Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4957990B2 - 自動車用シートのアレンジレバー装置 - Google Patents

自動車用シートのアレンジレバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4957990B2
JP4957990B2 JP2006252754A JP2006252754A JP4957990B2 JP 4957990 B2 JP4957990 B2 JP 4957990B2 JP 2006252754 A JP2006252754 A JP 2006252754A JP 2006252754 A JP2006252754 A JP 2006252754A JP 4957990 B2 JP4957990 B2 JP 4957990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
lever
swing arm
link
operation lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006252754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008074149A (ja
Inventor
正人 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2006252754A priority Critical patent/JP4957990B2/ja
Priority to CN200780034791.8A priority patent/CN101516671B/zh
Priority to PCT/JP2007/068732 priority patent/WO2008035804A1/ja
Priority to US12/441,820 priority patent/US20110049954A1/en
Publication of JP2008074149A publication Critical patent/JP2008074149A/ja
Priority to US13/272,576 priority patent/US8205944B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4957990B2 publication Critical patent/JP4957990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、リクライニング操作レバーとウォークイン操作レバーとを含む自動車用シートのアレンジレバー装置に関するものである。
自動車用シートにおいては、シートバックを角度調整し乃至は前,後倒しするようリクライニングロックを開錠動可能なリクライニング操作レバーと、シートバックを前傾するようリクライニングロックを開錠動すると共に、スライドレールのスライドロックを開錠動可能なウォークイン操作レバーとを備えるものが知られている。
通常、リクライニング操作レバーはクッションブラケットとバックブラケットの相対間に装備するリクライニングロックの作動軸と同軸上に組み付けられている。一方、ウォークイン操作レバーは後部乗員による使用の便宜上からシートバックの片肩部位に備え付けられている(特許文献1)。
特許文献1のものでは、操作レバーが別所に点在することになるため、どのレバーでどのようなシートアレンジが行えるかの判別を行い難い。それに加えて、各操作レバーがリクライニングロックの作動軸に直接的に連携されていることから、ウォークイン操作レバーをレバー操作するに伴って、リクライニング操作レバーも振れ動いてしまうような不具合がある。
上述したものの他に、リクライニング操作レバーをリクライニングロックの作動軸と同軸上に組み付けると共に、ウォークイン操作レバーもリクライニングロックの作動軸と同軸上で軸端側に装着するものが提案されている(特許文献2)。
特許文献2のものでは、各操作レバーが共にリクライニングロックの作動軸に備え付けられているため、特許文献1のものと同様に、片方の操作レバーをレバー操作すると、他方の操作レバーが振れ動くような不具合がある。
特開2005−22557 特開2001−121994
本発明は、リクライニング操作レバー,ウォークイン操作レバーを近傍に配置することから、必要な操作レバーを見つけ易くすると共に、片方の操作レバーによる動作を他方の操作レバーに簡単な機構で伝達させない、換言すれば、不使用側の操作レバーが使用側のレバー操作に伴って振れ動かないで使い勝手のよい自動車用シートのアレンジレバー装置を構成することを課題とする。
それと共に、機構部の要所部位が所期の目的通り円滑に作動する自動車用シートのアレンジレバー装置を構成するところにある。
本発明の請求項1は、シートバックを角度調整し乃至は前,後倒しするようリクライニングロックを開錠動可能なリクライニング操作レバーと、シートバックを前傾するようリクライニングロックを開錠動すると共に、スライドレールのスライドロックを開錠動可能なウォークイン操作レバーとを含む自動車用シートのアレンジレバー装置であって、
クッションブラケットとバックブラケットの相対間に装備するリクライニングロックの作動軸に装着する引上げ操作用のリクライニング操作レバーと併設し、引上げ操作用のウォークイン操作レバーをクッションブラケットの面内に支軸で装着し、
片方の操作レバーによる動作を他方の操作レバーに伝達させない互いの空振りリンクを介装したリンク機構により、両操作レバーをリクライニングロックの作動軸に連繋してなることを特徴とする。
本発明の請求項2は、支持ピンを突端寄り板面に設けた第1の揺動アームを作動軸の同軸上に装着し、第1の揺動アームと間隔を隔ててリンクブラケットを作動軸の同軸上に装着し、植立ピンを後端側に設けたウォークイン操作レバーを備え、更に、スライドレールのスライドロックとワイヤケーブルで連結し、誘導ピンを上端寄り板面に設けた第2の揺動アームをクッションブラケットの面内に支軸で装着し、
上端側を第1の揺動アームの支持ピンに嵌装し、ウォークイン操作レバーの植立ピンを下端寄り板面に設けた長穴で受け入れて第1のリンクプレートを第1の揺動アームとウォークイン操作レバーとの間に掛け渡すと共に、上端側をリンクブラケットに貫通ピンで連結し、下端側を第2の揺動アームの誘導ピンに嵌装させて第2のリンクプレートをリンクブラケットと第2の揺動アームとの間に掛け渡し、
リクライニング操作レバーの引上げ操作により、リクライニングロックの作動軸を回動させてリクライニングロックを開錠すると共に、第1のリンクプレートを第1の揺動アームで下降させてウォークイン操作レバーの植立ピンを第1のリンクプレートの長穴でずらし、且つ、第2の揺動レバーをワイヤケーブルの非引張り方向前方に第2のリンクプレートで揺動し、
リクライニング操作レバーによる作動を第1のリンクプレートの長穴で空振りさせてウォークイン操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けてなることを特徴とする。
本発明の請求項3は、上端側を第1の揺動アーム支持ピンに嵌装し、第2の揺動アームの誘導ピンを下端寄り板面に設けた長穴で受け入れて第3のリンクプレートを第1の揺動アームと第2の揺動アームとの間に掛け渡し、
ウォークイン操作レバーを引上げ操作すると、第1のリンクプレートを下方に引張って第1の揺動アームをシートバックの前傾分だけ揺動すると共に、第2の揺動アームの誘導ピンを第3のリンクプレートの長穴で抉上げて第2のリンクプレートの不動のままに第2の揺動アームをワイヤケーブルの引張り方向後方に揺動し、
ウォークイン操作レバーによる作動を第のリンクプレートの長穴で空振りさせてリクライニング操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けてなることを特徴とする。
本発明の請求項4は、突端縁より直角方向に折れ曲がる突片をリンクブラケットに設け、作動軸と同軸の中心を中心点とする円弧状の長穴を板面に設けたリンクブラケットの保持ブラケットをクッションブラケットの板面より立付け固定し、リンクブラケットの突片を保持ブラケットの長穴に挿置すると共に、リンクブラケットを装着する作動軸と同軸を保持ブラケットの板面に挿通し、捩りコイルバネをリンクブラケットと保持ブラケットとの間に掛け渡し、引上げ操作後に復帰動可能なリクライニング操作レバーを備えてなることを特徴とする。
本発明の請求項5は、第2の揺動アームの誘導ピンを前後方向に移動案内する略への字状のガイド穴と、第2アーム揺動用の支点ピンとをクッションブラケットの板面に設けると共に、クッションブラケットの支点ピンを受け入れる長穴を第2の揺動アームの下端寄り板面に設け、
誘導ピンをガイド穴の折曲り辺に、支点ピンを長穴の下縁側に各々初期設定し、誘導ピンをガイド穴の前乃至は後穴側に移動するに、長穴の上縁側と当接する支点ピンを支点に揺動可能な第2の揺動アームを備えてなることを特徴とする。
本発明の請求項1に係る自動車用シートのアレンジレバー装置においては、クッションブラケットとバックブラケットの相対間に装備するリクライニングロックの作動軸に組み付ける引上げ操作用のリクライニング操作レバーと併設し、引上げ操作用のウォークイン操作レバーをクッションブラケットの面内に支軸で装着するため、リクライニング操作レバー,ウォークイン操作レバーをクッションブラケットで近傍に配置することから、必要な操作レバーが見付け易くなる。
それと共に、片方の操作レバーによる動作を他方の操作レバーに伝達させない互いの空振りリンクを介装したリンク機構により、両操作レバーをリクライニングロックの作動軸に連繋することから、不使用側の操作レバーが使用側のレバー操作に伴って振れ動くのを簡単な機構で防げるため、不使用側の操作レバーが使用側のレバー操作を行うに邪魔するようなことがなくて使い勝手のよいものにできる。
本発明の請求項2に係る自動車用シートのアレンジレバー装置においては、リクライニング操作レバーの引上げ操作により、リクライニングロックの作動軸を回動させてリクライニングロックを開錠すると共に、第1のリンクプレートを第1の揺動アームで下降させてウォークイン操作レバーの植立ピンを第1のリンクプレートの長穴でずらし、且つ、第2の揺動レバーをワイヤケーブルの非引張り方向前方に第2のリンクプレートで揺動し、リクライニング操作レバーによる作動を第1のリンクプレートの長穴で空振りさせてウォークイン操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けため、ウォークイン側の操作レバーがリクライニング側のレバー操作に伴って振れ動くのを簡単な機構で防げる。
本発明の請求項3に係る自動車用シートのアレンジレバー装置においては、ウォークイン操作レバーを引上げ操作すると、第1のリンクプレートを下方に引張って第1の揺動アームをシートバックの前傾分だけ揺動すると共に、第2の揺動アームの誘導ピンを第3のリンクプレートの長穴で抉上げて第2のリンクプレートの不動のままに第2の揺動アームをワイヤケーブルの引張り方向後方に揺動し、ウォークイン操作レバーによる作動を第3のリンクプレートの長穴で空振りさせてリクライニング操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けるため、リクライニング側の操作レバーがウォークイン側のレバー操作に伴って振れ動くのを簡単な機構で防げる。
本発明の請求項4に係る自動車用シートのアレンジレバー装置においては、リンクブラケットの突片を保持ブラケットの長穴に挿置させてリンクブラケットを保持ブラケットで揺動ガイドするため、第2のリンクプレートをリンクブラケットで、また、第2の揺動アームを第2のリンクプレートで安定よく円滑に作動するようにできる。
それに加えて、捩りコイルバネをリンクブラケットと保持ブラケットとの間に掛け渡し、引上げ操作後に復帰動可能なリクライニング操作レバーを備えるため、リクライニング操作レバーを簡単な機構で使い勝手のよいものとして備え付けられる。
本発明の請求項5に係る自動車用シートのアレンジレバー装置においては、第2の揺動アームの誘導ピンを前後方向に移動案内する略への字状のガイド穴をクッションブラケットの板面に設けるため、第2の揺動アームをクッションブラケットで安定よく作動でき、スライドロックをワイヤケーブルによる引張りで円滑に開錠するようにできる。
それに加えて、第2アーム揺動用の支点ピンをクッションブラケットの板面に設けると共に、クッションブラケットの支点ピンを受け入れる長穴を第2の揺動アームの下端寄り板面に設け、誘導ピンをガイド穴の折曲り辺に、支点ピンを長穴の下縁側に各々初期設定し、誘導ピンをガイド穴の前乃至は後穴側に移動するに、長穴の上縁側と当接する支点ピンを支点に揺動可能な第2の揺動アームを備えるため、第2の揺動アームを前後方向に確実に作動するようにできる。
図示のシートアレンジレバー装置は、図1で示すようにシートバックを角度調整し乃至は前,後倒しするようリクライニングロック(図示せず)を開錠動するリクライニング用操作レバー1と、シートバックを前傾するようリクライニングロックを開錠動すると共に、スライドレールのスライドロック(図示せず)を開錠動するウォークイン操作レバー2とをリクライニング操作レバー1より下方に併設させて構成されている。両操作レバー1,2は、車内前方に伸びて引上げ操作用として備え付けられている。
リクライニング操作レバー1(以下、「リクラレバー」と略称する。)は、クッションブラケット3とバックブラケット4の相対間に装備するリクライニングロック(以下、「リクラロック」と略称する。)の作動軸5と同軸上に装着されている。リクラレバー1は、図2で示すように支軸1aを基部側に備え、支軸1aの先端側を作動軸5の軸端面に刳り抜いた受け穴(図示せず)に圧入する嵌着部1bとして形成することから作動軸5と端面間で接合固定されている。
ウォークイン操作レバー2(以下、「ウォークレバー」と略称する。)としては、略中腹の支点部を上方に湾出させてクッションブラケット3の面内に支軸2aで装着されている。後下端側には、後述する第1のリンクプレートに設けられる長穴に挿置する植立ピン2bが設けられている。
そのウォークレバー2は、略中腹の支点部より斜め下方に延びる後部側がクッションブラケット3の下縁側より張り出すストッパ片3aに突き当たることにより回転角を規制可能に取り付けられている。また、後端縁より立ち上がるバネ掛け片2cとクッションブラケット3のフランジ部より立ち上がるバネ掛け片3cとの間に掛け止めるコイルスプリング2dにより復帰可能に取り付けられている。
クッションブラケット3,バックブラケット4はリクラロックの作動軸5を軸受けし、バックブラケット4は内バネ端をクッションブラケット3のバネ掛け片6aに掛け止め、外バネ端をバックブラケット4のバネ掛け片6bに掛け止める付勢用の渦巻きバネ6によりリクラロックの作動軸5を中心に前倒れ可能に組み付けられている。
バックブラケット4の前倒れは、バネ掛け片6bがクッションブラケット3の立上りフランジ部3bに当接することから回転規制される。バックブラケット4の前傾は、図3で示すように立上りフランジ部4aより外方に突出する張出し片4bが後述する誘導ピン11aの外軸部と当接することにより角度規制される。リクラロックの作動軸5は、左右両側に装備されるリクラロックを連結する枢軸シャフトとして掛渡し配設されている。
クッションブラケット3をベースとし、片方の操作レバーによる動作を他方の操作レバーに伝達させない互いの空振りリンクを介装したリンク機構(図2参照)が組み付けられている。そのリンク機構は、作動軸5の同軸上に装着する第1の揺動アーム10と、クッションブラケット3の面内に装着する第2の揺動アーム11を含み、第1のリンクプレート12,第2のリンクプレート13,第3のリンクプレート14,リンクブラケット15,保持ブラケット16,捩りコイルバネ17を備えて組み立てられている。
第1の揺動アーム10は、図4で示すようにボス穴10aを基部側に開孔し、作動軸5をボス穴10aに嵌着することにより作動軸5の軸端側に取付け固定されている。その揺動アーム10は、後部側を後方に延在させて作動軸5を回転させるものとして備えられている。後突端側には、支軸ピン10bが植設されている。
第2の揺動アーム11としては、二股状の外郭形状を有するものが備えられている。上方に伸びる片アーム部の上部側には両面より突出する誘導ピン11aが植設され、基部側には縦長穴11bが設けられている。片アーム部より側方に伸びる他アーム部には、スライドレールのスライドロックに亘るワイヤケーブル17(図1参照)を連結する止め穴11cが設けられている。
第2の揺動アーム11に対し、クッションブラケット3には略への字状のガイド穴3dと支点ピン3eとが設けられている。ガイド穴3dは、誘導ピン11aのブラケット側に突出する軸線部を挿置することから第2の揺動アーム11を前後方向に安定よく移動案内するよう略への字状に開口されている。支点ピン3eは、第2の揺動アーム11の縦長穴11bに挿置することにより第2の揺動アーム11を揺動可能に支持するものとして設けられている。
縦長穴11bは、第2の揺動アーム11を略への字状のガイド穴3dに沿って降下させることから、上穴縁を支点ピン3eに当接させて支点となるよう設けられている。この縦長穴11b,ガイド穴3dを設けずに支点ピン3eを支軸としても、誘導ピン11aを設けた上端側を第2の揺動アーム11を前後方向に振れ作動可能に取り付けられる。
第1のリンクプレート12は、図5で示すように長い狭幅な直線状プレートとして形成されている。上端側には第1の揺動アーム10の支持ピン11bを嵌装する丸穴12aが設けられ、下端寄りにはウォークレバー2の植立ピン2bを挿置する縦長穴12bが設けられている。これにより、第1のリンクプレート12は第1の揺動アーム10とウォークレバー2との間に掛渡し装着されている。
第2のリンクプレート13は、図6で示すように第1のリンクプレート12より短い狭幅な直線状プレートとして形成されている。上端側には後述するようにリンクブラケット15と貫通ピンで連結する丸穴13aが設けられ、下端側には第2の揺動アーム11の誘導ピン11aを嵌装する丸穴13bが設けられている。これにより、第2のリンクプレート13は第2の揺動アーム11とリンクブラケット15との間に掛渡し装着されている。
第3のリンクプレート14は、図7で示すように狭幅な円弧状プレートとして形成されている。片端側には第1の揺動アーム10の支持ピン10bを嵌装する丸穴14aが設けられ、他端側には第2の揺動アーム11の誘導ピン11bを挿置する湾曲状の横長穴14bが設けられている。これにより、第3のリンクプレート14は、第1の揺動アーム10と第2の揺動アーム11との間に掛渡し装着されている。
リンクブラケット15は、図8で示すように第1の揺動アーム10よりも小さい相似形の外形を呈するもので、基部側にはリクラレバー1の支軸1aより延びる嵌着部1bを挿通する抜き穴15aが設けられている。突端側には、第2のリンクアーム13と連結する貫通ピン13cを嵌装する通し穴15bが設けられている。これにより、リンクブラケット15は作動軸5の同軸上と第2のリンクプレートの間に掛渡し装着されている。その他に、リンクブラケット15には突端縁より直角方向に折れ曲がる突片15cと、上縁辺より突片15cの反対側に折れ曲がるバネ掛け片15dとが設けられている。
保持ブラケット16(図2参照)は、クッションブラケット3の板面に取付け固定される立上り脚部16を有する略L字状のプレート部材で形成されている。この保持ブラケット16は、立上り脚部16aをクッションブラケット3の板面に取付け固定することからリンクブラケット15を支持するものとして備えられている。
保持ブラケット16の板面には、リクラレバー1の支軸1aより延びる嵌着部1bを挿通する抜き穴16bが設けられている。また、作動軸5と同軸中心を中心点とする円弧状の長穴16cが板面に設けられている。その他、保持ブラケット16の上縁辺にはバネ掛け用の切欠16dが設けられている。
保持ブラケット16に対し、リンクブラケット15は突片15cを長穴16cに挿置することから、リクラレバー1の引上げ操作で安定よく旋回可能に取り付けられている。また、コイル部をリクラレバー1の支軸1aより延びる嵌着部1bの軸線上に嵌装させてバネ端をリンクブラケット15のバネ掛け片15dと保持ブラケット16の切欠16dに掛け止める捩りコイルバネ17でリクラレバー1の操作後復帰動可能に付勢支持されている。
このように構成するアレンジレバー装置は、シートバックの着座姿勢状態(図1参照)では第2の揺動レバー11の誘導ピン11aがガイド穴3dの中間曲り部位を中立点として位置する。この誘導ピン11aの中立点は、誘導ピン11aとクッションブラケット3の板面に植設したバネ掛けピン3fとの間に掛け止められるコイルスプリング11dで保たれている(図2参照)。これにより、第2の揺動アーム11は支点ピン3eが縦長穴11bの穴下縁に当接するよう位置する。
第1のリンクプレート12は、ウォークレバー2の植立ピン2dが縦長穴12bの穴下縁に当接するよう位置する。第3のリンクプレート14は、第2の揺動アーム11の誘導ピン11aが横長穴14bの前穴縁に当接するよう位置する。
シートバックの着座姿勢状態からリクラレバー1を引上げ操作すると、図9で示すように作動軸5が回動すると共に、リクラロックが開錠し、バックブラケット4が渦巻きバネ6のバネ力で回動することから、シートバックが前倒れし、バネ掛け片6bがクッションブラケット3の立上りフランジ部3bに当接することにより、シートバックの前倒れが規制される。
それに伴って、第1の揺動アーム10が旋回し、第1のリンクプレート12を第1の揺動アーム10で下降させてウォークレバー2の植立ピン2bを第1のリンクプレート12の縦長穴12bでずらす。これにより、ウォークレバー2にはリクラレバー1による作動を第1のリンクプレート12の縦長穴12bで空振りさせて伝達させない。
また、リンクブラケット15が旋回し、第2のリンクプレート13が下降することにより、第2の揺動アーム11の誘導ピン11aが横長穴14bの前穴縁に当接しているところから、第2の揺動レバー11をワイヤケーブル17の非引張り方向である前方に第2のリンクプレート13で揺動させる。これにより、スライドレールのスライドロックが開錠されない。
以上総合すると、図10で示すようにシートバックBの着座姿勢状態からリクラレバー1を引上げ操作するときは、シートバックBがシートクッションCに向けて前倒れするが、リクラレバー1による作動をウォークレバー2に伝達させないため、ウォークレバー2が動かず、また、スライドレールSのスライドロックが開錠されないため、スライドレールSが動かない。
シートバックの着座姿勢状態からウォークレバー2を引上げ操作すると、図11で示すように第1のリンクプレート12を下方に引張って第1の揺動アーム10を揺動させる。これにより、リクラロックが開錠し、バックブラケット4が渦巻きバネ6のバネ力で回動することから、シートバックが前傾し、バックブラケット4の張出し片4bが誘導ピン11aの外軸部と当接する(図3参照)ことにより、シートバックの前傾が規制される。
シートバックが所定角だけ前傾すると共に、第2の揺動アーム11の誘導ピン11aを第3のリンクプレート14の横長穴14bで抉上げることから、第2のリンクプレート13の不動のままに第2の揺動アーム11をワイヤケーブル17の引張り方向である後方に揺動させる。これにより、スライドレールのスライドロックが開錠する。また、ウォークレバー2による作動を第3のリンクプレート14の横長穴14bで空振りさせてリクラレバー1に伝達させないようになる。
以上総合すると、図12で示すようにシートバックBの着座姿勢状態からウォークレバー2を引上げ操作するときは、シートバックBが前傾すると共に、スライドレールSのスライドロックが開錠するから、シートクッションCを含むシート全体を前方に移動できる。また、ウォークレバー2による作動をリクラレバー1に伝達させないため、リクラレバー1が動かない。
このように、クッションブラケット3とバックブラケット4の相対間に装備するリクラロックの作動軸5に装着するリクラレバー1と併設し、ウォークレバー2をクッションブラケット3の面内に装着し、リクラレバー1,ウォークレバー2をクッションブラケット3に配置することから、各レバー1,2が見付け易くなる。
それと共に、片方のレバーによる動作を他方のレバーに伝達させない互いの空振りリンク12,14を介装したリンク機構により、不使用のレバー側が使用側のレバー操作に伴って振れ動くのを簡単な機構で防げるため、不使用側の操作レバーが使用側のレバー操作を行うに邪魔するようなことがなくて使い勝手のよいものになる。
その他に、リンクブラケット15を保持ブラケット16で揺動ガイドするため、第2のリンクプレート13をリンクブラケット15で、第2の揺動アーム11を第2のリンクプレート13で安定よく円滑に作動させられる。また、捩りコイルバネ17をリンクブラケット15と保持ブラケット16との間に掛け渡すため、リクラレバー1を引上げ操作後に復帰動可能で使い勝手のよいものとして備え付けられる。
更にまた、第2の揺動アーム11の誘導ピン11aを前後方向に移動案内する略への字状のガイド穴3dをクッションブラケット3の板面に設けるため、第2の揺動アーム11をクッションブラケット3で安定よく作動でき、スライドレールのスライドロックをワイヤケーブル18による引張りで円滑に開錠できる。
それに加えて、第2アーム揺動用の支点ピン3eをクッションブラケット3の板面に設けると共に、支点ピン3eを受け入れる縦長穴11bを第2の揺動アーム11に設け、誘導ピン11aをガイド穴3dの折曲り辺に、支点ピン3eを縦長穴11bの下縁側に各々初期設定し、誘導ピン11aをガイド穴3dの前乃至は後穴側に移動するに、縦長穴11bの上縁側と当接する支点ピン3eを支点に揺動可能な第2の揺動アーム11を備えるため、第2の揺動アーム11を前後方向に確実に作動できる。
上述した説明中で、「前」「後」なる用語は車体の前後方向を基準として用いられている。
本発明に係る自動車用シートのアレンジレバー装置を静止状態で示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置を構成部毎に展開させて示す斜視図である。 図1のアレンジレバー装置によるシートバックの前傾規制用として機能するバックブラケットの張出し片と誘導ピンとを示す抽出斜視図である。 図1のアレンジレバー装置を構成する第1,第2の揺動アームを取り付けたクッションブラケットを示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置を構成する第1のリンクプレートを示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置を構成する第2のリンクプレートを示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置を構成する第3のリンクプレートを示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置を構成するリンクブラケットを示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置をリクライニング操作レバーの引上げ操作状態で示す側面図である。 図9のリクライニング操作レバーの引上げ操作に伴うウォークイン操作レバーを含むシート全体の姿勢状態を示す側面図である。 図1のアレンジレバー装置をウォークイン操作レバーの引上げ操作状態で示す側面図である。 図11のウォークイン操作レバーの引上げ操作に伴うリクライニング操作レバーを含むシート全体の姿勢状態を示す側面図である。
符号の説明
1 リクライニング操作レバー
2 ウォークイン操作レバー
2a ウォークイン操作レバーの支軸
2b ウォークイン操作レバーの植立ピン
3 クッションブラケット
3d ガイド穴
3e 支点ピン
4 バックブラケット
5 リクライニングロックの作動軸
10 第1の揺動アーム
10b 支持ピン
11 第2の揺動アーム
11a 誘導ピン
11b 長穴
12 第1のリンクプレート
12b 長穴
13 第2のリンクプレート
13c 貫通ピン
14 第3のリンクプレート
14b 長穴
15 リンクブラケット
16 保持ブラケット

Claims (5)

  1. シートバックを角度調整し乃至は前,後倒しするようリクライニングロックを開錠動可能なリクライニング操作レバーと、シートバックを前傾するようリクライニングロックを開錠動すると共に、スライドレールのスライドロックを開錠動可能なウォークイン操作レバーとを含む自動車用シートのアレンジレバー装置であって、
    クッションブラケットとバックブラケットの相対間に装備するリクライニングロックの作動軸に装着する引上げ操作用のリクライニング操作レバーと併設し、引上げ操作用のウォークイン操作レバーをクッションブラケットの面内に支軸で装着し、
    片方の操作レバーによる動作を他方の操作レバーに伝達させない互いの空振りリンクを介装したリンク機構により、両操作レバーをリクライニングロックの作動軸に連繋してなることを特徴とする自動車用シートのアレンジレバー装置。
  2. 支持ピンを突端寄り板面に設けた第1の揺動アームを作動軸の同軸上に装着し、第1の揺動アームと間隔を隔ててリンクブラケットを作動軸の同軸上に装着し、植立ピンを後端側に設けたウォークイン操作レバーを備え、更に、スライドレールのスライドロックとワイヤケーブルで連結し、誘導ピンを上端寄り板面に設けた第2の揺動アームをクッションブラケットの面内に支軸で装着し、
    上端側を第1の揺動アームの支持ピンに嵌装し、ウォークイン操作レバーの植立ピンを下端寄り板面に設けた長穴で受け入れて第1のリンクプレートを第1の揺動アームとウォークイン操作レバーとの間に掛け渡すと共に、上端側をリンクブラケットに貫通ピンで連結し、下端側を第2の揺動アームの誘導ピンに嵌装させて第2のリンクプレートをリンクブラケットと第2の揺動アームとの間に掛け渡し、
    リクライニング操作レバーの引上げ操作により、リクライニングロックの作動軸を回動させてリクライニングロックを開錠すると共に、第1のリンクプレートを第1の揺動アームで下降させてウォークイン操作レバーの植立ピンを第1のリンクプレートの長穴でずらし、且つ、第2の揺動レバーをワイヤケーブルの非引張り方向前方に第2のリンクプレートで揺動し、
    リクライニング操作レバーによる作動を第1のリンクプレートの長穴で空振りさせてウォークイン操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けてなることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シートのアレンジレバー装置。
  3. 上端側を第1の揺動アーム支持ピンに嵌装し、第2の揺動アームの誘導ピンを下端寄り板面に設けた長穴で受け入れて第3のリンクプレートを第1の揺動アームと第2の揺動アームとの間に掛け渡し、
    ウォークイン操作レバーを引上げ操作すると、第1のリンクプレートを下方に引張って第1の揺動アームをシートバックの前傾分だけ揺動すると共に、第2の揺動アームの誘導ピンを第3のリンクプレートの長穴で抉上げて第2のリンクプレートの不動のままに第2の揺動アームをワイヤケーブルの引張り方向後方に揺動し、
    ウォークイン操作レバーによる作動を第のリンクプレートの長穴で空振りさせてリクライニング操作レバーに伝達しないリンク機構を組み付けてなることを特徴とする請求項2に記載の自動車用シートのアレンジレバー装置。
  4. 突端縁より直角方向に折れ曲がる突片をリンクブラケットに設け、作動軸と同軸中心を中心点とする円弧状の長穴を板面に設けたリンクブラケットの保持ブラケットをクッションブラケットの板面より立付け固定し、リンクブラケットの突片を保持ブラケットの長穴に挿置すると共に、リンクブラケットを装着する作動軸と同軸を保持ブラケットの板面に挿通し、捩りコイルバネをリンクブラケットと保持ブラケットとの間に掛け渡し、引上げ操作後に復帰動可能なリクライニング操作レバーを備えてなることを特徴とする請求項2または3に記載の自動車用シートのアレンジレバー装置。
  5. 第2の揺動アームの誘導ピンを前後方向に移動案内する略への字状のガイド穴と、第2アーム揺動用の支点ピンとをクッションブラケットの板面に設けると共に、クッションブラケットの支点ピンを受け入れる長穴を第2の揺動アームの下端寄り板面に設け、
    誘導ピンをガイド穴の折曲り辺に、支点ピンを長穴の下縁側に各々初期設定し、誘導ピンをガイド穴の前乃至は後穴側に移動するに、長穴の上縁側と当接する支点ピンを支点に揺動可能な第2の揺動アームを備えてなることを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の自動車用シートのアレンジレバー装置。
JP2006252754A 2006-09-19 2006-09-19 自動車用シートのアレンジレバー装置 Active JP4957990B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252754A JP4957990B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 自動車用シートのアレンジレバー装置
CN200780034791.8A CN101516671B (zh) 2006-09-19 2007-09-19 汽车用座椅的调整杆装置
PCT/JP2007/068732 WO2008035804A1 (fr) 2006-09-19 2007-09-19 Dispositif levier d'agencement pour siège d'automobile
US12/441,820 US20110049954A1 (en) 2006-09-19 2007-09-19 Arrangement Lever Device for Automobile Seat
US13/272,576 US8205944B2 (en) 2006-09-19 2011-10-13 Arrangement lever device for automobile seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006252754A JP4957990B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 自動車用シートのアレンジレバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008074149A JP2008074149A (ja) 2008-04-03
JP4957990B2 true JP4957990B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=39200623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006252754A Active JP4957990B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 自動車用シートのアレンジレバー装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20110049954A1 (ja)
JP (1) JP4957990B2 (ja)
CN (1) CN101516671B (ja)
WO (1) WO2008035804A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101013912B1 (ko) 2008-10-13 2011-02-14 현대자동차주식회사 차량의 리클라이너 레버의 연결장치
CN101439684B (zh) * 2008-12-19 2011-02-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车座椅解锁省力结构
US8408628B2 (en) * 2008-12-26 2013-04-02 Shiroki Corporation Storable seat for vehicle
JP5325622B2 (ja) * 2009-03-24 2013-10-23 富士機工株式会社 シートレバー装置
US9061605B2 (en) * 2009-11-26 2015-06-23 Magna Seating Inc. Recliner assembly walk-in actuator
CN201822343U (zh) * 2010-10-21 2011-05-11 上海申宏凯林进出口有限公司 一种带保险的触发机构
JP5591664B2 (ja) * 2010-11-29 2014-09-17 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5806045B2 (ja) * 2011-08-24 2015-11-10 シロキ工業株式会社 シート
JP5794162B2 (ja) 2012-02-01 2015-10-14 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
US10214119B2 (en) 2013-09-20 2019-02-26 Lear Corporation Track adjuster
US9340125B2 (en) 2013-09-20 2016-05-17 Lear Corporation Easy entry adjustable end stop
US9776532B2 (en) 2013-09-20 2017-10-03 Lear Corporation Easy entry seat track adjuster
DE102013220659B4 (de) * 2013-10-14 2024-03-07 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
DE102013112390B4 (de) * 2013-11-12 2015-11-19 Faurecia Autositze Gmbh Kraftfahrzeugsitz
CN103770667B (zh) * 2014-02-24 2016-04-27 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车中排座椅解锁机构
DE102014214149B4 (de) * 2014-04-01 2021-08-12 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Betätigungshebelanordnung für eine Lehnenneigungsverstellung und Lehnenneigungsversteller
DE102014214148B4 (de) * 2014-04-01 2021-08-05 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Sitz mit einer Betätigungshebelanordnung
JP6213367B2 (ja) * 2014-04-25 2017-10-18 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN105172622B (zh) * 2015-08-27 2018-03-30 富卓汽车内饰(安徽)有限公司 用于实现汽车前排座椅位置调节的装置及方法
JP6558190B2 (ja) * 2015-09-30 2019-08-14 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
JP6883965B2 (ja) * 2016-09-26 2021-06-09 シロキ工業株式会社 車両用シートのロック解除装置
US10647226B2 (en) * 2018-08-01 2020-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat and method of assembling
US10889222B2 (en) * 2018-11-08 2021-01-12 Polaris Industries Inc. Latching system for a vehicle seat
US11937387B2 (en) 2021-07-30 2024-03-19 Nissan North America, Inc. Vehicle tracking unit

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382630A (en) * 1981-05-06 1983-05-10 Keiper U.S.A., Inc. Combination adjustment seat back hinge fitting
JPH0431143Y2 (ja) * 1987-09-30 1992-07-27
JP2524571Y2 (ja) * 1990-04-26 1997-02-05 富士機工株式会社 シートリクライニング装置
US5393116A (en) * 1993-10-25 1995-02-28 General Motors Corporation Van-type vehicle multi-positional seat
JPH0727351U (ja) * 1993-10-29 1995-05-23 富士機工株式会社 メモリー機構付きリクライニング装置
US5863098A (en) * 1996-07-31 1999-01-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat height adjusting device
AU7517398A (en) * 1997-05-27 1998-12-30 Bertrand Faure Components Ltd. Slide/fold/ez entry seat mechanism
CA2390667C (en) * 2001-06-15 2006-01-03 Faurecia Automotive Seating Canada Limited Improved vehicle seat hinge mechanism with reclining with forward dumping, memory return and fold-flat functionality
JP4151366B2 (ja) * 2002-09-30 2008-09-17 アイシン精機株式会社 車両シートのウォークイン装置
JP4164045B2 (ja) * 2004-04-30 2008-10-08 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置
CN100506595C (zh) * 2004-09-17 2009-07-01 爱信精机株式会社 活动装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008035804A1 (fr) 2008-03-27
CN101516671A (zh) 2009-08-26
US20120025581A1 (en) 2012-02-02
US8205944B2 (en) 2012-06-26
US20110049954A1 (en) 2011-03-03
CN101516671B (zh) 2012-07-18
JP2008074149A (ja) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4957990B2 (ja) 自動車用シートのアレンジレバー装置
JP5004044B2 (ja) 自動車用シートのアレンジレバー装置
KR20130079403A (ko) 단일 위치 기억 및 개방 상태 유지 특징부를 갖는 용이한 진입 시트 시스템
US6935691B1 (en) Vehicle seat with seat cushion tip-up structure
JP2006340735A (ja) インターロック機構を備える自動車用チップアップシート
JP6385170B2 (ja) スライドロック遠隔操作構造
JP4235967B2 (ja) 跳上げ可能なスライド式折畳み自在シート
JP5272724B2 (ja) 車両用シート
JP6230901B2 (ja) 車両用シートロック装置
WO2007077980A1 (ja) チップアップ式自動車用シート
JP5496531B2 (ja) シート装置
JP2010149819A (ja) 車両用シートの操作構造
JP2007182153A (ja) チップアップ・ダイブダウン式自動車用リクライニングシート
JP5594112B2 (ja) シート
JP4694898B2 (ja) 車両用シート装置
JP5572327B2 (ja) シート装置
JP2018202998A (ja) 乗物用シートのロック装置
JP4403947B2 (ja) 車両用シートの保持装置
KR102106436B1 (ko) 조작 레버
JP2003291702A (ja) シート
JP2009161179A (ja) 車両のシート前倒し装置
JP6960360B2 (ja) 乗り物用シート
JP2002172041A (ja) シートのテーブル構造
JP2005029104A (ja) 車両用シート装置
JP5555439B2 (ja) シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4957990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250