JP4894201B2 - 画像表示装置、及び画像表示方法 - Google Patents
画像表示装置、及び画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4894201B2 JP4894201B2 JP2005246526A JP2005246526A JP4894201B2 JP 4894201 B2 JP4894201 B2 JP 4894201B2 JP 2005246526 A JP2005246526 A JP 2005246526A JP 2005246526 A JP2005246526 A JP 2005246526A JP 4894201 B2 JP4894201 B2 JP 4894201B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image display
- particles
- recovery
- voltage
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3433—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
- G09G3/344—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/06—Passive matrix structure, i.e. with direct application of both column and row voltages to the light emitting or modulating elements, other than LCD or OLED
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/04—Maintaining the quality of display appearance
- G09G2320/043—Preventing or counteracting the effects of ageing
- G09G2320/048—Preventing or counteracting the effects of ageing using evaluation of the usage time
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
図1乃至図3は、第1実施形態に係る画像表示媒体12を示している。
また、以下の式(2)、(3)に示すような関係であっても、粒子は移動しない。
|V2L−V1L|≦VT … (3)
第1実施形態では、背面基板28面の行電極30AをA1、A2、A3、A4の順に順次V2H[V]にT2[ms]の時間でスイッチングしていくようになっている。そして当該スキャンと同期して、書き込む画像データに応じて選択された表示基板26側の列電極(データ電極)30Bで、画像データがオンになっている部分の電圧をV1L[V]とするようになっている。このときのV2H、V1L、及びVTの関係は、以下の式(4)で表される。
ある選択された画素、例えば図1に示す画素1Aのみ黒の表示を行なう場合は、当該画素1Aの電圧の関係のみ上記式(4)に表されるような状態にする。すると、背面基板28側の粒子が表示基板26側へ移動して、白の表示基板26に黒の表示を行うこととなる。
Ij:一定時間における電流値
tj:一定時間
であり、jについての足し合わせを行なう。
(第2実施形態)
以下に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、この第2実施形態において、前記第1実施形態と同一構成部分については、同一の符号を付して、その構成の説明を省略する。
[粒子A]
(1)(白色粒子−1)
a)分散液A1の調製
以下の表2に示す組成からなる混合物について、10[mmφ]のジルコニアボールを使用したボールミル粉砕を20時間実施し、分散液A1を得る。
以下の表3に示す組成からなる混合物について、分散液A1の作製と同様にボールミルにて微粉砕し、炭カル分散液Bを得る。
以下の表4に示す組成からなる混合物について、超音波分散機で脱気を10分間行い、次いで乳化機で攪拌し、混合液Cを得る。
以下の表5に示す組成物を計り採り、充分混合し、超音波分散機で脱気を10分間行った。これを前記混合液Cの中に入れ、乳化機で乳化を実施する。
(2)(青色粒子−1)
白色粒子−1において、「a)分散液A1の調製」の工程を下記「d)分散液A2の調製」の工程に差し換え、得られた分散液A2を用いて、白色粒子−1におけるその後の工程を行い、青色粒子−1を作製する。
d)分散液A2の調製
以下の表6に示す組成からなる混合物について、10[mmφ]のジルコニアボールを使用したボールミル粉砕を20時間実施し、分散液A2を得る。
[粒子B]
黒色粒子32は、アミノプロピルトリメトキシシラン処理したアエロジルA130微粉末を、重量比100対0.2の割合で混合した体積平均粒径20[μm]のカーボン含有架橋ポリメチルメタクリレートの球状黒色粒子(積水化成品工業(株)製テクポリマーMBX−ブラック)を使用し、白色粒子34は、イソプロピルトリメトキシシラン処理したチタニアの微粉末を、重量比100対0.1の割合で混合した体積平均粒径20[μm]の酸化チタン含有架橋ポリメチルメタクリレートの球状白色粒子(積水化成品工業(株)製テクポリマーMBX−ホワイト)を使用し、これらを重量比1対1の割合で混合したものを使用する。
(実施例1)
本発明の画像表示装置は以下のように作製した。
(比較)
一方、比較のため、帯電量を検知せず、1時間に1回の頻度で画像を書き込むたびに10秒間の回復電圧を印加させる以外は上記実施例1と同じ画像表示装置10により表示画像の観察を行ったところ、10日目からコントラストの低下が目立ちはじめ、20日目には部分的に黒濃度の低下が顕著となり見づらい画像となった。この状態は、回復動作の不足が原因であり、この画像表示装置10に回復時間以上の回復電圧を印加したところ、表示状態は初期状態に復帰した。
(実施例2)
実施例2は、第2実施形態の実施例である。本実施例2では、図12に示す回復処理フローを行うこと以外は実施例1と同様の画像表示装置10を作製した。
12 画像表示媒体
14 駆動電源
16A 行駆動回路
16B 列駆動回路
18 検出回路(検出手段)
20 制御部
22 シーケンサ
24 画像入力部
26 表示基板
28 背面基板
28 粒子
30A 行電極
30B 列電極
32 黒色粒子
34 白色粒子
36 画像表示電圧印加部
38 電流値一時記憶部
40 検出タイマ
42 積分部
44 参照値記憶部(記憶手段)
46 比較部(比較手段)
48 回復電圧印加制御部(終了手段、調整手段)
50 回復電圧印加部(回復手段、回復電圧印加手段)
52 総回復時間記憶部
54 単位回復時間記憶部
Claims (13)
- 少なくとも一方が透明電極で構成された一対の電極間に、画像データに基づいて所定の画像表示電圧を印加することで、前記電極間に封入された粒子を移動させ、前記透明電極側に配列した前記粒子によって画像表示を行なう画像表示装置であって、
前記粒子の電荷量の低下を所定量に回復させる回復手段と、
前記粒子の電荷量が予め設定された所定量となったときに前記回復手段による回復を終了させる終了手段と、
を有することを特徴とする画像表示装置。 - 前記粒子の電荷量が予め設定された所定量となったときは、前記回復手段による前記粒子の電荷量の低下を所定量に回復させる処理が、画像表示が初期状態に回復するまで最も時間がかかる画像表示動作条件における前記回復のための処理を開始した時から画像表示が初期状態に回復するまでの時間の間行なわれたときであることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
- 前記回復は、前記粒子の電荷量が予め設定された所定量となるまで繰り返される所定の単位時間の回復動作であることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
- 前記回復手段は、前記粒子に回復電圧を印加する回復電圧印加手段であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項記載の画像表示装置。
- 前記回復電圧は交番電圧であることを特徴とする請求項4記載の画像表示装置。
- 前記交番電圧の印加時間、ピーク電圧、波形、及び周波数のうち少なくとも何れかを調整する調整手段を更に有することを特徴とする請求項5記載の画像表示装置。
- 前記回復電圧は、前記透明電極側の前記粒子の配列を均一にする電圧を含むことを特徴とする請求項4乃至請求項6の何れか1項記載の画像表示装置。
- 前記粒子の状態を定量的に表す状態量を検出する検出手段を更に有し、
前記調整手段が、前記検出結果に応じて前記交番電圧を調整することにより、前記透明電極側の前記粒子の配列は調整されることを特徴とする請求項6又は請求項7記載の画像表示装置。 - 前記状態量に対応する予め定められた調整量を記憶する記憶手段と、
前記状態量と前記調整量との比較を行なう比較手段と、を更に備え、
前記回復手段は、前記比較結果に基づき、前記回復を行うことを特徴とする請求項8記載の画像表示装置。 - 前記状態量は、前記透明電極側の画像表示の濃度、前記粒子の前記電極間の移動に伴う電流値を時間積分して得られる電荷量、及び温度、湿度、気圧の少なくとも何れかを含む環境量、の少なくとも何れかを含むことを特徴とする請求項8又は請求項9記載の画像表示装置。
- 少なくとも一方が透明電極で構成された一対の電極間に、画像データに基づいて所定の画像表示電圧を印加することで、前記電極間に封入された粒子を移動させ、前記透明電極側に配列した前記粒子によって画像表示を行なう画像表示装置における画像表示方法であって、
前記粒子の電荷量の低下を所定量に回復させ、
予め設定された時間を超えると、前記回復を終了することを特徴とする画像表示方法。 - 前記予め定められた時間は、画像表示動作条件に応じて予め定まる、前記粒子の電荷量が予め設定された所定量となる時間であることを特徴とする請求項11記載の画像表示方法。
- 少なくとも一方が透明電極で構成された一対の電極間に、画像データに基づいて所定の画像表示電圧を印加することで、前記電極間に封入された粒子を移動させ、前記透明電極側に配列した前記粒子によって画像表示を行なう画像表示装置における画像表示方法であって、
前記粒子の電荷量の低下を、前記予め定めた条件を満足するまで繰り返される所定の単位時間の回復動作により、所定量に回復させ、
前記粒子の電荷量が予め設定された所定量となったときに前記回復を終了することを特徴とする画像表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246526A JP4894201B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 画像表示装置、及び画像表示方法 |
US11/399,525 US7671835B2 (en) | 2005-08-26 | 2006-04-07 | Image display apparatus and image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246526A JP4894201B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 画像表示装置、及び画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007058113A JP2007058113A (ja) | 2007-03-08 |
JP4894201B2 true JP4894201B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=37803656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005246526A Expired - Fee Related JP4894201B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 画像表示装置、及び画像表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7671835B2 (ja) |
JP (1) | JP4894201B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7924412B2 (en) * | 2006-07-31 | 2011-04-12 | Xerox Corporation | Apparatus and method for characterizing electrophoretic display mediums |
JP2008286989A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Bridgestone Corp | 情報表示用パネル |
KR101462225B1 (ko) | 2008-03-25 | 2014-11-19 | 삼성디스플레이 주식회사 | 전기영동 표시장치 및 이의 구동방법 |
KR20100077458A (ko) * | 2008-12-29 | 2010-07-08 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 전자 종이 장치 및 그의 입자 어드레싱 방법 |
US9697871B2 (en) | 2011-03-23 | 2017-07-04 | Audible, Inc. | Synchronizing recorded audio content and companion content |
US9703781B2 (en) | 2011-03-23 | 2017-07-11 | Audible, Inc. | Managing related digital content |
US9099089B2 (en) | 2012-08-02 | 2015-08-04 | Audible, Inc. | Identifying corresponding regions of content |
KR101586723B1 (ko) * | 2012-10-12 | 2016-02-02 | 주식회사 솔루엠 | 전자 태그 장치, 전자 선반 시스템, 및 전자 태그 장치의 화면 리플레시 방법 |
US9939706B2 (en) | 2013-03-26 | 2018-04-10 | Clearink Displays, Inc. | Displaced porous electrode for frustrating TIR and returning light through exit pupil |
EP2999989A4 (en) | 2013-05-22 | 2017-01-04 | Clearink Displays, Inc. | Method and apparatus for improved color filter saturation |
US10705404B2 (en) | 2013-07-08 | 2020-07-07 | Concord (Hk) International Education Limited | TIR-modulated wide viewing angle display |
US9939707B2 (en) | 2013-07-08 | 2018-04-10 | Clearink Displays, Inc. | TIR-modulated wide viewing angle display |
US20160116815A1 (en) * | 2014-10-07 | 2016-04-28 | Clearink Displays Llc | Method and apparatus for driving a reflective image display |
US9897890B2 (en) | 2014-10-07 | 2018-02-20 | Clearink Displays, Inc. | Reflective image display with threshold |
KR20170072232A (ko) | 2014-10-08 | 2017-06-26 | 클리어잉크 디스플레이스, 인코포레이티드 | 정렬된 컬러 필터 반사 디스플레이 |
US10386691B2 (en) | 2015-06-24 | 2019-08-20 | CLEARink Display, Inc. | Method and apparatus for a dry particle totally internally reflective image display |
US10261221B2 (en) | 2015-12-06 | 2019-04-16 | Clearink Displays, Inc. | Corner reflector reflective image display |
US10386547B2 (en) | 2015-12-06 | 2019-08-20 | Clearink Displays, Inc. | Textured high refractive index surface for reflective image displays |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4061863B2 (ja) * | 2001-06-20 | 2008-03-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像表示装置及び表示駆動方法 |
JP4051527B2 (ja) | 2001-06-26 | 2008-02-27 | セイコーエプソン株式会社 | 前面投写型表示システムおよび投写画像の歪み補正方法 |
TW200410034A (en) * | 2002-11-28 | 2004-06-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display device and manufacturing method thereof |
JP2005215637A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像表示媒体およびその製造方法 |
-
2005
- 2005-08-26 JP JP2005246526A patent/JP4894201B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-07 US US11/399,525 patent/US7671835B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007058113A (ja) | 2007-03-08 |
US7671835B2 (en) | 2010-03-02 |
US20070047003A1 (en) | 2007-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4894201B2 (ja) | 画像表示装置、及び画像表示方法 | |
JP4929650B2 (ja) | 画像表示装置、及び画像表示方法 | |
US7755599B2 (en) | Electrophoretic display device and driving method thereof | |
TWI233082B (en) | Liquid crystal display and driving method of the same, and portable terminal | |
JP6613311B2 (ja) | 低減された残留電圧を伴う電気光学ディスプレイおよび関連する装置および方法 | |
JP4790622B2 (ja) | 低残留電圧の電気光学ディスプレイ | |
JP4621678B2 (ja) | 電気泳動表示のための改善された駆動方法 | |
TW200403617A (en) | Display device | |
JP2003005227A (ja) | 画像表示装置及び表示駆動方法 | |
TWI299152B (en) | Apparatus and method for driving a plasma display panel | |
JP2002014654A (ja) | 画像表示装置及び画像形成方法 | |
TW201211973A (en) | Electronic paper display drive method and apparatus thereof | |
US9311864B2 (en) | Display device and method for updating image frames based on image frame switching period thereof | |
US9142172B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP4196615B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
WO2005121887A1 (en) | Particle movement-type display apparatus and driving method thereof | |
EP3420553B1 (en) | Methods and apparatus for driving electro-optic displays | |
JP4696477B2 (ja) | 表示媒体の駆動装置及び方法 | |
JP5445310B2 (ja) | 電気泳動表示装置、制御回路、電子機器および駆動方法 | |
JP4569079B2 (ja) | 画像表示方法及び画像表示装置 | |
JP4774693B2 (ja) | 画像表示媒体および画像表示装置 | |
CN100430986C (zh) | 剩余电压降低的电光显示器及其方法 | |
JP4899407B2 (ja) | 画像表示媒体、及び画像表示装置 | |
JP5051480B2 (ja) | 電気泳動表示装置とその駆動方法 | |
JP3744245B2 (ja) | 液晶表示装置の駆動電圧調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |