JP4942455B2 - 放射線計測装置 - Google Patents
放射線計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4942455B2 JP4942455B2 JP2006298688A JP2006298688A JP4942455B2 JP 4942455 B2 JP4942455 B2 JP 4942455B2 JP 2006298688 A JP2006298688 A JP 2006298688A JP 2006298688 A JP2006298688 A JP 2006298688A JP 4942455 B2 JP4942455 B2 JP 4942455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- measurement data
- gain ratio
- gain
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 195
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 39
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 257
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 129
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 129
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 22
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 176
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 96
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 102100025907 Dyslexia-associated protein KIAA0319-like protein Human genes 0.000 description 4
- 101710205593 Dyslexia-associated protein KIAA0319-like protein Proteins 0.000 description 4
- 102000003712 Complement factor B Human genes 0.000 description 2
- 108090000056 Complement factor B Proteins 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004846 x-ray emission Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
以下、本発明を適用した第一の実施形態を説明する。本実施形態では、本発明をX線計測装置に適用した場合を例にあげて説明する。
CDX=(MDX−ODX)/(GDX−ODX)*(GDX−ODX)AVR・・・(式1)
ここで、(GDX−ODX)AVRは、全画素分の、オフセット補正を行った感度データ(GDX−ODX)の平均値である。
CDAX=(ADAX−ODAX)/(GDAX−ODAX)*(GDAX−ODAX)AVR ・・・(式2)
CDBX=(ADBX−ODBX)/(GDBX−ODBX)*(GDBX−ODBX)AVR ・・・(式3)
ここで、(GDAX−ODAX)AVR、(GDBX−ODBX)AVRは、それぞれ、全画素分の、オフセット補正を行った感度データGDAX、GDBXの平均値である。
HDAX=(FDAX−ODAX)/(GDAX−ODAX)*(GDAX−ODAX)AVR/CDAX・・・(式4)
HDBY=(FDBY−ODBY)/(GDBY−ODBY)*(GDBY−ODBY)AVR/CDBY・・・(式5)
DDAX=HDAX*αA ・・・(式6)
DDBY=HDBY*αB ・・・(式7)
である。なお、本実施形態では、ゲインAが基準となる増幅率であり、αA=1であるため、式6は計算不要である。すなわち、ステップ409のゲイン切り替え位置抽出処理部103による補正対象データ特定処理により特定された、ゲインBにより増幅された画素の感度補正データHDBのみゲイン比仮補正処理を行えばよい。
HDAX=(FDAX−ODAX)/(ADAX−ODAX)*(ADAX−ODAX)AVR・・(式4’)
HDBY=(FDBX−ODBY)/(ADBY−ODBY)*(ADBY−ODBY)AVR・・(式5’)
DDAJ=DDAp+(J−p)/(m−1)*(DDAp−DDA(p−(m−1))) ・・・(式8)
なお、mが1の場合は、ゲイン比仮補正データDDApをゲイン切り替え位置JにおけるDDAJとする。
DDBJ=DDBq+(J−q)/(n−1)*(DDBq−DDB(q−(n−1)))・・・(式9)
また、n=1の場合は、DDBJ=DDBqとする。
各増幅率のゲイン比初期値をそれぞれαA、αB(ここでは、ゲインAが基準となる増幅率であるため、αAは1である。)、各増幅率の補正係数をβA、βB(ここでは、ここでは、ゲインAが基準となる増幅率であるため、βAは1である。)とすると、ゲイン比最適値αβA、αβBは、それぞれ、αβA=αA*βA、αβA=αB*βBとなる。
KDAX=HDAX*αβA ・・・(式10)
KDBY=HDBY*αβB ・・・(式11)
である。なお、本実施形態では、ゲインAが基準となる増幅率であり、αβAは1であるため、式10は計算不要である。すなわち、ステップ409のゲイン切り替え位置抽出処理部103による補正対象データ特定処理で特定された、増幅率Bにより増幅された画素の感度補正データHDBのみゲイン比補正処理を行えばよい。
ゲイン比最適値算出処理部105は、補正係数βとゲイン比初期値αとを乗算することにより、ゲイン比最適値αβを算出する(ステップ514)。
なお、上記においては、増幅率が2種の場合を例にあげて説明したが、増幅率は2種に限られない。3種以上の場合であっても、上述のように、基準となる増幅率(基準増幅率)を1つ定め、基準増幅率以外の各増幅率について基準増幅率に対するゲイン比を求め、それぞれの増幅率で増幅された画素の画素値を各ゲイン比で補正すればよい。
次に、本発明を適用した第二の実施形態について説明する。本実施形態においても、本発明をX線計測装置に適用した場合を例にあげて説明する。
HDAX=(FDAX−ODAX)/(GDAX−ODAX)*(GDAX−ODAX)AVR/CDAX ・・・(式12)
HDBY=(FDBY−ODBY)/(GDBY−ODBY)*(GDBY−ODBY)AVR/CDBY ・・・(式13)
ここで、第一の実施形態と同様に、感度データGDとエアデータADとの計測条件を一致させ、感度データGDをエアデータADで代替することにより、処理を簡略化し、高速化することができる。
Claims (12)
- 検査対象に放射線を照射するための放射線源と、前記放射線を複数の検出素子で検出するとともに増幅して計測データとして出力する検出器と、前記検出器から出力される計測データを補正してデジタルデータとして出力する制御装置とを備える放射線計測装置であって、
前記制御装置は、
各計測データについて、当該データを検出した前記検出素子に設定された増幅率を識別するとともに、前記識別結果に基づいて前記増幅率の切り替わる検出素子の境界を切り替え位置として抽出する切替位置抽出手段と、
前記切り替え位置において両側の計測データが連続的に変化するよう前記計測データを補正するための値をゲイン比最適値として前記計測データを用いて算出するゲイン比最適値算出手段と、
前記ゲイン比最適値を用いて前記計測データを補正し、前記デジタルデータとして出力する計測データ補正手段と、を備えること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1記載の放射線計測装置であって、
前記ゲイン比最適値算出手段は、前記切り替え位置の両側の複数の計測データからそれぞれ前記切り替え位置の計測データを計算し、前記補正後の両計測データの値が実質的に同じになるよう前記ゲイン比最適値を算出すること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から2いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記ゲイン比最適値算出手段は、
各切り替え位置について、当該切り替え位置における両側の計測データから計算したそれぞれの値が同じになるように補正するための値を求め、
全切り替え位置について求めた前記値の平均値、メジアン値、または、モード値を前記ゲイン比最適値とすること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から3いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記ゲイン比最適値算出手段は、
前記検出素子に設定された増幅率の比を用いて、ゲイン比初期値を算出するゲイン比初期値算出手段と、
前記ゲイン比初期値算出手段で算出されたゲイン比初期値を用いて前記計測データを補正する仮計測データ補正手段と、を備え、
前記仮計測データ補正手段で補正後の計測データ(仮補正データ)を用いて前記切り替え位置の両側の前記仮補正データが連続的に変化するよう前記仮補正データを補正するための値を補正係数として算出し、算出した補正係数を用いて前記ゲイン比初期値を補正して前記ゲイン比最適値を算出すること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から4いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記切替位置抽出手段は、前記増幅率を識別する際、予め定められた基準となる増幅率以外で増幅されている計測データを補正対象データとし、
前記計測データ補正手段は、前記補正対象データを前記ゲイン比最適値を用いて補正すること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から5いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記検出器の検出素子は、所定数のブロックに分割され、
前記検出器は、前記ブロック単位で各検出素子に前記増幅率を設定すること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から6いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記検出器は、前記検出素子に入力する放射線の強度に応じて前記増幅率を設定すること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から7いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記放射線は、X線であること
を特徴とする放射線計測装置。 - 請求項1から8いずれか1項記載の放射線計測装置であって、
前記検出器が出力する計測データは、検出したアナログ信号をデジタル信号に変換した信号であること
を特徴とする放射線計測装置。 - 検査対象に照射した放射線を複数の検出素子で検出し、当該検出素子毎に増幅して計測データとして出力する検出器からの前記計測データを補正してデジタルデータとして出力する放射線計測装置の制御装置における計測データの補正方法であって、
前記計測データについて、当該計測データを検出した検出素子に設定された増幅率を識別するとともに、前記識別結果に基づいて前記増幅率の切り替わる検出素子の境界を切り替え位置として抽出する切替位置抽出ステップと、
前記抽出した切り替え位置の両側の計測データが連続的に変化するよう前記計測データを補正するための値をゲイン比最適値として前記計測データを用いて算出するゲイン比最適値算出ステップと、
前記ゲイン比最適値を用いて前記計測データを補正し、前記デジタルデータとして出力する計測データ補正ステップと、を備えること
を特徴とする放射線計測装置の制御装置における計測データの補正方法。 - コンピュータを、
検査対象に照射した放射線を複数の検出素子で検出するとともに当該検出素子毎に増幅して計測データとして出力する検出器からの前記計測データについて、当該計測データを検出した前記検出素子に設定された増幅率を識別するとともに、前記識別結果に基づいて前記増幅率の切り替わる検出素子の境界を切り替え位置として抽出する切替位置抽出手段と、
前記切り替え位置において両側の計測データが連続的に変化するよう前記計測データを補正するための値をゲイン比最適値として前記計測データを用いて算出するゲイン比最適値算出手段と、
前記ゲイン比最適値を用いて前記計測データを補正し、前記デジタルデータとして出力する計測データ補正手段と、して機能させるためのプログラム。 - 検査対象に照射した放射線を複数の検出素子で検出し、当該検出素子毎に増幅して計測データとして出力する検出器からの前記計測データを補正してデジタルデータとして出力する放射線計測装置における制御装置であって、
各計測データについて、当該計測データを検出した前記検出素子に設定された増幅率を識別するとともに、前記識別結果に基づいて前記増幅率の切り替わる検出素子の境界を切り替え位置として抽出する切替位置抽出手段と、
前記切り替え位置において両側の計測データが連続的に変化するよう前記計測データを補正するための値をゲイン比最適値として前記計測データを用いて算出するゲイン比最適値算出手段と、
前記ゲイン比最適値を用いて前記計測データを補正し、前記デジタルデータとして出力する計測データ補正手段と、を備えること
を特徴とする放射線計測装置の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298688A JP4942455B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 放射線計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298688A JP4942455B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 放射線計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008113792A JP2008113792A (ja) | 2008-05-22 |
JP4942455B2 true JP4942455B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=39500267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006298688A Expired - Fee Related JP4942455B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | 放射線計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4942455B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8059180B2 (en) * | 2008-11-25 | 2011-11-15 | Omnivision Technologies, Inc. | Image sensors having non-uniform light shields |
EP2534471A4 (en) | 2010-02-12 | 2015-03-18 | Univ Loma Linda Med | SYSTEMS AND METHODOLOGIES OF TOMODENSITOMETRY WITH PROTONS |
CA2829094A1 (en) | 2011-03-07 | 2012-11-29 | Loma Linda University Medical Center | Systems, devices and methods related to calibration of a proton computed tomography scanner |
JP6387647B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-09-12 | 株式会社島津製作所 | 感度補正係数算出システム及びx線分析装置 |
US10213177B2 (en) | 2014-08-04 | 2019-02-26 | Hitachi, Ltd. | X-ray CT apparatus, data processing device, and projection data generation method |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3805107B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2006-08-02 | 株式会社日立メディコ | X線を用いた計測装置 |
JP2002112992A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-04-16 | Canon Inc | 信号処理装置及び方法、及び撮像装置 |
JP3658324B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2005-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体 |
JP3667234B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2005-07-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体 |
JP4230731B2 (ja) * | 2002-07-29 | 2009-02-25 | 株式会社東芝 | ディジタル画像処理装置及びx線診断装置 |
JP4408639B2 (ja) * | 2003-03-07 | 2010-02-03 | 株式会社日立メディコ | マルチスライスx線ct装置 |
JP2004296332A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | ビーム位置モニタの電極板組立体 |
JP2006304212A (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Shimadzu Corp | 撮像装置 |
-
2006
- 2006-11-02 JP JP2006298688A patent/JP4942455B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008113792A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5745085B2 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム及び放射線撮影方法 | |
JP6482815B2 (ja) | X線コンピュータ断層撮影装置及びリファレンス補正プログラム | |
JP6603233B2 (ja) | データ処理装置、x線ct装置、及びリファレンス補正方法 | |
Roos et al. | Multiple-gain-ranging readout method to extend the dynamic range of amorphous silicon flat-panel imagers | |
JP6178272B2 (ja) | 放射線計測装置、および放射線計測プログラム | |
WO2010061810A1 (ja) | 放射線撮像装置 | |
JP2009513220A (ja) | 分光コンピュータ断層撮影の方法および装置 | |
JP5675257B2 (ja) | 医用画像処理装置、x線コンピュータ断層撮影装置、医用画像処理方法および医用画像処理プログラム | |
JP6257916B2 (ja) | 光検出装置、放射線検出装置、放射線分析装置及び光検出方法 | |
JP4942455B2 (ja) | 放射線計測装置 | |
JP6258094B2 (ja) | 放射線計測装置、および入出力較正プログラム | |
US8710446B2 (en) | Imaging apparatus, control method thereof, and program | |
US9453924B2 (en) | Radiation control apparatus and method for acquiring correction data for an imaging device | |
JP6491545B2 (ja) | 画像処理装置、放射線撮影装置、画像処理方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP3527381B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP4799053B2 (ja) | X線画像における画像乱れの補償方法およびx線装置 | |
JPH10192267A (ja) | X線装置 | |
US20150110248A1 (en) | Radiation detection and method for non-destructive modification of signals | |
US8705688B2 (en) | Medical image processing apparatus, X-ray computed tomography apparatus, and medical image processing method | |
JP7000582B2 (ja) | 電荷共有キャリブレーション方法及びシステム | |
US20200236303A1 (en) | Radiation imaging system, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2017189240A (ja) | X線検出器及びx線診断装置 | |
JP2005524454A (ja) | 線量計を含むx線検査装置 | |
JP2009131563A (ja) | X線ct装置 | |
JP2014096639A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びに、撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |