Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4830632B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP4830632B2
JP4830632B2 JP2006143847A JP2006143847A JP4830632B2 JP 4830632 B2 JP4830632 B2 JP 4830632B2 JP 2006143847 A JP2006143847 A JP 2006143847A JP 2006143847 A JP2006143847 A JP 2006143847A JP 4830632 B2 JP4830632 B2 JP 4830632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat exchanger
indoor heat
blower fan
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006143847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007315641A (ja
Inventor
俊治 西塚
完爾 羽根田
弘志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006143847A priority Critical patent/JP4830632B2/ja
Publication of JP2007315641A publication Critical patent/JP2007315641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4830632B2 publication Critical patent/JP4830632B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • Y02B30/746

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、暖房運転時の立ち上がり性能を向上させるために、外気温度に応じて送風フ
ァンの回転数を制御することを特徴とする空気調和機。
従来、この種の空気調和機において、冷房運転や暖房運転の開始時に、冷房能力および暖房能力不足とならないよう、外気温に応じて圧縮機の初期の運転周波数の上限値や下限値を設定することを特徴とするものがあった(例えば、特許文献1参照)。
また、暖房運転時の立ち上がり性能向上および暖房運転時の足元暖房感を向上させるための方策としては、室内機の吹出口の吹出面積を狭くして風量を減少させ、同時に圧縮機の運転周波数を上げることにより凝縮温度を高くして吹出空気温度を上げ、吹出空気温度と輻射温度に基づいた風量制御を行っていた(例えば、特許文献2参照)。
図4は、特許文献1に記載された従来の空気調和機の暖房運転時の外気温度に対する初期周波数、上限周波数、下限周波数の補正特性を示す図である。図4に示すように、基準外気温度よりも外気温度が高くなるにつれて必要な暖房能力は小さくなるため、徐々に初期周波数、上限周波数、下限周波数を低く設定するようにしている。
さらに、従来制御としては、室内熱交換器温度を検出し、室内熱交換器温度の上昇に応じて室内機の送風ファンの回転数を閾値毎にステップ状に変更させ、暖房時の吹出空気による冷風感を緩和するようにしている。
図5は、従来の空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファンの回転数との相関を示す図である。図5に示すように、室内熱交換器温度の上昇に応じて室内機の送風ファンの回転数を室内熱交換器温度の閾値毎に、回転数1、回転数2、回転数3とステップ状に変更している。
特開平8−219530号公報 特開平9−296953号公報
しかしながら、前記従来の構成では、次のような課題があった。即ち、運転開始時は必要な能力に応じた周波数に設定可能であるが、特に外気温が低い時には、運転可能な電流制限値があるためその周波数まで上昇しないことがあり、結果として室温がある程度まで上昇するまで絶対的な暖房能力不足となる場合があった。
一方、室内熱交換器温度の上昇に応じて室内機の送風ファンの回転数を閾値毎にステップ状に変更させる方式では、次のような課題があった。即ち、室内熱交換器の温度が低くて送風ファンの回転数が低い場合には、風が部屋の下部にまで届かずに足元暖房感が損なわれることがあった。
また、雪の日など外気温が低い場合には、暖房運転開始とともに室外熱交換器への急速な着霜の進行により蒸発温度が低下することから、凝縮温度の上昇が妨げられて室内熱交換器温度が設定の送風ファンの回転数となる温度領域まで上昇せずに下がり始めるようになることがある。そのために、送風ファンの回転数が低いままで絶対的な暖房能力不足となり、部屋全体の温度がなかなか上昇せず、暖房時の立ち上がり性能が悪くなる傾向にあった。この場合には、送風ファンの回転数が低くて吹出空気温度が低いために暖房感が得られないばかりでなく、部屋の温度上昇が極端に悪くなり、設定の室温に到達する前に除霜運転が開始されてますます室温の上昇が遅くなるという悪循環に陥ることもまれにあった。
また、ステップ状に規定されている送風ファンの回転数を単純に増加させた場合、ある閾値を超えて送風ファンの回転数が上がると、ステップ状に変更させるがゆえに、風量差が大きく、室内熱交換器温度が極端に低下し、それに伴って再度、送風ファンの回転数が低下する可能性があった。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、暖房運転時の立ち上がり性能を向上させるために、外気温検出手段により検出された外気温度が所定値以下の場合に、ある特定の閾値間のみ送風ファンの回転数を段階的に増加させ、最終的には閾値で規定されている回転数に調整することを特徴とする空気調和機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の空気調和機は、室内熱交換器と、送風ファンと、空気吹出口に取り付けられた吹出し空気の風向きを変化させる風向変更手段と、前記室内熱交換器の温度を検出する室内熱交換器温度検出手段と、外気温を検出する外気温検出手段とを有する室内機を備えた空気調和機であって、室内熱交換器温度に基づいて前記送風ファンの回転数がステップ状に変更されるとともに、外気温が所定値以下の時は、各ステップを決定する室内熱交換器温度の閾値間に前記室内熱交換器の温度がある場合は前記送風ファンの回転数を一定として、前記室内熱交換器の温度が閾値を越えた場合は前記送風ファンの回転数を増加または減少させ、前記室内熱交換器の温度がある特定の閾値間にある場合は前記送風ファンの回転数を時間に応じて段階的に増加または減少させ、前記ある特定の閾値間とは、前記送風ファンの回転数が増加時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数に移行する直前のステップを決定する室内熱交換器の閾値間とし、前記送風ファンの回転数が減少時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数から移行した直後のステップを決定する室内熱交換器の閾値間であることを特徴とするものである。
これによって、従来に比べて早く送風ファンの回転数が高い回転数となると共に、再度送風ファンの回転数が低下すること防止し、絶対的な暖房能力不足を改善でき、同時に部屋全体の温度上昇を従来に比べて改善し、暖房時の立ち上がり性能を向上させることができるため、より快適な室内環境を提供することが可能となるものである。
本発明の空気調和機は、雪の日など外気温が低い場合にも、絶対的な暖房能力不足を改善でき、同時に部屋全体の温度上昇を従来に比べて改善し、暖房時の立ち上がり性能を向上させることができるため、より快適な室内環境を提供できる。
第1の発明は、室内熱交換器と、送風ファンと、空気吹出口に取り付けられた吹出し空気の風向きを変化させる風向変更手段と、前記室内熱交換器の温度を検出する室内熱交換器温度検出手段と、外気温を検出する外気温検出手段とを有する室内機を備えた空気調和機であって、室内熱交換器温度に基づいて前記送風ファンの回転数がステップ状に変更されるとともに、外気温が所定値以下の時は、各ステップを決定する室内熱交換器温度の閾値間に前記室内熱交換器の温度がある場合は前記送風ファンの回転数を一定として、前記室内熱交換器の温度が閾値を越えた場合は前記送風ファンの回転数を増加または減少させ、前記室内熱交換器の温度がある特定の閾値間にある場合は前記送風ファンの回転数を時間に応じて段階的に増加または減少させ、前記ある特定の閾値間とは、前記送風ファンの回転数が増加時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数に移行する直前のステップを決定する室内熱交換器の閾値間とし、前記送風ファンの回転数が減少時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数から移行した直後のステップを決定する室内熱交換器の閾値間であることを特徴とするものである。
第2の発明は、特に、第1の発明において、リモコンによる運転開始時にのみ実施することを特徴とするものである。
第3の発明は、特に、第1の発明において、リモコンの設定温度と室内機の吸い込み温度の差が所定値以上の場合のみ実施することを特徴とするものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における空気調和機の冷凍サイクル図を示すものである。
図1において、冷房運転時、冷媒は、圧縮機1を吐出された後、四方弁2を通過した後、室外熱交換器3で凝縮し、膨張弁4で減圧され、室内熱交換器5で蒸発し、再び四方弁2を通過して圧縮機1に戻る構成となっている。
一方、暖房運転時、冷媒は、圧縮機1を吐出された後、四方弁2を通過て、室内熱交換器5で凝縮し、膨張弁4で減圧され、室外熱交換器3で蒸発し、再び四方弁2を通過して圧縮機1に戻る。
図3は、従来の空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファンの回転数との相関を示す図である。
図3において、室内熱交換器温度に基づき、室内送風ファン回転数はステップ状に変更される。この時、各ステップを決定する室内熱交換器温度の閾値と送風ファンの回転数は、体感的に寒さを感じない吹出温度となるように設定され、かつ、最終的にリモコンで設定された送風ファンの回転数となった場合に違和感が無い様、リモコンで選択できる最低の送風ファンの回転数が直前の設定1回転数となっている。
外気温が10℃以下の様な低い状態での立ち上がり時において、部屋を急速に暖めたいがゆえにリモコンで最大の回転数を設定された場合は、室内熱交換器温度が上昇し、39℃を超えた場合、設定1の最低回転数から、最大回転数に移行することとなり、結果、その風量差により、急激な室内熱交換器温度の低下を招き、再度、送風ファンの回転数が低下し、部屋が暖まらない可能性があった。
図2は、本発明の第1の実施の形態における空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファン回転数のステップとの相関を示す図である。
図2において、外気温度が10℃以下の場合には、室内熱交換器の温度が37℃〜39℃の間にA領域を設け、この領域の設定は20rpm/min分だけ送風ファンの回転数を増加させ、MAX:設定回転数とする。このA領域を設けることで、前記のような場合においても急激な室内風量変化が回避可能で、確実に最大回転数を維持させることができ、暖房運転における立ち上がり性能を向上させることができる。
また、外気温度が10℃以下の場合には、室内熱交換器の温度が36℃〜33℃の間にB領域を設け、この領域の設定は10rpm/min分だけ送風ファンの回転数を減少させ、MIN:設定1とする。
このことで、外気温度が低いために着霜が成長し、能力不足による室内熱交換器温度の
低下が発生した場合においても、送風ファンの急激な低下が防止でき、暖房運転における立ち上がり性能を向上させることができる。
また、暖房運転時で、外気温10℃以下において設定した条件は、リモコンによる運転開始時のみ実施することにより、室温が設定温度近辺で安定し、サーモON/OFF(運転/停止)を繰り返している状態では、送風機の回転数を即時リモコン設定回転数とすることができ、室温の安定性の向上が図れる。
また、暖房運転時で、外気温10℃以下において設定した条件は、リモコンの設定温度と室内機の吸い込み温度の差が所定値以上のみ実施することとすることにより、室温が低い状態からの立ち上がり時に、冷風感を与えることを防止することが可能となる。
尚、本実施の形態において、外気温閾値と室内熱交換器温度閾値によって制御する方法を説明したが、室内熱交換器温度を推定できる圧力や、吹出し空気温度そのものをパラメータとしても構わない。
以上のように、本発明にかかる空気調和機は、暖房運転時、外気温度が低い場合でも外気温に応じて送風ファン回転数を制御することで暖房時の立ち上がり性能を向上できるので、ヒートポンプ給湯器等の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における空気調和機の冷凍サイクル図 本発明の実施の形態1における空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファン回転数のステップとの相関を示す図 従来の空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファンの回転数との相関を示す図 従来の空気調和機の暖房運転時の外気温度に対する初期周波数、上限周波数、下限周波数の補正特性を示す図 従来の空気調和機の暖房運転時の室内熱交換器温度と室内機の送風ファンの回転数との相関を示す図
1 圧縮機
2 四方弁
3 室外側熱交換器
4 膨張弁
5 室内側熱交換器

Claims (3)

  1. 室内熱交換器と、送風ファンと、空気吹出口に取り付けられた吹出し空気の風向きを変化させる風向変更手段と、前記室内熱交換器の温度を検出する室内熱交換器温度検出手段と、外気温を検出する外気温検出手段とを有する室内機を備えた空気調和機であって、室内熱交換器温度に基づいて前記送風ファンの回転数がステップ状に変更されるとともに、外気温が所定値以下の時は、各ステップを決定する室内熱交換器温度の閾値間に前記室内熱交換器の温度がある場合は前記送風ファンの回転数を一定として、前記室内熱交換器の温度が閾値を越えた場合は前記送風ファンの回転数を増加または減少させ、前記室内熱交換器の温度がある特定の閾値間にある場合は前記送風ファンの回転数を時間に応じて段階的に増加または減少させ、前記ある特定の閾値間とは、前記送風ファンの回転数が増加時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数に移行する直前のステップを決定する室内熱交換器の閾値間とし、前記送風ファンの回転数が減少時は、リモコンで設定した送風ファンの回転数から移行した直後のステップを決定する室内熱交換器の閾値間であることを特徴とする空気調和機。
  2. リモコンによる運転開始時にのみ請求項1に記載の制御を実施することを特徴とする空気調和機。
  3. リモコンの設定温度と室内機の吸い込み温度の差が所定値以上の場合のみ請求項1に記載の制御を実施することを特徴とする空気調和機。
JP2006143847A 2006-05-24 2006-05-24 空気調和機 Expired - Fee Related JP4830632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006143847A JP4830632B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006143847A JP4830632B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007315641A JP2007315641A (ja) 2007-12-06
JP4830632B2 true JP4830632B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38849660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006143847A Expired - Fee Related JP4830632B2 (ja) 2006-05-24 2006-05-24 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830632B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108195038A (zh) * 2017-11-29 2018-06-22 珠海格力电器股份有限公司 一种空调出风控制方法、装置、存储介质及空调
CN110243049A (zh) * 2019-06-20 2019-09-17 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热控制方法、装置以及空调器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5507231B2 (ja) * 2009-12-16 2014-05-28 三洋電機株式会社 空気調和機
CN103029715B (zh) * 2012-12-31 2015-07-15 石家庄国祥运输设备有限公司 地铁车辆室内温度控制方法
AU2017428640B9 (en) * 2017-08-24 2021-06-24 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner
JP6493486B1 (ja) * 2017-10-30 2019-04-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機
CN110715421B (zh) * 2019-10-08 2021-06-18 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法与装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2878806B2 (ja) * 1990-08-28 1999-04-05 株式会社東芝 空気調和機
JPH07332740A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Toshiba Corp 空気調和機の運転制御方法
JPH10267372A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JPH11264599A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP3599011B2 (ja) * 2000-09-29 2004-12-08 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP4231247B2 (ja) * 2002-06-25 2009-02-25 シャープ株式会社 空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108195038A (zh) * 2017-11-29 2018-06-22 珠海格力电器股份有限公司 一种空调出风控制方法、装置、存储介质及空调
CN110243049A (zh) * 2019-06-20 2019-09-17 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热控制方法、装置以及空调器
CN110243049B (zh) * 2019-06-20 2021-07-16 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热控制方法、装置以及空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007315641A (ja) 2007-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4711020B2 (ja) 空気調和装置
JP4830632B2 (ja) 空気調和機
JP2007303731A (ja) 空気調和機
JP2004233046A (ja) 空気調和機のパワー除湿運転方法
JP4270274B2 (ja) 室外機
JP2016053452A (ja) 空気調和機
JP2009058222A (ja) 室外機
JP5071063B2 (ja) 空気調和機
JPH10339500A (ja) 空気調和機
JPH11218350A (ja) 空気調和機
JP2008138960A (ja) 空気調和機
JP4231247B2 (ja) 空気調和機
JP3620540B1 (ja) 多室形空気調和機の制御方法
JP5195543B2 (ja) 空気調和装置の制御方法
JP2005147541A (ja) 多室型空気調和機
JPH11294871A (ja) 空気調和機
JP5366768B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6573507B2 (ja) 空気調和機
KR100379273B1 (ko) 에어컨의 난방운전 중 과부하 제어방법
JP4788375B2 (ja) 空気調和機
KR100315513B1 (ko) 공기조화기의 자동운전 제어방법
JP7195461B2 (ja) 空気調和装置
JP4151523B2 (ja) マルチ式空気調和機
KR100393777B1 (ko) 공기 조화기의 제습 운전 제어 방법
KR100358100B1 (ko) 공기조화기의 자동운전 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090209

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees