JP4857517B2 - アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 - Google Patents
アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4857517B2 JP4857517B2 JP2003395986A JP2003395986A JP4857517B2 JP 4857517 B2 JP4857517 B2 JP 4857517B2 JP 2003395986 A JP2003395986 A JP 2003395986A JP 2003395986 A JP2003395986 A JP 2003395986A JP 4857517 B2 JP4857517 B2 JP 4857517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- temperature
- silicon
- grown
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 93
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 48
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 188
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 188
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 187
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 176
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 175
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 174
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 140
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 135
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 128
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 59
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 7
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 372
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 80
- 230000008569 process Effects 0.000 description 45
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000005247 gettering Methods 0.000 description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 11
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 6
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 4
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- BXVSAYBZSGIURM-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxy-4h-1,3,2$l^{5}-benzodioxaphosphinine 2-oxide Chemical compound O1CC2=CC=CC=C2OP1(=O)OC1=CC=CC=C1 BXVSAYBZSGIURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 208000012696 congenital leptin deficiency Diseases 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002438 flame photometric detection Methods 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/322—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
- H01L21/3221—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering
- H01L21/3225—Thermally inducing defects using oxygen present in the silicon body for intrinsic gettering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B15/00—Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/02—Elements
- C30B29/06—Silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B33/00—After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
- C30B33/02—Heat treatment
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
1)FPD(Flow Pattern Defect)とは、成長後のシリコン単結晶棒からウエーハを切り出し、表面の歪み層をフッ酸と硝酸の混合液でエッチングして取り除いた後、K2Cr2O7とフッ酸と水の混合液で表面をエッチング(Seccoエッチング)することにより、ピットおよびさざ波模様(流れ模様:Flow Pattern)が生じる。この流れ模様をFPDと称し、ウエーハ面内のFPD密度が高いほど酸化膜耐圧の不良が増える(特許文献3参照)。
さらに、上記のように結晶育成時に窒素を添加する場合は、結晶製造工程が複雑になると共に、窒素濃度の管理などに手間がかかるという問題があった。
本発明のアニールウエーハは、上記のように酸素析出物が高密度で面内均一に形成されたものであり、またこの酸素析出物は、例えばウエーハを熱処理した際の熱応力によるスリップ転位の発生を抑制する効果があることが知られている。したがって、本発明のアニールウエーハが、熱処理によってスリップ転位の発生し易い200mm以上の直径を有するものであれば、例えばデバイスプロセス中の熱応力によるスリップ転位の発生を抑制できる大口径のウエーハとすることができ、特に今後の主流となる300mm以上のウエーハにおいて非常に有効なウエーハとなる。
このように、シリコンウエーハを500℃以上700℃以下の温度で保持する時間t11を15分以上とすることにより、グローンイン析出核をより消滅しにくくすることができ、さらに新たな酸素析出核を効果的にウエーハに発生させることができ、酸素析出核をより高密度に形成できる。
このように、シリコンウエーハを1000℃以上1230℃以下の温度で保持する時間t12を30分以上とすることにより、酸素析出物をゲッタリング能力を有するサイズに安定して成長させることができ、また、ウエーハ表面近傍にDZ層を十分な幅で形成することができる。
このように昇温工程A1、昇温工程B1及び保持工程C1の3工程を連続して行うことにより、熱処理工程全体の工程時間を短縮でき、熱処理工程の効率化や生産性の向上を図ることができる。
このような条件で昇温工程A1を行うことにより、結晶成長工程で形成されたグローンイン析出核を極力消滅させることなく効率的に成長させて酸素析出物の密度を高めることができ、さらに工程時間の短縮にもつながる。
このように、昇温工程A1を行う前にシリコンウエーハを温度T21で30分以上保持することにより、グローンイン析出核をより消滅しにくくすることができるだけでなく、さらにグローンイン析出核に加えて新たな酸素析出核を効果的に発生させて、シリコンウエーハに一層高密度の酸素析出核を形成することができる。
このような条件で昇温工程B1を行うことにより、保持工程C1の保持温度まで短時間で昇温することができ、それにより、ウエーハ表面近傍における酸素析出物の成長を抑制して、その後の保持工程C1で表面近傍の酸素析出物を消滅させやすくすることができる。
このような条件で保持工程C1を行うことにより、上記昇温工程A1及び昇温工程B1で成長したウエーハバルク部の酸素析出物を安定して成長させることができ、また同時に、ウエーハ表面近傍に酸素析出物のないDZ層を十分な幅で安定して形成することができる。
このように熱処理を施すシリコンウエーハの酸素濃度が14ppma以上であれば、熱処理をおこなうことによってウエーハバルク部に酸素析出物を一層高密度で形成することができ、アニールウエーハに一層優れたIG能力を付加することができる。また、シリコンウエーハの酸素濃度を14ppma以上と高くすることにより、酸素析出物の成長速度が速くなるので、全体の工程時間の短縮を図ることができる。
本発明のアニールウエーハの製造方法は、従来では熱処理でスリップ転位が発生し易かった直径200mm以上の大口径のアニールウエーハを製造する場合に特に好適に適用することができる。すなわち、本発明は、上述のようにウエーハ面内に大きなサイズの酸素析出物を高密度で均一に形成できるため、熱処理中に生じるスリップ転位がピンニングされる確率が高くなり、スリップ転位の発生を抑制できる。したがって、スリップ転位の発生してない大口径のアニールウエーハを安定して製造することが可能となる。
本発明者等は、ウエーハ表層部の酸化膜耐圧特性が非常に優れており、ウエーハバルク部にデバイスプロセス投入前の段階で酸素析出物が面内均一に高密度で存在するウエーハを製造するために鋭意実験及び検討を重ねた。その結果、例えば800℃で4時間+1000℃で16時間というような酸素析出熱処理を行った際に酸素析出量(すなわち、酸素析出熱処理前の初期酸素濃度と酸素析出熱処理後の酸素濃度との差)が1ppma(JEIDA:日本電子工業振興協会規格)以上となるようなシリコンウエーハは、熱的に安定なグローンイン析出核を適度に有しているので、このようなシリコンウエーハに熱処理を行うことにより、ウエーハバルク部でグローンイン析出核を消滅させずに成長させて、酸素析出物を安定して形成できることがわかった。
先ず、本発明の第1の態様に係るアニールウエーハの製造方法は、CZ法により育成したシリコン単結晶からシリコンウエーハを作製し、該作製したシリコンウエーハに熱処理を施してアニールウエーハを製造する方法において、前記シリコンウエーハとして、ウエーハの全面がグローンイン欠陥もOSFも存在しない、原子空孔の多いNv領域となるシリコンウエーハを作製した後、該作製したシリコンウエーハに、少なくとも、500℃以上700℃以下の温度T11℃で所定時間t11保持し、次に5℃/分以下の昇温速度で1000℃以上1230℃以下の温度T12℃まで昇温し、その後、該温度T12℃で所定時間t12保持する熱処理を行うことに特徴を有するものである。
本発明の第2の態様に係るアニールウエーハの製造方法は、CZ法により育成したシリコン単結晶からシリコンウエーハを作製し、該作製したシリコンウエーハに熱処理を施してアニールウエーハを製造する方法において、前記シリコンウエーハとして、ウエーハの全面がグローンイン欠陥もOSFも存在しない、原子空孔の多いNv領域となるシリコンウエーハを作製した後、該作製したシリコンウエーハに、少なくとも、温度T21℃から温度T22℃までR1℃/分の昇温速度で昇温する昇温工程A1と、前記温度T22℃から温度T23℃まで前記昇温工程A1の昇温速度とは異なるR2℃/分の昇温速度で昇温する昇温工程B1と、前記温度T23℃で所定時間t21保持する保持工程C1とを有する熱処理を行うことに特徴を有するものである。
(実施例)
図5に示したような、冷却媒体を流して単結晶を強制冷却する冷却筒11を具備し、原料融液に水平方向の磁場を印加できる単結晶引き上げ装置20を使用して、24インチ石英ルツボにシリコン多結晶を150kgをチャージし、中心磁場強度4000ガウスの水平磁場を印加しながら直径200mm、方位<100>、酸素濃度が約15ppma(JEIDA)のシリコン単結晶を直胴部の長さが約130cmとなるように育成した。
さらに、上記で製造した別のアニールウエーハを機械的化学的研磨により表面から5μm研磨加工した後、上記と同様のTZDB評価を行った。その結果、酸化膜耐圧特性の良品率は97%であった。
次に、図5に示した単結晶引き上げ装置20から冷却筒11を取り外し、この冷却筒11を具備してない単結晶引き上げ装置を使用して、24インチ石英ルツボにシリコン多結晶を150kgをチャージし、中心磁場強度4000ガウスの水平磁場を印加しながら直径200mm、方位<100>、酸素濃度が約15ppma(JEIDA)のシリコン単結晶を上記実施例と同様に結晶成長速度を徐々に低下させるようにして育成した。ここで、上記実施例と比較例で用いた単結晶引き上げ装置の温度分布を解析した結果を図6に示す。図6に示したように、比較例の単結晶引き上げ装置は、冷却筒を具備する実施例に比較して急冷の度合いが低いことが確認できる。
3…単結晶(シリコン単結晶)、 4…原料融液(シリコン融液)、
5…石英ルツボ、 6…黒鉛ルツボ、
7…加熱ヒーター、 8…断熱材、
9…ガス流出口、 10…ガス導入口、 11…冷却筒、
12…冷媒導入口、 13…ガス整流筒、 14…遮熱部材、
16…ワイヤー、 17…種結晶、
18…種ホルダー、 19…保持軸、 20…単結晶引上げ装置。
Claims (6)
- チョクラルスキー法により窒素を添加せずに育成されたシリコン単結晶から作製したシリコンウエーハに熱処理を施したアニールウエーハであって、前記シリコンウエーハの全面がグローンイン欠陥もOSFも存在しない、原子空孔の多いNv領域のものであり、該シリコンウエーハに熱処理を施したものであり、ウエーハ表面から少なくとも深さ5μmまでの領域におけるTZDB特性の良品率が95%以上であり、且つ、ウエーハ内部における直径40nm以上のサイズを有する酸素析出物の密度が1×109/cm3以上で、ウエーハ面内における酸素析出物の密度の最大値と最小値との比(最大値/最小値)の値が1〜10であることを特徴とするアニールウエーハ。
- 前記アニールウエーハの直径が200mm以上であることを特徴とする請求項1に記載のアニールウエーハ。
- チョクラルスキー法により窒素を添加せずに育成したシリコン単結晶から酸素濃度が14ppma以上のシリコンウエーハを作製し、該作製したシリコンウエーハに熱処理を施してアニールウエーハを製造する方法において、前記シリコンウエーハとして、ウエーハの全面がグローンイン欠陥もOSFも存在しない、原子空孔の多いNv領域となるシリコンウエーハを作製した後、該作製したシリコンウエーハに、少なくとも、500℃以上700℃以下の温度T11℃で15分以上の所定時間t11保持し、次に5℃/分以下の昇温速度で1000℃以上1230℃以下の温度T12℃まで昇温し、その後、該温度T12℃で30分以上の所定時間t12保持する熱処理を行うことを特徴とするアニールウエーハの製造方法。
- チョクラルスキー法により窒素を添加せずに育成したシリコン単結晶から酸素濃度が14ppma以上のシリコンウエーハを作製し、該作製したシリコンウエーハに熱処理を施してアニールウエーハを製造する方法において、前記シリコンウエーハとして、ウエーハの全面がグローンイン欠陥もOSFも存在しない、原子空孔の多いNv領域となるシリコンウエーハを作製した後、該作製したシリコンウエーハに、少なくとも、700℃以下の温度T 21 ℃で30分以上保持し、前記温度T21℃から800℃以上1000℃以下の温度T22℃まで3℃/分以下の昇温速度R1℃/分で昇温する昇温工程A1と、前記温度T22℃から1050℃以上1230℃以下の温度T23℃まで前記昇温工程A1の昇温速度とは異なる5℃/分以上の昇温速度R2℃/分で昇温する昇温工程B1と、前記温度T23℃で30分以上の所定時間t21保持する保持工程C1とを有する熱処理を行うことを特徴とするアニールウエーハの製造方法。
- 前記昇温工程A1、昇温工程B1、及び保持工程C1を連続して行うことを特徴とする請求項4に記載のアニールウエーハの製造方法。
- 前記製造するアニールウエーハの直径を200mm以上とすることを特徴とする請求項3ないし請求項5のいずれか一項に記載のアニールウエーハの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003395986A JP4857517B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 |
PCT/JP2004/016394 WO2005053010A1 (ja) | 2003-11-26 | 2004-11-05 | アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003395986A JP4857517B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005159028A JP2005159028A (ja) | 2005-06-16 |
JP4857517B2 true JP4857517B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=34631499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003395986A Expired - Fee Related JP4857517B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4857517B2 (ja) |
WO (1) | WO2005053010A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4853027B2 (ja) * | 2006-01-17 | 2012-01-11 | 信越半導体株式会社 | シリコン単結晶ウエーハの製造方法 |
JP4380689B2 (ja) | 2006-11-21 | 2009-12-09 | 信越半導体株式会社 | 縦型熱処理用ボートおよびそれを用いた半導体ウエーハの熱処理方法 |
JP5119677B2 (ja) * | 2007-02-16 | 2013-01-16 | 株式会社Sumco | シリコンウェーハ及びその製造方法 |
JP5061663B2 (ja) | 2007-03-12 | 2012-10-31 | 信越半導体株式会社 | 縦型熱処理用ボートおよび半導体ウエーハの熱処理方法 |
JP5227586B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2013-07-03 | ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト | アニールシリコンウエハの製造方法 |
JP5163459B2 (ja) * | 2008-12-05 | 2013-03-13 | 株式会社Sumco | シリコン単結晶の育成方法及びシリコンウェーハの検査方法 |
JP5537802B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2014-07-02 | ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト | シリコンウエハの製造方法 |
JP5597378B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2014-10-01 | グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 | シリコンウェーハの熱処理方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3085146B2 (ja) * | 1995-05-31 | 2000-09-04 | 住友金属工業株式会社 | シリコン単結晶ウェーハおよびその製造方法 |
JP3692812B2 (ja) * | 1998-06-04 | 2005-09-07 | 信越半導体株式会社 | 窒素ドープした低欠陥シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法 |
US6632280B2 (en) * | 2000-01-31 | 2003-10-14 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Apparatus for growing single crystal, method for producing single crystal utilizing the apparatus and single crystal |
JP2001278692A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-10 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法 |
DE60135992D1 (de) * | 2000-06-30 | 2008-11-13 | Shinetsu Handotai Kk | Verfahren zur herstellung von silizium-einkristall-wafer |
JP2002226296A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-14 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコン単結晶の製造方法 |
-
2003
- 2003-11-26 JP JP2003395986A patent/JP4857517B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-11-05 WO PCT/JP2004/016394 patent/WO2005053010A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005053010A1 (ja) | 2005-06-09 |
JP2005159028A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3994602B2 (ja) | シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法並びにsoiウエーハ | |
JP5578172B2 (ja) | アニールウエーハの製造方法およびデバイスの製造方法 | |
JP4699675B2 (ja) | アニールウェーハの製造方法 | |
JP5515406B2 (ja) | シリコンウェーハおよびその製造方法 | |
KR101684873B1 (ko) | 실리콘 기판의 제조 방법 및 실리콘 기판 | |
JP3692812B2 (ja) | 窒素ドープした低欠陥シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法 | |
JP2002201093A (ja) | シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法 | |
JP3255114B2 (ja) | 窒素ドープした低欠陥シリコン単結晶の製造方法 | |
JP2008066357A (ja) | シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶ウエーハの製造方法 | |
JP2016152370A (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
US20090061140A1 (en) | Silicon Single Crystal Producing Method, Annealed Wafer, and Method of Producing Annealed Wafer | |
KR101703696B1 (ko) | 실리콘 기판의 제조방법 및 실리콘 기판 | |
JP2010132509A (ja) | シリコン単結晶の育成方法及びシリコンウェーハの検査方法 | |
JP2003327493A (ja) | シリコン単結晶ウエーハ及びエピタキシャルウエーハ並びにシリコン単結晶の製造方法 | |
JP5151628B2 (ja) | シリコン単結晶ウエーハ、シリコン単結晶の製造方法および半導体デバイス | |
JP4857517B2 (ja) | アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法 | |
JP2011222842A (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハ及び撮像用デバイスの製造方法 | |
JP4218080B2 (ja) | シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法 | |
US20130078588A1 (en) | Method for heat-treating silicon wafer | |
JP2013175742A (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハ及び撮像用デバイスの製造方法 | |
JPH11349394A (ja) | 窒素ドープした低欠陥シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法 | |
JP2005119964A (ja) | 窒素ドープした低欠陥シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4857517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |