to the system speed and sheet type, and a weighting coefficient C of 0.5 to 9 is assigned to each category. Assuming that black spots and filming are most unlikely to occur in the thin paper in the full speed mode, the weighting coefficient C = 0.5 is set in this category, and the black spot and filming is in the case of the thick paper (2) in the 1/3 speed mode. Is most likely to occur, a weighting coefficient C = 9 is assigned to the category.
図10は、本実施の形態におけるクリーニング能力回復タイミング制御の内容を示すフローチャートである。なお、プリンタ100全体を制御する不図示のメインルーチンが別途有り、当該メインルーチンにおいて当該クリーニング能力回復タイミング制御のサブルーチンがコールされる毎に実行される。
プリントジョブを受付けると、受付けたプリントジョブのプリント枚数nを取得し、累積加重プリント枚数記憶部55に記憶されている累積加重プリント枚数Aを取得する(ステップS51:YES、ステップS52、ステップS53)。
FIG. 10 is a flowchart showing the contents of the cleaning ability recovery timing control in the present embodiment. Note that there is a separate main routine (not shown) for controlling the
When a print job is received, the number of prints n of the received print job is acquired, and the cumulative weighted print number A stored in the cumulative weighted print
次に、システムスピードおよびシート種の情報を取得し、取得した情報を基に図9に示すテーブルを参照して、該当する加重係数Cを取得する(ステップS54、ステップS55)。システムスピードおよびシート種の情報取得は、実施の形態1および2と同様にして行われる。そして、プリント枚数nに取得した加重係数Cを乗算したCnをAに加算する(ステップS56)。 Next, system speed and sheet type information is acquired, and a corresponding weighting coefficient C is acquired with reference to the table shown in FIG. 9 based on the acquired information (steps S54 and S55). The system speed and sheet type information acquisition is performed in the same manner as in the first and second embodiments. Then, Cn obtained by multiplying the number n of prints by the obtained weighting coefficient C is added to A (step S56).
続いて、Aが1000を超えているかどうかの判定を行う。Aが1000を超えている場合、図6のフローチャートに示したクリーニング能力回復処理を実行した後、Aを0にリセットし、リセットしたAを累積加重プリント枚数記憶部55に記憶して(ステップS57:YES、ステップS58、ステップS59、ステップS60)、メインルーチンにリターンする。Aが1000を超えていない場合、当該Aの値を累積加重プリント枚数記憶部55に記憶し(ステップS57:NO、ステップS60)、メインルーチンにリターンする。その後、メインルーチンにおいてプリントジョブが実行される。
(3−2.実施の形態3のまとめ)
以上に述べたように、本実施の形態においては、坪量Bを基にシート種として分類された記録シートの厚さおよびシステムスピードの両方に従って決定される加重係数Cをプリント枚数に乗算し、乗算して得られた値を積算して累積加重プリント枚数Aを算出し、当該累積加重プリント枚数Aが所定の閾値(本実施の形態においては、例えば、1000)を超えた場合に感光体ドラム11および中間転写ベルト31を逆回転させてクリーナブレード14および37のクリーニング能力回復処理を実行させる。これにより、ブラックスポットおよびフィルミングの発生しやすさに関係していると考えられるシステムスピードおよび記録シートの厚さの両方を考慮してさらに適正にクリーニングを行い、良好な画質を保つことができる。
<変形例>
以上、本発明を実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明が上述の実施の形態に限定されないのは勿論であり、以下のような変形例を実施することが出来る。
(1)上記各実施の形態において、クリーニング能力回復タイミング制御は、プリンタ100においてプリントジョブ受付時に実行され、受け付けたプリントジョブのプリント枚数およびシステムスピードに基づいてプリントジョブ終了時の累積加重プリント枚数Aを算出し、Aが1000を超える場合には、プリントジョブ実行前にクリーナブレードのクリーニング能力回復処理を実行する構成となっているが、これに限られず、プリントジョブ終了後などおよそ画像形成動作が実行されていないときにクリーニング能力回復処理を実行させるようにすればよい。
Subsequently, it is determined whether or not A exceeds 1000. If A exceeds 1000, the cleaning ability recovery process shown in the flowchart of FIG. 6 is executed, then A is reset to 0, and the reset A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S57). : YES, step S58, step S59, step S60), the process returns to the main routine. If A does not exceed 1000, the value of A is stored in the cumulative weighted print number storage unit 55 (step S57: NO, step S60), and the process returns to the main routine. Thereafter, a print job is executed in the main routine.
(3-2. Summary of Embodiment 3)
As described above, in the present embodiment, the number of prints is multiplied by the weighting coefficient C determined according to both the thickness of the recording sheet classified as the sheet type based on the basis weight B and the system speed, A cumulative weighted printed sheet number A is calculated by adding up the values obtained by multiplication, and the photosensitive drum when the cumulative weighted printed sheet number A exceeds a predetermined threshold (for example, 1000 in the present embodiment). 11 and the
<Modification>
As described above, the present invention has been described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the following modifications can be implemented.
(1) In each of the above embodiments, the cleaning performance recovery timing control is executed when the
従って、プリントジョブを1枚実行するごとにAを更新していき、プリントジョブの実行途中でAが1000を超えた場合には、プリントジョブを一時中断してクリーニング能力回復処理を実行させることも可能である。プリントジョブを1枚実行するごとにAを更新する場合、さらに、残りのプリント枚数を取得して、残りのプリント枚数が所定の枚数(例えば10枚)より多い場合は、プリントジョブを一時中断してクリーニング能力回復処理を実行させるが、所定の枚数以下であれば、ジョブの実行を優先して、プリントジョブ終了後にクリーニング能力回復処理を実行するようにしてもよい。
(2)上記各実施の形態において、逆回転の実行量を1mm、クリーニング能力回復処理を実行する累積加重プリント枚数の閾値Aの値を1000としたが、これに限られない。逆回転の実行量は、クリーナブレードのクリーニング能力が回復し、且つ不必要に長時間を要することがなければ、数mm〜数cmの任意の値でもよい。また、Aの値は、ブラックスポットおよびフィルミングの発生を抑制できる値が実験等により求められる。
(3)上記各実施の形態において、システムスピードの分類は3つに限られず、2つでも4つ以上でもよい。さらに、シート種の分類は4つに限られず、分類の基準となる坪量Bの閾値は図7に示されるものと異なる値としてもよい。また、各加重係数の具体的な値も上記に限定されない。
(4)コンピュータに上記各実施の形態および上記各変形例のような動作を実行させることができるプログラムは、例えば磁気テープ、フレキシブルディスク等の磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、MO、PDなどの光記録媒体、Smart Media(登録商標)、COMPACTFLASH(登録商標)などのフラッシュメモリ系記録媒体等、コンピュータで読み取り可能な各種記録媒体に記録することが可能であり、当該記録媒体の形態で生産、譲渡等がなされる場合もあるし、プログラムの形態で、インターネットを含む有線、無線の各種ネットワーク、放送、電気通信回線、衛星通信等を介して伝送、供給される場合もある。
(5)上記各実施の形態においては、中間転写ベルトを備えたデジタルカラープリンタに適用した場合を例にして説明したが、それに限られず、直接転写型のプリンタでもよく、また、モノクロプリンタや、プリンタ機能の他にFAX機能やコピー機能を備えた複合機等でもよい。
Accordingly, A is updated every time one print job is executed, and if A exceeds 1000 during the execution of the print job, the print job may be temporarily interrupted to execute the cleaning ability recovery process. Is possible. When A is updated every time a print job is executed, the remaining number of prints is acquired, and if the remaining number of prints is greater than a predetermined number (for example, 10), the print job is temporarily suspended. However, if the number of sheets is equal to or less than a predetermined number, the execution of the job may be prioritized and the cleaning ability recovery process may be executed after the print job ends.
(2) In each of the above embodiments, the reverse rotation execution amount is 1 mm, and the threshold A of the cumulative weighted print number for executing the cleaning ability recovery process is 1000. However, the present invention is not limited to this. The execution amount of the reverse rotation may be an arbitrary value of several mm to several cm, as long as the cleaning ability of the cleaner blade is restored and an unnecessarily long time is not required. As the value of A, a value capable of suppressing the occurrence of black spots and filming is obtained by experiments or the like.
(3) In the above embodiments, the system speed classification is not limited to three, and may be two or four or more. Furthermore, the classification of the sheet type is not limited to four, and the threshold value of the basis weight B serving as a classification reference may be a value different from that shown in FIG. Moreover, the specific value of each weighting coefficient is not limited to the above.
(4) Programs that can cause a computer to execute the operations described in the above embodiments and modifications are, for example, magnetic disks such as magnetic tapes and flexible disks, CD-ROMs, DVD-ROMs, MOs, and PDs. It is possible to record on various computer-readable recording media such as optical recording media such as Smart Media (registered trademark), COMPACTFLASH (registered trademark), etc. There are cases where production, transfer, and the like are made, and there are cases where the program is transmitted and supplied via various wired and wireless networks including the Internet, broadcasting, telecommunication lines, satellite communications, etc. in the form of programs.
(5) In each of the above-described embodiments, the case where the present invention is applied to a digital color printer including an intermediate transfer belt has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and a direct transfer type printer may be used. In addition to the printer function, a multifunction machine having a FAX function or a copy function may be used.
また、上記各実施の形態および上記各変形例の内容をそれぞれ組み合わせるとしてもよい。 Further, the contents of the above embodiments and the above modifications may be combined.
本発明は、像担持体をクリーニング部材でクリーニングする画像形成装置に広く適用することができる。 The present invention can be widely applied to an image forming apparatus that cleans an image carrier with a cleaning member.
1 作像部
10 画像形成部
100 プリンタ
11 感光体ドラム
12 帯電チャージャ
13 現像器
131 現像ローラ
14、37 クリーナブレード
15 光学部
16 除電光照射部
20 給紙部
30 転写部
31 中間転写ベルト
32 駆動ローラ
33 従動ローラ
34 1次転写ローラ
35 2次転写ローラ
36 2次転写位置
40 定着装置
50 制御部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記像担持回転体表面に当接して像担持回転体の回転に伴って当該表面を清掃するクリーニングブレードと、
前記像担持回転体の画像形成時における回転方向を正方向としたとき、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理の実行を制御する制御手段と、
異なるシステムスピードで画像形成を行う複数の画像形成モードと、
を備え、
前記制御手段は、
所定の画像形成モードにおいて画像形成される枚数に、当該画像形成モードにおける前記システムスピードに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積し、その累積枚数が所定の閾値を越える場合に、前記逆回転処理を実行させ、
前記所定の係数は、前記システムスピードが遅いほど大きい
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus for transferring a toner image formed on an image bearing rotating body to a recording sheet,
A cleaning blade that contacts the surface of the image bearing rotator and cleans the surface as the image bearing rotator rotates.
When the rotation direction at the time of image formation of the image carrier rotator is set to the positive direction, a reverse rotation process for restoring the cleaning ability of the cleaning blade by rotating the image carrier rotator reversely at times other than during an image forming operation. Control means for controlling execution;
Multiple image forming modes that perform image formation at different system speeds;
With
The control means includes
When the number of images to be formed in a predetermined image forming mode is multiplied by a predetermined coefficient determined in advance for the system speed in the image forming mode , and the accumulated number exceeds a predetermined threshold value. , Execute the reverse rotation process ,
The image forming apparatus , wherein the predetermined coefficient is larger as the system speed is slower .
前記像担持回転体表面に当接して像担持回転体の回転に伴って当該表面を清掃するクリーニングブレードと、
前記像担持回転体の画像形成時における回転方向を正方向としたとき、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理の実行を制御する制御手段と
を備え、
前記制御手段は、
画像形成される枚数に、前記記録シートの厚さに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積し、その累積枚数が所定の閾値を越える場合に、前記逆回転処理を実行させ、
前記所定の係数は、前記記録シートの厚さが厚いほど大きい
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus for transferring a toner image formed on an image bearing rotating body to a recording sheet,
A cleaning blade that contacts the surface of the image bearing rotator and cleans the surface as the image bearing rotator rotates.
When the rotation direction at the time of image formation of the image carrier rotator is set to the positive direction, a reverse rotation process for restoring the cleaning ability of the cleaning blade by rotating the image carrier rotator reversely at times other than during an image forming operation. Control means for controlling execution, and
The control means includes
The number of sheets formed images, the predetermined coefficients are previously determined for the thickness of the recording sheet by multiplying the cumulative, if the accumulated number exceeds a predetermined threshold, performing the reverse rotation process then,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined coefficient increases as the thickness of the recording sheet increases .
所定のシステムスピードにおいて画像形成される枚数に、当該システムスピードに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積する加重累積ステップと、
前記加重累積ステップにより加重されて累積された画像形成枚数が、所定の閾値を越えた場合に、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理を実行するクリーニング能力回復ステップと
を含み、
前記加重累積ステップにおける所定の係数は、前記システムスピードが遅いほど大きく設定されている
ことを特徴とするクリーニング能力回復処理制御方法。 A cleaning blade recovery capability recovery control method executed in an image forming apparatus for transferring a toner image formed on an image bearing rotating body to a recording sheet,
A weighted accumulation step of multiplying the number of images formed at a predetermined system speed by a predetermined coefficient that is predetermined for the system speed and accumulating;
When the number of image formations weighted and accumulated by the weighted accumulation step exceeds a predetermined threshold value, the cleaning capability of the cleaning blade is improved by rotating the image carrier rotator in reverse when the image forming operation is not performed. look containing a cleaning ability recovery step of performing a reverse rotation process of recovering,
The cleaning capacity recovery processing control method according to claim 1, wherein the predetermined coefficient in the weighted accumulation step is set to be larger as the system speed is slower .
所定の厚さの記録シートを用いて画像形成される枚数に、当該記録シートの厚さに対して予め決定されている所定の係数を乗算して累積する加重累積ステップと、
前記加重累積ステップにより加重されて累積された画像形成枚数が、所定の閾値を越えた場合に、画像形成動作時以外のときに前記像担持回転体を逆回転させて前記クリーニングブレードのクリーニング能力を回復させる逆回転処理を実行するクリーニング能力回復ステップと
を含み、
前記加重累積ステップにおける所定の係数は、前記記録シートの厚さが厚いほど大きく設定されている
ことを特徴とするクリーニング能力回復処理制御方法。 A cleaning blade recovery capability recovery control method executed in an image forming apparatus for transferring a toner image formed on an image bearing rotating body to a recording sheet,
A weighted accumulation step of accumulating the number of images formed using a recording sheet having a predetermined thickness by multiplying the thickness of the recording sheet by a predetermined coefficient,
When the number of image formations weighted and accumulated by the weighted accumulation step exceeds a predetermined threshold value, the cleaning capability of the cleaning blade is improved by rotating the image carrier rotator in reverse when the image forming operation is not performed. look containing a cleaning ability recovery step of performing a reverse rotation process of recovering,
The cleaning capacity recovery processing control method according to claim 1, wherein the predetermined coefficient in the weighted accumulation step is set to be larger as the recording sheet is thicker .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009092930A JP5029646B2 (en) | 2009-04-07 | 2009-04-07 | Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009092930A JP5029646B2 (en) | 2009-04-07 | 2009-04-07 | Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010243829A JP2010243829A (en) | 2010-10-28 |
JP5029646B2 true JP5029646B2 (en) | 2012-09-19 |
Family
ID=43096904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009092930A Active JP5029646B2 (en) | 2009-04-07 | 2009-04-07 | Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5029646B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5167386B2 (en) | 2011-06-29 | 2013-03-21 | シャープ株式会社 | Image forming apparatus |
JP6032520B2 (en) * | 2011-09-05 | 2016-11-30 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP6394936B2 (en) * | 2014-02-18 | 2018-09-26 | 株式会社リコー | Image forming apparatus and driving method of image forming apparatus |
JP2015219345A (en) | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP6123857B2 (en) | 2015-08-27 | 2017-05-10 | 富士ゼロックス株式会社 | Transfer device, image forming device |
JP2017090820A (en) * | 2015-11-16 | 2017-05-25 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
JP6815897B2 (en) * | 2017-02-28 | 2021-01-20 | 株式会社沖データ | Image forming device |
JP6862395B2 (en) * | 2018-08-09 | 2021-04-21 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09204127A (en) * | 1996-01-24 | 1997-08-05 | Ricoh Co Ltd | Cleaner for image forming device |
JP2005031431A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Toshiba Corp | Image forming apparatus |
JP4777172B2 (en) * | 2005-08-01 | 2011-09-21 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP2007240681A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus and its control method |
-
2009
- 2009-04-07 JP JP2009092930A patent/JP5029646B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010243829A (en) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5029646B2 (en) | Image forming apparatus and cleaning capability recovery processing control method | |
JP4353215B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014119662A (en) | Image forming apparatus | |
JP4982193B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5155982B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus having the same | |
US8041238B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and computer program product | |
JP2009058543A (en) | Cleaning device, image forming apparatus, cleaning method, control program and computer-readable recording medium | |
JP5045704B2 (en) | Image forming apparatus and cleaning processing control method | |
JP5438933B2 (en) | Image forming unit and image forming apparatus | |
JP2015232645A (en) | Lubricant application device and image forming apparatus | |
JP4516771B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5810895B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011164640A (en) | Image forming apparatus | |
JP5216745B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010191309A (en) | Image forming apparatus | |
JP2012103371A (en) | Recording material conveyance failure prediction device, image forming apparatus, and state management system | |
JP7537348B2 (en) | CLEANING DEVICE, IMAGE FORMING APPARATUS AND PROGRAM | |
JP2015161921A (en) | Image transfer auxiliary device and image transfer auxiliary method | |
JP7413788B2 (en) | Image forming device | |
JP5251636B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003208068A (en) | Image carrier cleaner and image forming device having the same | |
JP2023072952A (en) | Image forming apparatus | |
JP3673737B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP2017191229A (en) | Image forming apparatus | |
JP4154155B2 (en) | Usage estimation system, usage estimation method, reuse determination method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5029646 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |