Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4790445B2 - 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法 - Google Patents

移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4790445B2
JP4790445B2 JP2006053646A JP2006053646A JP4790445B2 JP 4790445 B2 JP4790445 B2 JP 4790445B2 JP 2006053646 A JP2006053646 A JP 2006053646A JP 2006053646 A JP2006053646 A JP 2006053646A JP 4790445 B2 JP4790445 B2 JP 4790445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
channel
control
data
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006053646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007235446A (ja
Inventor
幹生 岩村
美波 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006053646A priority Critical patent/JP4790445B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to CA002641629A priority patent/CA2641629A1/en
Priority to MX2008010849A priority patent/MX2008010849A/es
Priority to AU2007219446A priority patent/AU2007219446A1/en
Priority to PCT/JP2007/053672 priority patent/WO2007099967A1/ja
Priority to RU2008138135/09A priority patent/RU2008138135A/ru
Priority to KR1020087022953A priority patent/KR20080104009A/ko
Priority to EP07737457A priority patent/EP1991022A1/en
Priority to CNA2007800153715A priority patent/CN101433113A/zh
Priority to US12/280,168 priority patent/US20100165853A1/en
Priority to BRPI0708296-7A priority patent/BRPI0708296A2/pt
Priority to TW096106928A priority patent/TW200742472A/zh
Publication of JP2007235446A publication Critical patent/JP2007235446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790445B2 publication Critical patent/JP4790445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、間欠受信を行う移動局を備える無線通信システムにおける移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法に関する。
3.5世代の移動通信方式として3GPPで標準化されたHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)は、下り回線のパケット交換型の伝送方式である。HSDPAでは、ユーザデータはセル内の複数のユーザで共通に用いられる共通物理チャネルHS−PDSCH(High−Speed Physical Downlink Shared Channel)にて時分割的に送信される。
また、HSDPAでは、HS−PDSCH上のデータの有無は、共通制御チャネルであるHS−SCCH(High−Speed Shared Control Channel)によって通知される。
移動局は、HS−SCCHをある決まったタイミングで受信し、HS−SCCHに該移動局宛のデータが存在することを示す信号を受信した場合に、該受信直後のタイミングでHS−PDSCHを受信することによりデータを受信する。
また、各移動局は上り回線の個別物理チャネルであるHS−DPCCH(High−Speed Dedicated Physical Control Channel)で無線チャネルの状態を表すCQI(channel quality indicator)を送信する。
基地局は、各移動局のCQIなどを勘案して次のHS−PDSCHフレームで送信すべきユーザを決定するスケジューリングを行い、さらにCQIに基づいてリンクアダプテーション、例えばMCS(Modulation Coding Scheme)制御、送信電力制御などを行う。
また、基地局は、HS−PDSCHの変調・符号化方式(MCS)などを表すフレームフォーマットに関する情報もHS−SCCHにより送信する。これにより移動局は復調・復号方法を知ることができる。
HSDPA方式を適用する無線通信システムの動作について、図1を参照して説明する。
HSDPA方式では、データの有無に関わらず一定周期で移動局からCQIが報告される。基地局は、CQIに応じたリンクアダプテーションを適用し、送信制御を行う。そして、一定時間データが到来しなかった場合、無線リソースの利用効率低下と移動局におけるバッテリ消耗を防ぐため、基地局および移動局は、無線リソースを開放することができる。
その後、送信バッファに、新たな下りデータが到来した場合、基地局および移動局は再び無線リソースを決められた手順でセットアップし、通信を再開することができる。基地局は、立ち上がりの初回フレームはデフォルトのフォーマットで送信する。この場合、無線リソースのセットアップに要した時間、データの転送が遅延してしまう。
このような問題を解決するために、無線通信システムでは、間欠送信制御(DTX: Discontinuous Transmission)/間欠受信制御(DRX: Discontinuous Reception)を適用することができる。間欠送信制御/間欠受信制御では、移動局は、データが一定時間到来しなかった場合にDTX/DRXを起動し、送受信頻度を減らす制御を行う。このようにすることにより、無線リソースの利用効率を高め、移動局の消費バッテリを低減することができる。
DTX/DRXを適用した無線通信システムについて、図2を参照して説明する。
図2においては、一般化のため、HS−PDSCH相当のチャネルをDL DCH、HS−SCCH相当のチャネルをDL CCH、HS−DPCCH相当のチャネルUL CCHとして説明する。また、TDRXは所定の間欠受信周期(DRX周期)を示す。また、DRX周期は、2(kは正の整数)で表されることとする。
また、ここでは、ダイナミックなDTX/DRXを適用した場合について説明する。ダイナミックなDTX/DRXでは、同じDRX周期で2回連続してデータが到来しなかった場合、DRX周期TDRXを2倍にする制御が行われる。
例えば、移動局は、連続して2フレームDL DCHにデータがない場合、DRXに移行し、CQIの送信を停止する。その後、連続して2DRX周期DL DCHにデータがない場合、DRX周期を2倍(k=2)にする。
その後、該移動局宛のデータが到来した場合、基地局は、バースト立ち上がりの初回のフレームは、デフォルトのフォーマットで送信し、CQIが得られる2フレーム目以降は、CQIに応じたリンクアダプテーションを適用する。
このようにDTX/DRXを適用することにより、無線リソースの開放・再セットアップを行わなくても、長い時間回線を張ったままセッションを持続することができ、無線リソースセットアップの煩雑な制御を回避できる。また、バーストの初回フレーム送信までの応答を早くすることができ、無線リソースのセットアップの制御による遅延を効率的に回避できる。
しかしながら、上述した背景技術には以下の問題がある。
DTX/DRXが行われる場合、データが到来した際の立ち上がりの最初のフレームでは、基地局は、CQIを把握できないため、適切なリンクアダプテーションを適用できない問題点がある。
基地局において、安全なMCSや送信電力で送信されない場合、移動局は、DL CCHやDL DCHの受信誤りを生じやすい問題点がある。
例えば、図3に示すように、基地局は、CQIが通知されない状況で送信を開始するので、適切なリンクアダプテーションを適用できない。したがって、移動局では、DL CCHやDL DCHの受信誤りを生じやすい。移動局において、DL CCHの受信誤りが生じた場合、すなわちDL CCHを取りこぼした場合、移動局は、もう1DRX周期受信できなくなり、その結果遅延が大きくなる。
また、移動局において、DL CCHの受信誤りが生じた場合には、移動局は間欠受信を継続する。この場合、移動局がDRXから復帰したと送信側(基地局側)で誤認識した場合、基地局は、DL CCHやDL DCHを無駄に送信してしまう可能性がある。
また、DRX周期を段階的に長くする制御を適用した場合、送信したいデ−夕があるにも関わらずDRX周期を長くする制御が行われるため、より大きな遅延を生じる問題点がある。
また、適切なリンクアダプテーションを適用できないため、無線の利用効率が劣化する問題点がある。
そこで、本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、その目的は、間欠受信制御が行われる場合であっても、適切なリンクアダプテーションを適用できる移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、本移動局は、
間欠受信における基地局から制御チャネルを受信するタイミングの直前に基地局に、無線チャネル状態を示す情報を通知する無線チャネル状態通知部と、
前記基地局により、最初のフレームからリンクアダプテーションが適用されたデータチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を受信する受信部と
を備える。
このように構成することにより、間欠受信における受信タイミングにしたがって、例えば受信タイミングの直前に無線チャネルの状態を示す情報を基地局に通知することができる。
また、本基地局は、
データチャネルと、制御チャネルとを生成するチャネル生成部と、
間欠受信において、移動局に制御チャネルが受信されるタイミングの直前に通知されるべき無線チャネル状態に応じて、前記データチャネル及び制御チャネルのうちの少なくとも一方にリンクアダプテーションを適用し、データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を送信する送信制御部と
を備える。
このように構成することにより、移動局から通知された無線チャネル状態、例えばCQIに応じたリンクアダプテーションを適用し、データチャネルを送信することができる。
また、本無線チャネル状態通知方法は、
移動局が、間欠受信における基地局から制御チャネルを受信するタイミングの直前に基地局に、無線チャネル状態を示す情報を通知する無線チャネル状態通知ステップと、
前記基地局が、データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を生成するチャネル生成ステップと、
前記基地局が、最初のフレームから、前記データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方に、前記移動局から通知されるべき無線チャネル状態に応じたリンクアダプテーションを適用し、前記データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を送信する送信制御ステップ
を有する。

このようにすることにより、移動局は間欠受信における受信タイミングにしたがって、例えば受信タイミングの直前に無線チャネルの状態を示す情報を基地局に通知することができ、基地局は移動局から通知された無線チャネル状態、例えばCQIに応じたリンクアダプテーションを適用し、データチャネルを送信することができる。
本発明の実施例によれば、間欠受信制御が行われる場合であっても、適切なリンクアダプテーションを適用できる移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法を実現できる。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
本発明の実施例にかかる無線通信システムについて、図4を参照して説明する。
本実施例にかかる無線通信システムは、移動局と基地局とを備える。
ここでは、下り回線でデータを送信する場合を想定し、基地局が下り回線(DL: Downlink)により下り制御チャネル(DL CCH: Downlink Control Channel)と下りデータチャネル(DL DCH: Downlink Data Channel)を送信し、移動局が上り回線(UL:Uplink)により上り制御チャネル(UL CCH: Uplink Control Channel)を送信する場合について説明する。
本実施例にかかる無線通信システムでは、移動局はDRXの受信タイミングの直前に無線チャネル状態を対向リンクで送信する。例えば、移動局は、DRX中であってもDL CCHの受信タイミングの直前にUL CCHにより無線チャネル状態、例えばCQIを報告する。
基地局は、移動局から送信された無線チャネル状態、例えばCQIに応じて、バースト立ち上がり初回のフレームから適切なリンクアダプテーションを適用する。
このようにすることにより、基地局は、DL CCHの送信タイミングの直前に、CQIを得ることができるため、DL CCHおよびDL DCHのうち少なくとも一方に適切なリンクアダプテーションを適用することができる。
次に、本発明の実施例にかかる移動局について、図5を参照して説明する。
本実施例にかかる移動局100は送信装置を備え、送信装置は、アンテナを備える送受共用器102と、送受共用器102の出力信号が入力される受信RF部104と、受信RF部104の出力信号が入力されるDL CCH受信部106、DL DCH受信部108およびCQI測定部112と、DL CCH受信部106の出力信号が入力される間欠受信制御手段としてのDRX制御部110と、DRX制御部110およびCQI測定部112の出力信号が入力される無線チャネル状態通知手段としてのUL CCH作成部114と、UL CCH作成部114の出力信号が入力される送信RF部116とを備える。DL CCH受信部106の出力信号はDL DCH受信部108に入力され、DRX制御部110の出力信号は受信RF部104に入力され、送信RF部116の出力信号は送受共用部102に入力される。
基地局200からの送信データは、送受共用器102を介して、受信RF部104に入力される。受信RF部104は、下り受信RF信号をベースバンド信号へ変換し、DL CCH受信部106、DL DCH受信部108およびCQI測定部112に入力する。
DL CCH受信部106は、DL CCHを受信する。また、DL CCH受信部104は、受信したDL CCHに基づいて、DL DCH上に自移動局宛の受信データがあるか否かを検出する。また、DL CCH受信部106は、DL CCHに基づいて、自移動局宛の受信データがあることを検出した場合、DL CCHからDL DCHフレームの復調・復号方法を示す情報を得る。
また、DL CCH受信部106は、DL DCH受信部108およびDRX制御部110に受信内容を通知する。例えば、DL CCH受信部106は、DRX制御部110に受信データがあるか否かを示す情報を通知し、DL DCH受信部108にDL DCHフレームの復調・復号方法を示す情報を入力する。
また、DL CCH受信部106は、基地局200から間欠受信状態に入ることを示す制御コマンドを、例えばDL CCHで送信する場合、該制御コマンドを基地局200から受信し、DRX制御部110に入力する。
DL DCH受信部108は、DL CCH受信部106により通知された情報、例えば復調・復号方法を示す情報にしたがってDL DCHを受信する。
DRX制御部110は、DL CCH受信部106により入力された自移動局宛のデータがあることを示す情報に基づいて、DRX周期を制御する。例えば、DRX制御部110は、図1および図2を参照して説明したように、例えば複数のフレーム、例えば2フレーム(以下、DRXフレームと呼ぶ)連続してDL DCH上にデータがないことを示すシグナリングをDL CCHで受けた場合に、DRX周期を増加、例えば2倍に増加させる制御を行う。
また、DRX制御部110は、DL CCH受信部106により入力された間欠受信状態に入ることを示す制御コマンドにしたがって、間欠受信状態に入り、DRX周期を制御する。
また、DRX制御部110は、DRX中における受信タイミングにしたがって、無線チャネル状態を報告する制御を行う。例えば、DRX制御部110は、DRX中における受信タイミングの所定の時間前、例えば直前に基地局200に対して無線チャネル状態を報告する制御を行う。
CQI測定部112は、無線チャネル状態、例えばCQIを推定する。
UL CCH作成部114は、無線チャネル状態、例えばCQIや他の制御情報に基づいて、UL CCHで送信するフレームを作成する。
また、UL CCH作成部114は、DRX制御部110による制御に応じて、制御チャネルを作成する。例えば、UL CCH作成部114は、無線チャネル状態を示す情報をUL CCHに格納することにより、制御チャネルを作成し、送信する。
送信RF部116は、UL CCHや他の上りチャネルをRF信号に変換してアンテナへ送出する。その結果。UL CCH、他の上りチャネルが送信される。
次に、本実施例にかかる移動局100の動作について、図6を参照して説明する。
DRX制御部110は、間欠受信中であるか否かを判断する(ステップS602)。
間欠受信中でない場合(ステップS602:NO)、DRX制御部110は、UL CCH作成部114に対して、所定の周期で無線チャネル状態を基地局200に通知するように制御する。その結果、所定の周期で無線チャネル状態を示す情報が基地局200に通知される。
一方、間欠受信中である場合(ステップS602:YES)、DRX制御部110は、DRX周期に基づいて、受信タイミングの所定時間前、例えば直前であるか否かを判断する(ステップS606)。
受信タイミングの直前でない場合(ステップS606:NO)、ステップS606に戻る。
一方、受信タイミングの直前である場合(ステップS606:YES)、DRX制御部110は、UL CCH作成部114に対して、無線チャネル状態を基地局200に通知するように制御する(ステップS608)。その結果、DRX周期における受信タイミングの直前に無線チャネル状態を示す情報が基地局200に通知される。
次に、本発明の実施例にかかる基地局200について、図7を参照して説明する。
本実施例にかかる基地局200は受信装置を備え、受信装置は、アンテナを備える送受共用器202と、送受共用器202の出力信号が入力される受信RF部204と、受信RF部204の出力信号が入力されるUL CCH受信部206と、送信データが入力される送信バッファ210と、UL CCH受信部206および送信バッファ210からの出力信号が入力されるデータチャネル生成手段および送信制御手段としてのDL DCH作成部208と、DL DCH作成部208の出力信号が入力される制御チャネル生成手段および送信制御手段としてのDL CCH作成部212と、DL CCH作成部212の出力信号が入力されるDTX制御部214と、DL DCH作成部208およびDL CCH作成部212の出力信号が入力される送信RF部216とを備える。DTX制御部214の出力信号は受信RF部204および送信RF部216に入力され、送信RF部216の出力信号は送受共用器202に入力される。
移動局100からの送信データは、送受共用器202を介して、受信RF部204に入力される。受信RF部204は、上り受信RF信号をベースバンド信号へ変換し、UL CCH受信部206に入力する。
UL CCH受信部206はUL CCHを受信し、UL CCHから無線チャネル状態を示す情報、例えばCQIの情報を抽出し、DL DCH作成部208に入力する。
DL DCH作成部208は、UL CCH受信部206により入力された無線チャネル情報、例えばCQIと送信バッファ210に一時的に保存されたデータ量に基づいて、DL DCHのフレームを作成し、適切なリンクアダプテーションを適用する。また、DL DCH作成部208は、CQIおよびDL DCHのフレームを作成したことを示す情報をDL CCH作成部212に通知する。
DL CCH作成部212は、DL DCH作成部208において、送信すべきフレームが作成された場合に、送信データがあることを移動局100に通知するための情報および復調・復号に必要なフレームフォーマットを示す情報をDL CCHに格納し、CQIに基づいて適切なリンクアダプテーションを適用する。
また、DL CCH作成部212は、所定の期間、移動局に対する送信データがない場合に、該移動局に対して、間欠受信状態に入る制御コマンドを作成し、この制御コマンドをDL CCHなどの下り制御チャネルにより送信してもよい。
DTX制御部214は、DL DCHの送信/非送信を示す情報をDL CCH作成部212から受け取り、それに応じてDTX周期を制御する。
送信バッファ210は、ネットワークから到来した下りデータを、送信が完了するまでバッファリングする。また、送信バッファ210は、Expireしたデータをdiscardする。すなわち、送信バッファ210は、所定の期間経過したデータを廃棄する。
送信RF部216は、DL CCH、DL DCH、他の下りチャネルをRF信号に変換し、アンテナに送出する。その結果、DL CCH、DL DCH、他の下りチャネルが送信される。
次に、本実施例にかかる基地局200の動作について、図8を参照して説明する。
UL CCH受信部206は、移動局から送信された無線チャネル状態を示す情報を受信する(ステップS802)。
次に、DL DCH作成部208は、送信バッファ210に一時的に保存された送信データを参照し、送信データがあるか否かを判断する(ステップS804)。
送信データがある場合(ステップS804:YES)、DL DCH作成部208は、無線チャネルを示す情報に基づいて、DL DCHを作成し、適切なリンクアダプテーションを適用する。また、DL CCH作成部212は、送信データがあることを示す情報、該情報の復調・復号に必要なフレームフォーマットを示す情報をDL CCHに格納する(ステップS806)。
次に、DL CCH作成部212は、無線チャネルを示す情報に基づいて、適切なリンクアダプテーションを適用し、DL CCHを送信する。また、DL DCH作成部208は、無線チャネルを示す情報に基づいて、適切なリンクアダプテーションを適用し、DL DCHを送信する(ステップS808)。
その後、ステップS802に戻る。
一方、送信データがない場合(ステップS804:NO)、ステップS802に戻る。
上述した実施例においては、HSDPAのような共通チャネルを用いる場合について説明したが、WCDMAのように個別チャネルを用いる通信形態でDTX/DRXを行う場合にも適用できる。
また、DL CCHとDL DCHのように制御チャネルとデータチャネルとが分離されず、併合される形態にも適用することができる。
また、上述した実施例においては、下り回線について説明したが、上り回線にも適用できる。この場合、移動局は上述した受信装置を備え、基地局は上述した送信装置を備える。
本発明にかかる移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法は、無線通信システムに適用できる。
HSDPA方式における送信方法を示す説明図である。 間欠受信制御を示す説明図である。 間欠受信制御を示す説明図である。 本発明の一実施例にかかる間欠受信制御方法を示す説明図である。 本発明の一実施例にかかる移動局を示すブロック図である。 本発明の一実施例にかかる移動局の動作を示すフロー図である。 本発明の一実施例にかかる基地局を示すブロック図である。 本発明の一実施例にかかる基地局の動作を示すフロー図である。
符号の説明
100 移動局
200 基地局

Claims (8)

  1. 間欠受信における基地局から制御チャネルを受信するタイミングの直前に基地局に、無線チャネル状態を示す情報を通知する無線チャネル状態通知部と、
    前記基地局により、最初のフレームからリンクアダプテーションが適用されたデータチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を受信する受信部と
    を備えることを特徴とする移動局。
  2. 請求項1に記載の移動局において
    前記受信部により受信されるべき制御チャネルに基づいて、予め決定された所定の周期で間欠受信を行う間欠受信制御
    を備えることを特徴とする移動局。
  3. データチャネルと、制御チャネルとを生成するチャネル生成部と、
    間欠受信において、移動局に制御チャネルが受信されるタイミングの直前に通知されるべき無線チャネル状態に応じて、前記データチャネル及び制御チャネルのうちの少なくとも一方にリンクアダプテーションを適用し、データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を送信する送信制御部と
    を備えることを特徴とする基地局。
  4. 請求項に記載の基地局において
    前記制御チャネルは、送信すべきデータがあることを示す情報を含むことを特徴とする基地局。
  5. 請求項4に記載の基地局において
    前記制御チャネルは、前記データチャネルの復調および復号方法を示す情報を含むことを特徴とする基地局。
  6. 移動局が、間欠受信における基地局から制御チャネルを受信するタイミングの直前に基地局に、無線チャネル状態を示す情報を通知する無線チャネル状態通知ステップと、
    前記基地局が、データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を生成するチャネル生成ステップと、
    前記基地局が、最初のフレームから、前記データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方に、前記移動局から通知されるべき無線チャネル状態に応じたリンクアダプテーションを適用し、前記データチャネル及び制御チャネルの少なくとも一方を送信する送信制御ステップ
    を有することを特徴とする無線チャネル状態通知方法。
  7. 請求項に記載の無線チャネル状態通知方法において
    前記制御チャネルは、送信データがあることを示す情報を含むことを特徴とする無線チャネル状態通知方法。
  8. 請求項6又は7に記載の無線チャネル状態通知方法において
    記チャネルは、前記データチャネルの復調および復号方法を示す情報を含むことを特徴とする無線チャネル状態通知方法。
JP2006053646A 2006-02-28 2006-02-28 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法 Expired - Fee Related JP4790445B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006053646A JP4790445B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法
CNA2007800153715A CN101433113A (zh) 2006-02-28 2007-02-27 移动台、基站以及无线信道状态通知方法
AU2007219446A AU2007219446A1 (en) 2006-02-28 2007-02-27 Mobile station, and method for notifying status of mobile station and wireless channel
PCT/JP2007/053672 WO2007099967A1 (ja) 2006-02-28 2007-02-27 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法
RU2008138135/09A RU2008138135A (ru) 2006-02-28 2007-02-27 Мобильная станция, базовая станция и способ уведомления о состоянии радиосигнала
KR1020087022953A KR20080104009A (ko) 2006-02-28 2007-02-27 이동국 및 기지국 그리고 무선채널상태 통지방법
CA002641629A CA2641629A1 (en) 2006-02-28 2007-02-27 Mobile station, and method for notifying status of mobile station and wireless channel
MX2008010849A MX2008010849A (es) 2006-02-28 2007-02-27 Estacion movil, y metodo para notificar el estado de una estacion movil y canal inalambrico.
US12/280,168 US20100165853A1 (en) 2006-02-28 2007-02-27 Mobile station, base station and radio channel condition reporting method
BRPI0708296-7A BRPI0708296A2 (pt) 2006-02-28 2007-02-27 estação móvel, estação base e método para relatar condição de canal de rádio
EP07737457A EP1991022A1 (en) 2006-02-28 2007-02-27 Mobile station, and method for notifying status of mobile station and wireless channel
TW096106928A TW200742472A (en) 2006-02-28 2007-03-01 Mobile station, and method for notifying status of mobile station and wireless channel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006053646A JP4790445B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007235446A JP2007235446A (ja) 2007-09-13
JP4790445B2 true JP4790445B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=38459072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006053646A Expired - Fee Related JP4790445B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20100165853A1 (ja)
EP (1) EP1991022A1 (ja)
JP (1) JP4790445B2 (ja)
KR (1) KR20080104009A (ja)
CN (1) CN101433113A (ja)
AU (1) AU2007219446A1 (ja)
BR (1) BRPI0708296A2 (ja)
CA (1) CA2641629A1 (ja)
MX (1) MX2008010849A (ja)
RU (1) RU2008138135A (ja)
TW (1) TW200742472A (ja)
WO (1) WO2007099967A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101325920B1 (ko) * 2007-05-02 2013-11-07 삼성전자주식회사 업링크 제어 정보 전송 방법 및 이를 위한 단말 장치
ES2558609T3 (es) 2008-02-01 2016-02-05 Blackberry Limited Sistema y método para sincronización de temporización de enlace ascendente en combinación con recepción discontinua
US8121045B2 (en) 2008-03-21 2012-02-21 Research In Motion Limited Channel quality indicator transmission timing with discontinuous reception
US8199725B2 (en) 2008-03-28 2012-06-12 Research In Motion Limited Rank indicator transmission during discontinuous reception
US8179828B2 (en) * 2008-03-28 2012-05-15 Research In Motion Limited Precoding matrix index feedback interaction with discontinuous reception
JP5187177B2 (ja) * 2008-12-12 2013-04-24 富士通株式会社 移動局装置及びチャネル品質情報の送信方法
EP2230786A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-22 Panasonic Corporation Channel quality feedback signalling in communication systems
US8867448B2 (en) * 2012-05-15 2014-10-21 Apple Inc. Power-efficient adaptive channel state feedback in discontinuous reception scenarios
WO2018173805A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 京セラ株式会社 通信制御方法及び無線端末

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3931093B2 (ja) * 2002-02-14 2007-06-13 三菱電機株式会社 移動体通信機の通信制御方法および移動体通信機
JP2004180154A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置および適応変調方法
JPWO2004077871A1 (ja) * 2003-02-27 2006-06-08 三菱電機株式会社 基地局、端末、および通信システム
KR100606129B1 (ko) * 2003-04-30 2006-07-28 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 채널 품질 측정 및보고 방법
US20050201296A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Pu Reduced channel quality feedback
JP3774464B2 (ja) * 2004-03-25 2006-05-17 株式会社東芝 無線通信システムとその基地局装置
JP2005286651A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma基地局装置および無線通信方法
US7457588B2 (en) * 2005-08-01 2008-11-25 Motorola, Inc. Channel quality indicator for time, frequency and spatial channel in terrestrial radio access network
US9184898B2 (en) * 2005-08-01 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC Channel quality indicator for time, frequency and spatial channel in terrestrial radio access network
WO2007091677A1 (ja) * 2006-02-10 2007-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha 移動通信システム、移動局装置、基地局装置及び移動通信方法
US8068427B2 (en) * 2006-09-27 2011-11-29 Qualcomm, Incorporated Dynamic channel quality reporting in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
TW200742472A (en) 2007-11-01
BRPI0708296A2 (pt) 2011-05-24
CA2641629A1 (en) 2007-09-07
CN101433113A (zh) 2009-05-13
RU2008138135A (ru) 2010-04-10
AU2007219446A1 (en) 2007-09-07
MX2008010849A (es) 2008-11-06
WO2007099967A1 (ja) 2007-09-07
EP1991022A1 (en) 2008-11-12
JP2007235446A (ja) 2007-09-13
KR20080104009A (ko) 2008-11-28
US20100165853A1 (en) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790445B2 (ja) 移動局および基地局並びに無線チャネル状態通知方法
CN114916049B (zh) 在不连续传输操作中节能的系统和方法
US7403789B2 (en) Synchronization establishment between a mobile station and base station system and method used for them
US9668207B2 (en) Deciding whether to send uplink control signaling based on the active time status of a user equipment configured with discontinuous reception (DRX)
US9788290B2 (en) Method, device, and system for sending, receiving, and determining timing reference information
US11870732B2 (en) Methods and nodes for activation or deactivation of a carrier in a communication network supporting carrier aggregation
EP3837902B1 (en) System and method for control channel reception in power save mode
CN117528805A (zh) 一种通信方法及设备
CN114071765B (zh) 传输控制方法、装置及电子设备
CN101925107A (zh) 实现资源调度的方法、设备和系统
US20100202432A1 (en) Method, Apparatus and System for Controlling Working Mode of HSDPA System
KR20170036757A (ko) 음성 데이터 송신을 위한 방법 및 장치
IL267735B2 (en) Data transmission method and device
US20230123758A1 (en) Method and user equipment
CN106576312A (zh) 用于利用辅助上行导频信道的发射功率控制的系统和方法
JP2007181094A (ja) 基地局装置
EP3793324B1 (en) Setting length of non-predictable period
CN112399439B (zh) 一种信号传输的方法、终端设备以及网络设备
CN101500316B (zh) 一种实现hsdpa调度的方法和装置
KR20190076834A (ko) 세컨더리 셀 상태 제어 방법 및 장치
US20240237131A1 (en) Communication method and apparatus for sleep mode control
US20240365434A1 (en) Communication control method, user equipment, and base station
WO2024071078A1 (ja) 通信装置、基地局及び通信方法
CN117256183A (zh) 通信装置、基站及方法
CN117280816A (zh) 通信装置、基站以及通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees