JP4854965B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4854965B2 JP4854965B2 JP2005002675A JP2005002675A JP4854965B2 JP 4854965 B2 JP4854965 B2 JP 4854965B2 JP 2005002675 A JP2005002675 A JP 2005002675A JP 2005002675 A JP2005002675 A JP 2005002675A JP 4854965 B2 JP4854965 B2 JP 4854965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- image data
- wall
- image
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1による表示装置の構成を示す図である。図に示すように、表示装置は、ディスプレイ1、制御装置(制御手段)2を備える。ディスプレイ1は、画面のみが露出するように設置場所の壁3に取り付けられた状態で使用され、制御装置2によって制御される。
図2はこの発明の実施の形態2による表示装置の構成を示す図である。図に示すように、表示装置は、ディスプレイ1、制御装置2、照度計(測定手段)4、入射角測定機構(測定手段)5を備える。ディスプレイ1は画面のみが露出するように設置場所の壁3に取り付けられた状態で使用される。照度計4は、光に照らされた面の明るさを測定する機器であり、設置場所の壁3の光量を測定可能な位置に取り付けられる。入射角測定機構5は、光の入射角(入射方向)を測定する機器であり、設置場所の壁3の光の入射角を測定可能な位置に取り付けられる。照度計4、入射角測定機構5はそれぞれ制御装置2によって制御される。
図4、図5は、この発明の実施の形態3による表示装置の動作について説明する図である。図4において、図2と共通する要素には同一符号を付し、その説明を省略する。制御装置2は、図3の構成と同様とする。図4は、エンボス加工のある壁にディスプレイ1を取り付けたことを示す。このとき、光源6は設置場所の壁3の左上方にあり、壁3のエンボスの影が右下に現れるとする。
照度計4および入射角測定機構5は、制御装置2からの指示に応答して設置場所の壁3の光量および設置場所の壁3への光の入射角をそれぞれ取得する。環境データ取得部21は、照度計4が取得した光量と、入射角測定機構5が取得した光の入射角を取り込み、数値化して光の方向、照度に関する情報を抽出して、画像データ補正部23に供給する(ステップST101)。環境データ取得部21はまた、抽出した光の方向、光量に関する情報に近似するファイル名の画像データを、画像データ保持部22が有するファイルのテーブルを参照して選択する(ステップST102)。あるいは、環境データ取得部21は、現在の暦と時刻に近似するファイル名の画像データを選択してもよい(ステップST103)。
図6はこの発明の実施の形態4による表示装置の構成を示す図である。図に示すように、この表示装置は、撮像カメラ(撮像手段)7、電動雲台8を備え、図2と共通する要素には同一符号を付し、その説明を省略する。この実施の形態4では、ディスプレイ1のドット数に合わせて等倍の画素1対1の画像データを作成し、ディスプレイ1に表示することを説明する。
キャリブレーション画像選択部25は、ディスプレイ1の性能および仕様に関する情報を抽出して、ディスプレイ1の縦、横の表示ドット数を特定する(ステップST201)。続いて、特定した表示ドット数に合わせて、例えば1024×768dot のキャリブレーション用画像をキャリブレーション画像保持部24から選択して、ディスプレイ1に表示させる(ステップST202)。
図9はこの発明の実施の形態5による表示装置の設置例を示す図である。図において、図6と共有する要素には同一符号を付し、その説明を省略する。この実施の形態5では、設置場所の壁3にディスプレイ1を取り付けることでディスプレイ1によって隠れてしまう部分(景観部)の画像を予測して作成し、ディスプレイ1に表示することを説明する。ここでは、設置場所の壁3はある規則に従う連続模様を有するとする。
撮像データ取り込み部26は、撮像カメラ7を制御してディスプレイ1と同じサイズで、ディスプレイ1を中心とする設置場所の上下左右8枚、または24枚、または48枚の画像をキャプチャーさせる(ステップST301)。ここではまず上下左右8枚の画像をキャプチャーさせる。撮像データ取り込み部26はキャプチャーされた画像を取り込む。続いて、テクスチャー抽出部28は撮像データ取り込み部26により取り込まれたキャプチャー画像から、FFT、ウェーブレット変換による空間周波数成分の評価、エッジ評価等によりテクスチャーの抽出を行う(ステップST302)。
図12はこの発明の実施の形態6による表示装置の設置例を示す図である。図において、図6と共有する要素には同一符号を付し、その説明を省略する。この実施の形態6では、通行路に存在する設置壁3の両面に2つのディスプレイを対向して画面のみが露出するようにそれぞれ取り付けた場合について説明する。
撮像データ取り込み部26は撮像カメラ9A,9Bによりキャプチャーされた画像を取り込む。位置特定部30は取り込まれたキャプチャー画像から、ディスプレイ1の観者の位置を特定する。図14に示す位置に、それぞれ観者a,b、歩行者c,dがいるとする。位置特定部30はまず撮像カメラ9Aのキャプチャー画像から、観者aの位置を特定する。
図15はこの発明の実施の形態7による表示装置の使用例について説明する図である。図において、図1と共通する要素には同一符号を付し、その説明を省略する。実施の形態1に示したように、制御装置2は設置環境の壁3を模擬した画像データを保持する。
Claims (6)
- 設置場所の壁に画面のみが露出するように設置されたディスプレイと、
前記画面の周囲の前記設置場所の壁に対する景観を考慮して、該画面部分に位置するであろう該設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを保持する画像データ保持手段と、
前記画像データ保持手段から前記設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを読み出して、前記画面の周囲の景観に対して当該ディスプレイ自身を視覚的に同化させるように前記ディスプレイ画面の表示を制御する制御手段と
を備えた表示装置。 - ディスプレイ画面に対する光の入射方向および光量を測定する測定手段を備え、
制御手段は、前記測定手段が測定した光の入射方向および光量を用いて、測定時の環境に合うように設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを補正することを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 画像データ保持手段は、測定手段が測定した光の入射方向および光量に関連づけた設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを保持し、
制御手段は、前記測定手段による測定結果に基づいて、前記画像データ保持手段から対応する設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを抽出することを特徴とする請求項2記載の表示装置。 - ディスプレイ画面の周囲の設置場所の壁を撮像したキャプチャ画像を取得する撮像手段を備え、
制御手段は、前記撮像手段が取得したキャプチャ画像を画像解析して該テクスチャを抽出し、当該テクスチャを用いて前記画面の周囲の景観から考慮して当該画面部分に位置するであろう設置場所の壁を視覚的に模擬した画像データを生成し、前記ディスプレイ画面に表示することを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - ディスプレイ画面の性能および仕様に関する情報を抽出する情報抽出手段を備え、
制御手段は、前記情報抽出手段が抽出した情報に基づいて前記ディスプレイ画面のドット数を特定すると共に、撮像手段が撮像する画像が当該前記ディスプレイ画面のドット数に合わせて等倍になるように該撮像動作を制御することを特徴とする請求項4記載の表示装置。 - 制御手段は、画像データに他の映像を合成し、ディスプレイ画面に重ねて表示するように制御することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005002675A JP4854965B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005002675A JP4854965B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189708A JP2006189708A (ja) | 2006-07-20 |
JP4854965B2 true JP4854965B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=36796975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005002675A Expired - Fee Related JP4854965B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4854965B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010128416A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | 電子機器 |
EP2570986A1 (en) * | 2011-09-13 | 2013-03-20 | Alcatel Lucent | Method for creating a cover for an electronic device and electronic device |
JP6157822B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2017-07-05 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 冷蔵庫 |
KR101592444B1 (ko) | 2013-12-16 | 2016-02-05 | 서울대학교산학협력단 | 투명디스플레이를 이용한 의료용 영상증강 장치 및 구현 방법 |
KR102034548B1 (ko) * | 2016-10-10 | 2019-10-21 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 이의 제어 방법 |
KR102267397B1 (ko) | 2016-10-25 | 2021-06-21 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 이의 제어 방법 |
KR102350351B1 (ko) | 2016-11-14 | 2022-01-14 | 소니그룹주식회사 | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체 |
KR102581802B1 (ko) * | 2016-11-21 | 2023-09-25 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치, 시스템 및 기록매체 |
KR102651417B1 (ko) * | 2016-12-14 | 2024-03-27 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법 |
CN110036365B (zh) * | 2016-12-14 | 2022-09-20 | 三星电子株式会社 | 显示装置及其控制方法 |
KR102665125B1 (ko) * | 2016-12-21 | 2024-05-13 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치, 전자 장치, 이들을 포함하는 디스플레이 시스템 및 그 제어 방법 |
US10950206B2 (en) | 2017-04-13 | 2021-03-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and method for displaying contents thereof |
KR102558290B1 (ko) | 2018-08-30 | 2023-07-24 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
WO2020084816A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
CN110517580A (zh) * | 2019-07-26 | 2019-11-29 | 北京林业大学 | 一种针对后工业资源景观重构的复写式互动景观系统 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04179993A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-26 | N K B:Kk | 情報表示システム |
JPH04252585A (ja) * | 1991-01-28 | 1992-09-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 人工窓 |
US5253051A (en) * | 1991-03-05 | 1993-10-12 | Mcmanigal Paul G | Video artificial window apparatus |
JP2000098987A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-07 | Nec Corp | 画像ディスプレイ装置および画像ディスプレイ方法 |
JP2004127227A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Sony Corp | 画像処理装置 |
JP2004302209A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Seiko Epson Corp | 情報出力装置、kiosk端末装置および画面の表示方法 |
WO2006048832A2 (en) * | 2004-11-03 | 2006-05-11 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | High intensity display screen based electronic window |
-
2005
- 2005-01-07 JP JP2005002675A patent/JP4854965B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006189708A (ja) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4854965B2 (ja) | 表示装置 | |
CN103929604B (zh) | 一种投影仪阵列拼接显示方法 | |
JP7007348B2 (ja) | 画像処理装置 | |
EP2059046B1 (en) | Method and system for combining videos for display in real-time | |
CN1929602B (zh) | 用于自动跟踪摄像机图像的虚拟遮罩 | |
JP4848339B2 (ja) | 模擬視差および視野変化を伴う仮想ウィンドウの方法、システム、およびコンピュータ・プログラムが記録された記録媒体(模擬視差および視野変化を伴う仮想ウィンドウ) | |
EP2437244A1 (en) | Information presentation device | |
JP2008182706A (ja) | 任意の場面におけるプロジェクタ−カメラ・システムの光輸送行列tにシミュレートされた表示制約を課す方法、および第1プロジェクタ−カメラ・システムからの第1投影画像と、第2プロジェクタ−カメラ・システムからの第2投影画像とをモザイク化する方法 | |
JP2000357055A (ja) | 投写画像の校正方法及びその装置、並びに機械可読媒体 | |
JP2005135355A (ja) | データオーサリング処理装置 | |
US20100002074A1 (en) | Method, device, and computer program for reducing the resolution of an input image | |
CN108492381A (zh) | 一种将实物颜色转换成3d模型贴图的方法及系统 | |
CN107241610A (zh) | 一种基于增强现实的虚拟内容插入系统和方法 | |
ES2827177T3 (es) | Dispositivo de procesamiento de imágenes, método de procesamiento de imágenes y programa | |
CN117372655A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法以及程序 | |
RU2735066C1 (ru) | Способ отображения широкоформатного объекта дополненной реальности | |
JP4046973B2 (ja) | 情報処理方法および画像混合装置 | |
JP2012174218A (ja) | 画像合成方法 | |
JPH11328443A (ja) | 三次元パノラマ画像生成システム、三次元パノラマ画像生成方法及び記録媒体 | |
CN112866507B (zh) | 智能化的全景视频合成方法、系统、电子设备及介质 | |
KR101488647B1 (ko) | 모바일 단말의 가상 조명 동작방법 및 장치 | |
JP7391502B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
KR20220112495A (ko) | 영상투사시스템 및 영상 투사 방법 | |
JP7371753B2 (ja) | 投影制御装置、投影装置、補正用画像投影方法及びプログラム | |
KR102198646B1 (ko) | 영상투사시스템 및 영상 투사 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071011 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071128 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4854965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |