Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5063935B2 - 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器 - Google Patents

燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5063935B2
JP5063935B2 JP2006155140A JP2006155140A JP5063935B2 JP 5063935 B2 JP5063935 B2 JP 5063935B2 JP 2006155140 A JP2006155140 A JP 2006155140A JP 2006155140 A JP2006155140 A JP 2006155140A JP 5063935 B2 JP5063935 B2 JP 5063935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
container
fuel
polyester
polyester container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006155140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007324056A (ja
Inventor
健二朗 田中
大輔 芋田
卓 細貝
俊樹 坂口
正次郎 甲斐
公一 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006155140A priority Critical patent/JP5063935B2/ja
Application filed by Toshiba Corp, Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to PCT/JP2007/061036 priority patent/WO2007142104A1/ja
Priority to KR1020087030371A priority patent/KR20090020610A/ko
Priority to CN2007800204223A priority patent/CN101461081B/zh
Priority to EP07744447A priority patent/EP2028708A4/en
Priority to US12/303,144 priority patent/US20090197150A1/en
Priority to TW096119661A priority patent/TW200814417A/zh
Publication of JP2007324056A publication Critical patent/JP2007324056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5063935B2 publication Critical patent/JP5063935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04208Cartridges, cryogenic media or cryogenic reservoirs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04216Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes characterised by the choice for a specific material, e.g. carbon, hydride, absorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/03Orientation
    • F17C2201/032Orientation with substantially vertical main axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/058Size portable (<30 l)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0617Single wall with one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2109Moulding
    • F17C2209/2127Moulding by blowing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0135Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/012Reducing weight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/07Applications for household use
    • F17C2270/0763Fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • H01M8/1011Direct alcohol fuel cells [DAFC], e.g. direct methanol fuel cells [DMFC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器に関するものであり、より詳細には、燃料である高濃度メタノールを収納した時の白化が抑制され、外観特性、耐衝撃性及びスクイズ性に優れた燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器に関する。
水素を取り出すための改質器を用いることなく燃料であるメタノールを直接アノード極(燃料極)に供給して、電気化学反応を生じさせることができるダイレクトメタノール型燃料電池(DMFC)が、機器の小型化に適していることから、特に、携帯機器用の燃料電池として注目されている。
一般にDMFCには、その燃料の供給方式により、アクティブ型とパッシブ型とに大別され、アクティブ型はポンプなどを利用して燃料電池に燃料を供給、循環させる方式のものであり、大きな電力が得られやすい反面、ポンプなどの機械的な燃料供給手段を必要とするため、機器を小型化する上では不利である。
一方のパッシブ型は、対流や濃度勾配等を利用して燃料を供給する方式のものであり、機械的な燃料供給手段を用いないため、機器の小型化に最も適している。
また燃料電池における燃料補給の方式として、燃料タンク自体を交換するインサート方式と固定式内蔵タンクに燃料を補給するサテライト方式があり、一般に上記パッシブ型にはサテライト方式が適用される。
このようなパッシブ型のDMFCに用いられるサテライト方式の燃料電池用カートリッジとして、ポリビニルアルコール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリエチレンテレフタレート等のガス不透過性、光線透過性を有する材料を押出成形等して成るチューブ型の燃料収容容器が提案されている(特許文献1)。
特開2005−317250号公報
携帯機器用の燃料電池に用いられる燃料電池用カートリッジをより小型化するために、燃料体積を減らすべく高濃度メタノールを採用した燃料電池が開発されており、かかる燃料電池においては、90%以上の高濃度の純メタノールが使用されている。
しかしながら、上記特許文献1に記載された小型の燃料電池用カートリッジをポリエステル樹脂で成形した場合には、高濃度メタノールを収納するとポリエステル樹脂が白化してしまい、外観特性に劣ると共に、耐衝撃性等の強度が低下するため、実用に供することは困難であった。
その一方ポリエステル樹脂は、透明性に優れ、配向結晶化させることによりバリヤー性や、耐衝撃性等の機械的強度にも優れていることから、燃料電池用カートリッジに適用することが望まれている。
従って本発明の目的は、ポリエステル樹脂から成り、高濃度メタノールを収納した場合にも、容器、特に口部及び底部の白化が有効に防止され外観特性に優れていると共に、耐衝撃性の低下が有効に抑制された燃料電池用カートリッジ用ポリエステル製容器を提供することである。
本発明によれば、ポリエステル製プリフォームを二軸延伸ブロー成形して成る、口部、胴部及び底部を有する、燃料電池用燃料を収納するカートリッジ用ポリエステル製容器であって、該燃料の収容時における底部及び口部の60℃1週間保管後の密度変化が0.01g/cm以下であることを特徴とする燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器が提供される。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、
1.すべての部分が1.345g/cm以上の密度を有していること、
2.口部が熱結晶化されていると共に、底部が全体が延伸されているか或いは少なくとも底部中心部が熱結晶化されていること、
3.プリフォーム寸法を基準として、縦方向で1.5乃至3.5倍及び周方向で1.5乃至5.0倍となるように二軸延伸ブロー成形されて成ること、
4. 前記二軸延伸ブロー成形が二段ブロー成形であること、
5. 燃料電池本体の燃料収容部に接続するための弁体を備えた接続部を有すること、
が好適であり、特に濃度が90%以上の高濃度メタノールにも好適に使用することが可能である。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器によれば、高濃度のメタノールを収納した場合にも、容器、特に口部及び底部が白化することがなく外観特性に優れている共に、白化に伴う耐衝撃性の低下が有効に防止されている。
また本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器は、高濃度メタノールによる口部の結晶化が抑制されているため、結晶化に伴う口部の収縮が防止され、口部の寸法安定性にも優れている。
更に、小型でありながら二軸延伸ブロー成形により薄肉に延伸されているため、スクイズされた場合にもマイクロクラックが生じることもなく、スクイズ性に優れていると共に、高度に延伸配向されているため、透明性、耐熱性、バリア性にも優れている。
更にまた、ポリエステル樹脂の単層構成で優れた性能を得ることができるので、生産性、経済性に優れているという利点もある。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、燃料の収容時における底部及び口部の60℃1週間保管後の密度変化が0.01g/cm以下であることが重要な特徴であり、90%以上の高濃度エタノールを収納した場合にも上記値以下の密度変化であることが重要な特徴である。
前述したとおり、従来の小型(小容量)の燃料電池用カートリッジ用容器においては、ポリエステル樹脂を用いて成形した場合でも、押出成形や射出成形により成形されていたが、このような燃料電池用カートリッジ容器に高濃度のメタノールを収納すると、容器が白化するという問題があった。
本発明者等はかかる現象が、内容物たる高濃度メタノールによりポリエステルの結晶化が促進されていることに起因することを見出し、カートリッジ用容器の全体を予め結晶化させておくことにより、高濃度メタノールを収納した場合にも上述したような白化現象を有効に抑制し得ることを見出したのである。
すなわち、本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、容器のすべての部分が1.345g/cm以上の密度を有するように予め結晶化されていることにより、90%以上という高濃度のメタノールを収容した場合にも白化を生じることが抑制されているのである。
本発明においては予め口部を熱結晶化させたプリフォームを二軸延伸ブロー成形することにより、口部は熱結晶化され、胴部及び底部全体が延伸により配向結晶化される。また底部中心部に厚肉の未延伸部分が形成されたとしても、これを加熱することにより、底部中心部を熱結晶化された状態の容器を成形することができ、熱結晶化されておらず且つ延伸の程度も低い、ネック下部分においても上記値以上の結晶化度を有しており、容器のすべての部分において上記結晶密度以上に結晶化されたポリエステル製容器とすることが可能となる。この際十分に延伸配向された胴部及び底部は透明性に優れていると共に、耐衝撃性にも優れている。
また、プリフォーム寸法を基準として、縦方向で1.5乃至3.5倍及び周方向で1.5乃至5.0倍となるように、ポリエステル製プリフォームを二軸延伸ブロー成形することにより、小型の小容量の容器でありながら十分に薄肉化されており、スクイズ性にも優れている。
更に二軸延伸ブロー成形として、二段ブロー成形を採用することにより、より高度に延伸配向することができ、耐衝撃性をより向上させると共に、熱固定と相俟ってより高い耐熱性を実現することも可能となるのである。
本発明のこのような作用効果は後述する実施例の結果からも明らかである。
すなわち、燃料の収容時における底部及び口部の60℃1週間保管後の密度変化が0.01g/cm以下である本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、燃料収納前と同一の外観を有すると共に、バリア性(メタノール透過量)、耐衝撃性(落下強度)、スクイズ性のすべてにおいて優れた結果が得られているのに対して(実施例1〜6)、口部が結晶化されていないプリフォームを用いて二軸延伸ブロー成形されたポリエステル製容器や(比較例1)、インジェクションブロー成形により成形されたポリエステル製容器(比較例2)等のように、上記密度変化が0.01g/cmよりも大きいポリエステル製容器においては、燃料収納前と異なる外観を呈すると共に、バリア性、落下強度、スクイズ性のすべてを満足する結果が得られていないのである(比較例1及び2)。
(ポリエステル樹脂)
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリステル製容器に用いられるポリエステル樹脂としては、従来ポリエステル製容器に用いられていたすべてのポリエステル樹脂を用いることができる。
ジカルボン酸成分としては、ジカルボン酸成分の70%以上、特に80%がテレフタル酸であることが機械的性質や熱的性質から好ましいが、テレフタル酸以外のカルボン酸成分を含有することも勿論できる。テレフタル酸以外のカルボン酸成分としては、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、p−β−オキシエトキシ安息香酸、ビフェニル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェノキシエタン−4,4’−ジカルボン酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、アジピン酸、セバシン酸等を挙げることができる。主成分をテレフタル酸以外から選択する場合には、ナフタレンジカルボン酸を好適に用いることができる。
一方、ジオール成分としては、ジオール成分の70%以上、特に80%以上がエチレングリコールであることが、機械的性質や熱的性質から好ましく、エチレングリコール以外のジオール成分としては、1,4−ブタンジオール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−へキシレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、シクロヘキサンジメタノール、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物、グリセロール、トリメチロールプロパン等を挙げることができる。
またトリメリット酸、ピロメリット酸、ヘミメリット酸,1,1,2,2−エタンテトラカルボン酸、1,1,2−エタントリカルボン酸、1,3,5−ペンタントリカルボン酸、1,2,3,4−シクロペンタンテトラカルボン酸、ビフェニル−3,4,3’,4’−テトラカルボン酸等や、ペンタエリスリトール、グリセロール、トリメチロールプロパン、1,2,6−ヘキサントリオール、ソルビトール、1,1,4,4−テトラキス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン等の三官能以上の多塩基酸及び多価アルコールを含んでいてもよい。
また上述したカルボン酸成分及びアルコール成分からなる単独重合体又は共重合体の他に、ポリ乳酸のようにヒドロキシカルボン酸を反応させて得られる単独重合体又は共重合体を用いることもできる。これらのポリエステルは単独又は2種以上をブレンドして用いることもできる。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、耐衝撃性、耐熱性、透明性、メタノールバリア性、経済性等の点からポリエチレンテレフタレートを70重量%以上の量で含有するポリエステル樹脂を用いることが特に好適である。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器に用いるポリエステル樹脂においては、従来公知のポリエステルの重合方法により重合することができるが、重合触媒として特にTi系触媒を用いることが好ましい。すなわち、Ti系触媒を用いることにより、触媒量を低減することが可能になると共に、Tiは化合物の安定性に優れているので、内容物である燃料への触媒の溶出量の低減を図ることが可能となる。
更にポリエステル樹脂には、それ自体公知の樹脂用配合剤、例えば着色剤、抗酸化剤、安定剤、各種帯電防止剤、離型剤、滑剤、核剤等を最終成形品の品質を損なわない範囲で公知の処方に従って配合することができる。
(プリフォーム)
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、上述したポリエステル樹脂を従来公知の製法、例えば射出成形或いは圧縮成形等によってプリフォームを成形することができ、成形されたプリフォームは口部を加熱して熱結晶化させる。
本発明に用いるプリフォームは、上記ポリエステル樹脂の単層構造のものであってもよいし、或いは上記ポリエステル樹脂が少なくとも内層、或いは内外層を構成し、中間層としてガスバリア性樹脂、酸素吸収性樹脂、酸素吸収ガスバリア性樹脂等、従来公知の機能性樹脂や、他の熱可塑性樹脂を用いた多層構造を有するものであってもよい。
(二軸延伸ブロー成形)
成形されたプリフォームは、延伸ブロー成形に付される前に、延伸温度に加熱される。均一且つ高温に加熱されたプリフォームは、従来公知の二軸延伸ブロー成形法によって、プリフォーム寸法を基準として、縦方向で1.5乃至3.5倍及び周方向で1.5乃至5.0倍となるように、二軸延伸ブロー成形することが好適である。またプリフォーム胴部の厚みと最終成形品である本発明のポリエステル製容器胴部の厚みの比が、プリフォーム胴部の厚み基準で0.45乃至0.05の範囲になるように行うことが好ましい。
通常の一段のブロー成形による場合には、縦方向倍率が1.5乃至2.5倍、周方向倍率が1.5乃至4.5倍であることが好ましい。
一般に射出成形により成形されたプリフォームは底部中心部に厚肉のゲート部が形成され、この厚肉の部分は十分に延伸されないことから、この場合においては、かかる厚肉部分を加熱して熱結晶化することが望ましく、例えば延伸ロッド先端と金型の間で厚肉の底部中心部を加熱することにより、当該部分を熱結晶化することができる。
また、耐熱性を向上させるという理由から、本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器の成形においては、延伸ブロー成形後150乃至230℃の温度で熱固定することが好ましい。熱固定はそれ自体公知の手段で行うことができ、ブロー成形金型中で行うこともできるし、ブロー成形金型とは別個の熱固定用の金型中で行うこともできる。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、使用環境によっては、燃料の沸点近傍の温度に曝される可能性があるため、高い耐熱性を有していることが好ましいことから、特に二軸延伸ブロー成形として、二段ブロー成形法を採用することが好ましい。
二段ブロー成形法は、延伸温度に加熱されたプリフォームを一次ブロー金型内で一次ブロー成形して二次成形品を成形する一次ブロー成形工程、該二次成形品の少なくとも底部を加熱収縮させて三次成形品を得る加熱収縮工程、該三次成形品を二次ブロー金型内で二次ブロー成形する二次ブロー成形工程から成り、延伸ブロー成形を二段に分けて行うため、一次ブロー成形で加工量の大きい延伸を行って高度に配向させることができると共に、一段目及び二段目のブロー成形後に行うヒートセットの温度が高温であることから高い結晶化度を成形品に付与することが可能であり、更に加熱収縮させたボトルの二段目のブロー成形における加工率が抑制されていることから、残留歪の低減を図ることが可能であり、その結果、通常のポリエチレンテレフタレートを用いた場合でも優れた耐熱性を有する燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器を成形することが可能になる。
尚、二段ブロー成形法では底部中心部を含めて充分延伸できるので、必ずしも底部中心部を熱結晶化しなくてもよい。
二段ブロー成形においても従来公知の条件により行うことができるが、好適には一次ブロー成形における延伸倍率が、縦方向倍率が1.5乃至3.5倍、周方向倍率が2.0乃至5.0倍の範囲にあり、二次ブロー成形における加工率が、容器の最終形状と加熱収縮させたボトルとの体積の差が、最終形状の体積の20%以内であることが望ましい。
また加熱収縮工程における熱処理条件は、ポリエステルの種類や一次ブロー成形の条件によっても相違するが、一般的に150乃至220℃の温度及び5乃至15秒間の処理時間の範囲から適宜定めることができる。
(燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器)
図1は、本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器の一例を示す側断面図であり、全体を1で表す本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器は、熱結晶化された口部2及び口部2から胴部4へ連なる肩部3、胴部4、底部5から成っており、肩部3、胴部4及び底部5は配向結晶化されている。
口部2には、弁体(図示せず)を備えた接続部6が装着され、この接続部6により燃料電池本体の燃料収容部に接続され、容器胴部をスクイズすることにより、容器内の燃料を供給することが可能となる。
一般的に燃料電池カートリッジは、外装材に挿着された状態で使用することができるが、本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器は、耐衝撃性、透明性、耐熱性、バリア性等に優れているため、外装材に挿着することなく、単独で使用することも可能である。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、口径が8乃至28mmの範囲にあると共に、容量が200mL以下、特に20乃至100mLの範囲にあることが望ましく、具体的には、縦方向の長さが50乃至150mm、胴部の最大径が25乃至80mmの範囲にある小型容器であることが好適である。またスクイズ性を向上するために、胴部における厚みが0.4mm以下、特に0.35乃至0.15mmの範囲に薄肉化されていることが好ましい。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器においては、上述したようにすべての部分で1.345g/cm以上の密度を有しているが、最も結晶化度が低いネック下部分(図1におけるN部)において1.345g/cm以上の結晶密度を有するように結晶化されており、熱結晶化された口部においては、1.370乃至1.380g/cmの範囲の結晶密度を有し、熱固定により高度に配向結晶化された胴部及び底部(底中心部をのぞく)においては、1.370乃至1.390g/cmの範囲の結晶密度を有し、更に熱結晶化された底部中心部においても1.365乃至1.380g/cmの範囲の結晶密度を有していることが好適である。
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器は、90%以上の高濃度のメタノールを収納させた場合にも、上述した優れた外観特性及び耐衝撃性を有しているので、特にこのような高濃度メタノールを燃料とする燃料電池カートリッジに好適に使用できるが、収納すべき燃料の種類は限定されず、低濃度のメタノール水溶液や、ジメチルエーテル、エタノール水溶液、ギ酸、ヒドラジン、アンモニア液等の液体燃料を収納することも勿論できる。
(評価方法)
・密度測定
濃度99%のメタノールを成形された容器に充填密封し、60℃の温度条件下で1週間保存した容器について、口部、胴部、底部について保存前後の密度を調べた。
・外観特性
濃度99%のメタノール50mLを成形された容器に充填後密封し、60℃の温度条件下で1週間保存した容器について、目視により白化の有無を調べた。
○:白化が全く生じていないもの
×:白化の生じているもの
・落下試験
濃度99%のメタノール50mLを充填後密封された容器を、−15℃の温度条件下で、150cmの高さから正立落下(底部を下方にして落下)を10回、倒立落下(口部を下方にして落下)を10回行い、破損数を調べた(サンプル数は10本)。
・メタノール透過量
濃度99%のメタノールを成形された容器に充填密封し、60℃の温度条件下で1週間保存した容器について、保存前後の重量差(g)を調べた。
(実施例1,5,6)
表1に示す成形材料を用いて、プリフォームを成形し、口部、及び必要により底部を熱結晶化した。尚、実施例1,2,4〜6及び比較例1,2で使用されているポリエチレンテレフタレート(PET)はゲルマニウム系触媒により重合されたPETである。
このプリフォームを用いて、一段ブロー成形(延伸倍率:縦方向2.5倍及び周方向2.7倍、熱固定条件:160℃×2秒)し、口径(ネジ山外径)18.6mm、内容量55mL、胴部肉厚0.3mm(プリフォーム胴部肉厚に対する肉厚比:0.1)の大きさの容器を成形した。
評価結果を表1に示す。
(実施例2〜3)
表1に示す成形材料を用いて、プリフォームを成形し、口部、及び必要により底部を熱結晶化した。尚、実施例3で使用されているPETはチタン系触媒より重合されたものを用いた。
このプリフォームを用いて、二段ブロー成形(一次ブロー成形における延伸倍率:縦方向倍率が2.8倍及び周方向倍率3.3倍、加熱条件:300℃×10秒、二次ブロー成形における加工率(容器の最終形状と加熱収縮ボトルとの体積の差)10%)し、口径(ネジ山外径)18.6mm、内容量55mL、胴部肉厚0.3mm(プリフォーム胴部肉厚に対する肉厚比:0.1)の大きさの容器を成形した。
成形された容器のプリフォーム寸法を基準とする延伸倍率は、縦方向で2.5倍及び周方向で2.7倍であった。
評価結果を表1に示す。
(比較例1)
口部及び底部の熱結晶化を行なわない以外は実施例1と同様にして容器を成形した。評価結果を表1に示す。
(比較例2)
表1に示す成形材料を用いて、インジェクションブロー成形により口径(ネジ山外径)18.6mm、内容量55mL、胴部肉厚0.45mmの大きさの容器を成形した。評価結果を表1に示す。
Figure 0005063935
本発明の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器の一例を示す側断面図である。

Claims (7)

  1. ポリエステル製プリフォームを二軸延伸ブロー成形して成る、口部、胴部及び底部を有する、燃料電池用燃料を収納するカートリッジ用ポリエステル製容器であって、該燃料の収容時における底部及び口部の60℃1週間保管後の密度変化が0.01g/cm以下であることを特徴とする燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器。
  2. すべての部分が1.345g/cm以上の密度を有している請求項1記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器。
  3. 口部が熱結晶化されていると共に、底部が底中心部も含めて延伸されているか或いは少なくとも底部中心部が熱結晶化されている請求項1又は2記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器。
  4. 前記燃料が、濃度が90%以上のメタノールである請求項1乃至3の何れかに記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル容器。
  5. 前記プリフォーム寸法を基準として、縦方向で1.5乃至3.5倍及び周方向で1.5乃至5.0倍となるように二軸延伸ブロー成形されて成る請求項1乃至4の何れかに記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器
  6. 前記二軸延伸ブロー成形が二段ブロー成形である請求項5記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器。
  7. 燃料電池本体の燃料収容部に接続するための弁体を備えた接続部を有する請求項1乃至6記載の燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器。
JP2006155140A 2006-06-02 2006-06-02 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器 Active JP5063935B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006155140A JP5063935B2 (ja) 2006-06-02 2006-06-02 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器
KR1020087030371A KR20090020610A (ko) 2006-06-02 2007-05-24 연료 전지 카트리지
CN2007800204223A CN101461081B (zh) 2006-06-02 2007-05-24 燃料电池筒
EP07744447A EP2028708A4 (en) 2006-06-02 2007-05-24 FUEL CELL CASSETTE
PCT/JP2007/061036 WO2007142104A1 (ja) 2006-06-02 2007-05-24 燃料電池カートリッジ
US12/303,144 US20090197150A1 (en) 2006-06-02 2007-05-24 Fuel cell cartridge
TW096119661A TW200814417A (en) 2006-06-02 2007-06-01 Fuel cell cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006155140A JP5063935B2 (ja) 2006-06-02 2006-06-02 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007324056A JP2007324056A (ja) 2007-12-13
JP5063935B2 true JP5063935B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=38801362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006155140A Active JP5063935B2 (ja) 2006-06-02 2006-06-02 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090197150A1 (ja)
EP (1) EP2028708A4 (ja)
JP (1) JP5063935B2 (ja)
KR (1) KR20090020610A (ja)
CN (1) CN101461081B (ja)
TW (1) TW200814417A (ja)
WO (1) WO2007142104A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147761A (ja) 2007-12-14 2009-07-02 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末
JP5614609B2 (ja) * 2009-08-31 2014-10-29 株式会社吉野工業所 合成樹脂製壜体及びその製造方法
PT2739551T (pt) * 2011-08-01 2017-10-19 Graham Packaging Co Recipiente plástico de aerossol e método de fabrico

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1056985A (en) * 1975-03-17 1979-06-19 Celanese Corporation Polyesters for extrusion applications
US4311741A (en) * 1978-03-30 1982-01-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polyester films with improved processability and tear resistance
US5261545A (en) * 1978-06-29 1993-11-16 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Polyester container
US4358492A (en) * 1980-10-22 1982-11-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Novel process for deep stretch forming of polyesters
US4421804A (en) * 1981-09-11 1983-12-20 Japan Crown Cork Co., Ltd. Bottle for carbonated drink
US4512948A (en) * 1982-03-03 1985-04-23 Owens-Illinois, Inc. Method for making poly(ethylene terephthalate) article
US4476170A (en) * 1982-03-03 1984-10-09 Owens-Illinois, Inc. Poly(ethylene terephthalate) articles and method
GB2124637A (en) * 1982-08-03 1984-02-22 Bip Chemicals Ltd Polyethylene terephthalate moulding compositions
GB2146648B (en) * 1983-09-16 1986-12-10 Bip Chemicals Ltd Polyethylene terephthalate moulding compositions
US4603066A (en) * 1983-11-28 1986-07-29 Owens-Illinois, Inc. Poly(ethylene terephthalate) articles
US5562960A (en) * 1984-02-15 1996-10-08 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Double-blown PET bottle shaped container having essentially no residual stress and superior heat resistance
US4618515A (en) * 1985-04-05 1986-10-21 Continental Pet Technologies, Inc. Polyester container with oriented, crystallized thread finish for hot fill applications and method of making same
US4848394A (en) * 1986-05-13 1989-07-18 N B Marketing Company (Proprietary) Limited Gas cartridge
US4883631A (en) * 1986-09-22 1989-11-28 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Heat set method for oval containers
JPH07116352B2 (ja) * 1986-10-07 1995-12-13 三菱化学株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
US5039780A (en) * 1988-11-08 1991-08-13 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Copolyester having gas-barrier property
US5556675A (en) * 1989-08-31 1996-09-17 Mitsui Petrochemical Industries Ltd. Blow molded articles
EP0415728B1 (en) * 1989-08-31 1997-01-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for preparing blow molded articles
US5352402A (en) * 1989-10-23 1994-10-04 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing biaxially oriented, thermally stable, blown containers
JPH0735085B2 (ja) * 1990-10-05 1995-04-19 日精エー・エス・ビー機械株式会社 2軸延伸結晶性樹脂容器およびその製造方法
JP2556246B2 (ja) * 1992-12-08 1996-11-20 東洋製罐株式会社 耐熱性ポリエステル容器及びその製法
US5650204A (en) * 1993-09-16 1997-07-22 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Polyester bottle and method of removing adsorbates on the bottle
DE69417389T2 (de) * 1994-02-23 1999-10-21 Denki Kagaku Kogyo K.K., Tokio/Tokyo Wärme- und druckbeständiger Behälter
EP0700837B1 (en) * 1994-09-06 2000-01-12 Toppan Printing Co., Ltd. A compound container
US6004638A (en) * 1995-03-09 1999-12-21 Mitsui Chemicals, Inc. Bottle from polyester composition and process for producing the same
EP0790279B2 (en) * 1996-02-19 2007-07-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Liquid crystal polyester resin composition
WO1997031050A1 (fr) * 1996-02-21 1997-08-28 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Polyester, composition a base de polyester, stratifie polyester et procede de fabrication de bouteilles en polyester etirees bi-axialement
TW495523B (en) * 1997-03-13 2002-07-21 Mitsui Chemicals Inc Polyester stretch blow bottle and production thereof
US6562279B2 (en) * 1997-05-22 2003-05-13 Plastipak Packaging, Inc. Multi-layer container and preform and process for obtaining same
US6413600B1 (en) * 1997-05-22 2002-07-02 Plastipak Packaging, Inc. Multi-layer container and preform and process for obtaining same
PL186333B1 (pl) * 1997-05-22 2003-12-31 Plastipak Packaging Wielowarstwowa kształtka wstępna z tworzywa sztucznego
WO1999001508A1 (fr) * 1997-07-04 1999-01-14 Mitsubishi Plastics, Inc. Composition de resines de polyester et bouteille fabriquee a partir d'une telle composition
US5910378A (en) * 1997-10-10 1999-06-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Membrane electrode assemblies
US6753108B1 (en) * 1998-02-24 2004-06-22 Superior Micropowders, Llc Energy devices and methods for the fabrication of energy devices
DE19831112C2 (de) * 1998-07-11 2003-06-26 Schott Glas Universeller Behälter aus Glas für medizinische Zwecke
EP0982367B1 (en) * 1998-08-27 2006-06-21 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester resin and production method thereof
US6485669B1 (en) * 1999-09-14 2002-11-26 Schmalbach-Lubeca Ag Blow molding method for producing pasteurizable containers
JP3668069B2 (ja) * 1999-09-21 2005-07-06 株式会社東芝 燃料電池用液体燃料収容容器および燃料電池
US6485670B1 (en) * 1999-11-09 2002-11-26 Schmalbach-Lubeca Ag Blow molding method for producing pasteurizable containers
US6484900B1 (en) * 2000-01-19 2002-11-26 W. C. Bradley Company Transparent fuel canister
US6413466B1 (en) * 2000-06-30 2002-07-02 Schmalbach-Lubeca Ag Plastic container having geometry minimizing spherulitic crystallization below the finish and method
US6514451B1 (en) * 2000-06-30 2003-02-04 Schmalbach-Lubeca Ag Method for producing plastic containers having high crystallinity bases
US6626324B1 (en) * 2000-06-30 2003-09-30 Schmalbach-Lubeca Ag Plastic container having a crystallinity gradient
CN1316659C (zh) * 2001-05-11 2007-05-16 株式会社吴羽 固体高分子型燃料电池用隔板及其制备方法
US6659300B2 (en) * 2001-09-04 2003-12-09 Schmalbach-Lubeca Ag Container having square and round attributes
US6924054B2 (en) * 2001-10-29 2005-08-02 Hewlett-Packard Development Company L.P. Fuel supply for a fuel cell
EP1313160A1 (de) * 2001-11-13 2003-05-21 SFC Smart Fuel Cell AG Vorrichtung zur Brennstoffversorgung von Brennstoffzellen
US6808833B2 (en) * 2002-01-22 2004-10-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel supply for a fuel cell
US7169489B2 (en) * 2002-03-15 2007-01-30 Fuelsell Technologies, Inc. Hydrogen storage, distribution, and recovery system
JP3918613B2 (ja) * 2002-04-05 2007-05-23 東洋製罐株式会社 耐熱性ポリエステル容器及びその製造方法
JP3748434B2 (ja) * 2002-06-12 2006-02-22 株式会社東芝 直接型メタノール燃料電池システム及び燃料カートリッジ
JP2006080092A (ja) * 2002-06-12 2006-03-23 Toshiba Corp 直接型メタノール燃料電池システム、燃料カートリッジ及び燃料カートリッジ用メモリ
JP2004155450A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Toyobo Co Ltd 燃料容器及びその製造方法
US6777048B2 (en) * 2002-12-18 2004-08-17 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing silicon carbide
TWI247782B (en) * 2003-01-10 2006-01-21 Mitsui Chemicals Inc Polyester resins composition
US20040173615A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Goodman John B. Fuel storage container for a fuel cell
WO2005004258A2 (en) * 2003-06-27 2005-01-13 Ultracell Corporation Portable fuel cartridge for fuel cells
JP4438983B2 (ja) * 2003-07-03 2010-03-24 株式会社東海 燃料電池用燃料容器
JP2005044584A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Yuasa Corp 液体燃料形燃料電池
US7172825B2 (en) * 2003-07-29 2007-02-06 Societe Bic Fuel cartridge with flexible liner containing insert
US7306641B2 (en) * 2003-09-12 2007-12-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integral fuel cartridge and filter
US7935457B2 (en) * 2003-09-16 2011-05-03 The Gillette Company Enhanced fuel delivery for direct methanol fuel cells
US8114554B2 (en) * 2003-09-16 2012-02-14 The Gillette Company—South Boston Enhanced fuel delivery for direct methanol fuel cells
US7115335B2 (en) * 2003-10-31 2006-10-03 Entegris, Inc. Connector assembly for fluid transfer
US7059582B2 (en) * 2003-12-01 2006-06-13 Societe Bic Fuel cell supply having fuel compatible materials
US7642742B2 (en) * 2003-12-01 2010-01-05 Societe Bic Fuel cell system with fuel supply monitoring system and method of use
US20050162122A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-28 Dunn Glenn M. Fuel cell power and management system, and technique for controlling and/or operating same
JP4001908B2 (ja) * 2004-04-07 2007-10-31 松下電器産業株式会社 液体燃料電池用燃料カートリッジ及び液体燃料電池
US20050233190A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Gennadi Finkelshtain Fuel cell with removable/replaceable cartridge and method of making and using the fuel cell and cartridge
JP4796750B2 (ja) 2004-04-27 2011-10-19 三菱鉛筆株式会社 燃料電池
KR100848585B1 (ko) * 2004-05-14 2008-07-28 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 폴리에스테르 수지제 병 및 그 제조 방법
US20050260481A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Gennadi Finkelshtain Disposable fuel cell with and without cartridge and method of making and using the fuel cell and cartridge
US8173318B2 (en) * 2004-05-27 2012-05-08 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. Fuel reservoir for fuel cell
KR100821778B1 (ko) * 2004-06-08 2008-04-14 미쓰비시 엔피쯔 가부시키가이샤 연료 전지용 연료 저장체
EP1770809B1 (en) * 2004-06-25 2012-05-30 MITSUBISHI PENCIL Co., Ltd. Fuel cell
US7648792B2 (en) * 2004-06-25 2010-01-19 Ultracell Corporation Disposable component on a fuel cartridge and for use with a portable fuel cell system
EP1770808A4 (en) * 2004-06-25 2009-05-13 Mitsubishi Pencil Co FUEL CELL FUEL STORAGE BODY
US7968250B2 (en) * 2004-06-25 2011-06-28 Ultracell Corporation Fuel cartridge connectivity
KR100624919B1 (ko) * 2004-09-22 2006-09-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
WO2006053236A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Trulite, Inc. Hydrogen generator cartridge
EP1830427B1 (en) 2004-11-19 2012-01-25 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Cartridge for methanol fuel cell
US20080009574A1 (en) * 2005-01-24 2008-01-10 Wellman, Inc. Polyamide-Polyester Polymer Blends and Methods of Making the Same
JP2006253040A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Corp 燃料容器及び燃料電池システム
JP4764045B2 (ja) * 2005-03-29 2011-08-31 株式会社東芝 カプラー
KR100707161B1 (ko) * 2005-07-16 2007-04-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 카트리지 및 이를 구비한 직접액체 연료전지
JP2007073464A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Toshiba Corp 燃料電池用燃料カートリッジとそれを用いた燃料電池
US8408246B2 (en) * 2005-10-05 2013-04-02 Societe Bic Fuel cartridge for fuel cells
WO2007059128A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 Wellman, Inc. Alumina-enhanced polyester resins
US20070151983A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Nimesh Patel Fuel cartridge with a flexible bladder for storing and delivering a vaporizable liquid fuel stream to a fuel cell system
JP2007194055A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Corp 燃料電池用燃料カートリッジ、燃料電池およびカップラ
JP5123494B2 (ja) * 2006-06-05 2013-01-23 三菱鉛筆株式会社 燃料カートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2028708A4 (en) 2010-08-11
US20090197150A1 (en) 2009-08-06
CN101461081B (zh) 2012-02-08
EP2028708A1 (en) 2009-02-25
CN101461081A (zh) 2009-06-17
WO2007142104A1 (ja) 2007-12-13
JP2007324056A (ja) 2007-12-13
TW200814417A (en) 2008-03-16
KR20090020610A (ko) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6032786B2 (ja) 二軸延伸ポリブチレンテレフタレートフィルムを含む冷間成形用電池ケース包材
JP6787317B2 (ja) 多層プリフォーム及び多層延伸ブロー成形容器
KR101308299B1 (ko) 내열압성 폴리에스테르 병 및 그 제조 방법
JP5533515B2 (ja) ポリエステル製延伸発泡容器
JP5652204B2 (ja) 軽量多層ポリエステル容器
JP5063935B2 (ja) 燃料電池カートリッジ用ポリエステル製容器
JP5249997B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JPS6356104B2 (ja)
JP4739725B2 (ja) 耐圧容器及びその成形方法
EP3476756B1 (en) Polyester stretch blow-molded container and manufacturing method therefor
JP2016210089A (ja) 薄肉化耐熱性ポリエステルボトルの製造方法
JPH0126940B2 (ja)
JP2541401B2 (ja) 高延伸ブロ―成形容器とその製造方法
JPH05443A (ja) 高延伸ブロー成形容器とその製造方法
JP2755284B2 (ja) ワンピース型耐圧乃至耐熱圧ポリエステルボトル及びその製法
JP2020132214A (ja) 多重容器
JPS6251442A (ja) 多層容器
JP2020132215A (ja) 多重容器
JP2021133987A (ja) ポリエステル製容器及びその製造方法
JP2022086904A (ja) 積層ブロー成形容器
JP2019182472A (ja) ポリ乳酸製容器及びその製造方法
JP2021142982A (ja) 多重容器
JPH0347176B2 (ja)
JP2018002299A (ja) ポリエステル製ブロー容器
JPH1072062A (ja) 複合容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5063935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350