Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5068555B2 - 美容方法の評価方法 - Google Patents

美容方法の評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5068555B2
JP5068555B2 JP2007027253A JP2007027253A JP5068555B2 JP 5068555 B2 JP5068555 B2 JP 5068555B2 JP 2007027253 A JP2007027253 A JP 2007027253A JP 2007027253 A JP2007027253 A JP 2007027253A JP 5068555 B2 JP5068555 B2 JP 5068555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
lotion
depth distribution
applying
raman spectroscopy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007027253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008188302A (ja
Inventor
麻里子 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2007027253A priority Critical patent/JP5068555B2/ja
Publication of JP2008188302A publication Critical patent/JP2008188302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068555B2 publication Critical patent/JP5068555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

本発明は美容方法の評価方法に係り、より詳細には、ラマン分光法により測定された皮膚内の水分量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、化粧水を使用する際の美容方法の評価方法に関する。
近年、健康や美容に関心が高まっており、特に、女性の肌の健康や美容に対する関心が非常に高くなってきている。しかしながら、美容方法は多種多様であり、さらに美容方法は人によって千差万別である。このような状況において、美容方法の効果を何らかの指標を用いて評価することができれば、効果的な美容をすることが期待できる。
特に、化粧水を使用する美容方法において、化粧水の提供側は、例えば、化粧水のコットン使用による皮膚への塗布を推奨しているが、論理的な根拠に裏付けられたものではなく、ヒトの官能評価によるものであり、その効果は明確ではなかった。さらに、使用する化粧水の推奨量や、皮膚への接触時間などは定まっておらず、使用後の皮膚の水分含有量を表すうるおい感は化粧水の使用者によってばらつきがあった。
一方、従来から、皮膚内の水分量の深さ分布を測定する方法が知られており、例えば、ラマン分光法を用いて測定する方法が用いられている。(例えば、非特許文献1参照。)また、ラマン分光法は周知の技術であるため、皮膚内の水分量の深さ分布だけでなく、生物の細胞の組織内の成分を分析するためにも多様に活用されている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、化粧水を使用する美容方法と、皮膚の水分量の深さ分布との関係は、いまだかつて関連付けされておらず、ましてや、ラマン分光法により測定できる、水分量の深さ分布で美容方法を評価する方法はなかった。
特表2006−508358号公報 Caspers PJ, Lucassen GW, Bruining HA, Puppels GJ. Automateddepth-scanning confocal Raman microspectrometer for rapid in vivo determinationof water concentration profiles in human skin. J Raman Spectrosc 2000; 31:813-818
したがって、本発明は上述に鑑みてなされたものであり、ラマン分光法により測定できる、皮膚の水分量の深さ分布を用いて得られる指標に基づく美容方法の評価方法を提供することを目的とする。
本発明者は、ラマン分光法により測定される皮膚内の水分量の深さ分布を用いることで、美容方法を評価することができるという考えに基づき本発明を開発するに到った。
すなわち、本発明の美容方法の評価方法は、化粧水を用いる美容方法を評価する方法であって、該化粧水を塗布する前後皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法を用いて測定する工程と、該化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布から、化粧水を塗布する前後の、単位角層相当厚あたりの皮膚の表面から角層相当厚の1/3までの積算水分量をく工程を有する
また、本発明の美容方法の評価方法化粧水を用いる美容方法を評価する方法であって、該化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布を、ラマン分光法を用いて測定する工程と、該化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布から、化粧水を塗布する前後の、皮膚の表面からの深さが2μm、4μm及び6μmの3点における水分量の平均値を導く工程を有する
本発明によれば、化粧水を使用する美容方法の効果を評価することができる。より具体的には、塗布前と塗布後において、例えば、化粧水マスク、パッティング、すべらせなど化粧水の塗布時間、塗布量などの美容法による、皮膚への効果を評価することができる。

以下、本発明にしたがって実施した具体例を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、本発明の趣旨及び範囲を逸脱しない限り、その細部については様々な態様が可能である。
以下に添付図を参照しながら本発明を詳細に説明する。
本発明の好ましい態様では、美容方法で使用する化粧品の塗布前後で皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定し、その測定した値から導かれる指標に基づいて、化粧品の塗布前後で皮膚内の水分量の深さ分布を比較することによって美容方法の効果を評価する。
まず、ラマン分光法による皮膚内の水分量の深さ分布を測定する手法を説明する。
本発明で使用するラマン分光法による皮膚内の水分量の深さ分布の測定は、例えば、特許文献1に開示されているような機器及び方法を用いて行う。例えば、レーザー、ラマン・シグナルを測定するためのシグナル検出ユニット、および光ファイバー・プローブを含む機器を使用する。また、上記機器による測定方法は、ラマン・シグナルを生成し、光ファイバーを介してレーザー光を送り、光ファイバーを介してラマン・シグナルを受け、シグナル検出ユニットによってラマン・シグナルを検出することを含み、例えば、実質的に2500〜3700cm−1スペクトル領域にラマン・シグナルを有さないための光ファイバーを使用して、ラマン・シグナルを受けるものと同じ光ファイバーによってレーザー光を送り、シグナル検出ユニットで、上記スペクトル領域のラマン・シグナルを測定する。
つまり、解析したい部位に対して光ファイバーを介してレーザー光を送り、そこから光ファイバーを通って散乱されたラマン・シグナルを受け、シグナル検出ユニットによってラマン・シグナルを検出する。
本発明では、上述した機器及び方法を用いて、皮膚内の水分量の深さ分布を測定するために、美容方法で使用する化粧品の塗布前後で皮膚表面から2μmごとに測定する。
なお、ラマン分光法による測定は、周知の測定技術であるため、ここではこれ以上の詳細な説明はしない(ラマン分光法による測定の詳細は、特許文献1を参照。)。
次に、本発明において、上述したラマン分光法による測定を用いた、美容方法の評価方法を具体的に説明する。
本発明では、化粧品として、化粧水を用いる美容方法を評価する。より詳細には、化粧水の塗布前と塗布後で水分量の深さ分布をラマン分光法で測定して導かれる指標に基づき、皮膚内の水分量の深さ分布を比較することによって、化粧水の塗布の手法、化粧水の皮膚への接触時間、化粧水の使用量などを効果を評価する。
図1は、本発明において、化粧水を用いる美容方法の一連の流れを説明する図である。
まず、皮膚を石鹸で十分洗浄する。次いで、60分間放置した後で、洗浄後の皮膚の任意の部位で水分量の深さ分布を上述のラマン分光法によって測定した。その後、化粧水を皮膚に対して塗布するが、マスク、パッティング又はすべらせによって塗布した。なお、各塗布条件は、実施例によって異なり、それらの条件は下記の各実施例に詳述する。次に、化粧水を塗布した30秒後、ティッシュで当該部位の化粧水を軽く拭き取り、さらにその30秒後(つまり、化粧水を塗布した1分後)に、塗布前の測定部位と同じ部位の水分量の深さ分布をラマン分光法によって同様に測定した。さらにまた、化粧水を塗布した10分後において、同じ部位の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。
本発明は、ラマン分光法によって測定した水分量の深さ分布を用いて得られる指標によって評価することを特徴とするが、例えば、本発明の美容方法の評価に用いる指標の一つに角層相当厚がある。図2のグラフに示すように、角層相当厚とは、上述のようにしてラマン分光法によって測定した、深さ2μmごとの数値をプロットして、曲線が「深さ」を示す横軸と平行になる時点での皮膚からの厚さとして定義する。具体的には、この角層相当厚に基づいて、皮膚内の水分量の深さ分布を化粧水の塗布前後で比較することによって、つまり、角層相当厚を塗布前後で比較することによって美容方法の効果を評価する。
また、角層相当厚とは別の指標として、例えば、上部積算/角層相当厚を用いることもできる。上部積算/角層相当厚とは、単位角層厚あたりの角層相当厚の皮膚表面から1/3までの積算水分量を示す。また、別の指標として、表面3点平均水分量を用いることもできる。これは、ラマン分光法によって測定した水分量の深さ分布は、2μmごとにグラフにプロットされるため、皮膚表面から6μmまでの3点の水分量を平均したものである。
実施例
以下の実施例では、化粧水を用いた美容方法で、化粧水の塗布の手法、化粧水の皮膚への接触時間、および化粧水の使用量を変化させて、化粧水の塗布前と塗布後で皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定し、上部積算/角層相当厚に基づいて評価した。
実施例1
実施例1では、日常的に行っている4種類の化粧水の使用法を比較した。化粧水は、10%エタノール、5%1,3ブチレングリコールを含有するモデル化粧水を使用した。通常塗布としては、10.9μl/6cmの化粧水を手で30秒間塗布した。コットンを使用したすべらせにおいて、3ml/コットンで30秒間行った。コットンを使用したパッティングにおいて、3ml/コットンで2分間行った。コットンを使用したマスクにおいて、3ml/コットンで10分間行った。これらの条件で行った、化粧水の塗布前と化粧水の塗布後1分及び10分における皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。その結果を図3に示す。
ここでは、化粧水の皮膚に対する接触時間・塗布量などの美容方法の条件は異なるが、日常的に行っている美容方法の評価を目的として、上記の結果を図3のグラフとしてプロットした。日常の使用条件における美容方法では、上部積算/角層相当厚において、化粧水の塗布前後で水分量に差異が生じ、塗布後1分の場合、皮膚との接触時間が長い手法の効果が大きいことが評価できる。具体的には、肌にうるおい感をもたらすために、コットンマスクが最も効果が高く、次いで、コットンパッティング、コットンすべらせ、手の順に効果が高い評価となる。
さらに、以下の実施例では、最も効果が高かった、コットンマスクにおいて、化粧水の接触時間及び接触量を変えることによって評価した。
実施例2
実施例2では、化粧水の塗布方法をマスク、塗布量を3ml/コットンとして、接触時間を変えることで比較した。化粧水は、2%エタノール、3%グリセリンを含有するモデル化粧水を使用した。接触時間は、1、3、5、10、15及び20分として行い、化粧水の塗布前と化粧水の塗布後1分及び10分における皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。
図4は、実施例2の結果を示すものであり、ラマン分光法によって測定した皮膚内の水分量の深さ分布の値をグラフにプロットした。このグラフから、上述した上部積算/角層相当厚の定義にしたがって導かれる上部積算/角層相当厚において、化粧水の塗布前後における皮膚内の水分量の深さ分布を比較することによって評価することができる。化粧水の塗布前と塗布後を比べて、特に、塗布後1分では、図4のグラフから得られる上部積算/角層相当厚は、塗布前の水分量の深さ分布よりも大きく、その中でも、接触時間が長い方が水分の浸透量が増加している。これによって、化粧水を用いる美容方法の皮膚への効果を評価することができ、皮膚との接触時間が長い方が化粧水の肌への効果が高く、肌のうるおい感が高まったものと評価することができる。
実施例3
実施例3では、化粧水の塗布方法をコットンマスク、接触時間を20分として、化粧水の接触量を変えることで比較した。化粧水は、実施例1と同様、2%エタノール、3%グリセリンを含有するモデル化粧水を使用した。化粧水の接触量は、1、3及び5mlとして行い、化粧水の塗布前と化粧水の塗布後1分及び10分における皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。その結果を図5に示し、ラマン分光法によって測定した水分量の深さ分布の値をグラフにプロットした。
図5から分かるように、上述した上部積算/角層相当厚の定義にしたがって導かれる上部積算/角層相当厚において、接触時間が20分の場合、化粧水の塗布前後で水分量に多大な差異が生じたが、塗布後の結果から、化粧水の使用量によっては、角層上部の水分増加量は変化しない傾向にあった。また、水分の浸透深さは増加傾向にあった。
よって、上述した実施例1乃至3の結果から、化粧水を用いる美容方法において、皮膚との接触時間が長いほど、浸透効果が高く、肌の奥までうるおい感があることが評価できる。また、マスクの同一時間の比較では、角層上部の水分増加量の違いは少ないが、マスク時間が長いときは、浸透深さは若干上昇することが分かる。
したがって、本発明は、美容方法で使用する化粧品の塗布前後で皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法によって測定し、その測定した値から導かれる指標に基づき、化粧品の塗布前後の皮膚内の水分量の深さ分布を比較することによって美容方法を評価することができる。
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
本発明における、化粧水を用いる美容方法の一連の流れを説明する図である。 本発明において、ラマン分光法によって測定した皮膚内の水分量の深さ分布を用いて得られる指標の一例を示す図である。 日常の使用条件における美容方法によって、本発明の美容方法の評価方法を説明する図である。 実施例2における本発明の美容方法の評価方法を説明する図である。 実施例3における本発明の美容方法の評価方法を説明する図である。

Claims (2)

  1. 化粧水を用いる美容方法評価する方法であって、
    該化粧水を塗布する前後皮膚内の水分量の深さ分布をラマン分光法を用いて測定する工程と
    化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布から、化粧水を塗布する前後の、単位角層相当厚あたりの皮膚の表面から角層相当厚の1/3までの積算水分量をく工程を有することを特徴とする美容方法の評価方法。
  2. 化粧水を用いる美容方法を評価する方法であって、
    該化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布を、ラマン分光法を用いて測定する工程と、
    該化粧水を塗布する前後の皮膚内の水分量の深さ分布から、化粧水を塗布する前後の、皮膚の表面からの深さが2μm、4μm及び6μmの3点における水分量の平均値を導く工程を有することを特徴とする美容方法の評価方法。
JP2007027253A 2007-02-06 2007-02-06 美容方法の評価方法 Active JP5068555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007027253A JP5068555B2 (ja) 2007-02-06 2007-02-06 美容方法の評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007027253A JP5068555B2 (ja) 2007-02-06 2007-02-06 美容方法の評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008188302A JP2008188302A (ja) 2008-08-21
JP5068555B2 true JP5068555B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=39748959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007027253A Active JP5068555B2 (ja) 2007-02-06 2007-02-06 美容方法の評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5068555B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5323600B2 (ja) * 2009-07-17 2013-10-23 花王株式会社 角層厚の計測方法
JP5460528B2 (ja) * 2010-09-02 2014-04-02 花王株式会社 皮膚水分量の測定方法
JP6128549B2 (ja) * 2013-03-19 2017-05-17 花王株式会社 肌年齢の評価方法及び化粧料の評価方法
US11266344B2 (en) * 2016-09-21 2022-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for measuring skin condition and electronic device therefor
JP6326557B1 (ja) * 2017-04-19 2018-05-16 花王株式会社 被験物質又は物品が皮膚に与える影響を評価する方法
EP3775885A1 (en) * 2018-05-17 2021-02-17 Unilever N.V. Evaluating the efficacy of leave-on cosmetic compositions to protect from pollutants
WO2023132155A1 (ja) * 2022-01-05 2023-07-13 株式会社日立ハイテク 予測線計算装置、予測線計算方法
FR3144910A1 (fr) 2023-01-13 2024-07-19 Laboratoires Fill-Med Procédé d’analyse d’une composition cosmétique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063039A (ja) * 1983-09-19 1985-04-11 株式会社肌粧品科学開放研究所 皮膚等の水分測定装置
JP3369829B2 (ja) * 1996-01-17 2003-01-20 花王株式会社 水分測定装置
JP2000201899A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Kao Corp 肌状態の表示方法
US7317818B2 (en) * 2001-11-26 2008-01-08 L'ORéAL S.A. Method of enabling an analysis of an external body portion
FR2849202A1 (fr) * 2002-12-20 2004-06-25 Oreal Procede d'evaluation de l'activite cosmetique ou dermatologique d'un produit et utilisation de materiel vegetal
JP2006000305A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Kanebo Cosmetics Inc 美容施術方法およびそれに用いる化粧料保持用シート部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008188302A (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068555B2 (ja) 美容方法の評価方法
US8114022B2 (en) Business method for generating advertising claims
Mateus et al. A new paradigm in dermatopharmacokinetics–confocal Raman spectroscopy
JP5198037B2 (ja) 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム
Chrit et al. An in vivo randomized study of human skin moisturization by a new confocal Raman fiber-optic microprobe: assessment of a glycerol-based hydration cream
US11090393B2 (en) Mild surfactant preparation and method therefor
Falcone et al. Microspectroscopic confocal Raman and macroscopic biophysical measurements in the in vivo assessment of the skin barrier: perspective for dermatology and cosmetic sciences
Karsten et al. Diffuse reflectance spectroscopy as a tool to measure the absorption coefficient in skin: South African skin phototypes
Abdulhameed et al. On the suitability of laser-Doppler flowmetry for capturing microvascular blood flow dynamics from darkly pigmented skin
JP5451607B2 (ja) 突然変異の可能性を判定する方法
Attia et al. Clinical noninvasive imaging and spectroscopic tools for dermatological applications: Review of recent progress
Kilpatrick‐Liverman et al. The use of near‐infrared spectroscopy in skin care applications
Wu et al. Confocal Raman microspectroscopy of stratum corneum: a pre‐clinical validation study
US11229595B2 (en) Skin barrier preparation and method therefor
JP5323600B2 (ja) 角層厚の計測方法
Egawa In vivo simultaneous measurement of urea and water in the human stratum corneum by diffuse‐reflectance near‐infrared spectroscopy
Qassem et al. Use of reflectance near-infrared spectroscopy to investigate the effects of daily moisturizer application on skin optical response and barrier function
Lee et al. Depth profiling of epidermal hydration inducing improvement of skin roughness and elasticity: In vivo study by confocal Raman spectroscopy
Infante et al. Human glabrous skin contains crystallized urea dendriform structures in the stratum corneum which affect the hydration levels
AU2011376954B2 (en) Method for assessing perspiration reduction
Leeson et al. In vivo confocal fluorescence imaging of skin surface cellular morphology: a pilot study of its potential as a clinical tool in skin research
Qassem et al. Investigating skin barrier function utilizing reflectance NIR Spectroscopy
JP2010223609A (ja) 皮膚内成分量の測定方法
RU2788893C2 (ru) Поверхностно-активное вещество мягкого действия и соответствующий способ
RU2778427C2 (ru) Композиция для кожного барьера и соответствующий способ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250