JP4960232B2 - 枚葉紙用加工機械を制御するための方法と装置 - Google Patents
枚葉紙用加工機械を制御するための方法と装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4960232B2 JP4960232B2 JP2007525210A JP2007525210A JP4960232B2 JP 4960232 B2 JP4960232 B2 JP 4960232B2 JP 2007525210 A JP2007525210 A JP 2007525210A JP 2007525210 A JP2007525210 A JP 2007525210A JP 4960232 B2 JP4960232 B2 JP 4960232B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- roller
- driven
- cylinder
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 18
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 79
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 57
- 239000002966 varnish Substances 0.000 claims description 21
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000007774 anilox coating Methods 0.000 description 4
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/008—Mechanical features of drives, e.g. gears, clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/004—Electric or hydraulic features of drives
- B41F13/0045—Electric driving devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F23/00—Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
- B41F23/08—Print finishing devices, e.g. for glossing prints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/004—Driving means for ink rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F35/00—Cleaning arrangements or devices
- B41F35/02—Cleaning arrangements or devices for forme cylinders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
Description
ニス装置2には既知の態様で、加工に用いる物質(ニス、インキ)用の測量装置11、望ましくは割り当てられたアニロックスローラを備えたチャンバドクターブレード、ならびに、ここでは版胴9として示されている印刷版を巻きつけた胴9が設けられている。
ゴム胴8および隣接する枚葉紙ガイド胴6は、洗浄のために主駆動装置およびギヤトレインにより第2の回転数で駆動される。第1の回転数と第2の回転数は大きく異なることが望ましい。望ましくは、ゴム胴8および必要に応じて枚葉紙ガイド胴6の洗浄は、接触/接触解除ができる洗浄装置7で行われる。
直接駆動装置Mにより駆動される胴9には、主駆動装置およびギヤトレインにより駆動される、インキ、ニス用の測量装置11の着けローラが割り当てられている。望ましくは、この着けローラはラスタローラ(アニロックスローラ)として構成され、チャンバドクターブレードに機能的に接続されている。印刷版を巻きつけられた、直接駆動される版胴9の接触ゾーンにおいては、隣接する枚葉紙ガイド胴6に対して存在する印刷コンタクトが解除される。測量装置11の着けローラは、主駆動装置およびギヤトレインにより駆動される枚葉紙ガイド胴6から洗浄のために駆動側において切り離され、一時的つまり洗浄の間だけ、駆動側において、印刷版を巻きつけられ、直接駆動装置Mにより駆動される版胴9に連結される。
第2の連結状態においては、クラッチ16は第2歯車17と噛み合っており、インキ装置ローラは直接駆動装置Mにより胴歯車18(プレート胴10)を介して所与の回転数で駆動可能である。この連結状態は、望ましくは洗浄プロセス(インキ装置12の洗浄、プレート胴10の洗浄)に用いられる。
第2の連結状態においては、歯車クラッチ22はクラッチディスク19に連結しており、インキ装置ローラは直接駆動装置Mおよび歯車クラッチ22によりローラ歯車21を介して駆動可能である。この連結状態は、望ましくは洗浄プロセス(インキ装置12の洗浄、プレート胴10の洗浄)に用いられる。
印刷版を巻きつけられた版胴9には、中間歯車14が自由に回転可能な状態で支承されており、この中間歯車14から一直線上に間隔を置いて胴歯車18が版胴9に固定されて配置されている。中間歯車14は駆動側において、前置きされた枚葉紙ガイド胴6に固定された歯車13に噛み合っており、この歯車には、主駆動装置およびギヤトレインにより枚葉紙ガイド胴6からのインプット20が伝達される。中間歯車14は出力側において、後置きされた測量装置11の着けローラに自由に回転可能な状態で配置された第1歯車15と噛み合っている。
同じ着けローラには、一直線上に間隔を置いてクラッチ16が固定されて配置されており、このクラッチ16から一直線上に間隔を置いて第2歯車17が自由に回転可能な状態で配置されており、この歯車は(版胴9の)胴歯車18に噛み合っている。クラッチ16ならびに直接駆動装置Mは機械制御部に連結している。
第2の連結状態においては、クラッチ16は第2歯車17に連結しており、着けローラは、直接駆動装置Mによる胴歯車18(版胴9)からの所与の回転数で駆動可能である。この連結状態は、望ましくは洗浄プロセス(着けローラの洗浄、版胴9の洗浄)に用いられる。
第2の連結状態においては、歯車クラッチ22はクラッチディスク19に連結しており、着けローラは直接駆動装置Mおよび歯車クラッチ22によりローラ歯車21を介して所与の回転数で駆動可能である。この連結状態は、望ましくは洗浄プロセス(着けローラの洗浄、版胴9の洗浄)に用いられる。
2 ニス装置
3 搬送方向
4 給紙装置
5 排紙装置
6 枚葉紙ガイド胴
7 洗浄装置
8 ゴム胴
9 印刷版を巻きつけられた胴/版胴
10 印刷版を巻きつけられた胴/プレート胴
11 測量装置
12 インキ装置
13 歯車
14 中間歯車
15 第1歯車
16 クラッチ
17 第2歯車
18 胴歯車
19 クラッチディスク
20 インプット
21 ローラ歯車
22 歯車クラッチ
M 直接駆動装置
Claims (8)
- 少なくとも一つの印刷装置を備える枚葉紙加工機械の制御方法であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられたプレート胴(10)は、直接駆動装置に連結されるとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも前記枚葉紙ガイド胴に対して所定の方法で駆動可能であり、
直接駆動される前記プレート胴(10)には、前記主駆動装置およびギヤトレインにより駆動可能な少なくとも一つのインキ装置ローラを備えるインキ装置が割り当てられており、
オフセット印刷装置(1)のプレート胴として構成され、印刷版が巻きつけられた、直接駆動される前記プレート胴(10)と、隣接するゴム胴(8)との接触ゾーンにおいて、印刷コンタクトを解除するステップと、
洗浄のために、前記インキ装置(12)のインキ装置ローラを、前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより駆動される前記枚葉紙ガイド胴(6)から駆動側において切り離すとともに、直接駆動される、印刷版を巻きつけた前記プレート胴(10)に駆動側において一時的に連結するステップと、
直接駆動される前記プレート胴(10)および洗浄対象の前記インキ装置(12)のインキ装置ローラを、同期させた状態で第1の回転数で駆動するステップと、
洗浄のために、前記ゴム胴(8)および隣接する前記枚葉紙ガイド胴(6)を前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより第2の回転数で駆動するステップと、
次いで、直接駆動される前記プレート胴(10)と前記インキ装置(12)のインキ装置ローラとの間の一時的な駆動連結を切断し、前記インキ装置(12)のインキ装置ローラを前記枚葉紙ガイド胴(6)の前記主駆動装置および前記ギヤトレインに連結し、前記プレート胴(10)と前記ゴム胴(8)との間の印刷コンタクトを再び成立させるステップと、
を備えることを特徴とする方法。 - 少なくとも一つのニス装置を備える枚葉紙加工機械の制御方法であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられた版胴(9)は、直接駆動装置に連結されるとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも枚葉紙ガイド胴に対しては所定の方法で駆動可能であり、
直接駆動される前記版胴(9)に、前記主駆動装置およびギヤトレインにより駆動される、測量装置(11)の着けローラが割り当てられており、
前記ニス装置(2)の版胴として構成され、印刷版が巻きつけられた、直接駆動される前記版胴(9)と、隣接する枚葉紙ガイド胴(6)との間の接触ゾーンにおいて、印刷コンタクトを解除するステップと、
洗浄のために、測量装置(11)の着けローラを、前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより駆動される前記枚葉紙ガイド胴(6)から駆動側において切り離し、直接駆動される、前記印刷版が巻きつけられた前記版胴(9)に駆動側において一時的に連結するステップと、
直接駆動される前記版胴(9)および洗浄対象の前記測量装置(11)の着けローラを同期させた状態で第1の回転数で駆動するステップと、
洗浄のために、前記版胴(9)に隣接する前記枚葉紙ガイド胴(6)を、前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより第2の回転数で駆動するステップと、
次いで、直接駆動される前記版胴(9)と前記測量装置(11)の着けローラとの間の一時的な駆動連結を切断し、前記着けローラを前記枚葉紙ガイド胴(6)の前記主駆動装置および前記ギヤトレインに連結し、前記版胴(9)と、隣接する前記枚葉紙ガイド胴(6)との間の印刷コンタクトを再び成立させるステップと、
を備えることを特徴とする方法。 - 少なくとも一つの印刷装置を備える枚葉紙加工機械の制御装置であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられたプレート胴(10)が直接駆動装置に連結されているとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも枚葉紙ガイド胴に対しては所定の方法で駆動可能であり、
直接駆動される前記プレート胴(10)には、主駆動装置およびギヤトレインにより駆動可能な少なくとも一つのインキ装置ローラを備えるインキ装置が割り当てられており、
前記直接駆動装置(M)には、その端部側において、印刷版を巻きつけた前記プレート胴(10)に取り外し可能な状態で配置されたロータ、および該ロータと同軸に配置され、サイドフレームに取り外し可能な状態で固定されたステータが設けられ、
前記印刷版を巻きつけられた前記プレート胴(10)に、中間歯車(14)が自由に回転可能な状態で支承され、前記中間歯車(14)から一直線上に離間して胴歯車(18)が固定して配置され、
前記中間歯車(14)は、前置きされたゴム胴(8)に固定された歯車(13)に噛み合い、該歯車に、前記主駆動装置および前記ギヤトレインによりインプット(20)が伝達され、
前記中間歯車(14)は、後置きされた前記インキ装置(12)のインキ装置ローラに自由に回転可能な状態で配置された第1歯車(15)に噛み合い、
前記インキ装置ローラに、一直線上に離間させてクラッチ(16)が固定して配置され、該クラッチ(16)から一直線上に離間させて第2歯車(17)が自由に回転可能な状態で配置され、該第2歯車(17)が胴歯車(18)に噛み合い、
第1の連結状態において、前記クラッチ(16)は前記第1歯車(15)に噛み合い、前記インキ装置ローラは前記主駆動装置および前記ギヤトレインからの前記インプット(20)により駆動可能である、または、
第2の連結状態において、前記クラッチ(16)は前記第2歯車(17)に噛み合い、前記インキ装置ローラは前記直接駆動装置(M)により前記胴歯車(18)から駆動可能である、
ことを特徴とする装置。 - 少なくとも一つの印刷装置を備える枚葉紙加工機械の制御装置であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられたプレート胴(10)が直接駆動装置に連結されるとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも枚葉紙ガイド胴に対しては所定の方法で駆動可能であり、
直接駆動される前記プレート胴(10)には、主駆動装置およびギヤトレインにより駆動可能な少なくとも一つのインキ装置ローラを備えるインキ装置が割り当てられており、
前記直接駆動装置(M)には、端部側において、前記印刷版を巻きつけた前記プレート胴(10)に取り外し可能な状態で配置されたロータ、および、該ロータに同軸に配置され、サイドフレームに取り外し可能な状態で固定されたステータが設けられ、
前記印刷版を巻きつけられた前記プレート胴(10)には、中間歯車(14)が自由に回転可能な状態で支承され、前記中間歯車(14)から一直線上に離隔して歯車クラッチ(22)が自由に回転可能な状態で支承され、該歯車クラッチ(22)から一直線上に離間させてクラッチディスク(19)が前記プレート胴(10)に固定され、
前記中間歯車(14)は、前置きされたゴム胴(8)に固定された歯車(13)に噛み合い、該歯車に、前記主駆動装置および前記ギヤトレインによりインプット(20)が伝達され、
前記歯車クラッチ(22)は、後置きされた前記インキ装置(12)のインキ装置ローラに固定されたローラ歯車(21)に噛み合い、
第1の連結状態において、前記歯車クラッチ(22)は前記中間歯車(14)に噛み合い、前記インキ装置ローラのローラ歯車(21)は前記主駆動装置および前記ギヤトレインからの前記インプット(20)により駆動可能である、または、
第2の連結状態において、前記歯車クラッチ(22)は前記クラッチディスク(19)に噛み合い、前記インキ装置ローラは前記直接駆動装置(M)により前記ローラ歯車(21)を介して駆動可能である、
ことを特徴とする装置。 - 少なくとも一つのニス装置を備える枚葉紙加工機械の制御装置であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられた版胴(9)が直接駆動装置に連結されるとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも枚葉紙ガイド胴に対しては所定の方法で駆動可能であり、
前記直接駆動装置(M)には、端部側において前記印刷版を巻きつけた前記版胴(9)に取り外し可能な状態で配置されたロータ、および、該ロータに同軸に配置され、サイドフレームに取り外し可能な状態で固定されたステータが設けられ、
前記版胴(9)には、前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより駆動可能な測量装置(11)の着けローラが割り当てられ、
前記印刷版を巻きつけられた前記版胴(9)には、中間歯車(14)が自由に回転可能な状態で支承され、前記中間歯車(14)から一直線上に離間させて胴歯車(18)が固定して配置され、
前記中間歯車(14)は、前置きされた前記枚葉紙ガイド胴(6)に固定された歯車(13)に噛み合い、該歯車に、前記主駆動装置および前記ギヤトレインによりインプット(20)が伝達され、
前記中間歯車(14)が、後置きされた前記測量装置(11)の着けローラに自由に回転可能な状態で配置された第1歯車(15)に噛み合い、
前記着けローラに、一直線上に離間させてクラッチ(16)が固定して配置され、該クラッチ(16)から一直線上に離間させて第2歯車(17)が自由に回転可能な状態で配置され、前記第2歯車が胴歯車(18)に噛み合い、
第1の連結状態において、前記クラッチ(16)は前記第1歯車(15)に噛み合い、前記着けローラは前記主駆動装置および前記ギヤトレインからの前記インプット(20)により駆動可能である、または、
第2の連結状態において、前記クラッチ(16)は前記第2歯車(17)に噛み合い、前記着けローラは前記直接駆動装置(M)により前記胴歯車(18)から駆動可能である、
ことを特徴とする装置。 - 少なくとも一つのニス装置を備える枚葉紙加工機械の制御装置であって、
サイドフレームに支承され、印刷版を巻きつけられた版胴(9)が直接駆動装置に連結されるとともに、枚葉紙ガイド胴のギヤトレインに作用する主駆動装置からは機構的に連結解除された状態で、少なくとも枚葉紙ガイド胴に対しては所定の方法で駆動可能であり、
前記直接駆動装置(M)には、端部側において、前記印刷版を巻きつけた前記版胴(9)に取り外し可能な状態で配置されたロータ、および、該ロータに同軸に配置され、サイドフレームに取り外し可能な状態で固定されたステータが設けられ、
前記版胴(9)には、前記主駆動装置および前記ギヤトレインにより駆動可能な測量装置(11)の着けローラが割り当てられ、
前記印刷版を巻きつけられた前記版胴(9)には、中間歯車(14)が自由に回転可能な状態で支承され、該中間歯車(14)から一直線上に離間させて歯車クラッチ(22)が自由に回転可能な状態で支承され、該歯車クラッチ(22)から一直線上に離間させてクラッチディスク(19)が前記版胴(9)に固定され、
前記中間歯車(14)は、前置きされた前記枚葉紙ガイド胴(6)に固定された歯車(13)に噛み合い、該歯車に、前記主駆動装置および前記ギヤトレインによりインプット(20)が伝達され、
歯車クラッチ(22)が、後置きされた前記測量装置(11)の着けローラに固定されたローラ歯車(21)に噛合い、
第1の連結状態において、前記歯車クラッチ(22)は前記中間歯車(14)に噛合い、前記着けローラのローラ歯車(21)は前記主駆動装置および前記ギヤトレインからの前記インプット(20)により駆動可能である、または、
第2の連結状態において、前記歯車クラッチ(22)は前記クラッチディスク(19)に噛合い、前記着けローラは前記直接駆動装置(M)により前記ローラ歯車(21)を介して駆動可能である、
ことを特徴とする装置。 - 第3の連結状態において、前記第1歯車(15)および前記第2歯車(17)への前記クラッチ(16)は解除されていることを特徴とする請求項3または5に記載の装置。
- 第3の連結状態において、前記ローラ歯車(21)に噛み合っている前記歯車クラッチ(22)の、前記中間歯車(14)および前記クラッチディスク(19)への連結が解除されていることを特徴とする請求項4または6に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004039588A DE102004039588B4 (de) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Verarbeitungsmaschine für Bogenmaterial |
DE102004039588.8 | 2004-08-13 | ||
PCT/EP2005/008161 WO2006018106A1 (de) | 2004-08-13 | 2005-07-28 | Verfahren und vorrichtung zum steuern einer verarbeitungsmaschine für bogenmaterial |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008509027A JP2008509027A (ja) | 2008-03-27 |
JP4960232B2 true JP4960232B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=35149604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007525210A Active JP4960232B2 (ja) | 2004-08-13 | 2005-07-28 | 枚葉紙用加工機械を制御するための方法と装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070289465A1 (ja) |
EP (1) | EP1778488B1 (ja) |
JP (1) | JP4960232B2 (ja) |
CN (1) | CN100579777C (ja) |
DE (1) | DE102004039588B4 (ja) |
WO (1) | WO2006018106A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005062373A1 (de) | 2005-12-24 | 2007-06-28 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren zum Steuern einer Verarbeitungsmaschine für Bogenmaterial |
DE102006011298B4 (de) * | 2006-03-11 | 2009-05-20 | Manroland Ag | Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine |
DE102006030286A1 (de) † | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Verfahren zum Antreiben von Druckformzylindern |
DE102006048286B4 (de) * | 2006-10-11 | 2011-07-07 | manroland AG, 63075 | Verfahren und Antrieb zum Antreiben eines Druckwerks mit einem Kurzfarbwerk in einer Verarbeitungsmaschine |
DE102007039222B4 (de) | 2007-05-22 | 2023-12-07 | Koenig & Bauer Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Antreiben einer Rotationsbogendruckmaschine |
DE102007039235B4 (de) | 2007-08-20 | 2022-05-25 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Antreiben einer Bogendruckmaschine mit mehreren Druckwerken |
DE102007044012A1 (de) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Manroland Ag | Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine |
DE102007051948A1 (de) | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zum Antreiben eines nicht am Druck beteiligten Offsetdruckwerkes |
DE102008001923A1 (de) * | 2008-05-21 | 2009-11-26 | Manroland Ag | Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine |
DE102008031860B4 (de) * | 2008-07-05 | 2012-10-04 | manroland sheetfed GmbH | Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine |
DE102008059632B4 (de) | 2008-11-28 | 2016-02-18 | manroland sheetfed GmbH | Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine |
DE102010061748A1 (de) * | 2009-12-08 | 2011-06-09 | Manroland Ag | Vorrichtung zum Bedrucken eines bogenförmigen Bedruckstoffs mit Druckfarbe oder Lack und Verfahren zum Betreiben derselben |
DE102011005546A1 (de) * | 2011-03-15 | 2012-09-20 | manroland sheetfed GmbH | Bogenverarbeitungsmaschine mit wenigstens einem Lackwerk und Verfahren zum Auftragwechsel |
DE102012205527A1 (de) | 2011-04-04 | 2012-10-04 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zur Steuerung von Prozessen in einer Bogenoffsetdruckmaschine |
DE102015203581A1 (de) | 2014-02-27 | 2015-08-27 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betreiben einer Bogenoffsetdruckmaschine |
CN110561898A (zh) * | 2019-09-02 | 2019-12-13 | 浙江科力印业新技术发展有限公司 | 一种不沾油墨智能指纹仪 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2601220A (en) * | 1945-08-20 | 1952-06-17 | United Biscuit Company | Cylinder adjusting mechanism for rotary printing presses |
US2545836A (en) * | 1946-08-12 | 1951-03-20 | Hoe & Co R | Ink and water motion trip for offset printing machines |
DE1287089B (de) | 1966-10-21 | 1969-01-16 | Albert Schnellpressen | Antrieb fuer das Farbwerk von Rollenrotationsdruckmaschinen |
US4000692A (en) * | 1974-12-03 | 1977-01-04 | Roland Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag | Throw-off system for rotary offset printing press |
DE3324096C2 (de) * | 1983-07-05 | 1986-10-30 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Motorangetriebenes Lackierwerk an Druckmaschinen |
JPS63315244A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-22 | Komori Printing Mach Co Ltd | インキ装置の制御システム |
DE19623224C1 (de) * | 1996-06-11 | 1997-09-11 | Roland Man Druckmasch | Antrieb für eine Druckmaschine |
DE19640649A1 (de) * | 1996-10-02 | 1998-04-16 | Roland Man Druckmasch | Antrieb für eine Bogendruckmaschine |
DE19650075A1 (de) * | 1996-12-03 | 1998-06-04 | Roland Man Druckmasch | Antrieb für eine Druckmaschine |
US6050185A (en) * | 1997-11-26 | 2000-04-18 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Printing unit for a web-fed rotary printing press |
US6684774B2 (en) | 1997-05-09 | 2004-02-03 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Sheet-fed rotary printing press |
JPH11179877A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷機のコーティング装置における版胴駆動装置 |
DE19930998B4 (de) * | 1998-07-31 | 2011-11-10 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Druckmaschinenantrieb |
DE19943027C5 (de) * | 1998-10-28 | 2016-11-17 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Positioniervorrichtung in einer Druckmaschine |
DE19903869B4 (de) | 1999-02-01 | 2013-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Antriebssteuerung von Bogendruckmaschinen |
US6672211B2 (en) * | 1999-03-03 | 2004-01-06 | James F. Price | Inking systems for printing presses |
DE19951157A1 (de) * | 1999-10-23 | 2001-05-03 | Koenig & Bauer Ag | Einrichtung zum Antrieb einer Lackiereinrichtung |
ATE327099T1 (de) * | 2001-03-26 | 2006-06-15 | Koenig & Bauer Ag | Antrieb eines druckwerks |
DE10327423B4 (de) | 2002-07-12 | 2008-07-17 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Antrieb für eine Rotationsdruckmaschine |
DE10348030A1 (de) | 2002-11-08 | 2004-05-27 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Antrieb für eine Offsetdruckmaschine |
DE10350098A1 (de) | 2002-11-21 | 2004-06-03 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Antrieb für eine Offsetdruckmaschine |
JP2004202788A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Ryobi Ltd | 多色印刷機及びそのインキ装置洗浄方法 |
-
2004
- 2004-08-13 DE DE102004039588A patent/DE102004039588B4/de not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-07-28 WO PCT/EP2005/008161 patent/WO2006018106A1/de active Application Filing
- 2005-07-28 EP EP05769895.3A patent/EP1778488B1/de active Active
- 2005-07-28 US US11/660,061 patent/US20070289465A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-28 CN CN200580034847A patent/CN100579777C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-28 JP JP2007525210A patent/JP4960232B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1778488B1 (de) | 2015-03-18 |
CN100579777C (zh) | 2010-01-13 |
WO2006018106A1 (de) | 2006-02-23 |
US20070289465A1 (en) | 2007-12-20 |
EP1778488A1 (de) | 2007-05-02 |
DE102004039588B4 (de) | 2007-11-22 |
DE102004039588A1 (de) | 2006-02-23 |
JP2008509027A (ja) | 2008-03-27 |
CN101039805A (zh) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4960232B2 (ja) | 枚葉紙用加工機械を制御するための方法と装置 | |
JP4772766B2 (ja) | 加工機械内において、ショート・インキング装置を備える印刷装置を駆動する方法及び駆動装置 | |
US6050188A (en) | Sheet-fed rotary press | |
JPH11157046A (ja) | 輪転印刷機の作動方法、この方法を実施するための装置およびこの装置を備えた印刷機 | |
JPH06255073A (ja) | 枚葉紙輪転印刷機 | |
JP2009521339A (ja) | 枚葉紙材料用の処理機械の制御方法 | |
WO2013039082A1 (ja) | 組合せ印刷機 | |
CN105745078A (zh) | 凹版印刷机以及具有凹版印刷机的印刷设备 | |
JP6369948B2 (ja) | 凹版印刷プレス | |
JP2008509026A (ja) | 枚葉紙材料用の加工機を制御するための方法 | |
JP3331248B2 (ja) | 枚葉紙を両面印刷するための輪転印刷機 | |
US20020000165A1 (en) | Multicolor sheet-fed printing press | |
JP2009137298A (ja) | 枚葉紙印刷機の運転方法 | |
GB2267462A (en) | Sheet-fed rotary offset printing press with removable auxiliary printing or further processing unit | |
JP3156006U (ja) | 枚葉紙の両面に印刷するための枚葉紙オフセット印刷機 | |
JP2007160940A (ja) | 加工機用駆動装置 | |
CN101977771B (zh) | 在旋转印刷机上更换版式的方法 | |
EP2835257B1 (en) | Proof printing press | |
JP2001113812A (ja) | 多胴輪転式孔版印刷機 | |
JP2009067054A (ja) | 枚葉印刷機の運転方法 | |
JP2007062375A (ja) | オフセット印刷機のための駆動装置 | |
JP2009137297A (ja) | 枚葉紙材料加工機械の駆動のための方法および駆動装置 | |
JP2009067053A (ja) | 枚葉紙印刷機の運転方法 | |
JPH11179877A (ja) | 印刷機のコーティング装置における版胴駆動装置 | |
JP2013059925A (ja) | 組合せ印刷機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110412 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4960232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |